|
|
【悲報】人気声優「そんじゃ、私達でいっちょ天下取りにいきますかあww」→ 売上89枚のキングオブ大爆死
1: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 22:20:05.66 ID:hM1EFz2xM

↓
「しかしそんなキャスティングはヒットには結びつかず、Blu-ray&DVDの売上は悲惨な数字に。全2巻で3月24日に第1巻、5月24日に第2巻が発売されましたが、販売枚数はわずか89枚ほどとされています。
この数字は、歴代アニメのパッケージソフト売上ランキングでワースト7位にあたる順位だそうです」(アニメ誌ライター)
https://myjitsu.jp/enta/archives/119811

|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 22:20:35.99 ID:hM1EFz2xM
どうすんのオブザこれ
4: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 22:21:11.08 ID:hM1EFz2xM
人気声優集めたはずでは
5: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 22:21:59.56 ID:Lcpxoqkb0
極上だ
8: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 22:23:57.20 ID:hM1EFz2xM
148: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 22:50:58.76 ID:WbzQiSbw0
>>8
絵が古い
キャラデザじゃなくて絵が古い
10年前の絵じゃん
こんなの売れるかよ
絵が古い
キャラデザじゃなくて絵が古い
10年前の絵じゃん
こんなの売れるかよ
13: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 22:25:13.16 ID:Czq0d1IB0
結局
作品が面白いかどうか>>>>>>>>>>>>>>>>>どの声優を使ってるか
なんだよなぁ
作品が面白いかどうか>>>>>>>>>>>>>>>>>どの声優を使ってるか
なんだよなぁ
45: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 22:32:33.93 ID:xzqTdBqF0
極上の一本クソのゴミwwwwwwwww
50: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 22:32:52.70 ID:5C/NCMsm0
これめっちゃ力入れてたよな
極上だとかいう決め台詞もあったのに
何がいけなかったんや?
極上だとかいう決め台詞もあったのに
何がいけなかったんや?
51: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 22:33:10.07 ID:VwMCx0/X0
あやねる嘘だろ…
53: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 22:33:36.48 ID:ctsgOt720
キャラデザSS
声優SS
ストーリーE
原作者が悪い
声優SS
ストーリーE
原作者が悪い
57: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 22:34:24.50 ID:p4ruN2jt0
鬼頭って禰󠄀豆子以外爆死だろ
68: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 22:36:23.38 ID:phTwvG38p
>>57
やめたれwメインヒロインをサブヒロインに降格させるくらい疫病神や
やめたれwメインヒロインをサブヒロインに降格させるくらい疫病神や
60: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 22:34:37.37 ID:2eKkkLpT0
圏外ってそれ以下って事でええの?
69: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 22:36:27.45 ID:In4gAidh0
本当に絵だけのラノベだったんやな…
74: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 22:37:29.19 ID:IzRnVdZ/0
78: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 22:38:22.46 ID:p4ruN2jt0
雨宮 アクアとかいっぱい
東山 きんモザとか
上坂 あたシコ
悠木 いろいろやってて有名
佐倉 なっつん
伊藤 上野さんのOPの人
楠木 誰?
ワイの知識はこんなもんや
東山 きんモザとか
上坂 あたシコ
悠木 いろいろやってて有名
佐倉 なっつん
伊藤 上野さんのOPの人
楠木 誰?
ワイの知識はこんなもんや
126: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 22:46:37.60 ID:xzqTdBqF0
>>78
雨宮 アクア様
東山 円光声優
上坂 ロシア
悠木 まどか
佐倉 つまんねーこと聞くなよ!
伊藤 五等分のゴリ押し
楠木 虹ヶ咲のゆーきせつな先輩
雨宮 アクア様
東山 円光声優
上坂 ロシア
悠木 まどか
佐倉 つまんねーこと聞くなよ!
伊藤 五等分のゴリ押し
楠木 虹ヶ咲のゆーきせつな先輩
87: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 22:40:12.69 ID:7ViahIDpd
声オタ全員しんだんか?
