【速報】宮崎駿の新作『君たちはどう生きるか』予告編無しで公開へ

1: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 22:09:56.17 ID:DctbNw9sd
no title




2: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 22:10:32.13 ID:Nt/cdCDa0
「気を衒う」ってかんじやな
てらてらや

5: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 22:11:58.46 ID:aBrnx0+n0
ほな見てみようか…を狙っとるんやろうけど

6: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 22:13:01.38 ID:3BaJR28J0
アニメかと思ったら実写だったりするんかな?

10: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 22:14:16.34 ID:lodfZjBg0
ここまでやるとスラダン方式とも言えないだろ
スラダンは普通に宣伝もしまくってたし

11: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 22:14:24.05 ID:Mu4YMqW0a
今日日考えさせられる映画なんて流行らんぞ

14: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 22:15:41.66 ID:JKuQgQr60
ここまできたらもう徹底的にやる感じか

16: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 22:16:06.78 ID:ZPSJYftZ0
つまんなそう

17: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 22:16:09.44 ID://q4S9N20
タイトルからもう説教臭そうで見ようと思わない

18: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 22:16:56.62 ID:aBrnx0+n0
>>17
同名の本を知らんのか?

20: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 22:17:15.44 ID:7mBe3FXza
駿の遺作が鈴木のんほりに塗られるなんて悲しいわ

21: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 22:17:21.20 ID:jmzMTqpH0
実際には冒険アニメなんやろ?
予告で内容分かるようにしたほうがええやん
今の情報だけやと説教アニメ見せられそうでイヤや

22: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 22:17:27.97 ID:6hNt4siJ0
風の谷のナウシカ2とかのほうが絶対にウケるのにな

25: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 22:19:20.12 ID:lodfZjBg0
雀の戸締りに興行負けたら完全に世代交代になるよね
すずめはさんざんジブリのパクリ、村上春樹のパクリって指摘されてたのにそれに本家が負けちゃわけない

29: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 22:20:36.83 ID:Ii1pHQRA0
誰にも気がつかれないままおわんじゃね

50: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 22:25:46.58 ID:7/8qMZ300
no title

54: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 22:26:31.90 ID:C589bps2a
>>50
この漫画ほんと酷かったな、ようベストセラーになったわ

145: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 22:43:57.99 ID:ela/oljX0
>>50
これステマのイメージしかない

410: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 23:40:19.92 ID:FWt4nDy20
何でこんなヒットしなさそうなタイトルつけるんやと思ったら原作あったのか>>50

415: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 23:40:56.02 ID:JFdVgaVt0
>>410
タイトルだけ拝借して内容はファンタジー路線らしいで

56: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 22:26:57.68 ID:jwZkNGjB0
スラダン商法やな

59: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 22:28:50.72 ID:4+6v4RpS0
何年も前に佐藤健が取材行った時もパヤオ以外モザイクの制作現場やった

250: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 22:59:22.30 ID:2nBOgJvE0
文春「ファンタジー冒険活劇モノなんですって?」
鈴木「いや~それもどうかなぁ~笑」
さっきの配信でこんなこと言ってたから蓋を開ければ風立ちぬ路線もあり得る

254: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 23:00:16.95 ID:6jtou0w/a
>>250
大丈夫なんやろか

471: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 23:57:20.58 ID:NTsUfzMn0
>>250
めちゃくちゃ不安になってきたで

274: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 23:04:30.31 ID:kfN5XQ4P0
てか公開までもうあと1ヶ月ちょっとなのか
早いもんだな

289: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 23:09:49.34 ID:m1Dyqb7A0
本編よりドキュメンタリーが楽しみ

316: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 23:15:56.06 ID:nJGPRSGnr
no title

真ん中の鳥みたいなのが君たちはどう生きるかのキャラ説があるハウル説もあるけど

379: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 23:33:39.37 ID:MU17Az7d0
自信無いんやろな
目を引く画あれば集客出来るのに

