|
|
【闇深】競馬用サラブレッド、毎年7000頭が行方不明になっていた
1: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 12:41:15.34 ID:qyPcuWK3dNIKU

2019年に生産されたサラブレッド 7708頭
現在足取りが確認できる2019産のサラブレッド 158頭
JRAの話では乗馬クラブに引き取られてるらしいんやけど、クラブが飼育を公表してるのはたったこれだけや
一体残りの7500頭はどこにいったんや…?
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 12:41:39.60 ID:xVqOiOYXdNIKU
黙れ
3: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 12:42:08.16 ID:XAx2QbGfdNIKU
みんなのお腹の中や
4: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 12:42:17.90 ID:8FnKya490NIKU
消せ消せ消せ消せ
6: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 12:43:25.39 ID:imsZzW93MNIKU
動物園の餌や
7: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 12:43:41.05 ID:z8ABX4rEaNIKU
あきませんってほんまに
8: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 12:43:49.01 ID:cD8qp0oOdNIKU
"""行方不明"""だぞ
サラブレッドは毎年7000頭が脱走して行方不明になるんや
かけっこが大好きやから仕方ないんや
サラブレッドは毎年7000頭が脱走して行方不明になるんや
かけっこが大好きやから仕方ないんや
9: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 12:44:03.34 ID:lWENNiXT0NIKU
ペットフードに混ざってる
13: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 12:44:37.05 ID:AjEZDDESMNIKU
なんで今更騒いでんの?
15: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 12:44:58.44 ID:1rWqEBSE0NIKU
しゃーないうまいもん
17: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 12:45:23.61 ID:+WbIpPyyaNIKU
ライオンの餌って馬肉だよな
あっ察し
あっ察し
19: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 12:45:31.99 ID:8ZWnEFnndNIKU
知らんけど脱走してるんやろ
21: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 12:46:18.81 ID:B9qDsbRmMNIKU
生存確率1~2%かよ
22: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 12:46:29.61 ID:7/et/jJuaNIKU
行方が不明になってるだけだぞ
24: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 12:46:36.50 ID:Ctsa67jx0NIKU
北海道探したらその辺歩いてるんやろ?
25: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 12:47:24.19 ID:KoYOFDQiaNIKU
でも競馬はドラマだし感動するから
27: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 12:47:40.03 ID:9DLI/bNH0NIKU
ドックフードってマ?
36: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 12:49:32.67 ID:lWENNiXT0NIKU
>>27
馬肉ドッグフードは栄養価高い評判で
愛犬家に人気やで
馬肉ドッグフードは栄養価高い評判で
愛犬家に人気やで
28: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 12:47:40.90 ID:MwJdpUbXpNIKU
丸太運びにばんえい競馬の馬を使おうみたいな事業で肉屋に競り勝った話があったの草
58: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 12:53:34.16 ID:+eDiRmrP0NIKU
>>28
ばんえいは金ないから結構競り負けていい遺伝子も肉にされちゃうんだよね
ばんえいは金ないから結構競り負けていい遺伝子も肉にされちゃうんだよね
29: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 12:47:52.31 ID:eZofwpZ3aNIKU
これどの段階でコイツは駄目だって見切りつけられてお肉になんの?
30: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 12:48:02.32 ID:InMORSJnpNIKU
どこ行ったんやろなあ...?
スーパーホーネット (Super Hornet) は、日本の競走馬である。
2019年7月、用途変更となり種牡馬を引退した[12]。重賞競走を勝っているにもかかわらず功労馬繋養展示事業の対象馬になっておらず[13]、大西雅信牧場を出されてからの消息は不明となっている。
スーパーホーネット (Super Hornet) は、日本の競走馬である。
2019年7月、用途変更となり種牡馬を引退した[12]。重賞競走を勝っているにもかかわらず功労馬繋養展示事業の対象馬になっておらず[13]、大西雅信牧場を出されてからの消息は不明となっている。
37: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 12:49:48.65 ID:mbiimlCgpNIKU
>>30
犬猫じゃないんだから不明はないよなあ
牧場もこういうごまかし方もうやめろよ
犬猫じゃないんだから不明はないよなあ
牧場もこういうごまかし方もうやめろよ
38: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 12:50:02.06 ID:IAV+xXsh0NIKU
美味しく頂けるんか
サラブレッドは不味そう
サラブレッドは不味そう
41: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 12:50:32.24 ID:Qccn+EB+aNIKU
ドッグフードならまだええほうやろ
42: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 12:50:37.47 ID:euGNwoXsrNIKU
馬の内臓は食えないんかな
56: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 12:53:20.85 ID:mNhKs5IjdNIKU