88: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 22:40:30.11 ID:weiNoyNx0
この配信の時代に円盤なんて誰が買うんだよ
じ
じ
105: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 22:43:40.58 ID:ddQqa/wX0
10話ぐらいまで見た
最後のほうは早送りだったかな
墓参りしてたような
最後のほうは早送りだったかな
墓参りしてたような
123: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 22:45:32.37 ID:q5fxPY5k0
🐲「1735」
135: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 22:47:51.12 ID:dkvOBzZJ0
>>123
4桁売ったって実はようやっとるのでは
4桁売ったって実はようやっとるのでは
142: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 22:49:27.93 ID:oUczNHCrr
逆に何がそんなにダメだったん?
ヘイトを買ったとかじゃなくて空気化しただけなん?
ヘイトを買ったとかじゃなくて空気化しただけなん?
144: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 22:50:01.30 ID:phTwvG38p
>>142
代理店に金払ってなくてステマしなかったから
代理店に金払ってなくてステマしなかったから
154: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 22:51:32.15 ID:ddQqa/wX0
そんなめちゃくちゃつまんなくはなかったと思う
プリンセスプリンシパルがちゃんとした出来だからそこと比べるとまあ
プリンセスプリンシパルがちゃんとした出来だからそこと比べるとまあ
218: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 23:00:10.54 ID:rBNPR0Lt0
241: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 23:03:03.20 ID:6jvnKHQ50
>>218
豪華すぎる
豪華すぎる
251: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 23:03:50.76 ID:fq4/YXYZp
>>218
やる夫久々に見た
やる夫久々に見た
415: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 23:22:12.00 ID:z65m+zF90
438: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 23:24:05.34 ID:mXlBSnD7r
>>415
ラブライブ専属声優たちってラブライブしか仕事なくて暇だから無限にリリイベやってるらしいな
ラブライブ専属声優たちってラブライブしか仕事なくて暇だから無限にリリイベやってるらしいな
441: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 23:24:11.67 ID:gK9ZShnR0
>>415
夏川くん健闘してて偉い
夏川くん健闘してて偉い
463: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 23:26:04.05 ID:D2Ls52A00
無名声優ばっかのぼっちざろっくやリコリスリコイルがあんだけ売れたんだから声優人気ってあんま関係ないんかな
472: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 23:27:58.72 ID:N+CuMcRqd
>>463
無名ばっかでも売れるときは売れるのはけいおんでもなんでもそーやし
無名ばっかでも売れるときは売れるのはけいおんでもなんでもそーやし
469: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 23:27:12.37 ID:paQF5J1Rd
かぐやの古賀葵めちゃくちゃリアクションの幅広くてこれはこの後引っ張りだこやなって思ってたのにそっから全然やな
声優が売れてくルートはよく分からん
声優が売れてくルートはよく分からん
476: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 23:28:07.15 ID:KEHaS9KS0
>>469
売れる売れる見つかった見つかった言われてたのに
全然やったな~
売れる売れる見つかった見つかった言われてたのに
全然やったな~
501: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 23:30:37.41 ID:ral01cedd
89枚って89人しか買ってないってこと?
556: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 23:36:43.22 ID:MAebVORv0
エクスアームも声優豪華な方だったけど悲惨だよね
567: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 23:37:33.66 ID:clwnOMa70
>>556
プレステ2あたりのゲームかな?
プレステ2あたりのゲームかな?
563: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 23:37:22.64 ID:PJTm7rVs0
ほえっ!?
結構面白かったのにどういうことや?
結構面白かったのにどういうことや?
