【朗報】キングダム主人公、4週間かけついに「人の本質は何か」と言う韓非子の問いに答える

1: 名無しのアニゲーさん 2023/06/01(木) 17:47:37.05 ID:rJ7UvqIXp
"火"だ
no title

no title

2: 名無しのアニゲーさん 2023/06/01(木) 17:48:11.57 ID:PgEGDkXa0
すまん人の本質問答誰が読みたいん?

13: 名無しのアニゲーさん 2023/06/01(木) 17:53:40.82 ID:rJ7UvqIXp
>>2
光の読者

16: 名無しのアニゲーさん 2023/06/01(木) 17:55:25.74 ID:y7lg3pG80
>>13
光の読者は始皇帝が光って言った訳やし
次は火の読者が生えてくるんやないのか

3: 名無しのアニゲーさん 2023/06/01(木) 17:48:38.32 ID:zsb2ds+Ip
パズドラの信はなぜか水属性なんだ

6: 名無しのアニゲーさん 2023/06/01(木) 17:49:26.27 ID:rJ7UvqIXp
>>3
完全に鎧の色に引っ張られてるやろ

7: 名無しのアニゲーさん 2023/06/01(木) 17:50:09.80 ID:3yxX2Rupa
こいつこの後死ぬんだっけ

10: 名無しのアニゲーさん 2023/06/01(木) 17:50:53.52 ID:rJ7UvqIXp
>>7
こんだけ必死になって連れてったのにすぐ牢獄入れられる

11: 名無しのアニゲーさん 2023/06/01(木) 17:52:13.90 ID:e78lKeqk0
>>10
やっぱ犬のクソ以下の国やわ

15: 名無しのアニゲーさん 2023/06/01(木) 17:54:47.37 ID:y7lg3pG80
>>11
韓非子の考えは書物さえあったら用済みやからね

8: 名無しのアニゲーさん 2023/06/01(木) 17:50:10.34 ID:pNjtVjXK0
韓非の表情が完全にワイらのそれ

9: 名無しのアニゲーさん 2023/06/01(木) 17:50:40.27 ID:bG6+cyyf0
ひしんたいのひやぞ

23: 名無しのアニゲーさん 2023/06/01(木) 17:57:35.79 ID:8rYPh9i90
光はどうなったの?

55: 名無しのアニゲーさん 2023/06/01(木) 18:15:06.78 ID:WGI+HsoQd
>>23
それは政やろ
no title

28: 名無しのアニゲーさん 2023/06/01(木) 17:58:48.80 ID:PgEGDkXa0
原「”性”だ」

29: 名無しのアニゲーさん 2023/06/01(木) 17:59:43.00 ID:TqER+2s90
人の本質コーナーって原のお気に入りコーナーなんか?
急にどしたんってなるわ

31: 名無しのアニゲーさん 2023/06/01(木) 18:01:21.01 ID:vRGK0M5ua
火か・・・そうきたかwwwくくく

32: 名無しのアニゲーさん 2023/06/01(木) 18:01:23.64 ID:RiPg1EBGa
韓非殺害とか趙への破壊とか荊軻関連は始皇帝の闇だらけやけどどう描くんやろ

36: 名無しのアニゲーさん 2023/06/01(木) 18:02:58.43 ID:vRGK0M5ua
>>32
IF分岐して趙は滅びないから大丈夫だぞ
李牧様が主役になって趙が天下に号令かけるぞ

34: 名無しのアニゲーさん 2023/06/01(木) 18:01:44.82 ID:eJSNgYMH0
なんか無難な返答やな

69: 名無しのアニゲーさん 2023/06/01(木) 18:24:16.17 ID:7Uhnnp9S0
火があるからメシがうめぇんだ

70: 名無しのアニゲーさん 2023/06/01(木) 18:24:55.77 ID:wa+reoZVr
まぁ
光だ!よりマシやろ

90: 名無しのアニゲーさん 2023/06/01(木) 18:34:59.66 ID:18DPLaPWd
>>70
火も光も大差ないだろ

95: 名無しのアニゲーさん 2023/06/01(木) 18:36:59.75 ID:wa+reoZVr
>>90
まだ物理的な危険性もはらましてるし納得できるわ

