【正論】今期ドラマの福山雅治さん、親ガチャ民に正論「スタートは確かに違うけど統計上人生のガチャはその人次第」→親ガチャ民ブチ切れ

1: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 15:03:19.75 ID:54j1kIxGaNIKU
no title



「もちろん生まれでのスタート時点での差はあります。ですが人生はガチャの連続です。統計学上でみれば人生トータルのガチャの当たる確率はほぼ平等。どれだけ幸福度を高められるかはその人自身の考え方に最も影響され努力に比例して人生は向上することがわかっています」






2: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 15:03:44.39 ID:Q0aaQwTa0NIKU
福山‥😭

4: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 15:04:07.03 ID:A28DlCPedNIKU
試行回数が違うよね

5: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 15:04:55.26 ID:ybUVGF/BaNIKU
見損なったぞ福山

8: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 15:06:57.66 ID:qyKFjKx/0NIKU
岸田翔太郎
小泉進次郎
岸信千代

211: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 15:53:44.39 ID:nZYjerMg0NIKU
>>8
これって親ガチャじゃなくて子ガチャだよな🤔

318: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 16:20:58.85 ID:wTkShqAp0NIKU
>>8
期待値的にははずれくじやろこいつら

11: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 15:07:47.20 ID:ls9Tfb/M0NIKU
高身長ですイケメンですイケボです歌上手いです下ネタ大王です
遺伝子ガチャ大当たりやろ

219: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 15:55:16.92 ID:GcqAFkWx0NIKU
>>11
歌上手い?w

12: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 15:07:47.93 ID:qxl1buwp0NIKU
統計学上平等ってまじ?
だって東大行くやつの家庭って統計学上高所得家庭が多いんやろ?統計学上

30: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 15:14:07.37 ID:kB2AK5g1dNIKU
>>12
せやで
no title

48: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 15:18:03.65 ID:AhIOgBph0NIKU
>>30
富裕層と知識人は強制収容所に入れろ

15: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 15:08:25.70 ID:Fz856TcPdNIKU
息子が犯人ですよって言われた親父の反応見たかったんだけどなぁ

358: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 16:27:49.04 ID:r4dy9K3kdNIKU
>>15
昨日のストーリーだと昔なら映画、ちょっと前なら2時ドラマでやるボリュームだったから、
それくらい尺があればその辺も描けたやろうな

16: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 15:08:37.13 ID:Mz3RSY+kaNIKU
どんな統計だよ

17: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 15:09:19.25 ID:XO51PpFypNIKU
ワイ「シャンプーします、トリートメントします、トニックします、ドライヤーします」
バカ「オールで酒飲んでワックスつけたまま寝るぜーw」

今ワイ「」
バカ「ウェーイw」

親ガチャだよね

21: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 15:10:17.72 ID:2PwN3ZP20NIKU
>>17
ハゲ😭

20: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 15:10:07.85 ID:rVwhy3//dNIKU
福山はイケメン高身長やんけ…

32: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 15:14:28.33 ID:6bYlEK9R0NIKU
>>20
でも盲目だぞ

42: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 15:16:24.05 ID:JeUXvkegMNIKU
なおスタートが違う時点で不平等な模様

43: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 15:16:28.52 ID:OdcOET0QMNIKU
金だけあっても女にモテんからな
福山の言うことは一理ある

50: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 15:18:25.96 ID:OdcOET0QMNIKU
むしろ不平等が当たり前
当たり前のことにごちゃごちゃ言ってたら虚しいだけやろ

60: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 15:20:59.10 ID:VACyi4XA0NIKU
生まれつき持病持ちからしたら健康体に生まれとるだけで幸せやわ

62: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 15:22:01.36 ID:OdcOET0QMNIKU
>>60
ほんまそれ。喘息持ちの元カノとか生まれながら糖○病持ちの後輩とかおったしひたすら可哀相やったわ

63: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 15:22:35.31 ID:BnaOxVCI0NIKU
これクソ回やったわ
親父にお咎め無しなのがありえん

72: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 15:24:16.43 ID:wxmOj5P4aNIKU
たかがドラマとは言え平然と嘘というか間違ったデータ出すのはどうなんや
ルーズベルト式長打率とかさ

86: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 15:26:54.56 ID:XDeK67zB0NIKU
>>72
作中世界にはそういうデータが存在してるんやろ
ドラマの発言切り取ってあーだこーだ言う方がナンセンスや

194: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 15:47:49.04 ID:IQCJa/9LrNIKU
世間知らずバカ「世帯年収450万でもなんとかなります!!!」

ガチ貧乏層「舐めんなクズが...!お前"持ってる"側だからそんなこといえるんだよ...!」

世間知らずバカ「そんなことないよ!嘆いてるだけじゃダメ!統計的にはどうとでもなる!」

203: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 15:50:45.58 ID:0tS5NOsUdNIKU
いやそんな平均的なガチャの話してないんで

284: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 16:12:17.90 ID:kMusv8aj0NIKU
福山雅治そんなこと言ってない定期

293: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 16:15:22.83 ID:ePyauk8S0NIKU
数字見たら大泉と3cmしか違わないはずだけど結構違うよな
no title

310: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 16:18:12.30 ID:Fz856TcPdNIKU
>>293
大泉が猫背気味だからちゃうか?

355: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 16:27:27.34 ID:eb5fMeCj0NIKU
そもそも子ガチャはわかるが
親ガチャって逆なのにな

401: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 16:37:50.22 ID:rcW5Nn03dNIKU
TBS系日曜劇場枠にて毎週日曜午後9時放送のテレビドラマ
「ラストマン」
を見てるG民意外と少ないんか

410: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 16:39:42.80 ID:8H38pDkMdNIKU
福山の父親はろくに働かず酒と博打好きで母親がパートで頑張ってたらしい

437: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 16:48:05.05 ID:YQiBj01I0NIKU
岸田の息子一人で論破できるわ

497: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 17:05:32.32 ID:f6FOWkfRpNIKU
スタンドガチャ当たり民「スタンドに強い弱いとかないから。」
no title

506: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 17:07:53.69 ID:ODpH6P830NIKU
>>497
ヌケサクとかいう大ハズレも自分のスタンドが最強やと思い込んでたからセーフ

518: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 17:10:52.36 ID:Vv4n+a5s0NIKU
>>497
(なお進化するスタンドは除く)

542: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 17:17:07.44 ID:nT3LzZl/0NIKU
ドラマのセリフにありそう

180: 名無しのアニゲーさん 2023/05/29(月) 15:44:49.54 ID:g52b5RfgdNIKU
他人と比べても苦しくなるだけやろそもそも

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ

コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:07:40 ID:- ▼このコメントに返信
幼少期の教育や経験はそいつの人格形成やら能力に大きな影響を与えるんで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:07:55 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
ちょっと言ってる意味が分からないけどガチャ失敗だとチャンス自体が無いんだが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:08:09 ID:- ▼このコメントに返信
岸田の息子とか楽な人生だけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:08:12 ID:- ▼このコメントに返信
いつまでこのネタ擦ってギャーギャー言ってんの?笑
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:08:42 ID:- ▼このコメントに返信
なんだ台本かよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:09:21 ID:- ▼このコメントに返信
岸田に関しては蛙の子は蛙だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:09:43 ID:- ▼このコメントに返信
誰だ 誰だ 誰だ 空のかなたに踊る影
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:09:46 ID:- ▼このコメントに返信
こうやって話題にするためだけのセリフだろ
東大生の親は~という統計持ってくるやるおるやろなぁwまで含めて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:09:56 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャがーが言いがかり難癖だってのは最初から分かり切っていること
都合悪い存在なら豊臣秀吉にすら難癖付けまくる連中だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:10:09 ID:- ▼このコメントに返信
上を見ても下を見てもキリがないし無駄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:10:26 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ失敗民の発狂会場はここですか?😁
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:10:29 ID:- ▼このコメントに返信
何処の統計だよ ソース出せ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:10:56 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャとか若い子達がちょっと使い今は誰も使わない言葉なのにおっさんおばさんがキャッキャして使う姿を見てキモ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:10:59 ID:- ▼このコメントに返信
ゼロではないけど
それ一つで決まる訳でもないやん
はい終了w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:11:16 ID:- ▼このコメントに返信
※2
山ほどあったのに・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:11:34 ID:- ▼このコメントに返信
助けが今すぐ必要な親ガチャ失敗民の前で
「統計学上は平等だからその苦しみは君の考え方次第なんだよ」とか言えるんですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:11:49 ID:- ▼このコメントに返信
世の中いろんな考え方の人がいるから、こういう考え方の人もいるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:12:22 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャも重要かもしれないけど最重要なのは民族ガチャでしょ
ゴミオモニとゴミアボジから生まれたせいで俺たち韓国人は世界一劣等なゴミ民族になってしまった
一生負け組の韓国人に生まれた事が悔しすぎるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:12:31 ID:- ▼このコメントに返信
とりあえずパチンコ屋の駐車場で蒸し焼きになって死んだ
子供の墓前で同じセリフを言ってほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:12:50 ID:- ▼このコメントに返信
※11
隔離施設だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:13:13 ID:- ▼このコメントに返信
虐待とか宗教とかヤングケアラーは無理ゲーだと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:13:37 ID:- ▼このコメントに返信
※16
言えるだろ
別に同じ境遇の人でも立派に生きてる人、生きてきた人は沢山いるんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:13:54 ID:- ▼このコメントに返信
1 良い親は無理矢理子供に努力させるので子供には努力しないという選択肢がない
2 悪い親は無理矢理子供に努力させるという事がないので子供には努力するという選択肢も努力しないという選択肢もある

分かるかなー?2は完全に自己責任なんですよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:14:03 ID:- ▼このコメントに返信
青木政憲は親が市議のガチャ成功民だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:14:46 ID:- ▼このコメントに返信
※9
国籍が可哀相な人達が発狂してるんだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:14:47 ID:- ▼このコメントに返信
何でも自分のせいじゃない、他に要因が有る筈って信じて疑わない人が増えてるのかな
でもその考え方だと遅かれ早かれ人生行き詰まるよね
自分に甘い事言ってないで自分でなんとかしないとどうにもならんのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:15:31 ID:- ▼このコメントに返信
大人になってからSSRの人生でも親ガチャハズレはあるやろ
頭おかしい親の場合あるんやから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:15:31 ID:- ▼このコメントに返信
※16
そんな連中は親ガチャがーなんて言わない
言っているのはなんjというニート連中
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:15:44 ID:- ▼このコメントに返信
統計からするとほとんどの事は体重より簡単に変えられるらしいよ
もちろん学力や年収もな
がんばれ♡
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:15:44 ID:- ▼このコメントに返信
3歳で毒親からの虐待死にも同じこと言えるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:16:51 ID:- ▼このコメントに返信
君ら自己責任大好き民のくせに親ガチャの話題の時は俺は悪くない!って言い出すよね
そういうとこだぞ
ま、俺には関係ないし、見てて笑えるからそのままでいいけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:17:14 ID:- ▼このコメントに返信
両親東大で子供も東大だと親ガチャ大当たりと思われるけど、逆に考えれば息子は東大レベルが限界で
どんなにがんばってもケンブリッジやオックスフォードを卒業できないとも考えられる。
当たってるか外れてるかは考え方次第だからみんな仲良くしてたもれ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:17:19 ID:- ▼このコメントに返信
ポルポト「っぱ、子供は親から引き離して平等に育てようぜ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:17:23 ID:- ▼このコメントに返信
※30
3歳で虐待死した子供の威を借るゴミクズさんさあ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:17:46 ID:- ▼このコメントに返信
※19
「そこに私は居ません~」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:17:58 ID:- ▼このコメントに返信
テレビ見て怒ってる奴www
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:18:10 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャってまだ言ってるのか…もうとっくに死語だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:18:12 ID:- ▼このコメントに返信
※1
岸田首相、翔太郎秘書官を更迭 公邸忘年会問題で与野党から批判
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:18:27 ID:- ▼このコメントに返信
※30
つまり大人になるまで育ててくれたんだからどんな毒親にも感謝しろってこと?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:18:34 ID:- ▼このコメントに返信
>>497
まあDIOの場合、謎にしてた能力を花京院に見抜かれジョセフに伝わり内心焦るも優位性アピしたくて言ってて
6部のは友人のプッチ神父の質問に対する時だから状況がね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:19:54 ID:- ▼このコメントに返信
こんなもの以上に脚本が酷いドラマだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:20:00 ID:- ▼このコメントに返信
福山の意見じゃなくてドラマの脚本化の意見やないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:20:02 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャを肯定はしないが、潤沢な資金で様々な選択肢を選ぶことが出来て成功した人間がこの成功は全て自分の頑張りによるものだって主張するのは流石に高慢でないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:20:05 ID:- ▼このコメントに返信
はっきり言わせてもらうと、福山の考えにも一理あるし、反対意見もまた納得できる部分もあるから、よく分からない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:21:32 ID:- ▼このコメントに返信
人生は運や巡り合わせが上手く嚙み合って成功できるもの
芸能界で成功してるのにそんなことも分からんのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:21:39 ID:- ▼このコメントに返信
※43
全てが自分の頑張りだって言ってる人はほとんどいないんじゃない?
俺が頑張れたんだからお前も頑張れるだろ?ってだけで。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:22:05 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ失敗って言うのは、親から酷い虐待受けてたとかそのレベルのことを言うんだわ
成人になるまで育てて貰ったなら、後は自分自身の問題や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:22:09 ID:- ▼このコメントに返信
※23
悪い親をかけらも理解できてない。選択肢がある時点で普通の親だろ。
悪い親は、子が努力したら劣等感で虐待するぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:22:09 ID:- ▼このコメントに返信
※30
そういう真のハズレは確かにいるだろうが
大半は努力もせずに周りのせいにするための都合のいい言葉レベルでしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:22:33 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけ、親ガチャなんて言葉使えるのはガキか学生までだろ
社会人にもなって貧困を嘆いてもそれを親のせいにしている恥ずかしい奴とかリアルであったことないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:23:02 ID:- ▼このコメントに返信
産まれた環境の差は努力じゃ埋まらないという意味でなら親ガチャの存在は否定しないけど
産まれた環境がほぼ同じケースなら努力で差は出るのだから
親ガチャを根拠に努力は無駄ってのいうは結局ただ怠けたいだけの言い訳なんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:23:07 ID:- ▼このコメントに返信
※43
そんな奴いるか?
大抵の人は支えてくださった皆様や応援してくれた方々のおかげですって言うけど
具体的にすべて自分の頑張りって言っているの誰?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:24:07 ID:- ▼このコメントに返信
海外の論文にも
ちゃっと才能あるくらいの貧乏人より
才能無くても金かけて育てた方が活躍しやすい的な話あったはず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:24:13 ID:- ▼このコメントに返信
スタートには色々あるが努力しないよりはした方がいい結果になる可能性が増えるかもしれない

そりゃそうだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:24:29 ID:- ▼このコメントに返信
※301
3歳で毒親からの虐待死した子もいるんだから、俺がゴミ屑なのは親ガチャに負けたせい!
と言いたいだけのゴミ屑
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:24:49 ID:- ▼このコメントに返信
※2
ならさっさと死んで次のガチャ回すといいぞ
無駄な人生生きててもタイパ悪いだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:25:01 ID:- ▼このコメントに返信
努力はオワコン
これからはAIよ😁
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:25:53 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャもあるが、子がガチャでもあるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:25:55 ID:- ▼このコメントに返信
青木政憲は親ガチャ当たりなのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:26:12 ID:- ▼このコメントに返信
※57
AIを上手く扱えるようになることもまた努力なんやで?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:26:20 ID:- ▼このコメントに返信
俺自身どうしようもない落ちこぼれで親もくっそ貧乏の大ハズレだけど容姿だけは相当良く産んでくれたからある意味当たりだわ
お陰でこんなのでも自尊心に満ち溢れてる
もしもこれで容姿も悪かったらニュースレベルの犯罪者になってたかもしれん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:26:31 ID:- ▼このコメントに返信
あんちゅわぁ〜ん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:26:33 ID:- ▼このコメントに返信
他人の発言を0か100でしか捉えられない病気か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:27:24 ID:- ▼このコメントに返信
人生トータルで平等とかいう狂った理論
そんなわけねーだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:27:31 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャで唯一「健康な身体」だけは欲しかった・・・
だけど産んでくれたことに感謝しているので現実ではおくびにも出さないけどね
ワイの線維筋痛症での痛みも生きている証だ
そんな状態でもなんとか工科大学院を修了できたし親は養ってくれた
ありがたやありがたや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:27:56 ID:- ▼このコメントに返信
でも「生れた時から上限は決まってるから高望みすんなよ」と言われても「ンダコラぁ」って言うんでしょきっと。それとも「君の今の境遇はあらかじめ決まってる事で、君は悪くないよ。この先もそれを変える事は出来ないけれどそういう力も授かって無いんだから仕方ないよ」とでも言われたら救われるんだろうか。…う~ん…救われるかも知れんな。もしかすると
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:27:59 ID:- ▼このコメントに返信
幼い子供を虐待で死なせた犯罪者を出すやつは話がズレている
これは自分の物事が上手くいかないことを親のせいにして努力もなにもしない奴に言ってるんだよ
大体これ自分で言うやつは親ガチャという言葉にすがって全部そのせいにしてる奴だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:28:11 ID:- ▼このコメントに返信
>>497
DIO自身も割と親ガチャ微妙なラインな人だったような。父親は飲んだくれのクズで、ラッキーでお人好しの金持ちから貰った金で店をやるも母親は過労死とかイギリスの労働者階級、貧民街育ち
ジョースター卿の援助で大学いって法学部を首席で卒業する努力家
ジョナサンに悪事がバレそうになったら酒飲んで大っ嫌いなクズな父親と同じことをしてるって酒の量が増える感じで
あいつは付き合いが悪いんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:28:30 ID:- ▼このコメントに返信
※19
極論ガイジw
発達障害持ちでひろゆきとか尊敬してそうw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:28:33 ID:- ▼このコメントに返信
ネットで見るキラキラした生活が幸せの最低ラインだからこうなるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:28:47 ID:- ▼このコメントに返信
いまだに英一郎から何も学んでない奴いるのかよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:29:43 ID:- ▼このコメントに返信
むしろ子ガチャ失敗してへこんでる親のが増えてるだろ
金も愛情も注いで育てたのに、わけわからん事件起こしたり動画アップロードしたりで全部台無しにされるんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:30:18 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ民にも色々いる。子供のころの環境が全てだよ派とかいやいや遺伝子が全てだよ派等々。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:30:57 ID:- ▼このコメントに返信
平日の昼間にネットで親ガチャ云々で盛り上がる人達はもっと時間を大切に使うべきだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:31:39 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ外れをアピールする人ほど大して苦労していないイメージ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:32:10 ID:- ▼このコメントに返信
いじめ・パワハラ・レイプ・貧困・虐待これらは悲しい出来事だけど
その後の人生は本人の努力次第や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:32:11 ID:- ▼このコメントに返信
努力できる人と出来ない人がいるのはなんでだろうね
誰にでも出来るはずなのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:32:15 ID:- ▼このコメントに返信
その人の考え方次第って時点で貧乏人は貧乏人にあった幸せを感じろって言ってるのと一緒やん
貧乏子だくさんの家と金持ち一人っ子の人生が同じだと思ってんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:32:19 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャアタリだろうがハズレだろうが、
人のこと悪く言ったり、犯罪行為に手を染めるような行いをする理由にはならんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:33:19 ID:- ▼このコメントに返信
んん?
統計学上で言うなら金持ちで教育熱心な家庭の子ほど成功してるんじゃなかった?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:34:08 ID:- ▼このコメントに返信
ガチャ例えてるんだから人権以外価値ないんだって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:34:12 ID:- ▼このコメントに返信
なんで福山の言葉になってんの?フィクションと現実の区別がついてないんだなかわいそうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:34:21 ID:- ▼このコメントに返信
※30
事件の被害者とネットで親ガチャ失敗ってほざいてる奴と一緒にすんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:34:43 ID:- ▼このコメントに返信
逆だろ統計学上親の年収で子供の学力やそれに伴う年収の格差が問題だよねぇって言われてるのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:34:52 ID:- ▼このコメントに返信
ドラマ見たりTwitterやってる暇があるなら努力すればええやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:35:06 ID:- ▼このコメントに返信
人生はガチャの連続、これは正しい
でも親ガチャに外れた人はその人生ガチャを引けないんだよ、ぜんぶ不戦敗になる
そこを「幸福度」とかいうブータンみたいなふわっとした基準で糊塗するのは欺瞞でしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:35:25 ID:- ▼このコメントに返信
ゴチャゴチャ言ってたってもうしょうがないじゃん…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:35:38 ID:- ▼このコメントに返信
※3
これから無職になってもっと遊び放題
うらやまし~いい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:35:43 ID:- ▼このコメントに返信
ないものねだりしてるほどヒマじゃねえ
あるもんで最強の闘い方探ってくんだよ、一生な
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:36:08 ID:- ▼このコメントに返信
※26
親から遺伝する病気とかいくらでもある訳だがそれすらも自分で何とかしろっていう訳?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:36:53 ID:- ▼このコメントに返信
※77
体格や筋肉に個体差があるのと同じで脳みその性能にも個体差があるんだからそれは仕方ないと思うぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:37:04 ID:- ▼このコメントに返信
つ~かさぁ、お前ら推しの子に遺族の気持ちとかほざいてたけど、このドラマの立て籠もりの話の遺族はどうでもエエんか?
同週にあった事件やぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:37:08 ID:- ▼このコメントに返信
※77
親ガチャってのはまず努力云々以前の話なんで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:37:10 ID:- ▼このコメントに返信
64歳の両親が昭和後期にメディアに騙されて数千万の住宅ローン組んでしまって子供が満足に教育が受けられないのはガチャじゃなくて単なる親の人生設計ミス
まず中身のいいガチャボックスさえ回せない状況なんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:37:14 ID:- ▼このコメントに返信
自分可哀想競争、自分不遇競争は不毛
どんなに悲惨でもそんな方向で他人と争っても全く意味がない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:37:21 ID:- ▼このコメントに返信
アホほどこれに噛みつくやろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:37:35 ID:- ▼このコメントに返信
いつまでもいじけてないでがんばれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:38:38 ID:- ▼このコメントに返信
結局こういうのってハズレた上で逆転した奴が言わないと何も響かんよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:38:47 ID:- ▼このコメントに返信
親が金持ちの人生を味わった事がないから何言われてもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:38:48 ID:- ▼このコメントに返信
※33
みんな平等でパラダイスみてえな国を作りてえなぁ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:39:26 ID:- ▼このコメントに返信
※78
実際の話として貧乏人は貧乏人なりの幸福で満足するしかないんじゃない?
いったいどれほどのものを求めているのかね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:40:33 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー管理人のことだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:40:56 ID:- ▼このコメントに返信
つまり重要視なのは親ガチャより容姿ガチャや才能ガチャだって事だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:41:25 ID:- ▼このコメントに返信
※86
自分の人生を生きればいいだけやろ。年収200万の人間が富裕層と同じものを求めてどうするよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:41:41 ID:- ▼このコメントに返信
※92
あれだけ正義感に燃え義憤をかき立てられたアニゲー民はやっぱただのアンチしたいだけの偽物さんだったんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:41:45 ID:- ▼このコメントに返信
※77
この世に努力してまで頑張る価値が無いと思うからやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:41:45 ID:- ▼このコメントに返信
※6
福山は日王にも同じ事言えるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:41:56 ID:- ▼このコメントに返信
生物ガチャ人種ガチャ国ガチャ親ガチャ
論破しました
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:42:02 ID:- ▼このコメントに返信
>>12
東京大学に入るやろ、すると皇族や海外の科学学会から情報が得られる。
その情報の多くは世界最先端の研究テーマや理論。
そこに足を踏み入れた人間は自分の子供も東大生にしないとマズいと考えるようになる。
東大生卒の親が自分の子供を東大に入学させるので東大生の親の年収は高いんやぞ。
電電公社や国鉄や電力グループ各社の旧国営企業の経営者は9割が東大卒。
早稲田慶応の私学なんぞ東大京大の足元にも及ばん。
東大生の親の年収を調べたら高所得者層だらけになるのは当たり前や。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:42:19 ID:- ▼このコメントに返信
※101
結局は満足のいく恋愛ができるかどうかなんじゃないの?
それを続けるかどうかじゃなくて人生の一定期間あればいいと思う
まあそんな気兼ねなく恋愛できる期間なんて大学生活くらいしかないんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:42:41 ID:- ▼このコメントに返信
人生なんて環境が9割だろ
どんな天才的な才能があろうと親ガチャ外れならゴミみたいな奴に育つ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:42:52 ID:- ▼このコメントに返信
※101
昔とは比べ物にならないレベルで幸せな生活見せつけられるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:43:14 ID:- ▼このコメントに返信
最初から成功者では「自力で大逆転という人生の快挙」を成し遂げる可能性が0じゃないか

金持ちは皆「裸一貫から成りあがった、どこそこの創業者」とかに憧れてる
金持ち同士の中でも「さらに特別な人」には「伝説」という肩書がついてなければいけないのだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:43:24 ID:- ▼このコメントに返信
この前浜辺で焼死体で発見された赤さんがいたけどあれも本人次第で解決できたのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:43:56 ID:- ▼このコメントに返信
※114
一気に9だと?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:44:25 ID:- ▼このコメントに返信
※107
韓国人よ、日王は天皇を指す言葉ではないぞ。
日王という表現だと日本武尊(やまとたける)を指すことになる。
現世の日本武尊は自力で年収10兆円かせいでいるぞ。
世界第2位に君臨している。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:44:25 ID:- ▼このコメントに返信
結論ありきだから親ガチャ民はどうしようもないで
連中からすれば自分らは不幸だってのが全ての根拠だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:44:55 ID:- ▼このコメントに返信
※95
割と疑問なのはそういう不幸自慢をネットで誰とも知れない相手に呟くことよ。
生きる苦しみは友達や恋人に打ち明ける方が生産的だと思うんだけどなあ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:45:35 ID:- ▼このコメントに返信
※92
見てないから分からんが遺族がお気持ち表明してもらわないと始まらない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:46:25 ID:- ▼このコメントに返信
※112
見なきゃいいんだぞ?
自分なりの生き方を模索する。昔の人はこれを青春と呼びました。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:46:27 ID:- ▼このコメントに返信
俺が20の時に死んだ父親と20から俺に寄生している母親はガチャで言うとレア度どんくらい?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:46:41 ID:- ▼このコメントに返信
お前らさぁ
今回の4人ぶっちしたやつアレは親ガチャなら大当たりな親だぞ
でも子供がああなるのは後天的なものだよ
現実見ようぜ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:46:45 ID:- ▼このコメントに返信
親次第で人生が良い方向に向く可能性は高いが、親がダメだったから絶対に成功できないなんてことはないからな
親のせいにしてるやつは、それが自分の現状の責任転嫁できて楽だからってのも少なくないだろうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:46:47 ID:- ▼このコメントに返信
幸福感ねぇ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:46:56 ID:- ▼このコメントに返信
努力しない・出来ないのも遺伝、容姿も才能も遺伝、生まれ育つ環境も既定事項。才能や生まれる親が違ってたら「ワタシ」はもっとマシだったろう、ガチャ外れた。…でも親や遺伝子が違ったらそれはもうワタシじゃなくね?

