|
|
【画像】水星の魔女さん、ストーリーが理解出来ない視聴者が続出してしまう
1: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 04:29:05.12 ID:/SiDp5xU0
2: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 04:29:34.05 ID:M3RRWw+90
何も考えず見てるんやろなアニメに限らず映画とかも
4: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 04:30:20.44 ID:GgQ6DpPI0
水星ぐらいで難しい言ってたらZとか見てもなんも分からなそう
5: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 04:30:49.03 ID:Zmmw9/1C0
ええ……無職転生とか同じくらい難しい(?)やろ
なんでアレ理解できて水星理解できんねん
なんでアレ理解できて水星理解できんねん
9: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 04:32:25.34 ID:OwtyXUOBa
百合アニメかと思ったらいつの間にか本性表して戦争がどうだとか言い始めた
11: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 04:33:56.39 ID:VsmPJP1GM
水星は見てないけどGレコは分からなかった
13: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 04:35:19.94 ID:Oe3n/7OF0
どうでもいいけどあれ2クールって馬鹿じゃね?
ぶん投げるつもりか?
ぶん投げるつもりか?
14: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 04:35:41.28 ID:RWdsyeLU0
水星に限らないけど考察じゃなくて何が起こったかの解説が伸びてたりするから
この人達に需要あるんやね
この人達に需要あるんやね
18: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 04:37:06.26 ID:5TyGACeLr
さんざん種はじけさせてそれが何なのかアニメで全く説明無かったSEED見たら発狂しそう
25: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 04:38:56.14 ID:cXYXtpuUd
キャラや勢力が多すぎて誰が何をしたいのか把握できない
会話も「分かってる」事が前提でしてて余計にわからん
はっきり言って少々思い上がった脚本だと感じる
会話も「分かってる」事が前提でしてて余計にわからん
はっきり言って少々思い上がった脚本だと感じる
35: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 04:42:09.29 ID:hdupT5XF0
>>25
ガンダムだと簡単な部類やけどなあSEEDとかのが難しいぞ普通に
ガンダムだと簡単な部類やけどなあSEEDとかのが難しいぞ普通に
26: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 04:39:01.02 ID:C1XU7fBvr
水星てむしろめちゃくちゃわかりやすい部類じゃないかガンダムだと
30: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 04:40:00.75 ID:Oe3n/7OF0
>>26
内容は単純だけど2クールに詰め込むために駆け足過ぎだわ
そもそも尺が足りてない
内容は単純だけど2クールに詰め込むために駆け足過ぎだわ
そもそも尺が足りてない
34: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 04:41:56.20 ID:+66TBYJM0
正直今週はちょっと分からんかったわ
スレ見て分かったけど
スレ見て分かったけど
38: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 04:42:54.85 ID:6Kzm+IWg0
水星で分からんかったら10年前のアニメすら難解になりそう
なろうに毒され過ぎ
なろうに毒され過ぎ
41: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 04:44:06.95 ID:zke+6Ut70
学園編でダラダラやりまくって終盤に口頭で世界観説明しまくってるような馬鹿スタッフが悪いわ
何のために2クールもやったんだよ
何のために2クールもやったんだよ
43: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 04:45:59.33 ID:Oe3n/7OF0
>>41
でもダラダラやってた序盤の方が面白かったし
3クールくらいにするかシャディク関連全部削るかどっちかした方が良かったな
でもダラダラやってた序盤の方が面白かったし
3クールくらいにするかシャディク関連全部削るかどっちかした方が良かったな
45: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 04:46:00.96 ID:uOu9Uzo+0
最新話はワイもよくわからんかったわ
なんでシャディクがグエルにキレとるんや
なんでシャディクがグエルにキレとるんや
54: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 04:51:02.58 ID:dxicbAgD0
>>45
シャディクはグエルとミオリネが総裁選で票を集めるためにためにアーシアンに喧嘩売らせたと思ってるんやない
シャディクはグエルとミオリネが総裁選で票を集めるためにためにアーシアンに喧嘩売らせたと思ってるんやない
50: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 04:49:21.99 ID:rgAjhEoA0
最新話は分かりにくかったよ
55: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 04:51:33.09 ID:xhuXJI4g0
物語前提じゃなくそのキャラの視点で見たら理解できると思うぞシャディクは現地いないからグエルがやらかしたとしか思わん
61: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 04:53:13.94 ID:zke+6Ut70
>>55
まずスタッフがシャディクを陰謀家として描きたいのか無能で気持ち悪い小物として描きたいのかが分からん
お前がグエルにキレる筋合い無いやんけっていう
まずスタッフがシャディクを陰謀家として描きたいのか無能で気持ち悪い小物として描きたいのかが分からん
お前がグエルにキレる筋合い無いやんけっていう
75: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 04:56:02.58 ID:vQ0E50GE0
ワイもGレコとかよくわかんなくて最初は苦しんだよ
83: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 04:58:31.75 ID:rgAjhEoA0
宇宙議会連合とかオックスアースとか台詞でちょろっと出てきてたワードをしっかり理解してないといけないとかそりゃきついって
90: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 04:59:57.94 ID:Ao4JMnrM0
>>83
オックスアースは0話見たら分かるやろ…
オックスアースは0話見たら分かるやろ…
100: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 05:02:37.96 ID:rgAjhEoA0
>>90
いや逆に0話と他にちょっとくらいしか出てないやろ
オックスアースがヴァナディースに資金提供してた設定とか完全に忘れてたわ
公式サイトの用語一覧見てチェックしてなかったらそのまま忘れてたままだったろうな
いや逆に0話と他にちょっとくらいしか出てないやろ
オックスアースがヴァナディースに資金提供してた設定とか完全に忘れてたわ
公式サイトの用語一覧見てチェックしてなかったらそのまま忘れてたままだったろうな
175: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 05:24:41.30 ID:1eyTxObEp
ウテナのパクりを下地にしてライブ感でやってるアニメだから中身なんて何もないのに理解してるフリしてる奴の方が異常
181: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 05:25:50.36 ID:DkLoY5qt0
>>175
ウテナにエヴァをトッピングしてあとガンダム混ぜただけだね
ウテナにエヴァをトッピングしてあとガンダム混ぜただけだね
179: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 05:25:18.47 ID:UlgS36hoM
いや昔からそうやん
エヴァみたいなもんですら勝手に考察して難しい難しい言ってるんやから
エヴァみたいなもんですら勝手に考察して難しい難しい言ってるんやから
189: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 05:27:54.78 ID:Oe3n/7OF0
>>179
オタクの低知能化って間違い無くこれが原因よな
中身の無いものをあーでもないこーでもない妄想合戦した結果血に足のついた考察が出来なくなった
オタクの低知能化って間違い無くこれが原因よな
中身の無いものをあーでもないこーでもない妄想合戦した結果血に足のついた考察が出来なくなった
184: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 05:26:50.54 ID:LER1OoIz0
ちょっと前のひぐらし卒業なんて制作者の意図以上に読み取ろうとしてて可哀想なことになっとったぞ
193: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 05:29:28.98 ID:Oe3n/7OF0
>>184
怒らないでくださいね?
まさか原作者やアニメスタッフがその辺のなんG民のコピペレベルの話を書いて来るなんて思わないじゃないですか
怒らないでくださいね?
まさか原作者やアニメスタッフがその辺のなんG民のコピペレベルの話を書いて来るなんて思わないじゃないですか
219: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 05:34:56.87 ID:nlBSIz/70
そもそもプロローグ見てない人もいるんじゃ
220: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 05:35:00.15 ID:qEEIOW3G0
いや詳しく説明してる公式HPチェックすればいいよね
楽しもうとする努力が足りてない
楽しもうとする努力が足りてない
307: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 06:02:11.75 ID:LeTTXb+L0
>>220
そこまでしようと思えるほど面白くないって事だろ
そこまでしようと思えるほど面白くないって事だろ
227: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 05:36:41.80 ID:l1rAhyFo0
勢力相関図とかないの
スペーシアンでも企業と学園とかアーシアンでもテロ組織とか
単独で動いててゴチャゴチャやん
スペーシアンでも企業と学園とかアーシアンでもテロ組織とか
単独で動いててゴチャゴチャやん
234: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 05:38:24.08 ID:FlPzfjaG0
こういうの昔から一定数おるねん
エヴァ難しい
金田一難しい
デスノート難しい
コードギアス難しい
ハルヒ難しい
まどマギ難しい
エヴァ難しい
金田一難しい
デスノート難しい
コードギアス難しい
ハルヒ難しい
まどマギ難しい
308: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 06:02:17.29 ID:tU5nd2wJ0
倍速で見とるから理解が追い付かないしするつもりもないんやろ
312: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 06:03:27.00 ID:KE69iAucp
ロボアニメがウケなくなったのもこういうのが要因なんかな
専門用語とか当たり前やしな
専門用語とか当たり前やしな
317: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 06:03:56.16 ID:wOSbb1Hm0
で、クワイエット・ゼロってなんなん?
338: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 06:08:37.74 ID:+VseuUUJ0
>>317
エアリアル使ってガンド技術で動いてるもの全部ぶっこわーす
エアリアル使ってガンド技術で動いてるもの全部ぶっこわーす
327: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 06:06:14.90 ID:a2vM80pL0
よくわからん考察サイトみて偉そうに語るよりいいんじゃない
19: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 04:37:09.26 ID:6fF1Mz/R0
百合アニメかとおもったら17話辺りからいつもの軍事関係だ戦争だのガンダム仕草始まったからまあしゃーない
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
あれはパワーアップしてるの分かるだろ
タイパとか抜かしてる奴のパフォーマンスが一番悪いっていうね
何言ってんだこいつ
ガンダムにしか使われてないもので禁止されていたんだから壊しても殆んど影響ないだろ
複雑怪奇だったGレコと鉄血がある程度成功したんだから当たり前
学園物終わったらまとめて見ようかとおもってるんやが
今回から見たほうが良いぞ!盛り上がるから
ガンダムや銀英伝みたいな難しさは好きだけど、エヴァみたいな暗い話は合わねえわ
大体混み入ってんだろ
まぁ普通に能力低いか時間の余裕ないやつの発言やからな
娯楽にコスパやタイパとか言い出したら終わりやろ
鉄血の方がまだマシ
もっと絶望して
ちゃんと作中で説明されてる事すら理解してない馬鹿が人気漫画でもいてウンザリする
敵ってことが視聴者に強調されてない
これが駄目
頭悪いなろうばっか見てるから知能低下しすぎだろ
今回はノレアちゃんの太ももが暴れていたんだぞ!
元々芸術や娯楽なんて完全に理解できないぞ
制作者の解答とかないし
アニメもそうするべきやで
毎週追うもんやないで
ガンプラ売れまくってんのに?
昔からアニメは30分のCMって言われる位、作品よりグッズ売るのが目的
だから二次創作で本出してもスルーされるが、グッズ出すと鬼神のように怒り狂う
制作者の解答解説なんて最初からいらんのよ
でも水星を楽しむには最低限の知識と教養が必要ってことや
それすらないアホが騒いでるだけやで
こんなのも馬鹿には理解できないのか?こういう事だよと今説明してる者も
こっから先の展開次第で考察という名の自分の妄想を真実であるかの如く
語ってただけの痛い人間なる可能性がそれなりにあるという
で、水星を楽しむための最低限の知識と教養って何?
水星の魔女は解り難い作品と炎上させるための2段構えだぞ!
ガンダムの悪い所だなあ
昔から他のメディアを抑えることを要求してくる
谷口悟朗って前の記事だと富野由悠季と並べられて称賛されてたが
ぶっちゃけそこまでの監督かな?
