【悲報】アスラン・ザラさん、作中最強キャラなのに何故かネタにされまくる

1: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:16:46.21 ID:MSyqdcjh0
no title


お前ら所属してる軍に裏切られて殺されそうになっても逃げないんか?
アスランは普通やろ

3: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:17:47.46 ID:fESoFSZVa
歴史が長いガンダムどころかアニメ全体でもこいつほどの特殊なキャラいないよな
ほぼ天然でこれ

7: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:18:43.18 ID:std5aZCM0
冗談言ったらめっちゃ正論で説教してきそう

9: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:19:31.52 ID:2ysriHfed
新作映画は逆襲のアスランでアスランが連合に宣戦布告するけどキラが説得してアスランがアスラン軍裏切ってアスランVSアスラン軍になるんやろな

10: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:19:49.92 ID:b1ayU5q20
種死のオーブ抜けてザフト復帰はマジでなんの成果も生んでないから

20: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:23:42.08 ID:p3kI5t360
>>10
大した成果は生めんかったけどオーブでアレックスやってんのが正解ではないやろ
no title

12: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:20:25.44 ID:hjYF1Cdqa
でも最強は叢雲劾だから

14: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:21:32.29 ID:dAXOTmjS0
20周年ブックで今更アスランがラスボス候補だったってバラしたのってやっぱ劇場版でラスボスにしたいからいったのかな?

16: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:22:44.69 ID:MSyqdcjh0
アスランは世界のことを考えて大局を見た行動をしとるんや
状況の変化にアスランは付いていけないから変な行動してるように見えるんや

17: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:22:47.44 ID:m+IhzrLV0
キラにラクスを取られたことをいっさい気にしてなさそうなのが怖い
なんか思うことあるやん普通
no title

22: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:23:55.20 ID:59upl8iD0
>>17
ラクスになんか思い入れありそうかというと無さげやしあんなもんでは

19: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:23:17.24 ID:kiKMXZNu0
迷ってても無駄に戦闘力高いのはおかしい

21: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:23:53.55 ID:fESoFSZVa
国家元首を捨ててオペレーターと駆け落ちするクズ
no title

25: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:24:29.53 ID:MSyqdcjh0
>>21
なおアスランはカガリと破局してることに気付いてなくてメイリンと付き合ってるつもりはない模様

24: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:24:08.50 ID:0IlTtgAT0
味方にいると厄介だけど敵にいても厄介な男

27: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:25:27.22 ID:2LY/hbyZ0
正論しか言わないのに裏切る男

33: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:27:24.83 ID:KIOdE82bd
肝心な時にしか役に立たない男

41: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:30:12.59 ID:vpbjBqPup
映画でプラント守ってディアッカあたり戦死しそう

44: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:31:07.11 ID:d4Ryzz5Ma
ネオザフト作ってそれを裏切りそう

46: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:31:49.03 ID:4mR7U87h0
こいつがキラと同格に強い理由、謎

60: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:34:09.81 ID:2LY/hbyZ0
>>46
父親がアレだし
攻撃の種族値だけ999にされてるんだろ

47: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:31:58.42 ID:+KfO18H80
馬鹿だけど戦闘力だけはあるからめんどくさい奴

53: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:33:21.91 ID:uaTEcoQR0
ネタにされてるけど煽り抜きで好きだわアスラン

62: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:34:21.85 ID:90G4Vajd0
種の時の
キラが苦戦してんなーしゃあねえ助けるか!→そのままアークエンジェル組に合流
これもかなりひどいよね

79: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:36:51.41 ID:uaTEcoQR0
>>62
ラクス言われたりで色々葛藤してたやん一応

173: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:54:34.96 ID:90G4Vajd0
>>79
それだって最新鋭機渡されてそれ持ち逃げはなあ
本人の葛藤はともかくも戦争やっとるんやからザフトやプラント守って戦わんと

63: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:34:35.01 ID:+KfO18H80
こいつを手懐けられる指揮官はおるんやろうか…

71: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:35:46.07 ID:oB/tIRAJa
婚約者に自作ロボットアホみたいに送りつけて泣かせた奴に女心が理解出来る訳がない
no title

86: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:37:48.30 ID:fESoFSZVa
>>71
これどういう描写やったやん?
ほんまにアスランをアスペルガーにしたかったんか?

129: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:46:08.20 ID:o0k6+G6O0
>>86
1体目のハロをプレゼントしてラクスが喜んだ結果プレゼントすればするほど喜ぶに違いないとアスランが認識してしまったんよ

74: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:36:07.21 ID:7xSucZwo0
セイバーって全然人気ないよなバラバラにされたし
no title

89: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:37:58.90 ID:h63TkUS40
>>74
作中の見せ方が悪いよ見せ方が
ジャキンジャキン変形してカオスと追いかけっこしてた記憶しかないわ

91: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:38:53.70 ID:uaTEcoQR0
>>89
ザクにのってた時のほうがまだ善戦してたもんな

124: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:44:52.67 ID:d4Ryzz5Ma
軍人以外に道はないのに絶望的に向いてないよな
私情挟み過ぎ
かと言って親父みたいに政治家も絶対向いてない

149: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:50:28.45 ID:i+Dd678Z0
劇場版ではシンちゃんに活躍してほしいわね

153: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:51:12.73 ID:apMUlR06M
こいつやってることめちゃくちゃだと思うのに
なんGでは不思議とアンチがいない風潮あるわ

185: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:55:57.00 ID:ySLjZlXR0
>>153
好きとか嫌いとか言うより純粋にヤバい奴扱いのイメージ
ある意味一番脚本の都合に振り回されてるキャラでもあるし

154: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:51:15.73 ID:J8XL7fqd0
ワイはイザークの方が嫌いや

156: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:51:19.90 ID:4TbWmtfg0
シン救済大喜利みたいになってた一時期のスパロボとかダムゲー
どれだか忘れたけどみんなでキラバカにするのは酷いと思う

177: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:55:18.46 ID:WZcrkmnRp
>>156
これが当時絶賛されてたという恐怖
no title

160: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:51:54.12 ID:ELggr/un0
逆襲のアスランって言うけどアスランって言うほどシャアポジションにおったか?

188: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:56:14.68 ID:5Dkkel9Ca
>>160
アスランはアスランやからな誰にも当てはまらない

171: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 07:54:10.73 ID:NPxpEaO70
担当声優から犬以下の扱いを受けた男

218: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 08:00:50.67 ID:HrqTFfj+d
これ大好き
no title

226: 名無しのアニゲーさん 2023/05/24(水) 08:01:28.76 ID:t63W25Jqa
アスランにジャスティスって皮肉効いてて好き
あとキチガイに刃物感も好き

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:05:45 ID:- ▼このコメントに返信
韓国にぃに〜😭
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:07:53 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民ってアスラン嫌いそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:09:18 ID:- ▼このコメントに返信
これが分からん、何でキラにバラバラにされた奴が最強扱いなんだ
種の設定は知らんが、普通にキラが最強なんじゃ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:10:25 ID:- ▼このコメントに返信
※2
種の時点でキラの尻ばかり追いかけて
自軍の新型盗んで男の下に走る姿を見て好きになる男がいるのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:11:03 ID:- ▼このコメントに返信
親父がユニウス7で精神壊れたようにアスランも同じく壊れてたんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:11:15 ID:- ▼このコメントに返信
石田さんごめんなさい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:11:31 ID:- ▼このコメントに返信
>味方にいると厄介だけど敵にいても厄介な男

ワロ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:11:41 ID:- ▼このコメントに返信
ファンからはネタにされているけど、声優陣からはガチで嫌われていたキャラ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:11:46 ID:- ▼このコメントに返信
オレハナンデコンナトコロニイルンダロウ……

イヤァァァァァァァ!!

モゥヤメルンダッ!!

トゥ!ヘアー!!

ウワァァァァァ!!

ヌォォォォォ!!

キラキラバシュゥゥゥン!!


