|
|
岡田准一「日本はアニメとゲームだけって言わて苦しい」「日本の映画面白いでしょってものを作りたい」
1: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 17:41:15.31 ID:ukd2McS1M

岡田准一「苦しい時もめちゃくちゃある」 エンタメ界の現状に危機感も
https://fumumu.net/416339/
エンタメに関して、厳しく基準を持っているという岡田さん。「役者をやるなかですごく悩むこともあるし、日本映画の実写がダメだって言われると自分に責任を感じる。日本はアニメとゲームだけだな、って言われたり…すごく苦しい時もめちゃくちゃあるんですけど」と苦しい胸の内を吐露しました。
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 17:41:32.13 ID:IXS6xso60
あ,無理だから
3: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 17:41:49.03 ID:uMu4zIWIM
アイドルあがりが俳優やってる時点で無理
5: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 17:42:14.60 ID:lZOmmlRU0
ならまずジャニーズを切らないと
6: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 17:42:18.06 ID:icY25EHV0
お前らが壊した業界だぞ
7: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 17:42:29.12 ID:TaahwyR/0
代表作がひらパー兄さん
9: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 17:42:43.63 ID:UCufKw9x0
◯◯制作委員会
これが全ての元凶
これが全ての元凶
11: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 17:42:54.84 ID:qHNPgUzy0
今まで散々オタクを馬鹿にしてきた報いだわ
ざまあみろ
ざまあみろ
12: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 17:42:56.32 ID:dRmJOrDkd
なぜかこれをアニメdisと取る被害妄想逞しい連中がおるらしい
16: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 17:43:32.14 ID:8MB4gV+Wd
ファブルは普通に面白かったな
まああれも漫画原作なわけやけど
まああれも漫画原作なわけやけど
17: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 17:43:36.45 ID:E5RVuSTuM
ジャニーズが原因だぞwwwwwwwwww
21: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 17:44:25.35 ID:NVBnSQ26p
岡田はようやっとる
ヘルドッグスは久しぶりに面白い方がやったぞ
ヘルドッグスは久しぶりに面白い方がやったぞ
23: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 17:44:41.25 ID:fEkdxGVD0
日本の闇を放置してたのアンタやん
24: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 17:44:45.88 ID:DBla29/Y0
お前の映画全部なんか似通ってんねん
アクションできるんか知らんけど結果として出演作が
安っぽいアクションが売りの映画まみれなんよ
アクションできるんか知らんけど結果として出演作が
安っぽいアクションが売りの映画まみれなんよ
29: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 17:45:24.06 ID:NVBnSQ26p
>>24
まぁ和製ジョンウィックになりたいんやろ
まぁ和製ジョンウィックになりたいんやろ
26: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 17:45:07.30 ID:UI147FQC0
岡田准一の身長が後10cm高かければなあ
94: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 17:55:58.88 ID:Q4mwNWjP0
>>57
いや岡田は身長が高かったら大成出来なかっただろ
いや岡田は身長が高かったら大成出来なかっただろ
27: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 17:45:08.34 ID:DWzy1t0Rd
岡田准一はジャニーズの中でも屈指の演技力があるからええわ
二宮以上本木未満くらいには評価してる
二宮以上本木未満くらいには評価してる
30: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 17:45:27.46 ID:CNB6pTIk0
黒澤明やっけ
あの時代並みに金をかけて一流のスタッフを揃えんと無理や
今の映画関係者は全員関わらせたらあかんで
あの時代並みに金をかけて一流のスタッフを揃えんと無理や
今の映画関係者は全員関わらせたらあかんで
45: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 17:48:09.52 ID:I+p7dvjn0
>>30
単純にスタッフが育ってないんだと思うよ
照明とか音声をただの雑用扱いしてる日本の業界は
アメリカみたいなスペシャリストが多い現場と勝負できないと思う
単純にスタッフが育ってないんだと思うよ
照明とか音声をただの雑用扱いしてる日本の業界は
アメリカみたいなスペシャリストが多い現場と勝負できないと思う
36: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 17:46:27.71 ID:NVBnSQ26p
岡田准一は英語を勉強するべきやったな
チビとはいえハリウッドいけたろうに
チビとはいえハリウッドいけたろうに
39: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 17:46:57.27 ID:0ywct/SVM
アニメ映画とか海外で鼻くそレベルの興収やん
本当に海外で戦えてるのはゲームだけ
本当に海外で戦えてるのはゲームだけ
44: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 17:48:07.86 ID:NVBnSQ26p
>>39
ゲーム業界はオンラインゲームでは海外に全く通用してないから
問題はそっちやろな
ソシャゲもその辺完全に中韓に負けとるし
ゲーム業界はオンラインゲームでは海外に全く通用してないから
問題はそっちやろな
ソシャゲもその辺完全に中韓に負けとるし
53: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 17:49:36.29 ID:7dynpUT10
>>44
なんでやFF14ようやっとるんやろ
fpsは地盤が違いすぎる
なんでやFF14ようやっとるんやろ
fpsは地盤が違いすぎる
58: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 17:50:20.02 ID:NVBnSQ26p
>>53
逆に言うとFF14しかないんや
バンナムがブループロトコルとか出すけど絶対すぐに過疎るわアレ
逆に言うとFF14しかないんや
バンナムがブループロトコルとか出すけど絶対すぐに過疎るわアレ
69: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 17:52:08.03 ID:dEK/P4Xt0
邦画はゴミやから
77: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 17:53:09.03 ID:9UuXlKhi0
園子温みたいなんはよ追い出せ
82: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 17:54:31.47 ID:VmXQWOZR0
いちばん悪いのは映画界が昭和の頃から変ってない古い古い体制のせいや
下っ端から積み上げてへん監督のいうこと聴かない
セクハラパワハラ当たり前なのに新しいええもん作れる訳あらへんやろ
下っ端から積み上げてへん監督のいうこと聴かない
セクハラパワハラ当たり前なのに新しいええもん作れる訳あらへんやろ
88: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 17:55:20.68 ID:LRFHPjIY0
邦画が特別ダメなんじゃなくて、アメリカが強すぎるだけや
他の国の映画なんてほとんど海越えてこないやろ
インド映画とかウケてるけど、あのクオリティで邦画作ったらおまえらバカにしまくりだろ
他の国の映画なんてほとんど海越えてこないやろ
インド映画とかウケてるけど、あのクオリティで邦画作ったらおまえらバカにしまくりだろ
89: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 17:55:28.19 ID:RFYlxE5c0
キムタクが孤軍奮闘してる状況
107: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 17:57:21.18 ID:Ro7xJLHL0
2023年版キャラクターコンテンツの売上ランキング
ポケットモンスター 1100億ドル(14兆8500億円)
ハローキティ 885億ドル(11兆9500億円)
ミッキーマウス 829億ドル(11兆2000億円)
クマのプーさん 810億ドル(10兆9000億円)
スターウォーズ 694億ドル(9兆3600億円)
マリオ 475億ドル(6兆4000億円)
ディズニープリンセス 464億ドル(6兆2500億円)
アンパンマン 449億ドル(6兆円)
マーベル 380億ドル(5兆1300億円)
ハリーポッター 330億ドル(4兆4500億円)
スパイダーマン 318億ドル(4兆3000億円)
ドラゴンボール 300億ドル(4兆円)
バットマン 299億ドル(4兆円)
トランスフォーマー 296億ドル(4兆円)
バービー 292億ドル(4兆円)
ガンダム 278億ドル(3兆7500億円)
コールオブデューティ 270億ドル(3兆6000億円)
トイストーリー 220億ドル(3兆円)
カーズ 218億ドル(3兆円)
ロードオブザリング 204億ドル(2兆7500億円)


ポケットモンスター 1100億ドル(14兆8500億円)
ハローキティ 885億ドル(11兆9500億円)
ミッキーマウス 829億ドル(11兆2000億円)
クマのプーさん 810億ドル(10兆9000億円)
スターウォーズ 694億ドル(9兆3600億円)
マリオ 475億ドル(6兆4000億円)
ディズニープリンセス 464億ドル(6兆2500億円)
アンパンマン 449億ドル(6兆円)
マーベル 380億ドル(5兆1300億円)
ハリーポッター 330億ドル(4兆4500億円)
スパイダーマン 318億ドル(4兆3000億円)
ドラゴンボール 300億ドル(4兆円)
バットマン 299億ドル(4兆円)
トランスフォーマー 296億ドル(4兆円)
バービー 292億ドル(4兆円)
ガンダム 278億ドル(3兆7500億円)
コールオブデューティ 270億ドル(3兆6000億円)
トイストーリー 220億ドル(3兆円)
カーズ 218億ドル(3兆円)
ロードオブザリング 204億ドル(2兆7500億円)


168: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 18:09:14.40 ID:DgPaAGOj0
>>107
ポケモンヤバすぎやろ
ポケモンヤバすぎやろ
117: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 17:59:18.61 ID:dEK/P4Xt0
邦画は2時間ドラマやん
194: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 18:12:50.59 ID:KqMx951h0
脚本がゴミしかないじゃん
210: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 18:15:55.02 ID:UCufKw9x0
>>194
んなこたーない
日本の脚本…ラノベとか漫画とかも含めてやがその裾野は膨大
それを映画化するには金が足りんなって話
例えばオールユーニードイズキルとかおもろかったがアレを邦画で成立させるのは無理
んなこたーない
日本の脚本…ラノベとか漫画とかも含めてやがその裾野は膨大
それを映画化するには金が足りんなって話
例えばオールユーニードイズキルとかおもろかったがアレを邦画で成立させるのは無理
245: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 18:23:51.40 ID:9c9/Iru90
ファブル良かったけど平手友梨奈が下手すぎて2度と見たくないわ
246: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 18:24:00.77 ID:ACEbiHQE0
ウォーキングデッドとかインターステラーとか
もう世界観からして邦画は無理よな
もう世界観からして邦画は無理よな
256: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 18:25:30.37 ID:ssnrzaCj0
>>246
ウォーキングデッドセットショボくて金かけてなさそうなのに1話3億円近くかかってんのな
ウォーキングデッドセットショボくて金かけてなさそうなのに1話3億円近くかかってんのな
259: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 18:26:31.36 ID:UCufKw9x0
>>256
時間の掛け方もエグい
たかが2分のシーンを撮るのに半年かけたりな
時間の掛け方もエグい
たかが2分のシーンを撮るのに半年かけたりな
248: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 18:24:04.92 ID:9t5TTwJa0
ドラマ、映画ってマジで話題にならねーよな
大ヒットしてるはずなのに
大ヒットしてるはずなのに
86: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 17:54:55.93 ID:MsI0pTnf0
まあ客も悪いよな
ドラマの映画化か漫画の映画化したものしかみない
せめてたけしぐらいみたれ
ドラマの映画化か漫画の映画化したものしかみない
せめてたけしぐらいみたれ
15: 名無しのアニゲーさん 2023/05/28(日) 17:43:27.97 ID:LRFHPjIY0
岡田はようやっとる
でも監督にならないとなんも変えられんよ
でも監督にならないとなんも変えられんよ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
今のところ結局「ふーん」くらいの映画しか作れてないのがあかんわ
すげーなこの弱者人間
無能なジャニーズが自分のアクションはスゴイと思い込んでるオナニー映画
くどくて冗長のアクションに飽きてくるゴミ
ジャニを出すのを否定しないけど流石に他の俳優の足引っ張らないレベルにしてくれ
アニメも日本以外ではまったく人気がなくNETFLIXからは金の無駄とまで言われる始末
日本の映画アニメもポリコレに配慮せず、ディズニーなどの3Dアニメに負け
それどころか中国アニメにも負けている
どうすんのこのオワコン国家
男はつらいよ。
現代でリメイクできる名作ドラマのストックはそれなりにあるんじゃなかろうか?
ジャニーズ事務所が金出して製作になって
20億かけて大コケした
キムタクの信長映画というのがありましてね
大人気定期
そんなに謙遜されると日本映画に負けっぱなしの韓国映画が惨めになるから控えて欲しい
そして岡田准一は正統派のイケメンで、演技も上手いから韓国でも大人気だよね
永遠の0はほんと名作だった
永遠のノーベル賞0韓国人に生まれて悔しい 日本人に生まれたかった
パラサイト
この2作品を超えられるように
頑張って下さい。
お前いつもひたすら中国のアニメのほうがと騒いでるよな、怪しいぞ
>ざまあみろ
いや、今現在令和の時代でもオタクはキモいし、馬鹿にされてるよ🤭
エンタメで韓国が日本に勝てないのは世界の常識です。
生まれながらの負け犬民族グックは日本の漫画アニメゲームに嫉妬しながら「映画だけなら勝てる」と勘違いしているようですが、大きな間違いです。
それは世界の客観的な評価から明らかになります。
イギリス映画協会選定「史上最高の映画100」2022
4位:「東京物語」小津安二郎
20位:「七人の侍」黒澤明
21位タイ:「晩春」小津安二郎、
41位タイ:「羅生門」黒澤明
72位タイ:「となりのトトロ」宮崎駿
75位タイ:「山椒大夫」溝口健二
75位タイ:「千と千尋の神隠し」宮崎駿
90位タイ:「雨月物語」溝口健二
90位タイ:パラサイト ←病身グックの白人媚び媚びアジア蔑視感動ポルノ(笑)
韓国人が全身全霊を込めて白人に恥部を晒しホルホルさせた媚び売り映画パラサイトでさえ、日本の作品の8位にも及ばないのが現実です。
これは日本人が韓国人よりも人種的に優れているという証拠。
韓国にはパラサイトより凄い映画あるんですか?反論あればどうぞ。
弱小、雑魚、無能、劣等、最低、という言葉が韓国人には似合うと思います。
またみっともなうトップガン劣化パクリしてベストガイ2作れや!