>>42
馬ホルモンの店知っとるけどクソうまいで
馬ホルモンの店知っとるけどクソうまいで
50: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 12:52:01.11 ID:xNi0niObMNIKU
ウマ娘もこの設定いかそうよ
ダメなウマ娘は風俗に売られる設定の方がウケるやろ
ダメなウマ娘は風俗に売られる設定の方がウケるやろ
61: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 12:53:49.60 ID:cU0OQALQdNIKU
現代やとサラブレッドはだいたい年間9000くらい作られるんやけど
うち表舞台で生存できるのは多く言っても150ってとこちゃうか
残りは乗馬クラブに回される
一応JRAの見解では観光用とか農耕用という名目で斡旋されるんやけど
まあ基本的に足取りは掴めなくなる
せやからよく愛護団体が言う「競馬は大量に動物を殺している」は正しくない
そして競馬民の「種の存続の為になっている」
これも正しくない
作れば作るだけ行方不明になるわけやからな
そもそも殺したかどうかの統計すら取られてないんや
うち表舞台で生存できるのは多く言っても150ってとこちゃうか
残りは乗馬クラブに回される
一応JRAの見解では観光用とか農耕用という名目で斡旋されるんやけど
まあ基本的に足取りは掴めなくなる
せやからよく愛護団体が言う「競馬は大量に動物を殺している」は正しくない
そして競馬民の「種の存続の為になっている」
これも正しくない
作れば作るだけ行方不明になるわけやからな
そもそも殺したかどうかの統計すら取られてないんや
72: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 12:55:42.98 ID:2JA38wt9dNIKU
>>61
増えてるのかも減ってるのかも分からんからな
増えてるのかも減ってるのかも分からんからな
77: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 12:57:01.31 ID:scFN0yqYdNIKU
>>61
ヤバすぎて草
ヤバすぎて草
79: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 12:57:34.14 ID:eVqvG0RqpNIKU
犬のご飯ってマジ?ワイより良いの食べてるやん😅
85: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 12:58:50.12 ID:PBIliU7eHNIKU
そもそも肉にするために生産するようなものやろ
硬いからペットフードとかに加工されるらしいが他の家畜より安いんか
硬いからペットフードとかに加工されるらしいが他の家畜より安いんか
130: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 13:03:45.27 ID:SrjfwCv90NIKU
>>85
そんなわけないやろ
食肉用の馬の種類はサラブレッドとは別や
そんなわけないやろ
食肉用の馬の種類はサラブレッドとは別や
140: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 13:05:37.08 ID:TGZa9enY0NIKU
>>130
いや普通に馬刺しになるで
いや普通に馬刺しになるで
114: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 13:01:54.58 ID:1VIEHjW9dNIKU
?「家畜に神はいない」
126: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 13:03:01.89 ID:69QV2+zGdNIKU
肉牛や豚も同じやろ
470: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 13:51:02.50 ID:IElUTWSN0NIKU
馬の生産を否定したら牛豚ニワトリの全てにケチつけなきゃあかんし
結局は鞭で叩くのは虐待とかフワッとした事しか言えないんやから歴史的にも
結局は鞭で叩くのは虐待とかフワッとした事しか言えないんやから歴史的にも
479: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 13:52:07.82 ID:4vnfzBt80NIKU
>>470
別に家畜にケチをつける必要はないだろう
別に家畜にケチをつける必要はないだろう
504: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 13:54:55.34 ID:pYY1A0wkMNIKU
>>470
馬はミニブタみたいなもんや
馬はミニブタみたいなもんや
528: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 13:57:51.26 ID:Ceea51X8MNIKU
>>470
家畜と競走馬同じにしてんのは草
家畜もゲージの広さとか改正入っとるし
家畜と競走馬同じにしてんのは草
家畜もゲージの広さとか改正入っとるし
116: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 13:02:09.05 ID:jsysjsIMMNIKU
リセマラ大事だからね
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
馬だけにwwww
馬も最初から肉として生産してるんならその主張も通用するんだろうけどな
きっと馬達の王国になってるはずだ
馬よりも命の価値が低い馬鹿のくせに、命を粗末に扱っている事が韓国人として恥ずかしい
そりゃ養えんよ
極一部が競走馬になるってだけで基本は食用
殺処分って書けよ
つまり馬という種を優れた種へと導いてる
それが競馬だ
実は馬も同じくらい人間の犠牲になってきた家畜なんだね、かつては戦争にも使われ今は競馬
人間嫌いに拍車がかかるわ
競走馬として生まれたのに使い物にならんかったんやからしゃーないやん
まさか競馬カスは馬刺しなんて食ってねぇよな
肥育送りになった元競走馬をウマウマ言いながらニンニクじょうゆたっぷり漬けてビールで流し込んだりしてないよな?
🐎きみの愛馬が!
ずきゅんどきゅん
🐴!?走り出しー(ヒャッハー)
ばきゅんぶきゅん🏭かけてーゆーくーよー
こんなーレースーはー☠️
はーじめてー(3 2 1 Fight!!🥩🍽😋)
シンゾーヤマガミ
キシダリュウジ
クリニックタニモト
スナイパーマサノリ
令 和 の 偉 大 な 神 馬 🇯🇵 🐴
食べるってことは免罪符になるんだ
馬刺しになってるのはサラブレッドじゃないぞ
犬猫のみならず鳥類、爬虫類、虫、魚の類もNG
ヴィーガン最高!
犬や猫とは違うんだ
騎手のツイートじゃないけどまじで胸糞悪いわ、吐き気がする
それを見て見ぬ振りして存在し続けてる怖さ
ダメな競走馬は殺処分するだけ?食べないの?
競走馬は肉としての価値は低いから大抵ペットフードか素性の怪しい加工工場行や
国連に取り上げてもらえるよう皆で声を出していこう
シュレッダーにかけられてひき肉になるのと同じ事が・・・?
馬が何匹消えようがそら見ぬふりできるよ
別に筋肉質な赤身食いたいなら止めないけど
牛ですらその辺分けられてるし
そこまでしているなら文句言っていいんじゃね?
薬とかも使ってるからなあ まともな馬肉は競走馬なんて使用せんで
クリーンスイープとかいう名前だったかな?
すすきのあたりにいそう
ペットフードはドギーマン
ドキーマン送りか
最強の家畜じゃね?