392: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 23:35:49.25 ID:2nBOgJvE0
>>379
むしろ自信なきゃできないやろ…
製作委員会付けずに全額ジブリの自社出資なんやぞ

389: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 23:35:07.55 ID:NYxa6XIPM
引退詐欺しまくったり風立ちぬで赤字出してもう広告打つ金無いんやろ

405: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 23:39:06.78 ID:Axz7+IgC0
仮につまらなくても所詮2000円だし
事前情報一切ないと逆に見たくなるの草

409: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 23:40:08.11 ID:E8JjeIMw0
風立ちぬみたいな作品なんやろな多分
万人受けはしなさそう

424: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 23:42:12.85 ID:moNShcaO0
唯一明らかになってるシーン

4歳の宮崎駿少年が宇都宮で空襲に遭遇するシーン


no title

427: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 23:43:07.95 ID:l7IzSMX3d
>>424
虱立ちぬやん

432: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 23:45:15.97 ID:sXYK+XLf0
>>424
ここから君たちはどう生き延びるかに繋がるのか

447: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 23:50:18.81 ID:m0Y46O6C0
82歳のアニメ映画監督って最高齢か

451: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 23:51:05.38 ID:JFdVgaVt0
10年後でも92歳やからあともう1作品は行けるでパヤオ!

238: 名無しのアニゲーさん 2023/06/02(金) 22:57:50.11 ID:4JEjSyn30
一応冒険ファンタジーらしいけど
蓋開けたらめちゃくちゃ説教くさそう

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 12:47:27 ID:- ▼このコメントに返信
それよりのらりくらり♪がバズってるニュースやろうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 12:47:49 ID:- ▼このコメントに返信
パヤオ映画って多かれ少なかれどれも説教臭さあったやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 12:47:55 ID:- ▼このコメントに返信
歳食うと何かにこだわってエンタメだって事を忘れるんだよ
自分達のせいで残されたジブリのメンツが食っていけなくなることなんて考えてない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 12:48:24 ID:- ▼このコメントに返信
ジブリはもともと全然宣伝しないことで有名だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 12:49:02 ID:- ▼このコメントに返信
生き方を間違えてるニートパヨクに刺さる名作になるといいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 12:49:07 ID:- ▼このコメントに返信
金曜ロードショーで来たら見るわ😁
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 12:49:10 ID:- ▼このコメントに返信
予言しておく
これは盛大にコケて最後の作品にはならない
パヤオが納得いかなくて泣きのもう一作で大ヒットして終了となる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 12:49:31 ID:- ▼このコメントに返信
でもこれでラピュタやナウシカみたいなクオリティなら感動しないか?多分ないだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 12:50:44 ID:- ▼このコメントに返信
鈴木のオンナが出るのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 12:51:52 ID:- ▼このコメントに返信
十年後、日本のアニメ業界は終わり韓国のアニゲが流行る
ブルアカやNIKKEがその下地だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 12:52:09 ID:- ▼このコメントに返信
初日に見る気は無いな
評価待ち
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 12:52:22 ID:- ▼このコメントに返信
風立ちぬの興行収入120億で歴代5位ぐらいまでいったのに何したら赤字になるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 12:52:47 ID:- ▼このコメントに返信
※2
ジブリに限った話じゃないだろ、ガンダムも説教臭いし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 12:54:22 ID:- ▼このコメントに返信
ストーリーラインとかなさそうで
抽象的かつ断片的なシーンが繋がれて
45分ぐらいで力尽きて終わりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 12:54:23 ID:- ▼このコメントに返信
>>424
そういう感じのか、ナウシカとかそういう感じ路線なら見るんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 12:55:14 ID:- ▼このコメントに返信
青葉真司様はどう生きるか?🤔
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 12:55:21 ID:- ▼このコメントに返信
エッチなシーン キボンヌ(^ω^)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 12:55:33 ID:- ▼このコメントに返信
宣伝なしならスポンサーの意向に抗えないだけなのに耳がキンキンするとか言い訳並べて有名人使うのやらなくていいよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 12:55:53 ID:- ▼このコメントに返信
制作:青葉アニメーション🤪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 12:55:56 ID:- ▼このコメントに返信
ラピュタやもののけ姫は好きだしおそらく最後の作品だろうし観に行くかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 12:57:06 ID:- ▼このコメントに返信
正直、4割ぐらいの確率で未完成で没すると思っていた。
作り上げただけで個人的には評価したい。あの齢だもの。
なんだかんだで駿作品好きなんだよな。
だから劇場で2000円払ってでも見る。駄作だったらボロクソに言うけどな
.
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 12:57:09 ID:- ▼このコメントに返信
やま神こくしはむざい!の緒山まひろちゃん×山神徹也国士はてぇてぇ神ップル?🇯🇵😁
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 12:57:33 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけ売れるか売れないかはジブリが考えることだし、視聴者からすればどうでもいいな

