【速報】ひろゆきさん、松本人志中田問題をぶった切ってしまうWWWWWWWWWW

1: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 17:16:47.37 ID:3RMtf20Ld
no title


ひろゆき
@hirox246
松本人志さんが賞番組の審査員をしないと視聴率が取れないので番組自体なくなる。若手芸人の出番が無くなり、実力があっても知られないまま引退。
視聴率が高い場で若手が活躍して世間に認知される。
音楽番組が無くなって、テレビで若手音楽家を知る機会が減って、新人はネット発しか居なくなった。


4: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 17:17:29.86 ID:Vhqy/4W2d
うおおおおおおおおおおお

5: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 17:17:45.28 ID:cEThWCQ7d
これは正論

6: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 17:17:45.77 ID:+Fj0txhRd
これは論破王

7: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 17:18:02.63 ID:eQ05Um6b0
急にまともなこと言い出すよなこいつw

8: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 17:18:04.61 ID:TotmWIUR0
中田信者発狂

11: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 17:18:24.96 ID:qGGjZKH1p
言うほど松本人志が審査員してるから見よ!ってなるか?

81: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 17:27:03.13 ID:7ELlrSf3a
>>11
なる
つーか例えば何の格も知名度もない若手芸人が審査員やってるのとかみたいか?

108: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 17:32:22.10 ID:Thgj8dwR0
>>11
ワイはなる
ちなコア層

245: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 17:52:04.73 ID:KKdckybqa
>>11
とりあえず
松本がM1からいなくなったらワイは見ない気がする

14: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 17:18:58.23 ID:oJ39l1OlM
やっぱり頭ええな

18: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 17:19:27.14 ID:uxG9eV7Kd
まあそりゃそうなるよな
まともや

19: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 17:19:43.96 ID:q2B3FAKo0
まーたいっちょかみかよ

24: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 17:21:03.14 ID:irSBAzSOd
正論言えるやん

27: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 17:21:14.52 ID:VqRle9+/0
ひろゆきほんま何にでも口挟んでくるな

30: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 17:21:37.84 ID:su732f1A0
これ松本基準のお笑い界への批判やろ

38: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 17:22:47.28 ID:8Ug4gie1a
松本信者ひろゆきにすがってて草

78: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 17:26:49.91 ID:V02DETRad
終わりだよこの国
no title

406: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 18:29:57.21 ID:IcDC5FuE0
>>78
中田居ないのは草
こいつ人気なんじゃなかったんか?

407: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 18:32:31.90 ID:5k4S/JUnM
>>78
ダルを信頼してるちんこ頭大丈夫か?

409: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 18:34:59.33 ID:GQwKW9VG0
>>78
コムドット女人気がーいうてたの散々5chでみたけど
これみるとちんこ人気やん

82: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 17:27:06.51 ID:zMG1/ACir
でも松本はKOC王者の見る目はあるから
何だかんだM-1王者より成功者多い

2008年:████████
2009年:東京03
2010年:今野浩喜
2011年:ロバート
2012年:バイきんぐ
2013年:かもめんたる
2014年:シソンヌ
2015年:コロコロチキチキペッパーズ
2016年:███
2017年:かまいたち
2018年:ハナコ
2019年:どぶろっく
2020年:ジャルジャル
2021年:空気階段
2022年:██████████

330: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 18:07:49.10 ID:geuYh6qd0
>>82
ちょっとここ消えてますねって言って欲しそう

102: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 17:31:12.77 ID:aTTZUreLa
だって審査委員がかまいたち和牛とかだったら
普段のバラエティと何も変わらんやんな

138: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 17:36:06.59 ID:KzLSkpSoM
イマイチ分かってないんやけど結局中田って松本に何してほしいん?
引退して席譲れってこと?

145: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 17:37:02.25 ID:Thgj8dwR0
>>138
そう
本人だけがその席に座れると信じているご乱心

227: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 17:50:19.61 ID:PKuOwd+90
中田また負けたんか…

265: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 17:54:52.69 ID:4evP1Svia
一行目から感想やんけ
なんかそういうデータあるん?

393: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 18:25:18.31 ID:eshK3412d
ひろゆきって松本信者だよな

408: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 18:34:30.32 ID:RuJDcJ0q0
もっと棲み分け出来ればなぁ

433: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 18:48:06.86 ID:h34oFYAK0
でも年齢的にそろそろ松本よりナイナイ、キンコン、オリラジ辺りに憧れてたっていう若手出てきてもおかしくないのに全然出てこないな

435: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 18:50:14.02 ID:mJQTIRvta
>>433
だってそいつらメディアから消えたやん

447: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 18:56:58.84 ID:Gmdq0BIm0
中田が消えても誰も困らない
松本が消えると芸能界が困る

もう答え出てるよね?

94: 名無しのアニゲーさん 2023/05/30(火) 17:29:56.63 ID:7KYHdgf/0
その通りやろ
松本やらいて視聴率もあるから大会としての意味があんねん