オ、オレヴァ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:11:46 ID:- ▼このコメントに返信
こいつその場その場の感情で動きすぎなんよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:12:45 ID:- ▼このコメントに返信
>>74
これモードレッドですか⁇💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:13:14 ID:- ▼このコメントに返信
>>24
昔のVIPPERかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:13:53 ID:- ▼このコメントに返信
デスティニーガンダムがいまいち空気なのもこいつが原因だよな
素直にフリーダムとラストバトルさせてやれや何でしゃばっとんねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:15:36 ID:- ▼このコメントに返信
討ちたくないと言いながら、何だお前は!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:15:38 ID:- ▼このコメントに返信
20年前のアニメで必死に何言ってだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:15:49 ID:- ▼このコメントに返信
※13
ディスティニーとストライクフリーダムの、壊れながらも戦い続ける一枚絵はカッコよかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:15:49 ID:- ▼このコメントに返信
※3
あそこは機体性能に差があるし精神状態も雲泥の差だからボコされるのは仕方ない
元々の能力考えたらキラが最強でいいけどキラは軍人としてもパイロットとしても訓練受けてないからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲ一さん2023/05/30(火) 00:16:41 ID:- ▼このコメントに返信
なんで種死でザフトに戻ったの
シリーズ最大の悪手だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:18:11 ID:- ▼このコメントに返信
種死でウダウダし過ぎだから
さっさと覚悟決めてれば1ク-ルはカット出来ただろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:18:17 ID:- ▼このコメントに返信
※17
いやセイバーは空中なら自由と同等じゃないっけ
セイバーが自由より旧型なら分からんでもないが
新型に乗ってて性能差を理由にされてもなw
てか、イージスとストライクで引き分けてる時点で
アスラン最強と言われても、やっぱ根拠が分からん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:18:35 ID:- ▼このコメントに返信
種なんて男から女まで大半がネタキャラにされてるだろ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲ一さん2023/05/30(火) 00:18:55 ID:- ▼このコメントに返信
※8
担当声優の「縦だ 縦に斬れ!」は草
※インパルスがキラの乗るフリーダムにトドメ刺そうとした時の発言
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:20:08 ID:- ▼このコメントに返信
※3
種割れしたらほぼ勝ち確だからじゃね
ラクスもそうだがまああれは別枠として
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲ一さん2023/05/30(火) 00:20:39 ID:- ▼このコメントに返信
>>44
ギュネイ的なポジションの新キャラが居たら可哀想
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:21:04 ID:- ▼このコメントに返信
権力の傍にいるいかれたやつって怖いなって。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:21:19 ID:- ▼このコメントに返信
※10
一応アスランの中では正義とか信念自体は一貫してるはず
組織に属してるくせにちょっとでも組織の方向性がちゃうなってなったら即裏切るとかいう軍人に1ミリも向いてない性格してるだけ
でも独自に自身の意見発信とかはしなくてあくまで組織の一員であろうとするめんどくせえやつ
そして迷いがないと最強なくせにちょっとでも迷いあると急激に弱くなるメンタルがすべての性能

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:21:19 ID:- ▼このコメントに返信
ザフトを2回裏切った経歴がヤバイよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:21:25 ID:- ▼このコメントに返信
アスランが任意の陣営に居るとその中をかき乱し、結果居場所を無くして所属が二転三転するがその中でも同様な事が発生するので、結果的にトラブルメーカーにしか見えなくなってしまった
本来、そういうのは主人公がおっ被るんだろうけど脚本家のキラびいきな結果、ダブル主人公の片割れであるアスランにそういう立ち回りが押し付けられてしまっている感w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:21:33 ID:- ▼このコメントに返信
※3
最強クラスのデスティニーガンダムを一方的にボコって瞬殺してるし精神さえ安定して覚悟さえ決めたらキラと同レベルじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:24:50 ID:- ▼このコメントに返信
SEEDの時に連合3人をアスラン単騎で良い勝負し始めたのは笑う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:24:57 ID:- ▼このコメントに返信
とにかく裏切るから印象悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:25:17 ID:- ▼このコメントに返信
仲間に引き入れると隠しパラメータ「疑念」が上昇していく
厚遇すればするほど上昇する「疑念」がMAXになると身体能力やP適性がコズミックイラ史上最大最高の補正が入る
その「疑念」を下げるのはキラの隣に居る事だけっていうSEEDで最強最悪のキャラクターがヅラ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:26:23 ID:- ▼このコメントに返信
※20
セイバーの方が新しいけど核エンジン積んでるフリーダムとじゃ出力がダンチ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:26:23 ID:- ▼このコメントに返信
なんか上手い事言っているっぽいけど叫んでばかりで、
中身スッカスカの迷惑なコウモリ野郎としか思えなかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:26:58 ID:- ▼このコメントに返信
無産チー牛ゆとり社畜

会社で家畜させていただいてる分際で生きながらえているだけで
自分じゃ何の力もない乞食 独身クソオバ並みのクズ無能なw

、賃貸しアパート社会のコジキ勘違い野郎w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:27:09 ID:- ▼このコメントに返信
アスランだけ都合よく条件が色々付くのが分かんねえな
精神状態が、機体の性能が、そんなのどのキャラも言えるだろうに
そんな擁護したくなるようなキャラかね、まったく魅力を感じないんだがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:27:15 ID:- ▼このコメントに返信
粗チンで恥ずかしい在日バカチョン







粗チンで恥ずかしい在日バカチョン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:28:17 ID:- ▼このコメントに返信
※26
種割れしたキラが奇策の二刀流やって勝てるぐらいの弱さになるからなアスラン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:28:24 ID:- ▼このコメントに返信
※20
核エンジン付けてるフリーダムの方がパワーはあるけど、それ以外のスペックはほぼ同等って設定だったはず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:28:29 ID:- ▼このコメントに返信
※3
キラが盾捨てて二刀流で押し切るって無理攻めが通ったからああなった
逆にキラがその戦法取らなければアスランに押し切られて立場が逆転する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:28:58 ID:- ▼このコメントに返信
※34
俺も嫌いなキャラだが
ここを見ると大人気みたいよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:29:47 ID:- ▼このコメントに返信
デスティニーガンダムがいまいち空気なのはシンが人気無いから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:31:32 ID:- ▼このコメントに返信
組織がクソなのとアスランが守りたいものが別々の組織にいすぎだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:31:53 ID:- ▼このコメントに返信
シンとキラにはニュータイプっぽい描写があるけどアスランにはない
それであれだけ強いのは戦闘関連に全振りしてる感じがして好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:33:18 ID:- ▼このコメントに返信
よく分からんけどラクスって人はメンヘラそう
多分アスランて人がそうなったのはラクスのせいだろう!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:33:23 ID:- ▼このコメントに返信
劇場版はアスランが落とした隕石をキラとアスランで止める映画定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:34:54 ID:- ▼このコメントに返信
シン目線で見ると
・オーブ代表の護衛だったのにいきなりザフト復帰
・言ってくることが大体ふわふわしてる
・戦場かき乱すフリーダム撃破しようと色々やってたら「キラは敵じゃない!」
・頑張ってフリーダム撃破したら何故か殴られる
・メイリン人質にして脱走(やむなくメイリンごと撃墜するはめに)
・死んだと思ってたのに何故かクソ強くなって敵になって出てくる
きついなーこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:35:14 ID:- ▼このコメントに返信
ライブ感で生きている男
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:35:25 ID:- ▼このコメントに返信
正義面してるけどただの蝙蝠野郎やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:36:13 ID:- ▼このコメントに返信
SEEDは感情移入するようなキャラがいないから
アスランがコウモリ野郎でもそこまでヘイト向かないんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:36:58 ID:- ▼このコメントに返信
サイも核エンジン付の専用モビルスーツ乗ってキラと戦って欲しかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:37:06 ID:- ▼このコメントに返信
※47
真相はほぼ議長が関わってて悪いのが笑える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:37:06 ID:- ▼このコメントに返信
裏切る理由も大概女のケツ追っかけてるだけと言う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:37:57 ID:- ▼このコメントに返信
いや


セイバーはかっこいいからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:38:24 ID:- ▼このコメントに返信
※47
フリーダムな生き方憧れるわww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:40:57 ID:- ▼このコメントに返信
※54
セイバーはバラバラにされて生首がアップになるとこも良いよな
役割が完成されとる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:41:04 ID:- ▼このコメントに返信
※55
キラなんかより余程フリーダムよなこいつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:41:23 ID:- ▼このコメントに返信
>>89
セイバー時代は突っ込むシン、飛べないザク2機(しかも片方は射撃が当たらない)と1機で空飛びまわって母艦守りながら敵と交戦してたっていう離れ業を一応はしてるんだけどね…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:42:06 ID:- ▼このコメントに返信
※2
だってシンに追撃されてる時に絶対しんでるはずじゃん。全軍追撃可能の領域やぞ
それをいうならキラもシンに撃墜されてしんでるといわれるが、あれは戦場に生き残る余地がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:43:23 ID:- ▼このコメントに返信
※47
シン目線からだとやっぱクソだわw
特に最後、復活してきて議長に踊らされてるって説教もかましてくるのがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:44:35 ID:- ▼このコメントに返信
※55
実際は振り回されまくってフリーダムとは真逆なんよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:44:48 ID:- ▼このコメントに返信
映画も作るって言っておいて、いまだに続報ないしまたポシャったか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:45:05 ID:- ▼このコメントに返信
アスランは運命でZのアムロみたいにネームド瞬殺してシンに技量を見せつけたりしなかったのもネタにされる原因やな
3馬鹿の内アウルかスティングどっちかアスランに仕留めさせるべきだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:46:27 ID:- ▼このコメントに返信
うーん、俺のイメージと違うから裏切るわを繰り返した末にキラにも見放された男
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:46:42 ID:- ▼このコメントに返信
(身勝手な)自由、(独善的な)正義、(他人任せの)運命

こうだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:47:29 ID:- ▼このコメントに返信
※53
さすがに女のケツは追っては無いな、女寄ってきても本人はカガリ一筋だったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:48:15 ID:- ▼このコメントに返信
こいつが強すぎたせいでスーパーコーディネイターのキラさんが霞んでしまってたな
種割れしたらもう誰も勝てない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:48:27 ID:- ▼このコメントに返信
色んな意味でダメな時はとことんダメだから評価が難しい男
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:48:48 ID:- ▼このコメントに返信
とりあえず最後のザフト→オーブは許しても良いと思う
なんせ偽のスパイ容疑でっち上げられて殺される所だったからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:49:25 ID:- ▼このコメントに返信
>>74
むしろセイバーって人気ある方だと思ってたわ、活躍は確かに微妙だけど
デザインもかっこいいし変形解除バンクやアムフォルタス使うところとかいいじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:49:43 ID:- ▼このコメントに返信
管理人の頭はカツラン=ズラw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:50:04 ID:- ▼このコメントに返信
種死ですら18くらいのクソガキだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:51:54 ID:- ▼このコメントに返信
石田さんだし
仕方ないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:53:19 ID:- ▼このコメントに返信
ニコル厨
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:54:00 ID:- ▼このコメントに返信
※17
なんかの動画でフリーダムに琢磨にされる寸前の切り合いの所でフリーダムを弾き飛ばしてるからセイバーのがパワーあるって見たけど違うのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:54:31 ID:- ▼このコメントに返信
覚悟アスランは最強って設定なんだっけ
なお数話しか持たん模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:55:10 ID:- ▼このコメントに返信
シーズンごとに2回は裏切るからな。
劇場版でもアスランが陣営を変える
オーブがこっそり新兵器作ってる
カガリが泣く
は確定事項みたいなもんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:55:30 ID:- ▼このコメントに返信
以前種関係の本読んだとき年表みたいなのが載ってたんだが
アスランの実績割とおかしいんだよな
こいつそんなに活躍してたっけって思ってしまった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:55:38 ID:- ▼このコメントに返信
戦闘力だけは完璧な男
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:55:57 ID:- ▼このコメントに返信
※3
無印で両方種割れタイマンのキラ対アスランはアスランの勝ち
運命で両方種割れタイマンのアスラン対シンもアスランの勝ち

メンタル雑魚で種割れしなかったら普通に負けるけど最高値比べたら最強
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:56:33 ID:- ▼このコメントに返信
※75
とりあえずビームサーベルみたいな装備類はセイバーのが上等なの使ってるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:57:05 ID:- ▼このコメントに返信
※3
Goodマンか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:59:49 ID:- ▼このコメントに返信
※80
無印のはギアスR2のランスロット対紅蓮みたいなもんで、ほぼほぼ相打ちやけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 00:59:55 ID:- ▼このコメントに返信
私欲なく生きているっぽいところは評価したい
他が欲だらけな分ね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:00:00 ID:- ▼このコメントに返信
嫁は何考えてこういう性格にしたんだろうな?
もう、これだけでアホとちゃいますかね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:01:27 ID:- ▼このコメントに返信
※85
シャアがこうなんでしょ
脚本家の脳内では
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:01:34 ID:- ▼このコメントに返信
アスランは種時代に明確に親父を裏切り
種死時代は親父のシンパがやらかしてカガリに送り出されて議長の口車に載せされて自由行動していい立場貰ってザフトに復帰し(私が道を間違ったら撃っていいよとの議長からのお墨付き)
オーブに帰ったらカガリは行方不明でオーブとプラントは敵同士になってて門前払いされて戻れず
ミネルバに乗ってヒャッハー!してる連合叩いてたらラクス派もフリーダムをし始め
議長が暗躍してるの知って追われて撃墜され
ラクス派に救助されて合流して暗躍してた議長倒して世界は守られましたとさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:01:39 ID:- ▼このコメントに返信
シャアも色々アレやしガンダムのこのポジションのキャラとしては正しい立ち振舞い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:01:43 ID:- ▼このコメントに返信
アスランとかキラがアレだからやたらと擁護されてるけど、シンも大概酷いと思うけどな

そもそもフリーダム敵視してたのも逆恨みにしか見えんし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:01:54 ID:- ▼このコメントに返信
※31
アスラン的には組織が自分の正義を裏切っただからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:03:46 ID:- ▼このコメントに返信
>>17
だって親同士が決めた政略上の婚約でアスランはラクスに恋愛感情なかったし
まあそれでも親父に腕を撃たれた後、ラクス達とエターナルで逃走してザフトのMSに追われてピンチの所にキラのフリーダムに助けられて合流後、アスランが楽しそうに話すキラとラクス見てたらカガリから「いいのか?お前の婚約者なんだろ?」「元ね・・・俺はバカだから・・・」って寂しそうにしてたから少しは気にしてたぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:04:47 ID:- ▼このコメントに返信
※90
やっぱ、ヤベーわアスランw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:05:21 ID:- ▼このコメントに返信
※63
シナリオ上倒していいネームドが全く用意されてなかったのが痛いね
ゲルズゲーくんは瞬殺されたとはいえモブが乗ってただけだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:05:46 ID:- ▼このコメントに返信
※83
あれはあの状況で生きてるキラがおかしいのであって
ちゃんと脱出して生還してるアスランの勝ちやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:06:25 ID:- ▼このコメントに返信
※83
あれ普通にアスラン勝ちやろ
コクピットに組み付いて逃げられないようにしてから自爆させてアスラン自身は普通に離脱してるんだし
意味不明にキラが生き残ったから痛み分けに見えるけどあんなん普通は死んでる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:07:42 ID:- ▼このコメントに返信
コウモリ扱いされるけど、状況が不運なだけで仕方ないんだけどな

①父親のことが原因でザフトに責任を感じて議長に会いに行く
②議長から、自由に行動して、私が間違ってたら正して欲しいと特権(フェイス)を貰う
③議長からもらったセイバーでオーブに戻ろうとするもオーブが戦争になってて帰れない 仕方なくザフト軍へ
④ラクス暗殺未遂の話を聞く。その後、戦争を煽ってたクルーゼの愛機そっくりのレジェンドに乗れと言われる 