自分とは何か、その定義が焦点になる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:47:36 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ被害者って言ってもピンキリだからな。虐待受けてたなんてのは本当に親ガチャ失敗だと思うけど、その一方で自分が努力しない言い訳に親ガチャ持ち出す奴もいるからな。
めっちゃ貧乏でもすごく勉強して、奨学金もらって勉強を続けて大成した人もいる。そう言う話がでると、後者の奴らは親の頭が悪いからとか親に努力する才能が無いから努力しても無駄とか言い出す。流石に親が可哀そうだ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:47:40 ID:- ▼このコメントに返信
統計とは一体……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:47:48 ID:- ▼このコメントに返信
※114
※115
モニター前に張り付きすぎだろお前らm9(^Д^)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:48:11 ID:- ▼このコメントに返信
※118
煽り抜きに、そういう人は人生経験が浅いんだと思う
自分しか見えていない
逆を言えば自分を客観視出来ていない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:48:25 ID:- ▼このコメントに返信
これってあきらかに誤認させるための詭弁だよね
たしかに人生同じ時間すごせば幸運の総量は統計学的に平等になるだろうけど人生のスタート部分に幸運の人間のほうがあきらかに人生において有利にいきれるから年取ってからガチャの当たり引けたところで与える影響が違いすぎる
努力で今より向上できるのは事実だろうけどあきらかに存在してる差をないように見せかけるのは卑劣
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:48:46 ID:- ▼このコメントに返信
ワイだって福山の顔に生まれたかったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:49:10 ID:- ▼このコメントに返信
そんな存在しない統計をソースに発言したら駄目だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:49:43 ID:- ▼このコメントに返信
※90
一番自分がどうにかしないといけないやつだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:49:46 ID:- ▼このコメントに返信
>>48
ポルポト発見。眼鏡してるやつも追加な。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:50:13 ID:- ▼このコメントに返信
※89
誰しも闘い続けられるわけじゃない
闘いから降りた者は僻むしかないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:50:57 ID:- ▼このコメントに返信
※112
幸せの国とか言ってたブータン人がネットを覚えたせいで幸福度が急激に下がったやつがあったな
ブータン人「我々は幸福では無かった…」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:51:03 ID:- ▼このコメントに返信
※22
統計上有為の差があるから騒がれてるんでしょ、マクロの問題を個人の自己責任に還元するならそもそも平等や公平などいらない弱いものが悪いで終了だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:51:20 ID:- ▼このコメントに返信
※130
他人の人生をつぶさに見たって不毛なだけよ。
100点満点の人生を生きてる人をうらやむより30点の人生を32点にする方が良くない?
たぶんその方が経済も回るだろうし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:51:27 ID:- ▼このコメントに返信
※122
使えないSSR出して当たりとか人生クソ運営ですわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:51:36 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャはある、が外れたならさっさと見切りをつけて親戚ガチャ、隣の家ガチャ、地域の人ガチャを回していくしかない
どんどん回して当たりを引けば何とかなる・・・かもしれない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:52:32 ID:- ▼このコメントに返信
創作の話に真面目になるなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:52:47 ID:- ▼このコメントに返信
※125
才能才能うるさいやついるよな
youtubeでいろんな分野のプロの放送見るけど、若い人の人生相談や質問で多いのが「自分は才能ありますか?才能なかったらこの道選ばない方がいいですか?」なんよね
んで、プロの見解は似てるのよね
才能とかって誰が決めるのか、その道に進んで飯食えるくらい続けられたらそれでよくないか?
考えるより生むが易しって感じの返しが多いね
自分(そのプロ氏)よりすごい人は業界にいくらでもいるけど、自分はプロとしてやれてるから才能の有無に拘るのに意味ないよ、て感じね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:53:21 ID:- ▼このコメントに返信
裕福な家庭に生まれたけどぶっちゃけ他人と比べたら楽な人生やと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:53:51 ID:- ▼このコメントに返信
※139
これ
低レア親の子供が頑張ってるんじゃなくて高レア親が自分のリソースちゃんと使えなくて子供ダメにしてるんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:54:16 ID:- ▼このコメントに返信
※130
「世界に一つだけの花」が流行ったときからそれは詭弁だって見抜かれてるんだよなあ・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:54:25 ID:- ▼このコメントに返信
親によって人生の難易度が違う例えにガチャを使う事に違和感を感じている人間はいないのか?
親ガチャという言葉を受け入れるって事は違う親から生まれる可能性があった
要するに生まれ変わりや魂の存在を信じていると言う事になるぞ

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:54:29 ID:- ▼このコメントに返信
※9
まあ戦後とか完全にみんなゼロスタートしててその中で今成功してる人らは運も絡むがアイデアと行動力で1代で財を成してるからね
親ガチャ言ってる奴は考える頭が足りないゼロから始める事も出来ない奴らが多いしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:54:33 ID:- ▼このコメントに返信
※30
リセマラするなら早いほうが苦しみは少ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:54:34 ID:- ▼このコメントに返信
ホロスコープ的に考えると7割強が運命
其れ以外は自由意志
但しその7割は前世までの生き方の反映とされる
しかし宗教的には他人のカルマを背負わされることもあるそうだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:54:49 ID:- ▼このコメントに返信
※9
秀吉って天子様の御落胤じゃなかったんですか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:54:50 ID:- ▼このコメントに返信
不細工に生まれたら圧倒的に人生不利だわな
田嶋陽子、仁藤夢乃みたいなフェミ左翼だって美人に生まれたらあんなに性格捻じ曲がってなかったろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:55:01 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャに外れたから,もう取り返せないと思ってる人たちは何でサッサとリセットしないんだろう?
初期ガチャに外れたらリセマラが基本でしょ?もうあきらめて次行きなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:55:04 ID:- ▼このコメントに返信
マイケルサンデルの実力も運のうち読め
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:55:15 ID:- ▼このコメントに返信
なこと言っても親ガチャ外れ民はなんて言ってほしいんや
「どう足掻いても絶望。お前らは足掻いても無駄w」か?
「成功者は所詮は親ガチャ当たり民。努力なんかしてないから気にするなよw」か?
どちらにせよ惨めで無意味じゃないか?
それよりかは「配られたカードがクソでも闘い方次第で勝てるものさ」って言葉の方が有益じゃないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:55:33 ID:- ▼このコメントに返信
※143
他人って誰のことだよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:55:33 ID:- ▼このコメントに返信
愚民が変な意識持たないように穢多非人をもう一度つくらいでか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:55:55 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ親ガチャうるせえよ
騒いでる暇あったらとっととリセマラして来い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:57:02 ID:- ▼このコメントに返信
統計学上ってどういう意味で言ってるんだろ?
言葉通りに取ると「統計学上、親ガチャはなく平等」ではなくて「統計学上、トータルでガチャの当たる確率は同じ」って意味かな?そりゃ、試行回数を無数にすれば、ガチャの偏りはなくなるわな。だが、親ガチャは一回の試行の偏りについての話だからな。
このセリフだと、主張してることは「統計学的に親ガチャはなく平等だ」だから、それに統計学的根拠があるように聞こえて当然だわな。嘘は言ってないけれど、意図的に誤解されるように言ってる。その場しのぎの議論でよくあるやり方だ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:57:06 ID:- ▼このコメントに返信
東大に受かる奴なんて裕福な家庭の子供ばかりだから
結局は金かけたもん勝ち
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:57:08 ID:- ▼このコメントに返信
岸田総理の息子が好き勝手やっても問題ないのは
親ガチャじゃないのかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:57:28 ID:- ▼このコメントに返信
※146
それを前提にしたら霊的に縁のある家系に生まれるはずだから
尚更生まれを他人のせいには出来なくなるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:57:50 ID:- ▼このコメントに返信
※56
限定一回限りのガチャだぞ
なろう読み過ぎて頭おかしくなってるのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:58:16 ID:- ▼このコメントに返信
日本とかいう国ガチャ大失敗してる時点で同類なんだから仲良くしろよwwwwwwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:58:18 ID:- ▼このコメントに返信
※154
たぶんそうなんじゃね?
自分がダメなのは親のせいだって主張に肉付けしてほしいんやろ
性根が捻じれてるけどあくまでも自分は悪くないて謎の自尊心みたいなのはあるタイプなんじゃねえのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:58:34 ID:- ▼このコメントに返信
なにかのせいにしてれば楽だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:58:40 ID:- ▼このコメントに返信
皆が完全に同じ環境で生きる世界を想像してみよう。
生れた瞬間にランクが決定する事になるが、それでよろしいか?
ただ一種類の環境で有利な遺伝子をもった者だけが勝つ世界になりますが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 19:58:40 ID:- ▼このコメントに返信
※160
彼はこれから一生バカ息子として生きていくんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:00:04 ID:- ▼このコメントに返信
実際救いようのないバカって結構いるからなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:00:11 ID:- ▼このコメントに返信
統計上って言ってるんだから、とんでもないハズレを持ち出して「はい論破〜」って悦に浸ってる奴は思考能力を上げる努力をしなさい
トンビが鷹を産む事例だってあるわけだしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:00:28 ID:- ▼このコメントに返信
※152
ガチャはお金がかかるんです
ログボ100連の両親ガチャで資金SSR・時間SSR・人格SSRくらいは出さないとPvPでは養分ですw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:00:44 ID:- ▼このコメントに返信
洗濯に失敗しても金持ちはその都度金の力でフォローできる
例えば受験は金払えば私立でもうワンチャンある、しかし貧乏人に私立は無理。
奨学金? うんそれを自分で払うか親が払うかの違いだよね
結果は若く低収入な頃の生活で貧乏になるか余裕のある生活ができるのかの差は大きい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:01:16 ID:- ▼このコメントに返信
※142に大量BAD工作したやつは何がそんなに刺さってしまったんや
才能絶対主義者?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:01:28 ID:- ▼このコメントに返信
※1
【悲報】64歳男性「年金2万、ネット掲示板でレスバトルするのが孤独を薄めてくれる、唯一の楽しみ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:02:03 ID:- ▼このコメントに返信
※157
60代の金なしジジイ連合の応援は厚いなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:02:10 ID:- ▼このコメントに返信
天才は「突然変異」であって