今後もクソもお前が今回知っただけで公然の秘密ってやつなんだが
まあ人間がいる以上、経済動物・産業動物の中じゃ恵まれてる方かね
活躍した馬だけだが歴史に残されるし、国によっては遺体を博物館に飾ってる所もあるって聞くので
これは今も昔も同じ仕方のないこと。
誤字った。業ね
あるじゃん、生き死にという本当のドラマが…
サラブレットは筋肉質で人間用には向かん
人間にはな
疑問も何も、
作中で乗馬クラブに引き取られなった馬が肉にされるっていう話が出てくるぞ…
レース場を走るのに優れた種を作り出してるだけなんだよな
ゲームのルール上強い種を作るために命をもてあそぶエゴの塊
でもそうじゃないとサラブレットという種も滅ぶけどな 日本馬だって戦が無くなったから殆どの馬が滅んだ 生き残ってるのも荷物用で使われてた馬で戦で使われてた種類は絶滅した
双子だと片方つぶすってのは有名な話やで
知らなかった日本人はたくさんいたと思うよ、だからこそ話題になったんだし
実際は内輪で食うために屠殺したのもあるらしいよ
行方不明とかで誤魔化すのはやめて欲しいな
まぁ、ペットフードと動物園の餌として有効活用されてるから何の問題もない
今の牧場の人が助けなかったら殺処分になってた…
あの世界も才能ないウマ娘は退学させられてるぞ
生物としたら落第レベルの欠陥動物だろ 遺伝的多様性の欠片もない出産抜きにしても自然界では絶対生きられない試験管ベイビーや
AV堕ちさせればいいのに
誤魔化すっていうか暗黙の了解でしょ
それじゃダメだっていうんで引退馬の余生を守る団体が増えてはきているけど何処だって金も土地も有限だから全てを受け入れるなんて夢のまた夢
コオロギよりも価値がないじゃん
殺してもいいけど隠すなって話でしょ
屠殺用の銃があるんだ
単発込めのスタンプ式のが
牛だろうと馬だろうと頭にゴツンでズドンよ
隠してはいないでしょ
むしろ保護団体は現状を訴えるために発信してるし
毎日何万羽ものオスひよこがミキサーに放り込まれて粉々にされてる方に抗議したほうがいいんじゃねえの~?w
構造が残酷な事よりも、こうやって現実から目を逸らして美化してる奴が一番癪に障る
サラブレッドは硬いから食えないって言うけどドッグフードや動物のご飯なら問題ないわけで
ウマ娘に文句あんのかゴルァ!?😡
自分の生活に関係あるモノは見て見ぬふりします
加工場ってゆっくりみたいだな
猿空間なら後年になってたまに出てくることがあるんだよね
行方不明が隠してる以外のなんだという、保護団体はそれを告発する立場でしょうが
乗用馬になった後行方不明になる馬がいっぱいいるけど
食肉業界はマジで闇が深いから普通にあると思うよ
ミートホープや雪印なんて氷山の一角に過ぎない
引退した〇〇という競走馬は何月何日に殺処分して出荷しました、って発表すりゃいいのか?
誰向けに?
八百長絡みで?
ウマ娘はフィクションだが、元ネタの競馬自体は現実の出来事だからな
ウマ娘自体を好きなのは構わんがその文脈で現実のエゴから目を背ける奴は虫唾が走る
欺瞞!
所詮年間7000頭だぞ
年間のペットフードの出荷数幾つだと思ってるんだ
ウマ娘は割とその辺容赦ないぞ
どいつのシナリオか忘れたけど、開幕で才能の無いウマ娘が
トレーナーの事を罵りながらトレセン学園を退学する描写とかあったはずだし
犬猫の餌になって社会貢献できるならそいつらも本望やろ
謎も何も食用馬育成は真っ当な商売だが
生きるために命を利用してるし利用されてもいる、方法や判断基準が違うだけ
公式レースを走ったならその程度の記録を残した方が敬意を示せるという点で競馬界や競馬関係者にとってもいいし
怪しい肉の流通を防げるという点で消費者にとってもいい
記録を残して悪い事なんて一切ない、都合の悪い後ろめたい人間だけが記録に残すことを拒否する
ん~
お肉になってペットの餌になるくらいじゃないとちょっとね
サウスパークの代替肉回を思い出すわ。牛の価値、牛肉が売れなくなって畜産農家が牛を手放したら処分するしかない
牛たちの餌代や設備代を捻出出来ない、動物園やサーカスに売ることもできないし殺すしかないっていう
動物愛護の精神は大事だが、ケチをつける時はその後のこともセットで考えないとなって
今までのサイクルを崩したらどうなるかを
牛は全頭が番号付けて全国で一括管理されてるぞ
今はさらに耳の番号さえ解れば誰でもスマホでどこの牧場の牛かもわかる
逃げた牛を見つけたら電話してね
普通に屠殺記録は残ってるだろ
それを発表する理由が敬意を示せるってのは意味わからんけど
サイゲ信者特有のムーブが見れて楽しいぞwww
馬に蹴られてピーんじまえ
後ろめたいってのはどっから来てるんだ??
ハルウララの件こそ、サラブレッドが経済動物で使えなくなくなったら業界関係者はポイッって捨てる競馬の闇を象徴した出来事だよな
その後に関係者に救われたってのも光ではあるんだが
一頭500Kだから3500tだろ?相当な量だぞ
経済動物に関しては割り切りが必要
公営ギャンブルがそんなわけないだろ
さあ良い子は寝なさい
トレセン学園に入学できた時点で十分すごい部類なはずなんだがな
乙名史さんの話だと幼くしてレースをやめるウマ娘もいるようだし
まあ、この程度のノリなんだけど、別にそれを非難しようとは思わないかな
あれは「ハルウララ」としての最後の馬主がクズオブクズの脳内お花畑クソババアだったのが余計に拗れさせた
行方不明なのに記録が残ってるわけないやろ記録がないから行方不明なんだわ
犬猫や動物園、後は家畜の餌になるよ
エコだろ?
引退馬やデビューできなかった新馬の乗馬クラブ行き、安楽死、業者への引き渡し それぞれの頭数ぐらいは公表できそうじゃね
行方不明っていうのは表向きな事で業者側が把握してるものは違うに決まってんだろ
ひよこシュレッダーは苦痛を与える事なく殺せる優しい処刑道具なんやで
それまでは生きたままゴミ袋に詰めて潰してたからな
牛やブタより広い草原を駆け巡って幸せだったんじゃねーのか?あ?