576: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 23:38:44.07 ID:J2SmL4030
>>563
これが面白いとか実況で面白いと錯覚してるか
性に目覚めた中 学生くらいやろ
円盤の売上が極上に事実を語っている
これが面白いとか実況で面白いと錯覚してるか
性に目覚めた中 学生くらいやろ
円盤の売上が極上に事実を語っている
580: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 23:39:11.57 ID:hdc98UWx0
声豚が円盤なんて買うわけないだろ
640: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 23:45:55.59 ID:nvkNVDPW0
89枚って嘘だろ
原作人気なんじゃなかったのかよ
原作人気なんじゃなかったのかよ
152: 名無しのアニゲーさん 2023/06/03(土) 22:51:20.02 ID:WUmgoIjb0
豪華声優だからなんやねんって話やしな 声優の声聴くんやったら他のアニメでもええやろ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「アニメ ネタ」カテゴリの最新記事
-
- 【速報】今季覇権アニメ『推しの子』の円盤、初動が水星の魔女に負けてる模様……
- 【悲報】鬼滅の刃の円盤売上、右肩下がりが止まらない……一体何故
- 【朗報】ジャンプ+の最終兵器「姫様“拷問”の時間です」アニメ化決定wwww
- 【悲報】人気声優「そんじゃ、私達でいっちょ天下取りにいきますかあww」→ 売上89枚のキングオブ大爆死
- 【悲報】「艦これ」のアニメ制作会社、1億9600万円の赤字で債務超過に……
- 【速報】ガンダム「水星の魔女」、3期ありそうwwwwwwwwwwww
- 【朗報】なろうの最終兵器「出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにした」通称“できそこ”アニメ化決定!
人気記事
自分じゃ何の力もない乞食と 無産 独身家事手伝い(笑)のう蛆虫野郎、
賃貸しアパートのコジキ野郎w
死.ね
もう春アニメも終わりだしてるというのに
二度と作るなこんなもん
厄が付いていたんやな(89枚)
アニメは時代遅れ
それがアフィ管理忍という人種
なろうと比べたらまだ見れるレベルだったと思う
まさか捏造じゃあるまいに
アイドルアニメはやはり強いな
めちゃくちゃつまんなかったから5話くらいで切った
前半の不可能任務は叙述トリックだからアニメに向いてないし
後半のギャグ路線で最初からいけばよかった
もっとも原作付きだからそうもいかないんだろうけど
守りにしかいかない最近の制作者側の末路、ゲラゲラw
2期が決まってるんだよなぁ
分割だけど2期があるんだよなあ…
売れると当て込んで他とも色々コラボしてるんだよな
サンリオとかサクラタウンとか・・・どーすんだあれ
2023.05.30 【速報】極上アニメ「スパイ教室」さん、とんでもない円盤売上を叩き出してしまうwwwwwwwwww
それぞれヒロイン経験あるし
これだけ揃えて売れない作品作れるのにびっくりだよ…
声優ファンにすら見向きもされないって相当やぞ
よく頭のおかしいプロデューサーや監督気取りのバカが「声優の盾があるなら声優の鉾もある筈だ」と思い込んでいるが大抵それは「先人が失敗を尻拭いさせる為の愚策に過ぎない」だけだ
王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
纏めてみる時出し入れ面倒だし、円盤買っても結局サブスクで見てる
このすばも五等分(1期)もアニメ作画は「下の下」かよくて「下の中」でも人気出たしな
結局は声豚なんてそんなもんなんだな
今のオタクなんて貧乏人ばかり
和気あず未はホンマprprしたくなる可愛さだ
韓日友好🤗
実力あるわけでもないし
なのにまたこいつらかってなるだけじゃん
じゃあ現代で3万枚円盤売り上げたリコリコとぼざろって何者なんや?
問題は放送後おもしろいかどうかだわね
円盤じゃないけどそういうテイストで番宣やってるアニメなんていくらでもあるぞ
パチモン臭いから「この前見たからいいや」って見向きもされなかったんじゃね
原作が良い悪いとか吟味された程の話題にもならなかった気がする
円盤もCDに比べれば高いし
キャスティングだけで勝てるわけがないって制作サイドの方が分かってないならヤバいよな
その宣伝でも声優が豪華!としか紹介してなかったけど。
金払った本で途中で止めたのはこれと進化の実と物語の中の人ぐらい
これな。結局クソ予算無い作品以外は人気声優使ってるんだから声優で人気出るならほぼすべての作品が人気出ることになる。
声優が人気で作品が売れるわけじゃない
円盤は何もアニメを見返す為のアイテムだけじゃ無いんだから。
よう実はちゃんとその点理解して1巻だけとは言え2万枚売ってますよ。
平均で6500枚以上にした。
あのクオリティでだ。
スパイもラノベ原作なら同じように書き下ろし小説を付ければ良いし、そんなに声優を豪華にするならそこを活かした特典を付ければ良い。
売れないと嘆く前にお前らはもっと頭を使って仕事しろよ。
それに単独出資じゃないんやろ?