別に遺伝しないよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:02:12 ID:- ▼このコメントに返信
※30
親として含まれないんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:04:12 ID:- ▼このコメントに返信
コンプレックスをバネに頑張れる人もいるだろうけど
統計上そこまで根性ある人の方が少ないだろうね
褒められて伸びる人の方が感覚的にも多そうだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:04:41 ID:- ▼このコメントに返信
※98
誰が言っても響かない気がする。
むしろマイナスから這い上がった人ほど能力主義になっちゃって、「成功しないのは努力が足りない」と断定する感じ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:05:01 ID:- ▼このコメントに返信
生物としてより良く生きる生存競争に敗れただけやろ
敗者がぐだくだ語っても好転しないから切り替えて行けよ
死ななきゃノーマルガチャでも回し続けられる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:05:08 ID:- ▼このコメントに返信
※170
そんな基本の初期カードだけじゃ戦えるわけねーだろ
資産運用ブースターパック買ってもらえ
土地転がしストラクチャーは目に見える地雷だからスルーでOK
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:05:18 ID:- ▼このコメントに返信
文句言ってる奴は文句言ってる暇があるなら努力しろ
やりたいことがあるならそれに向けて努力するか諦めるかの2択しかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:05:20 ID:- ▼このコメントに返信
※169
このドラマの主張自体はともかくそんな統計は無いんじゃないかな
それとも出典が明記されているの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:06:44 ID:- ▼このコメントに返信
※177
成功するには他人を蹴落とさないといけないんであんまり頑張られても困る部分もある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:07:56 ID:- ▼このコメントに返信
業界トップレベルの何かになろうてわけじゃないかぎり、誰にでもチャンスはあるレベルだと思うがなぁ
たまたた良い友人ができたとかの運要素のほうが圧倒的にデカそうだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:08:43 ID:- ▼このコメントに返信
※169
まずその統計のソースを出してもらわないと
証拠がなきゃ妄想乙で終わりなのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:09:37 ID:- ▼このコメントに返信
統計っていつとったんだ?
とりあえず親ガチャが無いってんなら生まれた直後に親に殺される赤ん坊は自分の努力でどうやって生き延びればいいのか教えてくれや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:09:51 ID:- ▼このコメントに返信
この統計が正しいかは知らんけど
統計の話に一人の話持ち出して論破できるって言ってる奴はアホすぎるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:09:52 ID:- ▼このコメントに返信
出来不出来はあるから親ガチャ自体は否定しないけど、それを理由に何もしないのは駄目だと思う
若いうちに自分に向いてることを頑張ってればそれなりの生活は出来る
自分のスペックになんて遅くても中学ぐらいには解るんだから努力してスペック上げるか自分でも頑張れること頑張ればどうにかなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:09:56 ID:- ▼このコメントに返信
こどおじのなんG民
逃げ場なくて発狂してて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:10:30 ID:- ▼このコメントに返信
福山なイケメン高身長で生まれていれば・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:10:45 ID:- ▼このコメントに返信
※183
ぶっちゃけそれはあるよな。利己に徹するなら負け犬は負け犬のままでいてくれる方が都合がいい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:10:48 ID:- ▼このコメントに返信
※163
むしろ世界的に見たら当たりだろ
3位がハズレならそれ以下はゴミか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:10:57 ID:- ▼このコメントに返信
※10
本当の苦しみを一度みんなで経験しとくといいんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:12:27 ID:- ▼このコメントに返信
※181
問題はそういうとこじゃないんだけどなぁ・・・
散財してしまった親世代が消えるのってあと何年後なんだろ
マジで労働人口おわってまうぞこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:13:04 ID:- ▼このコメントに返信
こういう先天的な不満を口にする連中に自分の意見は違うとか言っても響かんだろ
「親ガチャにどれだけ文句言っても是正のしよう何て無いし余計惨めになるだけなのに
そんなことを再確認する時間の無駄に一体何の意味があると思って言っているんだい?」
的な方向でカウンセリングしてやるならともかく、正論でも反論でも良いがイチイチ
俺はそう思わないとか反応する奴も何が目的なのかよくわからんなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:13:35 ID:- ▼このコメントに返信
※186
ソース:ドラマの脚本
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:13:40 ID:- ▼このコメントに返信
※187
主張が正しいかどうかの前に、
統計がどうので相手を説得しようとするのは「定説です」で煙に巻くのと変わらないぞ
自分の言葉で説得しようとする人情家の方が100倍論理的
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:13:53 ID:- ▼このコメントに返信
※2
 現代は戦国時代並にチャンスはあると思うが。江戸時代とかならともかく。
 しかも戦国時代ほど理不尽な「死」を強いられることもないし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:14:17 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも平等なんてあるわけないだろ
何億個の精子で勝ち抜けただけガチャ成功したと思え
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:14:54 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャあるのは大前提で大半のやつは小マシにするか底辺這いずるかぐらいは選べるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:17:33 ID:- ▼このコメントに返信
全部親のせいにしてるやつは子ガチャも失敗ってことでええか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:19:28 ID:- ▼このコメントに返信
ガチャがあると認めたとしても、だから何だよって話なんだけどね。
今が嫌なら変えるように対応するだけだよ。
できなきゃ現状維持。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:20:49 ID:- ▼このコメントに返信
>>48
こいつが日本のポルポトです
きっとメガネかけてるだけで知識人だから殺せとか言い出しますよこいつは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:20:52 ID:- ▼このコメントに返信
統計で親ガチャという環境に有意差が出ないなんてあり得ないと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:21:37 ID:- ▼このコメントに返信
※140
自分ガチャに投資した方がいいぞ 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:23:29 ID:- ▼このコメントに返信
※204
まず、定義付けも怪しい言葉について統計が取れるわけないから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:23:32 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャとか言葉に甘えても本人が諦めてるから文句だけの無敵の人が出来る
哀れな生き物
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:24:36 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャはあるよ
あるけど「だから自分が不出来なのは仕方ない」ってはならんのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:25:29 ID:- ▼このコメントに返信
※125
その議論は行き詰まる
私とは環境を含めて「私じゃないもの」との関係を全部足し合わせたものに過ぎない
玉葱の皮をむいても何も残らないように、私の素などは無い
遺伝子は私であり、また私に授けられたもの(=親ガチャ)とも言える
となれば、どこまでも自責であり或いは他責だと言えるし、その境界は定まらない
ナニガナンダカワカラナイ
でもでもそれでも、この抑え難く湧き上がる怨念をどこに持っていけばイインダー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:25:56 ID:- ▼このコメントに返信
いい加減〇〇ガチャとかいうきしょい用語やめろや、人生はソシャゲじゃねーんだよ甘ったれ共
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:26:58 ID:- ▼このコメントに返信
※210
人生にたくさん課金出来るやつが勝つのが現代資本主義であり現代社会なんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:29:30 ID:- ▼このコメントに返信
※201
親の教育の失敗
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:31:54 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも親ガチャなんて言葉使うなよ
この言葉のせいでゴミみたいな親の子や先天性の病気とかの子が努力してもどうにもならないって反論してる中で努力でなんとかなったであろう人が同じくらい不幸な顔してまぎれてる
そういう奴らが調子乗ってるせいで前2つのタイプまで親ガチャ民で一括りにまとめて嫌いになってくるからこの言葉はなくしてほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:33:23 ID:- ▼このコメントに返信
※2
親ガチャがー言っている連中たとえフォーカード引いてもロイヤルには負けると言い場代を惜しみ酒代にしているだけだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:33:34 ID:- ▼このコメントに返信
※101
自分が主体という生き方観ならそれは正しい、精一杯やってるだけ
しかし社会の方が甘んじてそれを強要したりまして統計が~などと開き直るようななら
滅ぼされても文句は言えない
貧乏人というレッテルで囲って是正義務をさぼってるだけだから
貧困の方が色濃くなれば没落という囲いに覆われ理不尽がリンチを始め出す
それもまた自由意志の範囲内だから親ガチャで口をふさいだように
今さら文句を言う資格は無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:33:34 ID:- ▼このコメントに返信
※201
親の資産形成の失敗
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:33:55 ID:- ▼このコメントに返信
「生まれる場所」も「人種」も「身体能力」も「親の財力」も「出会い」も自分じゃ1つも決められないんだから
突き詰めると人間に自由意志なんかないんだよな 

人生は椅子に縛られて映画を見せられているのと同じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:34:00 ID:- ▼このコメントに返信
自分が幸せになる努力すればいいんだしな
今回も福山と比べて発狂する底辺の的外れっぷり
お前が駄目なのをガチャのせいにするな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:35:20 ID:- ▼このコメントに返信
※213
まともな親がいた人間はそんな言葉使わないから判定が楽で便利ではある
最近では広告代理店だけでなく外国の工作機関もネット工作しているんだから、
そういうのは慣れないと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:35:33 ID:- ▼このコメントに返信
日本に生まれてる時点で大分ガチャ成功してる自覚持った方がいい
特に女はそれに気付かず海外ガ―してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:35:46 ID:- ▼このコメントに返信
生まれが9割の世界をどう生きるかってきちんとした親ガチャの本が出てるのに誰も読まないよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:36:46 ID:- ▼このコメントに返信
※84
そういう事を問題にしている人は親ガチャなんて言わない
親ガチャと連呼しているのは怠ける言い訳にしている連中
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:37:06 ID:- ▼このコメントに返信
統計的には普通に相関関係あるやろ・・・
頭大丈夫なんか・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:37:27 ID:- ▼このコメントに返信
日本に生まれただけでもSR
さらに東京近郊で生まれたらSSR
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:37:51 ID:- ▼このコメントに返信
※195
後天的にどうにかなると本気で思ってんなら
自分のもとで下働きでもさせてやればいいじゃんね
人権派でも聞いたことないけど
そんなやつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:38:28 ID:- ▼このコメントに返信
いやいやいやいや、自分の子供に光宙とか名づける親の中身は計り知れんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:38:29 ID:- ▼このコメントに返信
いつまでも隣の芝生は青く見えてるのは頭が子供なんだよな
自分だよ自分、コンプ持つんじゃなくて自分を見直せハゲ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:38:50 ID:- ▼このコメントに返信
ピックアップ率が全然違うからな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:39:03 ID:- ▼このコメントに返信
※1
「お前ならできる、信じてる」って親と、
「アホ、クズ、おとなになったら俺を介護しろよ」って親。
大人の環境ですら、褒められたほうが伸びるってのが科学的に証明されていることを考えると、
親ガチャがないっていう方が残酷だと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:39:11 ID:- ▼このコメントに返信
>統計学上でみれば人生トータルのガチャの当たる確率はほぼ平等。
この統計学上って統計データの話をしてるのか?データと理論の区別がついてないのか?
それにハーバードのおっさんが親ガチャはあると言ってたのはデータがあるからだろう
親が片方東大の場合と両親とも高卒の場合で子供の生涯年収に差がないなんてとても信じられないがテキトー言ってない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:39:42 ID:- ▼このコメントに返信
ワイもキャラクリで福山雅治スタートしたかった😢あんちゃ〜ん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:39:51 ID:- ▼このコメントに返信
※211
金で才能が買えたら苦労はねえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:40:35 ID:- ▼このコメントに返信
昔とは違ってSNSのせいで分不相応な幸せを求めるやつ増えたよなパパ活も闇バイトもそういうところからきてるんだろうけど
憧れて努力すんのはいいけどバカは詐欺師に騙さるし努力できないやつは親ガチャのせいにするし

俺は努力しなかったからいい大学出たのにワンルーム日雇い労働者だよ全部自分のせい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:42:53 ID:- ▼このコメントに返信
※220
ありきたりな何百回も言われた「日本に生まれただけで大当たり」論だが、それは幸せの本質を分かっていない者が言う言葉だね 幸せの感じかたは「相対的」な物だから例え自分より不幸な人間が世界に50億人いようと「今自分が感じている不幸」とは何の関係もないんだよね