そりゃ脱走しますわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:08:20 ID:- ▼このコメントに返信
※89
シンは酷いなんてものじゃないし滅茶苦茶嫌われてたけどスパロボとかの外部作品補正がとにかく強いんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:08:23 ID:- ▼このコメントに返信
キラは敵じゃない!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:10:55 ID:- ▼このコメントに返信
※95
どっちが勝ちかと言えばアスランだわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:11:06 ID:- ▼このコメントに返信
※69
ぶっちゃけ裏切り行為したのは親父がいた時のザフト時代の1回だけだしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:11:42 ID:- ▼このコメントに返信
単体武力最強
組織を裏切る
付く組織ころころ変わる
特定人物への情が深い
これって呂布なんじゃ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:12:09 ID:- ▼このコメントに返信
※96
いや脱走って発想がヤベーわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:12:53 ID:- ▼このコメントに返信
※96
せめてシンたちとの人間関係をもう少しなんとかしておけば色々違ったかもしれんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:13:02 ID:- ▼このコメントに返信
※3 キラ視点だと自分と同格の男でいよいよとなれば自爆も辞さないマンが詳細不明の新兵器に乗って襲いかかってきてる状況だからな そりゃ念入りにバラバラにするしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:13:05 ID:- ▼このコメントに返信
※89
シンが同情されていたのは脚本の被害者という点のみ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:14:05 ID:- ▼このコメントに返信
※102
でも脱走せんかったら拘束されて殺されてたかもしれんしなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:14:55 ID:- ▼このコメントに返信
結局のところ、アスランは活動家気質なんだよ
組織に入っては何か違うと内ゲバを起こし離脱を繰り返し
最終的にどの組織からも距離を置かれることになる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:17:05 ID:- ▼このコメントに返信
※102
エア視聴だから分からんかもしれんがあのままだったらアスラン100%殺されてたぞ
むしろ即脱走決意したのはファインプレーだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:17:22 ID:- ▼このコメントに返信
※107
実際になにか違うのは本当だったわけで…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:17:42 ID:- ▼このコメントに返信
※89
ステラに対して恨んでるけどあれもうキラは殺すしか無かったしな
そもそも自分で助けられないからってファントムペインに返してるくせに、口約束でいままで非人道的に扱ってたやつらがまともに扱うと思ってたんかいと
しかもほかのイクステンデットはあっさり殺してるから、その環境に義憤にかられたとかじゃなくてステラがかわいい女の子だったから妹重ねてみてただけだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:18:19 ID:- ▼このコメントに返信
セイバーVSフリーダムはキラはダルマにする気満々、アスランは操縦片手間でもどうにかして話をする気で攻撃する気は全く無い
そりゃ負けるってw

アスランもカガリも政治が下手でオーブ内で勢力築けなかったからああいう選択肢しかなかった
アスランは政治という戦場で負けてたんだよ
政治力があったらオーブ内でカガリ直属の戦闘部隊でも作ってそこで力発揮出来たわけだがそれも出来ずに諜報員レベルのことしか出来なかったわけで
ザフトに戻ってからもイザークからイザークの親につなげてもらって政治的なバック身につけてクライン派ともつながりを作った上で立ち回ればオーブのカガリの派閥とザフトでつながりをつけることも出来たわけだ
父親の派閥の中にも信頼できる人もいただろうに
そういう立ち回りが下手すぎたんだよ
彼はパイロットや部隊長クラスの指揮官としては優秀かもしれないけどまだ政治は無理だったってこと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:18:42 ID:- ▼このコメントに返信
他は生き延びるためで仕方ないとは思うが
最初のジャスティス持ってザフト→オーブへの鞍替えはいかんでしょ
共通の敵への共闘ですらなく完全に鞍替えしとる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:19:14 ID:- ▼このコメントに返信
※89
知らなかったとはいえ恩人をぶっ殺してしまった段階でもう手遅れなレベルで視聴者の心は離れていたと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:20:14 ID:- ▼このコメントに返信
※34
上手いこと言えてないんだよアスランは…
キラは(お前と一緒で世界を守りたいという思いは同じなんだ)敵じゃない!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:20:30 ID:- ▼このコメントに返信
その後のシンがキラと仲良くしててアスランとは仲悪いの最初はなんでだよって思うけどよく考えれば考えるほど自業自得なのホント笑える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:22:00 ID:- ▼このコメントに返信
※112
クソみたいな裏切りはイザークの方が酷いでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:23:04 ID:- ▼このコメントに返信
※75
セイバー含むセカンドステージ機の武装群みると、自由&正義の頃の武装からエネルギー効率の改善を優先して、「バッテリー機だけど核エンジン機と同等の事出来ます。スタミナは有限だけど」って状態なんだと思う

ちなみに種時代の自由&正義の武装の試験機だったゲイツ改はPS装甲無し、追加バッテリー付きでも5分しか稼働できなかったから、セカンドステージの武装やVPS装甲のエネルギー効率は2年で恐ろしく改善されてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:26:14 ID:- ▼このコメントに返信
※95
最大四刀流まで可能な瞬間戦闘力に秀でたイージスでエールにあそこまでやられてる時点でな…
一応キラ生存の理由付けは外伝でされている、一言でいうならストライク本体の底力だろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:26:17 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダムではザラやで?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:28:13 ID:- ▼このコメントに返信
アスランはザフトは裏切れても故郷のプラントは大切だし捨てれないし銃口は向けれないからな
シンちゃんはしたけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:28:50 ID:- ▼このコメントに返信
あくまで最大値が高いだけで平均値は何ならシン以下では
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:36:16 ID:- ▼このコメントに返信
※17
核動力以外の部分はセイバーの方が(最新機だけあって)全体的にブラッシュアップされてるし性能比較も意外と難しいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:36:22 ID:- ▼このコメントに返信
シンは最後アスランに見ててドン引きするレベルで負けてるから許されるというか同情されてるってところはあるよな
種死ではアスランほんとどっちつかずでいいところほとんどなかったし
種死のシナリオの一番の被害者はアスランなのかもしれない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:36:25 ID:- ▼このコメントに返信
※90
どう考えても軍隊の一兵士に向いてなさ過ぎて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:38:36 ID:- ▼このコメントに返信
※26
キラは敵じゃないって滅茶苦茶自分の意見発信してませんでしたっけ彼
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:44:33 ID:- ▼このコメントに返信
情に流されて舐めプするけどブチ切れたら一番強いという躁うつ病患ってるような男
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:47:23 ID:- ▼このコメントに返信
逆襲のアスランとか出されても、あーはいはいって感じ
絶対にアスランを唆してるというか操ってる黒幕いるだろうしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:49:19 ID:- ▼このコメントに返信
一応、種死までの世界観だと
キラ=アスラン>ラウ>=シン>ムウ>イザーク>ディアッカ>レイ>ルナ

くらいでいいのかな??アストレイとか外伝系入れ出すとわけわからんくなるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:49:28 ID:- ▼このコメントに返信
※127
ラクスが死んで「母になってくれるかもしれなかった女性だ」とか言ってしっかり対決するんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:51:48 ID:- ▼このコメントに返信
>>218
火の玉ストレートで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 01:53:48 ID:- ▼このコメントに返信
※128
レイが下すぎないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 02:01:29 ID:- ▼このコメントに返信
※3
いうてキラもシンに一度負けてるしなぁ
スーパーコーディネーターに匹敵するくらいにはシンもアスランも強い
そういや地球人も薬で改造すれば強いし、コーディネーターを薬で改造すればキラにも勝てるのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 02:02:07 ID:- ▼このコメントに返信
※105
ぶっちゃけ、俺がシンでもアスランが上官だと混乱するぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 02:06:06 ID:- ▼このコメントに返信
※133
アスランも議長とキラのせいで混乱していたからセーフ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 02:11:29 ID:- ▼このコメントに返信
スパロボZのやつは当時から結構批判的な意見多かった印象
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 02:12:07 ID:- ▼このコメントに返信
最初のオーブ側に着くのはやっぱり本人的に思うところがあったから抜けたんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 02:14:51 ID:- ▼このコメントに返信
種死のアスラン、キラが撃墜される話で
「でも…」「しかし…」「シン!」「キラあああああああああ!!!」しか言ってないからネタにされて残等
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 02:15:43 ID:- ▼このコメントに返信
>>218
組織を裏切る決断は誰よりも早いやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 02:16:49 ID:- ▼このコメントに返信
※124
けどみんな欲しがる人材なんだ
アスラン本人は間違いなく真面目で優秀だし元プラント代表の息子ってブランドも美味しい
ただこの人材は使う側も正しくないと使いこなせれないのだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 02:16:51 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱクルーゼ隊長が上に居ないと真価を発揮出来ないのでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 02:17:38 ID:- ▼このコメントに返信
シン「敵撃墜したら殴られたンゴ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 02:18:02 ID:- ▼このコメントに返信
伊達にアスラン・ヅラと呼ばれてない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 02:21:31 ID:- ▼このコメントに返信
ザフト➡ラクシズ教団➡オーブ➡ザフト➡ラクシズ教団だっけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 02:22:20 ID:- ▼このコメントに返信
でもガンダムシリーズってたくさん男キャラおるけどシャアの次にアスラン好きだわ