74: 名無しのアニゲーさん 2023/06/01(木) 18:26:22.30 ID:rIUiSTZr0
暗い…あまりにも…

141: 名無しのアニゲーさん 2023/06/01(木) 18:55:50.23 ID:sHMvNiAsa
呂不韋「経済を回して国を潤わせる事で豊かな国を作るで」
嬴政「人は光」

これで嬴政の勝ちになったの意味不明やろ

151: 名無しのアニゲーさん 2023/06/01(木) 19:01:51.89 ID:wa+reoZVr
>>141
アメリカとソ連みたいやな

169: 名無しのアニゲーさん 2023/06/01(木) 19:08:02.02 ID:mJEzvWHv0
>>141
ちょっと待ってw
法家の厳罰主義で統治してた始皇帝が人は光ってギャグマンガなんw
軽犯罪でもひっ捕らえて囚人にして労役させてたんやろw
ファンタジー過ぎやろw4

173: 名無しのアニゲーさん 2023/06/01(木) 19:11:20.47 ID:nc0VOACOa
>>169
政は性善説
李牧は無能
包茎は脳筋
王センは野心家

あらゆる人物を通説とは逆に描く漫画や

184: 名無しのアニゲーさん 2023/06/01(木) 19:23:00.92 ID:DT1NWua/0
なるほどな最近光の読者減ったと思ったら火の読者になってたんか

189: 名無しのアニゲーさん 2023/06/01(木) 19:25:22.85 ID:PF6rqd4R0
吃音だったから始皇帝に嫌われた奴だっけ?

222: 名無しのアニゲーさん 2023/06/01(木) 19:40:03.25 ID:8trzFAuKr
>>189
自分の臣下になれと言ったけど自分は韓の王族だし、そっちが大事だしって断った
それでも諦めきれない秦王だったが、もし韓非が秦に仕えたら自分の地位が脅かされると危惧した李斯が秦王に韓非は危険だと讒言して、それを真に受けた秦王は韓非を投獄し、そのまま獄死

227: 名無しのアニゲーさん 2023/06/01(木) 19:41:33.54 ID:FxfEwpkb0
人の本質は性欲だ

71: 名無しのアニゲーさん 2023/06/01(木) 18:25:29.22 ID:Ib3UDJmk0
こいつ火属性だったんか

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:37:03 ID:- ▼このコメントに返信
日本の本質は…
韓国にぃに🤗
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:38:54 ID:- ▼このコメントに返信
いつからこんなにつまらなくなったんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:39:37 ID:- ▼このコメントに返信
火だの光だのこいつらファンタジーゲームでもやってんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:39:41 ID:- ▼このコメントに返信
どうしてキングダムって人がハッとしてるだけで面白いんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:40:02 ID:- ▼このコメントに返信
言うて同じ引き伸ばしでもしょうもないオリジナル将軍と遊んでるより韓非子のほうがよっぽどマシよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:40:13 ID:- ▼このコメントに返信
途中まで面白かったのに今はつまらない3大漫画
キングダム
はじめの一歩
刃牙
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:41:45 ID:- ▼このコメントに返信
日本の本質



「壺」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:41:48 ID:- ▼このコメントに返信
※6
刃牙は親子対決で終わらせてれば綺麗に終わってたのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:41:51 ID:- ▼このコメントに返信
人の本質は「草」だよ
草こそすべて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:42:36 ID:- ▼このコメントに返信
韓(国人は)非(常にブサイクなので)子(供が生まれない)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:42:45 ID:- ▼このコメントに返信
※7
壺にも勝てないパヨクって何のために存在してるの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:42:53 ID:- ▼このコメントに返信
※2
映画はまあまあ面白かったけど原作は結構しょうもないんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:42:53 ID:- ▼このコメントに返信
キングダムどう読んでいっても最終的には始皇帝クソエンドだから多少ifしないとね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:43:19 ID:- ▼このコメントに返信
韓国人の本質は…