ギアスはちょっと神格化され過ぎてるという気がする
スペーシアン側は地球のテロ組織って呼べよ
その辺が今のネットバカの象徴のような思考なんだよバカ
わからない部分が出てきたら頭の片隅に置いて「なんか知らんけどそういうワードがあった」ってスタックしといて話のわかる部品を続いて理解していけばいいのにわからない単語が出た時点で思考を止めるからその後の会話まで頭に入らずそっから一切わからなくなる
結果、今のなろう系のタイトルみたいに話の中身全部乗りこんだくそ長いタイトルの作品が横行する
普通にしてれば自然と身に付いてるもんや
それすらないアホは教えを乞う前にまず努力をしろ
お、おう…みたいな感じになるアニメだと個人的には思う
面白さと分かりやすさってイコールじゃないと思うわ
水星ってオリラジレベルなんですか😅
4クールでもっと細部までじっくりやるべき内容
続きは劇場版で!にならんだろうな
面白くないのになんで見てるの?
なんか主人公がサイコパスっぽく思えたから観るのやめた
普段からガンダムとかアニメにアンテナ張ってる奴じゃなければ
普通に1話放送開始!ってタイミングで見始めるし
そういう人たちの中でも関連情報を調べまくるくらいどハマりした人じゃなければ
いちいち遡って知識仕入れようとなんてしない、次の放送をただ待つだけだよ
水星を記事にすると良くも悪くも人気過ぎてアクセス数が良いから管理人ウッキウキでおかわり
推しの子に負けるガンダムなんて見たくなかった
特に最新話は一気に黒幕の名前出てきて核心に迫ったから適当にチラ見してた奴は置いてけぼり、分からん分からん言ってないでサブスク探して復習してこい
まるで以前は高かったような印象操作はよせ
面白いからだよ
最近の視聴者は倍速で見てるから理解追い付く間もないんだよ
どうせ後で人に聞くか解説動画見りゃ良いと思ってるから
尚更自分が視聴中に理解する必要がないと思ってる奴が多い
理解度に差が出てるのかな?
わからないが正しい
必要な説明はされてるし
されてない部分は意図的に謎として残してるだけだろうし
普通に見てればストレスないぐらいには理解出来る作りだろ
あとプロローグ(0話)の放映やね
あれ見てると見てないじゃ全然違う
地球が常にとばっちりを食らっている被害者担当ってのは嫌ってほどわかるw 大量のルブリスを所持していたのもオックスアースだけど今のオックスアースは宇宙議会連合のひも付きだから結局はスペーシアンの物だしな
劇場用の編集版でも見てる気分になってくる
日本人でも普通にアルカイダとかイスラム国とかの名称で呼ぶじゃん
同じことだろ
そもそも並べる以前に比較対象にあげるほどの実績もない
定義理解できない害虫しね
総集編なんかじゃなくて水星世界の成り立ちみたいなの説明する解説回にした方がマシだった
ドローン戦争のあらましとかパーメット発見後の技術発展の推移とか
各組織が結成されるにあたった背景とかね
視聴者にわかりやすく世界観伝えるなんてアニメ作る上での大前提だぞ
これで複雑で理解できないとか何なら理解できるんだよ
推しの子以前からずっと水星叩きがアニゲー管理人のスタンスだぞ
過去記事漁ってきてみろ、水星叩きオンリーだから
な
ろ
う
お大事になさってくださいね
頭悪いのはお前
今どきTwitter片手にやりながら追っかけられる内容にしないとウケない
推しの子がウケてるのはそういう分かりやすさ
ちょっと単語聞き逃したくらいで置いてけぼり食らうような作品はもう時代遅れ
イスラエルだって敵の組織をハマス呼びするやん
受け身すぎて、話の軸がわからない
登場人物や専門用語は含みを持たせる分、
観てるだけで頭に入るような展開ではないし
考察とか繰り返し観ないと理解できないのが問題
「ゴシラSP」みたいに考察するアニメならよいけど
日曜5時に一見お断り内容してるのはどうかと思う
やっぱあの隔離サイトから変なのが流れこんで来てんのかね
ガンダムだからだろ
これからガンダムの冠とってみ
マジで誰も見てないアニメになるから
序盤で学園モノって言う利点を活かして歴史の授業とかって名目で世界観説明をしておくべきだったと思うわ
それがないから学園が決闘の為だけに出てきた死に設定になってる
若者向けに学園にしたとかあるが活かされてないし
いつものコードギアス展開で脚本変えろよ🥱
やっとシャディクが犯人ってミオリネとグエルにバレた
ガンダム使って地球で死の商人やりたいオックスアースっていう企業と、地球勢に力をつけたいシャディクって奴が共謀
で、主人公の母親はオックスアース気に入らんからぶっ潰すわって地球でテロ
主人公たちはこれからその両者と戦う流れ
お前自身本当にアニメちゃんと見てるのか疑問だわ
ネットの誰かが言ったコメント聞きかじりを偉そうに語ってるようにしか思えん
Pixivイラスト投稿数
3年前から連載してる推しの子8500
去年秋スタートの水星25000
ウケてるわりにはファンイラスト少ないなぁ。ホントにウケてるのか?
もうちょっとあるんじゃね?
それだと全23話になっちゃう
駆け足だよな
これなら4クールものにしたほうが良かったとは思う
初代は初めにコロニー落としをアピールして「悪のジオンと正義の連邦」という構図が明確なんだよな
その上でザビ家とジオン軍というわかりやすい敵を出して、末端兵とかだとジオンでもいい奴はいる。地球連邦軍でも腐った奴はいるとかやっていた。最近は悪ノリしすぎてジオンが正義みたいな作品が増えたが、何かあれば地球に物をぶつける連中が善い者なわけがないだろうと言いたい
俺は理解できたって賢ぶるアホが湧くよな
仮に本当に理解できたとして、世の中の平均がどのくらいの作品ならみんな理解できるか感覚的に解らない時点で頭悪い社会不適合者感がプンプンするw
Pixivなんてオワコンを指標にしてるのがもう老害なんよ
時代について来いよw
全部説明してもらわないとわからない ← ゆとり世代オタ
説明してもらっても理解する気がない ← Z世代オタ
ギアスは今まで見てきたアニメの中で一番面白いし別に構わんわ
C.C.があんま好きではないから復活は蛇足だと思ってるが
もう1回0話見ないとわからん部分は実際ある
Twitterとテレビ界隈しか盛り上がってない
そんなに分かりたいなら、他人の感想を自分の感受性にコピペしときゃいいんじゃない?
へー、8500のうち3500が今月1ヶ月に投稿されてる推しの子さんも時代遅れなんすね
むしろわからんわからんって連呼してる連中はプロローグ見てないんじゃね?
見てもわからんって連呼してるなら純粋に理解力が劣ってるだけだろうけど
1話だけ見て感じたが頭悪い奴等に合わせるからあんななろう展開なんだw
なんかもうえらい外野で揉めて信者が被害者の親に突撃かまして罵倒したりヤバい奴しか見てないって分かったから納得だわ
劣化してんなぁ
パーメットとかいうやつを全能の力にして全員平伏ゴリ押し解決エンドだろ
オカルトガンダムになるのは確定
ちまちまテロやってないでさっさと武装蜂起しろと
4クールにしてもダラダラした展開続いて最後怒涛の追い込みかけるだけだぞ
種死みたいに前作のヒット受けて超突貫作業で続編作ったみたいなのは例外だが
十分な時間かけて企画立ち上げやってるわけだからそれで尺配分をきっちりできないなら
それは制作サイドに能力がないって事だから何クール用意しようが同じなんだよ
倍速視聴始めた馬鹿が友達とのアニメトーク成立しなくなってからマジでガイジ製造法だと思ってる
厄介勢の多い作品だとは思う
推しの子ほどじゃないけど
Z世代;理解する気なんてないし、なんなら話読み解くより燃やす方が楽しい
そもそも創作物というのは、受け手が自分で推測して消化して評価していくもの
「このシーンの作者の意図はどのようなものか述べよ」に正解なんてない
各々が作品の描写を拾いながら「こうなんだろうな」って感想を組み立てて行くんだ
国語の授業でその程度のことは習ってきただろ?
なのに昨今は全部口で説明してもらうことが前提でしか理解できない
幼稚な人ばかりで「わからない」と連呼している
外からの要因が特に何もないのに継続して視聴してる人らからこんな話題が出てくるのは・・・?
それが単にアニメ視聴だけならやれやれで済む話だけど
全てにおいて理解力が劣った人間が量産されつつあるから
日本の未来はマジで暗いわ…
日本だけなのか世界的に理解力が下がってきてるかのは知らんけど
「バカなボクチンに合わせなさいバーカ!」ってこと?
ただワガンネワガンネwwwって内輪で盛り上がって叩きたい奴らの声がでかいだけ
>>そもそも創作物というのは、受け手が自分で推測して消化して評価していくもの
誰が決めたんやそんなこと
厄介な古のオタクそのものやん
その上で説明文じゃなくて絵だけで示してたものを出すと伏線すげえええって大喜び
アホだらけバカだらけやねえ
低知能化云々言ってイキってるのに誤変換してるとかダサいw
ついていける視聴者が老衰でいなくなったらガンダムも無くなって争いも無くなる
え?じゃあお前すべての作品のあらゆる瞬間に数式のように正解があると思ってんの?
あるわけ無いだろ、そんなもん、だから各々が答えを導き出すしかないんだよ
ガンダムは基本そうだぞ
ガノタ同士で同じような事言ってる者同士で語らせたら俺の解釈の方が正しいでレスバ始まるからな
設定面の知識マウントとかはじまるとHG〇〇のインストに~とか言いだすからな
学園物・百合、として観てたら「ぷちッ」「人○し!」って展開に付いて行けねーんだわ
作品の色を明示するなら1話でやっとかないと「何を観せられてんだ?」ってなるやん
穏健派と過激派がいて更に複雑になってたGレコ
これが平均より難解ってお前の平均は何処から導き出したものなんだよ
確かにお前が見てそうななろうアニメの平均値よりは難解だろうけど
そしてパーメットは大きすぎる力を畏怖され封印
また歴史の闇に葬られるのだ
エピローグでは事件の関係者が出世しまくって権力者に
知る人ぞ知る的なこと語りながらしたり顔で希望がどうとか最後に言ってEDが始まって宇宙を背景に有名アーティストの新曲が解禁されてハッピーエンド的な雰囲気で終了!
0話でちゃんと虐殺シーン描いて示してんぞ
スーパー系をコケにした、イキったミリオタ()の所為なのが良く判るわ。
なおスーパー系の方が「SFとしてのリアル描写」は強い模様。(例:マジンガーZ、ガオガイガー、エヴァ、ファフナー)
そうやって創作にひとつだけの正解や答えがあるとしたら、何がウケるか簡単に分かるってことだもんな。そんなの造り手の方が知りたい話だろうよ
そら頭の悪い説明だらけのアニメが売れる訳よ
4号が焼きとうもろこしされてるシーン居眠りしてた?
管理人が記事立てた直後に無表情でカチカチ打ったコメントがこれ
作中でちゃんと描かれてること→見落としまくる
作中で描かれたことを元に解釈に幅が生じる部分をどう考えるかについての話(こじつけなどでなくアニメも小説や劇と同じように物語である限り生じ得るもの)→製作者はそこまで考えてないと思うよとコピペで嘲笑
情報を適切に拾えないバカや思考力がなさ過ぎて解釈の幅と妄想が区別つかないバカはもうアニメや漫画を見ないほうがいいと思う
意識高い芸術映画や純文学より知能を低めにして大衆向けに作られてるアニメや漫画だけど
そういうのすら適さないレベルのバカだと自覚して近寄らないようにしてほしい
芸術映画や純文学にこういうバカは近づいてきて口挟まないわけだしアニメも漫画レベルですらお前の知能に合ってないよって自覚させられないものか
これガンダムって名前を冠してなかったらここまで叩かれてないだろうに
まあガンダムじゃなかったらここまで観られてもいなかっただろうけど
放送開始時期の差異も鑑みろよ低能
一期の最後は色々放置したまま新主人公機が出撃だけして碌にバトルせずトマトで終わるも
後半があるからとちょっと不満が噴出しつつも様子見続投
そして二期も半分が終わろうというのに未だにタルい展開してるから遂に抑えきれなくなってきたって所
百合目当ての連中なんてもう殆どが見切りつけただろうしな
今のグエルとのコンビの方がスレッタとの関係良しよっぽど夫婦してるよ
>>世の中の平均がどのくらいの作品ならみんな理解できるか感覚的に解らない時点で頭悪い社会不適合者
ほんこれ
一般的に見てわかりやすい作品なのかわかりにくい作品なのかを理解できない奴は確実に頭悪いし
わからないって言ってるやつにマウント始めるやつは人格がクソ
10月の放送開始前に7月(だったかな)にスレッタ誕生前の過去話を放送している
そこでスレッタママの恩師と仲間がデリング麾下の部隊に虐殺された
スレッタママの旦那は若くてイケメンだった頃のケナンジと戦闘して死亡している
推しの子のほうが先に連載されてるよね…😅
それに何の関係があるのか
話重視で機体出しとくのが最近の傾向って話だろ
2年に及ぶ超大人気原作マンガ様の連載で相殺だろそんなもん。それとも原作様2年分にはアニメ1ヶ月ほどパンチがないって認めたのかな?