それを言い出したら幸せと不幸を語っていいのは「世界一幸せな奴」と「世界一不幸な人間」の2人だけになるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:44:07 ID:- ▼このコメントに返信
※221
まあそもそも普通は折り合いつけて与えられたカードで生きてるし
親ガチャを過度に否定すること自体もなんらかのコンプレックスの発露でしょっていう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:44:23 ID:- ▼このコメントに返信
極論すると、親に殺された赤ん坊に対して
親は悪くない、赤ん坊の努力不足とか言うのかって話だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:45:30 ID:- ▼このコメントに返信
※234
幸せの感じ方は相対的なものではないだろ
自分自身の主観の問題であって他人と比べなくても判断できる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:45:37 ID:- ▼このコメントに返信
長野の4人殺害犯人は親ガチャのせいにできなかったから
かわいそうだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:46:44 ID:- ▼このコメントに返信
※224
1960~70年の日本に生まれたらSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSR
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:46:58 ID:- ▼このコメントに返信
大人になる前に死んじゃうってことを除外してる時点でこの意見は意味が無いんだよ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:47:39 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ当たり民として言わせてもらうと
親ガチャが無いとか言ってる奴は親に対する感謝が足らんやろ
大人になればなるほど、自分の親が如何に偉大だったか実感してるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:47:44 ID:- ▼このコメントに返信
※237
相対的だぞ、江戸時代の庶民の生活なんて現代に持ち込んだら多くの現代人にとって不幸そのものだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:48:11 ID:- ▼このコメントに返信
最近は親ガチャは無いじゃなくて、親ガチャはあるけど本人の努力が足りないって方向に持ってきがちだよな
親ガチャ否定派は自分が言ってることが苦しいことを理解してるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:51:08 ID:- ▼このコメントに返信
養子とか例に出してんのおかしかったで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:51:09 ID:- ▼このコメントに返信
※242
それは生活環境の話であって幸せかどうかは本人の心の持ちようでしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:51:19 ID:- ▼このコメントに返信
俺たちは何かの当たりが出るまで足掻き続けるしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:52:17 ID:- ▼このコメントに返信
※217
そう、自由意志は幻想だ
苦痛も快楽も受想行識亦復如是
諸法は空を相として色即是空空即是色よ
ぎゃーてーぎゃーてー般若心経
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:54:15 ID:- ▼このコメントに返信
※245
それを現代人が周囲と比べて幸福と感じるか否かといったら大多数は否と言うだろう
大抵の人間は幸不幸を絶対値で見ていない、周囲と比較してどうかという尺度で見るだろう
上で挙げられてるブータンの例がわかりやすい見本だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:55:20 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャはあるで
ちゃらんぽらんで適当にやってきたワイが今自立できてるのは間違いなく実家が太かったからや
金持ちの元に生まれたおかげで人並みの教養やマナーを身につけることができたからや
常に金があって常に心の余裕があったからや
親ガチャは大当たりだけど親からすりゃあ子ガチャは大外れやろうけどな
本来金持ちの元に生まれた人間はもっと有能で金持ちになれるはずなんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:55:35 ID:- ▼このコメントに返信
※235
親ガチャを過剰に否定するやつって親に対して隠れた不満もってるやつの発露だと思うわ
親に不満のない恵まれてた人は素直に生まれに感謝するだけだし虐待レベルのことされた人は親による人生の影響をよく知ってるから否定しない
表立って親を批判できるほどじゃないけど親に不満があって人生は全部自分の努力でなんとかしてきたって思い込んでる層が親ガチャを叩いてる印象
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:56:34 ID:- ▼このコメントに返信
他人を羨んだってそれと成り代わる事は出来ないんだから、今ある境遇でチャンスをつかめるように努力するしかないってことだろ。そんなにおかしなこといってるか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:56:53 ID:- ▼このコメントに返信
昔は親がただのレアでも時代レギュレーションが良かったからまだ戦えた
今は親が昔の復刻レア出されても時代レギュに通用しない型落ち、なんなら高コストで場にも出せないw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:57:01 ID:- ▼このコメントに返信
※248
それは本質的な見方ではないね
まあ幸福度指数なんて考え方自体がまやかしなんだと思うけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:58:06 ID:- ▼このコメントに返信
同じ山の頂上目指すのにエレベーター使っても階段歩いても結果は同じってことだよな
エレベーター使ってるやつに言われたくないわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:58:38 ID:- ▼このコメントに返信
※251
主張はおかしくないけど統計は無いと思うw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:58:48 ID:- ▼このコメントに返信
3歳くらいで親にいたぶり殺されるような子はどうやって努力すればいいんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:58:48 ID:- ▼このコメントに返信
※243
かと言って親ガチャ連呼民は配られたカードすら禄に使わずへそ曲げてるから言われるんとちゃうか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:59:21 ID:- ▼このコメントに返信
まず、人生のトータルで平等とかいう出鱈目統計の出どころはどこだよ
平等であるならば、社会的な流動性って高くなるはずだけれども、
日本やアメリカなどの社会的流動性は低い=親と子で社会階層があまり変わっていないのだけれども

格差を肯定したい側が、科学的にも間違っていることを持ち出して、
平然と自己正当化し出すのっていよいよ権威主義じみてきたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:59:47 ID:- ▼このコメントに返信
60代高齢予備軍がまたメディアに騙されてると聞いて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:00:01 ID:- ▼このコメントに返信
統計な話になると高学歴ほど親が金持ちなんですが😅
医者の息子は医者が多いのと一緒で遺伝子で結構決まると統計な話になればなるほどスポーツ選手とかにも当てはまるし🤥
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:00:05 ID:- ▼このコメントに返信
絶対に無理だって親はいるだろう、ただ大多数の親は良い点も悪い点もある親
人生も良い所悪い所あるんだからそれが幸せかは人次第や
不幸探ししたら最近地震が多くて怖いとかなんだって不幸になれるし不幸の原因だって地震が悪いとかなんでも言える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:00:46 ID:- ▼このコメントに返信
※238
むしろ事件起こした後でも説得したり銃を奪うとか親としても人としても優秀すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:01:43 ID:- ▼このコメントに返信
※237
相対的ってなにが相対してるのかってトコですれ違ってないか?
相対的じゃなくて主観だ、じゃなくて相対的だから主観なんでしょう
幸福の絶対座標があって全員に対してパラメータ付けるのではなくて
各々の人々が相対的な「計り」を持つという事
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:01:48 ID:- ▼このコメントに返信
素晴らしい、ぜひその統計とやらを見たいものだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:01:51 ID:- ▼このコメントに返信
>>30
こういうデータ出てるのに親ガチャ否定派は何にも触れないww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:04:15 ID:- ▼このコメントに返信
※265
海外の有名大学への進学と親の年収とか出したらもっと酷いことになりそうw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:05:07 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャに失敗したのは確かだな
こんな考え方になったのは親が甘やかしたせいだ

つまり親のせいだ
だから親ガチャには失敗している

親ガチャなんて考えないよう躾をしっかりすべきだ。

躾の出来ない親は犯罪者を育てるようなものだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:05:11 ID:- ▼このコメントに返信
※248
そうなんだよね よく「昔はネットがなくて可愛そう」と聞くけど、「ネットがないこと」が不幸なんじゃなくて、「みんながネットやらスマホを使える中で自分だけが持っていない」ということが不幸なんだよな

30超えて童貞なのが不幸なんじゃなくて、周りの人間の大半が30までには童貞を捨てられて恋人を作り、中には子供を持って親になる奴もいる、そんな中自分だけが誰にも愛されずに置いて行かれている孤独こそが不幸なのだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:05:57 ID:- ▼このコメントに返信
重要なのは顔ガチャ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:05:57 ID:- ▼このコメントに返信
※262
息子の名前の農園作っちゃう親が有能とかマ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:06:48 ID:- ▼このコメントに返信
※229
でもそうなると「誰だってやれば出来る!」って育てられたほうが幸せだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:07:43 ID:- ▼このコメントに返信
現代のエリートや社会的成功者が、
もし「パンがなければケーキを食べれば良い」を馬鹿にしているとしたら
これほど滑稽なことはないだろう

自分達が自らの階級格差を肯定する時、それほど変わらないことを言っているというのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:08:13 ID:- ▼このコメントに返信
結局親ガチャ民は親ガチャハズレなお前は一生底辺で希望無しの人生だぞって言われれば満足なの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:10:11 ID:- ▼このコメントに返信
※29
実際にその通り
このラストマンの台詞の元になったイグノーベル賞の論文で
「幸運な人間は知識量が多く、チャンスを求めて積極的に動く」という事が証明されてる
つまり親ガチャがいくら良くても、勉強をせず知識量を増やさない受け身のネクラは幸せを掴めないんだよな
だから福沢諭吉も「人間には上下がある。それは勉強して行動してるかどうかで決まる」と説いてるんだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:10:25 ID:- ▼このコメントに返信
経済的に成功する事が幸福そのものと勘違いしている人が多いな
金が多くて困る事は無いだろうけど多いから幸せというのも完全に間違っているよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:12:30 ID:- ▼このコメントに返信
※273
その自覚は必要なんじゃないの?
社会の勝者が自分の地位は自分のおかげだけであり、
社会の敗者が自分の地位は自分のせいだけでであるという誤った考え方の
自己責任論やノブレスオブリージュを忘れたエリートの腐敗を防ぐためには
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:13:40 ID:- ▼このコメントに返信
お前らいいかげんにしろ!親ガチャなんてないぞ!
親が昭和の爆笑王と呼ばれ、エリート芸能一家で育った三平だってつまんな過ぎて笑点クビになったじゃねーか!
本人の努力次第だぞ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:14:35 ID:- ▼このコメントに返信
※275
じゃあ、金のある人間は金があるからといって幸福ではないんだから、
本来納めるべき十分な割合の税金を納めようよ
節税だとかせこいことやめてさ