 「火病」だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:44:20 ID:- ▼このコメントに返信
※6
そいつらの頂点にいるのがワンピースか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:44:39 ID:- ▼このコメントに返信
人間は火を恐れなかったから犬にも負ける身体能力で天下とったわけで
背やなと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:45:15 ID:- ▼このコメントに返信
まあ主人公ってのは火属性が映えるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:45:25 ID:- ▼このコメントに返信
※10
韓(国人みたいな)非(人道的なクズは)子(々孫々絶滅するべき)

こっちが正統派の解釈やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:46:15 ID:- ▼このコメントに返信
日本の本質は…
「害」だ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:46:20 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱ史実でも有名な人が出てきてくれるのはいいね
藺相如の側近と戦ってた時は頭痛くなってたよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:46:50 ID:- ▼このコメントに返信
日本の本質?衰かな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:47:12 ID:- ▼このコメントに返信
ぺこらちゃんは最強だから全ての属性を持ってるよ!🤗
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:47:24 ID:- ▼このコメントに返信
※13
だから目からビーム出したりメカオウキだしたりとことんとんでもやってくれりゃいいわ
どうせもう大人気ごり押しでも成り立たんやろからテコ入れやテコ入れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:47:37 ID:- ▼このコメントに返信
1回1回の戦闘が兎に角長い、ワンピースみたいになってきてる。
ちょい長くても「不抜」くらいのインパクト残せるなら良いけど、リーボックの話とかなんか薄いんだよね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:47:40 ID:- ▼このコメントに返信
作者まだ若いだろうに老害漫画家たちみたいに話進まないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:48:02 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃヒョウコウ将軍から火を絶やすなって言われてんだから信は火属性でしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:48:02 ID:- ▼このコメントに返信
王翦「人の本質は貪だ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:48:33 ID:- ▼このコメントに返信
作者も芸能人との恋に燃え上がってたからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:48:42 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民の本質はゴミやな
間違いない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:50:36 ID:- ▼このコメントに返信
判断が遅い!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:51:12 ID:- ▼このコメントに返信
キングダムハーツみたいなこと言ってんなこいつら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:52:32 ID:- ▼このコメントに返信
青葉真司様は永遠の火之迦具土神🔥(👁_👁)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:53:37 ID:- ▼このコメントに返信
HAGEの持つ本質は━━
゛光”だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:53:48 ID:- ▼このコメントに返信
>>173
只の逆張り糞漫画では・・・?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:53:48 ID:- ▼このコメントに返信
「そおれ 明るくなつたろう」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:55:19 ID:- ▼このコメントに返信
チョンシナの本質 粗チン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:55:32 ID:- ▼このコメントに返信
人の本質は…"壷"だ







"壺"…!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:56:39 ID:- ▼このコメントに返信
人の本質は「偽り」

人の為の書いて「偽り」と読む
「偽り」という漢字を考えた人は凄いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:56:50 ID:- ▼このコメントに返信
人の本質は神のデク人形に意思をいろんな意思をインストールした物だろう?

たぶん、ほぼ1家系(暫定でゴッドって言うけど)に能力向上依存してて、そこからの女系血統展開で能力もらってる。
だから、ゴッドの本当の気持ちとかそういうので相克発生したりする。結構恨んでると思うw

みんなハイパーゴッドに自分の意思インストールして生きてるの。

本来はゴッド中心に安定した世界作れるはずだけど、人類の規模が拡大してきて、世代遅れのハイパーゴッドに搭乗してる奴らが問題なんだと思う。それが原因で諍いが絶えない。ハイパーゴッドにはゴッド以外からの権限上書きを防止する機能が備わってるけど、古いハイパーゴッドの中に最新のゴッドを自分の直系子孫と認識できない物がでてきて、どうにもならなくなって殺し合いやってるんだと思う。

より上位者の女系血統展開を受けることでハイパーゴッドのアップグレードが可能なんだけど、それが原因で、蒙豪、蒙武、蒙恬みたいな似ても似つかない家系がデキるんだろう。蒙恬は武力は落ちてるけど、修行続ければ数世代で昇平君みたいになるんだろうね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:56:55 ID:- ▼このコメントに返信
戦で終わらして統一した後に法整備しようがお前がいなくなってまた
戦にならないとなんで保証できるんや?って誰もツッコミを入れない