あの2つはもうちょい本編から離れた話で良かったかもね
予習復習あたりまえ、何ならプロローグも見直せってご新規さんに厳しすぎる構成で草
エアリアル使って復讐してるだけやん
どこが理解できないのか
スレッタの声優さんは15話見てグエル主人公でしたねーとか言ってたけど
あなたこの失格主人公をこれからも演じ続けなきゃいけないんですよ?
捏造害虫しねつってんだろさっさとくたばれ
昔ならその手の連中の主張はスルーされてたんだけどな
残念ながら今は馬鹿が大声で発言権を持つ時代なんだ
そして馬鹿の大声が作品の評価に結びつく時代なんだ
だから馬鹿を無視してはいけない
けど馬鹿の望むように作っても彼らは金を一円も落とさないけどな
(アメリカはこれを勘違いしてポリコレに媚びまくって爆死しまくってるけど)
めちゃくちゃ丁寧に作ってるのはよくわかるしスレッタもすごいかわいいんだけどイマイチガンダムあわねーのかなあ。ハサウェイはすごく良かったんだが
しかし最近は答えも言わずに馬鹿にして気楽なもんだな
無責任野郎の典型って感じ
最近のは話が自然と進んで怒涛の展開というより詰め込みまくって無理やり進めてる感じで
設定や説明が作り手側がちゃんと劇中でやったからねという言い訳ぽい感じになってる気はする
説明するのはいいんだが映像演出もそれ用にできてるとは言い難いし話と絵がうまく噛み合ってないから分かりにくくなってると思う
配分ミスった詰め込み具合は麻枝作品並に酷くなる予感がビンビンにする
狙ってるのは全面戦争そのものではなくない?
そういう図式でミオリネを総裁へ押し上げるための後押し狙いでしょ
クワイエットのために
その過程で邪魔なモノを排除したり、個人の復讐も兼ねてるだけで
ガンダムももっとガンダムらしく。
SEEDは万人に分かるように作られてたんだなと評価上がったわ。
プラモデルを沢山売るためです(年間1350億円)
前回前々回は赤い子のほうが虐待されてて
それ以前はピンクが虐待されてて、同時に青い子も虐待されてたんです
なろうでも見てろよ
娯楽が多すぎる
スマホとネットが悪いんだろうな
子供は子供らしく決闘だけしていればよかったよね。シーズン1は好きだったよ
たいして難解でもない今作をわからないって人も大概だけど
YouTuberの妄想考察薦めてくる人も、あんな個人の妄想ですべてわかった気になってる時点で大概だわ
いよいよ残り話数が少なくなってきてストーリーの限界が見えてきたころだからな
もしかしたら調子が上がるかもと信じていた視聴者も手のひら返し始めてる
まさに餌を与えられて飼育されてるだけの養豚場の豚みたいな生き方
さすがに監督と脚本家は分かってるだろうけど作画音響スタッフや声優はたぶん理解できてないでw
富野や福田はもっと分かりやすい作りだったのにね
オックスアース!?とか言われてなんだっけ……ってなったわ
あと学園チームと戦争チームで異なる話が動いてるから飛び飛びになるんだよな
地球寮の話別にいらんやろ
企業名もどこだっけ?とかなるからゼータみたいにエンブレムをもっと主張してほしいわ
最終的に誰が悪いの?
お母さん?
なんでわざわざ内ゲバ仕様にしたのよ
単純にライバル企業間同士の話で良かったじゃん
昔からいたけど共感求めて発信するようになっただけじゃね?
いやいや、富野のゼータは何が何だか暫くは訳わからんかったぞw
「攻撃されたので反撃したら、アーシアンが大量のガンダムを隠し持ってました(棒)」
「そのガンダムは、クエタや学園のテロで使われたのと同型です(棒)」
って図式よね、今回
ミオリネの思惑を破壊するって嫌がらせしてるけど、総裁選の票集めには格好の材料
農業学校に通ってる感じではじめるからわかりにくいんや
みたいな感じでニッコニコでキレながら説教してるガンダムおじさん老害のお手本すぎやろ
今はお母さんが黒幕ムーヴしてるしラスボス候補だけど
このまま最後まで黒幕ムーヴして終わるかはわからない
特に戦闘中でヘルメット被ってたりすると
スレッタが何故エアリアルに拒否られたのかを知るのにどっかで学園パートを挟まなきゃダメだから要る
そんなもんテレビの方がボケ~~っとただ眺めるだけで頭が悪くなると散々言われたぞw
情勢の軸にスレッタがおらんやんけ
日本人の理解力が低レベルになってきてるって事だぞ。
自ら理解しようと考えないから、抽象的な表現や工程をちゃんと見ていない。
見る側が取捨選択してるのさえも理解もしてない。
それが、ゆとりからなるZ戦士(世代)。
おっさんも初代ガンダムわからんかった癖になwww
ミオリネに対してお前が知らんかっただけやろとか抜かしてた側もガンダム作ってたのを知らんかった間抜けというおまいう状態で草なんだ
わかりやすかったのはファーストぐらいで
Zは今でも「難解わからない」「いやわかるだろわかれよ」って争ってるのに…
ファーストだって当時のアニメの基準としては相当複雑な作りだったのに…
悪の宇宙人がやってきた!秘密基地からロボット発進で悪をやっつけるぞ!ってレベルのアニメ時代にいきなり戦争モノを打ち込んできたんだから
んな事言って格下に見てるか鬼滅みたいなのにボロ負けするんだよ
鬼滅本当びっくりするくらい説明だらけだけどあれが記録的大ヒットだからな
え!?
ゼータってかなり分かりやすいぞ?
学校の授業でも一々予習復習したり塾で前もって勉強しないとついていけないって馬鹿いるがそんなレベルだぞ
逆に乙の方が判り易かったわ
乙はあれで情報の意図した隠蔽とかしてなかったから逆に明確だった
これは思うに視聴者側の問題ではなくて制作側の問題だと思う
鉄血もそんな感じだったなあ……
こっちは止まるんじゃねえぞみたいなネタは生まれそうにないけど
思春期の悩みを描こうとはしてるが戦争の理不尽さに比べればガキの戯れ
その子供ら元々権力者の後継者だから、ただの子供じゃないねん
現実でも一代でのし上がった大手とかの社長の息子とかすげーよ
実際に仕事でその手のと関わったことあるけど、大人が子供にかしずくように振り回される場面みたことあるわ
21世紀の現代日本で
結局「オレは分かってる」と思い込んでるバカが大勢いるだけなんだよな。
全面戦争も何も地球は初めからジリ貧やぞ?全面戦争になったところで地球側がボロ負けするだけ
オックスアースもいつからかわからんが宇宙議会連合の過激派の駒なので宇宙側の戦力だからね?
プロスペラも別に地球側に立っているわけでもないしグエルにしたってジェタークはベネリットグループの、つまりスペーシアンの企業連合や
要するに大量の馬鹿に売れた馬鹿っぽい作品が鬼滅ってことだろ
総集編で説明されて理解できても
次の総集編まで理解できない展開が続くよりいいでしょ
例のトマト味の奴と言い、出資してくれてる企業の製品への購買意欲を下げる様な展開やってたらやばくね?
一聞いて十知るタイプと
十聞いて一知るタイプな
ほとんどオカルトで納得できるやん
good自演してまで水星スレ潰そうとしてのに伸び続けてあわれようのあわれよのう
もちろん買ったよな?
シャディクが「地球に勝ち目かわないから宇宙から踏みつけられてる、なら地球に勝ち目をあげればいい」って言ってたのにな。分かってるつもりでも分かってない典型
視聴者側に優しい作品作りでオタク以外の一般人も取り込んだ作品が鬼滅で
馬鹿の作品!馬鹿の作品!!と喚きつつ全然見られてないのがこっちよ
作り手の知能には大分差があったみたいやね
お前のがGoodが速攻過ぎて吹いたw
それぞのキャラがそれぞれの思惑で動いてるから視聴者の視点が定まらない。本来は主人公の視点で世界観やストーリーを共に追うべきところなんだけど、説明しようって意識が作り手に全くないドラマ
ウケ狙いでセセリアで遊んだりするのもさらに流れをぶった切ってる
花嫁のバカ娘がはそれに気づかなかったバカ娘です
馬鹿御曹司は馬鹿のままです
以上
以上
これで理解出来ないのはガチのアスペルガーか総合失調症のいずれか
単純な異世界転生ものばかり見てる最近の奴らには難しいのか
スレッタにエリクトがインストールされていってて人格変わってる!とかあったなw
みんなすぐ説明したがるんだからw
実況主でチュートリアルすっ飛ばしておいて後で説明不足って文句垂れてるアホとダブって見える
詰めれてないってことだ!
これさえ脳死で言ってりゃマウント取れると思ってるバカw
要するに母親の復讐に利用されてました
だろ?
たった一行で説明できるような薄っぺらいストーリーすら理解できないとか馬鹿はアニメ見ないでくれ
コラボ商品やらツアー企画やらグッズ展開やら宣伝担当は凄い頑張ってるだけに
アニメに足引っ張られてるのが不憫だよな
うんにゃ逆だよ、話数が足りないから詰め込み過ぎなんだよ
気取りゴミボケカスしね
作画や音響は分かる必要ないし
声優もOK出るまで演技するだけで良いんだから分かる必要ないじゃん
無教養の馬鹿、何も答えられず捨て台詞を吐く
ガンダム観なくなって久しかったけど百合が見たくて
またガンダム観始まったら、ボコボコシーンとかでドン引きしてしまったわ
スレッタ声優は意味分からないから聞いたんやぞ
頭悪すぎて話したくないわ
母親が復讐しようとしてます
娘はそれに利用されてました
たったこれだけの話を無駄に引き延ばしてるだけのアニメだぞ
こんな単純で馬鹿でもわかる話すら理解できない馬鹿とは話したくないわ
これに関しては失敗してそう
わからないのはそこじゃなくて、オックスアースって何だっけ?みたいな企業の名称
このコードが読めないやつはバカ!って言ってるようなもん。
(説明されてないから)分からない
(説明されても)分からない
同じ分からないでもこの二つにはIQの差がが30以上あるんだけど
そんなことも分からないとか低能過ぎる
艦長(cv青山)vs艦長(cv青山)で艦隊同士が戦ってるのはマジで混乱するし
同じ勢力でも全然違う行動したりするからクリムが途中マジで敵になってるよな感じあるけど、見直すと一貫して見方だし(なぜか主人公機のライバル機に乗る)
リンゴなんていつ裏切ったのかいまだにわからん
0080くらいしかないよなw
自分で答え言ってて草
ただの会社の名前じゃん
それ以上の説明いるか?
種と00は分かりやすかった
だからもっと尺があればオックスアースの存在を振り返るシーンを入れられるだろ?
高校生でも大人顔負けの手腕を発揮する人もいるだろうが
果たしてミオリネ、グエル、(シャディク)等に権力者の後継者らしい後光や才覚を感じるかと言ったら
首を縦に振る人は少ないんじゃないかな
ある意味エバ商法ともいえる情報隠蔽による勿体付けが全体像を判りづらくさせてるのね。
こんなのは作り手側の問題だよ
本当に?