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:37:08 ID:- ▼このコメントに返信
ほらきたハイエナのすり寄りが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:37:27 ID:- ▼このコメントに返信
ひろゆきってあっちゃんと共演したことあるやろに…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:37:53 ID:- ▼このコメントに返信
お呼びじゃねーんだよ
帰れタラコ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:38:46 ID:- ▼このコメントに返信
みんな松本の感想聞きたいやろ。ネタ終わった後。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:40:11 ID:- ▼このコメントに返信
同族嫌悪だな
中田、ひろゆき、ほりえもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:41:31 ID:- ▼このコメントに返信
別に良くね?
今のテレビ芸人出過ぎだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:41:44 ID:- ▼このコメントに返信
雑魚狩りピエロ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:42:03 ID:- ▼このコメントに返信
これは割りとガチだわ
歌手も大手事務所のゴリ押し新人以外はネット発率異様に高くなってるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:43:18 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもスポンサーが集まらんやろね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:43:26 ID:- ▼このコメントに返信
藤森これにどう答えんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:43:31 ID:- ▼このコメントに返信
松本がいなくなっても松本の代わりが現れるのでそのご指摘には当たりません
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:43:40 ID:- ▼このコメントに返信
っぱひろゆきだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:44:08 ID:- ▼このコメントに返信
またつまみ食いですか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:44:22 ID:- ▼このコメントに返信
霜降りはもろナイナイに影響受けてると思うけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:45:00 ID:- ▼このコメントに返信
流石ひろゆき
俺たち韓国人を心底馬鹿にしてるひろゆきは正論を言う事が多いよな
まあたまに間違った事も言うけど、韓国人を馬鹿にしてる時等、雑魚を相手にするとキレキレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:45:20 ID:- ▼このコメントに返信
ねらーのダウンタウン信者度ヤバいよな
年齢層がようけ分かる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:45:25 ID:- ▼このコメントに返信
_人人人人人人人人人人_
> 割とどうでもいい <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:45:45 ID:- ▼このコメントに返信
どうしたひろゆき⁉️キムチでも食って具合悪いのか❓❓
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:46:09 ID:- ▼このコメントに返信
①そもそも「松本人志さんが賞番組の審査員をしないと視聴率が取れない」が事実であるか定かでない。
②そして「◯◯がいないと成立しない」という状況自体が、ある業界に関してはかなり危機的な状況である(様々なハラスメントの温床にもなりうる)。
③世代交代が必要という意見への反論になっていない。
④「音楽番組がなくなって新人はネット発しかいなくなった」というのは、裏を返せばネット発で出てこられるということ。大きな事務所に所属しないと売れない状況よりもむしろ(少なくとも中田の想定的には)好ましいとすらいえるかもしれない。
⑤いずれにせよ、中田への反論には全くなっていない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:47:04 ID:- ▼このコメントに返信
キチガイ中田の言に答える必要があるのかね?
キチガイひろゆきの言に答える必要が無いようにね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:47:21 ID:- ▼このコメントに返信
こいつを信頼参考にするってどういうことやねん
まともな頭ならそんなことにはならんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:47:53 ID:- ▼このコメントに返信
お前らほんとテレビ好きだな
結局ネットよりテレビのほうが上だもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:48:08 ID:- ▼このコメントに返信
まあそうだよな
Mステもタモリ降板したらなくなりそうだし
貴重な自分を世に知れ渡る番組とかなくなったらクイズグルメ旅バラエティワイプ芸しかない糞つまらん番組だらけになるぞ🤔
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:48:55 ID:- ▼このコメントに返信
別に審査員が誰かで見る見ないは決めないわ
出演者って話なら別だけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:52:08 ID:- ▼このコメントに返信
まともなツイートはひろきだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:52:41 ID:- ▼このコメントに返信
これは正論だね。(中田は気持ち悪いから嫌いだし)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:53:39 ID:- ▼このコメントに返信
※4
松ちゃんの放送室聞くとわかるど、松ちゃんも作家の高須も笑いに関してはすごい「理詰め」だからね
笑いの審査に関しては間違いないと思う 
陣内へのガチダメだし回とかロジハラやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:54:40 ID:- ▼このコメントに返信
TV発よりネット発の方が実力ある奴多いのは間違いないやろ
TVは結局権力者がゴリ押すかどうかやし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:55:50 ID:- ▼このコメントに返信
テレビはもう頑張んなくて良いよ
ジャニーズだの電通だの足引っ張ってしかいない
スポーツ系だってもてはやしすぎてダメになった選手多いし
盛り上げようとせんでええから粛々と報道だけやってくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:55:53 ID:- ▼このコメントに返信
統一キラーやってろよ、創価学会の犬
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:56:11 ID:- ▼このコメントに返信
たまにはまともなこと言うやんひろゆき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:56:36 ID:- ▼このコメントに返信
ひろきはアホなんだけど
中田?とかいうザコがそれを上回るイキリアホなだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:56:42 ID:- ▼このコメントに返信
ぺこらちゃんが審査員になった方が見たいよ!😍❤️
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:57:02 ID:- ▼このコメントに返信
いやHIKAKINが審査員になるべきやろ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:57:45 ID:- ▼このコメントに返信
※23
もう今ゴールデンはクイズとグルメとネットの動画を見る番組しかないぞ
こないだ20時ごろにテレビつけたら4チャンネル全部雑学知識のクイズ番組で驚いたわ 他は大食いだったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:59:10 ID:- ▼このコメントに返信
テレビに未練たらたらイキりおじさん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 19:59:48 ID:- ▼このコメントに返信
中田とひろゆきのお笑い審査だったらひろゆきの方が圧倒的に見たい

てか1人くらいタレントやお笑い芸人じゃない枠用意して欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:01:07 ID:- ▼このコメントに返信
どうせ先輩ヨイショするだけの若手なんてもういらんだろ
日の目見れなかったらナマポ不正受給まっしぐらだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:01:08 ID:- ▼このコメントに返信
ひろゆき?松本?誰それ。
中田先生だけだよ、若者が知っている人わ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:02:44 ID:- ▼このコメントに返信
確かに、M1の視聴者なんて、俺も含めて多くがお笑いマニアでもないから
出場者はほとんど知らんしな
ミルクボーイとかM1で始めて知った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:02:44 ID:- ▼このコメントに返信
※37
素人にお笑いがわかるんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:02:45 ID:- ▼このコメントに返信
※35
それでNHKしか見るもんない状態だったけど今はNHKにまでバラエティ芸人が進出してきててマジ糞
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:02:49 ID:- ▼このコメントに返信
※28
まぁ実力あれば売れるって物でもないけどね 実力で売れるならオリコン全部オペラ歌手だし
逆にテレビマンは大衆を騙すテクニックは何十年のノウハウがあるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:02:54 ID:- ▼このコメントに返信
ひろゆきって毎回正しいよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:03:06 ID:- ▼このコメントに返信
松本が審査員やってるM1とキングオブコントに出たいと思ってひたすら努力してるお笑い芸人なんか山ほどおるやろ
紳助がいない今、松本まで審査員として出なくなったらそれこそM1とキングオブコントに出たい、見たいと思う人減る
もし中田が松本の代わりにM1とかキングオブコントの審査員になって出るやつと見るやつおるか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:03:47 ID:- ▼このコメントに返信
オリラジ自体かなりTVで冠番組持たせてもらってなかったか?
今頃TVがTVが言うのはちょっとよく分からん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:04:15 ID:- ▼このコメントに返信
※41
世の中の99%が素人なんやから素人代表枠はあってもいいんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:04:26 ID:- ▼このコメントに返信
ん???
音楽番組ってなくなったの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:04:34 ID:- ▼このコメントに返信
言うほど松本が審査員やったら視聴率上がるか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:04:48 ID:- ▼このコメントに返信
まずは前座でひろゆきと中田戦わせてみよう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:05:00 ID:- ▼このコメントに返信
と言ってもねえひろゆきさん、歌番組は一応深夜にやってるんですよ
80~90年代が存外おかしかっただけで昔からの歌番組の系譜は今も脈々と受け継がれているんです
新人アーティストは大体そっちに出てるんです。芸人もそういう出方するようになるだけですわ