結構にてるぞこいつら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 02:24:52 ID:- ▼このコメントに返信
※144
わざと言っているのか知らないけど似ているんじゃなくて原案だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 02:25:03 ID:- ▼このコメントに返信
※46
1stオマージュで始めた作品だけに逆シャアオマージュで終わる可能性が皆無とも言えないのが危険なところ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 02:25:42 ID:- ▼このコメントに返信
※144
種死冒頭の偽名グラサンしか似てないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 02:25:54 ID:- ▼このコメントに返信
あくまでもオーブ所属のアレックスとしてザフトに協力って形式を通してたらな
力が欲しいならカガリとラクスに頼めばどうにかしてくれる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 02:29:48 ID:- ▼このコメントに返信
※146
ということはシンの頭がイカれるのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 02:30:45 ID:- ▼このコメントに返信
種死はベースがΖガンダムだからな
アスランはクワトロのオマージュ、当然情けない大人役

似てて当然、狙ってるんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 02:31:57 ID:- ▼このコメントに返信
※16
あれは良い最終回だったわ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 02:34:39 ID:- ▼このコメントに返信
※149
そっちはもう壊れたw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 02:35:00 ID:- ▼このコメントに返信
言うて中の人も似たようなもんだしな
なんなら中の人に合わせてキャラ作ったまである
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 02:35:04 ID:- ▼このコメントに返信
まあ種さえ割れれば瞬殺だから
迷走しててなかなか割れんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 02:36:56 ID:- ▼このコメントに返信
偽ラクス見たら議長に不信感持つよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 02:38:14 ID:- ▼このコメントに返信
クルーゼ隊でも浮いてたんちゃうの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 02:48:36 ID:- ▼このコメントに返信
アスランもキラもフワフワしすぎてるし、(特にキラは)正論に対して感情論で喚いて「俺は間違ってない」みたいな感じにするから、普段から頭使わずフワッと生きてる人間じゃないと観ててイライラするだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 02:52:27 ID:- ▼このコメントに返信
※135
普通に高評価だったぞ。

腹黒ラクスとつるんで好き勝手戦場に割り込んできて乱し、感情論を垂れ流し、
しかも主役として「彼らが正しい」というスタンスで進行していくからな。
なんだよこいつらって思っても脚本が彼らを称賛して批判しないんだもん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 02:56:36 ID:- ▼このコメントに返信
あんたって人はーっ!されるのも仕方ない人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 03:01:41 ID:- ▼このコメントに返信
ヅラ並みに色々ズレまくったキャラだったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 03:09:02 ID:- ▼このコメントに返信
完全に頭イカレてて異常な動きしてるから見てて面白いという意味で好き
キラとかラクスは悟り開いてて見てて面白くないからアスランには癒しを感じる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 03:29:07 ID:- ▼このコメントに返信
種の最強格の二人とも糞なのがなぁ・・・
何がしたいのかわけがわからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 03:34:44 ID:- ▼このコメントに返信
※149
となると映画の前にOPだけの人になり
映画の後に再来がわらわらと・・・こいつの再来ブームきたら戦国化も納得
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 03:35:31 ID:- ▼このコメントに返信
アスランはうちは一族みたいなもんだと思ってる
優秀だけど拗らせたら世界滅ぼす系ラスボスになる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 03:42:12 ID:- ▼このコメントに返信
>>74
ストライクより性能的には段違いなんだろうけどダッサイから…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 04:56:16 ID:- ▼このコメントに返信
シャアみたいなもんだろ、アイツも散々ネタにされてるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 05:54:14 ID:- ▼このコメントに返信
>>156
これよく言われるけどスパロボ初参戦は完全にキラ側でシンは終盤まで敵だって事忘れてる人多いよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 06:06:38 ID:- ▼このコメントに返信
攻撃的なのはパパ譲りだからね。仕方ないね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 06:08:49 ID:- ▼このコメントに返信
※34
中身スッカスカのセリフ叫んでるだけってのは該当するキャラが多すぎるよこのクソアニメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 06:17:35 ID:- ▼このコメントに返信
こいつの魅力は機体と石田
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 06:21:03 ID:- ▼このコメントに返信
コーディネーターのことニュータイプ扱いしてるけど完全に遺伝子レベルの強化人間やろ
そんなやつらとオールドタイプしかいない世界なんだから頭おかしくもなるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 06:23:44 ID:- ▼このコメントに返信
色々言われてるけど劣化許されないんだからこういう風になるわな
アムロとシャアとか燻ってやさぐれたり軟禁生活で技量落ちてるみたいなのあったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 06:34:14 ID:- ▼このコメントに返信
シン自身も悪い所もあって叱らなきゃならないけどよ
アスランはいつも殴って叱責するばかりな上にキラを擁護する
これではますますシンが反発するのも無理もないと思うぜ
スパロボZ無印でシンの指導役をカミーユや他のシリーズのキャラに奪われ
キラの擁護で自軍メンバーから非難される事になったのだし