しないでしょ?それが答えじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:15:55 ID:- ▼このコメントに返信
※86
金持ちが回すガチャよりは期待値の低いガチャだが
親ガチャ外れの人間だってほんとは色んなガチャ回すことができるのに
めんどくさがったりビビって回しもしないまま生きてる奴が大半だと思うけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:16:03 ID:- ▼このコメントに返信
※234
自分がそうだから関係ないんだ!ってか?
マジで女と考え方が同じやな
レイプ大国で痛い目見てから言え
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:16:27 ID:- ▼このコメントに返信
学歴社会、リベラリズム 、グローバル社会の最高の功績は、
エリートや社会的成功者に、意味不明な被害者意識を植え付け、
彼らを浅ましくしたことだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:17:12 ID:- ▼このコメントに返信
※273
最後にごめんなさいは?
大人ならちゃんと言おうね^^
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:18:00 ID:- ▼このコメントに返信
格差の拡大をそのままにしてはいけない、というマクロ派
親ガチャが有るか無いかの白黒に拘る親ガチャ原理主義者
意志の力こそ信じるに値するものだ、という自己救済派
幸福論・自由意志論・涅槃に至るヒト…まさにカオス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:19:44 ID:- ▼このコメントに返信
好きなアニメ見て生活できている人は幸せじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:19:55 ID:- ▼このコメントに返信
※32
というか「東大行って当たり前」って空気の中で成果を出し続けなきゃいけないから大変だろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:20:57 ID:- ▼このコメントに返信
※283
統計の有無も議論に上がっているぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:21:25 ID:- ▼このコメントに返信
実際問題、格差の拡大はほっといても解消されないよ、
神の見えざる手なんて嘘っぱちだよってことをピケティが数学的に証明したってのに、
いつまでもグダグダ言い訳して、それどころかピケティの議論をなかったことにして、
自分達は世のために素晴らしいことをしてるんだみたいにほざいてる、社会のエリート様って、
醜悪極まりないと思うし、過去の愚かな政治的指導者以下のゴミだと自覚した方が良いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:21:40 ID:- ▼このコメントに返信
こういう時、自分自身の経験を例として出すのではなく他人のレアケースを引っ張ってくるのなんなんや?
そら確かに限界はあるやろうけど、自分自身の努力と運で人の身で得られるある程度の物は目指せるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:23:20 ID:- ▼このコメントに返信
統計持ち出したらかなり親の影響でかいっていう結果しか出てこないやろ
遺伝子まで親ガチャに含めたらほとんどが親の影響範囲や
劣悪な環境から成功したってパターンはほんの少数の例外でしかなくなるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:25:04 ID:- ▼このコメントに返信
親が悪いんだから政府のせいにすんなよゴミども
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:25:23 ID:- ▼このコメントに返信
東大に関しては教授よりも年収が多い家庭が半分ぐらいじゃなかったけ?
だから950万以上が62.7%なんだけど1500万で切っても50%は行くんじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:26:43 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも親ガチャはどうしようもない毒親や虐待の話が発端なのに
親ガチャの語感だけでSSR金持ちの家とか国とか言い出して話がこじれまくってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:27:45 ID:- ▼このコメントに返信
どちらも事実なのに、片方を正とし誤とするから紛糾する。
どんな親元に生まれ落ちるかで、人生の大半は決定するよ。遺伝的な能力に教育環境。
一方で、そういった負荷に挫けず努力し続けられた人は、それなりに幸せになれる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:28:42 ID:- ▼このコメントに返信
もうすぐ定年でローン完済して貯金もなく残ったのは2階にいる低学歴こどおじこどおばのおじいちゃんにはこの手のスレはいつも反応がいいよねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:28:55 ID:- ▼このコメントに返信
配られたカードで勝負するしか無いのさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:29:31 ID:- ▼このコメントに返信
ドラマ見てたけど被害者の娘はなんだかんだ上級国民に拾われて恵まれた環境だったのを棚に上げて努力不足を説いてたので
正直あんまり反駁できてるようには見えんかったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:30:11 ID:- ▼このコメントに返信
>>506
ヌケサクはスタンド使いじゃなくて1部のジンメン犬みたいなただの合成吸血鬼だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:31:26 ID:- ▼このコメントに返信
※288
レアケースを見ずに「誰でもどうにかなる」とか根拠もなしに言ってる事が信用がないとわかろうな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:32:23 ID:- ▼このコメントに返信
人生は容姿で決まる。つまり親で決まる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:32:23 ID:- ▼このコメントに返信
まあ「人生はガチャの連続」は確かにそうだわ
どれだけ上級に産まれようが物理的にも人間関係でも事故に遭わん可能性はないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:33:10 ID:- ▼このコメントに返信
>>30
下層が本当に注目すべきは下半分だぞ
富裕層以外は条件的にイーブンに近いんだから希望と責任感を持て
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:33:25 ID:- ▼このコメントに返信
元自称チーマー(恥ずか死語)なんや あんまりイジメんでやってくれw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:33:43 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャとか言って暴れちゃうようなのはそこまで不幸じゃないわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:33:45 ID:- ▼このコメントに返信
足るを知る感覚というか
衣食住あるだけで生きていけるんだから十分だよね
くらいに幸せのハードル下げられるようになれりゃいいんだけどね
何かにつれ他人と比べがちな人は特に
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:33:46 ID:- ▼このコメントに返信
※298
でもレアケースでもない奴らがぶーたれてるんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:35:44 ID:- ▼このコメントに返信
※290
最終的に親を騙した企業やマスメディアをのさばらせてる政府や国が悪い!ってなるから火消しには回ってるだろうなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:36:31 ID:- ▼このコメントに返信
※289
科学否定派なんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:36:36 ID:- ▼このコメントに返信
首相の秘書官まで順風満帆だったのに酒ガチャのせいで足踏みしちゃった人がいたなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:37:51 ID:- ▼このコメントに返信
※305
お前みたいに透視能力持ちに生まれたかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:38:22 ID:- ▼このコメントに返信
※296
親をなくしたJSに無茶言いなさる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:38:33 ID:- ▼このコメントに返信
※196
最近はリアリティがあるって理由で実際の正しい情報を基に作られる物語が多いけど
基本面白ければ良いって世界なんだから別に実際に正しい情報を基に作る事が全てじゃなくていいんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:38:47 ID:- ▼このコメントに返信
上も下もレアケースを見てどうするんだって話
80%の中間層は努力で中間の上は目指せるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:39:28 ID:- ▼このコメントに返信
※295
そのままでいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:40:29 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけ運の伴わない努力だけじゃ限界だとワイも思うけど
年収800万以上の上流階級なんて10%もいないんだから
あんまり人の目やホントかも分からん声なんか気にせん方がええで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:40:45 ID:- ▼このコメントに返信
※304
ハードルって考え方が既にね…
人の欲望には限りが無いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:41:13 ID:- ▼このコメントに返信
どうしようもないレベルのハズレ引いた人もいるだろうから
そういう人だけ怒っていいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:44:41 ID:- ▼このコメントに返信
※309
そら普通に大学まで行かせてもらった奴が言ってたりするからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:45:21 ID:- ▼このコメントに返信
※310
まあ境遇やメンタルが不運なのは分かるんやけどな
親ガチャ否定の為に後から希少な属性を付与したようなズルさを感じたんや
Good 0 Bad 0
.         2023/05/29(月) 21:47:39 ID:- ▼このコメントに返信
柴咲コウに生まれても福山雅治と結婚できないんだからな。
逆にキムタクに生まれても奥さんは工藤静香ってときもある。
人生って公平でしょ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:48:08 ID:- ▼このコメントに返信
※309
満足にネットやらせてもらってる奴が何言ってんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:54:09 ID:- ▼このコメントに返信
※320
特殊能力持ちいいなぁ~
相手がどんな奴かわかるなんて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:54:21 ID:- ▼このコメントに返信
※319
wwwwわかるけど
わかるけども
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:54:26 ID:- ▼このコメントに返信
※8
逆に、親が金持ちだけど子供が甘やかされたり努力しなくて駄目になったとかケースもよく聞くし、病院で赤ちゃん取り違えもその1例だけ挙げてほれ見ろ!って言って決めつけてもな。
確かに生まれの差は正直あるが、それだけで完全に人生が決まる様な物言いしてる人が多いよな。
そういう人たちが人生うまく行ってないのって、生まれだけのせいななくて、社会で生きてそれなりの年齢になってるくせに物事を客観的に総合的に思考する能力が低くて、ネガティブ方向の決めつけ思考が強すぎるからそうなってる部分も大きいと思うわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:54:51 ID:- ▼このコメントに返信
※47
暴力的な虐待とかじゃなくても、発達だったり知的に問題があるような親元に生まれ育つとかなり辛いと思う。
本人の努力不足だと言い切るのは、あまりに浅薄。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:55:15 ID:- ▼このコメントに返信
※319
選んでそれを選択したんだから公平ではない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:55:43 ID:- ▼このコメントに返信
※298
 レアケースの場合、その原因が「親ガチャ」にあるかどうかの検証から始めないといけない。
 一般的に、3σ(母集団標準偏差の3倍)の範囲外にある値は異常値と見なしている。これは3σに入らない値は、正規分布のうち0.5%を占めるに過ぎず、レアケースだから。統計の考え方から行くと、このようなレアケースの値は「同じ母集団(親ガチャ)に含まれる標本と考える方が困難」と解釈する。
 同じ母集団に含まれるか否か、様々な検定手法により評価する必要があるが、大部分が「t分布でもレアケースになっていないか」と確率分布のなかでレアケースか否かで判定しており、レアケースは「同じ母集団とは言えない」との判定になる可能性が高い。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:57:36 ID:- ▼このコメントに返信
人生は全て運だよ
生まれてこの方およそ労働と呼べるものを経験せずに、流されるまま流れるままに間接的に不労所得を手に入れた俺が言うんだから間違いない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:57:37 ID:- ▼このコメントに返信
※234
自分は0か100までしか認識出来ない頭です!って素直に言えなくてこんな意味不明な長文になるのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:57:45 ID:- ▼このコメントに返信
※326
まず言葉の定義付けが必要だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:02:37 ID:- ▼このコメントに返信
世の中には生まれてすぐ捨てられてそのまま死んじゃう赤ちゃんもいるのに
そういうケースに対しても不幸や幸せは平等に訪れますって言えるのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:03:41 ID:- ▼このコメントに返信
相手は実は養子だけど努力してる、とか論点ズラししてたよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:04:15 ID:- ▼このコメントに返信
※234
日本に生まれただけで大当たりだぞーって言ってる奴なんか
自分が幸せだと思えないからほかの国の人間を見下して自分を慰めてるだけだからな。
俺は嫁と子どもがいるから勝ち組だぞーって大声で言ってるやつとかと大差ない下品でさもしい人間だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:07:31 ID:- ▼このコメントに返信
※332
一体なにをどうしたいんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:08:23 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ失敗してる奴に次のガチャなんてねーよ
統計語るならお気持ちじゃなくてデータもってこい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:12:13 ID:- ▼このコメントに返信
※332
うわ、こいつ色んなものが見えてるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:13:13 ID:- ▼このコメントに返信
※332
足るを知り感謝するのは悪い事じゃぁないよ、それに
劣等感や疎外感に苛まれてる人はあんまりそんな事言わないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:15:54 ID:- ▼このコメントに返信
最近のドラマの面白くないとこ
風刺がクソ適当
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:19:28 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャとかアホだよな
原因論って不幸にしかならんのにな
人を憎んでも辛いだけや
自分を説教しろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:20:01 ID:- ▼このコメントに返信
※337
コネばっかりの業界だからな
自分や自分を引き立ててくれている人を否定するような脚本は出来上がらないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:21:07 ID:- ▼このコメントに返信
人を呪ってるやつ
怒られることで救われるからな
お前が悪い、お前が悪いんだ
そう自分を責めろ
そうでなければお前は人を呪い苦しみ続けるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:21:08 ID:- ▼このコメントに返信
生まれた瞬間遺棄されるような乳児が存在する以上、
親ガチャは厳然たる事実だ。
そこまで極端な例を出さなくとも虐待されて死亡する幼児に努力で挽回できる要素あるか?
トータルで挽回できるなんて言えるか?
反論があれば聞きたい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:21:26 ID:- ▼このコメントに返信
※101
貧困へのサポートもそうだろうが、後は社会的に白い目で見られたり、悪口を言われたり、個人を攻められる風潮の緩和意識改革が一番なんじゃないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:22:14 ID:- ▼このコメントに返信
※336
足るを知るというのは自分より運が悪かった人間たちを見下すことで
劣等感や疎外感を埋め合わせようとすることじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:24:08 ID:- ▼このコメントに返信
※332
当たりだろって話になんで幸せじゃないからって発想になるんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:25:47 ID:- ▼このコメントに返信
※341
そういう人はネットで親ガチャなんて喚く自由すら無いから
親ガチャ民は相対的に勝ち組やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:26:03 ID:- ▼このコメントに返信
福山さんは、かつてNHK大河ドラマ『龍馬伝』で坂本龍馬を演じた際、幼少期の龍馬を演じていた濱田龍臣さんと、CMで初共演することが決まりました。

「22歳の僕なんて、ひどいものでしたよ」と切り出します。

「仕事がないんだもん。売れてないから。仕事がないし、暇だから、パチンコばっかしてるし。パチンコしてるかお酒飲んでるかで。売れてなくて時間があるんだから曲書けばいいのに、書きゃしないんだよね」と振り返りました。

■もはやヒモ同然!?お腹が減ったらある女性の元へ直行、「お腹空いた」と伝えて食事に連れて行ってもらう?
今では考えられない22歳の頃の福山さんは、夕方頃にお腹が空くと、事務所に向かい、歳上の女性3名に「お腹空いた」と伝えてご飯に連れて行ってもらっていたんだとか。


うーん、福山は女3人にヒモ出来てた時点で恵まれてるわ。イケメン高身長
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:29:19 ID:- ▼このコメントに返信
※343
ああ、そういう事か(と納得したつもり)
つまり誰かが「俺は勝ち組だ幸せだ」という事が
誰かに「お前は不幸だ負け組だ」と言っているのと同じだと
そう君は考えてる訳か。あまりにもレスバを想定しすぎてないか

俺は独り言だと思うんだけどな(まぁ例外はあるけども)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:30:06 ID:- ▼このコメントに返信
※151
確かに。インセル女叩き共も、容姿や能力が平均値あったら、妄想的に女を憎悪していなかったかもしれん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:30:43 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャが良かったらいいとこに出て勉強しないとだぞ?
お前らアニゲー民にそれが耐えられんのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:31:21 ID:- ▼このコメントに返信
サンシャイン池崎みたいな人が言うなら説得力あるけど
福山みたいにヒモやる才能(イケメン高身長イケボ)の人に言われてもなぁ
俺の無いもの(イケメン高身長イケボ)全部持ってるじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:34:27 ID:- ▼このコメントに返信
いつのまにか統計学修めた漢
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:34:33 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもこのドラマの親ガチャは犯人にとっては大外れやろ
父親は大金持ちなのに
実子の自分にはびた一文払われずに養子にはたんまりと金をだして愛情そそぐ
これで外れてない努力すれば幸せになれるはきつくない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:36:02 ID:- ▼このコメントに返信
富裕層とそうでない差を無くせば良くね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:36:58 ID:- ▼このコメントに返信
※347
ズレた深読みだな。332がわからないんじゃそんな風な想像始めるのも仕方ないが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:40:35 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも人間は平等だってのがまず大間違いなんだが
キモオタ共もポリコレは嫌いなはずなのに
いつもダブスタなんだよなこいつらは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:41:25 ID:- ▼このコメントに返信
※355
キモオタは大好きなアニメ観てゲームして暮らしているんだから当然幸せよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:42:50 ID:- ▼このコメントに返信
※354
332は単純に「向上心が足りない奴への非難」だったのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:44:16 ID:- ▼このコメントに返信
どこの統計学だよ
統計学的に親ガチャは事実過ぎるんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:46:14 ID:- ▼このコメントに返信
いやでもお前ら美少女大好きやん
ルッキズムを加速させてるのはお前ら
ダブスタなんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:46:52 ID:- ▼このコメントに返信
私も昔は、そう考えていた時期がありました・・・
真の親ガチャは死人に口無しで、統計にすら反映されてないんスよね
Good 0 Bad 0
.  2023/05/29(月) 22:47:42 ID:- ▼このコメントに返信
※234
結局人間って他人と比べる事でしか自分を評価出来ないんだよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:48:00 ID:- ▼このコメントに返信
※332
????「俺の人生はつまらなくなんかない。家族がいる幸せをアンタたちにも分けてあげたいくらいだぜ。」
Good 0 Bad 0
.  2023/05/29(月) 22:49:55 ID:- ▼このコメントに返信
※360
物心つく前にリセマラ出来たのなら、ある意味幸せなのかもしれん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:50:50 ID:- ▼このコメントに返信
ガチャのせいで明らかに俺は不幸だと思って不幸になってる人は、努力以前、ガチャ以前の問題だ
見るべき場所を変えるべきだし戦う方法を変えるべき

何がスタートかは決められないし何に影響を受け続けるのかどんな教育を受けるのかもほとんど独力では変えられんが
どうやって戦っていくか、何を思っていくかくらいは決められる
俺は親ガチャハズレだったんだわくらいには言えるようにはなるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:52:36 ID:- ▼このコメントに返信
※343
他人を見下して自分を慰めるのは
劣等感コンプレックスから来るもんじゃないのか?
自分を誇るんじゃなくて、慰めてるんだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:54:19 ID:- ▼このコメントに返信
それ1970年代のカンボジアでも言える?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:56:30 ID:- ▼このコメントに返信
※363
言えてる。
子の欲目で色々目をつぶっていたが
それが無くなって掛け値なしに毒親だって気付いた時の絶望ときたら
ガチで産まれてきたくなかった、って思うからな・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:57:37 ID:- ▼このコメントに返信
毒親の遺伝子を残したくない
子供を作りたくない
こんな残酷なことがあるだろうか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 22:59:11 ID:- ▼このコメントに返信
※368
ちょうど、蛇柱みたいな心境やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 23:01:23 ID:- ▼このコメントに返信
※357
いや書いてある言葉そのままの意味だよ
向上心は別に無理に持つ必要ないと思うけど
勝ち組負け組みたいな基準でしか幸福を計れなくなってる人間に対する皮肉ではある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 23:02:36 ID:- ▼このコメントに返信
『弟子がいずれ師匠の1歩でも先にたどり着けなれば、劣化コピー量産してるだけで教える意義も意味もない』と同じような話だな