にしても今のゴールデンつまんねって言ってる奴の見たいバラエティってなーんやろねー?
体張った芸とか人を馬鹿にした笑いが見たそうだよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:05:22 ID:- ▼このコメントに返信
Z世代の教祖らしいでひろゆき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:06:17 ID:- ▼このコメントに返信
※42
この前最近カミナリ見ないなぁと思ってたらNHKの園芸番組出てて笑った 演芸じゃなくて園芸やで?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:07:18 ID:- ▼このコメントに返信
※37
そんなの他の賞レースでいいじゃん
M1は審査員がお笑い芸人がやるからこそ意味があるって紳助が始めて松本も審査員として誘われたんだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:07:23 ID:- ▼このコメントに返信
松ちゃんが視聴率とれるってこれ擁護のふりした皮肉なんじゃ‥
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:07:49 ID:- ▼このコメントに返信
中田が新しい価値観()の大会でも開いたらええやんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:10:16 ID:- ▼このコメントに返信
※51
逆に聞きたいけど体を張ったり人を馬鹿にする笑いの何がアカンの??笑いなんて大なり小なり誰かを馬鹿にする構造で笑わせるもんだろ

そういうのばっかりでも困るけどクイズグルメばっかりなのもおかしいって話だよ 色々あるからクイズの上品さや知的差が強調されるんじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:10:37 ID:- ▼このコメントに返信
※46
持たせて貰ってたのに中田が空気読めん発言して炎上したり、そもそも需要なくなってYouTubeに追いやられてあれこれ言ってるのはダセエわ
藤森はレギュラー番組今でも持ってるからオリラジがいけなかったんじゃなくて中田がいけなかったんだとよくわかる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:11:58 ID:- ▼このコメントに返信
「僕の笑いを理解するのは知性が必要。僕をつまらないと言うのはモーツァルトを分からないと言ってるくらい恥ずかしい事」←この部分こっそりカットしてて草。ダサ過ぎやろ中田
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:13:05 ID:- ▼このコメントに返信
実力はあっても知られないまま引退、っていうのは正しくないな
実力がないから知られないまま引退なんや
そもそも実力ある若手お笑い芸人なんか今絶滅危惧種や 
M1見てもクソつまらんやろ 居酒屋のおっちゃんの方が普通に面白い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:14:52 ID:- ▼このコメントに返信
※51
パンサー尾形「テレビを真面目に見ないでください!こっちはこれ(どっきりとかリアクション芸)で家族に飯食わしてるんですわ!もうテレビの前で寝っ転がりながらポテチでも摘まんで見てください!」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:15:16 ID:- ▼このコメントに返信
あっちゃんは個人軍でやってく分には全然いいと思うのだけど、今も昔も後輩を育てるとか支援するとか一切してきてないのに、なんでこの観点で噛みつきしようと思ったんだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:15:18 ID:- ▼このコメントに返信
松本が居ても出場者が面白くなるわけじゃないからなぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:15:40 ID:- ▼このコメントに返信
※56
これよこれ 松ちゃんこそ昔からアンチや批判も多かったけど、新しい価値観の笑いの発明だけはずっと追求してきた
そしてそれを必ず形にしてきたからレジェンドとして今でも第一線でやってるんだから

中田はコロンブスの卵を匿名で批判しているネット民と変わらん クソみたいなボカロ後追いアニメは大失敗したし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:16:33 ID:- ▼このコメントに返信
中田は自分がおもしろいと思ってるんだろ
他人にはまるで理解できないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:16:41 ID:- ▼このコメントに返信
それなら視聴率をとれる松本が審査するのは正しいのでは?
視聴率を取れない人が審査することの意味は?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:17:44 ID:- ▼このコメントに返信
※60
「居酒屋のおっちゃんのほうが面白い」は、普通にお前の感性を疑う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:17:49 ID:- ▼このコメントに返信
※63
いや松本がおるんやったら松本の前で面白いことやれば次につながるんじゃね?って必死で笑い考えるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:18:31 ID:- ▼このコメントに返信
※19
①事実でないか確かめようが無いが現実的に松本は使われ続け需要があるという事実がある
②現状のTOPが松本なんだからいなければ困るのは当たり前。どこが危機感?違う人間をTOPに据えても変わらない
③代わりの人材がいないうちに世代交代なんてわざわざ狙ってやる必要はない
 そもそも紳助の代わりに司会をやる奴がいるように上がいなくなったらなったで後釜なんてどうとでもする
 現状を実力で打破できないから遠回しに引きずり降ろそうとしてるだけ。元芸人にあるまじき発想
 
 
芸人の話に絞っても全く辻褄の合う理論してないよ君
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:19:41 ID:- ▼このコメントに返信
※56
松本の賞レースじゃあスターを発見できないって言うんなら、中田が賞レースやってスター出せばいいじゃんって話だよな
まず出る人集まるのかとか、そもそもその賞レース開けるほどのスポンサーが集まるか知らんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:20:37 ID:- ▼このコメントに返信
※68
松本が居る居ないで頑張るか否か決める奴なんてつまんないに決まってるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:21:35 ID:- ▼このコメントに返信
敬老会のシマが、日本って事だ。 せいぜい、忖度するのだな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:22:43 ID:- ▼このコメントに返信
※59
うわぁきっしょ
何が邪悪かと言うとしれっと「面白くない」と「わからない」を一括りにするところ
モーツァルトがわからないと言うのとモーツァルトが下手と言うのとは全く違う意味なのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:22:46 ID:- ▼このコメントに返信
※40
落語家もまったく同じ事言えるけど、普通の人って一度もお笑いライブや寄席なんか行かないからテレビでしか芸人を知るきかいがないんだよね

だからもっとお笑いのショーレースやネタ見せ番組を増やすべきだと思うんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:22:59 ID:- ▼このコメントに返信
きんに君系かすべり芸人の方が好きだから関西系は消えて無問題
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:23:08 ID:- ▼このコメントに返信
いや松本視聴率持ってないじゃんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:24:46 ID:- ▼このコメントに返信
※49
伸介は存在感あったけど、松ちゃんは別にいなくてもどうでもいいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:25:16 ID:- ▼このコメントに返信
※71
つまらない奴は勝ち抜けなくなるんだから別にいいじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:25:50 ID:- ▼このコメントに返信
いつまで芸能人のつもりなんだ素人YouTuberさんは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:25:54 ID:- ▼このコメントに返信
※22
言うまでもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:26:13 ID:- ▼このコメントに返信
中田は若手の実力派芸人が賛同してくれると思ってたらせいやが即効噛みついてきて相方が否定してきてひろゆきにおちょくられてしまう始末
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:26:53 ID:- ▼このコメントに返信
雑魚狩りのひろゆき出たか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:30:51 ID:- ▼このコメントに返信
街灯にひたすら体当たりかましてる蛾みたいに
あらゆる話題に首突っ込んでくるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:31:05 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも今一番後輩芸人の育成に力いれてるの松本だろ
M1とかキングオブコント、その他松本が審査員とか関わってる賞レース、番組で世間から注目されて人気出た芸人沢山いるじゃん
YouTubeでただ話してるだけで賞レース開くどころか、後輩芸人を可愛がってるエピソード誰からも上がってこない中田が一番芸能界に貢献してねえじゃん
藤森の方がタモリに若林紹介してゴルフ行ったり、後輩の面倒見て芸能界に貢献してるじゃん
Good 0 Bad 0
. 7742023/05/30(火) 20:31:26 ID:- ▼このコメントに返信
お、売名厨が湧いてきたw 予定調和w そろそろ、なんちゃらエモンも来る頃。
ニャ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:32:45 ID:- ▼このコメントに返信
※19
ロジハラやめろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:32:46 ID:- ▼このコメントに返信
なんか萩本・ドリフ→紳助→松本→???みたいな次の若手の台頭感が無いよな
どっちかというと若手の問題なんじゃねーの?
それか今時だと興味の分散で若手芸人に昔みたいなカリスマ性は付き辛いのか
 