当たり前だろ?
今度やるなら、ボートか自転車にしておきなさい
虐待って言葉の意味を調べたほうがいいよ
まあアメリカのクソ調教師は虐待同然のドーピングやってるけど
知れば知るほど競馬が土人文化だとバレてしまうね
追跡して探したけど行方不明でした
出来なくはないというかクラブ馬なら基本的には会員向けには通達されてるよ
個人馬主になると色々と事情があるから発表も出来ないだろうけど
トレセンに入学できない子、ドロップアウトガールは、一般職につけたらいいね
競馬のために生産されて実力が足りなければ食用として再利用
食う為だけに生産される牛豚の家畜とどう違うのか?
ましてや売れなければ再利用の価値無く処分される犬猫の方が倫理道徳の面で問題ありすぎでしょ
事業者が把握してるならなぜ調査に対してほとんどが行方不明で終わるんだよ 仮に記録があるなら隠してるって話だし
どちらにせよ前向きな理由ではなかろうさ 逆に記録に残して資料請求されて公開して何か都合が悪いのか?って話だよ
年間60万トンで犬用が30万トンだってさ
流石に馬肉入のペットフードの出荷量はわからなかった
言うほど上級は競馬を娯楽にしてるか?
上級にとっての競馬は娯楽じゃなくて、金のなる木が適切だと思う。
成績残した馬の種付料凄いからね。
業者さんも人間なんよね。だから極力感情移入しないように努めてるそうだ
食肉用の牛だろうと別れるのは辛いからな
闇が深すぎんゴ
人間様が食うには旨くないからね
んでもって旨くないなら利益が出ないじゃん?
しゃーないんや
その「調査に対して行方不明で終わる」ってのが何処の誰が調べたものか知らんけど
生きてても馬主側との売却の際の契約上、元の名前は破棄して公表しないってパターンもあるから仕方ない
公表しない理由は俺は馬主じゃないから知らんけど
そんな馬持てる馬主なんて一握りもいない
まったく問題が理解できてないみたいだけど、馬は商品である前に生き物なんだぞ
人間の勝手な都合で種付けして産ませた生き物を
金がないからって大量に処分していることが、生命倫理的にどうなのって話
だったら最初っから生産するなってことでもあるし、
産ませた以上は、責任をもって寿命を全うさせてやる義務があるだろってことでもある
そりゃ都合悪いに決まってんだろw
あの名馬がどこそこの店に出荷されたってよ!って情報とか誰が望むんだよ?
行方不明っていうよくわからんくくりにしてるのが気持ち悪いくらいかな
芹沢先生がヒコ初めて見た時に「100万円くらいなら買い手が見つかるかも」「100万円ですか・・・」「肉なら1万円だわな」ってやり取りあったのに
近親相姦どこいった?
人間虐待ギャンブルでは?wwww
家畜の行先なんて気にしても仕方ないでしょ
最初から生産するな、はもう今更無理な話でしょ
サラブレッドという種の生産が始まって200年以上経って世界的なビジネスになってるのに
北海道丸ごと死ぬぞ
ミーハーだからダブスタでいいんだろうけど
馬主は血も涙も無い奴ばっかなんだろうな
何十年前に馬の生産を強制的に止められた小岩井農場が
奇跡的にどうにかなったけど、そんな牧場が何個もあると思うなよ
正に今みたいにさ
流通する多くの馬肉は農用馬って品種
ばんえい競馬の馬
どこかで割り切ってあげないと、ウマの所持者やウマ自身にも不幸しかねぇしな
最初から産ませんなってのは、競馬の否定になるからちゃんと詰めないと詰められるだけだよ
スーパーで売ってる馬肉はちゃんと人間用の馬肉
競走馬の馬肉が入っているのはドッグフードとか動物園のご飯とかそういうやつなので人間の口には入らないはず・・・
いや合成肉だとわからんけど
犬が人間に接近することで繁栄したような生存戦略と言えなくはない
家畜化しなかったら早晩滅ぶ種ではある
でも生産数は制限すべきとは思うが、それも日本だけで事が決められるものではないっていうのが難しいとこだな
そういう馬主がいないとは言わんけど愛情持って最後まで責任持って世話する馬主もいる
競走馬は硬くて食えたもんじゃない
だから、動物園の肉食動物や犬猫、その他家畜の餌にされる
生産から消費までの流れを公にしてないんだから。
義務化すりゃいいのにな
買ったのなら最後まで飼育する義務を負う事とする
今に始まった問題じゃねえんだわ
人間の犠牲になってる家畜No.1は人間だよ。
行方不明はないわ
食う前に競わせて賭け事をするってだけで
スキルヴィング見てかわいそうと思うのは普通のことだし騎手を落とさなかったのも事実だからそれはいいんじゃね
感動ポルノにしたがるミーハーが多くて気色悪いのは否定しないけど
昔の外国だと兎肉といっしょにソーセージに混ぜてたけど、今はしらん
それ義務化しちゃうと日本の土地じゃ足りないから
全ての動物園がそうなのか、今もそうなのかは知らんが。
ちょっと救われたわ
金持ってる馬主は世話したれよ
日本に野生馬を放置するほどの場所はないからな さよならお馬さん
経済動物だしセーフ
なにそれ凄い効率的じゃん
実際完全に野生の馬はもう絶滅してる
今生きてる馬はいったん家畜化されたものが逃げて繁殖したもの
少しづつ縮小、移行すれば良いだけの話を即時停止を前提に畜産が食えなくなると頓珍漢な話ししてる奴も居るし
ペット業界と言う別の残虐行為の温床の例を出しても競馬の罪が消える訳でも無い
競馬やってる奴なんて頭が悪いからこんな擁護の仕方しか出来ないんだろうな
その飼育にも金がかかるんだよ
飼育設備の維持に、厩務員の人件費、餌代ect
なら殺した方が良いってのはまぁ納得は出来る
実際それでいいんだけどな
それはちゃんと記録をたどれるだろ
出た
競馬ガイジ特有の論理のすり替え
厩務員とかどういう気持ちなんだろうな
あれだけ頭の良い動物と長期間付き合ったら屠殺行きするのキツイだろ
すまん謎の牧場に入って1ヶ月ってどういうこと?