駿の遺作だし、仮につまらなかったとしても見に行くわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 12:58:58 ID:- ▼このコメントに返信
また反原発反政府系のアニメだったらどうしよう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 12:59:16 ID:- ▼このコメントに返信
信者しか見ないというか俺もここ見てなかったら知らなかったレベルだぞ
逆に信者しか見ないことによって初動の感想が肯定的な意見ばかりになって結果客が増える可能性も?
面白いって評判になれば知名度は間違いないし売れるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 12:59:26 ID:- ▼このコメントに返信
ジブリキャラでシコってイキる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 12:59:54 ID:- ▼このコメントに返信
タイ人女の話だから映像出せないんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:01:25 ID:- ▼このコメントに返信
ジブリはもういいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:01:36 ID:- ▼このコメントに返信
AIで生きる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:01:41 ID:- ▼このコメントに返信
賛否両論出そうな内容なんかな?
それとも単に情報伏せることで客呼ぶ戦略か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:02:36 ID:- ▼このコメントに返信
君たちはどう生きるか(タイで)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:03:28 ID:- ▼このコメントに返信
共産主義者の説教だっけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:04:42 ID:- ▼このコメントに返信
タイだかマレーシアみたいな場所が舞台に変えられてたらいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:05:50 ID:- ▼このコメントに返信
下手したらイメージボード紙芝居か、分かる奴だけ読み取れ!的なPVか
入れあげてる女を宣伝に使われるよりはマシか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:05:50 ID:- ▼このコメントに返信
説教くさい作品はウケない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:06:12 ID:- ▼このコメントに返信
風立ちぬが遺作みたいなもんだったから、見なくてもええかなとは思ってる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:06:53 ID:- ▼このコメントに返信
値上がりした上映券買ってまで見に行く価値があるんかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:06:58 ID:- ▼このコメントに返信
全てにおいて偉そうで草しか生えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:07:45 ID:- ▼このコメントに返信
これなら鈴木とかいう人いらないじゃん
Good 0 Bad 0
. よっこいしょういち2023/06/03(土) 13:09:02 ID:- ▼このコメントに返信
関係者も苦笑 創価学会とスタジオジブリの意外な接点! 