読者は先の結果知ってるから皆言っちゃうんだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:57:07 ID:- ▼このコメントに返信
ハイパーゴッドの性能的には蒙家の理想像は昇平君なんだろうね。そっちに向けて改造するイメージだろうね。

ただ、相克とか罰とか、そういうのが原因で神の血が混ざると許容範囲外まで弱体するケースがあって、それが貧民とか被差別民となるケースがあるんだろうね。蒙武から蒙恬も弱体と捉えられるし、農民としては100%弱体だしね。
これも数世代でやっぱ解消していくんだろうけど、持てば信みたいになってくんだろう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:57:38 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも史実の李信って項燕にボコられる以外に活躍する場面ってあったっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:57:52 ID:- ▼このコメントに返信
最新鋭のハイパーゴッドが蒙家に対して出した結論というイメージかな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:58:06 ID:- ▼このコメントに返信
まだやってるのか。もう終われよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:59:05 ID:- ▼このコメントに返信
ヘラクレイトス「変化と闘争を万物の根源とし、火をその象徴とする」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:59:17 ID:- ▼このコメントに返信
韓国はゴミ それ以外表現しようがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:59:20 ID:- ▼このコメントに返信
※2
横山光輝の三国志とか歴史もの漫画読むと
そりゃ絵柄はもう古いけど現在読んでも充分面白いのが凄い
三国志は初期は日中国交正常化前だったので資料が全く手に入らず衣装や鎧は想像で描いてたというのも凄い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 20:59:56 ID:- ▼このコメントに返信
人の本質は欲だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:00:50 ID:- ▼このコメントに返信
信が火だって言うなら信は火なんだろうな。ハイパーゴッドの世代はヒョウコウよりも上なんじゃないかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:01:56 ID:- ▼このコメントに返信
※47
そりゃ三国志だからだろ
原作が全然違うのに何言ってんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:03:05 ID:- ▼このコメントに返信
ゴッド的には本質は知と愛なんだろうね。

知る事によって、失いたくないという思いが愛として働く。
その結果、世界を調整するまで要求が上がったんだろうね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:03:56 ID:- ▼このコメントに返信
もはや殺してあげるのが慈悲くらいの勢いで世界を維持してるとかね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:03:56 ID:- ▼このコメントに返信
※47
資料の無さなら始皇帝の方が圧倒的だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:04:18 ID:- ▼このコメントに返信
※13
毛沢東が儒教排除のために再評価するまでは煬帝と並んで暴君の代名詞だったからなあ
ちなみに毛沢東は中国史で新しいことをやったのは自分と始皇帝だけと述べてる(始皇帝が天下統一して皇帝制度を作り、その後の皇帝や帝国はそれを継承しただけ。毛沢東が革命を起こしてその歴史に新たな一ページを作った)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:06:17 ID:- ▼このコメントに返信
李牧「風だ」
司馬尚「水だ」
項燕「闇だ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:06:47 ID:- ▼このコメントに返信
競争が本質
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:06:55 ID:- ▼このコメントに返信
知と愛を兼ね備えてはじめて意味を得るとかそういう感じかな。
知のない愛も、愛のない知も無意味。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:06:58 ID:- ▼このコメントに返信
※10
朝鮮半島統一したら北朝鮮が子供沢山いるから一気に問題解決
そのうえ核保有国にもなれる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:07:23 ID:- ▼このコメントに返信
しょーもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:08:24 ID:- ▼このコメントに返信
※25
47歳で今年48歳だからそんなに若くも……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:08:31 ID:- ▼このコメントに返信
40巻くらいまでは面白かったなあ(諸説あります)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:08:59 ID:- ▼このコメントに返信
※19
ローマ法王「韓国人は魂から生まれ変わりなさい」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:09:23 ID:- ▼このコメントに返信
まあ、地球上の生物で最初に火を使ったのは人間だからな
そういう意味で始まりとか意味があるんじゃないの?分からんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:09:32 ID:- ▼このコメントに返信
>>141
中華伝説の巨根男を母親にあてがったのが悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:09:45 ID:- ▼このコメントに返信
善か悪かの概念は基本的にハイパーゴッドの世代の問題なんだよ。
最新の社会観にゴッドが適応するので、それを血統展開してアップデートが行われている組は善だが、旧式ハイパーゴッドから乗り換えない組は「空く」んだろうね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:10:17 ID:- ▼このコメントに返信
※2
リーボックのターン終わってる今はだいぶ面白いぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:10:40 ID:- ▼このコメントに返信
※50
横山光輝は史記も描いてる
単行本全15巻
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:10:59 ID:- ▼このコメントに返信
ハイパーゴッドの機能書き換えはゴッドじゃないと書き換えられないようにプロテクト掛かってるんだよなあ。
一回ゴッドに能力マージするしかないね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:11:31 ID:- ▼このコメントに返信
韓非子ってちょっと知的になった壁将軍みたいな顔だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:12:13 ID:- ▼このコメントに返信
※63
ファイアーホーク・レプターのほうが早いんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:12:31 ID:- ▼このコメントに返信
※50
横山の史記も面白いぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:13:25 ID:- ▼このコメントに返信
性善説だから法律でガチガチで縛るのは別に矛盾してないけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:14:15 ID:- ▼このコメントに返信
最近になって1巻から読み始めて確かにめちゃくちゃ面白くてワクワクしながら読み進めてきた
最近の話は面白くなくなっているという話はぼんやりと聞き及んでいたがこんなに面白い漫画が失速するとかあるのかよと思った