松本を叩いてるの筋違いじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:32:55 ID:- ▼このコメントに返信
中田世間からきえたじゃん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:33:02 ID:- ▼このコメントに返信
この1件は松本が損しかしないのがなw
中田は松本にかまって欲しくて仕方無いみたいだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:33:06 ID:- ▼このコメントに返信
※81
せいやはM1優勝してるし、勝手に相方の名前出して巻き込もうとしてるからそらキレるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:34:10 ID:- ▼このコメントに返信
※87
次がクリームシチューとかナインティナインらへんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:34:18 ID:- ▼このコメントに返信
※41
第一回KOCは素人じゃお笑い分からねぇだろうからKOCの審査員は
笑いの何たるかを分かっている敗退した芸人達にってやらせたら
事務所忖度の審査しか出来ませんでしたとかいう素人にも劣る結果だったんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:34:20 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもザ・ぼんちドリフひょうきん族とんねるずダウンタウンとか大御所に席を譲ってもらったんじゃなくて
視聴率で打ち勝って席をもぎ取ってきたわけで、中田とやらも今の立場に不満を持っていて
松本より上だと思ってるなら裏番組やって松本の視聴率を奪い取ればいいだけなんだぞ?ようつべでただ喚くよりも簡単だぞ

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:34:36 ID:- ▼このコメントに返信
心の安らぎを求めるために自分はすごいんだと思うことは人間として普通
でもそう思ってることが透けて見えたり言外に漏らすのは自分を客観視できない痛い人
そういう評価になることももう判断できない心理状態なんかねえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:34:45 ID:- ▼このコメントに返信
※82
松本人志を雑魚呼ばわりか、ええ度胸やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:35:17 ID:- ▼このコメントに返信
宮迫や中田、西牟田といった詐欺師がTVに戻りたくて徒党組んでるね
信者からのお布施が減って生活困ってるのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:36:29 ID:- ▼このコメントに返信
※33
お呼びじゃねーんだよ失せろ糖質
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:37:39 ID:- ▼このコメントに返信
※95
オイイイ!!それ逆ウウウウウウ!!!www
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:39:01 ID:- ▼このコメントに返信
【速報】オリラジ中田、「僕のお笑いを理解するのは知性が必要、僕をつまらないと言うのはドストエフスキーやモーツァルトを分からないと言ってるくらい恥ずかしい事」と言った部分をひっそり削除wwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:39:54 ID:- ▼このコメントに返信
※19
③世代交代が必要という意見への反論になっていない。

審査員の世代交代がお笑い界の世代交代になる根拠を出してからぬかせよw
M1の審査員が松本から別人になったら時代が変わるの?審査員とは王様か何かか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:40:19 ID:- ▼このコメントに返信
※58
彼は悪い意味でプライドが高くて尚且つひねくれてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:41:46 ID:- ▼このコメントに返信
※87
芸人自体飽和状態で実力のある芸人が上に詰まってるから
どうしてもパイの奪える部分が少ない
そこを若手がグルグル出たり消えたりしてる
けど、それやってんのテレビ局やスポンサーの都合だから
そもそも松本に文句言う中田は論外なんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:42:05 ID:- ▼このコメントに返信
※69
①使われ続けている事実なんて関係ない。本人が「松本でないと視聴率が取れない」(=松本を外したら番組が成り立たず終了する)ことを論理の大前提においており、それが妥当と言い切れない以上、論理自体が成り立たない。

②「いなければ困る」と「いないと成立しない」は全く異なる。「どこが危機感?」は意味不明。「違う人間をTOPに据えても変わらない」は何が変わらないのか不明。

③「代わりの人材がいない」自体が憶測。更にあなたの主張が「そもそも紳助の代わりに司会をやる奴がいるように上がいなくなったらなったで後釜なんてどうとでもする」と矛盾している。また、構造の問題を指摘している人に対し、「現状を実力で打破できない」という個人の実力や努力の問題にするのは「文句があるならお前が選挙に出たら」と一緒で、問題の次元をずらす詭弁。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:43:32 ID:- ▼このコメントに返信
勝手に戦え!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:44:17 ID:- ▼このコメントに返信
松本が引退しても後に座るのは東野、今田、後藤になるだけだろ
行列の司会が紳助からコイツらにバトンタッチしたのはそういう事だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:44:18 ID:- ▼このコメントに返信
藤森が不憫に見えて笑えると言うSNSコンビ芸だぞ
Good 0 Bad 0
. 7742023/05/30(火) 20:44:22 ID:- ▼このコメントに返信
・・・さあ次の参戦者は? そしてカオスになって自然消滅。なあに、いつものパターンだ。
ニャ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:44:42 ID:- ▼このコメントに返信
※99
もう完全に中田劣勢だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:44:58 ID:- ▼このコメントに返信
※93
ビック3がテレビにまだいるって中田は言ってたけど、そのビック3も他の芸人達と勝負して天下取ったってことを中田は理解してないよな
じゃあビック3とか中田の上の先輩達がいま一斉に消えたとしてもオリラジが天下とれるわけない
オリラジより面白い同期や後輩芸人が上にくるだけだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:44:58 ID:- ▼このコメントに返信
※41
素人にわからないお笑いをテレビで流す意味あるんか?
深夜番組か劇場でやればいい(需要はあると思うから)。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:46:01 ID:- ▼このコメントに返信
※91
クリームはちょっと路線が変わって来ちゃったのと
ナイナイは岡村の体調不良とか矢部もサッカー行ってお笑いって感じじゃないからな
上が詰まってるっていうのもあるけど不運な谷間感あるわ
 
純粋な漫才で言うとサンドが適任なんだけど実はいい人感が出てて
あまり下のやんちゃをまとめるってタイプでも無いんだよな
 
紳助・松本の系譜の芸人がおらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:46:31 ID:- ▼このコメントに返信
千鳥も実はつまんねぇもんなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:47:49 ID:- ▼このコメントに返信
太田はアンチ松本だから中田に賛同しそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:51:04 ID:- ▼このコメントに返信
※113
じゃあ審査員やれって言われたら逃げる小心者だぞw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:52:06 ID:- ▼このコメントに返信
※103