↑2008年頃のサイゾーの記事タイトル、検索参考用
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:10:27 ID:- ▼このコメントに返信
原作がすでに説教臭いからパヤオの思想まで入れたらうんざりしそうだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:11:09 ID:- ▼このコメントに返信
大日本人もそういうタイプのプロモーションだったな
評価は言わずもがなだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:11:31 ID:- ▼このコメントに返信
同タイトルで原作ではない作品があるのはもちろん知ってるけど
なんでこんなタイトルにしたんだろうね
まったくわくわくしないこのタイトルで予告なしとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:11:47 ID:- ▼このコメントに返信
庵野が嫁に寄せたメガネキャラをメインヒロインにしたみたいに
タイ人がヒロインになってたら笑うかも
なってたらどっちも不人気ブランド失墜キャラだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:11:57 ID:- ▼このコメントに返信
スパイファミリーは宣伝ガンガン流して
夏公開してたら、これは潰せてたな
直接対決で宮崎アニメに勝つチャンスを
自ら捨てるとか勿体ねえな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:12:24 ID:- ▼このコメントに返信
つまらなさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:13:20 ID:- ▼このコメントに返信
※2
こんなド直球に説教臭いタイトルの作品は初めてやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:13:35 ID:- ▼このコメントに返信
※2
むしろ娯楽は映画じゃない、説教が無ければ映画じゃないとかかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:13:39 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅やコナンが大嫌いな層が絶賛してくれるやろ
邦画の未来は明るいぞい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:13:56 ID:- ▼このコメントに返信
唐突にタイ人出てくるんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:14:06 ID:- ▼このコメントに返信
※24
この作品はそこまででもないけど作者は左の人とは聞いた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:15:19 ID:- ▼このコメントに返信
一個人の経験を万人向け絶対真理永久不変の説教映画にするのは宗教くさい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:15:51 ID:- ▼このコメントに返信
※47
ド嬢乙
神林の反応がかわいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:15:58 ID:- ▼このコメントに返信
え?亡くなってないよね
最後だからって遺作遺作ひどいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:16:50 ID:- ▼このコメントに返信
るーちゃんはどう生きるか😢
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:19:46 ID:- ▼このコメントに返信
タイトルが堅苦しい人生論みたいな雰囲気あるんだから、PVで面白そうなイメージで宣伝しないと客来ないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:19:53 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民に堕ちるという
ある意味では死ぬよりも悲惨な生き方をしているぜ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:20:07 ID:- ▼このコメントに返信
まあ売れなかったら宣伝に力入れてないから〜で逃げれるよくある手法やな
全く売れない予定なら予告に死ぬほど力入れるから、まあクソつまらんってことはないやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:20:12 ID:- ▼このコメントに返信
内容わかってから記事にしろよ🥱
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:20:30 ID:- ▼このコメントに返信
ほーんで君たちはどう生きるの?←これ流行らせてほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:23:56 ID:- ▼このコメントに返信
ヒロインは昭和の女なんだっけ?
で、鈴木が駿に和服を着たカンヤダの写真を
みせてそれがもとになっているとかいないとか……
Good 0 Bad 0
.  2023/06/03(土) 13:24:11 ID:- ▼このコメントに返信
宮崎駿の戦略ではなくて、こういう商売はいつも鈴木敏夫がやってる
ジブリは名作があるが、散々ハズして観客をうんざりさせている側面も大きいから
高畑勲的な芸術路線だと「またこれか」みたいに観る前から観客に切られてしまう可能性が高い。
故に内容を告知せず、観客動員の瞬間最大風速を狙った背水の陣とも思える。
そして宮崎駿は高畑作品の借金をエンターテイメント作品作って返しながらも
自分も観客に媚びない芸術的な作品をやりたいと思っていた。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:24:11 ID:- ▼このコメントに返信
これ鈴木の愛人の話じゃなかった?