あった
あれだけむさぼるように読み進めてきたけど呂不韋が退場して以降急に失速した
そして兵糧が云々って言ってる辺りでとうとう読む手が止まってしまった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:15:35 ID:- ▼このコメントに返信
※2
馬鹿にされるような漫画じゃなかったはずだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:17:10 ID:- ▼このコメントに返信
日本の本質は…「💩」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:17:49 ID:- ▼このコメントに返信
なんで「火」ってだけの顔がこんなに面白いんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:20:20 ID:- ▼このコメントに返信
作者はこういうのがとにかく書きたいんやろなぁとは分かってるんだけど
ぶっちゃけ戦争陰謀渦巻いてる時だけが面白くて
この手のヒューマンドラマの時は滅茶苦茶面白くない、打ち切り漫画レベルや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:22:53 ID:- ▼このコメントに返信
キングダムは作中でどんな立派なことや美辞麗句並べ立てても
でも作者は家族捨ててこじるり取ったクズなんだよなぁと考えると萎える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:26:15 ID:- ▼このコメントに返信
卑だろ
もちろん囮は私以外が行く
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:26:15 ID:- ▼このコメントに返信
横山光輝の項羽と劉邦みたいに闇落ちした後は描かないんだろうけどなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:28:38 ID:- ▼このコメントに返信
”夢” やで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:35:50 ID:- ▼このコメントに返信
性善説性悪説って字面のイメージとは逆で本質(生まれ)がどうかじゃなくて、人間がどう変わっていくか変えていくか(悪に落ちていくか善を学んでいくか)じゃなかったっけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:37:33 ID:- ▼このコメントに返信
火事るり...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:47:54 ID:- ▼このコメントに返信
どうせ強く燃えるとか消えそうになるとかそんな話するんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 21:52:42 ID:- ▼このコメントに返信
火だ!光だ!ってこんなん多くない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 22:10:46 ID:- ▼このコメントに返信
韓国の本質は…糞だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 22:11:34 ID:- ▼このコメントに返信
火信隊
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 22:15:10 ID:- ▼このコメントに返信
※72
性善説というのは人の性は善だから教育さえすれば人は自然と善になるというもので儒家の思想に近い
性悪説というのは人はほっといたら悪に転げ落ちるからルールで悪に落ちないよう縛りましょうね~、というもので法家思想に近い
前者後者はそれぞれ 王道と覇道、徳治主義 と法治主義ともいう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 22:15:30 ID:- ▼このコメントに返信
※13
つうかどこまでやるんだろうね?
割と初期から出てる李牧以上の敵ボス用意しても読者が納得しないだろうし
李牧倒したら時間飛んでなんやかんやで中華統一しましたENDかねぇ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 22:16:50 ID:- ▼このコメントに返信
※58
北朝鮮ってあの経済レベルで出生率1.8しかないんだぜ……
いや、韓国と比べたら異次元に高いんだけどさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 22:16:52 ID:- ▼このコメントに返信
※38
為ってのはもともと「する、つくる」って意味。
偽ってのは「人のため」とかではなく「自然の物ではなく、人為的な手が入ってる物」って意味。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 22:17:11 ID:- ▼このコメントに返信
※19
悪口は自己紹介やっていいかげん気づけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 22:18:32 ID:- ▼このコメントに返信
最近までの李牧の描き方はクソだったけどぶっちゃけこの問答自体は結構楽しんでるわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 22:24:13 ID:- ▼このコメントに返信
俺だってこじるりに言い寄られたら火になるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 22:29:37 ID:- ▼このコメントに返信