その1ヶ月生きてるならそもそも薬○できてないし餌代もかかるし、ペットフード用の肉がいくらで買い取ってもらえるかは知らんけど、馬の餌代も1ヶ月で数万円飛んでくからそこまで無理して出荷するよりは廃棄したほうがいいと感覚的にはおもうんやが
そうではないはずだから薬殺された馬の死体が1ヶ月放置されたらペットフードとして使えるようになるってこと?
ペットフードになるってのは確かに感覚的には衝撃だからそこを押して行きたいのはわかるけど、本質的な問題は月数万の食費がかかる動物を生涯面倒みる気ない人たちが競馬で勝つことを計算に入れて飼ってしまうことやと思うよ
食肉にするよりも高く買い取れる人間は少なくないやろ
まあ問題は金額よりも敷地だけど
そこから逃げる奴は競馬好きだとは俺は思わない
重賞勝ち馬には月2万の助成金が出るけど全然足りない
それで下手に増えたりしたら現存の生態系が狂うだろ
日本に馬を襲うような肉食動物なんて少ないんだし
それが知れ渡ったら子供が「ふれあい」を楽しめないし、動物園が謳っている教育とか動物愛護とかも吹っ飛ぶだろ。
隠し事を前提とした運営はするべきじゃないんだよ。
道路に飛び出して事故になる原因を放すなよ
あの巨体で事故ったら運転してる人間側もただではすまんぞ
そんな馬主って全体のコンマ何パーセントなんですかねぇ
愛情持つにしても良い競争成績残した個体ばかりだぞ
競馬は国にとって貴重な財源(年3000億円以上)なので縮小廃止は無理でしょ
最初の2〜3回は何かあるだろうけど、数こなして行けば麻痺してなんとも思わなくなると思う
録抹消頭数: 10,249頭
再登録馬 3,880 頭
他繁殖、乗馬
なんも問題ないやんけ
研究馬 26 頭
へい死 881 頭
その他 1,754 頭
中国人やベトナム人が食うから大丈夫
外来種なんて増えまくってるし生態系なんていまさらよ
そうやって割り切って楽しんでる人はまだ理解出来るね
それを言ったら牛や豚も、家畜全てがダメってことになるだろ。
この件が牛や豚と違うのは隠し事があること、つまり職業倫理的にどうなのって話。
ちなみにペット業界にも似たような隠し事は多い。
競走馬経験のある馬は乗馬馬になんかまずできないよ
突然全力疾走して事故起こしたりするから
乗馬に行けるのはほぼ未出走引退の馬だけや
タバコ業界が貴重な財源だからと縮小が無理だと思うか? 経済知らない馬鹿が無理するなよ
なんか記録残したわけでもないサラブレッドをどこまでも追えると思うほうがおかしい
生態系を無視する動物愛護とかただのカルト宗教だろ
牛や豚みたいに食肉とか一般人でも理解・納得できる理由で加工されるならまだしも
ペット業界とか競馬業界とか一般人には理解出来ず納得できないからと何かしら文句言ってくる奴がいると面倒だから
あえて言ってない事を「隠し事だ」なんだと暴き立てて
知らなくても良い事を知ってその後の処理方法も改善方法も考えずにとりあえず辞めさせようとするからだろ
原種の馬はポニー程度の大きさだったらしいよ
何も知らずにのうのうと生きてたんだよ
この騒ぎで調べたんだろ、えらいねぇw
原種の馬はポニー程度の大きさだったらしいよ
あり?なんか二重に送信されたな
競馬用と馬術用の馬でもかなり違うで
馬術用の牧場にサラブレッド一体混じってたらなんかやべー馬が一匹いるなってたぶん何も知識なくてもそんな感覚になる
そう考えると戦国時代とか西洋の騎馬隊とかのドラマのカッコイイ馬とかよりも
実際のモノは何倍もショボかったのかもな
ジャニーズの性加害を報道しなかったマスコミみたいな言い分だな
じゃあ実際何で縮小してるの?
昔、安く大量に売れてる煙草に税金設けたらガッポリだぜw→値上げ繰り返してもっと税金取ったるw
→アカン、値上げし過ぎた結果売り上げ落ちて逆に税収減少してるわ…→税金取れないなら業界縮小もやむなしだな
この流れを理解せずに理念だけで縮小してると思ったか?バカが
君の勝ちや
世の中の「隠し事」なんて大体同じ言い分だよ
内容の良い悪い関係なく
サラブレッドが他の馬より馬鹿でかいだけで基本的に馬はデカいぞ
どこの世界線の話なのかな?
デマはいけない。
それもよくある誤解で基本的にサラブレッドは他の馬より頑丈や
調べるとすぐ出てくるけど戦国武将が乗ってた馬は足がぶっとくて背は低いけど体躯はガッシリというかずんぐりしたタイプの馬
サラブレッドいないしなw
初期はな
なんでペルシュロンのような大型馬が誕生したかっつーと、軍用に品種改良されてった結果だ
用途別の馬種の特殊化が進んで、第一次世界大戦の頃の騎兵隊が使ってたのはアラブ種だから普通に格好良い
多分その頃にはある程度品種改良が進んでる思う
元スレの1がアホなだけだからしゃあない
こういうアホが話をデカくして拡散するから手に負えないよな
そもそもサラブレッドみたいなデカい馬に跨ったら戦場じゃ良い的だろうな
速いかもしれんが敵味方入り乱れて弓槍剣で切り合ってるのに被弾面積増やしてるだけだし
競馬は「公」営ギャンブルである以上は他の業界よりも透明性が求められるわけよ。
ジャニーズの性加害を報道しないことについて民放よりもNHKのほうが強く批判されるのと同じ。
そうなん?