事実が定かじゃないんだから
松本が使われてる「現実」を見ろよって話だろう
 
「視聴率が取れないか分からない」っていう仮定に
定かじゃないって仮定をぶつけても水掛け論になって議論する意味が無い
結局は現状の松本が使われてる結果を見て論じるしかない
 
この論説だとむしろ視聴率が取れない事を君が証明せんといかんでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:53:38 ID:- ▼このコメントに返信
※113
太田は台本とかスタッフの協力が無きゃなんも出来ないタイプだろ
変人を演じる事で出来る芸人を装ってるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:53:55 ID:- ▼このコメントに返信
中田は自分の無能を棚に上げ、ダウンタウン世代が席を独占しているってのを
ずっと言い訳に使ってきたんだよ。しかし最近は千鳥やら何やら売れっ子が
ポツポツ出てきて自分の言い訳がますます苦しくなった。
だから今度は松本が賞レースを使ってお笑い界を支配しているって
構図にしないと非常に都合が悪いんだよね…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:54:27 ID:- ▼このコメントに返信
松本呼ばないで上沼だけ呼んでもチャンネル変えまくられる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:56:57 ID:- ▼このコメントに返信
テレビ自体が廃れてきてる以上、正論かもしれんが意味はあまりない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:58:26 ID:- ▼このコメントに返信
賞レースをショーレースって書いたり
ビッグ3をビック3って書いたり
嘆かわしいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 20:58:41 ID:- ▼このコメントに返信
音楽の売り上げもアニメのタイアップ曲ばっかりやし、タイアップって重要やと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 21:02:16 ID:- ▼このコメントに返信
またひろゆき絶対勝てる喧嘩に首突っ込んでる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 21:03:35 ID:- ▼このコメントに返信
たまにまともなことも言う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 21:04:37 ID:- ▼このコメントに返信
松本人志でも視聴率取れないからアウト
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 21:05:01 ID:- ▼このコメントに返信
吉本が作った賞レースの話になんで元社員が口出しできるのかが分からん
こんなのどの分野でも相当なイカレ野郎扱いだろ
自分で作れば良いじゃんyoutubeで賞レース
Good 0 Bad 0
. 桑原大便使2023/05/30(火) 21:05:35 ID:- ▼このコメントに返信
鼻の穴デカくしながらしゃしゃってくるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 21:07:15 ID:- ▼このコメントに返信
※103

>「◯◯がいないと成立しない」という状況自体が、ある業界に関してはかなり危機的な状況である
 
そもそも実力・芸人界隈で権威があるって思われる紳助が始めたから価値があったんだろ
順序が逆だよ。芸人TOPがいて始まる大会だろ。
なんでまず松本を排除する話になるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 21:09:01 ID:- ▼このコメントに返信
普通は司会業とかに転身してお笑い一本じゃなくなるけど、
ダウンタウンは大御所として呼ばれるのは当然じゃないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 21:09:50 ID:- ▼このコメントに返信
※103
③は日本語を全然読めて無くて違う議論始めちゃってるから触れられんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 21:10:50 ID:- ▼このコメントに返信
顔きっしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 21:11:13 ID:- ▼このコメントに返信
向こうも仕事でやってるのに
口で「出ないでください」とか三流以下
松本の関わらない企画を実力でヒットさせて追い出す
それが世代交代ってもんだ
せっかく松本の持ってないYOUTUBEという土俵を持ってるのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 21:11:24 ID:- ▼このコメントに返信
なんか時代の変化と言うかオードリー・千鳥世代がギリでそれ以降はなんか
あんまカリスマを持てそうな芸人がいないんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 21:11:26 ID:- ▼このコメントに返信
※117
YouTubeでもチョコプラやタイムマシン3号と言ったYouTubeとテレビの両立してる奴らも出てきたし
ガリレコみたいにYouTube芸人として独自路線貫いてる奴らも居るし
YouTube芸人としての価値は中田には無い
だって芸人らしいことしてないからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 21:12:06 ID:- ▼このコメントに返信
※110
いや、例えば料理の審査でもプロの料理人が審査するでしょ?
素人が微妙な味の差が判るかって話しでさ、素人にお笑いの細かなテクニックが判るかって事だと思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 21:14:47 ID:- ▼このコメントに返信
松本の意見聞きたかったらワイドナに呼んで聞けばいいやろw
価値基準が松本なのがこの先のお笑い界にとって良くない事。
そもそも東野が最後に箔付けで頼んだのが悪いw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 21:19:15 ID:- ▼このコメントに返信
確かにアンチとか、叩くとかも、本音を発信するかしないかだけの話で、心の中はみんな黒いし
世間は結局みんなシンプルでバカ脳だから、松本ひとしおらんくなって、番組のレベルの価値もなくなったら
見ない人は多いやろうな 松本の審査も有能だから格がついてる番組やし 結局松本が面白いと思う人口の方が多いわけやし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 21:19:44 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもテレビがこんなに芸人だらけになった事自体が松本の功績ってこいつ知らない年代じゃねーだろ。ダウンタウン前はアイドルや俳優やミュージシャンが圧倒的花形で芸人なんて格下扱いだったっつーの。知らない年代じゃねーだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 21:19:47 ID:- ▼このコメントに返信
松本が審査員…KOCは9.7%M1グランプリは17.9%
松本が審査員じゃ無い…R1グランプリは5.8%THE Wは7.3%