※71
伍子胥の死体に鞭打つシーンは子供心にめちゃくちゃ印象に残った
さすが中国2000年以上前にざまあ系スカっと春秋戦国やってるという
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 22:36:12 ID:- ▼このコメントに返信
一つは小さくても集まれば大炎になるって事なんだろうなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 22:36:21 ID:- ▼このコメントに返信
横山光輝なら数コマで終わる
大体秦の話が数ページで完了するし
どの辺りまで描くのか分からないがこの分だとワンピースとかさざえさんは超えそうだなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 22:36:28 ID:- ▼このコメントに返信
※94
それは火じゃなくて猿な
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 22:56:33 ID:- ▼このコメントに返信
※13
始末された側がクソってことにしよう
長男も忠臣もたくさん処刑してるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 22:57:26 ID:- ▼このコメントに返信
ここは結構おもろいやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 23:01:08 ID:- ▼このコメントに返信
※99
まあ焚書と坑術士に関してはそれなりに始皇帝の言い分もある 焚書もそこまで徹底していた訳ではないことが分かっているし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 23:08:06 ID:- ▼このコメントに返信
火炎属性付与(エンチャントファイア)してそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 23:24:51 ID:- ▼このコメントに返信
※8
エア味噌エンドって綺麗か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 00:02:04 ID:- ▼このコメントに返信
???「キングダムの本質は金儲けだ。(途中からの内容に)批判する奴がいても、いくらつまらなくても、ペラッペラな展開で引き伸ばして連載さえしていれば、買ってくれる馬鹿どもがいるおかげで億単位の金が入ってくるぜ。文句なら集英社に言ってくれ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 00:08:57 ID:- ▼このコメントに返信
キングダムの読者層は興味無いやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 00:11:28 ID:- ▼このコメントに返信
※94
青年実業家にNTRれて闇になるんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 00:26:09 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
答えがないから自由に答えろっていうから答えたのに
「火」って答えに狼狽してんの何なんだよこいつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 00:44:09 ID:- ▼このコメントに返信
読者が誰ひとり興味が無い問答
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 01:11:04 ID:- ▼このコメントに返信
※107
そりゃあ水を想定してたからだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 01:32:25 ID:- ▼このコメントに返信
※8
いうほど綺麗か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 01:34:20 ID:- ▼このコメントに返信
韓非子って韓非先生の意味なのに韓非子韓非子言ってんだなこの漫画
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 02:02:55 ID:- ▼このコメントに返信
男が女に溺れ、身を滅ぼす。それは何万年前の昔から繰り返されてきたこと。時は移り、所は変われど、人類の営みに何ら変わることはない。そこに人の本質があるのである。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 03:21:55 ID:- ▼このコメントに返信
なんか会話の内容も台詞回しもレベルが低過ぎて韓非子から怪物めいた知性みたいなものが全く感じられんのだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 04:13:33 ID:- ▼このコメントに返信
この漫画のアンチって自分を賢いと勘違いしてそうw
ヒシンタイがルアアルアア言ってる場面が一番つまらんけど他はまあまあ読めるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 05:10:26 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
さすが原先生
火は氷属性より破壊力が上らしいからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 06:26:13 ID:- ▼このコメントに返信
※39
ハイパーゴッドネタそんなに嫌な奴いるのかな?
おもしろおかしく人の本質付けた気がするんだがw