親を馬鹿にするなら、その親より僅かにでもマシな存在・勝ってる位置に行くべき。でなきゃそんなヤツは生まれてきた価値すらないだろ

まあ親ガチャ~とか堂々と言い散らしてるような層って『親を馬鹿でにすることで自分の出来の悪さを責任転嫁してるヤツ』が大半だろうからそれ以前の問題なんだけどね
生まれてきた価値がないというより生きてきた価値がないというべきか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 23:05:43 ID:- ▼このコメントに返信
どうしようもない事には沈黙する他ないと思うし
なんとかならんかなって事には声をあげるべきだ、と思う
親ガチャが存在するのは明らかで、だから
格差をなんとかしようとするのも有意義だろう
でも社会の格差を無くしたところで、未来の子供は救われても
ワタシの不幸は救われない(に違いない)…ってところがキモなんだと思う
それが議論がとっちらかる理由だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 23:07:53 ID:- ▼このコメントに返信
※372
出家して修行すれば救われるんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 23:09:22 ID:- ▼このコメントに返信
※355
キモオタがダブスタのは間違いないが人間は平等ってポリコレか?
それ日本国憲法に書いてあることだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 23:13:03 ID:- ▼このコメントに返信
統計学なんて言ってないしそんなデータもないだろうしドラマかよ
・男は容姿が優れている方が稼ぎが良い
・裕福な家庭の高学歴率が高い
っていうデータはあったよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 23:14:00 ID:- ▼このコメントに返信
※371
それこそ勝ち組負け組に拘ってるだけの
程度の低いガチャ論だな
そもそも親より劣ってるなら悩まねーんだよ
親が金もってれば遺産でなんとかなるなるで自立する気ゼロと
親が金もってようがいまいが自分で自立したいと思ってる奴比べるべくもない
そういう低次元の話をしてんじゃねーんだよ
まぁ、お前みたいなのが子をヤングケアラーという名の奴隷にするんだろうが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 23:17:57 ID:- ▼このコメントに返信
遺伝子はもちろん、親や友人、教師、自身の周りの環境の存在は人格形成において非常に重要だと思うよ。
コミュニケーションにおいては容姿やIQ、EQが強く影響すると思う。

親ガチャなんてもんじゃない人生のほとんどの部分はガチャの積み重ねだよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 23:23:11 ID:- ▼このコメントに返信
※350
これドラマのセリフだぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 23:25:42 ID:- ▼このコメントに返信
※371
すごくいい言葉だと思う。
でも言い方が攻撃的で人生を苦しんでる人の気持ちがわからず追い詰めてるだけのように見える。
その視点を持って誰かの苦しみを救えるような言い方だってできると思うよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 23:26:30 ID:- ▼このコメントに返信
※125
定義というか、そんなモンはそれこそワタシが独断で決めてしまって良いだろう。
その上で「私が私である事」それこそが揺るぎない権利であり義務であり宿命であり祈りなのだ。
どうか私が私でありますように。

自由意志を信じろ、それが幻想であると言うなら、なお強く信じろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 23:27:55 ID:- ▼このコメントに返信
※377
俺も10代ギリギリで「先生」と呼べる人に出会わなかったら
今頃どうなってたかゾッとするわ
努力なんてものはやるかやらないかなんだよ
だが努力の埒外の親ガチャはその努力で積み上げたものを
発破をかけるつもりで基礎からダイナマイトで破壊するようなタイプ
そんな親ガチャ引かなけりゃ、まだ福山みたいな事言ってたかもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 23:28:04 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
×人生トータルのガチャの当たる確率はほぼ平等
○人生トータルの幸福度は、親ガチャの当たりハズレ(自分の努力以外)でほぼ決まる
いや、このコイツ早生まれで現在54歳だろ?
アノ世代は普通化以外に進学するのは、家業を継ぐアテがあるか余程の馬鹿だけだから
工業高校にしか行けなかったら普通は人生詰んでるからな…
(大卒ならバブル最終年の91年入社組なので、高卒のバブル真っ只中で芸能界入したのもラッキー)
親ガチャで大当たりを引いて180cm超えの長身とアノ容姿を貰った上で
しかも好き勝手やっても許される家庭環境ってのはまず有り得ないレベルの大当たりで
(普通は高卒で失踪(勤め先を辞めて上京)したら
 家出扱いで警察沙汰になって連れ戻される(未成年なので…))
こんなのは本人の努力(功成り名を遂げる)以前の問題なのよ
親ガチャで大当たりを引いて順風満帆で芸能界に入って功成り名を遂げて
14歳も若い嫁を貰った福山雅治が言っても何の説得力もありませんワwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 23:30:17 ID:- ▼このコメントに返信
まー「ただ生きていく」だけでみんな大変だよね!
とりあえずちゃんとご飯食べて、ちゃんと寝よう!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 23:31:33 ID:- ▼このコメントに返信
努力もしないで親ガチャとか言って腐ってたらなんも出来んだろ
自分が努力できないのも親のせいなわけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 23:36:16 ID:- ▼このコメントに返信
普通に働いて食べて寝ての生活やるのに何の不満もないし
親ガチャがどうとか馬鹿じゃないのか?
親に虐待されてたなら親が外れだったとは思うけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 23:36:34 ID:- ▼このコメントに返信
※384
おまえは米欄を一字一句全部読んでから※しろや…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 23:36:57 ID:- ▼このコメントに返信
若いZ世代が親ガチャって言って嘆いてて
そこにZより上のおっさんたちが自己責任論で説教かましてるのが何ともなあ
親ガチャ親ガチャ言ってただ嘆いてるだけの奴はただのアホだけど
Zより上世代の生まれや社会に対して文句言うやつはろくでもないんだみたいな考えもほんとはバカだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 23:39:34 ID:- ▼このコメントに返信
で、親ガチャの何が問題なの?
べき分布のフラクタルこそ自然の摂理なんだが
格差があることによって生まれたスマホに依存して家畜してられるだけでも有難く思えよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 23:41:19 ID:- ▼このコメントに返信
貧乏だったけど健康に育って
遺影を飾ってたから母親だって悪い人じゃなかったんだろうし
それで普通に働いて、免許取って車も買って
自動発火装置を自作できるくらい高い知識と技術があって・・・
そりゃこの程度じゃ親ガチャ失敗じゃないよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 23:51:08 ID:- ▼このコメントに返信
※389
そもそもこれ親ガチャの問題とかではなくて
親父の養育費未納が問題じゃないのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 23:53:15 ID:- ▼このコメントに返信
※23
2はまぁ自己責任やけど、自分がそう選択した結果ならまだ納得できるしよくね?と個人的な意見で思うけど、この自己責任を他人に押し付けたりするとあかんよね。
1は確かに親の期待通りに学歴も伸びるだろうけど子供がその選択と比例しなくなる時のリスクがやばいと思う。うまくいけばお互い幸福だろうけどどちらかの理想が崩れた途端、崩壊する。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:03:07 ID:- ▼このコメントに返信
不平等なのはどうしようもない
だけど、権力持っている奴を野放しにすると虐げられる層も出るのも事実
底辺が出来るのはそいつが無能だからじゃない
金配る権利持っている奴が弱い立場の奴にちょっとしか金を与えないだけ

ベーシックインカムぐらい有ってもいいと思うけどな
毎月20万ぐらい平等に与えて、その程度で足りない・暇だと思う奴だけ働けばエエやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:04:24 ID:- ▼このコメントに返信
※77
誰にでもできることだけど、「何に」努力するかは人によって違うからよ。行動自体は誰でもできるがその「目的」次第で努力という「行動」をするか選べるから目的次第では「できないorやらない人」が必然的に出てくる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:04:56 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ民の主張って結局は怠慢の言い訳だからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:10:03 ID:- ▼このコメントに返信
>どれだけ幸福度を高められるかはその人自身の考え方に最も影響され努力に比例して人生は向上することがわかっています

これ何も間違ってないだろ
ホームレスでも人生幸せって思う人間もいるし何も努力しない奴は人生が向上することは有り得ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:10:56 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャがいいやつも悪いやつも人が人の人生を語ってんじゃねーよって話し
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:13:47 ID:- ▼このコメントに返信
※374
憲法に書いてあるなら猶更
ポリティカル(政治的に)コレクトネス(正しいとする事)の最高峰ではないか
(冗談の揚げ足取りだ許せ)
ついでに
昨今の所謂ポリコレのおかしい所は
政治的にも正しくない(うまくいかなそうな)事を
さも正しいかのように言ってるところなのだと思うです
矛盾ですわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:14:46 ID:- ▼このコメントに返信
日本に生まれたら大当たりだろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:22:37 ID:- ▼このコメントに返信
本当の自分親ガチャ失敗した人間は親ガチャ失敗したーなんて書き込む余裕すら無いから書いてる奴らはただ言い訳がしたいだけやから無視でいい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:28:37 ID:- ▼このコメントに返信
そんなくだらんことで悩むなよ。世間は知能が低いのに自己評価の高い奴ばっかよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:36:07 ID:- ▼このコメントに返信
人生は運が全てって答えが出てるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:36:44 ID:- ▼このコメントに返信
※397
政治的正しさって立場や価値観によって変わるから
最近のぽりこれ左翼は政治的にも正しくないことをさも正しく言ってるとか言うより
最大公約数からは程遠い政治的正しさにしかなってないとでも言った方が妥当だと思うが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:43:33 ID:- ▼このコメントに返信
国ガチャ当たってるからこんな悠長なこと言えるんだわな
アフリカにでも生まれ変わりたいのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:47:37 ID:- ▼このコメントに返信
※1
そういえば保育園出身の子は偏差値低い子が多かったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:48:56 ID:- ▼このコメントに返信
※403
くせえなお前w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:50:01 ID:- ▼このコメントに返信
※405
親ガチャが口癖のおっさんのお前がな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:05:19 ID:- ▼このコメントに返信
国ガチャは大外れだけどな
現在進行形で衰退してるからな
政治家は馬鹿だし、経団連は無能だし、官僚は腐ってるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:16:30 ID:- ▼このコメントに返信
※407
日本が国ガチャ大外れとまでは思わないけどこんな社会全体ギスギスしてて
今後何十年間どこまで落ち続けるかもわからず未来に全然希望が持てん国で
国ガチャ大当たりだぞとか言ってる奴らはちょっと現実見えてなさすぎだわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:16:52 ID:- ▼このコメントに返信
五体満足で努力もし放題
何処にでも行けて、何の障害も無く人生全うできる奴らが喚いてるんだろw
ウケるw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:17:46 ID:- ▼このコメントに返信
どんな統計?
めちゃくちゃ言ってね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:18:38 ID:- ▼このコメントに返信
※403
親ガチャ当たれば平気だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:48:56 ID:- ▼このコメントに返信
あるのは子ガチャだけだよw
アニゲー民みたいなハズレの欠陥品がいるだけw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:53:57 ID:- ▼このコメントに返信
岸田の息子とか親のコネで年収1000万以上の秘書官してたんやろ?馬鹿だからすぐに辞職したけど
こいつが一般の子供なら絶対年収1000万の仕事に就ける訳がない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:58:18 ID:- ▼このコメントに返信
※413
1日付だからキッチリボーナスも支給される模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 02:16:37 ID:- ▼このコメントに返信
被爆二世
狙ってやったのか?テレビにのっかるかどうかだよな。尊敬できない先輩は、いる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 02:19:58 ID:- ▼このコメントに返信
チー牛さん達大発狂w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 02:27:56 ID:- ▼このコメントに返信
正論だとしても顔がいいってだけで歌も演技もドヘタだったが事務所パワーで売れたガチャ運SSの福山が言っていいことじゃないと思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 02:33:11 ID:- ▼このコメントに返信
ガチャ引いても当たりを引けない人ってのはいるんだよ
何度でもガチャ引けって?
おいおい、ソシャゲのガチャ引いてみろよ
無限に引けるわけじゃない
人生でガチャ引くのに必要なものって何だと思う?
当たるまで無限だったら今の現実なんてないだろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 02:49:32 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャはあるんだあああああ!
で?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 02:55:30 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも親ガチャって言葉を使ってるやつの9割はただワガママ言ってるだけだと思うわ
もっと裕福な家庭に産まれたかった、好きなように遊ばせてくれる親が良かった、とかね