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 06:42:18 ID:- ▼このコメントに返信
なんかキラ以上にふらふらしてた印象しかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 06:59:17 ID:- ▼このコメントに返信
意識高い転職癖というか起業してもほっぽりだすか乗っ取られそうなのがね
映画もそういう意味では期待している
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 07:05:02 ID:- ▼このコメントに返信
※8
石田彰も演じたキャラで犬の次に好きなキャラだと言ってたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 07:07:05 ID:- ▼このコメントに返信
>>74
そもそも接近戦が得意のアスランに遠距離攻撃が得意な機体渡しちゃ駄目だろ 議長
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 07:07:44 ID:- ▼このコメントに返信
俺が思ってたんと違うわでキレて所属コロコロ変えてた印象しかないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 07:08:27 ID:- ▼このコメントに返信
>>17
親同士の許嫁結婚だったしそれにお互い従ってただけだしな アスラン自身は勝ち気な子が好きだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 07:09:47 ID:- ▼このコメントに返信
>>21
メイリン自体もアスランと結構一緒にいた期間が長すぎて結構めんどくさい人って認識になってるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 07:11:06 ID:- ▼このコメントに返信
>>71
キラも初デートでジャンク屋行ってるはず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 07:13:29 ID:- ▼このコメントに返信
なんだろう、キラとキラの思想が大好きなら種後なんでザフトに帰ったん?って感じ
んで結局また裏切るし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 07:19:01 ID:- ▼このコメントに返信
記事開いておいてなんだが世代的にSEED見たことがない
やはり教養的な意味でも見ておいたほうが良いのだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 07:29:52 ID:- ▼このコメントに返信
ラクスと離れたら、あとはもうカガリ一筋だったらここまで馬鹿にされてなかった。
アスランもまた、脚本に弄ばれた一人・・・。
まあ、種の頃からその片鱗はバシバ見せてたけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 07:31:17 ID:- ▼このコメントに返信
犬以下のコウモリ野郎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 07:33:02 ID:- ▼このコメントに返信
※183
まぁガンダム中興の祖ではあるし、人気自体はあったからそれなりに面白くはあると思うよ
教養的な意味は無いと思うけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 07:44:13 ID:- ▼このコメントに返信
おまえらシャア好きだしアスランも好きなのかと思ってたけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 07:46:04 ID:- ▼このコメントに返信
※186
応えてくれてありがとう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 07:58:26 ID:- ▼このコメントに返信
言うほどかねえ
情で動くアツい男ってイメージでワイは大好きやが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 08:08:00 ID:- ▼このコメントに返信
※173
スパロボ知識だけで実際は見てないなこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 08:13:04 ID:- ▼このコメントに返信
>>171
劇場版後に順位がどう変わるか改めて聞いて欲しいな
その頃に猗窩座編やっていたらどんなランキングになるかな?
せめて犬は超えよう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 08:21:39 ID:- ▼このコメントに返信
※158
あれ評価してるの、ゲームプレイしてない奴が
何か知らんけどキラが滅茶苦茶叩かれてる!やったー!て奴だけだぞ
実際にプレイしたら、敵も味方もアホしかいなくて
ライターのやりたい事のためにキャラの知能が下げられてるって感想しか出てこないし
最終的に、正しいのはキラ達の方だったって話になるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 08:26:09 ID:- ▼このコメントに返信
まぁパイロットがどうにかできる状況じゃないし
政治にも無関心ぽさあるしこんなもんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 08:28:23 ID:- ▼このコメントに返信
※110
ガイアはハイネの仇みたいなこと言ってたのに
パイロットがステラだと判明した途端ハイネのこと頭からすっ飛んで
以降思い出しもしないのは酷いわwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 08:31:13 ID:- ▼このコメントに返信
※3
作中トップ3であろうキラとシンに勝ってるから
ただ実際はストライク戦はキラはバスターとデュエル相手にした後更にイージスの連戦で
その状態にも関わらず先にPSダウンしたのはイージスの方で
自爆もイージス自身を壊すためのものなのでキラを倒しきれなかった
連合の旧三馬鹿はキラの殺る気スイッチが入ってない状態で戦ってて劣勢で
デスティニーはシンの精神状態がボロボロでまともに戦えてない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 08:33:48 ID:- ▼このコメントに返信
※93
いやおったやろ
カオスくらいはセイバーで倒しても問題なかった
あいつ倒したのモブのムラサメ隊だぜ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 08:37:44 ID:- ▼このコメントに返信
※196
セイバー時代のアスランは実はキラ以上に不殺を徹底してるから
前大戦の経験から、何を守るか決めてそれだけのために戦うキラと
前大戦の経験から、何もかんもに手を出そうとして何も出来ないアスランで
対にしてたんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 08:37:57 ID:- ▼このコメントに返信
※110
そらアウルとスティングは面識がステラを最初に助けた時しかないし
カオスとアビスに乗ってるのもシンは知らないんだから躊躇なく倒して当然だろ
デストロイだってネオがステラが乗ってると言うまで躊躇なく倒す気だったぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 08:41:03 ID:- ▼このコメントに返信
年齢的にも経験的にもシンより精神的に成熟してるであろう自分が答えを出せない問題を
自分より未熟なシンに無責任な形で放り投げたまま放置する男
ハイネにもそこら辺注意されたのに最後まで何も変わらなかったという
シンの上官としてはおよそ最低最悪なヤツだったなぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 08:45:08 ID:- ▼このコメントに返信
※105
クソガキムーブはめっちゃ嫌われてたけど上官がアスランであるという点は割と同情されてたぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 08:47:05 ID:- ▼このコメントに返信
アスランは種の序盤から、人の心が解らない天然煽りストなのは一貫してたからな
ハロに感情無いぞとかマジレスしたり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 08:49:10 ID:- ▼このコメントに返信
※10
だってカガリは今泣いてるらしいし仕方ないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 08:49:58 ID:- ▼このコメントに返信
※199
2歳しか変わらん子供だしアスラン自身は戦争に対して軍には所属しないって答え出したけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 08:50:15 ID:- ▼このコメントに返信
時々すごい勢いで前髪が後退している作画があってネタになってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 08:53:48 ID:- ▼このコメントに返信
アスランはもともとのキャラクターはめんどくさいけど善人って感じなのに脚本にいいように振り回されたって印象が強い
やってることは割とクソではあるんだが、損な役回りばかりさせられてる感覚なので本人を悪く見れないと言うかw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 08:55:40 ID:- ▼このコメントに返信
※199
キラはこういう時、君の言う事も解ると一定の理解を示した後
僕も答えは出せていないと自分の否を認めて
だから一緒に考えようって同調するから
言ってる事大体アスランと一緒なのにシンと相性がいいんだ
そこでお前それ丸投げされてるだけだぞってマジレスするからアスランは嫌われる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 09:03:47 ID:- ▼このコメントに返信
つーかこいつは大好きなお友達のキラきゅんと一緒のとこにぶち込んどけば問題ないんだろ
変に自立しようとするから結局そこを裏切ってキラのとこへ行く
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 09:04:51 ID:- ▼このコメントに返信
まあ話の軸が定まってないからな
種死って登場人物全員が脚本に振り回されただけなんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 09:12:27 ID:- ▼このコメントに返信
戦闘力は最高峰なのに知能とメンタルが底辺って本当に厄介過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 09:16:49 ID:- ▼このコメントに返信
※203
そんな答えだしたっけ?
種死でもZAFT再度裏切ってオーブ所属に出戻りの筈
カガリの情実贔屓であくまでSPの身分でMS乗り回して戦ってて軍属ではないって設定なの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 09:21:25 ID:- ▼このコメントに返信
ギアスのスザクポジションかと思うんだがちょっと違うのか
やたら強い主人公の邪魔になる正論正義マン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 09:27:28 ID:- ▼このコメントに返信
放映当時は監督夫婦のオナニーアニメと言われてたのに
いまじゃZ世代のバイブル、ガンダムの代表格ってすごい出世したよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 09:32:44 ID:- ▼このコメントに返信
特異なキャラというか、ここから先サンライズはスザクとかゼハートとか
そういう迷走するお人好しライバル出しがちパターン入ってった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 09:33:07 ID:- ▼このコメントに返信
※3
とりあえず生身だとアスランのが強いって聞いた事ある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 09:36:01 ID:- ▼このコメントに返信
※198
そうだよ、つまり無理矢理薬なんかで調整されたエクステンデット自体への同情は無いってことだろ?
君の言ってることはもとのレスへの反論じゃ無くて同調じゃん
あと機体の動きや特別なMSであること考えればステラと同一の存在だってことは想像つくだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 09:36:44 ID:- ▼このコメントに返信
こういうネタキャラは平成仮面ライダーの2号以降に多い
クールイケメン風なのに敵に自在に利用されて無様晒しまくった末
クライマックスの所でだけ今更ファインプレイを決める
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 09:38:19 ID:- ▼このコメントに返信
種死で逃走したときのレイの
「アスランはフリーダム撃破で明らかに動揺してた
 後ろ盾がなくなって逃走したんだろう」
という推理が第三者から見るとドンピシャなの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 09:45:47 ID:- ▼このコメントに返信
※1
で、機動戦士ガンダムSEED DESTINYに勝てるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 09:47:00 ID:- ▼このコメントに返信
>>20
こいつの場合は何か目的あってザフトに出戻りしたんじゃなく「自分にもなんか出来る事あるかもしれない」というフワっとした理由で戻ったのがアカン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 09:48:34 ID:- ▼このコメントに返信
※3
最強なのはあくまで覚悟完了状態のアスランだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 09:50:01 ID:- ▼このコメントに返信
※216
辛味噌
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 09:52:35 ID:- ▼このコメントに返信
>>218
ただコイツがさっさと決断かますとそれこそ戦闘シーンは常にアスラン無双になるからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 09:54:22 ID:- ▼このコメントに返信
※30
旧三馬鹿はネタキャラ扱いされるけど実力的には普通に種・種死合わせても上澄みだから
その三人を一人で相手出来るアスランが化け物なだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 09:54:56 ID:- ▼このコメントに返信
※203
最終的(種死終了後)にオーブ軍所属の二佐(中佐)になってるんだがアスラン
つまり普通に軍属だから戦争のときは駆り出されるぞ
種→種死でオーブにいたのも穏健派がプラント政権握って立場上居辛い→半ば厄介払いで亡命だし
両方とも公式で出てたような
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 10:08:37 ID:- ▼このコメントに返信
※155
これはそうなんだけど、言い出したら