影響力あるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 21:21:38 ID:- ▼このコメントに返信
ワイは松本と坂上が出てたらチャンネル変えるw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 21:23:06 ID:- ▼このコメントに返信
でもこいつ松本にばっかり絡む一方でたけしや爆笑問題をべた褒めしてるけどこいつの競合ってどう考えても爆笑問題やタケシだよな。全部わざとなんじゃねーの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 21:28:24 ID:- ▼このコメントに返信
※137
雛壇芸人のせいでテレビが糞になったと思ってるけど大元は松本だったのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 21:29:13 ID:- ▼このコメントに返信
少なくとも俺は松本出てても見るか見ないかは気分やけど中田が出るなら確定で見ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 21:31:34 ID:- ▼このコメントに返信
逆に一度ひろゆきがお笑い芸人の審査してくれ。 審査後にネットの反応と合わせてみたら笑えそう。
お笑い会に明るくないんだけど松本のドアップ広告が一時期あったけど肌汚すぎて集合体恐怖症発症したからマジでドアップはやめてくれ。別にイケメンでもねぇんだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲー2023/05/30(火) 21:33:09 ID:- ▼このコメントに返信
実際そうだよな。
賞レースとしての格をだすために松本を据えてるのが現実。
M-1も浸透したけどいなくなったらやっぱ悪影響ありそうやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 21:38:52 ID:- ▼このコメントに返信
珍しく正論だな
まあひろゆきの場合は相手を言い負かしたいだけで、中田みたいに何もせず業界が思い通りにならないのを嘆くのとはまた違ったタイプのクズだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 21:42:22 ID:- ▼このコメントに返信
誰が出てもああいうのは見ないからどうでもいいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 21:50:29 ID:- ▼このコメントに返信
>>11
全然ならん
内輪でスクラム組んで腐敗した吉本を仕切ってる奴って感じ
こいつら全員観る気せんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 21:59:59 ID:- ▼このコメントに返信
※117
うちの身内も職場の奴もそうやけど自尊心が異常に高い奴って自分が上手く行かなかった時に「劇場」をするんだよな
自尊心を守るために都合のいい台本を書きあげてありもしない事実をでっちあげ、他人に全責任おっかぶせて、他人にその役割を果たさせるために圧力をかけてくる
怖いのはそういう奴は強い洗脳性能を持っていて、周囲にその劇場を真実だと思い込ませることができることなんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 22:13:16 ID:- ▼このコメントに返信
うーん、一見正しいように思えるが、でも中田さんは、「せめてひとつは(他の人に)譲って欲しい」って主張だから、そのひとつがただちに「視聴率低迷」するかどうかのエビデンスもまた、無いのではないだろうか?