かわいそうに
自演グッドばんばんやないですかw
それに伴い説明不足って言われてる事に関してはその通りだろ
Zは初見じゃよくわからないだろうけどその後外伝だのスパロボだので何度も何度もストーリー補完されてるからまあ…って感じだと思う
お、スレッタの声優への誹謗中傷か?
詰め込みすぎて駆け足で雑な作りではあっても
説明されるべきものは説明されてるから説明不足とは思わん
ホント雑な作り方だけどな
だから良いように振り回されてベネリットグループはグチャグチャ
絶賛世代交代に失敗中
考える気がなくなるからw
でも水星はそうじゃないんだわ
自分だけは高みで周りの状況を冷静にみてるつもりの自己紹介おつ
ラーメン屋に健康にいいサラダを求めるようなもの
水星って多分にエヴァのオマージュ入ってるけど
エヴァみたいに衒学的な演出や謎や怒涛の急展開で楽しませることまで真似しようとしてるとしたらそこは完全に滑ってるな
ラーメン屋が意識高い系でやってるのが悪いよ
こういうのでいいんだよって言うラーメンを出せよと
花嫁賭けた決闘が何故行われているのかの時点で
端末からベネリットグループのHPにアクセスして組織図でも出して
ジェターク、グラスレー、ペイルの各企業ロゴと供にキャラを整列させて
各社がどの分野に強いかという短評をその社の量産機を添えて説明しておくべきだった
まぁ、視聴者に説明するために主役を田舎娘にしたわけじゃないってのをやりたかったのかもだけど
説明回2回もやって追うのが流れだけってのはな
説明不足wwww
マジでストーリー理解してないんだなwwwwwwwww
説明不足じゃなくて気付かれないように暗躍してただろ
本当理解力がない馬鹿が騒いでるだけなんだな
小難しい専門用語が多い 政治的な会話が多い
人形ロボットはリアリティーがない
わざわざ予備知識まで知った上でアニメ見る人なんて少ないしめんどくさい。
スレッタのメンタル回復とかせめて1話使ってちゃんとやれよ
同時進行で視点があっちこっち変わるせいで、ふて寝して腹減ったから部屋から出て来て
地球寮の仲間の一言で何か気付いちゃった!って流石に雑過ぎる
ルールを知らなきゃ入れないラーメン屋、それがガンダムなのさwwww
水星くらいなら付いて行ける
置鮎本人も「この人は何?いったい何を言ってんの?」と思いながら演じてたって言ってるし
つまんないアニメ見続けるとか普通に無理だわ尊敬するよ
何より面倒臭いオタクが上から目線で物言いしてくるのが新規からするとたまったもんじゃないだろう
本編の外にも問題があるよね
説明が足りないというかなんというか・・・
かつてのプロスペラの古巣であるヴァナディース機関の出資者にして親会社で
ガンド周りの技術開発支援する代わりに軍事転用を持ちかけたが
それが原因で目を付けられたヴァナディース機関は武力行使で壊滅(0話)
なので直接的に家族や仲間を殺したベネリットグループも
それの原因となる軍事転用を迫ったオックスアースもプロスペラの仇ですくらいまで説明してやれ
ガノタのウチの兄貴ですら水星にはグチグチ言ってたぞ
スペーシアン最高!
これだけわかってればええんやで(ニッコリ
今のこのスレの流れが証明してるしなぁ
水星制作サイドはこういう面倒くさいガノタじゃなくてライト層を新規に取り入れたたかったのに
結局残ったのはいつもと同じガノタでライト層を知能が低いだの馬鹿だの言って蹴りだすので残らない
あーそんなこと書いたら横文字あるだけで理解できないADHDのアスペルガーは発狂してしまうぞ
一般人なら当たり前に理解できることでも理解できないのがADHDのアスペルガーだからな
面白そうな要素は結構たくさんあるのにもったいないな
分かりやすい話じゃん
これの何が理解できないのかマジでわからん
母親に洗脳されてる描写が先に来てるんだからサイコパスとは思わんだろ
アホって言うか記憶消去されてたんじゃなかったっけ
俺は製造から5年とかって方向だと思ってたわ
記憶弄れちゃうと色々厄介な事になると思うんだけどなぁ
説明不足じゃなくて自分の理解力不足を棚に上げて説明不足だ―って騒いでるだけなんだよなあ
価値観押し付けてくる、
こりゃ新規こんわけだわ、
ガンダムなんて最初から分かりにくいよ
小難しい理屈つべこべ並べて人同士がロボットで争ってるから
わかりやすいわけがない。
わかりやすいのgかsdかビルドシリーズぐらい
初代もしっかり全部理解出来てるやつなんてそんないいないし。理解しようという気にならない。
それってあなたの感想ですよね?w
水星の売り上げは好調だとバンダイナムコが言ってましたぞw
FF13コピペ思い出した
コクーンはパルスに浮かぶ、ファルシがクリスタルの力で築いた都市。
聖府はコクーンを統治し、パルスに関わる物を排除する。
ファルシはクリスタルを内包しており、人類をパルスから守るためにコクーンを築いた。
外なる異物とは聖府にパージされるパルスのファルシが生んだコクーンに属さない物。
パージとはコクーン市民をパルスへ追放する聖府の政策。
ルシはファルシからビジョンによって伝えられる使命を果たせばクリスタルとなり、果たせないとシ骸という魔物になる。召喚獣はルシを救うために現れる。
殺してでも手に入れたいもの(ミオリネ)あるんでしょ?
殺したのに笑っちゃいけないよ?
お母さんのいう事なら何でもするの?
この辺りの問いかけを生まれ変わったスレッタがどう感じているのかわからんので
復活アピールされても何とも言えない感じ。うやむやにしてほしくない問題。
いやそれは理解できないほうが多くね?
罪と罰とか登場人物すら把握できんぞ
グエル大好きBBA層は新規に取り込んだようだぞ
SEED & DESTINYも理解出来そうにないしAGE辺りならイケるか
まあプロローグ前提ってのはあるけど
よく見ろ水星の方には造語は一つもなくて全部会社の名前と人物名だけだぞ
なろうにお帰り…
君と同じ価値観同じ知性の持ち主が沢山いて話が合うなろうの巣に…
>スペーシアン最高!
ツイッターとかそんな説明してる連中だらけでゾッとするわ
うわマジじゃん
脳死で造語だらけのFFと一緒にしてしまったの俺が馬鹿だったわ
すまん
最初は決闘してエンゲージするとかで
ガンダムでウテナやってるとかいう話だったけど
気づいたらエアリアルの中に魂が宿ってるみたいな感じで
いつに間にかエヴァに変わってたわ
ガンドって造語じゃないの?
2クールってのも大きいとは思うよ
0話
プロローグ見てないと知らん情報だしオックスアースに関してはプロローグでも会話内容から示唆されてるだけで実際にストーリー上に登場したことはないぞ
そもそもガンダムに百合豚を引き込んでしまった時点で
話しが進むに連れ、叩かれる流れになるのは分かり切ってる事じゃん
入ってきたライト層を追い返したのはほかならぬアニメスタッフだと思うんですけど……
グエル本人も地球の惨状は見て来たし分かってる風に語るも
実際は父親やっちゃって茫然自失で捕虜になり、1回だけ戦闘に巻き込まれただけ(この間たったの1話)
こういう駆け足展開、描写不足から来る弊害は否定出来んだろストーリー理解とは別問題だよ
尺があれば捕虜として地球の惨状を見るシーンや、子供達と少し打ち解けていく過程はもっと描く
完結してないものがたりの途中で主人公のキャラが成長してないからダメだとか真正の馬鹿かよ
完結まで見てから言え
お前の考察(笑)という名の妄想話には誰も興味ねえんだよ
逆に性的表現したキャラは、何かフラグ立ったのか?と、本筋理解を妨げる。
話の軸が見えにくいよな
母親が娘を洗脳してすげえ壮大な計画をやらかそうとしてるってとこが軸なんだろうけど
話があっちこっちへ行くせいでそれがすごくわかりにくくなってるし作劇上の失敗と言って良さそう
ガンダムの物語内の歴史やシステム等を現実の事みたいに語るの多い
パーメットとかクワイエットゼロとかも造語だぞ
アホかな?
ガンプラなんてライト層がいきなり買うわけないんだから転売屋とガノタがハッスルしとるだけや
0話は地上波でも放送されたけど?
観てないの?
何で観てないのに口出ししてんの?
熱心に見てる人間からそれは説明しただろ!とか言われても知らねえよとなるよそれは
そういう入れ方していいのは聞き流しても話の大きな流れに差し障らない部分であって
水星は話の根幹とか土台の部分でやってるからなんじゃこりゃとなる
パーメット粒子とかガンドアームは造語だな
そんなわき役よりも株式会社ガンダムのPVのメイキング映像の方が大事なんやで
転売屋から買わんでもいくらでも買えるんですけどねwww
馬鹿がわざと説明してないだけ本編ではちゃんと何のことか分かるように説明してるからな
見てもいないバカが見事に釣られててほんと呆れるわ
新規を取り入れたいならそこは大事だったよな
或いは説明とかなくても面白いって思わせるような演出をしないと
結果的に熱心な厄介オタクくらいしか話についてきてないのは制作側の問題
だからうやむやにしてほしくないって言ったんだよ自演くん
こうやって本編で説明されてるのに馬鹿が造語ってだけで脳死で説明不足だ-オリジナル用語は誰も理解できない―ってなるんだな
本当に馬鹿はアニメ見ないでくれ
ガンダムに今まで興味無かったからね、観るわけないよね
急に自演とか言い出して意味が分からんマジモンの病人か?
ネットの掲示板なんかで質問して0話何回か見直して漸くだからね?
これ1回見ただけじゃ理解できねーし見返したのも義務感みたいなもんで面白かったからじゃないからね?
えぇ…?
見たからプロローグの中身にも触れてるんだけど…
見てない人目線だと分からんよね?って話だよ?
造語には変わりない事実を無視しないでw
造語は一つもないとか言うからだろ、そうカッカするなよwww
えーと?
つまり飛ばして見えしまったバカにも分かるようなアニメにしろと?
頭悪すぎてもう話ししたくないんだけど
老害ガンダムおじたち水星で新規の若者が大量に来るの予想して
放映前からウッキウキでマウントの準備してたと思うわ
横だけど
アニメとかに限らず、見てない人目線で何かを全てわかる事って何かあるんか?
マジでこういう馬鹿って普段どんなアニメ見てるんだろ?
中身が何もない萌えアニメばっか見てんのか?
むしろガンダムは架空のものだと理解してないと楽しめない作品だろ
フィクションなのに架空のものだと理解してない人間が「ロボットである必要性がない」とか言って叩いてるんだぞ
ウチの兄貴もキモいよ
まぁ実の兄でもガンダムに付いて熱弁されると
何でこんな大人になっちゃったんだ?って全然違う事が頭の中でグルグルしてしまって
兄貴のガンダムの説明が、さっぱり頭に入って来ないんよ
本編はツイッターでは話題になる
狙ってた十代の新規獲得が出来てるかは微妙ってとこだな
なろうアニメとか萌えアニメとか
何も見てなくても考えなくても途中からでも何の問題もなく見れるぞ
つまりはそういうのが好きな連中が「ガンダムは説明不足」って言い張ってるんだ
いやプロローグまで全部見てないと話が理解できなようなアニメっておかしくない?