・実害を出されてるのにテロリスト(アークエンジェル)を擁護
・そのテロリストに攫われたとされるオーブ首長と密会してる
・またそのテロリスト一味の討伐指令の撤回を主張(理由はフワフワし過ぎてて説得力には欠ける

とアスラン自身も第三者目線だと不信感持たれてもしゃーないことかなりやってるんだよなぁ
議長も議長だけどアスランも大概というか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 10:08:59 ID:- ▼このコメントに返信
※215
えぇ…同情したからこそ銃殺覚悟でレイと一緒にステラ逃がしたのに…
後特別なMSって言ってるけどカオスアビスガイアは元々ZAFTのMSなんだけど特別とは…?
インパルスは合体機構のせいでシンくらいしか力を十分に引き出せないが
カオスアビスガイアは強奪されてなきゃZAFTのパイロットが普通に乗る予定だったMSだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 10:10:56 ID:- ▼このコメントに返信
※195
これ
悪夢回でキラが負けたのはシンの周りがいろいろサポートしてくれたからってのが知れ渡っているのに
ストライクVSイージスの時は五分の条件で戦ったうえで実力でキラが負けたと誤解している人が多すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 10:12:56 ID:- ▼このコメントに返信
※63
まんまネームド倒せなかったシャア枠やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 10:13:31 ID:- ▼このコメントに返信
※212
Z世代じゃなくゆとり世代だろ
Z世代は最年長者でもデスティニー放映終了時8歳だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 10:16:50 ID:- ▼このコメントに返信
>>129
ギャグが一回受けると気を良くして周りがうんざりするまで
繰り返す陰キャみたいな描写は悲しくなるからやめて差し上げてほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 10:17:15 ID:- ▼このコメントに返信
>>20
少なくとも作中理由での出戻りなら素直にカガリの傍にいてやれとしか言えない
キラが再度あんだけ矢面に立つことになった理由って暗殺されかけた以上にカガリの一件がでかいし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 10:19:13 ID:- ▼このコメントに返信
※216
舐めた後輩に確変して圧勝するところまでダディ感ある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 10:21:22 ID:- ▼このコメントに返信
※211
スザクはあくまで方針の違いと本人のクソ面倒臭い性格で対立してただけ
アスランは敵対してた種時代はともかく種死の時は割とマジで何したいんだこいつ?状態な上に、本人も自分が何をしたいのかよくわからんままミネルバにいたからネタにされる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 10:22:56 ID:- ▼このコメントに返信
強くて迷って女に弱い…平成のシャアや。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 10:23:40 ID:- ▼このコメントに返信
※27
戦時だし普通は一回でも軍法会議で処刑だよな……
というか経歴だけ見れば国際指名手配になっててもおかしくないと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 10:23:58 ID:- ▼このコメントに返信
※225
実際シンも最初からアスランに対して態度悪かった訳じゃ無いしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 10:26:38 ID:- ▼このコメントに返信
オーブでアレックスやってたとき、カガリと違ってちゃんとザラ議長の息子として政治の教育も受けてたにも関わらずカガリのことなーんも支えずフォローもせんかったゴミくずやぞ
それでいてフラフラ陣営移動するわ逃げるときに部下の妹一緒にかどわかすし

そもそも1stの裏切りはマジで言い訳できんレベル
種死はもっとゴミカスのシャアが居たからなんとかなったが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 10:30:45 ID:- ▼このコメントに返信
※89
そりゃ状況はともかくシンにとってはキラはステラを直接手にかけた仇ってのは事実だし
ミネルバ的にもあの時点でのキラはもう倒すべき敵状態だった
シンの私情とザフトとしての方針が合致してただけなんだよなぁ(シンが独断でキラを倒そうと暴走したとかなら話は別だけど違う)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 10:40:06 ID:- ▼このコメントに返信
※236
初対面で一人だけ壁にもたれてガン飛ばして以降も態度改めて無いです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 10:59:42 ID:- ▼このコメントに返信
※123
仮にも主人公があのフルボッコエンドは衝撃的すぎたよ
死んでも目的を達成した三日月に比べると、生き恥をさらして信念も粉々に打ち砕かれ何十倍も惨めだ
流石に可哀想過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 11:06:01 ID:- ▼このコメントに返信
准将「カガリは今泣いてるんだ!」
アスラン「はぁ?」