本当に親ガチャって言葉を使っていい「親に虐待され続けて育った」「親の犯罪の片棒を担がされて育った」
みたいなどうしようもないレベルのやつはSNSに殆どいないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 04:10:02 ID:- ▼このコメントに返信
自分は物心付く前から親に虐待されてたから
(親からの暴行で血達磨になって救急車を呼ばれたりもしたけど
 "子供にとって身近な大人"である教員の類は
 窮状を訴えても巻き込まれるのを嫌って助けてくれないのよね)
『親に虐待され続けて育った』程度ならゴロゴロ居ると思うぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 04:18:43 ID:- ▼このコメントに返信
仏教的にはクソ親の下に生まれるのも前世の業によるものだから
お前らの腐った性根に見合った親があてがわれてるだけだぞ

というか、前世と同じ行動を繰り返すせいで前世と同じ境遇になるのよ
金に困ったからといって泥棒をする→来世もまた「泥棒をしなきゃいけないような境遇」=貧乏な親の下に生まれる
金に困っても歯を食いしばって自分でなんとかする→来世もまた苦境をなんとかできる高スペックを持って生まれる
全ては文字通りの「自業自得」や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 06:08:11 ID:- ▼このコメントに返信
台本なんで福山関係ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 06:12:30 ID:- ▼このコメントに返信
与えられたスマホ片手に親ガチャ語ってる奴はただの甘え
親ガチャいう奴の大半はコレ

※422
誰が呼んだんだ、ヘンなのに声かけんなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 06:15:46 ID:- ▼このコメントに返信
どうせ金持ちに生まれても事務次官の息子ルート直行なのが大半だろ
少なくともネット出来る環境持ってる家に産まれれてる時点でな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 06:39:17 ID:- ▼このコメントに返信
※232
高レアリティに憧れるソシャゲ民やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 06:50:28 ID:- ▼このコメントに返信
何を持って幸福とするかによるから
東大行くのが幸福とは思わないから
そもそもそこに至るまでどれだけ勉強しなきゃいけないのって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 07:01:03 ID:- ▼このコメントに返信
実際親ガチャ失敗なんて数%くらいしかいないのに
ネットではかなりの数いるからな
そりゃあ甘えんなってなるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 07:42:50 ID:- ▼このコメントに返信
男性客とりこ かつやの割引券戦略
男性客とりこ かつやの割引券戦略

男性客とりこ かつやの割引券戦略

男性客とりこ かつやの割引券戦略

男性客とりこ かつやの割引券戦略
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 07:43:08 ID:- ▼このコメントに返信
男性客とりこ かつやの割引券戦略
男性客とりこ かつやの割引券戦略
男性客とりこ かつやの割引券戦略
男性客とりこ かつやの割引券戦略
男性客とりこ かつやの割引券戦略
男性客とりこ かつやの割引券戦略

男性客とりこ かつやの割引券戦略
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 07:43:26 ID:- ▼このコメントに返信
男性客とりこ かつやの割引券戦略

男性客とりこ かつやの割引券戦略

男性客とりこ かつやの割引券戦略
男性客とりこ かつやの割引券戦略

男性客とりこ かつやの割引券戦略
男性客とりこ かつやの割引券戦略
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 07:43:49 ID:- ▼このコメントに返信
男性客とりこ かつやの割引券戦略
男性客とりこ かつやの割引券戦略
男性客とりこ かつやの割引券戦略
男性客とりこ かつやの割引券戦略
男性客とりこ かつやの割引券戦略

男性客とりこ かつやの割引券戦略
男性客とりこ かつやの割引券戦略
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 07:44:06 ID:- ▼このコメントに返信
男性客とりこ かつやの割引券戦略

男性客とりこ かつやの割引券戦略
男性客とりこ かつやの割引券戦略

男性客とりこ かつやの割引券戦略
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 07:44:51 ID:- ▼このコメントに返信
人と比べてあーだこーだ言わなきゃそれなりに幸せになれるってもんよ
今は物に溢れてるし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 07:59:32 ID:- ▼このコメントに返信
福山の頭の悪さに腰抜かしたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 08:17:05 ID:- ▼このコメントに返信
なんというか令和版の厨二病って感じがする
現実や努力から逃げたらただでさえ少ないガチャチャンスも減るしガチャの中身もゴミになるだけなのに
金持ってる有名人でも学歴コンプえぐいやつは幸福度低そうだし結局は自分次第
とは言えバブル崩壊からたった30年でだいぶ日本も衰退したしここから30年後とか考えるだけでも恐ろしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 08:30:30 ID:- ▼このコメントに返信
「その人自身の考え方次第」って
それが遺伝の要素もあるんやぞ
しかも年取るごとに遺伝は濃くなるから小さい時に英才教育してても30代40代になると遺伝に引っ張られるから努力しなくなるなんてざら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 08:42:13 ID:- ▼このコメントに返信
親が凄いからこそ子供が苦しむこともあると思うがな
親の偉大さに追いつけなくて才能のない不甲斐ない自分を悔やむとか
親ガチャなんて言い訳ができないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 08:46:59 ID:- ▼このコメントに返信
同じ親から子供が二人生まれて
一方がニートになってもう一方が東京の外資系企業で働いてるとか
生まれは同じなのに大差がついた場合はどういう扱いになる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 08:48:22 ID:- ▼このコメントに返信
つまり浜辺で焼かれた赤子も自己責任の努力不足ってこと?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 08:53:01 ID:- ▼このコメントに返信
結局何か理由つけて正当化したいってだけじゃないのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 09:08:09 ID:- ▼このコメントに返信
親の格差が問題だと言うなら病院で赤ちゃんを
貧乏な家庭と裕福な家庭の子を入れ替えたら
格差解消になるのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 09:09:57 ID:- ▼このコメントに返信
人生、諦めが肝心よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 09:40:28 ID:- ▼このコメントに返信
>>401
あんなゴミを見てる人が多いと思う方がおかしい
あれを見てられるのは情弱女性ぐらいだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 10:38:54 ID:- ▼このコメントに返信
※442
実験を実際にやってる、犯罪歴のある親の一卵性双生児を裕福な家庭と貧乏な家庭にそれぞれ養子で育てさせたら
11歳くらいにどちらの子供も繁華街に出ていき犯罪を犯した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 10:47:25 ID:- ▼このコメントに返信
※64
統計学上はそうらしいぞ(笑)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 11:01:55 ID:- ▼このコメントに返信
※214
そもそも5枚カードが引けないから勝負の場にも立てないんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無し2023/05/30(火) 11:53:02 ID:- ▼このコメントに返信
だったら、顔も体も俺と全取っ替えしてくれ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 12:59:45 ID:- ▼このコメントに返信
※204
文盲かよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 13:06:01 ID:- ▼このコメントに返信
>>30
年収のある層は親ガチャ成功で
年収の無い層で東大入るやつは子ガチャ成功だな
まぁ学歴年収無いけど地頭が良い親ってパターンだと思うけど
 
最低限の知能を授かる親ガチャってのは明確にあると思うで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 13:34:09 ID:- ▼このコメントに返信
虐待死した子供の墓前で同じことが言えるか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 13:45:27 ID:- ▼このコメントに返信
統計ってのは確率の話なんだ
虐待とかはレアケースだから結論から省いていい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 14:42:26 ID:- ▼このコメントに返信
※8
東大が人生のゴールだと思ってない?
長い人生ガチャは回し続ける事になるんだぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 15:40:25 ID:- ▼このコメントに返信
幼少期に与えられたダメージが与える負担を示す脳科学のデータを無視しすぎでは…
あと親ガチャ民は親ガチャ民で外れの基準は資産や階級ではなく親がキチガイかどうかの話だってわかってないのが増えすぎでは…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 15:47:27 ID:- ▼このコメントに返信
医者や弁護士の子供は統計的に学歴、年収が高いって結果が出ても
俺の知ってる医者の息子はニートだぞ!とか
底辺高校なのに頑張って東大受かった友達の子供いるぞ!とか
自分だけが知ってるレアケースのマウント取ってくる奴な、それで統計で出た結果に異を唱えてるつもりなんだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 16:19:28 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャ民は自分が不幸だと信じて卑屈に生き、それを否定するものを許せないんだ。
その親からすれば、こんな能無しが産まれて子ガチャ失敗と思っているんだ。
悔しいだろうが仕方ないんだ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 16:44:06 ID:- ▼このコメントに返信
いや、これ福山が言ったセリフじゃないぞ
脚本家が考えたセリフやろ?
お前らドラマや映画に出てくるセリフはその役者が考えてると思ってんのか…?
頭悪すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 16:50:40 ID:- ▼このコメントに返信
>>86
社会的なデータを、「作品世界」固有のフィクションとして出してくるのは初耳。
なので、見た人は普通それがフィクションのデータとは思わないのでは。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 16:55:03 ID:- ▼このコメントに返信
※458
フィクションだから変えていいのなら、
「1940年代の戦争の犠牲者数」も「フィクション世界の数」だと設定すれば、変えていいのか?
という疑問が出てくる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 17:05:36 ID:- ▼このコメントに返信
※459
仮にキャラクターが「虚言」を述べているという設定だとしても、
現実の世界に関する「虚言」というのは創作でも聞いたことが無いくらい。
見る人が、そのセリフしか見ないで真に受ける可能性もあるわけだし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 18:09:54 ID:- ▼このコメントに返信
いい歳してから親ガチャのせいにしている人に対していうならばその通りかもしれないが、両親に虐待されている幼稚園児相手にもその言葉をいえるのかと問いたくなる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 21:37:00 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ50億回の施行レベルで行ったら日本に生まれてるだけで当りのほうだからしゃーない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 22:01:03 ID:- ▼このコメントに返信
※12
>人生トータルのガチャの当たる確率はほぼ平等
統計上は親ガチャの影響大だわな
回すガチャ自体が別機種になるもんな
当たってもゴミしか入ってないっていう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 22:35:39 ID:- ▼このコメントに返信
統計本当に見たんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 23:27:27 ID:- ▼このコメントに返信
統計学見たら普通に影響あるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 01:08:39 ID:- ▼このコメントに返信
人生はガチャの連続だけど最初の18年で挽回不能とは言えないまでもかなりの部分までコース選択決る上に親の影響力極大やからな 親ガチャに外れると習い事ガチャや大学受験ガチャは回させてもらえないし友人ガチャも公立無課金ガチャしか回せない 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 02:08:22 ID:- ▼このコメントに返信
統計学勉強してないくせに統計いうのやめろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 04:41:51 ID:- ▼このコメントに返信
統計学上でみれば人生トータルのガチャの当たる確率はほぼ平等。

それはない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 14:10:14 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも「統計」なんてものを持ち出す時点で馬鹿だろ

そりゃマクロな視点で見れば存在するし無視も出来ないだろうけど個人単位で考えればそれは何の関係も無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 17:37:55 ID:- ▼このコメントに返信
『「人生はプラスマイナスゼロだ」って言う奴は』『決まってプラスの奴なんだ』
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 17:38:06 ID:- ▼このコメントに返信
よし、マチャマチャの為に人肌脱ぐか
同じセリフを俺が言うとどうなるか試してやろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 17:49:35 ID:- ▼このコメントに返信
容姿の時点で親ガチャ第一段階成功だけど、重要なのは成功までの正しい努力の仕方や無駄を省く教育されるか
成功してる人の親の話聞くと大体正しい努力の仕方教わってるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 19:58:43 ID:- ▼このコメントに返信
※56
言い出しっぺから実践しろよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/01(木) 10:50:24 ID:- ▼このコメントに返信
白人がどうやって黒人奴隷を奴隷としてキープしてきたかを学ぶと良いぞ
足を引っ張り合わせるのが1番
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/01(木) 13:59:21 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャってのも本人の認識次第だな
他人が良く見えるから自分と親を比較対象にするんだし、運ゲーみたいな言われ方だけど結局格差が浮き彫りになってるだけだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/01(木) 15:10:26 ID:- ▼このコメントに返信
一部の本当に同情すべき毒親の元で育った人はともかくも
その一部の論に迎合して安易に乗っかる普通の家庭の人々に言ってんじゃん。
どの家庭だって大概色んな問題あるし言う程に人生順風満帆な人なんてそうそうは居ない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 00:41:00 ID:- ▼このコメントに返信
ほとんどの奴は
言うほど当たりでもないし
言うほど外れでもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 02:04:57 ID:- ▼このコメントに返信
※477
流石に発展途上国の貧困層と比べれば日本で少々貧乏でも十分恵まれてる方だしな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 11:11:00 ID:- ▼このコメントに返信
なんか勘違いしてる人が多いけど、スタート時点で差がある、ただし努力に比例して人生が向上するって言ってるよ。この意味が分かってない人が多いね。どの人が努力しても同じだけ人生が向上するとは言ってない。つまり、比例定数は違う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 00:41:14 ID:- ▼このコメントに返信
警察のドラマってどうして警察内部で手柄争いするクズばかりなんだろうな
一話しか知らんが
Good 0 Bad 0
コメントする

「実写・ドラマ・劇場版」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【284件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【545件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事