異世界転生かつ冒険要素がなければ、声優だけ豪華にしても売れない
角川にはいい勉強代になったんじゃね?
この原作者が、通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?に感化されて
「スパイは甘く誘惑される。学校全員の美少女から」っていう題名で投稿した時点でお察しよな
今時、学園物の美少女系ジャンルが受けるわけないだろ
コピペ改変するならもうちょっと真面目にやれよ
日本語おかしくなってるじゃねえか
そうは思えなかったんだが
ゴミには金落とせないだけでは?
貧乏人ばかりってんならそれこそなおさらだろうし
この世で1人しか買ってないアニメとか普通にありそうやな
もちろん一定以上の技量は必要だがいわゆる声優の付加価値みたいなもんは希薄になった
まあそれが正しいと思うよ
多数の視聴者に棒だなんて感じさせない程度に演技力さえあれば
(あとまぁキャラの外見に対して余程ミスキャストでなければ)
声優なんて有名でも無名でも誰でもイイって人が大半だと思うわ
キャラにあってなかったり棒じゃなけりゃ
売れてるコンテンツに声優の出番があったってだけだからな
バブルだよバブル
脚本ゴミだと売れない悪い例また作ちゃったかー
オパイものだと思ってみれば普通に見られるぞ
あくまでも「枚数が出てしまった」やつの中でだからな
中には枚数出た作品より売れてないのに枚数不明のおかげで話題にならない作品も多い
悠木さんはこの髪型+メガネのせいで共産党の人みたいとか言われててワロタ
以前自分だっていつかは結婚したいとか呟いてたし
ガチ恋勢減らす為にあえてこんなスタイルにしてたとしても驚かない
声豚は作品のリアルイベント行ってるのかな?
声優ブーム以前と比べてチケット価格数倍でもうリアイベいけないから課金してんじゃない
風俗行ってぱいおつ触ってる時間より高いんでしょ今のリアイベ
面白さよりも「流行ってる感」をいかにして作り上げるかのほうがはるかに重要だぞ
売れない=つまらないとか面白ければちゃんと売れるとかではない
作品クオリティに加えて作品外の環境をいかに演出できるかなんや
まあスパイ教室みたいにつまんなかったら広報が頑張っても無理なんだけどな
プレステ2以下だよ
数字出てないせいで合算されないけど
裏方に戻れババアども
楠木「😆⤴️💓」
悠木って全盛期でも中堅くらいの人気だったが
とっくの昔に人気ないだろ
無名主体の方が跳ねた時一気に仕事入れて展開できるから強いよな
ぼざろも跳ねた瞬間の畳み掛けの速さ尋常じゃなかった
苦肉の策よ
もうファンタジア文庫はおしまいじゃねえの
ってだけで説得力も世界観もクソって感じで切ったもん
日常系ならともかくダークな世界観入れるなら多少の説得力必要だろ
鬼滅だって有名声優はいるけど、別に声優で売れた訳じゃないし
なろうの上位と比べたら虚無ストーリーだったぞ
最初の2話見たけど安価スレのほうが面白くなるやろこれくらいの虚無
いくら人気のある演者を集めても作品がつまらなければ売れないんだから
お遊戯会でも金を落とすと業界が腐っていく
ヴァイスクロイツとか昔あったけどそれ狙いか?
変装が得意な娘をギミック担当に改変して、時系列通りにやっていれば良かった
もったいねえ ヒナまつりの2期とかもう無理かヤクザネタだし
リコリスリコイルはメインの四人共売れっ子じゃなかったか?