信の場合は当時としては比較的新しいハイパーゴッドに火の意思をインストールしてるイメージなんだろうね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 07:48:51 ID:- ▼このコメントに返信
ただ戦って同じ事繰り返してるよりは面白い言われてるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 09:49:56 ID:- ▼このコメントに返信
正直、この「火」っていう答えは成程なぁと思った
伊達に何十巻も続けてきただけあって、信の性格を上手く表してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 12:11:38 ID:- ▼このコメントに返信
※118
ヒョウコウの影響受けまくってんだなーと思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 12:26:07 ID:- ▼このコメントに返信
※2
おまえがアンチだから面白くないだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:31:52 ID:- ▼このコメントに返信
※1
赤の他人を肉親と思い込むコメ1の本質はキ〇ガイ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:48:25 ID:- ▼このコメントに返信
壺壺言ってる奴って面白いって思ってんのかな?

無関係なスレで統一教会ネタ持ち出すとか、気に入らない奴を壺認定するところが、無関係な話で韓国ネタ持ち出し、気に入らない奴に在日認定する連中とそっくりだよな。

お前らが戦ってるつもりのネトウヨって鏡に映った醜悪なお前自身の姿なんじゃねえの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 14:23:25 ID:- ▼このコメントに返信
末期のブリーチも真っ青になるくらいに薄めたカルピスで彼岸島のようにだらだら続くがネタにして楽しむことも難しい
まじで終わったな
あのまんさん下げまんどころか吸血鬼だったんじゃねーの
この作者から運を根こそぎ吸いとってった ガチでいるんだよな、関わった男が軒並み何もかもうまくいかなくなる疫病神まんさんって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 16:26:00 ID:- ▼このコメントに返信
韓非の法治主義と法の支配の違いは「偉い人(皇帝)の作った法にそれ以外の人が従いなさい」というのが法治主義で、「どんなに偉い人でも法に従いなさい」というのが法の支配という事でOK?

或いは、人権を保障するために法があるという考え方が法の支配という考え方でFA?
教えて偉い人?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 16:41:34 ID:- ▼このコメントに返信
>偉い人(皇帝)の作った法にそれ以外の人が従いなさい
これは専制政治

「どんなに偉い人でも法に従いなさい」
これは独裁政治
法治主義はどちらかというと後者
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 18:02:48 ID:- ▼このコメントに返信
つまり、だーくそうる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 20:08:56 ID:- ▼このコメントに返信
※125
サンガツ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 20:17:15 ID:- ▼このコメントに返信
※25
引き伸ばすタイプっていうより
引き算が出来ずに全部描いちゃって長くなるタイプだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 20:30:02 ID:- ▼このコメントに返信
あえて通説の逆張りをするのって流行ってんのかな?
書いている方は気持ちいいかもしれないけど…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 21:51:24 ID:- ▼このコメントに返信
※128
いやぁ多分引き伸ばしちゃうかなぁと。
離婚養育費お子さんたち全員に今後必要であろう学費。
豪邸も奥さんに譲渡して新しい家とスタジオも用意したし
これらを考えるとあと10〜15年とか
進行速度と合ってる気がしない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 11:33:59 ID:- ▼このコメントに返信
いくら面白くてもなげえわ
まだやってたんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 12:32:09 ID:- ▼このコメントに返信
お前らはどうなんや!ええ!
ワイはなあ! ワイはこう思う!

人の本質は 木 だ!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:48:15 ID:- ▼このコメントに返信
※132
まあよく燃えるわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 23:23:43 ID:- ▼このコメントに返信
なんや?ダクソ3にでも傾倒したか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 15:46:02 ID:- ▼このコメントに返信
キングダムで春秋戦国時代に興味持つ人が増えたのはいいことなのか悪いことなのか
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 10月 【69件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【527件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【538件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事