流石に「ぜんぶ変えろ」ってなったら、少なくとも視聴率的には、リスキーかも知れないが、ぶっちゃけそれは、制作陣の努力次第なのではないかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 22:15:17 ID:- ▼このコメントに返信
※64
新しい価値観の笑いこそオリエンタルラジオの代名詞。
ボケとツッコミの概念すら吹き飛ばしている。
後発の芸人ほど新しいスタイルを模索しなければならず、それをやってのけたコンビだろうに。
中田あっちゃんが怒ってるのは松本が中身の無い批判をしたからなんだよ。
オリエンタルラジオはそこそこ笑いを取って支持も集めている。
オリエンタルラジオの足を引っ張っているのは相方の藤森の方。
藤森の中絶強要問題で致命的な傷がついてしまった。
松本も取り巻きの中で逃げ回っていないで中田のYouYubeチャンネルで議論せーや!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 22:28:32 ID:- ▼このコメントに返信
お笑い業界が松本色オンリーでうんざりするのは同意なんだが松本がほかの芸人を蹴落としている訳じゃないから因果が逆なように気がする若いころは違ったが
というか松本以外の芸人ももっと色々企画を出してほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 22:40:42 ID:- ▼このコメントに返信
※4
IPPONとかはいらないと思っちゃう
たいてい滑った芸人を擁護することしか言わないし
「俺は好きですけどね」ばっかりで、無理やり擁護してるの聞くと苦しくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 22:42:17 ID:- ▼このコメントに返信
酒を飲むトーク番組を見てて思ったけど松本人志は「面白くないと思われる恐怖症」
本人も紳助みたいな早期引退を匂わせてる
そうなっても中田の時代にはならない
更にテレビの衰退が進み多極化、多チャンネル化が進む
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 23:01:18 ID:- ▼このコメントに返信
実際に松本が審査員やってないTHEWとかは低く見られてるしな
松本が審査してる分IPPONグランプリの方がTHEWより格が上だと余ってるお笑いファンもいそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 23:02:40 ID:- ▼このコメントに返信
>>78
松本人志より加藤純一の方が上で草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 23:05:21 ID:- ▼このコメントに返信
ハイスピードで登録者伸びたのに
なんでその逆も常にあり得るって思えないんだろう
思ってたらとてもじゃ無いけどこんな調子に乗れないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 23:10:18 ID:- ▼このコメントに返信
ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん。とはよくいったものよのう。
なあねだっちゃいないけどこのやり方は勝ち取るってやり方ではない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 23:12:25 ID:- ▼このコメントに返信
※113
太田の事なにもしらんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 23:14:18 ID:- ▼このコメントに返信
結局のところ中田は文句言うだけで何もやってないのよ
正確にはリズム芸とかyoutuberとかやってるけどずれてんのよ
中田の動画見てためになるなぁとかその通りだとか言ってる奴はいても大爆笑しましたとか言ってる奴いるか?
そんな奴がお笑い語るのはナンセンスだろ
ビッグ3もダウンタウンやウッチャンナンチャンもお笑い界の競争の中で結果を出した人間
自分がそいつらを蹴落としてその椅子に座ればいいのに中田はただ文句言いながら上がいなくなるのを待ってるだけ
芸人の人気ランキング見てもサンドウィッチマンとかバナナマンとかオードリーとか吉本以外の連中も上位に入ってるし吉本でも千鳥とかチョコプラとかダウンタウンより後の世代も人気が出てる
中田が言うほど松本に絶対的な権力はないだろ
ダウンタウンファミリーも今田と東野以外は一線から退いてたり他の道で頑張ってたりするし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 23:34:07 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも評価しなくていい
新人がテレビに出てネタを披露するという番組があればいい
面白いか面白くないかは視聴者に問えばいい
Dボタンがあっても視聴者投票をしないのはヤラセである程度コントロールしたいからじゃないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 23:43:58 ID:- ▼このコメントに返信
※150
武勇伝って全然新しい笑いじゃないぞ 使いまわされたリズムネタだし、ツッコミとボケがいないんじゃなくて漫才形式じゃないただのコント ただの楽器の弾けないテツ&トモの下位互換
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 23:47:37 ID:- ▼このコメントに返信
まあ、そういうことは賠償金を全額支払ってからにしようねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 23:51:09 ID:- ▼このコメントに返信
※160
Dボタンとかで視聴者投票したら絶対漫才が面白いかどうか以外の要素が投票に反映されて場合によっては票操作されて今以上におかしい結果になるのが目に見えてるわ
ネット民の面白半分で台無しにされたネット投票は珍しくないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 00:02:53 ID:- ▼このコメントに返信
中田株下げたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 00:19:35 ID:- ▼このコメントに返信
音楽ってネット発しかいなくなったんだっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 00:23:17 ID:- ▼このコメントに返信
オール巨人と上沼恵美子が審査員辞めるってだけでも後任の審査員でもめまくって
大吉と山田邦子で格落ちとかさんざん言われたのに
松本の後任なんて誰もやりたがらないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 00:36:31 ID:- ▼このコメントに返信
ひろきよりはあっちゃんのが好きやな、俺はw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 00:39:12 ID:- ▼このコメントに返信
※165
最近の曲はあまり知らんけど
秋元プロデュースとかジャニーズみたいなアイドルを除けば新しく出てくるのネット発やネットですごく再生されたとかそんなんばっかじゃね?
米津は言わずもがなデビューして結構経つけどadoもyoasobiもネットで活動してた人だし
何で売れたかわからない香水だってTikTokがきっかけだったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 00:44:48 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ実際中田の言い分はわかるけど現状代わりがいないからどうしようもないんよね。
代わりの奴が視聴率取れて、広告塔になれるお笑い審査委員長がいないし。
まぁさ?歴史っていつも正しい歩ける訳じゃないし、仮に過去の失敗があっても歴史は繰り返す物だからさ。「これが正しい。今後こうしていくべきだ」みたいなのを断言するのは良くないよね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 01:05:28 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ悪い意味で中田は型破りなことをしてもうまく低脳の大衆を惹きつける力が出来ちゃって成功をしちゃってるからな。
つかその力こそさ。ほんとM1とかの審査委員長に立候補して発揮すべきだよね。
だってバッシングだって散々型破りな事して
こうやってネットで言われてきてるはずだし
自身も「天下を取りたい(目標は毎度不明)」って
言ってるならそれテレビで見せればいいやん。
テレビ大好きなんやったらやればいいのに。
なのにやる事毎回型破りで大衆から期待外な事して
独りよがりが起きてるんよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 01:07:06 ID:- ▼このコメントに返信
サンドはこんなこと言わんだろうけど
サンドやナイツが言うなら説得力あるけど吉本にゴリ押しされてたのにリズム芸しかヒットさせられなかった中田が真偽不明なこと言ってもお前が言うなとしか言いようがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 01:18:42 ID:- ▼このコメントに返信
何で本人に直接言わないでお気持ち表明みたいなことしてるん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 01:26:39 ID:- ▼このコメントに返信
オリラジは早々に売れたけど、端から見たらエンタに居たリズム芸人の一発屋くらいのイメージしかない。後で、あぁそんなに早くに売れたんだなぁって思うくらいで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 03:34:19 ID:- ▼このコメントに返信
ひろゆきがアホすぎて
視聴率下がって終わるぞ!ってさ別にいいじゃん
それが新自由主義ってもんでしょ。流動化させろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 04:02:57 ID:- ▼このコメントに返信
>>11
間違いなくIPPONグランプリのスタートダッシュは松本のおかげ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 04:08:30 ID:- ▼このコメントに返信
※152
あれただの擁護違うぞ、場を冷やさないためにやってる
お笑いの空気って熱から来ることもあるから、点数以上に冷ますのは番組的にもない
若手にとっても不要なプレッシャーになる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 04:09:27 ID:- ▼このコメントに返信
※172
炎上しないと再生数でお金稼げないじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 04:11:48 ID:- ▼このコメントに返信
※174
それ言う権利有るのTV局側とお世話になってる芸能事務所、二つとも外れた人物が言っても全く無意味
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 04:26:07 ID:- ▼このコメントに返信
っていうかさ。
松本さんが審査員降りたとしても、その席が中田さんに回ってくることは99%ないとおもうんだよなぁ。
まだ藤森さんか粗品さんの方がありえるくらいだと思う。それもないけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 04:34:39 ID:- ▼このコメントに返信
※133
そもそもYouTube芸人としても中田は元祖でもトップでもなくね?
梶原辺りの方が始めたのは早いし、数字は江頭のほうが持っているし、ユーチューブ芸人ときいて1番に思いつくのはふあちゃんあたり?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 04:41:55 ID:- ▼このコメントに返信
※178
何いってんだよ
事務所もさっさと新しい時代に対応して世界で売れる体制作らないとダメだろw
ジャニが良い例で、日本だけでしか通用しない独裁体制など意味がないぞ
日本の芸人も松本の金魚の糞やってても未来がないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 04:46:45 ID:- ▼このコメントに返信
※22
すくなくとも、中田の動画よりはM-1の方が見応えあるよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 04:47:06 ID:- ▼このコメントに返信
中田は松本が芸人の世界を支配してるっていうことにしたいんだろうけど
松本はどっちかというと大物ぶりたい庶民で、島田紳助とかと番組してたときも紳助が番組を私物化してるのにドン引きの色を隠さなかったし
DXや酒のツマミに呼ばれないってアルピーの平子とかにネタっぽく愚痴られても俺が決めてないわって素で返してたし支配欲みたいなのは全然ないだろ。神輿として担いでくれればそれに満足するタイプ
全盛期に嚙みついた太田ですら土下座させただけで芸人としてなんの問題もなくやってきてて妨害なんかもしてない
あれだってまず太田の方が誹謗に近い発言だったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 04:59:30 ID:- ▼このコメントに返信
※183
まずね、松本自体に対する人気や注目度は無いんだよ。それは松本仲居などの番組をみればわかる
視聴率取れないし。
一方で松本には権威があるから、権威に従うタイプの大衆は松本を利用したい
大会などに活用して。
権威はあるけど、興味はない。それが今の松本ポジション
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 07:15:04 ID:- ▼このコメントに返信
中田よ
吉本やテレビや日本の政治家が馬鹿ばっかだからシンガポールに移住したんだろ?
税金が45%取られる日本より、上限が20%のシンガポールの方がいいよな
じゃあもういいじゃないか無視すれば
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 07:52:05 ID:- ▼このコメントに返信
※16
中田信者はお前は知恵遅れの老害だけどなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 08:42:32 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ藤森が言うように上にかみつくのは自由だけど
じゃあ中田自身は何が出来るのって話だよな
ダウンタウンみたいに大御所の漫才を自分達のお笑いで否定して天下を取るの?
それともかみつく自体が「かっこいー」みたいに勘違いしたまま終わるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 09:02:50 ID:- ▼このコメントに返信
※173
藤森がイケメンだから中田もイケメン風に見て貰えてそれで女性人気とか瞬間的に上がった感
ノリの良さで売れてる風を装っただけで面白くて売れたわけじゃないしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 09:03:05 ID:- ▼このコメントに返信
時々誰でも言えそうなまともな発言をしてバランスを取ってる人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 09:22:22 ID:- ▼このコメントに返信
ひろゆき「中田はバカ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 09:23:01 ID:- ▼このコメントに返信
ひろゆきも審査員か挑戦すりゃいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 10:10:33 ID:- ▼このコメントに返信
正論だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 10:29:42 ID:- ▼このコメントに返信
※69
ひろゆきの主張が論理的でないという指摘に対して、なんで中田の指摘が的外れって返事をしているの?
「辻褄の合う理論」って自分で言っていて恥ずかしくない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 10:31:06 ID:- ▼このコメントに返信
藤森の指摘
「ビジョンもないのに天下って何すんの?」
「礼儀くらい覚えなよ。頭良いんでしょ?」
「最後は蛇足」
中学生諭すようでキツい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 10:41:29 ID:- ▼このコメントに返信
つまり中身で人呼べないテレビ屋が無能ってことか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 11:22:20 ID:- ▼このコメントに返信
※195
大御所の登板含めて中身よ
こいつじゃ客呼べないと、テレビ屋に思われてる芸人が無能
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 11:29:24 ID:- ▼このコメントに返信
※16
若手と言えない歳になっても芸が大御所の足下にも及ばない
人気も仕事も奪い取る事が出来ない
愚痴と悪口だけは一人前
そんな芸人の信者になる奴おらんから、お前以外はみんなやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 12:06:32 ID:- ▼このコメントに返信
お前は日本の芸人心配してないで
シンガポールから馬鹿な信者操っとけよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 12:09:58 ID:- ▼このコメントに返信
リズム芸は基本的にいつものリズムを取ってからネタに入るって流れだから、ネタの密度が薄いのよね
現代的に言えば一ネタごとに広告が入るくらい薄い
単純だから子供が真似しやすいってのはメリットと言えるが、それまで
その点、テツトモはリズム取ってる間も顔や動きで楽しませようとしてるし、単調ではないし、ネタ全体で1曲みたいな所がある