粋がってるけどアニメ文化も大衆化が進んでで
推しの子とかなろう系とかストーリーガバガバでも、その時その時が何となく面白いからOKみたいな作品増えてるから邦画のこと笑ってられるような状況じゃないんだよね
【アカデミー賞受賞数】
日本 38-5 韓国
【ノミネート数日本】
日本 86-12 韓国
【全米映画批評家協会主演男優賞】
日本 1-0 韓国
【ベルリン映画祭最高賞 】
日本 2-0 韓国
【カンヌ映画祭最高賞 】
日本 5-1 韓国
【カンヌ映画祭主演男優賞 】
日本 2-1 韓国
【ベネチア映画祭最高賞 】
日本 3-1 韓国
【ゴールデングローブ賞受賞 】
日本 7-2 韓国
若いイケメン俳優と女優にキザな台詞言わせる事しか考えてないからストーリーを楽しめないし却ってCGやセットの粗が目立つ様になる
オマエ映画の話になるとそれしか出さねぇな
下手な人は論外だが上手い人も舞台出の過剰演技がきもい
そして撮影技術がネトフリの低予算以下のゴミ
見るに耐えんよ
ストーリー重視の作品はネットで評論家ごっこしてる弱者おっさんに受けるだけで
金にならないからしゃーない
地道に頑張るしかないやろ
アニメをこき下ろす一部の邦画関係者は自分たちの怠慢と思ってないから期待できんけどな
実物のビル爆破したり飛行機墜落させたりやれる事の規模が違う
日本じゃ撮影の為の交通規制すらままならない
中国が国土の広さと人海戦術で撮ったレッドクリフがアジア映画で作れる迫力の限界だろうよ
それ俳優に言うことか?w
絵造りは監督や制作側の問題に思うが
岡田は演技の前に細い声で損してるけど
確かに永遠の0の岡田准一は演技力並外れてたな。
平野紫耀とか硫黄島のニノとか、普通に演技上手い奴いるよなジャニ
>【カンヌ映画祭最高賞 】
>日本 5-1 韓国
カンヌって事は我らが日本映画の誇り「万引き家族」も入ってるね🏆🤗
オーディションほとんどせずに売り出したい演者をメインに据えて、後は適当に選んでんだから作品のクオリティが上がるはずもなし。
演技磨くよりもコネ作った方が作品に出れるって言う歪んだ構造が問題なんだよ。
自分の思想やらどうでもいい事ばかり考えてエンタメは二の次それで売れないと客のせいにしかしない
邦画の監督ってこんなのばかりだし
そうだよ。
脳死で邦画テレビドラマとか見てた人たちが流入してるわけだから
その末路がどうなるかも推して知るべしって感じだわ
業界の腐った風習から変えんとどうしようもない
今の話したら余計圧殺されることになるけどそれでもいいなら言及してやろうか?
新海誠に勝てない韓国映画界さん
横からだけど、そんな毎回出てんのか?
韓国映画がスゴイ!日本に勝ってる!ってトンデモな妄想してるバカチョンも毎回それしか言わないから当てつけ?
今のハリウッドでも殆どそういうのはCG、昔でも模型が主流じゃないのか?
の負のループよ。でも昔はアニメの方がそういう状況だったんだよ。
地道にいいもの作り続けて巻き返すしかないだろ。
肝心の脚本や作品そのものは軽視だから既に出来上がっている原作を引っ張ってくるだけ
そもそも面白い物を作ろうじゃなくて業界内で仕事回していこうってのが目的だから
アニゲー民が馬鹿にしていたリトル・マーメイドも大ヒットしたしな
推しの子もノーダメージだしアニゲー民は逆神だよ
そうか!?アホの下朝鮮ザイコの「ウリの妄想ではそうなってるニダ!」は飽きれるを通り越して害虫レベルで駆除したいぐらいだから!🤪 もういいから駆除されたくなければ早く朝鮮半島へ帰って地上の楽園へ堕ちようね♪🤪😝 後は中国様の奴隷として生きてくれ!🤣😝
逆じゃね?実写こそ役者の人気で受けてるだけだろ
アニメが受けるのはキャラ以上に映像美のおかげだと思うわ
君の名はとか鬼滅の刃とか千と千尋とか実写じゃチープになる演出がアニメだと映えるから大画面で見れる劇場に足運ぶ奴が多いんよ
ジャニの看板無しにバリバリ仕事取れるレベルではないと
岡田本人も薄々気付いてる?
彼らはエンタメじゃなくてプロパガンダのために映画作ってるから面白くもなんともない。
真に客に受けるものを目指せば徐々に客も増えて来るかもよ。
まあ、邦画は役者云々以前の段階で問題があり過ぎてどうにもならんよ
逆に言えば、邦画実写が興行成績で大ヒットするには、まずテレビドラマシリーズで人気を得ることから始めないといけないかな
アニメのヒット作もジブリ作品以外はたいていテレビアニメの劇場版が主流ですから、実写もその点は変わらないでしょう
ムリです
シンゴジと洋画は見た
でも何年か前に同じ歴史ものでも岡田准一主演より嵐のなんとか君がめちゃくちゃやる気なさげにやってた奴の方が興行収入は高くてげんなりしたけど
現に推しの子の内容を見ても誹謗中傷する視聴者が沢山いるわけだからアニメの内容自体が劣化してるかは別として、見てる層の感性とか理解力は低下してると思うわ
それに迎合してアニメの質も下がるのは利益を求める都合上仕方無いとは思うけどあんまり嬉しくはない
興行収入上位のアジア映画TOP100
日本映画 = 21作品
韓国映画 = 2作品
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E8%88%88%E8%A1%8C%E5%8F%8E%E5%85%A5%E4%B8%8A%E4%BD%8D%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E6%98%A0%E7%94%BB%E4%B8%80%E8%A6%A7#%E8%88%88%E8%A1%8C%E5%8F%8E%E5%85%A5%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
でも同時期ぐらいにアカデミー賞取ったニダ!とアホの下朝鮮人がホルホルしてた「パラサイト」なんぞよりはきれいに見れるから!あれ最後、あまりにもおぞましくて気分悪くなるから!
独特な演出とかじゃね
邦画はカット割りが下手で間延びしてる印象
アニメは人物描写やストーリーは子供っぽい
特に恋愛周りは小中学生レベル
アメリカ=日本アニメ>>>韓国>>>>>>>>邦画()だもの
邦画の貧弱俳優見るならドウェイン・ジョンソンやマ・ドンソク観たいやろ
後ボソボソ喋るのもやめよう
最近だとテネットとか本物の飛行機買い取って爆破したしミッションインポッシブルも実際に飛行機飛ばしてスタントしてるぞ
演者のためにキャラクターの方を歪めるゴミみたいな監督しかいない今の映画じゃ無理でしょ
客の見る目が全く無いんだから世界で通用するはずねーよ
フィクションも本物で出てくるキャラはそこで生きてる人間として捉える視聴者が多いのにそのキャラとかから制作者の意図や思想が見え隠れするのは好まれないわな
■Google検索量(全世界)
日本アニメ = 100
韓国ドラマ = 13
中国アニメ = 0
ttps://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%201-m&q=%2Fm%2F0jxy,%2Fm%2F0740gt,%2Fm%2F06s2w7&hl=jpn
演者は頑張ってると思うから可哀想やわ
>イギリス映画協会選定「史上最高の映画100」2022
>4位:「東京物語」小津安二郎
>20位:「七人の侍」黒澤明
>21位タイ:「晩春」小津安二郎、
>41位タイ:「羅生門」黒澤明
>72位タイ:「となりのトトロ」宮崎駿
>75位タイ:「山椒大夫」溝口健二
>75位タイ:「千と千尋の神隠し」宮崎駿
>90位タイ:「雨月物語」溝口健二
こんな三流映画よりも1番素晴らしい日本映画は「新聞記者」だろ
何も分かってないヤツがランキング付けてやがるな😤
最近ホラーもクソばっかだし…てか時代は進んで撮影技術も向上した筈なのに、なんで邦画ホラーは年々クソになっていくんだ??不思議で仕方がない
それだとアライブフーンは本物車で撮影してるから
レースシーンの迫力すごかったで
ストーリーは分かりやすくB級だから逆に好かれるかもな
■マイアニメリスト人気アニメ1000
日本アニメ : 999
中国アニメ : 1
アイドルが俳優として下積み時代無しで大役やっとったら…そら駄作ばかりと言われても仕方ない
アカデミー賞でもカンヌ国際映画祭でも日本映画の圧勝なんだよなあ
日本人のパルムドール1人で2回受賞は世界トップタイ
たった1人の日本人にすら負けてるのが劣等グック映画なんだよ?分かる?韓国人はベトナムがライバルだろ?
内部の人として具体的に何が原因なのか、どうしたらいいと思うのかを言わなけりゃなんの意味も
尾田くん・・・
実写化に適した原作のチョイスと絵面が珍妙なコスプレ大会にならないようにどう落とし込むかを真面目に考えて作ってくれ
これからよくなる・・・訳ねーよな。また第二第三のジャニーズが使われるだけ・・・
コスプレとか学芸会の衣装lvでなんか全体的寒いんだよな
けど白い巨塔の財前役はSP過ぎた
興行収入上位のアジア映画TOP100
日本映画 = 21作品
韓国映画 = 2作品
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E8%88%88%E8%A1%8C%E5%8F%8E%E5%85%A5%E4%B8%8A%E4%BD%8D%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E6%98%A0%E7%94%BB%E4%B8%80%E8%A6%A7#%E8%88%88%E8%A1%8C%E5%8F%8E%E5%85%A5%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
シンプルにネタ切れなんやろ
苦肉の策で出した答えが「貞子と伽倻子バトらせる」レベルだし
あの音響でドラマの延長のような映画観に行く気になれん
日本の映画面白いのもあるが家で充分
単純に業界が腐ってるから
日本という巨大なインフラにただ乗りしてる連中が映像業界
純粋な寄生虫
マ・ドンソクなんてワンパターンなピエロ演技で白人の思うアジア人像に合致してるだけやん
西島秀俊の方が全然良いし役所広司の方がまだマシだわ
R15くらいで
でもwebドラマだとアニメよりおもろいで
韓国映画ゴミすぎて草
歴史の積み重ねすらない模様
しゃぶられたのか?しゃぶったのか? も追加で
ホモのAVやん
役所は大好きだけど
西島秀俊は演技があまり上手いと思えんのよな
日本映画でそのレベルだから韓国映画界なんて優秀な監督も俳優も皆無だよな…
日本軍の真珠湾奇襲を描いた超大作「トラ・トラ・トラ」1970では、本当に戦闘機を飛ばして実際の戦艦で撮影してるけど、真珠湾で艦船が炎上しているロングのシーンでは屋外プールのミニチュア撮影だった。
その撮影法は東宝の円谷特撮と同じで、次の大作「ミッドウェイ」1976では、日本側の戦闘場面のかなりの部分を東宝の「太平洋の嵐」1960の円谷特撮の映像を流用している(ちゃんと金を払って)。
コメ42の「実物のビル爆破したり飛行機墜落させたり」という作品は、ちよっと思いつかないな。
「タワーリング・インフエルノ」の高層ビルもミニチュアだし。
アマゾンでヒッチコック映画が1000円で黒澤映画は4000円近いとか舐めてんのかよ
なんなら夕方あたりにやってる2時間サスペンスのが大作邦画ちゃんよりちゃんとした芝居やってる
そういうこと言っちゃうのは加害者側と同じようなもんだぞ
昔は黒澤明とか凄い人いたけど、今は誰もいないもんな
漫画やアニメは人生かけた狂った凄い奴が争いしてんのに
一生懸命やってます程度で認めれようとか舐めすぎ
官兵衛の時には脚本に意見言って修正させてくれたのに、何で今回はスルーなんだよ。
もう少し緩急漬けたほうがいいと思う
韓国の俳優はその辺上手いは
我ら韓国人がランキング付けるなら韓国の誇り園子温監督作品は絶対入るよな😤
まともに作ればウケるのよ
庵野のシンゴジラだってゴジラの不気味さを出すというインパクトで成功した
彼らに共通してるのはテレビや映画業界のテンプレルールを破ったこと
日本の映像を壊しているのは業界そのものだ
これを見ると本当に我々韓国人は絶滅するべき
ノーベル賞受賞者もいないし
俺ら韓国人って人類の役にたった事あんの?
本当にどうでもいい
グウウウウックwwwwwwwwwwwwwww
なんで漫画やアニメを含めてんだよ
実写業界のシステム(シキタリとも言う)が人材育成に失敗してるんじゃないか?って話だろうが
演技どうこうより存在感、代表作が全然ちゃう
あれはホラー映画じゃなくてコメディ映画でしょ?
あれでホラー映画名乗れるなら、ダーク•シャドウもホラー映画を名乗っていいよ
会社で家畜させていただいてる分際で生きながらえているだけで
自分じゃ何の力もない乞食 独身クソオバ並みのクズ無能なw
、賃貸しアパート社会のコジキ勘違い野郎w
ドラマ方面でも老害と左翼脳が足を引っ張るからろくでもないし
日本独自の方向性を生み出すと言う奇跡を起こさないと先は無いだろうな
笑ってはいけないを毎年映画化して放映するとかさ
衣装は無傷で俳優の顔だけ真っ黒の煤塗れにしたりとか見るからに手抜きが分かってて冷めるわ
ガッツリ金かけて里見八犬伝リメイクしてくんねーかな
西島秀俊が常に仏頂面とか全然作品見てなくて草
昨日何食べた?もシェフは名探偵も顔面とろとろやったやんけ
能面みたいに表情筋死んでるのは韓国人俳優の方だわ、多分整形で仕方ないんだろうな
「予算が無いから良いものが作れない」じゃないんだよなw
「良いものが作れないから予算が集まらない」んだよ
あの出来を見た時の絶望と言ったらなかったなあ。
「見て、坂を実際に作ったの!」「見て!綺麗な風景いっぱい見つけて撮ったの!」
韓国側の唯一の「1」は韓国人の恥部を白人様に大公開してゲラゲラ笑ってもらったパラサイトなんだ🤗🏆
白人様の自尊心満たして得たホルホル気持ちええんじゃ🤗🍌💦
別にハリウッド路線でもいいんよ?
今の技術があれば10年前のハリウッドの再現なんか容易だからね
単純に技術が足りていない、上層部が足を引っ張るの繰り返しなんだよな
予算かけられないんだからとにかく役者の演技力で魅せるしかないんだよ
お前にセンスがねーよ
岡田准一は抜群に演技力あるぞ
お前ジャニーズの名前とネットの扇動デマだけで判断してる典型的な情報食ってる奴だな
演技力あると思う若めの俳優
見飽きた顔の役者を使って漫画の良さを消してはいできましたと言われても
内容を期待して見る人間は皆無だろ
ネタ切れっていうならアメリカあたりだってそうだけど、日本ほどの惨状になってない
原因は他にあるよ
言うなら和製キアヌリーブスじゃね
日本を代表するホラー映画をコメディにしようと言うアイデアが採用される時点でどの道ホラー映画に未来なくて草
みんな!サブスクで昔の『面白かった』邦画を見よう!