ワイの蹴りで簡単にポキっと折れそうやけど
公営ギャンブルで求められる透明性は不正に対してだろ
それこそ最近の若手スマホ事件とかあっちの方が大問題
こういうとこで突然騒ぎ出すのは馬の生き死ににもとより全く関与してない人間だからな
そこは馬券で応援じゃないのか?
大抵の動物は人間より先に死ぬから
動物の死に動じるような奴は動物の世話向いてない
肉塊どころか酷いとミンチだぞ
元々の背景は兎も角、事業縮小しても問題無いのがバレちゃったね、しかも当時総理の鳩山は「健康目的の為に喫煙者を減らす」と述べてる
ほんと話題逸らしだけは一人前の馬鹿だねw
そんなで折れるほどやわじゃない
流石に動物を舐めすぎ
長生きできる可能性はあるんだから
アニゲーよりはポッカキットだな
先年まで応援していた馬をころして
ジャップ生食い、馬刺し!馬刺し!
ホラーじゃねぇか。
ドヤ顔で語っててそれはダサい
君の負けや
500キロの自重支えて時速60キロ以上出す脚がせいぜい100キロの人間に蹴られてどうこうなると思うのは想像力の欠如やで
走ってる時は1本足で400~500キロある体重支えてる瞬間あるんだからそりゃ頑丈よ
馬券なんていくら買ったところで馬にも生産者にも金入らんやん
というか1%でもいいから賭けた対象の馬に還元されればいいのにな
ポッカはこんなのより、南米のカルテル同士の抗争とか拷問の様子を扱ってる方がらしいよ
競馬民が入れ食い状態になるから味をしめたなw
肉塊とミンチて
肉になってしまったらどっちも大して変わらんやろ
なんか凄惨さが違うじゃん?
それを擬人女体化して喜んでいるのは劣悪の極みだな
ウマ娘は気持ち悪すぎるコンテンツだ
規模拡大はあっても縮小はしないと思う
悔しいが認めるしかないな…
君には行方不明になったお馬さんと同じ道を辿ってもらうで
人用に加工されないだけやで。
肉を作る中で足が速い奴を別の用途に使ってるだけ
アニメの見過ぎやろ
「ミンチよりひでぇ」とか「ミンチになっちまえ」みたいな台詞に影響されたんやろ
単勝複勝ならまだしも多頭賭けの場合はどうする?
この間のダービーでも心臓病で亡くなった馬がいたけど美談にしようとしているのが怖い
ただただ大事にすることがいいわけじゃないってUNIVERSE25は教えてくれたぞ
どの辺がいいのかはいまだに分からんが、解決しないと馬より先に自分達のほうがやばいな
農水省に食肉用の生産地の分布書いてあるから見てみ?
競走馬も作ってる地域含むが食肉用は食肉用で生産や。
競走馬が元になってるなら北海道がほとんどになるはずやろ?
駄馬は食肉、って印象持ってるの多いがちゃうんやで。
食用って「人間が喰う用」って意味じゃなくて?
動物の餌にする場合も食用って分類になるのん?
競走馬の肉は不味いから、動物の餌になると聞いたことがある
いや素直に認めようよ、タバコ事業が縮小して問題あったか?
競馬業界が縮小しても何も問題起きない所か、競馬やるような馬鹿はソレが無くとも他のギャンブルや趣向品で浪費するから健全な業界が潤う確率が上がる
オグリの馬主(二代目)はそういう考えだった
経済動物なんだから変にペット扱いする方が馬に失礼だと
まぁ本人も馬主資格失うことしてたけど
食用コオロギの為の飼料にもなりそうだよね
コオロギは雑食性だからね
スイープトウショウ産駒の話ならオルフェーブルとの仔が行方不明の話が有名だわ。
双方の騎手だった池添謙一が探していたが、とうとう見つからなかった。
誤解じゃなくて本当、足が細くなってるのでその分折れ易い
鯨飲馬食って言葉があるくらい食費が掛かるからね……
足先だと思ってる部分は指先や
牛や豚は食用として生きるために必要不可欠だけど競馬なんかなくても生きていけるじゃん
そんなんワイに言われても知らんがな
ワイはジャッジ下しただけだし…
あれ北海道で生産して九州とか各地に育てて出荷やぞ 国内の馬肉の生産元は70%が北海道だよ
馬肉として育てて出荷してるのは九州がメインになるけど
あれ北海道で生産して九州とか各地に育てて出荷やぞ 国内の馬肉の生産元は70%が北海道だよ
馬肉として育てて出荷してるのは九州がメインになるけど
現役時は気性難で有名だった馬が
引退して人懐っこくなったって話があったな
相当ストレスがあったんだろうなぁ
欲望丸出しのギャンブルだからな
最近はやたら競馬を綺麗に見せようとしてるから、こういう部分が目につく
はっきり言うが無いね。
自分は金掛けてないし、レースとして楽しんで居るからその舞台に立てない馬の行く末まで気にしていられない。
逆に苦労して結果を残した馬の余生を守るためには寄付をしたりしてる。
スキルヴィングの件は、インターハイ決勝の舞台で選手が亡くなったり、故障して選手生命終了したらみんな同情するが、無名の高校生が練習で故障引退したって誰も同情しないだろ?