今時テレビにかじりついてアニメ熱心に見てるような人いないのに
ちょっとでも話聞き逃したり一話見なかっただけで話が理解できなくなるようなアニメはどうなのよって話
自演で俺のふりしてgood連打してる上にクオリティひっくくて草
飛ばしてないだろ?一話から見た人にとっては
まとめサイトで突然自分の兄貴語りするお前が一番キモい
誰もお前の兄貴の話なんぞ聞きたくねーよ
0話は別として本編でついに死者が出て戦争が始まりそうになると
これがガンダムなんやで(ニチャア
ってやってるやつ大勢居たしな・・・
だから百合だダブスタだミオ虐だメスガキだだとか本筋から離れたとこでキャッキャッするしか出来んかったんよな
今時で言うなら配信で全部見れるじゃん
一話完結モノでもないのに、見なくても理解出来る作品でないと許さないとか
もうホントゆとり通り越してんなぁ
それでも話が理解できないって人が続出してるのはそれだけ話に興味持たれてないってことだよな
つまりただの百合アニメとして見てるだけの証明だな
ガンダムとして評価してる人間0だろこれ
キャラやの立場や場所がポンポン変わるからそこは判り難いかな
企業を悪く描く割りに企業に関わるキャラの出番が少なすぎると思う
3クール以上やるかサブキャラの出番を減らすべきだったね
いやだから聞き逃したりすることは配信でもあり得るだろ
一言でも聞き逃したら話が理解できなくなるようなアニメはだめでしょ
あと学生が会社ごっこしてるのが笑える
お前ひろゆきみたいな奴だな
造語が一つもないとかいうから造語あるでしょ?って言われてるだけの事を認められない
いやそこまで熱心にアニメ見る人なんていいないよ?
みんな片手間に見てるだけ
それで聞き逃したり一話見逃したら話が理解できなくなったら本末転倒だろ
話が面白いって言ってるやつ見た事ないもんな
百合とグエルの人気で保ってるだけよ
萌えアニメは中身がないと思ってるお前もバカみたいだなw
現実の社会とか歴史の代わりに頭の中ガンダム知識で埋まってて
ガンダムの歴史を現実の歴史と同じ重さで捉えちゃってるみたいな印象だなガノタは
富野がそれただのアホだからやめろって言ってるのに
分かる俺も洋画とか絶対見ないのはそれだわ
アヘンジャーズだっけ?
あれも一回見たけどなにいってるのか何一つ理解できなかった
これはあくまで※301の”これの何が理解できないのかマジでわからん”ってとこに対してのことね
0話見てない人には理解できないんだよって回答
だから0話見てない人にも分かるようにアニメ作れとか言ってる訳じゃないのよ
ライト層取り入れたい!→やっぱ無理でした→しゃーないいつも通りのガンダムやるで
この流れの最中で少数残った百合好きやライト層が虐殺された
もしタイトルがガンダムじゃなかったら
最近のよくあるつまんねーロボットアニメで終わりだろうな
10秒戻せば済むじゃん
つか、見ない、聞かない、それで分からないって
お前が言ってる事ってつまりそういう事だからな?
年寄りコンテンツはファン歴何十年っていう妖怪が沢山いるからな。
大人なのにアニメ楽しんじゃってごめんね?みたいな腰が低いファンじゃなくて
俺様がコンテンツを支え続けてるっていう自分の方が制作陣よりガンダムを理解していると勘違いしている傲慢なタイプ
の方々が
面白くないアニメにそこまで拘る神経がよくわからん
好きなアニメのスレ行って楽しんでこいよwww
いうほどロボットアニメってよくあるか?
ストレス解消やエンジョイ目的で見るアニメや漫画くらい頭カラッポでも楽しめるような内容でええやろ
解らないって言っているのが、その今時の若い人たちだったら
若い人たちに向けたガンダムってコンセプトが失敗しちゃっている事になる。
自分は何もしないでもすべて与えられる至れり尽くせりな環境が欲しいなら
ママに絵本読んでもらって寝かしつけられる日々を送りなさい…
いやだから熱心に見たりしないって言ってるんだよ?
熱心に見てない人は聞き逃したからって戻したりしないぞ
一話も見逃さず一言も聞き逃さないように集中してみないといけないアニメはどうなのって話だからな
どこが面白いのこのアニメ?
煽りとかでなくて、このアニメの面白さを言葉に出来る?
しょうがねーよ、兄貴に言えなくてモヤモヤしてんだもんよ
別に俺もアニメ観たりすっから好きなのは解るけどさぁ
あまりに力入り過ぎだと引かれるから程々にしとけよって事だ
ガンダムオタはその辺のブレーキないよね
見ろ
終わり
え!?
じゃあ萌えアニメで何か権威ある賞獲ってたら教えてくんない?
中身あるんでしょ?
ガノタだろうが百合豚だろうが新参だろうが古参だろうが
作中で説明したことまで分からないとか文句垂れるのはどの界隈でもいらねえんだよ
大体、まとめサイトだけ見て叩かれてると思うなら世界が狭すぎるわ
アニメでわざわざ政治やる必要ある?
現実の政治にもっと関心向けたら?
兄貴に言えない事をここで吐いてんじゃねーよ
ここはチラシの裏じゃねーぞ…
…いや、チラシの裏以下のクソサイトだったわ、ごめん
だから見てない人はどうすればいいのかってとこ説明してよ
そこから逃げないでさ
ただ一話から見てるだけの人の話で興味があろうがなかろうが
知らんもんは知らんのだwww
管理人もここまで伸びたら味占めてまた立てるだろうな
フィクションだからこそできる企業とか政治絡みのドラマみたいなのもあるんだぞってことを
水星が新規に伝えてくれるアニメになってくればいいんだが最終的にどう思われるものか
本数が多いって意味のよくあるじゃなくて
最近マジで不作だらけって意味で、よくあるつまんねーロボットアニメな
どうなのも何も普通だろ
ストーリーがある小説をページを飛ばしながら読んで理解できないとか
私は馬鹿ですと言う自己紹介以外の何物でもないよ
お前は賞とかで判断してるのか?もっと自分に自信持てよwwwww
やべえ…今の時代、見てないからわからない事が正当化されるほど幼稚な時代なんだな…
理解しようにも造語と横文字だらけで理解させる気ないじゃん
もっとわかりやすく説明してから言ってくれない?
お前レンホーかよ
見てない? 見ろ
もう終わってんだよ
あまりにもわかりやすすぎる発狂で管理人の自演じゃないかと疑うわ
捏造害虫荒らししねつってんだろしつこいんだよゴミ
児童書おすすめ
いやだからね
最初に言ったでしょプロローグを見てない人には何も理解できないって
プロローグまで見てないと理解できないようなアニメを見てもらおうとかおかしいでしょ
居てない人はどうすればいいんだよそこ説明してくれよ逃げないでさ
良い加減言わないことによる深さ(笑)とかやめたら良いのに
0話見返したりとかする気が無い人は企業とプロスペラのいざこざによる戦争に巻き込まれたミオリネとそれを救うスレッタを雰囲気で楽しめばええやん。無理に理解せんでも見れなくはないやろ。
いやだからいま言ってるのは0話の話なんだけど
0話見ても理解できないようなアニメの作り方はどうなのって話をしてるんであって
0話見てるかどうかの話はいしてないんだよ
架空のメカであるMSという兵器に翻弄される人々の群像激がおもしろいんだよ
ハゲは書いてある事も難解だから
造語だらけで理解させる気ない物語のどこが面白いの?
お前がしていたのは見てない人はどうしたらいいのかという話だ
自分が何を話しているのかも分からなくなる人間はあらゆる物事を理解する事は不可能だ
諦めろ
適当に火付けしたらめっちゃ口論起きてコメ欄が伸びるの
アーシアンとベネリットグループの戦争を自作自演で起こしたプロスペラみたいで気分いいだろうな管理人
テレビとかでも特集組まれるくらいだし
アニメを集中してみるものって考え方に凝り固まった老害すぎる
アニメなんて片手間に適当に見るものなんだからそれで理解できるような話にしてもらわないとね
素直に教えてもらうなり調べるなりして理解しようとするか、諦めて見るのやめればいいじゃない。
自分の理解力低いのを棚に上げて何言ってんだかって感じ。
ナデシコとかは毎回毎回説明役が説明入れてその上で定期的に殆ど丸々1話説明に割くような話入れてるけど、本みたいに気になった点を立ち止まって考えたり読み返したりできる訳じゃないアニメでパカパカ視点切り替えてそれっきりにしてたら意味不明に感じて当たり前
解る
「あの機体にナントカフレームを入れてないから云々・・だからアナハイムの技術者が云々・・」
みたいな感じな
いやそれ庵野とかいう三流監督のやり方で、ガンダム伝統のやり方じゃないんです
大河内は今回その三流監督のやり方真似してるようだけど
いやだから※379を見てくれ0話を見たかどうかの話をしてないんだよ
見ても理解できないようなアニメの作りはどうなんだって話をしてるんだ
翻訳ソフト噛ませて読んでる人達が居るから
造語がわからなければかっこいいロボットの戦闘を楽しめばいいよ
初代ガンダムも子供たちはそうやって楽しんだから
自分がじゃなくて視聴者はみんな理解してないけど?
「アニメなんて片手前で見るもの」なんて前提を絶対視して押し付けてきてるのはお前な
アニメというのは表現方法であって、作品は色んな種類があって当然なのに
お気楽に見るような作風も自由、じっくり考察するような作風も自由
何勝手に自分が馬鹿なことを正当化して馬鹿な作りをしろと要求してんだよ
1期はそこそこ百合してたかな?でもそこまで百合物って訳でもないよこれ
お前が自分で言ってるじゃん
379を見ろって
本当馬鹿だな
いや説明抑制するのは割とガンダム伝統のやり方っていうか富野のやり方だろ
富野はリアリズムでやってるけど庵野のは衒学趣味入ってるから趣も違う
お前はいつみんなの内心を代表出来る人間になったんだよ
棒立ちでビーム撃ってるだけの戦闘の何が楽しいんだ?
ツイッター見てもまとめ見ても5ちゃん見ても水星の戦闘シーン評価してる人間は誰一人存在してないんだが?
立場上百合ってだけで百合アニメちゃうで
相手を思って行動するけど理解が足りず傷つけてしまうような展開はあるけど別に男女でも兄弟でも戦友でも成立する関係性や 百合ならではの展開は無い
今のところは友情の範囲
記事タイ見てないのか?
これそういう記事だぞ?
100点満点で一期70点、二期10点くらい。SF的世界観がしっかりして、恋愛に男が絡む百合っていうのがほぼないから
そういうの好きな人はおススメ。二期は主人公カップルが一緒にいない虚無期間が続いているけど大逆転ハッピーエンドを信じてファンが辛抱強く見守っている状態。
流石はガンダムだけあってグッズとかボイスドラマなどの企画や、ファンアートなどの二次創作も強い。
富野は台詞で語りすぎることを批判されてた側だったんだけどなぁ
逆シャアとか「詰め込みすぎ、演出よりも台詞で主張を語らせすぎ」って批判されてたのに…
なんなのさ?
うーん?
なんか理解してないみたいだからもう一回書くね
これはあくまで※301の”これの何が理解できないのかマジでわからん”ってとこに対してのことね
0話見てない人には理解できないんだよって回答
だから0話見てない人にも分かるようにアニメ作れとか言ってる訳じゃないのよ
コピペですまんけど理解できない奴がいるから許してくれ
じゃなくて
アニメ好きじゃなくても楽しめる作りじゃないといけないんだよな
鬼滅みたいにライト層が入り込みやすいやつ
別にアニオタどうのの問題じゃなくない?
別面白ければアニメ好きじゃなくても話題性あるだろうし。
グエル君のワイヤー射出は評価する
花嫁が言葉足らずで割と頻繁に関係崩壊しかける
花婿は男にちょっかいかけられて結構ゆらゆらする
百合の間に挟まる男キャラがメチャクチャ人気
くっそわかる
横文字と漢字の固有名詞並べまくった長文の持論を早口でまくしたてて
何か高度な議論をしてるみたいな雰囲気出して気持ちよくなってるあの感じがたまらん
パーメット鉱石(元素?)とか言う宇宙世紀でいうミノフスキー粒子みたいなもんやと思っておけばええ
ただし過剰になると人体に有害やから乗ってる人間が死ぬ
見てないからわからないなら見ろよ
見てないからわからないってわかってんなら見ろ
さっぱり分からん
そうやって横文字使えば頭がいいと思ってる奴らがわざとらしく横文字使ってるのってホント馬鹿みたいだわ
1話20分程度なんだからこんなところでレスバしてないで見てこないアホ
エアリアル以外は普通に戦ってるだろ
見てるかどうかの話じゃなくて本編外にもみてないといけないようなアニメはどうなのって話をしてるんだけど?