あの騒動のせいで予告もできない状況なんじゃないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:26:19 ID:- ▼このコメントに返信
※7
これがこけたらジブリは破産だよ
駿に金を出す会社があってもせいぜいテレビ用の短編だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:29:59 ID:- ▼このコメントに返信
ナウシカの続編がみたいけどな
庵野がパヤオの提案飲まなかったせいで続編なくなったしホント残念だわ
今からでもいいから庵野はパヤオの提案受けてナウシカ続編作れや
仮面ライダーで失敗したからナウシカで汚名返上やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:30:54 ID:- ▼このコメントに返信
空襲から始まるなら冒険ファンタジーちゃうやん
吾郎で何か似たの作ってなかったか🤔
80の爺さんの作品やろ?ワクワク感なさそう
富野がまだガンダム新作作ったほうがワクワクする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:33:03 ID:- ▼このコメントに返信
>>50
これチー牛モチーフにしたの⁇💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:33:24 ID:- ▼このコメントに返信
生き方を選べる人間はいいよねえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:35:37 ID:- ▼このコメントに返信
宣伝しなかったから売れなかったという言い訳が可能になるって寸法よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:38:49 ID:- ▼このコメントに返信
鈴木p 「宮さん死んでも、ジブリは永遠だから安心してよ♪」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:39:05 ID:- ▼このコメントに返信
誰も話題にしてない。ネトウヨそっ閉じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:44:09 ID:- ▼このコメントに返信
>>50
これのタイトルを借りたのは失敗だと思う
未だに内容を勘違いしてる人が多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:44:37 ID:- ▼このコメントに返信
タイトルだけ見たらあの説教啓発本にしか見えないんだからPV出さんとあかんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:45:39 ID:- ▼このコメントに返信
どうせなんやかんやネットで言われても見られるからネガキャンしても無意味だぞ。映画館が混んでて取れないみたいな事になるのが嫌だから別に見られなくても良いけど、俺は勝手に見に行くわ。アンチも内容見なきゃちゃんと批判できないから悔しいけど見ちゃうぅってなるだろどうせ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:46:44 ID:- ▼このコメントに返信
※1
なにこの宗教くさいタイトルw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:46:56 ID:- ▼このコメントに返信
>>2
わざわざ鉤括弧までつけて「気を衒う」とか間違ってて草
奇を衒うな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:47:13 ID:- ▼このコメントに返信
タイトル借りるとか意味わからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:48:08 ID:- ▼このコメントに返信
作者のネームバリューに全振り・宣伝なしで消費者の想像力を掻き立てて客集めるって感じ?
そんなことで売れるならとっくの昔に色んなとこがやってるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:48:46 ID:- ▼このコメントに返信
映画で子どもに何らかの思想を植え付けようなんてのは発想がカルト宗教くさくてキモい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:51:26 ID:- ▼このコメントに返信
戦中生まれのパワハラ説教とか
誰得なんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:53:12 ID:- ▼このコメントに返信
よくわかってるな
今の時代SNSの先行イメージのせいでまともな評価を受けられなくなってるからな
この対策ができるのもこの人くらいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:53:36 ID:- ▼このコメントに返信
左翼ロリコン老害の魂の叫び
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:55:29 ID:- ▼このコメントに返信
メタルダーのOP思い出すな
歳食うと性格に難がある奴ほど説教臭くなるのは何なんだろうな
ずっと聖人君子だった人なら兎も角お前が言うなで終わっちゃうだろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:58:12 ID:- ▼このコメントに返信
チャレンジャーすぎるだろ
聖闘士星矢も事前の情報漏れ嫌って内容をほとんど紹介しなかった挙句に爆死したんだぞ
ジブリブランドと実質最終作という名目で客入ると思い込んでないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:58:20 ID:- ▼このコメントに返信
※3
80過ぎてジブリのメンツを食わす為に創作させられる方がヒドイやろ
褒めなくてもいいから好きにさしたれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 13:59:52 ID:- ▼このコメントに返信
まぁタイ人が出てきて荒れるからだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 14:02:02 ID:- ▼このコメントに返信
つまらなそう、、、