確かに上のものに対して、物申したりするのは難しいし、やりにくいことではあるが
自分のやってきた笑いと、松本のやってきた笑いを見比べたら、とてもじゃないが批判的なことは言えんよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 12:50:38 ID:- ▼このコメントに返信
中田の感想なんて聞きたくもないけど松本の感想は聞きたいもんな
そもそも論で席は譲られるもんじゃなくて奪うもんやで
奪う実力なくて逃げた奴が安全圏から何いうてんねんいう話や
この阿呆の信者やってる奴は頭が残念なのがホントに多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 15:34:19 ID:- ▼このコメントに返信
お前は日本じゃなくて住んでる国のこと考えろよwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 15:48:24 ID:- ▼このコメントに返信
ひろゆきよりキモイと思われる男
それが中田
Good 0 Bad 0
. 2023/05/31(水) 15:51:10 ID:- ▼このコメントに返信
ひろゆきは、松本さんはただの客寄せパンダって言ってるわけよ

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 16:32:56 ID:- ▼このコメントに返信
さんまとか松本ポジを役職のような席だと思ってる奴いるけど
実力ありきだからな?
社長が引退したら誰かが次期社長になるけど
松本が引退したところで誰かが松本になりかわれるわけではない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 17:04:40 ID:- ▼このコメントに返信
松本以外の審査員が全員SNSの炎上ビビって、無難な点数つけて無難なコメントしか言えない状態だから、松本いなくなったら終わりだよ
人気投票で採点してるのと同じになるし、そしたらわざわざ大会開く必要もないよね、となる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 17:06:04 ID:- ▼このコメントに返信
西野もそうだけど、定期的に過激発言して炎上しておかないと信者の数を維持できない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 18:22:58 ID:- ▼このコメントに返信
まあ、だからテレビ局的には一極集中が一番効率いい集客方法だから
それ続けてたら結局全部松本人志になったわけで
現状がどうか?っていうより、こんな現状はまずいし、こんなもんメディアの怠慢ってところだろ?
他の例を見ればジャニーズに淘汰されたタレントどんだけいるんだよ
出演者恣意的に選んで、それが日本の文化そのものになっちゃったじゃん
今から責任追及する声があったって良い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 18:55:05 ID:- ▼このコメントに返信
※207
ジャニーズは性犯罪と事務所パワーごり押しが問題なのであって、実力と人気のあるタレントが重宝されるのはまったく問題ないし自然の摂理であり、正しく民主主義かつ資本主義だ

むしろそういった自然の摂理に逆らうからこそ事務所パワーで実力も人気も無いタレントがゴリ押しされてしまうことこそが問題
松本人志はジャニーズと違って完全に本人の実力と人気のみでのし上がった人だから、これを実力以外で押しのけようとする方が自然の摂理に反してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 19:04:48 ID:- ▼このコメントに返信
漫画雑誌で有名な大御所漫画家に引退しろとか言ってる若手漫画家のようなものだ
その漫画雑誌はそもそも、有名な大御所漫画家の人気漫画が連載されてるから読む人がいるんだ
名も無き若手や新人だけの漫画雑誌なんて誰が読むものか。実際、過去にそういった漫画雑誌はいくつも創刊されたが、ことごとく廃刊になっている
読者の多くは有名な大御所漫画家の漫画を目当てに漫画雑誌を読み、そのついでに若手や新人の漫画も読むんだ
それによって、新たな才能が見付かり、若手や新人にも出世のチャンスが訪れるんだ
なのに有名な大御所が引退してしまったら、漫画雑誌そのものが読まれなくなって、若手や新人が名を売るチャンスも消える
サンデーが長期連載漫画を打ち切りまくって新連載を何十本も始めたのに大失敗して逆効果になって大幅に売上げを落としたのもそのせい
大御所の長期連載漫画があるから、新人や若手が日の目を見える事ができるんだという事を忘れてはならない

芸能界にも同じ事が言える。大物のネームバリューのおかげで若手や新人が日の目を見る事ができるんだ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 19:08:34 ID:- ▼このコメントに返信
※200
年功序列や事務所パワーゴリ押しやコネならともかく、松本人志ほど実力だけで今の地位を勝ち取った芸能人なんてほとんどいないレベルだからなぁ
あいつ若い頃は方々からめっちゃ嫌われてて、それでも実力だけで人気を獲得して昇り詰めたガチ勢だからな
そのガチ勢を引きずり降ろせないのは単純に実力不足でしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/31(水) 19:35:33 ID:- ▼このコメントに返信
※209
会話とか説明苦手な人に限っておしゃべりなのなんでやろな
自分で理解できないのが不思議やわ
簡単な話がここまで長くなる事に対して疑問を持たないものかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/01(木) 23:20:42 ID:- ▼このコメントに返信
※184
お前がそうあってほしいと思ってるだけじゃんそれ
中田と同じでお前も自分がくすぶってるのは自分の実力不足のせいじゃなく上の世代が作った社会のシステムが悪いんだって事にしたいだけだろこの実力不足の負け犬がw
ちなみに今地上波で一番冠番組持ってる芸人って松本と何年もほとんど絡まなくなってる有吉だぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 18:01:40 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも審査とコンテストの格という意味でも名実共に頂点に君臨する松本を呼ばないと話にならんだろ
ビートたけしとか紳助とかタモリもいけるだろうけどたけしとタモリは流石に歳過ぎるし紳助はもう蒸発してるからな
事務所の顔色伺う必要が無いほどの力のある人間で尚且つ人から尊敬されてる成功者でないと務まらない

そしてそれが出来る奴は限られてる上に松本以外の可能な奴は審査したがらないという現実
Good 0 Bad 0
コメントする

「ツイッター」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 09月 【643件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【531件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【538件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事