来月には2期が始まる事実
デート終わったし、秋田義信も版権引き上げたし、何残ってんだよ?今
円盤買う時代ではないにしろクソなものはクソ、財布も渋くなって客はどんどんシビアになっとるからね
面白くても手元において繰り返し見ないからいらない人も増えただろ
豪華声優陣・若手人気声優集めただけで売れるならソシャゲの大部分はヒットするがんなこたーないのでアニメでもお暗示
人によってはイベント行って騒いだり握手したりできる時代、
1万もする円盤買って家で悶々と見てるより、そっちに金流れるだろうよ
描き下ろし小説ついててコレやで…
数字が出てないアニメの方が普通でなまじ出てしまったからいじられている
1度見たら基本的にもう満腹 2回目は当分先で良いし何なら別にもう見れなくとも構わない訳で
制作サイドの責任、言い逃れできんな
百合豚がもう少し食いついてたろうに
客が欲しいと思う物、欲しいと思わせる物を作らないと売れないしな
これは「売りつけたい」という思考だけで出来た産廃なんだろうね
これはよう実2期1巻と同じで書き下ろし特典小説目当てでDVDのほうが売れている可能性が…
流行りものに乗ってる自分に酔うタイプのオタクが増えたからな
だから各所はステマで必死なんやぞ
流石に内容が伴ってなさすぎると大ゴケするけど
ス、スレイヤーズの第三部はどうなりましたか…?
ってオタがもういないんだろ
もっと実際の行為書くとかすればもっと売れたと思う
本筋のスパイっぽい話は歴史に残るくらいつまらなかったと思う
いみわからんな
10年前から声優ありきでアニメ作り続けると破滅するって言われてたよな。
声豚の購買力に甘えすぎた結果か、粗製乱造でビッグタイトル以外は信用されなくなったか
少なくとも上手い声優ではないよね
もっと上手い声優を集めなよ
今期のマージナルサービスも面白く無いけど、こちらも豪華男声優なので円盤の売れ行き心配
2期という名の分割2クールだから走り出したものは止まれないんだ
同じスパイものの筈なのにな
筆が早いのかね、シャドバには全工程関わってるって言ってたけど
面白さが話題性を生むので一定の効果はあるが、面白ければ面白い程売れる訳じゃない
観る側がわからんまま話し進んで
後で全部説明するタイプのアニメだったな
演技しているはいえ、掛け合いとかで結構そういうのは出るしね。と思ったけど
題材がスパイでお互い騙し合うからちょうどいいのか。
円盤の時代じゃなくなったのに高い売上を叩き出したリコリコとぼざろが同時期に現れた以上、言い訳もできないのが更に悲惨
何処までが本当の人気なんだか
どうしたんだw
原作の時点でね…
叙述トリック()だし
指名されたらスケジュール取れるなら断れんだろうし
本当、まいじつってまとめレベルの記事を書くよな
そしてそれをまとめるまとめサイト
そのコピペ全く面白くないから辞めた方がいいw
と思ったら月初め頃のネタじゃねーか
タイトルからしてスパイファミリーがウケたからスパイ物で便乗したくて慌てて作ったみたいだもんな
しかも中身はただのエロアニメて
中国的パチモンムーブ丸出し
そりゃそうだろ・・って事が見事に証明されちゃったな
おそ松さんとかですら、彼らが声優だったから売れたんじゃないって事
「主」と「従」を心得違いするなよなって、実写のトム・クルーズやRDJみたいな力はお前らにはない
うわーwwww
昔ほど熱心なアニメ、声オタがいなくなった(田村ゆかり、アイマスオタみたいなの)
数だけ増えて面白いアニメ少なくなってからこんなだね
しかもそれを視聴者に見透かされてる
手抜きしまくったエサを「こういうのが好きなんだろ?」って差し出されてるようなもん
売れないの当たり前やろ
台湾は中国の領土だと日本人が認めてる証拠だよな!