今の邦画見る価値無い
経歴の長さを考えれば出演作少ないな
今、社長の死とともに悲惨すぎる実体が晴天の下になった中でこんな話をするってことは、
これまでジャニーズのアイドルが出演したドラマも実写映画もなにもかも、
ほんとーにろくでもない何かになったって気づいてないのかな。
いや、気づいたら大変なことになるのも確かだけど、
何十年も昔から日本の男性アイドルの多くがゲイレイプの被害者でした、
彼らに罪はないので今までどおりにドラマも実写映画も楽しんでくださいって、
どうやったって無理。悲しすぎる。
何より、無かったこと、見なかったにしようってのはひどすぎる。
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
岡田准一には悪いが、個々人の才能や頑張りでどうにかなるレベルじゃなくなってんだよな
サイレンスっぽくなりそうやな
ツシマのセンスは外人だからこそに思うんで
外国の監督が撮らんとあかんのちゃうかな
海外で撮影技法学びましたってなら話は変わるけど
アーティスト気取りの意識高い系が、無駄に肥大化したプライドで何か高尚な物を作ってるつもりでいる限り
実写映画は変わらないわ
それで受けなきゃ客のレベルが低いだのアニメ映画がランキング上位を占めるのはおかしいだの
挙句、そのアニメ映画の売り上げを一部寄越せって、ほんとにそのプライド何の役にも立ってねえな、と
それでもピンポンは面白かったからなぁ
やっぱ監督と配役によるとしか
真説ターミネーターみたいなぶっとんだ映画なら少し気になるかも
最近のアメリカンホラーで面白かったのあるか?
クワイエットプレイスみたいな駄作が話題になる時点でオワコンだと思うが
ホラーはミッドサマーやラムみたいな北欧映画が注目されてる印象だわ
韓国映画が勝ってると思ってるのお前みたいな拗らせ在日チョンだけだぞ
祖国の韓国人ですら韓国映画はオワコンって理解してる
80年代の角川映画からだよ
あれで斜陽まっしぐらだった邦画が興行的には一時盛り返したけど、長期的にはどんなもんだったのか
だからもう邦画ホラーは終わってるんだよね
これからは洋画ホラーに期待かなぁ
まぁ洋画にある霊とバトルみたいな展開は嫌いだけど…
それは画面にイエローモンキーが3人いたら華がないんだよ
どんだけ演出がんばって金賭けてレベル高い役者で
レベル高い脚本で書いても
イエローモンキーが画面に映るってだけでダメなんや
なんでそこに気づけへんねん
宇宙は等価交換の原則で動いてる
アニメという創造の世界で独走できる代わりに
人間本体で花になることは神がゆるさんのや
パラメータの割り振りやねん
アメリカ映画じゃないけどテリファー2が6月2日放映ですってよ!
ジャニーズ主演映画はジャニオタは見るけど一般人は見ないかもしれない
ジャニオタだって映画館に足運んでお金払って見る人は少ないしさ
邦画なんかつくらんでいいから国内ドラマや
声優やりゃいんや
アニメとゲームしかないだって?
アニメとゲームあるだけで十分だろ!!!!!
なーーーんもねー国あんだぞ!
アニメとg-ムにもっともっと全力だしてもっともっと天下爆走スンだよ!!
なに自国の長所をじゃっかん見下した言い方しとんねん!!!
岡田ぁ!?????
ちぃっと演技できるからって役者風情が調子こいてんじゃねっぞボケ岡田ァアア!!
お前が言ってるセリフはビートたけしみたいに自分で映画つくって
自分で主役やって、自分で全部金かき集めてからいえ
それから母国の長所アニメとゲームにマウントとれ
岡田ぁあああ!???
てめぇポケモンつくれるのか?つくれねぇだろ!!
身の程しれクソチビ、日本からでてけ
悪!!!!
ああ、すまん
ホラーじゃなくて映画全体の話な
あそこだって色んなジャンルでネタ切れ起こしてるはずなのにな
15秒だけシェフは名探偵を見たけど、演技が面白くないんだが
声が細くてこもってるからかな
役所は声がかなりよく通ってるように思う
というか、漫画を実写化するのに無理やり女性キャストをねじ込むためにキャラの性別改変するのはやめて欲しい
コネ、血縁、過剰な上下関係
完全にあっちの文化風土じゃん
あえて映画館まで足を運んでみたいって邦画は無いじゃない。
最近の映画なら女性向けの原作にジャニタレ当てたわたしの幸せな結婚はヒットして、キムタク主演のレジェンドアンドバタフライは爆死したろ
明らかに合わない作品にまでごり押ししたりいまだにキムタクごり押ししたりそういうのが積み重なったのが今の邦画界
ジャニタレ使うのはいいけど使う作品は考えろよ
岡田准一はボソボソ、木村拓哉はたどたどしい
どっちもどっち
黒澤監督は予算使いすぎるから日本の会社から嫌われていたのを知らないのか?
そんな監督に金を出したのは外国なんだよ。
デルスウザーラ、影武者、乱なんて外国の資金が無ければ作れなかった。
日本の会社や業界は日本人を育てる気が無い。
で、そんな映画作りたくないって監督に軒並み断られて渋々やってくれる監督が、
特に原作にも愛着なんかないから俺流の演出を加えてさらに駄作が加速する。
売り出したいからと主役に抜擢されるも棒演技の俳優と女優。
脇役にベテランを起用するから棒演技とベテランの演技差で感じる違和感。
ついでに主題歌は全然原作の雰囲気と合わない今流行りの歌手か、
主役を演じてるアイドルグループ関係の歌。
地獄すぎるわ。
2時間位収める沈黙の艦隊は流石に不安でしか無い
アメリカでドラマ化して欲しかったわ
そういやクネクネの映画あったよな
俺は見てないけど
やたら多い寒色の照明、棒読みにクソ演技のアイドル、クソみたいな脚本と演出、絶対に必要ない無駄に意味深げなセリフを吐くモブetc…うーんゴミw
ムンムンの映画もあるぞ!
後、やたらクサイセリフ回しも追加かな
カネが集まるのは良いものじゃなくて売れる商品だよ
もうちょっと言うと、トータルの売上は今一つでも関係者や関連会社がある程度潤うものなら多少のカネは集まる
だから凡作駄作であってもアイドルプロモ映画が作られ続けるの
クロユリ団地の悪口言った?
逆
スタッフが力持ちすぎて俺たちのやり方に口出すなって、新しいやり方をしたい若手監督のいうことを聞かない
いや岡田は上手いけど
岡田准一が学芸会なら韓国人俳優はみんな幼稚園のお遊戯会レベルになっちゃうね
オーディションは結構やってるよ
だから使われる俳優はずっと使われるし、一度使われなくなると下手くそのイメージ付いちゃって使われなくなるんだよ
邦画が同じようなキャストで何本も作られてるのはそのためよ
連ドラもいいけど、それはちゃんと日本でやって欲しい
第一、アメリカ人が日本の原潜に米軍がボコボコにやられる作品作れると思うか?
あと、個人的には『ジパング』も実写化して欲しいなって思っている。こっちの方が寧ろ実写向けじゃないかな?
あの除霊シーンは笑った
最後の部分、連続ドラマ向けの間違い
ここら辺が元凶ちゃう?
ポケモンが強すぎるじゃなくて他が自爆してるだけ
まともに仕事をできる人間を揃えろって。競争社会じゃなくなっているから、コネ作りが上手いだけの下らない人間だけが残っているんだよ。
監督、脚本家、プロデューサー、カメラマン、俳優
製作に関わってる人達全員としっかり話し合えて、アイデア出したり、ダメ出ししたりできるような状況にならないと良い映画は作れんよ
天才コメディアンを映画監督にしよう!
日本の誇りを取り戻すぞ!
「大日本人」
正直関わった人ら脳みそ腐ってんのかなと思ったわ
あれは売れないと思った
時代劇なのに横文字のタイトル付けてるんだもん
あんなサイコホラーなかなか思いつかない
それオーディションって言えないじゃんw
つまり作ってるやつらが馬鹿なだけ
お金がないならないなりにアイデアや工夫で名作になった映画は世界中にあるわけだし
声優だって聞いたことあるようなキャストが頻繁に出ているから似たようなものですな
オタクに人気の仮面ライダーですらどのゲストがライダーに変身するか、過去作のオリジナルキャストが誰出るかしか話題にならん
日本は俳優がぼそぼそセリフ喋ると怒られるらしいんだわ
それでみんな舞台みたいな大げさな演技になってる
これは根絶しなければいけない悪習
実際お金のかけ方が違うんだろうけど
日本みたく特定の事務所の「売り出したいけど演技は出来ないタレント」を出しまくるマーケティングやめない限り無理でしょ
アニメで言ったら大手事務所の売り出したい新人ばっか集めた声優ゴリ押しアニメと同じ事を邦画業界全体でやってんだから
そのネトフリに出れない性的虐待隠蔽&ネット規制&海外進出じゃなくて日本のマルチタレント育成を目標にしてるジャニーズ所属ってのがもうね…
邦画は金も無ければアイデアも無いし、なんなら工夫も無い。あるのはアニメ映画への嫉妬心のみ。
終わってんだよね
今の体質で国の補助まで出てるってどうしたって勿体なく感じちゃうわ
ジャニーズだけじゃなく主演が実写クソ映画御用達のゴリ押し俳優ばっかりだからそっぽ向かれるんだよ
岡田がジャニーズで一番目立つ大きいところがジャニーズだから言われてるだけ
作品のイメージにジャニーズが合うならいくらでも使えばいいけど今の映画には不必要なジャニーズが多すぎるんだよ
あれを見せられるだけで冷める
邦画はカメラワークをもっと工夫したほうがええと思うな
型にはまった感じがある気がする
そしてそれが作品を間延びさせてるような
もう体質そのものが腐敗してるから再起不能
普通に俳優として良い
『シン・ゴジラ』『シン・ウルトラマン』観ていれば分かるけど、特撮はたいていそのパターンでヒット作を出している
問題は、なぜか特撮ってアニメよりも幼稚だと思われる、ある程度成長したら卒業するものってイメージ強すぎて、普段特撮も邦画も観てくれない人を引き付けるのが普通の漫画実写以上に用意じゃないってこと
一山いくらのアクション俳優に過ぎないし邦画全体の評価に対する寄与分なんて極小でしょ
そんでゆとり世代はそういう幼稚なノリしか受け付けないし
ゆとりは半沢直樹とかすら見てないでしょ
バブル全盛の日本が名作ラッシュしてたかという話になる
つまりは脚本家や演出力、撮影の体制に根本的な問題がある
むしろいい時代になったとしか思えない
>アメリカがボコボコ
まぁそこが問題だからムリやね
ただ予算がない日本でのドラマもねーわな
問題は今の映画の脚本とか演出とか撮影の手法だよ
声優のアイドル化によってかなり実写に近い体質になってるよな
それに関しては当の邦画監督たち自身が言ってるしな
ハリウッド並みの予算を渡されても邦画界にそんな大金を上手く使える人がいない、邦画の予算で作ることに慣れ過ぎてるからって
とかそういう出来事あったんかな?
メッセージ性がある映画も好きだけど、そればっかりじゃあ客も飽きちゃうよ
もう凄い分かりやすく悪い奴らを岡田がひたすら倒しまくるような痛快アクションみたいなの作った方がいい
地獄のスリーカードw
人気アイドルなんかで人集めして最低限の売り上げ確保しようってのは気持ちではわかるんだけど
そういうのは最後の手であるべきだったんだよな
作らせてる人は面白い映画じゃなくてちょっと儲けられる商品が欲しいわけだからね
つまんなくても固定客が計算できる芸能人映像商品がいいの
使い方がわからないところに広告会社が「こういうのありますよ!」で営業掛けるからそっちに予算全部吸われる
100円ショップの素材を適当にハサミで切って作ったのか?ってレベル
かといってマイナーで上手い役者ってのも居なくなった
ファン囲ってイベントにグッズ売りつければある程度食っていけるから演技磨かなくなった
これもアイドル化と言えるけどまあ別口
本当に駄目になったら話題にすら上がらないし
呪怨って少し前にドラマ化してなかったか
大河でまず主役に言ってやってください
一ノ瀬ワタルって世間一般ではマイナーなんじゃねえか?
アニメやゲームを本気で倒すつもりで頑張ってほしいし応援するわ
寧ろ補助金に甘えてる気がする
自然保護の為の外来種駆除を助成金目当てでやる奴しか集まらんから、
助成金無くなったら自然保護?そんなん知らんって意識が全然変わらないような感じ
ネトフリだっけ?
見てみたいけどサブスクって面倒なんよなぁ
解約忘れて延々払い続けそうだし…
なんだそりゃ
それじゃ、大学の映研あたりの子たちに大金渡しても「ぼくらアマチュアだし、専門の技術も繋がりのある業者もなんにもないのでこんな予算もらっても活用できません…」って言われるのと何も違わないじゃん
そそ
俺も見てないからしらんのだすまん
漫画原作のチャチなアクション邦画よりは見応えあるよ
だからアイドルの宣伝みたいな使われ方してる
昔の漫画の実写化もそうだったわ
蒼き伝説シュートなんか原作ファンはあの実写映画興味なかったろ
多分実写映画見た奴もじゃあ漫画版買って読もうかってならんだろ
お互いに興味ないから荒れることがなかった
でも今はそういう時代じゃないんだよ
そもそもジャニーズは小さい頃から舞台経験者やドラマ出てるのも多いし
アイドルとか俳優、タレントさらに素人でもちゃんと演技が出来てれば良いのよ
演技出来てないし、この演技で監督とかプロデューサーはOK出したのか?ってやつが多いから困る
ジャニーズだって長瀬のクドカン映画とかキチンと適材適所なら評価する
けどろくに演技も出来ないジャニタレどもを捩じ込んでくる映画はウンザリする
ジャニーズ出すとジャニーズチェックっていうものが存在してそのせいで公開遅れたり
カットされたりするのアホらしいわ
駄作だらけだったような気が…
そいつらを駆逐していく映画でもつくりゃーいい。
日本人に作れる刺激的なホラーってそんなもんでしょ。
本当かな?