それと同じだよ。
正義の味方ぶって競馬批判してる奴等は馬鹿でも無能でも生かしてもらえる国に人として生まれた事に感謝しとけばいんじゃね?
馬に同情できる時点で恵まれてるよ。
さくらの冠名で有名なさくらコマースは経営してる焼き肉屋で廃用になった所有馬の馬肉提供を行ったことがある
だけど不味くて不評だったからすぐ無くなった
モランボンの親会社ね
無責任に正義を語るなら実践しろよ。
馬主は赤字が消えるから無くなったら無くなったでサブちゃんとか松本さんみたいに所有馬をすべて面倒見ている人以外は困らんけどね。
それをクリーンに見せようとするほうが気持ち悪いわ
実際、馬刺しめっちゃんこウマい。
どこまでも自分が可愛くて悪者になりたくないから屁理屈をこねてるだけ
美味いから喰ったでいいのに
犬やネコのエサになるんだから美味しいかどうかは分からんだろ
故障の多い品種で、寿命も短めなのにそう何年も追い続けられないと思うし
割合だろ、サラブレッドの9割9分にそんな余生はない
そせこそ、そんな屁理屈言わないで「美味いから喰ったでいいのに」
だけでいいんじゃない
別に「競馬を止めろ」とは言わねぇけど、馬券買ってる奴らに負担させたら?
券購入時に20%追加で馬の余生とその育成にかかる費用を上乗せ。当たり馬券にも30%程度、同費用を計上。
年間で3兆2500億円も馬で稼いでんだから、大好きなお馬さんの為にアフターケア出来る様に仕組み整えないとねw
いや、何も知らん奴が
「北海道丸ごと死ぬぞ 」とか想像で適当なこと言うなよ
馬をたくさん生産すれば、牧場が儲かると勘違いしてるみたいだけど、
競走馬になれない馬を生産しちゃうと、だいたい赤字になるんで
牧場だって、できるだけ生産は絞りたいのが普通だぞ
そもそも、牧場は確かに商売だけど、馬に対しての思い入れもあるから
処分される馬をわざわざ生産したいなんて思ってないし、仕方ないとも思ってねえよ
馬券って宝くじに比べて還元率が高すぎるもんな。
宝くじ同様に還元率50%以下にして、その分を競走馬の余生に回してやればいい。
お馬さん大喜び、ウマが大好きな馬券購入者も大喜びでwin-winじゃん?w
残虐行為代として普通に税金として徴収すれば良い、事業縮小した方が確実にウマは救われる
ウマ娘も成績振るわずに解雇になったら食肉処理場で四肢切断シーンとかやって欲しいDEATH
じゃあお前が馬主から買い取れよ
役目でしょ
繁殖牝馬の数が20年でも3000頭にしかならんのだが
32戦0勝やからしゃあないんやろうけど
韓国なんて、ずっと前から世界中から非難されてるけどね
ポニーって聞くとなんか可愛い馬想像しがちだが実際にはかなり大きいぞサラブレッドがクソでかいだけで
モンゴル馬だって分類的にはポニーだが軍馬として不足ない大きさだ
毎年沢山生まれてはほぼ全てロクに活躍できず消えて行くし
世の中そんなもんや
競馬がなくなったら生きていけなくなるのは人間じゃなくて馬側なんだよなぁ
一時所得として当たり金額に税金かかるけどはずれ馬券は経費にならないからなぁ
正直国側が金出して良いレベルだと思うぞ
高い金使ってハズレ引かされるとやってられんわ
それは、代替肉が突然食肉に置き換わったら?って、あり得ない状況を面白おかしく描いてるに過ぎないよ。
所詮サウスパークだし、その辺を皮肉ったジョークを真に受けてどうすんの?w
代替肉に置き換わるにしても、その過程は何年もかけて徐々徐々に比率が置き換わっていくだけで、畜産業者
が牛を手放して処分するなんて状況は起こり得ない。起こるのは、経営者が市場発展性を考え「先行きが不透
明だから徐々に繁殖・飼育頭数を減らしていくか」って経営判断だけよ。w
代替肉の話の持って行き方も、牛を手放すとかサーカスに売るとか如何にもサウスパーク好きが言いそうな事
だと思うけどさw
それも可哀想だけど未来の可哀想な運命を持つサラブレッドはいなくなるから尊い犠牲
畜産関係者も犠牲になるけどそれまで罪深いことしてたから贖罪として、ね?
中東や欧米も含まれてるから動物愛護団体すら踏み込めない領域
ここで言うサラブレッドは動物園、サファリパーク等の肉食獣のエサに加工されるんや。
牧場で数ヶ月太らせてから出荷するからね
だから産地は買い取ったところに変わるんだよ
そもそも馬肉は輸入するぐらい食べられてるのだからサラが減ろうが増えようが関係無い話だ
イメージ壊されるからって現実逃避される方が社会の害悪だから
病気や怪我で安楽死されてるのと一緒にしちゃってるのかな
お前らが興味ないだけ
だったら人間もそれでよくね?人道的なやり方だっていうなら末期患者や死刑囚もシュレッダーにかけろよ
なんで隠すんや
いいんじゃないか?
例えば馬の生産数を1年で100頭ずつ減らしていくとかさ
お前がそんな事考えなくても減ってるから心配するな
9000ってのがそもそも大分前の数字で今は7000くらい
10年前に6800と最低を記録した頃よりは多少盛り返してるけど、それでも競馬ブームの頃程の生産数はもう無い
完全に行方不明なんじゃ無くて別の場所に売ったって言う記録はあるんだろ?
売った後の場所でどうなっているかの足取りを掴む必要なんてあるのか?
お前らはメルカリで売った商品がその後どうなってるか調べてるのか?或いは、高校や大学が1生徒の足取りを把握しているとでも思っているのか?