最悪それでいくとしても、それを前面に押し出すのはダメダメのダメだろ
楠木「ここの現場(魔王学院)は、楽しくないんですか?」
梅原「楽しいです」
面白いアニメを創ってくれよ...
女性声優はそうじゃないからな、アニメを一切見ないDDイベンターなんてザラだし。
あんな薄っすいのと文庫本サイズのよう実とを比べんなや。
売る気合がちゃうわ。
普通は声優にそこまで興味ねぇよ
PC無いの?
今のPCにはDVD・BDドライバーが付属していない機種なんてザラだぞ
単純に作品そのものが面白くなかっただけだろうに。
野沢雅子とか山寺宏一とかくらいしか普通はしらんで
そもそもスパイ教室ってそんなに原作売れてたのか?
正直アニメ化されるまで聞いたことなかったんだが
俺も前使ってたPCが結局ほとんど使わんかったから新しいPCは入れてないわ
データの保存も外付けHDDでええやろって感じだし
再生機なんかどうしても欲しくなったら買っても一万円もかからんしな
2期「やあ!」
寺崎裕香・石川由依・瀬戸麻沙美・Lynn・M・A・O「人気作品に出たからって人気声優になるとは限らないぞ」
お粗末さん
【推しの子】とか水星の魔女とか好きそう
アイマスは良くも悪くも閉じコン
ステマに流されない固定ファンがいる
だからステマ仕掛ける側にとっては敵
思い通りに動かせない勢力にイラついてやたら攻撃してくる
U149の記事に湧くアンチの中には広告屋も混じってると思う
声優ホストクラブって言いたくなるような女性向け作品は声優の力がめちゃくちゃ強いな
なおその後
大山のぶ代も追加してくれ
スパイファミリ-と暗殺教室に乗っかってるようにしか見えない
調べたら原作小説は既刊13巻だからそこそこ人気っぽいのになぁ
うーん、ちょっと僕の知らない声優ですね。
椎名へきる、大谷育江、徳光由香、石田彰、
折笠愛、久川綾、丹下桜、かないみか、
横山智佐、大森玲子、飯塚雅弓、
山本麻里安、徳永愛、池澤春菜、
真田アサミ、南央美、皆口裕子、
氷上恭子、荒木香衣、田村ゆかり、
小桜エツ子、中原麻衣水野愛日、
麻績村まゆ子、林原めぐみ、桃井はるこ、
この辺りの声優なら好きですね。
半分以上隠居してない?
そんな金あるなら直でその声優のグッズ買うだろ。
物語が良い作品なら買うやつも居るだろうが、あの作品少し見たらゴミってのはすぐ分かる。
↓
KADOKAWA・放送後「うおおおお!!!止まれええええ!!!このクソアニメがああああ!!!」
そういう意味では女性声優の人気はごっそりなくなったな
ついでに心が読めるピンク髪の幼女でも出たら話題出ただろうな(いろんな意味で)
KADOKAWAはそう判断したみたいだな
まぁ、KADOKAWAらしいといえばそうだが
アニメ業界はその辺の悪習なおさんと
タイトルも似ててスパイものなら、どうしても比べてしまうんよ。
しかも前者がヒットしたらなら尚更ね。
スパイ教室も最初はシリアスぶってたけど、無理だと判断したのか後半はコミカル路線でいってたけど、それならスパイファミリーでいいよねって話になっちゃうしな
後戻り出来ないが行き先は地獄。
映像化が難しい部分を全部カットするというアホみたいなアニメだった
正直原作もそんなに面白くないけどさすがにあの出来では原作者がかわいそう
よく言われてる「豪華声優陣」って
だいたい食傷気味なだけのメンツが多いよな
話も絵も陳腐で古臭くてかなわんわ
一発屋で終わりやね
左下の佐々木朗希に似てる人って誰?