例えば、今の円谷プロにかつてのTDGの並みの予算与えたら全然活用できないのかな
そんなことないと思うけど
エンタメで出してくるのが怪獣の後始末な世界で、それはまた高いハードルや
ぶっちゃけアイドル出しとけばファンは見るし、高評価付けるからな…
だからアイドルは映画に関しては害悪だと思ってる
映画のレビューの筈なのに、出たアイドルの事しか書かれてないんだぜ?あまつさえ、〇〇ちゃんが可愛いから星5ですとか平気でやってるからな、アイツら。マジでふざけてるおかしいだろ絶対…
題材っつーか原作からそのまま拝借したストーリーに、
予算が足りないならアイデアで勝負や!
みたいな展開幾つもあるだろうに、身につけない邦画界
実際邦画監督の大半が大学の映研からそのまま規模感大して変わらずにやってるぞ
相手が半素人からちゃんとした俳優に変わるからその分ちゃんと掛かる金とかスタッフの数は増えるけどマジでそれだけ
特殊技術持ったスタッフ雇おうとか時代考証スタッフ雇おうとかそういうのがマジでない
ガンアクションが頻出する作品なのに銃の打ち方についての演技指導一切ないなんてざらにある
中には演技できるのもいるとかそんな話やないねん
がっつり圧力かけて制約つくりまくってるのは明らかなんだから
どっちだろう
実際アニメは幼稚で薄っぺらいのが多いと思うよ
問題は、実写邦画がアニメ以下のクオリティだってことで
ファンがクソ
そして、アイドルを当用すればそのファンが寄って来る
そんな映画でジャニーズとかみかけるのか?
トップガンの売り込みで、オタクイベントにも出席してオタクもリア充も感激させたトム・クルーズと
しかめっ面で、ひたすら韓国礼賛と日本の悪口喋る邦画監督の作品どっち見るか?という話だよな
漫画、アニメ、ゲームコケにするクセに、それらに寄生しないと作品作れないのホントお笑い
なんか賞取ったり有名な監督が、性搾取でスキャンダルになったりして
つまり犯罪者が作った、見せかけの意識高いアート作品を
ありがたがってるのがジャップ界隈なんだよね
ジャニもそうで、中心軸が犯罪者
犯罪者の作り出す、見せかけ偽の芸術に魅力はないよ恥をしれ
そして絵のアイドルや実体のアイドルに群がるゾンビ国民。ほんとキモイ
ジャップをゾンビにみたてて駆逐する映画はヒットすると思うけどなあ
呪怨リングとか海外で無茶苦茶受けてたし
それ以降が駄目やけど原作小説ならまだイケる作品あるだろ🤔
あと侍映画は黒澤明が出し尽くしたから忍者映画で甲賀忍法帖をちゃんと作ればよかった🤥
るろ剣はそこそこいけたのにさ🤔
それじゃ学芸会やってんのはアイドル役者じゃなくて裏方じゃねえか
おかしいと思ってたんだよ
いくら役者が大根でももうちょっと撮り方見せ方でカバーできるだろうと
裏方がプロになってないんじゃ邦画があんなのも道理だよ
無理だよ
お金を使うのにだってノウハウがある
そのノウハウがないのが問題だって邦画監督自身がインタビューで答えてる
ちょっと聞きたいが
漫画原作の映画を撮影してる人が漫画、アニメ、ゲームをコケにしてるソースってあるんか?
自分らで潰したんだよコンテンツを
今の日本人が見たいのは、そんな映画だ
難しい理屈はいらない。
真面目な作品はちゃんと時代考証とか、元自衛官の人に銃器の扱い方を監修してもらっているけどな
これに勝とうと思ったら実写は相当頑張らないといけないよねって思う
ハリウッドなんかだと「こういう作品作りたいから融資してくれ」って銀行や資産家に交渉して予算取ってきて「自分が描きたい世界の為に必要な金を使う」って形なんだけど日本の場合「映画を作ってください。予算はこれです。」で作るからな
そりゃ金の使い方がわからない人間ばっかになる
やっぱその辺は身体ムキムキな男がやる、外国映画の方が見栄え良くなる
岡田は一俳優としてもっと邦画を盛り上げたいと思ってるんだろ
もう最初から守りなんだもの
その手の人は実写界隈で全部引き取ってほしいんだが、最近は声優のアイドル化でアニメもかなり汚染されてるからなぁ…
かなり危険な状況なんだけどみんな目先のカネが大事だからなぁ
当然すべての作品がそうだとまでは言わんよ
岡田が過去に出た作品なんかだとわざわざ海外にまで行って俳優陣に実銃射撃訓練してたからな
国会踏みつぶすとこみたいでしょ?アニオタ踏みつぶすとこは?
日本人が嫌いなジャップを踏みつぶす映画はウケるよ
言うても声優は新人でも下手な奴は殆どおらんから
声優で棒読みだーとかって叩かれるのも大抵アイドルとかその辺、俳優とかが声やる時はやっぱちゃんとしているし
日本だとそれやるとスポンサーからあれこれ要望出て結果駄作になってしまう、なんて話よく聞くけど、ハリウッドだと金だけ出させて内容には干渉させないみたいなことあるのかな?
今の円谷を高評価しすぎだろ、もう堕落しきってる。見る方も作る方もシンウルトラマンなんかで喜んでる糞オタしかおらんわ
でも韓国はおろか中国よりも銃を扱うシーンがしょぼく見えるのは
カメラワークとか制作側の問題だよな?
アニメ作品そのものじゃなくて、芸能人(声優)目当てでそれだけを評価対象にする層が増えるから困るんだよ
もう大半の部分で負けている感があるんだけど
キャスティングに口を出してくるってのはよくある
でもアメリカの場合は「契約書がすべて」だから監督側が突っぱねることもできるし、契約にキャスティング権についての規約とかが盛り込まれてると監督側が折れなきゃいけないこともある
ハリウッドでときたま監督降板とか脚本家降板が起きるのはそういう面での事情が大半
過去の仮面ライダー出てくる映画大体つまらんから
お前藤岡弘、本人出してまでやることがライダーバトルかよ!ってのあったし
なんでみんなカッコいい仮面ライダーが見たいのにひねくれて仲間割れ起こしたり、あろうことか劇中でちゃんとした理由もなく死なせるとか誰が喜ぶねん?この映画っていうのめっちゃ作るし
クソストーリーでも映像凄けりゃ何でも話題になるし予算が敵わない時点で同じ土俵にも立てない。
そいつら下手じゃなければ、そういう評価層の奴らがいても全然ええわ
実写でアイドルを起用して評価されるのが問題なのって、下手なのに評価されるからやろ
滑っているって言うか痛々しいの多い気がする
アイドル=エンタメなんよ
日本人はアートを理解できないって事だ
それこそアニメと実写の差別化よ
むしろ日本は昔から時代劇の文化があるんだからアニメ演出じゃなくて、実写で生身の人間がCGとかを使わずに殺陣をしっかりやってカッコ良さを見せつければいい
迫力ある演出だと無理だな
ただ所作の美しさや展開だと必死剣鳥刺しの最後はええで
タッパが180超えてる同士やから様になってる
そこまで見るのがしんどいとは思う
中国映画をほぼ見ないからわからんけど韓国に関してはそもそも韓国内に一般人が利用できるシューティングレンジがあるくらいだからな
男性の場合は兵役もあるしで当たり前だけど銃の扱いに関しては普通に韓国人の方が遥かに上手いよ
あとはまあ指摘の通り日本の映画ドラマ業界の撮影技術は映画製作の盛んな諸外国に対してめちゃくちゃ遅れてる
ハリウッドも同じや
だからアメコミ原作のリブートや社会的メッセージ色の強いエンタメが多くなる
向こうの監督も観客より出資者や有識者の意見が圧倒的に強いから困ってる状態や
良くも悪くもアニメゲーム界隈はわりと制作側がクリエイターやっていけてるイメージで
実写の映画ドラマ界隈はスポンサーとかの意向に雁字搦めで制作側にロクな自由がないイメージを持ってる
演劇で下積みかっちりした実力派スタッフ揃えてて予算をクソドルに回さなければ評価される
そこにアイドルの居場所はないが
お遊戯会を世界に評価しろと言ってるなら吹き出しものだわ
「アートって何でしゅかあ?意識高い感じでしゅかあ。僕には難しそうなので関係ありません」
これがアイドル文化に群がる野蛮人ジャップのアートに対する意識や
キモイだけで中身がないよ
あの怪獣映画、パトレイバーの廃棄物13号のデザインのもろパクリなんだよね。
特撮(CG)も外国の技術を借りてるし。
パラサイトは観てないから知らん・・・
でも、あれ韓国の現在の貧富の差みたいな内容だったと思うけど、それで良いの?
言い方は悪いけどアニメの場合は変態クリエイターが多くて、実写の場合はビジネスマンが多いってイメージだな
わざとらしい演技やら演出に頼りすぎだろ
所謂道徳というかメッセージ性でも実写って負けてないか
エフェクトバリバリのアニメチャンバラなんて実写が標榜する必要はない
クレしんのアッパレ戦国大合戦辺りのほうが鬼気迫る「斬り合い」を描けてるよ
『シン・ゴジラ』作っていた時の庵野さんは後者、『シン・仮面ライダー』作っていた時は完全に前者状態でしたね
ファブルは面白かったけど、逆に言うとアレが日本アクションのトップレベルって思うとやっぱレベル低いんだろうね
お前はゲッターアーク見るべきやで 売れてる声優が如何に上澄みか分かると思う
不可能だろ
アクションとしてなら、この前の今際の国のアリスのがもっと↑やで
映像的に
退屈原作がダメ、性犯罪監督がダメ
出演者がダメアイドル人気・視聴者がダメバカだから
ジャップがダメというのが一番しっくりくる
散り椿の殺陣は明らかに一刀流じゃないわけだが。
行ったところで役に立てていないなら意味が無い。
岡田は身体は動くけどアクション自体は外連味が多過ぎて飽きる。
アニメやゲームも30年くらい前は
オタクが観る・やるものとバカにしていたのが
昇華した結果なので受け入れるべき
文芸や役者などが衰退しているのは歌舞伎と同じで
上から目線で観客に沿わない独りよがりになった為
「孤独のグルメ」みたいな軽い感じの面白いエンタメはある
漫画原作でジャニ主演のような楽に儲けれる作品作りがメインになったからな
そういう発言言うって事は、漫画や小説原作じゃない、完全オリジナルのお話で、出演者も事務所推しとかせずにオーディションで実力優先で作るとかやってくれるんだろ?すげぇ楽しみだわ
どんなに話が無茶苦茶でクソでも、推しの声優が出てればヨシ!みたいなのが増えると困るんだよ
演技力の話をしてるんじゃないの
岡田さんが出てる作品だって昔のは普通に面白いのあったし
キャッツアイとか陰日向とか永遠の0もすごく面白かった
2010年代が暗黒期すぎるんだよな、いい作品が本当に激減してクソみたいな中途半端CG混ざり映画が量産されてなんかちょっとでも難しい映像は全部クオリティ微妙なCGになった
正直今の中途半端な映画とかドラマより警察シリーズ?みたいなあのテンプレドラマの方が面白いまであるよ今は
その前提からして終わったんだわ。
今更テレビ用意してドラマで成功の時点で分母が少なすぎる。
まぁだからか、日本も頑張ってネトフリとか色々やってんだけど。
最近だとサンクチュアリは良さそうだけど、結局ああいうのを作れないで
糞みたいなボソボソ喋ってる陰険映画を有難がってる低脳が邦画界隈だから誰にも見向きもされてないって事よね。
求められてるのが吟遊詩人なのにその場に公開オナニーする人が出てきたら誰だって気持ち悪がるし何しに来たって思うわ
テレビ局からめちゃくちゃ押されるようになって以降、テーマもシナリオもグダグダになってでも
毎回義務みたいに浅いファミリー向け要素入れるようになった最近の細田守を見てると
ああいうふうにならない多くの日本のアニメ監督は頑張って自分が作りたいもの作ってんだなって思う
『推しの子実写化しましたあ!』とか言うんでしょ
ほんと情けないよ
あんな非常識漫画をもてはやす日本人には闇しかない
冗談じゃない
実写はそれなりに生きてもらってないとだめだよ
実写が死亡してマンガアニメに全振りとかなったら、今まで実写に群がってた害虫がアニメ系に大量に引っ越してくるだろ
そうなったら実写と同じ体質にされ実写と同じ駄作連発し実写と同じように食い荒らされてオワコン化するぞ
予算確保と特定層の集客目当てなのはわかるがそのせいでつまらなくなり
リピーターが減って余計に観られなくなるっていう悪循環だし
ケツ穴掘られた売名行為の恩恵受けた奴が言ってもなにも響かないし、お遊戯会やってたお前らが一番映画を貶めてる張本人じゃねえか
富野由悠季とかの言葉を借りると本当にそうなんだろうな。
あの憎悪の権化みたいなのがハウルが世界に受け入れられた事で
日本でクソみたいな扱い受けてきたアニメに対してバカにしてきた邦画界を糾弾してたし。
俳優も監督も含めて自分達が胡坐かいてきた結果がこの邦画界だと受けとめて欲しい。
お前たちが自信を持って作ってる作品は非常につまらなく「ガキ向けだよ」
ソースも何もねえ飛ばし記事みたいなゴミなコメントだな。
実写現場の人間に撮れるのなんて3Dくらいだけど、監督以外全員クビになるのに(音屋は無事かも)
アニメ畑で何が出来んだよw
「実写邦画」「テレビドラマ」「ラノベ以外の小説」「伝統芸能」が好きなファンやエラい学者先生たちに
にずーーーっと馬鹿にされて叩かれ続けてきた。いや、今でもされてる
それでも才能あるクリエイターたちが頑張って努力してオタクも負けじと応援し続けてきた
今度はお前らが頑張る番だよ
Shall we ダンスも面白いよ。ジャニーズや女アイドルを使わず、役に合った役者をそろえれば面白い作品はできるんだなっと思った。アイドルはかっこ悪い演技しないからアイドルのプロモーション映画みたいになるんで演技力以前の問題
ドラマだけど大病院占拠の櫻井翔とかひどすぎたわ 運動神経悪い芸人とどっこい
今の日本にアクションが出来る役者はもう数えるほどしかいない
予算も人員も圧倒的に劣る現状でこれだけ差がついてると逆に邦画界ってどんだけ雑魚なのよ
今の時代じゃ作れないだろうけど
信長はミスマッチ
ユダ村さんに一番似合うのは小早川秀秋もしくは松永久秀
オタクズが勘違いしてるけど
オタク文化って負け犬文化だから、世界の先進国が没落して負け犬が増えてるから
支持者が増えてるだけだぞ
クズでバカな負け犬こそオタクアニメを見ろって、偉い人も言ってる
そんなアホな事を言ってる「偉い人」ってどちら様?