風立ちぬひどかったからなぁ
予告編は面白そうだったけどアレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 14:02:03 ID:- ▼このコメントに返信
>>50
絶対これの映画化だと思ってる人ばっかだぞ
何がどうなったらこのタイトルから冒険ファンタジーになるんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 14:02:16 ID:- ▼このコメントに返信
結局偉そうなこと言ってる割に後進たいして育たなかったよなここ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 14:03:04 ID:- ▼このコメントに返信
>>2
ドヤ顔で誤字とか狙いすぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 14:03:12 ID:- ▼このコメントに返信
真面目な話し3.11経験して世界も混迷状態この先の将来も希望も無いのに
戦中戦後は大変だったんだ系商売は殆どの人間が白けて鼻で笑っちゃうだけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 14:03:51 ID:- ▼このコメントに返信
こっから逆転ホームランの可能性あるとしたら
中身は実はナウシカ続編でしたってくらい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 14:05:24 ID:- ▼このコメントに返信
こらあかんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 14:06:09 ID:- ▼このコメントに返信
実は目が口元にあるってのが何かの皮肉でやってるのか分からないが説教臭そうである
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 14:08:23 ID:- ▼このコメントに返信
もう世に売れる映画なんかさらさら作る気ないんだろ
風立ちぬだって配給に気を遣ってそれなりに娯楽作品にしてたけど本当は思想駄々洩れ作品やりたいんじゃないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 14:08:39 ID:- ▼このコメントに返信
マジかよこんなの生まれて初めて聞いた
今は情報に溢れまくってるから逆にこっちのほうがずっとインパクトあるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 14:08:40 ID:- ▼このコメントに返信
少子化かつ親ガチャ失敗でトー横系キッズがアホほどいてサブカルに興味あるキッズの間ではプロセカや鬼滅が流行る世の中でこれはいかん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 14:10:20 ID:- ▼このコメントに返信
※6
最近の金曜ロードショーCM挟みが多くて嫌にならない? 録画して飛ばして見る派?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 14:10:30 ID:- ▼このコメントに返信
メインヒロイン CV カンヤダ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 14:10:53 ID:- ▼このコメントに返信
※32
共産主義者とか90年代にはやめてるのにいまだに言ってるやつって知恵遅れか
日本を代表する映画監督を潰したい反日分子のどっちなんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 14:11:18 ID:- ▼このコメントに返信
※16
体殆ど動かせない状態だから生きてる方が地獄状態なんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 14:12:01 ID:- ▼このコメントに返信
※35
そもそも もののけ姫あたりから説教臭さはあった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 14:22:18 ID:- ▼このコメントに返信
※92
ナウシカで締めでよかったよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 14:25:13 ID:- ▼このコメントに返信
アニメナウシカはあれで完結するように設定から変えてるからドルクもいないし墓も無い
千代人類が汚した大地を森が浄化システムとして機能しているということだけを見せてる
蟲と心を通わせて争いを沈めたヒーローの大団円のショーと自然を大切にしましょうって分かり易いテーマに変えられて終わらせてる
続編じゃなくてそもそもリメイクしないといけない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 14:36:24 ID:- ▼このコメントに返信
映画館でこの映画の前売り券を買おうとしたら売ってなくて、店員さんに聞いたら
まだ売ってませんと言われた。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 14:38:45 ID:- ▼このコメントに返信
少なくとも俺たちはどんな内容か気になって気になってしかたがない
この時点で成功してんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 14:50:37 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ絵作りじゃもうどう足掻いても新海には勝てないからしゃーない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 14:51:20 ID:- ▼このコメントに返信
昔ならいざしらず、今だと宮崎駿の名前でもスタート時点で埋もれて
口コミ期待したとしても、それが説教臭かっただったら爆死にもなりえそう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 15:04:34 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民はどう生きるのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 15:05:28 ID:- ▼このコメントに返信
※106
悪評でも知られれば勝ちみたいなのよく言われるけど
詐欺まがいの1発屋以外の長くやろうとする客商売系では絶対ありえない話やで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 15:05:30 ID:- ▼このコメントに返信
初代ガンダムの
君は生き延びることが出来るか?
と似てるのは理由があるのかな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 15:07:21 ID:- ▼このコメントに返信
※2
反戦だとか環境問題とかしょっちゅうテーマにしてたもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 15:08:25 ID:- ▼このコメントに返信
普通少しでも認知させる為にも予告バンバン打つのが当たり前なのにジブリと監督の名前に胡座かいてる様にも見えるな。こういう挑発的な事してつまらない場合凄い勢いでネガキャンされるから博打が過ぎると思うんだがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 15:11:40 ID:- ▼このコメントに返信
タイ人カンヤダが声優に出るの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 15:14:09 ID:- ▼このコメントに返信
宣伝してないという宣伝
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 15:19:47 ID:- ▼このコメントに返信
※29
AIでイキる!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 15:28:01 ID:- ▼このコメントに返信
宮崎駿「君たちはどう生きるか」
僕たち「どう生きようがあんたに関係ない。余計なお世話」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 15:33:06 ID:- ▼このコメントに返信
予告なし=中身なし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 15:41:30 ID:- ▼このコメントに返信
「分を弁え、晩節は汚さず人に迷惑をかけないように生きます」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 15:46:37 ID:- ▼このコメントに返信
実は宮崎駿のドキュメンタリーだったりしてな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 15:49:44 ID:- ▼このコメントに返信
※110
まあ駿も鈴木も1作作り上げたのがすごい言われる歳だし・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 15:59:36 ID:- ▼このコメントに返信
>>424
これもしかして宮崎駿の人生を映画化したのか???
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 15:59:46 ID:- ▼このコメントに返信
鈴木見たくない。宣伝を愛人に狂った老人にやらせるなよ
ジブリはファミリー向けなのに鈴木が前面に出てきたらダメだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 16:06:29 ID:- ▼このコメントに返信
>>424
完全に反戦映画
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 16:09:25 ID:- ▼このコメントに返信
※89
宮崎駿の目にかなうぐらい才能ある奴は、自分の作品を創るために独立してしまう
(模倣できるか別として)先人の模倣しか考えない奴は才能が無い