ぼざろは放送終了後に声優ごり推しイベントしたけど鳴かず飛ばずだったな
客が声優ではなく原作者の配信に流れていくというのは面白い現象だったわ
声優でドル売りする時代はとっくに終わったんやなって
誤解されてたら可哀想だから擁護しておくと原作はアニメほど酷くはない
挿絵でバレバレだけど叙述トリック頑張ってるし楽しもうと思えば楽しめる
人数多すぎてグダるけどアニメほど酷くはないんや…
おまけに二期確定だったから揃えるのに最低4BOX買わなきゃいけないという拷問…
5年前にこのキャスティングして廉価版の価格で売ったのなら
声優人気で(コレクターズアイテムとして)多少は円盤が売れたかもしれないけど
流石に30歳前後の声優人気をアテにして2万×4BOXの円盤を売るのは無理がある
元々、声優ってのは番組人気に乗っかる(出来の良い番組に出演して人気を得る)存在であって
番組人気を作る(そいつの人気で番組に人気が出る)存在じゃないんだよ
(まどマギやこのすばが売れたのは原作(ストーリー)やアニメの出来が良かったからであって
声優人気で売れたワケじゃない)
原作の出来が悪かったりアニメの出来が悪かったなら
固有ファンの付いている人気声優を起用しても意味が無いのさ
ノベタも凄かったろ?
なによりも円盤が高いくせに特典がしょぼい
せいぜい山田の人ぐらいじゃんね
*,*58 七星のスバル
*,*62 アフリカのサラリーマン
*,*63 ギャルと恐竜
*,*76 火ノ丸相撲
*,*78 つくもがみ貸します
*,*82 炎炎ノ消防隊 弐ノ章
*,*89 スパイ教室 ← NEW!
*,*92 3D彼女
*,*96 pet
*,*97 笑ゥセールスマン
安上がりっていくらなんよ?
同じようなキャラばっかで何も面白くない
ムダにアンカついてるー
スパイファミリー全然スパイしてないだろ
仮面夫婦仮面ファミリーがメインじゃね?
それが最大の売りってことだからな
鬼滅ブームとそれに乗っかれた作品のほうが稀なのよ
いやアニメ人気が上がり始めた十年以上前なら一発引いたら数年は行けた
それこそ十年くらい前からは一発引いても続かなくなったけど
昔の洋画の円盤なんかブックレットつけたり、製作映像や関係者インタビュー、吹替え各局のテレビ盤つけたりして配信と差別化はかってマニアに買ってもらえるようにしてるぞ
それを達成するために男と特訓(イチャイチャ)します」
この設定がもう意味不明だし
スパイの主人公とそれを補佐するスパイの卵たちの養成学校ハーレムアニメで、1話ごとに1箇所お色気シーン(ブルーレイでB地区解禁)すりゃ売れてた
それもキャラ毎にファンが付くくらいは
原作のシナリオというより、アニメのテンポが悪いのと見せ方が酷いし
主人公が極上しか言わない極上マンになってたのが極上の失敗
あ、主人公の師匠が実は敵とかいう古臭いストーリーもダメだから原作からしてダメだわ
ガンダムみたいに太いタイトルならまだしも
弱小タイトルは1クールに収めるか連続2クール突っ走らないと客がついてこない
やはり声優はいくら豪華でも作品あっての物種ってこと。
ともりるはノーダメや!