後学の為に教えて欲しい
「もっと全人類衰退しろ!苦しめ!俺と同じ下等生物に変われ
そうすれば僕たちの価値観であるアニメと同化できるよニチャア」
これが現実よ
オタク文化は日本の闇
最近の俳優事情は分からないんだけど今が旬の人でもそういう人結構いるんだろうか
俺の個人的見解、俺=偉い人
自己肯定感を持ってるからね
推しの子で学んだんやろ
ああひめゆりの塔とか寺山修司とか
中国韓国はまったく無いしアジアが弱いんでしょ
そもそも邦画関係者はアクションの専門家じゃないからなぁ
時代劇にしてもそうなんだができる役者がいなくなったんじゃなくてできる役者に依頼しなくなったんだと思う
特撮俳優なんかはアクション出来る人も多いし
牙狼シリーズなんか特撮俳優ちょいちょいいるしね
牙狼もパチマネーがなかったら続かなかったかもしれないと考えると難しいもんだなと思う
ハリウッドを見ろよ。ルーカスにしろ、スピルバーグにしろ、当人たちが生粋のオタで
自国はもちろん日本の時代劇や映画や漫画やアニメも含めて幅広く様々なコンテンツから技術や手法を吸収している
日本でも駿にしろ富野にしろ庵野にしろ(オタ嫌いの人もちらほら混ざってるな。まあ、その当人が言い逃れしようもなくオタなんだが)
逆にアニメ以外のコンテンツを吸収することの大切さを説きまくっている
だからそれをアニメにフィードバックして良い物を作れる
今あげた日本アニメの巨匠たちが「アニメばっか見てる奴に良いアニメは作れない」の逆に、別にアニメや漫画にハマらんでも良いけど、成功している部分を吸収する気概が邦画の実写映画の人間には足りない
評価高いから期待して見たのに中身はただのラノベ
それを大人向けの演出にして壮大で深みのあるように見せかけてるだけ
本当にこう思ってる奴ばっかりだからなあ
アニメ漫画ゲームが何故多くの人を惹きつけるのかってのが本気で理解できないんだろうね
そりゃ負けるわな
「もっと全人類衰退しろ!苦しめ!俺と同じ下等生物に変われ
そうすれば僕たちの価値観であるアニメと同化できるよニチャア」
俺の意見が極論だって?その考えは馬鹿です
キリスト教がローマで広まったのは、ローマの国家崩壊と経済衰退の結果です
キリスト教なんてのは迷信妄想だと最初バカにされてました
アカデミック知識人には耐えられない妄想ゴミ
それがローマを支配した、アニメは現代のキリスト教なんです
>今あげた日本アニメの巨匠たちが「アニメばっか見てる奴に良いアニメは作れない」の逆に、別にアニメや漫画にハマらんでも良いけど、成功している部分を吸収する気概が邦画の実写映画の人間には足りない
本当にそう思うわ
アニメの巨匠や成功した漫画家って例外なくアニメや漫画以外の媒体にも影響受けてるんだよね
いや影響受けてるどころかむしろそっちをリスペクトしてたりもする
でも逆に邦画関係者とか小説家はアニメや漫画を軽蔑して見下して一切触れないようにしてる
そこの差が出てきてるんだと思うわ
顔売れてるテレビタレントじゃないと映画の興行収入見込めないからな
個人的にはむしろ無名の実力派こそ登用して売れるようにするのが映画の役目なんじゃないかと思ってるけど
ただこれだとプロデューサーやスポンサーが嫌がるんだろうな
悟空やルフィって一緒ですからね?
ローマ帝国が衰退滅亡すると同時にキリスト教が広まった
これが事実ですよ
技術があって自分の世界観確立しているガチ勢ほど、二次元の方行っている印象
邦画監督とかってそいつらよりぶっちゃけ能力低い人多いだろうに、見下した発言多いのは何でなん?って思うことがある
ジャップ「日々の生活つれえな。でもアニメのヒーローの事考えると勇気湧いてくるな」
完全一致じゃない?
アニメオタク妄想カルト信者はどんどん増えて
1000年の暗黒時代を作るんだろうな
邦画がダメなのは中途半端に内需だけで興行が成り立ってしまうからだと思う
質よりジャニーズ、質より子どもの娯楽を優先したほうが金集まるんだから
サブカルだからでしょ
日本は昔からとかく権威や肩書にこだわって劣る相手にマウント取りがち
学歴が良い例だしオタクに関しても覇権とか言って売り上げや知名度で他作品バカにするし邦画監督のこと言えないよねぇ
テレビ局が売りたい商品である映画を政府と癒着して寡占した電波で宣伝する仕組み
広告代理店も電通独占で競争がないし俳優も事務所パワーで全てコネの世界
漫画みたいに自由競争があるところでしか良いものは出てこないよ
日本とか関係なく間違いなく映画のほうがアニメ漫画より高尚だからね?
映画の人が技術がないならそれは技術以外を選んだから
たとえばさらに高尚な芸術だと、デッサンとか写実画やってるのはアジアだけで欧米の美大では最早やってない
技術が全てじゃないんだよ
リスペクトしてるのは「映像表現」であって、
邦画や小説に適応するのは難しくないか
内容だと普通に邦画のがあるし
実写でいうと笠智衆、声優でいうと永井一郎みたいな脇を固める名優がどちらにもいなくなったのは確か
10㎝でも足らんだろ
でも技術以外でも負けているじゃん、ストーリーでも売り上げでも
鳥山明、尾田栄一郎クラスに一向に勝てないのが実写界隈なんだと思うんだよね
高尚さだって、宮崎駿、手塚治虫より高尚ですなんて本気で言える作品や監督なんて、ほぼおらんやろ
馬鹿にしてる場合じゃないでしょ
衰退の原因の一つだろ
いやアニメは認知症やハンセン病のばばあを主人公にしたりせんやろ
社会に向き合えないんだから高尚さはないと思うが
日本の実写コンテンツが死んでんのは
笠智衆
この人、男はつらいよで見たけど演技くそ下手だったぞ
こんな人が名脇役なの?
今の時代でもこのレベルの時代劇を作ってくれないかな。
社会に向き合った作品なんていくらでもあるやん
ていうか認知症やハンセン病のこと撮影した実写作品あるとして、それが宮崎駿、手塚治虫より高尚ですなんて本気で言える奴はほぼおらんやろ
まぁそんなのを主人公にしたところで売れないし読者には見向きもされないのは事実だろうな
こうやってエンタメと政治活動を混同してるからいわゆる「高尚な作品様」は売れないんだと思うよ
認知症やハンセン病を題材にして社会的正義を主張するとか、そういうのは政治家の仕事なんよ
エンタメは面白いものとかお金を払う価値があるものを求めてるわけで誰かの政治的思想を求めてるわけじゃない
そこを勘違いしないほうがいい
エドワード・ギボンは「四旬節のある日、総司教キュリロスらが馬車で学園に向かっていたヒュパティアを馬車から引きずりおろし、教会に連れ込んだあと、彼女を裸にして、カキの貝殻で生きたまま彼女の肉を骨から削ぎ落として殺害した」と著書の『ローマ帝国衰亡史』に記している
今のアニメオタクと一緒で、キリスト教原理主義はヤバイ連中だったね
それはそうだけどなw
海外の映画祭で受賞するぐらいや
笠智衆は黒澤と並んで巨匠の呼び声が高い小津安二郎の代表作・東京物語の主演なわけだが。
「アニメに政治的思想的な主張はいらない」
いやそれを欲してる視聴者もいるだろ
世の中全員クソバカアニメオタクだけじゃねえんだよ
混同してるのは君やろ
高尚さの話をしてるのに話をすり替えてるんやし
俺も世代じゃないからテレビで見かけた話ではあるけど
木枯し紋次郎は作品に合うように当時まだそんなに有名じゃなかった中村敦夫を主人公にしたみたいな話を聞いたことがある
今は作品ありきでそこに俳優を当てはめるってクリエイターも減ってきてるのかもしれないな
アニメ制作者やゲーム制作者に失礼じゃないか?
だから高尚さなんて誰も求めてないんだって
だから売れないんだよ
売れないものを作ってなんで売れないんだ!って騒いでたらただの馬鹿じゃん
売りたいなら売れるもの作らんとさ
いうほどそう言うのって高尚か?
ビジネスとしてやっている以上エンタメの一個じゃねえの?
活動に意味がないとは言わないんだけど、24時間テレビを高尚だって言っているようなもんじゃねえのそれ
「僕たちは妄想を信じる自由がある。僕たちの妄想を邪魔する連中は
裸にして、カキの貝殻で生きたまま肉を骨から削ぎ落としてやる。学者のいう事実とか大嫌いだ
僕たちは妄想が大好きなんだ」
これが事実やんあーキモ
キモキモキモ犯罪者でしかない
いや、「認知症やハンセン病」の主人公なら「社会に向き合って」「高尚」と思うズレた感性が、日本映画を駄目にした元凶だと思うよ。
アニメではないが、手塚治虫は半世紀も前に「きりひと讃歌」で、容貌が変化する架空の難病に罹った主人公を描いている。
これは「アドルフに告ぐ」と並ぶ大人向け手塚漫画の傑作だ。
今の漫画でも、介護の問題や社会に適応できない若者のこと、心の闇とかを掘り下げた、いわゆる人間ドラマがメインの作品は色々とあるよね。
アニメの日常物だって、十代の心の揺らぎを丁寧に描写した作品がある。
「高尚」とかいう古い価値基準をかかえこんでいる限り、日本映画は漫画にもアニメにも及ばないと思うよ。
主演だから上手いとは限らんやろ
ジャニタレも主演いっぱいしてるけど?
結局お前も肩書でしか判断できない権威の犬か
エンタメとしてアニメ・ゲームに大きく水をあけられているってことだろ。
要するに遥かに劣っていると言われているようなものだから苦しく思うのは当たり前。
いかに面白い作品を作るかじゃなくて
いかに自分のタレントをカッコよく見せるかで作ってるからな
コネで業界牛耳ってアイドルIVになり下がったジャンルなんて優秀な人材は集まってこない
高尚なものより低俗なもののほうが需要あるから売れるだけだぞ
売りたいんなら低俗なものを作ればいいだけ
低俗なものが需要ある世の中は馬鹿ばかりって愚痴るのは自由だけども
主役もうちょいどうにかせーよ
ドキュメンタリーでええやんって話だよな
アニメだって聲の形とかあったしそういうのとどう違うんだろうな
エンタメ作品と芸術作品は別やからな
当たり前やけど邦画にもその両作品が公開されてるし
海外のがその傾向が強いで
スキロー視聴者取れてるじゃん。
オタクの好む、不謹慎やエロ以外でも売れるんだよ
ほんとバカだよな君
馬鹿なの?
多くの人に評価され支持されているから歴代の名作として知られているんだろ。
それを権威とか言っちゃう僕ちゃんは自分こそが最高の評価が出来るとか勘違いしている人?
それも美少女の話やろ
それやるとどんどん視聴者のレベルが下がっていくからな
今のなろうブームなんてその典型じゃん
もののけ姫作ってる当時の宮崎駿の横で転スラ爆売れしてたらたぶん映画製作ぶん投げてると思うw
まあ当たり外れが大きいから急激に変わることはないだろうけど
美少女じゃ駄目なの?
障害を持っている奴は見た目可哀想じゃないと駄目だって言ってないかそれ
認知症やハンセン病のババアも有名俳優の話やろ
俺も、「日本海大海戦」乃木将軍役とか良くないと思う。
笠智衆は生涯、熊本弁が抜けなかったんで、台詞がこもって聞きにくいんだよね。
でも、岡本喜八監督の「日本のいちばん長い日」で鈴木首相を演じている笠智衆は、素晴らしいよ。
モノクロで凄く長い作品だけど、中身が濃くて「仁義なき戦い」レベルの面白さだから、機会があったら見てくれ。
実写語る奴が作品の中身なんかまったく興味がないことがよくわかるアホなコメントだな
普通はどの作品のどの場面の演技が素晴らしいとか例を挙げるんよ
お前の主張はあの巨匠のあの代表作のあの主演だから凄い!って言ってるだけ
なろう馬鹿にしてる奴多いけど高尚な実写邦画様(笑)なんかよりよっぽど面白いと思うけどな
リゼロとかこのすばとか無職転生あたりに勝てる実写邦画なんて存在せんやろ
本当にやる気あるんだか
せめて邦画の方が高尚なんだああああ
って思って自我を保ちたいだけなんだろう
残念ながらオタクコンテンツにも原爆や弱者を扱った高尚()な作品はあるけどな
「いい映画が作りたい」「作れないのが辛い」というのは何も変なことを言っていないし、頑張ってほしいと思う、
マジで良いのができたら見るからガンバレ。
というか「美少女だから」可哀相と言ってるようなもんだからな
それがダメとは言わないけど、下心はあるよね
まあオタクが馬鹿にされるのはいいよ
でもアニメや漫画まで馬鹿にされるのは許せんわ
なんでこんな扱いされなきゃいけないんだろうな。本当にイライラする
人使いまくって迫力ありまくるみたいなのがシンプルに弱いと思う
お前が言っているのはあくまで個人の感想にしかならないんだよね。
役者の実力を測るのに世間の評価が必要無いなんてのはガキの戯れ言。
「いかにネットでバズれるか」みたいなのが評価基準になりつつあるのはちょっと怖いなとは思う
WEB漫画なんか1話だけ目を引けばあとはどうしようもない内容でも売れる構造はあるし
それがジャップの限界で、女がフェミを叫び
オカマがオカマの権利をさけぶ事が高尚笑らしい
広島が原爆被害を訴える、それ高尚と言えんの?