育たなかったのは当然と言えば当然かもしれない

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 16:35:21 ID:- ▼このコメントに返信
鈴木のせいでめっちゃ警戒するわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 16:35:57 ID:- ▼このコメントに返信
君たちはどうフィリピーナ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 16:41:19 ID:- ▼このコメントに返信
※14
>ストーリーラインとかなさそうで
>抽象的かつ断片的なシーンが繋がれて
45分ぐらいで力尽きて終わりそう

庵野じゃねえんだから・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 16:54:47 ID:- ▼このコメントに返信
あの爺さんもしぶといけどさすがに今作が最後だろうし予告なんて出さなくてもみんな見にくるって判断やろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 16:54:59 ID:- ▼このコメントに返信
※123
ネットのゴシップとか鵜呑みにしちゃう人はネットやめたほうがいいよ
むいてないし人様に迷惑かけるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 16:56:01 ID:- ▼このコメントに返信
宣伝したもん勝ちで宣伝しないなんて選択肢がないこの時代にちょっとかっこよすぎだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 17:02:02 ID:- ▼このコメントに返信
鈴木敏夫の逮捕まだぁ~?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 17:04:57 ID:- ▼このコメントに返信
※7
その前に寿命が来るわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 17:06:09 ID:- ▼このコメントに返信
※35
ラピュタが至高
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 17:08:41 ID:- ▼このコメントに返信
説教される為に2000円払って映画見に行く業者の方々には本当に御苦労様と言いたい
鈴木Pの愛人との遊興費に払ったカネが消えるのかと思うと個人的にもう見る気ないわ
そんなのに囲われてる程度の富裕層の演出家様が客に安くはないカネ払わせて大上段から御説教とか馬鹿も休み休み言えって感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 17:27:59 ID:- ▼このコメントに返信
自分が何もしない状態でどこまで宮崎の作品が集客できるか試してんのかな、鈴木は?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 17:36:06 ID:- ▼このコメントに返信
※3
いいんだよ
ハヤオタヒんだらラピュタの過去編とかナウシカの外伝やれるし
モノノケ姫のRPGとかオープンワールドも作れるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 17:42:58 ID:- ▼このコメントに返信
同名のアレと勘違いさせようとしてるようにしか見えん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 17:47:20 ID:- ▼このコメントに返信
君たちはどうイキるか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 17:53:52 ID:- ▼このコメントに返信
※91
俺等の地獄はこれから起きるからなw
俺等に必要なのは現実逃避できる軽いノリの娯楽作品だよ
寿命を迎えることができる世代のお説教作品なんか受け入れられるキャパシティがねーわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 18:00:24 ID:- ▼このコメントに返信
駿少年がいろんなジブリ作品を旅する話だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 18:05:22 ID:- ▼このコメントに返信
※104
原作版通りにナウシカ達の正体を「汚染された環境に適応するために作られた人類」として
その上でハッピーエンド的な旧人類との和解ルートにすると
それこそザブングルの二番煎じどころか下手すりゃバック・アロウのパクリと言われて終わる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 18:07:31 ID:- ▼このコメントに返信
タイで大ヒットしそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 18:17:23 ID:- ▼このコメントに返信
新しい才能を発掘し育てる場として機能していた少年キャプテンを潰して徳間が作ったジブリは
新しい才能を潰すだけで終わったのが何とも言えない皮肉だね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 18:41:49 ID:- ▼このコメントに返信