絶対レスに自演で書いたぼざろとリコリコの情報はやらおんと同様に入れてくると思ったわ
アフリカのサラリーマンメチャクチャ好きだったわ
でも何度も見返すタイプの作品じゃないんだよなあ
部品単体がどれだけすばらしくても製品が糞だと売れない
どれだけグラを良くしたって中身がつまらなかったら評価されない
顔出しミュージカルを原作にして(ヒット)アニメ化した、とかなら企画として有りかも知れんが…
ぼざろは放送前の方が声優を推してた印象がある
代表例が下北沢聖地巡りの特番
あの特番から円盤3万枚売れるとか予想できんわ
元から声優なんて裏仕事
まだ出てる作品少ないけど一本当たった、くらいの声優を集めれば他に選択肢がないファンを取り込める
ちゃんと売れると思ってたんだろな
「エンゲージキス」も「神無き世界の~」とかユーチューバーが言うから見たけど
やっぱ途中から面白くなるアニメなんてねーわ
出てる作品からアニソンからラジオCDやらまで買いそろえるくらいの奴普通にいたぞ
だからその時期くらいなら「豪華声優勢揃い」は通じてた
ただこれが全く通じてないってことはファンがもうそういう買い方をしなくなったのに
売る側がいつまでも昔のやり方続けてるってだけよ
落ちこぼれ共が特訓もそこそこに成功させました、だもんな
そこで脱落した奴多いだろ
アニメ声優は物語の出来栄えに人気を左右されるのは自明の理だ。
そもそもその一発が少なくなってる問題
2006〜2013年辺りなら即座に4、5個は見たアニメ出てくるのにここ4、5年は碌に当たってないイメージ
プロデューサー役の人が「ドラマCDで声あてたけどアニメ版で変わるかも…」と思ってたらしいけど、ちゃんと続投されたし、アイマスはそういうとこもちゃんとしてるな
キャラデザ良くて硬派気取ってる割に色々ガバくて内容無いところとか似てるのに
名前だけならまだ売れたかもしれない
お笑い芸人の一発ギャグで何度でも笑えるような人なら平気なんだろうが
今のアニメ作品はだいたい宗教団体の芸術部のコネだからガチで無能しかいない
害虫の話なんかしてねぇよ、場が臭くなるからどっか行け
ライブに読んだり公式のchに呼んだり、アイドルの中の人にやや準ずる扱いしてるから、
正当な理由なく変えると多分荒れる
スパイファミリーとか暗殺教室みたいなのか???とみてみると
ただの萌え豚アニメだからなんだこりゃ???度が100倍増しになって切られる
おにまいくらいやってから言え
原作者はマジでなんも仕事してないレベル
下手にDVD版を出してしまっている所為で、そっちで少ない数字が出てしまったパターンだな
BD版は数字出てないので、DVD版を出してなければワースト記録は付かなかった
まんさん向けなら声優次第で売れることもあるんだけどな
アンタ頭いいな。
ただ声優がそれやりたがるかどうかが問題だが。
残念だったな夏クールから第2期始まるぞ
去年の阪神の勝率.063みたいなもんだな
下手に数字が出るよりか0とか計測不能の方がマシっていう
もう要らなくなってきたのかな?
次買い換える時値段の違い注意してみるか
特にセンスを感じない中二病の妄想みたいな、ただ恥ずかしいだけのやつ
それで特にエロとかも秀でてなかったしなぁ
声優陣の気合いが凄すぎる
ただ童貞にチンピラはあっていないのでは?
HDDが大容量化して需要が減ったとかで、生BD生DVDのディスクを生産してるメーカーの撤退も相次いでるんだよな
でもパソコンでもレコーダーでも録画した機械そのものじゃないと、HDDを別の再生機に繋ぎ変えても再生できない
残そうと思ったら結局はDVDかBDに焼かないといけないのにどうすればいいんだという話
正常性バイアスだな。
売れてない作品はトコトン売れないよ。
逆にそれ以外売れるポイントがない証拠だ
アニメガチ勢は4Kテレビ+SSDレコーダーやろ
別に焼かなくてもできるで?
法律的にって話ならあれやけど
アニメのキャラの台詞や行動が魅力的なだけで、本人らの魅力じゃないからな
だから声優がVtuberやるとつまらなさすぎてこけまくる
無名芸人でもキャラに噛み合えばいいんだよ
50歳前後の昭和じいさんなんじゃね?
声優にわかの俺でも知ってるのが4人いたし
真ん中の子鼻ばっきばきやな
日本だと男より女の方がこんな鼻が多い気がする
ここまでひどい数字見たら過去アニメの再放送のほうが数字取れそうだし
そっち行くかってならない?
数字すら出ない「圏外」が相当数いるんだから、数字が出た時点でまあまあの上位なんじゃないの
ビジネスとしては失敗なんだろうけど
そんな古いか?
はやく結婚とかしちゃった方がいい
たいした価値を見出せなくなっている気がする。人気声優はどの作品でも出てくるし