心の底から情けないそれがジャップ笑なんだよ
おまえら底辺ジャップは、外国人実習生を奴隷として使い倒したよね
ウィシュマさんに酷い扱いをしたよね?それをアニメ化しないのはなんで?
高尚力が足りない
自分がないからじゃね
アニメや漫画にアインデンティティを求めて客観的にみれないだけ
「ぐぬぬ。高尚な作品を作ってかつ、商業的にも成功して海外とかで受賞して
チヤホヤされたい」
無理だね。絶対に無理、ジャップは腐敗している
ごめん、その反論は個人的に恥ずかしい
評価高いの全部昔の作品、年寄りかもう亡くなってる人の
当時発展してた国が発展してなかった国より優れていたと言われても、日本の先人が凄かっただけで
=今の日本の若い層が優れてるという事にはならないから
だからこそ今の世代の監督、俳優には頑張って欲しい
岡田准一も多分、昔凄かったけど今はダメと言わせてる自分達の力不足を悔しいと思ってるんでしょうに
『自己都合を大きな声で社会に訴えかける事』こう定義される
アホでしょ?この劣等人種
ジャニーズ辞めた本木は「おくりびと」で世界的評価を受けたぞ
事務所「駄目です」←こいつどうにかしないと面白くならないぞ
芸能事務所が金出して作るから実写系の邦画はダメなんだよ
映画ってのは所属アイドルを売り込むためのプロモーションビデオじゃねぇんだぞ
今の制作姿勢のままならアニメ以外の邦画は時代劇と特撮だけでいいわ
納められないなら身の丈にあってねー無能ってことだろアホが
でも邦画には味噌汁があるから
社会と向き合う前に観客と向き合えよ
それで評価されるならともかく誰からも評価されてない自己満足作品のなんと多いことか
そりゃアニメに客取られるわけだわ
日本でリアルでそんな立ち回りになるのがもう非現実的すぎて茶番感酷い
どんなに正当防衛的に応戦してもマスコミが警察叩くような社会でハードなアクションなんて現実味なさすぎる
>>舞台出の過剰演技がきもい
これはほんと思う
そしてそういう役者を演技力あると思ってる層の声のでかいこと
ジャップ「あの人は高尚だなあ。意識高いなあ」
アニメオタク「ひゃひゃひゃ僕は何も考えない。意識高いとか苦手w意味わからんし」
俺「こいつら全員知的障碍者じゃんキモ」
こうなるよね結局。
馬鹿だろお前
予算度外視ならいくらでもできるやろ
実写アクションも全部がダメなシーンってわけじゃないし、そこのエフェクトつければいいだけ
ドラマや映画でよく見知った俳優を見ても完全に役として見れないもの
バッド押されたら、今日も調子がいいと思うことにするわ
拗らせた奴らが集まりやすい環境にしないと
ショボいアクションor退屈で地味なストーリー
たまに売れる実写はヒットドラマの映画化か原作が漫画
君の名は。みたいなきっかけになるヒット作が出れば、邦画=つまらないっていう認識は変えられるかもしれんけど、
海外ヒットも狙うような大作は、日本の事務所が金出しても英語できるスタッフが足りなさ過ぎて無理だと思うわ
国内に残ってる映画関係者は身内の馴れ合いが常習化したヌルい競争の無い業界だから、実力なんてあるわけない
お前みたいに勘違いした鼻持ちならん邦画カスが多すぎる
あと洋画の邦題改悪と吹き替えに棒読みアイドル使って台無しにしたり
マジで映画に関わらない方がいいよ
リゼロ売れんかったろ
俳優はしらんが、声優は上の世代が減っただけで、下の世代からベテラン枠になった声優はたくさんいるよ
あなたが新人だと思ってる声優が今はベテラン名脇役のポジにいるだけ
そのなろうラインナップなら、
負ける邦画もあるが、勝てる邦画もあるだろ
男の客は、そもそも文句ばっかり言って映画館行かない。腐るべくして腐った業界だよ。
もう終わりやで。
大怪獣の後始末なんて映画が堂々とあの出来で発表されてるのが1番ヤバい。
もはや誰も邦画見なくなるぞ。
その時点ですでにアニメはおろか海外にも負けてると思う
おまえが認知症やハンセン病の女性を(ばばあ)呼ばわりしている時点で
他人様に対して高尚とやらを振りかざす資格が無いよ
単純に日本映画の方向性に合っていながら面白いものが多い
左翼に乗っ取られると劣化するという典型例
世界で通用してるアニメ、ゲームに投資するのが正解
底辺アメリカ人が好きなベスト映画も、ゴッドファーザーじゃんw
ジャップも北野ヤクザ映画好きだし
安倍もゴッドファーザーのファンだったな、たしか
バカどもにはちょうどいい作品
ジャニーズの中では演技がうまいってだけで役者全般から見るとそこそこでしかない。ジャニオタは演技がうまいから通用してると思ってるけど実際はジャニーズ辞めると仕事急激に減る
一芸人でしかない立場の者が面白くできる段階の話じゃない
お仲間だけで制作してお仲間内でしか評価し合ってないし
そして権力も後ろ盾もない女狙ってヤる事しか考えてない裏方連中
実写化は基本ジャニーズねじ込んできてこれでどう面白くしろと
問題は多少あっても競争も業界へのあこがれもあって機能してるけど
その結果お笑いが力持ちすぎなところが他をダメにしてる部分も有る
至る所に芸人が司会でいて、俳優も歌手もそこと絡まねばならず、
もうただ「カッコつける」事が許されない、芸人としてその姿勢は正しいかもしれないが
日本の芸能全般、笑いを取らなきゃいけない空気になってるのも結構厄介だと思うよ
脚本家や監督と言う中枢を担う人材に反日分子が紛れている事でも難しく
朝鮮人による日本人差別が横行する業界としても難しく
つまりもう無理なんだよ
スパイが一掃され、業界に日本人が大多数を占める位になればもしかしたら復活するかもしれないけど
そんな事は期待できないだろう
ざまあとは思わないが、アニメが格下扱いで馬鹿にされてるのは事実
どんなストーリーでどんな演出がされるかよりも誰が出てるかとか重視されたって海外の人にはそんなんどうでもいいんだよ
でもお前みたいなやつが統一教会自民党を支持して
パチンコ打って、サラ金で金かりて朝鮮勢力に加担してんだから
一番厄介よな。日本は害悪人間が多すぎる
正直、日本人は滅びるしかないと思う。あまりにも劣悪すぎた
グレートリセットで日本人の8割は消えるね
マトモな脚本家が少なすぎる事なんだよ
業界が脚本家の育成を怠り、かつ適正な評価・ギャランティーを与えなかったから
当たり前だよな、日本の場合映画・ドラマが歴史的大ヒットしたって脚本家に入る金なんてたかがしれている
その才能で、漫画原作や小説をスマッシュヒットでいいからさせられたら、入る金の額は桁が違うんだからな
そんな環境で才能が脚本家なんか目指すものかよ
俺は、君の考えを全否定する気はないんやけど……
エンタメと芸術は、白と黒みたいに必ずしもハッキリと区別できるもんじゃないと思う。
たとえば黒澤明の「七人の侍」はアクション盛りだくさんの娯楽大作だけど、同時に「団結と自己犠牲」という深いテーマがあるやろ。
伊丹十三監督の「マルサの女」二部作は、「社会悪の告発」と娯楽性が見事に融合している(続編ではマルサ側が実質敗北)。
娯楽作品だから低質なわけでも、芸術作品だからクオリティが高いわけではないと思う。
あと、海外の事情は比較にならないんじゃないかな。
なぜなら、漫画とアニメは日本にしかないもので、このスレは実写がアニメに「劣る」理由をみんなで考察してるわけだから。
ちなみに、アニメと漫画のパチモンは、また別の話ね。
朝鮮玉入れなんてやるわけないだろ、
それにサラ金なんて利用した事無いよ
勝手な願望を元に叩かれても困るわ
ネトウヨ「中韓サヨクに悪口を言われてる!」
キ〇ガイ「おばさんが悪口言ってる!」
ネトウヨ「先制攻撃が必要だ」
キ〇ガイ「警官に射殺されると思ったので、先制攻撃で射殺してやりましたよ。これは正当防衛みたいなもんです」
あーあネトウヨを放置した結果がコレ
完全に消滅させないとな・・。わりとマジでネトウヨ批判してた人だけが正気だったよね
なんで暴力を使う?
先制攻撃?それってあなたが最初に加害者になるって事ですよ
ネトウヨはいい加減にしろ!!お前らは狂人だよ
グレートリセットは今、世界で起きてると言えるけど
このリセットはアメリカが作った世界秩序の破壊だぞ
むしろ敗戦のために貶められてきた日本が復活出来る可能性を秘めた変革なんだが
逆に安っぽいエンタメや役者で脚引っ張ろうとしてるタイプの邦画がゲロみたいにキツイ。面白さにかなり差がある。
俺はアニオタだけど受賞作品は人気アニメより面白いと感じるなぁ。
アホ?日米は一心同体アメリカ経済崩壊=日本の崩壊
ゴールドマンサックス見りゃわかるでしょ
アメリカの債務不履行は6月1日だぞ
覚悟しておけ
まるでジャニーズさえ居なければ邦画が衰退しなかったような書きぶりだな
邦画でイケメンの優男がハードアクションとかしてても陳腐
ガチムチにやらせろ
サムネが女さん向けで記事読む気になれんよ
高尚って言葉で見下すような表現使うから反感買ってるけど俺はわかるよ。
社会的なテーマの切り口も人間の掘り込みも遥かに邦画の方が深い。観終えた後眉間に皺を寄せて考えさせられるような作品も多いしな。
ぶっちゃけここで邦画批判してる人達あんま邦画見てないと思うw
あのさあ、日本は円で日本円はハードカレンシーなんだけど
あと世界通貨のドルがこける事はないし
日本とアメリカのどこがどう一心同体なんだ?
なんか有名な男優や女優並べてるだけのゴミみたいな映画が量産されていく
アニメでだと五等分の花嫁~新・小宇宙戦争と㌧㌧
まぁ上がいれば下もいるで、予測不能のノンストップ・ジェットコースター・ホラー・アドベンチャー!は0.1億計上らしいがな。あのポスター見て、見ようって思える人間はまずいないわなぁ
え?逆じゃね
本当に俳優が誰かで判断してたら、今の邦画が衰退する事はないじゃん
実際居ないじゃん、ハンサムで演技力のある芸人
映画会社のトップもワンマン過ぎてゴミ
マーケティングしっかり取って役者のオーディションは
コネが及ばないよう新人を多用しろ
とりあえずイケメン美女だしときゃ中身薄くてもヒットするだろって考えしかないからノウハウもないし
ジャニーズ()出すだけで釣れるせいで監督や脚本なども才がなくてもコネだけで重鎮になり老害化していく
あれは酷かったな
劇団の内輪ノリが延々と続く拷問のような作品
経済素人にコメ欄で数行で経済の講義しろって?
バカげてる。俺はボランティア精神に満ち溢れた変態じゃないんで
お前の年齢も知らん、幼稚園児かもしれないそんな相手に何を教授できるんだい
>世界通貨のドルがこける事はない
まあこのレスは面白かったから許すよ、君は経済芸人を目指せる才能あるよ
ただ声優やアニソン歌手は不倫などのアレで分かる通りそこは俳優と同じでダメな奴はダメ
実力があってもコネや重鎮への性接待やヨイショができなけりゃ潰されるってのも芸能界と変わらん
リアル中身はクズだらけだがアニメはそれをカバーできるだけの表現力があるってこと
まあ日本人が劣悪ってことやね
逆、そういう生ぬるいのしか作れないから廃れた
プロパガンダに満ちてて高尚でも何でもなかった(自称芸術とかw)
パヨク汚染の感覚はただの錯覚であって、漫画で描かれる
日常のジレンマの方がもっと奥深かった(だから世界中で共感された)
ここまで言えるようになったのを理解してないのかな
これガチでおもろいな経済素人のお手本のような感想
わりとマジで天然かも
LGBTの「G」ポリコレ配慮を数十年も先取りしていた…?
説明しないのと説明できないではまるで違いますよ
ざっくり説明するならドルってただの紙きれです。
紙切れには何の保証もありません危険です。まあこんなもんかな。
あとで大変なことになるから、まあ見とけって
今の円谷は利益が毎年前年比200%増とかだから経営手腕でいえばかなりすごいけどそれも無駄をとにかく省いてのことだろうからな
円谷は2回も破産して痛い目見てるから経営において慎重になるのは仕方無い 今の円谷の経営状況で1年通して作品やって毎回新しい怪獣出してってするのはしんどいしプロレスのアクションも今の時代は好まれないんだろう
その中で利益伸ばして生き残ってくれてるだけでも充分やから安定してから昔みたいな特撮も撮ってくれればいい
これが新作大作邦画ってことなんだろうけどほんと日本人ってコスプレお遊戯会しか出来ないのな
役者に合わせてシナリオ弄った時点で他のスタッフがどれだけ頑張っても手遅れなんよ
元々のスレタイからこの誤字だったわけ?
ジャニーズの評価は「当社比」だから意味ないねん
しかも基準がプロじゃなくて文化祭
害虫ってのは、現場のスタッフじゃなくて広告業界とか芸能事務所とかそういう連中の話だろ
これは恥ずかしい逃げ方
人民元と同じ感覚なのw
申し訳ないが笑ってしまったわ
内容なんて二の次でF1層にウケたらそれでええんよ
自分が専門家じゃないなら専門家を招聘しろよ
すぐそばの特撮業界にも専門家がいるんだろ?