ここだけまともなリアクション
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 11:09:42 ID:- ▼このコメントに返信
※211
スザクは最序盤は正義正義マンなんだが次第に過去の贖罪という歪な理由が明らかになったり、ユーフェミアの死でその信念も揺さぶられたり、果ては大量破壊兵器のスイッチを押してしまうという状況の過酷さで、最終的に人間性がにじみ出てくるキャラになった。
ある意味キラやアスランのアンチテーゼを体現してる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 11:16:03 ID:- ▼このコメントに返信
※226
大丈夫? ちゃんと言ってること理解できてる?
同情してないってのはステラへ、ではなくエクステンデットへ、だよ、ステラへの同情は否定してないよ
ザフトから奪取した本来連邦にはない機体、しかも次世代試作型って、特別な機体って言えると思わない? たとえばあの三人が乗ってた機体が量産されてたりした?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 11:26:25 ID:- ▼このコメントに返信
こいつ声優からも見放されてるのホンマ草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 11:28:04 ID:- ▼このコメントに返信
劇場版SEEDあらすじ
あの戦いから3年。地球圏は混迷のさなかにあった。
人類に絶望したアスラン・ザラはネオザフトとして蜂起、地球にプラントを落とすことを宣言。
しかし、ネオザフトの在り方に疑問を抱いたアスランは突如として離反、オーブ軍に加入し、人類滅亡を防ぐために戦うことを決意する。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 11:30:50 ID:- ▼このコメントに返信
こういう癖があるが人気ある男キャラを後のガンダムシリーズは生み出せなかったな。女キャラだらけの作品で逃げてるけど所詮キャバクラアニメだからな、ほんとの一般人気も獲得するにはSEEDキャラ並を生まないとな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 11:34:03 ID:- ▼このコメントに返信
忠誠心のない冨岡義勇みたいなもんやし…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 12:15:53 ID:- ▼このコメントに返信
脚本家の能力がそのまま表れてしまっている感じかの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 12:22:46 ID:- ▼このコメントに返信
※142
中の人が他のサンライズアニメで、仇名「ヅラ」のキャラを演じたのもダメ押しだったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 12:24:27 ID:- ▼このコメントに返信
シャアから節操を無くしたような奴だからな
かっこいい裏切りキャラは、鉄の意志と強い信念があるからこそ様になるんだが、コイツには両方無いから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 12:27:32 ID:- ▼このコメントに返信
※242
相方も、中二病から顔芸キャラにクラスチェンジしてるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 12:29:58 ID:- ▼このコメントに返信
とぅとぅへあー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 12:30:16 ID:- ▼このコメントに返信
歴代最低だけだろうあろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 12:42:45 ID:- ▼このコメントに返信
※249
カツラン・ヅラはMS:ZURAと頑侍に乗ってるの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 13:27:24 ID:- ▼このコメントに返信
※167
だってスクコマ2なんてやってる奴ほとんどいないし……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 13:45:42 ID:- ▼このコメントに返信
なんだかんだあるが脱走回は当時すごい盛り上がったなぁ
メイリンが覚醒した回なのも大きいが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 13:45:50 ID:- ▼このコメントに返信
※241
あれ「おめーカガリもオーブも放置して何でまたザフトでMSパイロットなんかやってんだよ。こうなる前に止めるのはおめーの仕事だろクズが」って話だから、アスランの反応は本気で何が起きてるか理解できてないとかじゃなけりゃただの逆ギレだからまともなリアクションでもないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 13:50:38 ID:- ▼このコメントに返信
こいつハゲてるじゃん
親近感沸くんだよきっと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 14:34:22 ID:- ▼このコメントに返信
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 14:39:02 ID:- ▼このコメントに返信
※249
なおそっちでも白い悪魔に乗った模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 14:39:41 ID:- ▼このコメントに返信
コウモリというより、謀略に巻き込まれても死なずに突破してしまう奴という印象
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 14:45:28 ID:- ▼このコメントに返信
※239
態度はまぁアレだけど
それでも最初の頃はちゃんとかつてのヤキン戦の英雄として見てたんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 14:53:17 ID:- ▼このコメントに返信
カガリ捨ててザフトと戻ったと思えばキラ出てきた途端
キラは敵じゃない!キラは敵じゃない!しか言わなくなる
頭おかしいんじゃねえのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 14:54:30 ID:- ▼このコメントに返信
※196
よく種死で不殺キャラはキラって言われるけど実際はアスラン
それこそ使い回しの多い戦闘シーンでアスランだけはその辺の新規カットが入る位
キラは基本的に相手が強かったり、状況的に余裕の無い時は相手が死ぬような攻撃も普通にやってる
対してアスランはその辺関係なくずっと武装やメインカメラの破壊での無力化に徹底してた
結果新三馬鹿みたいに強いのと当たると延々ダラダラと戦い続けるハメになってた(そしてその皺寄せが毎回シンへもろにいってた)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 15:22:36 ID:- ▼このコメントに返信
※263
その頭おかしい部分こそが脚本の問題なんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 16:17:28 ID:- ▼このコメントに返信
>>156 >>177
種死本編が作品として破綻したゴミだから他媒体で扱う際に苦労するというだけの話
故人を悪く言うのは気が引けるのはキラアスランシンでトリプル主人公☆とかいう妄言が成立していると本気で信じていたのは監督と脚本夫婦のみ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 17:54:01 ID:- ▼このコメントに返信
※266
でも種運命がそうなったのは、会社側がキラ達の主人公続投を認めなかったり、短期間で作るように無茶ぶりしたのも大きかったんだけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 18:02:14 ID:- ▼このコメントに返信
※132
強いというか殺す気が無かったからじゃないの
最初から絶対殺すマンのキラだと付け入る隙無さそう
完全な戦闘マシーンになったキラとか一度もないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 18:11:06 ID:- ▼このコメントに返信
※95
PSダウンで敗北を悟って咄嗟に自爆脱出に切り替えたのは上手いけど、MS戦では完全にキラの勝ちちゃうか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 18:14:37 ID:- ▼このコメントに返信
※246
この手のネタキャラを狙って生み出すのは無理やろ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 18:59:41 ID:- ▼このコメントに返信
※195
クルーゼってトップ3には入らないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 18:59:56 ID:- ▼このコメントに返信
※7
スザクはその逆だったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:07:02 ID:- ▼このコメントに返信
>>17
キラがラクス取ったっていうよりラクスがアスランに見切りをつけてキラに気持ちが向いたように見えるんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:43:56 ID:- ▼このコメントに返信
※266
これ悪夢回の再現だから
間違ってたのはキラ達を罵っている主人公のお歴々の方っていうオチがつくけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 21:35:59 ID:- ▼このコメントに返信
境遇考えると結構悲惨なキャラなんだよなあ
母親を無差別テロで殺されて父親が狂って地球人虐殺しようとして部下に殺されるし
あと相当お人好しだよねこいつ、自分の立場が悪くなるのにキラを助けようとしてたし、シンのことも最後まで気にかけて殺さなかったからな
裏切りがネタにされてるけど自分の損得で裏切ったことないよなこいつ、むしろ自分の立場が終わる方にばっかりいってるから凡人思考の俺には理解できないキャラだわ


Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 21:51:36 ID:- ▼このコメントに返信
※245
このコピペほんとすき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 22:04:04 ID:- ▼このコメントに返信
>>177
あいつ、主人公補正がなければただのテロリストやしなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 22:11:40 ID:- ▼このコメントに返信
※275
人類の中で最強最高って確定している主人公よりかは理解可能かと
よくもあんなつまらない設定作ったもんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 22:54:43 ID:- ▼このコメントに返信
※3
それをいったら種のキラもアウトなんだよなあ
フレイの生存に動揺して旧3馬鹿にフリーダム中破させられてる
あそこでアスランが旧三馬鹿を圧倒しなければ撃墜されかねなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 00:17:33 ID:- ▼このコメントに返信
※125
そういう意味じゃなくて正義だとかそういう政治だったりの自身の主張しないってこと
組織の在り方に納得いってないから新しい組織や政治団体作るわじゃなくて最初の勧誘文句で1番自身の考えと近いとこ入って違ったら機体強奪して脱走を繰り返してるという
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 01:31:00 ID:- ▼このコメントに返信
※60
言ってることは正しいんだが、お前にいわれたくないわ!と思うのも分かる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 05:08:19 ID:- ▼このコメントに返信
※3
アスランはアークエンジェルに引けって話し合いに来たのに
キラがいきなり牙向いて襲い掛かってきただけで勝負してないから
ろくに活躍することもなくバラバラにされたセイバーが可哀想すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 05:13:25 ID:- ▼このコメントに返信
※262
その態度悪いのも根底はオーブ憎しだったからな
何で貴方がオーブなんかにって言う程度には
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 05:28:11 ID:- ▼このコメントに返信
※18
アスランがザフトに戻らなかったらミネルバ勢の出番がもっと少なくなってたからやろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 05:36:31 ID:- ▼このコメントに返信
※58
なお、ほとんどカオスの相手で敵のウィンダムのほとんどはシンが一人で落としていた模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 05:56:17 ID:- ▼このコメントに返信
漫画のアスランとシンは良かったぞ
キラもな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 05:57:57 ID:- ▼このコメントに返信
※156
クルーゼ隊は隊長以外は訓練学校時代から一緒だった奴らばかりだから
アスランの扱いに慣れてたよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 06:04:46 ID:- ▼このコメントに返信
※192
おまえプレイしてないだろう
仲間に入っても周りからは「俺たちも騙されてたけどはっきり言わないで戦い仕掛けるお前らも悪い」って
扱いで最初から好意的なのは吉良(ゴッドシグマ)ぐらいだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 08:24:28 ID:- ▼このコメントに返信
※250
強い信念はあるやろ
何していいか分からんから迷走してるだけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 13:44:29 ID:- ▼このコメントに返信
シンに関してはもうキラのが格上なの明らかだったし、キラがなんとかするの方針になったらあの扱いで仕方なかったと思うけどね。
これ以外だとともに戦うベクトルしかなかったけど、そこまで行くと人類絶滅の意味になる可能性が高いね。

ネームド全員が組んでモブ皆殺し系のシナリオ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 13:46:36 ID:- ▼このコメントに返信
※290
シャアが本当に望んだのは、その世界観なんだと思うは手始めになんのこだわりのない、偽名+ネオジオン名義でアクシズ落とし。ハマーンが勝手に満足して死んじゃったから、恨み返しながらザビ家最高の芽を断つ。

まあ、そこでアムロに負けたんだけどね。戦ってじゃないとさすがにやれんと思ってたからシャアからの挑戦状だったんだろうけどね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 14:23:42 ID:- ▼このコメントに返信
。。。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 22:51:59 ID:- ▼このコメントに返信
いうて、肉親がナチュラル憎しで理不尽な虐殺企ててたらそら寝返るしかないし、理解者面してた議長が親友も自分も始末しようとしてたら脱走するしかないやろ。オーブ→ザフトはマジで意味分からんけど。
Good 0 Bad 0
コメントする

「ガンダム」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 09月 【644件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【531件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【538件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事