※70
続編やリメイクが比較的容易かつ世間的に名の知れた作品の多いタツノコプロと違って
その辺の融通がほとんど利かない作品しか無くこれといったクリエイターもいないジブリでは
多分数年でたまに下請け仕事で名前を見かける程度の実質版権管理会社になってるのが精一杯、
場合によってはカネだけはある庵野辺りがそのままカラーに吸収するなんて展開もありうる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 20:08:17 ID:- ▼このコメントに返信
※3
誰かに依存してるだけで自分たちで新しいものを生み出せない組織なんて存続させる意味なんてないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 20:12:27 ID:- ▼このコメントに返信
話題が風化するの待っても無駄やぞカンヤダ入れ込み爺さん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 20:20:06 ID:- ▼このコメントに返信
グエムル 漢江の怪物に勝てるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 21:25:59 ID:- ▼このコメントに返信
同じ週に公開のやつならヴァチカンのエクソシストかランガスタラムかマッドマッド・ハイジを見ると思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/03(土) 22:21:45 ID:- ▼このコメントに返信
※3
今のジブリは宮崎駿のファンが構成してるんだから駿第一に決まってるやろがい
実力もカリスマ性もない鈴木が財産好き勝手してる方が倦厭されてるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 11:41:53 ID:- ▼このコメントに返信
原作ってクソ野郎が罰受けず
クソ野郎の兄貴が報復に来た時にいじめの被害者が友人が殴られてるのに何もできず逃げたことに心痛めて謝罪して許してもらうまでの話なんだよな これそのままやらないことに関しては正解だろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 12:00:14 ID:- ▼このコメントに返信
まあ公開後の評価で見るかどうか決めるけど
もののけ以降のジブリ劇場で見るには退屈なものばかりだし多分ハズレだろうなという感想しか無い
てのひらドリルさせてくれると嬉しいけど鈴木愛人絡んでるし‥もうね‥
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 15:50:59 ID:- ▼このコメントに返信
※50
鈴木「パヤオー。タイキックー」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 16:30:23 ID:- ▼このコメントに返信
奇をてらわずに普通に宣伝しろよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:52:27 ID:- ▼このコメントに返信
高畑と同じく最後まで原作頼りか
昭和の頃みたいにモンキーパンチからルパンをかっぱらった手法がまだ通用すると思ってるから
真逆というか狂気レベルで原作再現を行った鬼滅に抜かれる羽目になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:55:33 ID:- ▼このコメントに返信
※149
マッド・ハイジってパヤオもやったハイジのリスペクトもやってるから
下手すりゃ過去の自分にも勝てないというオチもあり得るかな
Good 0 Bad 0
. うん2023/06/05(月) 17:13:26 ID:- ▼このコメントに返信
頼む、DISってるヤツとBAKAは観るな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 15:51:44 ID:- ▼このコメントに返信
※10
日本アニメはインボイスにトドメ刺されそう。
宮崎はダンマリなのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 22:06:18 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ、80過ぎたお爺ちゃん達に日本で一番予算掛かる映画製作させてるんだからこの国もだいぶおかしいよな。
正直、どんな駄作でも不思議ではないと思ってる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 22:56:19 ID:- ▼このコメントに返信
ワイはこう生きた!が内容だったりして
Good 0 Bad 0
コメントする

「実写・ドラマ・劇場版」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 10月 【59件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【527件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【538件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事