どうしてもそんな予算が取れなくてというなら話は分かるが、「こんな予算もらっても使い道がわからないの…」とか言いながらなら、単に怠慢で良いもの作る気なんかない無能揃いってだけだ
日本の漫画アニメの場合、そもそも手塚が「良い映画を見て良い小説を読んで良い音楽を聞いて」みたいなこと言ってるしな
高尚な作品も別に悪いもんじゃないが、プロパガンダはいらん
MF鎌田大地、ACミランに移籍へ
MF鎌田大地、ACミランに移籍へ
MF鎌田大地、ACミランに移籍へ
MF鎌田大地、ACミランに移籍へ
MF鎌田大地、ACミランに移籍へ
MF鎌田大地、ACミランに移籍へ
MF鎌田大地、ACミランに移籍へ
MF鎌田大地、ACミランに移籍へ
MF鎌田大地、ACミランに移籍へ
MF鎌田大地、ACミランに移籍へ
MF鎌田大地、ACミランに移籍へ
MF鎌田大地、ACミランに移籍へ
MF鎌田大地、ACミランに移籍へ
MF鎌田大地、ACミランに移籍へ
MF鎌田大地、ACミランに移籍へ
MF鎌田大地、ACミランに移籍へ
MF鎌田大地、ACミランに移籍へ
MF鎌田大地、ACミランに移籍へ
MF鎌田大地、ACミランに移籍へ
MF鎌田大地、ACミランに移籍へ
MF鎌田大地、ACミランに移籍へ
MF鎌田大地、ACミランに移籍へ
MF鎌田大地、ACミランに移籍へ
>映画ってのは所属アイドルを売り込むためのプロモーションビデオじゃねぇんだぞ
ええっ!?違うのぉ!?
ニガーはアニメゲームには必要ない
作らなくていいだろ
こいつら自爆攻撃カミカゼアタックにまだ憧れてやがる
カルト脳日本人にとっての高尚とは自己犠牲なんだ
まあ、商売だしな
邦画の良いのがアングラしか無いのが程度が低い
子供やオカマみたいなジャニーズ出すのはやめてくれ
マッカーサーが言ってた日本人は12歳で精神年齢止まってるバカだから
全員ゴミって意見には同意だわ
ジャップ歴史秘話ヒストリアだよコレ
ジャニーさんのドキュメンタリー映画なら観てもいいぞ
これが現実よ
日本人ってバカだなあ。
一番良くないのは流行りのアイドルとかを起用して雑に儲けようとする業界の体質では
演技の上手い下手なんて、役者なら然程変わらない。役者とは呼べないような本当に下手なやつが混じっているから、上手いやつが突出して上手く見えるだけ。役者は演技ができるから役者なんだよ。オーディションって上手い下手だけではなく、そのキャラクターに合っているかどうかを見るんだろうに。どんな役でも同じ役者ばかりが選ばれるなんて、キャラクターパターンが全く無いか、出来レースのどちらかだよ。
芸能事務所の力が強すぎて、まともな実力主義な世界じゃないから、現状があるんだろうに。形ばかりのオーディションなんて無意味だよ。
哀れだし、せわねぇなぁw
「日本人は12歳」という発言はマッカーサーが帰米直後、日本人のことを「like a boy of twelve」
マッカーサー熱は急速に冷え、人々から忘れ去られていった
ジャアアアアアアアアアアップ
これちょっと惨めすぎるでしょ
マッカーサーの発言なら、こんなことも言うとるよ。
「戦争以来、日本人は近代史に記録された中で最も立派な改革を成し遂げた」
「賞賛に足る意志と、学習意欲と、抜きんでた理解力をもって、日本人は戦争が残した灰の中から、個人の自由と人格の尊厳に向けた大きな建造物を建設した。
政治的にも、経済的にも、そして社会的にも、今や日本は地球上にある多くの自由国家と肩を並べており、決して再び世界の信頼を裏切る事はないであろう」
「過去100年に米国が太平洋地域で犯した最大の政治的過ちは共産勢力を中国で増大させたことだ。
次の100年で代償を払わなければならないだろう」
この予言の通りになったねえ……
世界でoinkと呼ばれてるキチミンジョクがなんかイキってて草
ミスリードが酷いな、そもそも今の中国は資本主義国家ですから
中国が脅威だって言うならそれは資本主義が脅威だって言ってるのと同じです
一方で日本は、あらゆる産業が補助金や公共事業でまわる社会主義体制に移行しました
現代における左派経済ってのは米国や日本の事です
マッカーサーを「永久国賓にしよう」「マッカーサー神社を建てよう」「マッカーサー記念館を作ろう」
「日本人は12歳」という発言はマッカーサーが帰米直後、日本人のことを「like a boy of twelve」
マッカーサー熱は急速に冷え、人々から忘れ去られていった
ダメだ、ちょっと面白過ぎるなんだこの手のひらくるくる民族
世界的に希少な国民性だろう
映画作る理由としてはいいんだけど、クオリティが付いていってないのがな・・・・
なんかスポンサーの税金対策みたいな側面もあって売り上げ気にしないなんてのもあるくらいだからな
過酷な撮影で体重激減する人もいるけど
同じ様に1年間かけて大河ドラマや朝ドラが駄目になる率が高いのはなぜだろうね…
つらい時ってジャニーさんとのアッー!!なくそみそ体験のこと?
製作側も、最初のスポンサーからのお金だけで利益を得ようとするから
面白い物を作ろうともしないし、先の金儲けを考えてもいない
そして面白くないから映画には、お金を使わない
悪循環が続いてる結果だ
アニメやゲームは面白くて売れる作品を作れば、スポンサーから寄って来る、それだけの違い
韓国は人口的に韓国国内だけでは利益が出ないから、エンタメは日本やアメリカなど最初から海外向けに作ってる
こいつらジャニーズが最大の原因なのは確かだろ
つーか自覚がねえのが怖いわ
まずアイドルが俳優とか名乗るな
正直ちゃっちい日本の現代劇より需要あるやろ
俺も「ちょっと面白そう」くらいでは洋画邦画問わず劇場まで行かないな
よっぽど評判がよくて自分の趣味にもあってて時間に余裕あればようやく行くことを検討する
つまり邦画なんてまず見に行かない
俺等は時代劇のお約束に慣れてるが、そうでない人たちは戸惑うか笑い出すかもな
一人で十人も二十人も相手にして無双するとか、斬っても血も出ないとか、死体がいつの間にか片付いてるとかさ
で、この記事、どう思う?
「カンヌの歓喜だ!日本映画初コンペ部門主要賞2作品受賞 役所広司が男優賞「やっと柳楽くんに追いついたかな」 脚本賞に坂元裕二氏」サンスポ
ゴールデンタイムにやっているドラマななんか胃もたれするんよ。
中村梅雀とか伊東四朗とか主演のサスペンスドラマのほうが気が楽でいいわ。
ネタ切れだよ おとなしく衰退していけ
なおそれを取り巻く環境
バカが頑張ることほど迷惑なことはねえよ
プロの俳優の演技力>>>俳優として通用するアイドルの演技力
これが現実だ
少年時代はちゃんと子役つかうようになったし
広末との会話で昔の手紙で自分の名前が岡田准一の准が潤になってて
潤ってねーからwの話も面白かったw松本潤かよ、とか付け加えてるあたり
リアルでも信長と家康みたいに仲良いのか?
出る側には辛いとこだな
じっさいアクション頑張ってるし。
小栗は同じこと言ってる割にくそ実写でるよな
狂ってるよこの業界
面白い原作が監督のせいでつまらない話しに改悪されて、興行も低迷。
そんな監督がアニメを批判してるんだぜ?
アニメの収入で映画作らせてもらってるのに。
はやく共産主義社会が実現するといいね
妄想じゃないならちゃんとソース提示してくれな
普通に作ってるとは思うけどな
サカナのコとか、アライブフーンとか、サガスとか
MONDAYとかサバカンとか
合うあわないあるけどね
だから事務所は所属タレントに箔をつけるために主演にねじ込むわけで
そして制作側もこの俳優を出しとけば客は来るなんて甘い考えで有名俳優を使う負のスパイラル
そりゃ内容なんか二の次になりますわ
アニメなんかいくら豪華声優並べたところで実写における俳優ほど効果はないからな
アイドル兼俳優なんてどっちつかずに奴らはいらん
クソ演技も出来ないジャリタレを主演で使うな。そんだけだわ
普段数字でホルホルしておいて都合のいい頭だな
>アニメなんかいくら豪華声優並べたところで実写における俳優ほど効果はないからな
そうでもないだろ
売り上げ見込んでTV版から映画版になった時に俳優を付けたりするがそれで成功したって話を聞かない
シンプソンズ以降無茶な変更も余り聞かなくなったが
BLやおそ松さんとかは有名男性声優だったからこそ売れたって気もする
カンヌ国際映画祭はエンタメ作品より内容・テーマとかそんな所が好まれるだけだよ
話作りすぎて史実がおざなりにされてるのは良くないと思うわ。
「これはフィクションであり実在の人物とは無関係です」って、ちゃんと入れておかないと勘違いする子供が出そう。
日本の映画料金高いしな
分かる
どんな作品かじゃなく誰が演じるかばっかだもん
こっちに助成金出した方がいいのでは?
製作ではなく
めちゃくちゃに改悪して駄作にしてるからな
資金の問題もあるだろうけどむりくりな脚本をよしとする風潮マジでなくなってくれ
地元の小さいショボいスクリーンで見るのと、ちょっと大きい街に出て大スクリーンといい音響で見るのと料金同じなのもなっとくいかんのよな。結局、いい環境で見たいか交通費がよけいにかかるのでよほど見たい映画でもないと観に行く事ないわ
観客側に見る目のあるやつが少ないからな。
岸部一徳や蟹江恵三が出てても「ポカーン」な奴らばかりだし。
それはさておき「首」は期待してるで
久々に日本映画を劇場で見ることになりそう
どうする家康は見たかったから仕方なく見てるけど
あ~これこれ、こういうのが邦画の癌と、家康見てると再認識する
俺は声優は本業がやるべきだと思ってるし芸能人をアニメにねじ込むのは不快感しかないが
実際声優目的で映画見に行くやつなんか一部のアニオタだけだろ
結局BLやおそ松さんとかみたいな一部の作品だけだし元々それはそういう人たち向けな作品だろ
実写においてジャニーズが問題視されてるほど一般的な話じゃない
法的規制が多すぎる
製作委員会が強すぎる
監督はただの中間管理職でしかなく、責任者が現場不在で撮ってるうちは永久に無理
機材とかちゃんと整えてるところが割り食ってるよなこれ
邦画で良いものって確率1%未満の激レア映画なのよね
海外でも同じやぞ?
素人使うのが普通だとでも思ってんの?
しっかりした作品ができるんじゃね? とは思うが、集客の点で難しいんだろうね。
パンダはパンダって自覚して、余計なこと言ってないで事務所の問題考えろやって思う。
未だに誰も見ない暗い社会テーマの作品大量生産して悦に浸ってるんだから
思い違いして欲しくないけど、面白いとは思ってる。
前の鎌倉殿ほどじゃないけど。
※577
でも岡田は役者としてはね...
ミッツやノッブあたりはマジでダメだった。キムタコほどじゃねーけどワンパタ演技だし、チビだから迫力もない
あれに関してはあんな豪華な俳優使って出来たのこれかよ!と思ったわ
脚本と監督とプロデューサーがアカンあれは
アニメより売れないの客のせいにしてる邦画業界マジ終わってる
日本の場合、創作の自由度も当たった時の収入もキャリア構築の自由度も漫画家の方が上だもの
絵心がなくたって同人でゲームシナリオ書いたりラノベ作家を目指せばいい
実写業界に人が集まるわけがない
ふざけんなよお前!ふざけんな!!!!
なんで片方しかないんだよ!
シゴかれて掘られたに決まってんだろ!!!
本当ににふざけんなよ!お前!!!!
実写映画がジャニオタ向けになるのも客層を鑑みての事やろ。
勿論事務所の力もあるんだろうけど。
自分は見てないけどyoutubeでの解説聞く限り、割と下品な内容のコメディーでオチが最低。
もはや見る事を時間の浪費と思わせる様な内容らしいな。
全然見てないけど。
そのへんはぶっちゃけ邦画より売れてない
売れてるアニメは大衆向けやから、そこの訴求力が落ちてると思うで
その金を出した外国の会社にも嫌われてたけどね予算オーバー黒澤明
デルスウザーラ モスフィルム「二度は出来ない やりたくない」
影武者 20世紀フォックス「ルーカスの口利きじゃなきゃ断ってた もうやらない」
乱 アクター・オーサー・アソシエイト「結果的には悪くないものが出来たが制作としては失敗」
どの会社も黒澤からの次作の打診を断ってる
人の嫁と不倫略奪してるから
説得力無しなんよね
なんで見てないのを強調してるか謎やが
くっそ間延びしたアルマゲドンって感じやったと思う
アルマゲドンは親子の話だからええけど、後始末は恋愛脳だったような気がする
西部劇も同じだろ。
本木の婿入り先の親は内田裕也と樹木希林だぞ。
業界有力者だったからジャニーズを辞めても嫌がらせを受けなかったんだし
一緒には出来ないだろ。
イヤ、見ても居ないのに批判するような事書くの苦手なもんでな。
そっちの方が得策
実写方面は、比較的海外需要がある特撮にでも行けば?
同じV6の長野博が、ティガで主演済みだしよ
今の岡田なら、防衛隊の隊長役や昔のウルトラマンの人間体の2代目、新おやっさんとか
そこに応える作品が作られてないのが問題か
ドラマだとガチで面白いが出てるから
まだ希望はあるんよな
最近はドラマの映画化も多いのに、
ドラマ原作"は"面白いとは言われない
邦画って土壌そのものに何かあるんだろうな
ボソボソ時代から変顔オーバーアクト時代になってるけど
どちらも日本人を表現してないんだよ
なんかひたすら韓国っぽいんだよ
この数十年の邦画はよ
進撃の巨人の実写版のミカサ:水原希子
羣青の白人ハーフのヒロイン:水原希子
まぁそのほとんどが失敗してるけどね
コンフィデンスマンJPとか好きだけどね
まあ、TVの2時間スペシャルと大差ないって言われたら反論できないけど
>ざまあみろ
オタク草
俺は知らんけどTOKYO MERは評価いいみたいだな
シグナルってドラマ好きだったけど
映画はうーん…だったは
本編と違って主人公がイキりになってたのがびびったけど
あれのが原作に近いんかな
作品の出来よりも芸能人の宣伝を優先して駄作量産した結果だろ
それとコネ採用で人材流出しまくってレベル下がったのは自業自得
優秀な映像スタッフみんなアニメやネット配信に行っちゃったじゃん
くだらないプライド持ってるみたいだけど日本の実写邦画がレベル低いのは事実だよ
爆死したけど恋は雨上がりのようには悪くなかったと思うで
特に近年のは漫画やアニメの真似だからな
舞台演技とも違う安っぽい猿真似
漫画やアニメのは、リアルを記号化して二次元に落としこんだ表現なのに
それを何も理解せずそのまま三次元に出力して投影してるのが今の邦画業界
クリエイターとしてお粗末すぎる
日本に限らず、今の世の中を描写しようとするとパ界隈の腐りっぷりを映さないといけない
映像関係者はパばっかりだから意図的にそれを映すのを避けるか、あるいは握りつぶした
何でもかんでも派手な演出や0か100かの極端な脚本にして
情緒もク〇もなくなった今の日本映画が世界に認められるわけないよ
大人しくイケメン俳優にコスプレさせる漫画原作の映画がパヨク大好きなモラトリアム映画でも撮ってなよ
じゃあ親の世代から活舌悪い棒俳優で有名な阿部寛をはじめモデル上がり連中も駆逐しなきゃな
ジャニーズをはじめファッション俳優達には消えて貰おう
ジャニーズや秋元が電波独占してなかったらもっとレベル上がってただろうな
エグザイルとか?