9話の決闘でシャディクが最初にチュチュを潰しに来たのは評価する
なおシャディクの腕では潰せない模様
まぁ打ち上げ基地?みたいなところに行くまでにも色々あっただろうしな
アニメだと秒で戻って来てたけど
見てても理解できないようなアニメになってるって話をしてるんだけど?
本当に話理解せずに脳死で話してるのか
ネットの反応見て書き直してると思ってんの?
アニヲタって馬鹿しかいないんだなw
FPSとか銃が結構好きだから結構好きなんだけどなー
多分ロボ好きは殺陣が好きなんだろうけど逆に俺はでかい人型ロボのチャンバラは笑ってまう
こいつがぎりぎり理解出来なさそうな児童書
マッチ売りの少女
390は見逃したら云々言ってるんじゃねぇか
見てもわからないってのとは話が違うだろ。脳死で会話してるのはどっちだか
コレ本気で言ってる人間なんて存在するのか?
あまりにみっともなすぎる幼稚な主張だろうに
あれなんで幻覚見えたの?
マッチじゃ無くて麻薬売ってたの?
説明不足だしストーリー理解できんわ
水星理解できない奴らはこうなるぞ
プロスペラは何故スレッタを学園に行かせたか?→学園にミオリネがいるからだろ
ミオリネとのパイプが欲しかったから
プロスペラ何がしたいの?→データストームにいるエリィの受肉とプロローグで裏切った奴らへの復讐
情報を共有する性質を持った架空の鉱物・元素、水星や月で採れる
宇宙世紀ガンダムがわかるなら天然で採れるサイコフレームかサイコミュチップみたいなもん
それ別人だから俺じゃないし
でも所詮アニメの世界の想像SF技術論と言うのがまた良いエッセンスでなんとも言えんよな
造語を造語で説明するな
ほんとガノタ
そ う い う と こ だ ぞ
水星程度でわからんとか言ってたら、昔の作品だけどエヴァとか時系列バラバラで放送したハルヒとかも一切理解不能やろきみ。まどマギとかも理解できなさそう
お前はまとめサイトの恣意的なチョイスの記事を本当に「みんなの意見」なんて思ってるのか
おめでてーな
ガンダムと何も関係ないアニメ引き合いに出してどうしたの?
自分が見てたアニメ歴がその程度しかないのか?
別人ならわざわざ横レスすんなよw
文脈読めば俺は390に対して見逃すとか熱心に見てないって話にこんなところでレスバしてないで1話20分程度集中してみろって話してるのわかるだろ
それをお前横から見ても理解できましぇーんとかアスペかなにかか
いや俺は最初亜から水星の魔女はストーリーが理解できないアニメだって話をしたいんだよ
お前のどうでもいい自分語りには興味ないわけ
ガノタとかいう専門用語使うのやめてもらっていいですか?
アニメ集中してみろとか時代が違うんだよ爺
アニメなんて片手間に適当に見るものなんだからな
例って言葉知ってる?
どこの世界の専門用語なの?
まさかガノタなんて言葉が正式に存在してるとか馬鹿なこと言わないよな?
違うだろ
お前はずっと
俺は水星の魔女のストーリーを理解できない人間だって話をしてる
ラウダがシュバルゼッテ見てキレてるシーンとか今回の話には関係ないし
だからガンダムと全く関係ないアニメ持ち出した理由を聞いてるんだけど?
高々20分程度を流し見したり片手間に作業する癖にレスバは数十分、1時間レベルでコメント欄に張り付くとか矛盾してるだろ
お前の優先順位どうなってんだよ
顔真っ赤でおんなじことやり返してるの
横から見てる方も恥ずかしいやり取りだわ
ほらまた自分語りしてる
言葉が正式に存在しているってどういう概念ですか?ますます意味が分かりません
アニメってくくりで例として挙げただけだが?なんでわざわざ別にガンダムを上げないといかんの?
お前レベルだとAGEすら難解だろ
一時間?
俺は今初めて見て10分も立ってないけど?
そもそもSFって昔からそういうもんだぞ、SF信者から見たらガンダムなんぞSFですらないからな
「アニメなんて片手間に適当に見るものなんだからそれで理解できるような話にしてもらわないとね」
この考えこそが自己中心的なガキの甘えなんだよね。
アニメに限らず創作物には色んな作風がある。今取り上げられてるアニメは君らのようなスイーツ脳には難しかった。ただそれだけの話。別にお前さんたちに用に作る必要はないし、お前さんたち向けのアニメもちゃんとある。
それぞれ見る側が取捨選択すればよい。
それを自分がわかるように作ってもらなわないと~って世界が自分を中心に回っているとでも思っているのかい?
己こそが考えの凝り固まった浅はかなガキだったって事だね。
3年ROMれ
別に水星視聴者はSF観たくて観てるわけじゃないけど?
その投稿の時点で459から既にもう10分以上経ってるけどな
てか459が君の初レスじゃねぇだろ。さっきから即レスしてんだから君
嘘も休み休み言え。なにまた別人設定で来るわけ?
電気と同じ動力であり信号だと思えばいいよ。作中では義手なんかにも応用されているし
電磁波として飛ばせば機械を狂わせることもできる
何でお前が視聴者全ての脳内知ってんだよ?ニュータイプ?w
アニメは片手間って~やつお前だろ
何が10分程度しかいないだ大噓付きが
既に30分以上ここに張り付いてるよお前
実質はただ難しげな言葉と言い回しで気持ちよくなってるだけの中学生だからな
まあガノタ同士でやっててくれる分には別にいいんだけど
新規とかにいきなりそのノリで話したりマウントしてくるやつがキツすぎる
年取ると話し長くなるよね
情報を共有する性質をもった鉱物で、機体とパイロットがパーメットを介して情報共有することで自身の体を動かすのと同じ感覚で機体を動かすことができる
ただし、人体の何倍も大きな機体を自身の体の様に扱ったり遠隔操作したりなど高度な情報共有をするとその情報量に人体が耐えきれずに死ぬ
その他にも交通機関など日常生活の中で多種多様な方法で利用されている
なろう小説を読め
お前の求めてる物はそこにしかない
ジャンルを選ぶというのは大切な事だ
美女を求めてホモ雑誌を買う奴は居ないし
フレンチを食いたくて中華料理屋に入る奴もい居ない
対立煽りマーケティングした節あるからまぁ水魔女支持派も被害者ではあるんだよな
水魔女は対立煽りした上で出来の悪いアニメを作くったわけだから
それすら忘れて別の水星の記事で信者らしきアホが
19話の件で地球と全面戦争になったらなったで金になるみたいな事を言ってて
地球民とスペーシアのパワーバランス完全に忘れてんの草生えたわ
そういう奴ほど俺このガンダム理解してますとか言うの何なんだろうな
何かと言われたらニワカやろ
反論できないと人格攻撃しかできないのか。
知性が低いって不利だね。
上にも書いたが身内内だけならいいけどガノタは外様にまでそのノリでいく奴がおってきついねん
SF者はガノタより知的水準高いしそこらへんの分別もわきまえてるでしょ
馬鹿だなあ
水星視聴者が求めてるのはなろうじゃなくてただの百合アニメだぞ
狙ってなくてもガンダムは何作ったって古参と対立する運命なんだよ
対立しない物作るのなんて不可能なんだよ
バカだなぁ水星に百合要素なんぞ殆どねえって言われてるだろw
ケンカするつもりはないけどちょっと違うと思う。
ガンド技術の説明と混ざってるように思う。
ケーブルカーなんかにもパーメット使われてると作中で明示されてるがここに動かす人間との情報共有はないだろうし運転手の体になにか影響するものでもないだろうから。
ジャンルを選べと言っている
萌え豚には難しい事だったか
ガンダムのスレにへばり付いて外様とか笑わすなよwwww
それを分かった上で水魔女は対立煽りを意図的に狙った節あるから悪質なんだよね
横文字造語使えば頭いいと思ってそうww
話は登場キャラクターの性格を多面的に見せてるというよりもコロコロ代わるかの様に積み重ねが薄い
クリフハンガー多様するが週を跨ぐと呆気なく解決するか解決後の時間軸まで飛ぶ
こんなの繰り返してるから余計頭に入って来ない視聴者も多いじゃないか?
ドラマというよりシチュエーションの繋ぎ合わせだからなしかも雑な
意図的にやってるのはここの管理人だけだwwwww
横
古参というより原理主義だと思う
そういった面で対立煽りもしてないと思う
最初から宇宙世紀とは関係ないし、主人公女の子だし別物ですよってアピールをしてるだけ
馬鹿だって言われるのはなろうでもみてろとか言い出した部分なのに真正の馬鹿だったか
ケーブルカーは日本語で何て言えばいいのかなぁ...
全部壊すんじゃなくて、パーメット使ってる兵器を全てエアリアルの支配下に置くんじゃないか?
ナデシコCみたいな能力で兵器を無力化するみたいなヤツじゃないの?
このコメ欄みても分かると思うけど
普通に出来が悪い部分指摘されても信者が勝手に発狂するだけだからな
自ら火を付けて回ってんだから性質悪いよ
だからそういうのがキモイって言ってんのオッサン出てくんなよ気持ち悪い脳内で完結してろアホカスしばくぞ
さっきからパーメットパーメットうるせえよ
こんなので理解しろとか無理に決まってるだろ
スレって
なんと19話で初めて出てきましたwww
これで全部終わってた
富野原理主義やら宇宙世紀至上主義やらいるからなぁ
そいつら避ける為にアナザーやってるのにそれでも文句言う奴はいるのは仕方ないとしか
それは聞き捨てならない
どうしてガンダムというだけでそこまで言われなければならないのか
好きなもの否定されて怒るのは誰だって同じな筈
相手の立場に物事考えることが出来ないのか最近のクソガキは
恋愛面で「テロリストではキミを幸せにできませんので身を引きます」したくせに未練たらたらで一方的に託したグエルに「なんで守れてねーんだよ!」ってキレるアレな奴で、テロリストとしては最低限はちゃんとしてる、
普通にそんな奴じゃ?
自分はキャラクター的にそこのブレが無いんで悪役としてそこまで嫌いじゃない。
頭パーメットかよ!!
その百合描写すら雑に距離を詰めて
いつの間にか相思相愛になってるのどう思ったんだろうな
いくらスレッタが世間知らずでチョロいとはいえ同性愛に驚愕し
しかもエラン4号にも仄かな恋心みたいなの抱いてる感じだったのにw
対立煽りに利用されちゃうと引くに引けなくなるんだよね
煽り抜きで可哀想だよ
じゃあパーメットて言葉を抜きにしても理解できそうな説明だが?
あんなサイコパスガイジどう愛でればいいんだ?
んー、まあ確かに?
パーメットとは何ぞやって言われたら情報を共有する性質をもった鉱物ってだけで他はガンド技術についてだね
交通機関などで使われるパーメットが人体と情報共有してないのはその通りで、パーメットが利用されてると書いたつもりだったけどガンド技術について長く書いたせいで交通機関にガンド技術が利用されてると誤解させてしまったか
最新話でアライグマ疑惑が出てきたので、素直にたぬきを信じられません
造語だらけでFF13のコピペ思い出したわ
母親はきっとマルタンみたいに不器用なだけだったよね?