スタレと原神が共倒れルートに入ったから遂に狂ったか管理人?(´・ω・`)
全く別問題やアレは
安楽死させたら動物も食えんけどな
再就職先いろいろ
可哀そうって言うなら全部可哀そうだし虐待って言うなら全部虐待だわ
全部ただの家畜で馬だけは競争して生き残ったほんの一部が天寿を全うできるってだけ
豚が肉に加工される前にレースに出て思い出作りが出来るだけや
生存率低過ぎでしょ
実際G1で着外の馬だって、そこに居るって時点で既に上澄みの上澄みなんだよな
勝つ馬はその更に上澄みで
能力が高ければまだ我慢して世話する価値もあるけど、遅いうえに暴れるような馬に存在価値はないんだ
人間で言ったら勉強できないからって暴れまわってるド底辺のDQNみたいなもんだから
そもそも野生で生きる代わりにレースしとるんだから負けた奴から食われるのは一種の宿命
不思議だな
事実がネガキャンになる競馬さんサイドにも責任がある
そういうのがあったから厳しくされたと聞いたが実際は隠れてやってるわけか
犬猫の殺処分こそ飼い主の都合だったら非難されるだろ
馬は商売だからか仕方ないという人がいるけど飼い主の都合で殺されるのは変わりないんだから非難されて然るべき
馬は愛玩と家畜の境にいるのが問題なんだろうな
競走馬という愛玩動物の様に育てて家畜の様に処分するというのが残虐に感じるんだろう
されるわけないやんw元が欧米のお金持ちのお遊びなんだから
ファンとか来ても忙しくて対応できないから
わからないように名前変えるケースも結構あるしね
そもそも「乗馬クラブが保有している馬が」159頭、だからね、有名どころでエフフォーリアとかユーバーレーベン、アカイトリノムスメ、リフレイム辺りもカウントされてないわw
ごめん1年ミスったわwさすがに4歳世代で計測してるとは思わなんだ…
ギャンブルのシステムの一部でしかも人権を持たないものが、老衰まできっちり面倒見てもらえる可能性は限りなく低いだろう
ただ維持するのに金が掛かるだけでも負債になってしまうんだから
だから諦めろという訳でもないし、じゃあ俺が面倒みるという金と土地持ったオタクが現れても全然良いとは思う
競走馬の存在自体が闇なんだから、どこに消えようがどうでもよくないか?
動物愛護自体がカルトだろ
人間が人間の都合で勝手にやってるだけだってのに
悪ノリしてウマの同人誌でエログロのバトロワさせる奴とか出そう
ウマ娘のお蔭で引退馬支援が活発になって救われる馬が増えたのはええことやね
悔しいだろうが仕方ないんだ
ウマ娘は素晴らしいゲームだが競馬は倫理的に問題ありすぎるので廃止されるべきだ
競馬じゃなくて競猫や競犬だったらギャンブルであることを除いても絶対人間たちが許さない
人間は動物を種族によって理性でなく感情でとてつもなく差別してるし競馬が今許されている理由は「馬だし」「国営だから」以外にない。そんな残虐な種族差別は本来あってはならないもの
高級スクール突然閉鎖 “授業料500万円”返金されず 保護者困惑
高級スクール突然閉鎖 “授業料500万円”返金されず 保護者困惑
高級スクール突然閉鎖 “授業料500万円”返金されず 保護者困惑
高級スクール突然閉鎖 “授業料500万円”返金されず 保護者困惑
高級スクール突然閉鎖 “授業料500万円”返金されず 保護者困惑
高級スクール突然閉鎖 “授業料500万円”返金されず 保護者困惑
高級スクール突然閉鎖 “授業料500万円”返金されず 保護者困惑
高級スクール突然閉鎖 “授業料500万円”返金されず 保護者困惑
高級スクール突然閉鎖 “授業料500万円”返金されず 保護者困惑
高級スクール突然閉鎖 “授業料500万円”返金されず 保護者困惑
高級スクール突然閉鎖 “授業料500万円”返金されず 保護者困惑
高級スクール突然閉鎖 “授業料500万円”返金されず 保護者困惑
高級スクール突然閉鎖 “授業料500万円”返金されず 保護者困惑
高級スクール突然閉鎖 “授業料500万円”返金されず 保護者困惑
高級スクール突然閉鎖 “授業料500万円”返金されず 保護者困惑
高級スクール突然閉鎖 “授業料500万円”返金されず 保護者困惑
高級スクール突然閉鎖 “授業料500万円”返金されず 保護者困惑
高級スクール突然閉鎖 保護者困惑
高級スクール突然閉鎖 保護者困惑
高級スクール突然閉鎖 保護者困惑
高級スクール突然閉鎖 保護者困惑
高級スクール突然閉鎖 保護者困惑
高級スクール突然閉鎖 保護者困惑
高級スクール突然閉鎖 保護者困惑
高級スクール突然閉鎖 保護者困惑
そら北チョンの拉致だって、「陰謀論www」とか抜かした政党が未だに存続してるくらいやしな…。
年間行方不明者数だって、1割(数百人)はマジで行方不明になっている時点でさ。
どう見ても嫌いな奴の文章なんだよなぁ
しっかしこのスーパーホーネットという馬も酷いな
G1で勝てなかったとはいえ賞金5億円稼いで
ウマ娘で大人気のウオッカにも勝ったことがあるのに最後は馬肉かい
山には野生化した馬達が暮らしとるんや
必要ないんじゃん
こたえでてる
今後とか言ってるけど、お前が今知っただけだぞ?
元よりあれの登場人物自身には前世の記憶なんてない
非実在青少年感あるね君
どんな末路でも明確にすべきなんじゃ?捨て犬捨て猫並に非道い