ジャニーズは俳優を提供しただけなのだから問題が有るとしても枝葉だよ
今回の不祥事でジャニーズは力を失った
まもなく結果も見れるだろう
俺にはこれで邦画が復活するとは到底思えないけどね
アニメの真似をやってたらもっとマトモになってるよ
日本映画の最大の癌は芸術ぶってクソ映画を量産してる連中
アニメはクソ、そんなの面白がってる連中もクソ、韓国様は素晴らしい!
こんなズレた価値観で作られる映画がマトモなわけがない
それに比べたらまだアニメモドキの実写を作ってる監督の方がマシ
ぶっちゃけジャニーズAKBがいなかったらその地位に別のアイドルが収まるだけだからな
それこそ韓国アイドルがカタコトで演技するクソ映画が乱立していたかもしれん
そもそもアイドルを起用することが問題なんだから、アイドル側に責任追及したところでどうにもならん
去年から参勤交代の監督に代わってて、そういや実写作品から最近臭みが減ってきてるなと思ってた。
木更津キャッツアイとかな
ファブルどうしようかなー
ジャニーズだけなわけないじゃん
家なき子は今だと人気出ないと思う
更に言えばテレビ観る習慣なくした人達を呼び戻せるかも怪しい
なんかあれだけは頭から離れない
当然、面白いのも有るけど、、、そんなのホントに一部だけでなぁ〜。
観に行く価値も、円盤買う価値もなぁ〜??
最低限、サブスクで作業BGMか、泥酔しててツッコミ入れるぐらいの役にしか立たないwww
単純につまんねーんだよ。
あとTVドラマの延長みたいなのもやめようぜ
その上で邦画と言えばこれだ!って言うのを見せてくれ
もちろんハリウッドもどきも無しだ
これが日本の映画!
THE邦画!
ってのを作ってくれ
クソ映画しか作れんゴミの分際で興行収入の低さを観客のせいにしてるようなカスが監督気取って偉そうにしてんだもんな
マイ☆ボス マイ☆ヒーローとか
長瀬のおかげでつまんなくはないけど、なんか古臭かったな
主題歌で「お前が消えて喜ぶ者にお前のオールを任せるな」
とか皮肉かと思った
周りの学芸会みたいな演技と比べて明らかに気合が違うし
岡田個人としてはあのドラマに対して思うところがありすぎるような気がする分、役者としての頑張りを認めてあげたい
そんなん相手に温いヘドロで安穏としてるミジンコみたいなジャニや邦画が何ができるっちゅうんや
寝言はジジイに掘られてるときにでも言えやカス
※173に書いてある内容をやらかして最終的に打ち切りになった極大射程っていうアメドラがありまして…へへ
主人公スワガーの相棒になるFBI捜査官ニックメンフィスに人質を誤射した過去があったり、スワガーの弁護士にサム・ヴィンセントを登場させるなど、実写映画版より原作よりだったが
メンフィスを実写映画から設定輸入して女性のヒスパニックに。悪役のシュレック大佐も映画からの設定輸入で黒人化、続編のため善人化、階級も大尉に。ヒュー・ミーチャムやソララトフなど、原作シリーズでは重要なキャラもほぼ改変され使い捨て
警備会社に偽装されたCIAのダーティワーク部門に過ぎないがそれがリアルだったラムダインセキュリティがアトラスというMGSの愛国者たちのような組織に
クライマックスで原作ではたった二人でエルサルバドル軍の死の部隊の精鋭一個中隊を迎え撃つはずがドラマではロシア兵10人程度に
シーズン2以降の展開はほぼオリジナルで無理のあった展開が祟ったか打ち切り
かなり昔に岡田と長瀬がやってたビームサーベル振り回すドラマみたいなの映画にしろよ
おそらくジャニーズの若手をねじ込んだんだろうけど
とにかくそのシーンに尺使いすぎたせいで作品全体のテンポがめっちゃ崩れて
こうゆうので日本映画はダメになったんだろうなあと思った
カメラとか如実だよなあ
アニメのカメラ?現実じゃ無理無理w
ってハナっから諦めてて、
それに近づけたり、実写での工夫が創作されたりってのが無い
最近アニメの地位が上がりすぎて大作アニメ映画には有名タレント使うのが当たり前になりすぎてそっちをどうにかしろ
前以上にビジネスの匂いがする感じでタレントの声優起用が多すぎる
映画じゃないけど「女の園の星」っていう化けそうな作品で星野源ってなめとんのか!しかも相方宮野守ってそっちはガチ声優使うってどういう事だよ どっちかにしろよ! タレント起用なら全員タレントにしろ!下手に主役だけ下手な俳優使うから粗が目立つねん
ゆとり世代だけターゲットにしてるのも謎の決めつけも意味不明
ゆとり嫌いだからってもうちょいマシなこと言えないのか幼稚老害
鎌田大地ACミラン移籍へ 3年契約で合意か 過去本田圭佑プレーしたセリエA
鎌田大地ACミラン移籍へ 3年契約で合意か 過去本田圭佑プレーしたセリエA
鎌田大地ACミラン移籍へ 3年契約で合意か 過去本田圭佑プレーしたセリエA
鎌田大地ACミラン移籍へ 3年契約で合意か 過去本田圭佑プレーしたセリエA
Z世代は犯罪者が多いとか言うようなもんだよな
無能は日本人はどうのーとか他人のせいにし始めるからな
昔は小説の映画化なんて当たり前に多かったからな。
役者っちゅうか『撮り方』かなあ?
韓国の映画監督、プロデューサー、演出家、キャメラマンに、
日本の俳優を使ってアクション映画を撮らせたらどんな感じになるかすごく興味がある
ピンポン。 おもしろかったけど、もう20年も前の映画だしなあ・・・
『沈黙の艦隊』の実写化、俺もすごく楽しみにし・・・たいんだけど、正直不安しかないわ!
それがもう終わってる
どうせみんな、映画の予告編だけを見て「観たい!」と思うんじゃなくて、
「あの漫画が原作なら観たい」って思うんだろ?www
要は映画に期待してるんじゃなくて原作漫画にしか興味が無い。
それじゃその映画は原作漫画に勝てない。
やっぱコミュ力(英語)は大事よなー
漫画を映像化するならアニメでいいだろってなるわ
邦画さんは目先の利益追求して人気漫画実写化するんじゃなく邦画に合った小説を探した方がいい
オリジナル脚本?どうしてもって言うなら実績のある奴に書かせろ
実績のない脚本家が出版社と読者に認められてヒットした作品に内容で勝てるわけないだろ
「日本映画」じゃなくて「反日映画&海外(半島系多め)映画の二番煎じ」やってるくせに何が『日本の映画が~』だよ、笑わせんな。
メイン客層の民族性や社会性をひたすら貶して『外国(大陸・半島系)サイコー』みたいな思想映像観て喜ぶ層は洗脳済みの信者か在日勢力だけなんだよ。
金もかけねぇ、媚びも売らねぇ、面白くもねぇ作品が人気出るはずもねぇ。
海外にどう言われてるか、で語る前に本場で無視されるもんが海の向こうに認められるわけねぇ、事実に築くのが先って話だろ。
先細り確定TVのお茶の間番組に出るアイドルと有名人のPV映画作ってることに疑問も持てない能無しが的外れ言ってんじゃねぇーよ。
こういう恥知らずの無能発言してる内は『一部の自称映画好き』の為の邦画界のままだよ。
予算と監督がない
まあ、ユナイトを経営危機に追い込んだマイケル・チミノ監督の大作「天国の門」とかもあるので……
1980年の時点で製作費4400万ドル、「史上最悪の赤字を出した映画」と言われましたね。
世の中喧嘩両成敗は無い。先にやったお前らが悪い
バランス取らなアカンでな
でもね、日本映画に出てる99%くらいが演技過剰か下手な奴で、殆どの監督が駄目で、謎の忖度に塗れているから駄目なのよ。
でも頑張ってる役者さんは本当に頑張ってる、
岡田さんもその一人で、
日本に少ないアクション映画を更に迫力作るために自分から
アクション技術を取り入れたりして凄いと思う。
ただやっぱり外国と比べると、
人気ある若手俳優やタレントを使わないと集客を見込めない現状、
作品の広報、宣伝、視聴者側が興味を持つ題材、脚本、演出、舞台、
それから放送規制、著作権、
これらの面で制限も含めて
劣ってしまうのは現状仕方ないとは思う。
まずは放送規制を緩和して殺したがらない、汚したがらない、
役者のイメージを尊重したがらないってのを払拭すべき。
でも頑張ってる役者さんは本当に頑張ってる、
岡田さんもその一人で、
日本に少ないアクション映画を更に迫力作るために自分から
アクション技術を取り入れたりして凄いと思う。
ただやっぱり外国と比べると、
人気ある若手俳優やタレントを使わないと集客を見込めない現状、
作品の広報、宣伝、視聴者側が興味を持つ題材、脚本、演出、舞台、
それから放送規制、著作権、
これらの面で制限も含めて
劣ってしまうのは現状仕方ないとは思う。
まずは放送規制を緩和して殺したがらない、汚したがらない、
役者のイメージを尊重したがらないってのを払拭すべき。
観る物なくて小津映画見たらかなり良くて世間の評価に納得できた
70年代あたりに暴走してきて80年代あたりからトチ狂っていく
>>704
演技過剰っていうか何かというと叫ぶ&泣く
鬱陶しい
そういうの言って良いのは役のために本当に命削った松田優作ぐらいのレベルの話だわ
そうやって甘やかそうとするからジャニタレはいつまで経ってもジャニタレなんだよ
※26 ※33を見ても分かる通り
韓国人は劣等種だからしゃーない
世界で受けてるゲーム、ポケモンもマリオも(元は)男向け
アニメなら古くはドラゴンボール、新しいのなら鬼滅の刃は週刊【少年】ジャンプ
実写だって女受けなんて考えてない北野映画はちゃんと評価されてるでしょ?
女の事しか考えないで作ってる日本実写映画は世界では通用しないよね~
世界つーか日本でも最早通用してないんじゃない?つ【映画興行収入ランキング】
アメリカの売れてるor良質の映画でアイドルが出てるのがどれだけあるのかと
日本は最初から良い映画なんて作ろうとしてる奴がもう少ないんだろ
テレビの影響が強かった時代だから、この業界の奴らのせいでオタクってだけで虐めて良いって
空気は確かに浸透してて、正直バレが怖くてビクビクしてた。
一生忘れない。これから先も1円も芸能界にお金は落とさないし
スポンサー企業への還元もしません。少ない予算で緩やかに落ちぶれていってください。
そのアイドルが役者として才能があれば結果が変わったかもしれないが、ぶっちゃけ芸能界の腐敗が進みすぎていてもう個人の才能だけで再起をかけるのは不可能だろう。
芸能界という内輪だけで褒めあいっこをして、悪いことがバレたらなあなあで傷をなめあうだけで問題解決には後ろ向き。
おまけにテレビなどのメディアと結託しているからエコーチェンバー現象と先鋭化に歯止めがかからない。
何がいけないのかという問題点に対しては自ら頭にモヤをかけてごまかしている。
近年のアニメ映画がまだ比較的好評、好成績を収めているが、芸能界と隣合わせの業界であることから芸能界と同じ轍を踏む可能性が濃厚。
アニメ業界の人は侵食されないようなんとかしたほうがいいぞ。
クソ下手なアイドル女優やアイドル俳優が学芸会にしてしまってる。
その理由は安い割には出来のいいコンテンツであったことと
役者と内容をローカライズして海外ドラマに溶け込みやすくした結果だし
そんな現状で世界に向けたコンテンツとして正面から戦えると思うこと自体がちょっと傲慢だよな
アクションシーンとか気合い入れてる場面もあるけど
坂道系アイドルは演技はう〜んだし、タレント撮りたいだけかよってぐらい陳腐な掛け合い長々と見せられた気がするから、まずそういうとこなんとかして
最近みた邦画で何度か見返したのは大泉の駆込み女と駆出し男ぐらいかな
比較の対象を間違えてる
アニメでも同じ事が言えるわけだけど海外のアニメ市場がそこまで大きく無いから日本が戦えてるってだけだし
俳優畑潰してきたジャニがそれいいますかねって感じだから「日本映画の実写がダメだって言われると自分に責任を感じる」に関してはリアルガチで責任取ってくれ
仮に娯楽が映画しかなけりゃ、傑作映画も数多く出てたと思うよ
岡田と木村の演技が結構好きなんだけど
なんでアイドル起用するかっていえば視聴者が求めてるからなんだけどな
|● ::::::| . | | / :::: / :::::::://u .........\
/i,.\_:::::::| u::::: / :::::::::// ..........\
/ \( (\|. ::::::. // ̄) ) .........\
/ u ) )_ ^ ^  ̄ ̄ ,,、( ( i し./ .........\
/ / /__,,____,/ ̄ \ ))u ノ ( ..............:\
/ ヽ |.. | /└└└└\../\((\ '~ヽ ................/
\ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) / / .........../
\⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 ::u:........../