ってな感じになってるの驚愕したんだが
マルタンとニカのすれ違いつうかニカがスパイだったのが原因だけど
そんなレベルの所業じゃない事を母親がしてるから次元が違うんだよなあ
元は被害者側と言えど
フォルシのコクーンと同レベルのイミフ
あらいぐまは何でも洗って食おうとするのだ。つまりスレッタはたぬきだ
いやシャディクはプロスペラは気づいてたって言ってたからグエルがやらせたとは思ってないやろ
シャディクはグエルにミオリネを託したとキモい上から目線なんや
その託したグエルがまんまとプロスペラに出し抜かれてボクの天使のミオリネに人殺しの汚名を着せたな!っ怒ってる
話がごちゃごちゃしすぎて意味が分からん今のワンピかよ
もしかしてスレッドを2ちゃん専用用語だとか思ってる?
よーしよしよしよし、よーしよしよしよしモフモフ
コクーンはパルスに浮かぶ、ファルシがクリスタルの力で築いた都市。
聖府はコクーンを統治し、パルスに関わる物を排除する。
ファルシはクリスタルを内包しており、人類をパルスから守るためにコクーンを築いた。
外なる異物とは聖府にパージされるパルスのファルシが生んだコクーンに属さない物。
パージとはコクーン市民をパルスへ追放する聖府の政策。
ルシはファルシからビジョンによって伝えられる使命を果たせばクリスタルとなり、果たせないとシ骸という魔物になる。召喚獣はルシを救うために現れる。
↑これと同レベルの文章で草
難しいアニメ見てるぼくちゃんカッコイイアピールをしてるダセェ奴らだろ
死にゲー死にゲー言いながら配信エアプで騒いでる子と同じ
だからこの程度は難解な物じゃないよって諭される
そうするとカッコイイぼくちゃんがダサくなるからいかに分からないかをアピールし始める
大河内のご都合主義とクソ雑さが悪目立ちしててレベルが低い代物だったけど
プリンスのくだりとか笑うだろあんなん
人体実験しまくりのベルおばさん→なんか正義に目覚めて許されそう
こんなのおっかしいだろっ!
俺は初めプロロだけで3回観たぞ
わかるのにキャラの性格がストーリーに(辻褄)合わせてコロコロ変わるとかのが
ストレス溜まるわ。あれで面白いとか言ってんの学校ドロップアウトしてるだろ
頭シャディクこれで行く
5号はキモくて不快なだけで完全に不要なキャラだろ
SAOの浅田さん連呼してたやつ思い出すわ
意気揚々と出来が悪いって指摘したら具体的に反論されて
単に自分が理解出来てなかっただけなのが露呈してだけやん
理解できてない自分の未熟さを誤魔化すために「説明不足!」って言い訳したら
そこすらも反論されて言い訳できなくなって「見なくても理解出来るようにしろ!」って支離滅裂な主張を展開してるだけやん?
人名がカタカナなだけだろw
全てが断片的で散文的でボカロ曲みたいだな
プロットからストーリーを作らずそのまま絵と声つけたみたいなアニメ
君そんなアホなん?
じゃあアホにもわかりやすく一行で書いとくわ
シャディクは拗らせストーカーでグエルを逆恨みしてるのw
ええからええからw
水星はキャラアニメの部分も強いから初見でも楽しめるような作りになってると思うぞ
最初からそう書けばいいのに無駄に長い文章書くとかあほやなww
ガンオタが意気揚々と固有名詞並べ立てて書く長文って
はたから見たらこのFF13コピペと同じってことは自覚しておいたほうがいいと思うガノタな人は
意図的に隠されてる謎の部分が
パズルのように最後にピタッと当てはまってカタルシスを得られたら名作
エヴァのように雰囲気だけで中身空っぽのままで終わったら凡作
スレッタと勘違いしてるのかもよw
花江は元々こういうキャラやらせて輝くタイプだったよな
炭治郎のイメージ強くなったけど
ガンオタとガノタって違う物ですか?
人名と専門用語の区別もつかないアホってかわいそうね
アンパンマンも理解できないんだろうな
アホの話は無駄に長いからアホなんだぞ
既にチラ見せしてるから
最後にピタッとは無理じゃないかな
あと復讐劇の結末は大体決まってて
ずらし をしないなら先は見えてる
キャラクターが脚本の都合だけで動いてる様なのばかりなのに
キャラ物として楽しめるか?
メスガキ沢山いるーって感じの人しか無理じゃない
すんげえ的確に水星を表してるな
だからこのアニメ考察するだけ無駄なんだよね
元からそういう層に向けたアニメでは?
ガンダムの面白いところって人間模様だけど、その肝心の人間が口が悪いつまんないやつばっかだし、すべての人物にたいしてなんとも思わない。
ほかのガンダムだと、その人間の心情が胸に訴える瞬間っていうのがあったりするけど、水星はだいたいの人物が「なんだこいつ」ってのしかいない。
ネットのバズリを狙ったシークエンスの数珠繋ぎって感じが一期からすごくある
今の時代そういうのもある程度仕方ないと思うけど12話のグチャッが話全体の影響とか大してなくて心弱いZ世代に配慮したソフトなクリフハンガーでしかなかったっていうのはがっかりすぎた
ただでさえガンダムって一話から主人公が人殺すもんなのに12話でやっと一人殺したぐらいでそんな大騒ぎされてもなー…と思ってたからマジがっかり
水星推してるガノタ見ると正直こんなお子様ランチなアニメで満足してんの?って思う
ハサウェイは大人が観れるドラマになっててすごく良かっただけに余計にな
リアリティラインの置所が全然違う作品と比べてもな
水星は腐ってもSFの枠だろうから
設定はそりゃ作りが甘いと色々と突っ込まれるよそういうジャンルだ
SFでもすこし不思議の方なら許されるかもだけどな
それなら納得
同じじゃね
「テロリストではキミを幸せにできませんので身を引きます」
いやスレッタに決闘で勝ってたらシレッと花婿気取ってたと思うわ
メスガキもあんまりバリエーションないんだよな
グエルの後輩とシャディクの仲間のメスガキは区別がつかなくなることがある
サビーネ「シャディク」
未練たらたらで今でも隙あらばミオリネと繋がりたい欲ダダ漏れだから
サビーネに釘さされるんだよ
そんな古参向けな事ばっかやってたから知名度に対して人気が微妙なことになってたんやろ
組織の実態とかどういう規模とか不明だからな
19話でやっと片鱗が出てきたけど
なんか捻りがないというかガンダムだから仮面キャラを悪役にしとけばいいんでしょ?みたいな手抜きを感じる
スマン、プロットからストーリーを作らないって表現が
玄人ぶってる素人にしか思えんw
出来の良いプロットは普通に物語(ストーリー)だからな
分けて考えてる時点で三流
キャラデザが今風だし学園のゆるい雰囲気も合わさっていい意味でガンダムらしくなくて好きだったよ
二期はキャラモノとしても擁護できないクソ
いや、だからまぁパーメットは説明出来てる訳じゃん
まぁDBじゃなくてもいいよフォースって結局何?とかでも
でも映像作品のそういうのって、実演して見せるのが常套で
作品を楽しむ上ではそういう感じの物以上の理解はあんまり必要ないのよ
水星も描写は十分足りてる
なんであれ破壊してたんだ?
オックスアース社はルブリスソーンとルブリスウルの存在からまぁ想像ついてた
炭治郎は実は鬼の適正妹や鬼舞辻超えのSSRだからなw
それ母親に対してじゃなくてエアリアルに対してだぞ(ちゃんとエアリアルって言ってる)
エアリアルに拒絶されたと思って泣いてたけど、実際はスレッタを母親の復讐に巻き込まないように、一番いいやり方じゃないけどエアリアルにはそうするしかなかったんだって気付いた
親殺しが裏テーマにありそうだからな
まぁ何人か死んでないけど
かばって死ぬ(まだ生きてる)、自分の手で殺す、地位を奪う、プロスペラはどうなるんでしょうね
定義理解できない害虫が寄って集って知ったかぶり捏造撒き散らし大会始めてんじゃねぇよしねつってんだろさっさとくたばれゴミボケカス
日本語の意味すら理解できないのか腐れ脳みそ
まあそこらの直撃世代がメインスタッフなんだろうな
親子関係はテーマの1つだけど親殺しはあくまでその一部だろ
みじめすぎる
実社会でも浮いてる
自分を賢いと思い込んでるガイジ 死wね
会社で家畜させていただいてる分際で生きながらえているだけで
自分じゃ何の力もない乞食 独身クソオバ並みのクズ無能なw
、賃貸しアパート社会のコジキ勘違い野郎w
下敷きがシェークスピアのテンペストだって事は
プロロの段階で考察されてるからなー
(テンペストの主人公はプロスペロー)
ならばプロスペラの最後も観客(視聴者)の意志に委ねられるのかもね
ガンダムらしいってなんだ?
seed以降のキャラデザは製作時基準で普通でしょ
富野ガンダムらしさとかなら、まあギリわかるけど
ヴヴヴ成分が多い
まあ大河内だから当たり前だけど
ヴヴヴは知らんしギアスもそんな好きじゃないし
∀やウテナの脚本だって、直近の作品のSK∞が面白かったから
調べたら知ったくらいで、流れ的にはSK∞の勢いを踏襲してると思うがなぁ・・・
最近どのアニメとか漫画見てもクズ親が子供たち虐待してるでーってのがテンプレになりすぎててあの12話程度で驚いたり衝撃の展開とかに全然なっとらんねん
もう親がやばいやつで主人公洗脳してるでーなんてありふれた話は1話で明示しとけやマジで
そしたら1話の時点でスレッタは親の呪いを解けるか?って目的もはっきり示せるし今みたいにケツの方で展開ぎゅうぎゅうに詰めずに話も余裕持って進めれたやん
設定の類似じゃなくて雰囲気の類似を空気感の様なイメージで印象として感じる物だと考えてるからかもしれん
まず根本的に勘違いしてる部分がある
∀は数話担当しただけでメインライターでは無いし
ウテナに至ってはノベライズ版を担当しただけで原作やアニメには参加してない
ウテナの基礎を作ったのはあくまで監督の幾原
漫画版を手掛けたさいとうちほそしてシリーズ構成をやった榎戸洋司だ
大河内にあんなセンスは無い
ヴァナディースは人類の未来の為にガンドを研究していたけれど、オックスアースに買収されたことでその技術をMS開発に転用された結果評議会により抹殺された
プロスペラが「ガンドの理念を踏みにじった大罪人」って言ってるのはそのせい
その後の「今度はエリーの未来を邪魔するなんて」って言ってるのはプラントクエタを襲撃したルブリスウルとソーンがオックスアース所属のモビルスーツだと表示されて、つまりエリーの未来、クワイエットゼロを邪魔したのがオックスアースで確定したから
まあ要するに全部復讐ですね
水星はさぞ自信あるんだろうと思ったら
ウテナより価値観的に古臭いもん出してくるとはな
ラストも単なる同性愛的なもんで締めなかったウテナを超える事も無いだろうな
男主人公が戦火に巻き込まれてガンダムに乗るみたいなテンプから入らず
女主人公の活躍と同性愛で締めた一話はガンダムっぽくない導入だと思って食いついた
ビルドメタバースだっけ?あの新作OVAと水星のキャラデザ比較すればギャップがわかるよ
これが理解できないって普段きららアニメみたいなのとかなろうとか見てるのばっかなんか?
ウテナは本当に先鋭的で尖ってたからあれを超えるのは容易じゃないにしても
持って来た以上ただの劣化コピーじゃがっかりだな
ビルドってついているのは普通のガンダムシリーズじゃないよw
それでいて結構深いからなGガン
ウテナは20年30年先の観点を持った作品だったけど水星は20年30年昔の観点の作品って感じ
古典からの引用を誇るようなお客さん向けの作品なんでしょう
ただそういう動画を見れば理解できるし、それで自分で考察したり発見したりするのもこういうアニメの面白さの1つだよね
作品内で一応の答えが示されないのは制作側の怠慢か傲慢
考察とかはその後の事
設定の量すごすぎて3クールで収まるわけないで
最低でも5クールはいる
1クール目はまだしも2クール目は毎話とんでもない速さで話進んでるだろ
・パーメット
・オックスワース
・議会連合
恐らくこの辺りは調べないとわからない
そしてこれらが物語の根幹にかかわってくるから ’よくわからない’ と言われている原因となってる
パーメットが分からなければタヌキママやミオリネパパの動機がまずわからない
そしてパーメットによって何ができるのかわからないのでそれを使う
”クワイエッドゼロ” なるものもよくわからない
オクスワースや議会連合が分からなければタヌキママが何故今週あんなことをしたのかわからない
一期の学園生活を長く書きすぎ&コロナで作成追い付かず 総集編連打で純粋に説明が足りてない
物語の根幹であるパーメットや、0話+小説はアニメで放送すべき内容
政治や世界背景の作りこみはガンダムの魅力だけど 水星のつくりはただただ不親切に感じる
新規を取り込もうとした令和のガンダムとしてはSEEDのようなわかりやすさが必要だった
娯楽があふれてる時代しっかりとアニメという作品内で完結させたほうがいい
やらおんで同じコメント見たぞ
ストーリーはもちろんの事、敵が誰なのかわからないし味方もわからないし
そもそも顔も名前も覚えられないよ
最近初代とZ見たけど話わかりやすくて面白かったわ
もっと自然に
そいつらは彗星擁護したいというより若者にマウントしたいだけでしょ
この世には何かを煽ってないと生きてられない妖精がおるんやで
劇場版で鬼滅レベルに全部セリフで説明するようになったGレコが直前にあったってのに
何回同じコピペ貼るんだ?
そもそも百合じゃない
百合は秘めるもの
これは単なるLGBTポリコレ枠や
花見に来た人達だってソメイヨシノの特徴や蘊蓄にまでは興味無いやろ?
害虫しつこいしね
AGEってすごいよな 企画の経緯がこれ↓ ドラゴンなんて可愛いもんよ
レベルファイブ社長でゲームクリエイターである日野晃博に100万本売れるガンダムゲームを作らないかと打診したところ、日野からTVアニメの企画段階から参加させて欲しいと返され
爺ぃ「これがガンダムだ!」
新規組「学園ものだと思ってたのに急に政治お出しして来たストーリー分かんない」
爺ぃ「これがガンダムだ!」
新規にもジジィにも問題児しかいねーんだよ真ん中はいないのか
ちびちび楽しめや
プロローグを一度見た程度だと
もう覚えてない人も多いやろ
ワイは掲示場であれやこれや雑談するの好きだから覚えてたけど
0話も一週間毎日見てたけど、何だっけ?ってなったw
まあ説明不足でも情報多い方が長く楽しめるから俺は問題ないけどね
何だっけとはなったが、話のつながり的になんとなく察することはできた
というか宇宙の企業と地球は対立して地球は宇宙に搾取されているとかそういう大まかな構図を頭の中で描けていたら用語はわからなくてもなんとなく察することはできるつくりになってる
なろうみたい
3だ
そんなモンは一旦読み飛ばして、全体の文脈から構造が見えてきたら
大体何の事なのか雰囲気掴めるだろ、と俺は言ったのだが「いーや、無理」
そう言って俺が貸してやった「ニューロマンサー」と「ディアスポラ」を投げてよこした
最新話に関しては特に駆け足に感じたな
マルタンきっかけでスレッタが母親やミオリネの真意に気づくという展開やりたかったにしても
その肝心のマルタンが立ち直るきっかけが唐突に出てきた懺悔室、今まで特に地球寮の連中との関わり対して書かれてなかったキャラによって立ち直る
せめてそれまでに他人の相談にのるようなキャラというところ見せてたらわからなくもなかったけどそういうのも一切なし
今更そんな昔の観ねーだろ
初代とZが好きで、水星の擁護してる年寄りとしか思えないわ
設定の羅列は物語ではない、ということはわかってない
早く消えろ害虫
それぞれがなにしようとしてるかは理解はできるだろ
まあ伏線というより、「逆に考える」という推理能力の欠如にも問題はあるわな
・そもそもウルとソーンというガンダムタイプはどこから生えてきた?
→アーシアン組織はクッソ貧乏で中古や横流しMSで騙し騙しやってるような感じなのに、そんな金や技術があるとは思えない
→プロスペラママンが暗躍?
→オープンキャンパスの事件は想定外っぽいしアーシアンとの繋がりもなさそうだしどうも違いそう
→じゃあシャディクしかいないか。ガンダム自体はプロスペラの専売特許じゃないし。でもファラクトみたいに他のガンダムじゃなくてプロローグのルブリス型な理由が不明すぎる
→プロローグに関係ある別組織が裏で一枚噛んでる・・・?
まで考えられれば頭が回る人
個人的にアニメ観るのにそこまで頭使う必要ないとは思うが、出されたモンただ眺めて「分からん」「分かりにくい」「分かるように現時点で1から10まで説明しろ」と喚く豚みたいなおつむの人はそれこそ豚のエサみたいな脳死アニメだけ観てればいいとも思うかな
・そもそもウルとソーンというガンダムタイプはどこから生えてきた?
→興味ない で終わり
玩具屋の都合で新しいの出してみました程度にしか見えないものにそこまで関心持てんよ
はいエアプ見っけたw
エアリアルはすでにガンド技術じゃなくてパーメットを使った機器をハックできるようになっとるよw
ちなみにパーメットはいろんなもんに使われてるって
もう何度か本編で描写もされてるし説明もあったよw
マジでエアプは黙ってろよなw
お前は昔のアニメは絶対見ないの?ほーーんw
いや、各企業の思惑は元々金儲けだから、それ故に地球から搾取してるよな
新トップ陣はそれを止めようとしてる訳だが、その方法で対立してるのは描写してるだろ
演出上の表向きはそうだけど
話の構造やマルタンから得た考えの汎用性の高さからから考えるに
エアリアル(中のエリィ)だけじゃなく母親やミオリネが
スレッタに直近で仕向けた行為まで含んでると見るのが普通じゃね?
テンペストからキャラ名を借りてきてて、プロスペラが復讐役なら
最後にエアリアルが自由の身となるのは確定的だし
他にもウテナだの花男だのを寄せ集めて、最近はひょうきん族ですか?
モビルスーツやらガンダムやらも借り物で、おもちゃを売るための方便だし
○馬鹿が視聴者なのでストーリーが理解できない
なんで自分は馬鹿ですアピールしたがるんだこいつらは…
いい加減病院行ってアルツハイマーの検査受けろよ。
それは深読みし過ぎ
一番いいやり方じゃないけど…はエアリアルに対してで
最後の「私何も分かっていなかった」が母親やミオリネも含めた気付きだと思うよ
これは母親を肯定する意味じゃなく、母親の洗脳が解けてスレッタが初めて現実を理解した瞬間だと思う
だからそれは年齢とかに拠るだろ?初代ガンダムだって子供は解らなかったぞい
それの何が悪い?君の名はだってそういう寄せ集めだが名作だし
過去の作品だってそうやってリスペクトしてるだろ、スターウォーズも黒澤リスペクトだし
AKIRAだって鉄人28号をリスペクトしてるし、最近のマイケルジョーダンの映画だってそうだ
水星信者の気持ち悪い部分が濃縮してる感じだな
水星の本筋の話程度で難しいと言ってる人らになんか言いたいのは分かるけど
この程度で頭周りますアピールは恥ずかしいからやめてくれ
ほんとそれ
機動戦士なろう
ここで長文反論してる痛い信者(多分一人)に刺さるコメントだな
その設定を如何に物語の中のセリフや映像描写で自然と開示するかが大事なのにな
そういう観点で見れば水星はかなり微妙で視聴者に甘えてる
全盛期の富野の作品とかの方が”普通”に見る分にも理解出来る作りになってる
まあ全盛期の頃は他のメインスタッフとバチバチやりあって作ってたらしいので
それがアク抜きというか中和となり功を成してるだろうから富野一人の功績とは言わないが
0話も小説も見てないからわからない ←ふつう
0話も小説も見たけどわからない ←やばい
水星は寄せ集めただけで、食えるメシにはなってないわな
材料は同じでも調理が済んでないから食い物になっていない
お前が食えなかろうとバンダイは水星で儲けが増えたと言ってんだよwww
スレミオが結婚式して地球寮メンバーがお祝いして終わりだろ
これまでの積み重ねの成果だね
まあ頭に入って来ないって意味なら分かる
こんなのいつでも切れるって思ってるからがんばって付いてこうとか理解しようて気にならない
判らない事があっても普通にスルーしてってどんどん全体像がぼんやりしてくる
今までの話と結びつける力が皆無だからその場の情報だけで判断して頭が追い付いてないだけ
あと単語だけ飛び出して世界ではこうなっているんだ!なんてやっても実際は学園だけで話が完結しているからファルシでコクーンよりも正直酷い
1週間に1回30分以上の視聴を要求するんならそれは違うよ
普通の人はそんなに繰り返し見たりしない
話題性ないアニメにアニゲ民は食いつかんし
>興味ない で終わり
興味ないで終わるような人って、そもそも複雑なストーリー理解する気もないよね?
「話ムズカしく分かんな~い」というバカ女みたいな感慨にすら届かないレベルの人が、こういう場で意見を言うのもお門違いだと思うんだけど
馬鹿は喋るな とかそういう段階の話だよ。君の論ずるべきステージは
本当に関心が無いなら黙って終わりだから、騒いでる奴は自分が理解できてない事が納得できず喚き散らして作品自体を悪者にしたい真正のゴミなので・・・
なんかちょっかいかけてくる嫌な奴くらいのポジに見えるから話が見えにくくなってる
ガンダムは特に分かりやすい事が価値にはなりにくい傾向がある。
キャラの掘り下げとかないせいでなんでミオがスレッタ好きなのかもわからんしスレッタ自身が好かれるようなキャラじゃないし行動もしないから主人公になんであそこまで周りが尽くすのかもわからん
その説明を作品内でやれよ
作品を見ただけでわかりやすく理解できるようにしろよ
なんだよ楽しむための努力って
全部説明台詞みたいになったら嫌だわ
完全に作品が悪いで結論は出てるんよ
普通は50話くらいやってたもんを半分以下でやろうってのは無理だわ
話の規模や展開の割にスローペースだし残りの話数でこれ尺足りるの?最後投げそうだな・・・?
って不安がよぎりまくるんよ
24話で行くんならもう少し水星ベースのストーリーにして地球とか他の星の話題要らんかったと思う
現状水星自体も出て来ないから水星がどうのってことすら関係無いし
あんまり良い話題は無いし、擁護する意見は無いけどな・・・
キャラの人気は出てるけど、ストーリーを評価してる意見が無いね
説明誰も出来てないのが全ての答えなんよ
誰も理解できてないから説明もちゃんと出来るやつが居ない
どちらにも感情移入出来る要素があったりどちらの言い分や理屈を
理解出来る要素があるはずなんだけど
この作品に至っては完全にスペーシアンがあかんやろとしか思えない要素しか無い
バランスが悪いんよな
ミオリネが地球代表の言い分に対して何もまともに言い返せなかったように
スペーシアン側があまりにも一方的に立場が上過ぎる
地球側も武力的には完全にスペックや規模で負けてるのにどうやって戦って勝つつもりなのか分からん
1クールならともかく下手したら50話ぐらいするかもしれないガンダムシリーズでテンプレ学園物で通すのは無理だから
こっから脱落者が出ようが将来のガンダムファンを獲得するのがバンナムの本当の目的なんだよ
ファーストやZ好きなおじさんだけじゃダメでAGEの頃から若い子捕まえるのに苦心してんだから
だから、その”この程度”の頭すら使わないから内容がロクに理解できないんでしょ?って言ってんの
分かる?
何か言い返さなきゃ負けと思い込んでるタイプなのは察するが、喋るほどバカ晒してるって周りの視点があることも知った方がいい
その考えの浅さを少しは恥じろ
それこそ序盤の、学園で決闘と恋愛?みたいな事してるだけのアニメの延長線って感じで
そこにいきなり世界観やら情勢説明ドーンって突っ込まれたら
自分が見てたアニメこんなんだったの?ってなるわな
ビルドファイターズがいつの間にかZガンダムになってたみたいな