【画像】Twitter民「ディズニー映画より日本の深夜アニメの方が面白い。推しの子はリトルマーメイドに圧勝している。」

1: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 02:15:04.46 ID:MFaRsq6e0

no title


ええんか…
no title


2: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 02:15:19.85 ID:MFaRsq6e0
これマジ?

3: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 02:15:38.07 ID:MFaRsq6e0
まぁ確かに深夜アニメは面白いもんな…

4: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 02:15:49.81 ID:ZCZW61rpM
正論やん

9: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 02:16:59.04 ID:2UFDlshu0
きっしょ

11: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 02:17:30.74 ID:nKmYi6vqM
正論

14: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 02:19:27.85 ID:tlQytmq80
ディズニー軽視するアニオタが存在するのか😨

15: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 02:19:41.10 ID:MDHdANKa0
ほんまにあの作品見とるんかね
最近のアニオタって女の子が可愛いってだけで良作判定しとらんか

23: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 02:21:46.54 ID:2kBnu4V3r
>>15
言うほど最近か?

87: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 02:56:29.43 ID:euCczyaE0
デズニーもいろいろあるやろ

107: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 03:11:07.29 ID:K+Qpvl0Ia
まず同じアニメでも競ってる世界が違くない?
推しの子を家族で映画館で観るんか?

109: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 03:14:01.27 ID:gTrPwWPQr
他は好みあるやろけど作画は流石にディズニーのが上やない?
https://youtu.be/GibiNy4d4gc

116: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 03:26:18.88 ID:cKi7X4Ond
家族で楽しむのがディズニー映画でアニオタが1人で楽しむのが推しの子
全く違うジャンルをなんで比べてるんや
そらオタからしたら推しの子の方が面白いやろな

127: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 03:44:23.73 ID:4dJATRXL0
作画クオリティで手描き時代のディズニーに勝てるわけないだろ

130: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 03:44:57.59 ID:bUW9caTB0
面白い深夜アニメもあるけど
推しの子は流石にないやろ

132: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 03:47:00.16 ID:Rd7OCM9F0
ディズニーピクサーは手書きアニメも復活させようとしとるからな

135: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 03:49:25.74 ID:fPrYvaXGM
ディズニーのキラキラしたストーリーなんてそりゃキモオタにはキツいでしょ

136: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 03:50:15.89 ID:JIIsRQwR0
ディズニーアニメが背負ってる品行方正感みたいなものがつまらなく感じると言うなら分からんでもない

140: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 03:52:44.96 ID:0Ssyc6SV0
昔のディズニーは良かった

144: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 03:58:18.82 ID:ALjbTYx30
ディズニーがヒットしてるというよりミュージカルがヒットしてるんだろ

ウタヒットもミュージカルのおかげやん

149: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 04:10:01.76 ID:kOuue4rgp
正論で草

150: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 04:11:39.17 ID:8ciqh+ZI0
なんで隠れて出産する必要があるの?ってとこからアメリカ人理解できんやろ

157: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 04:42:13.11 ID:WLMDOTKod
>>150
未成年はアメリカで大問題やそうら

155: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 04:40:02.07 ID:WLMDOTKod
日本の芸能界の話がアメリカで受けるわけないやろ

そしてアメリカの差別問題が日本で受けるわけない

161: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 04:54:08.03 ID:Oeze1nqV0
ガーディアンズ3は見てきたで
結構おもろかった

108: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 03:12:14.81 ID:7toORKaH0
どう考えても比較するもんじゃないでしょ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:37:20 ID:- ▼このコメントに返信
ディズニーはオワコン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:37:54 ID:- ▼このコメントに返信
クロンボ主演のと比べたらな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:38:21 ID:- ▼このコメントに返信
自殺者を食い物にするクソ漫画
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:38:46 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレディズニーより深夜アニメの方が面白いのは確かだが、推しの子はクソつまんねーぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:38:50 ID:- ▼このコメントに返信
ぐう正論
手描き時代の〜とか言ってる老害w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:39:17 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
太陽拳してるように見える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:39:30 ID:- ▼このコメントに返信
オタクは日陰に居ろよ
他作品を貶めてまで自分の好みの作品を声高に叫ぶな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:39:42 ID:- ▼このコメントに返信
オタクってなんで深夜アニメばっか持ち上げるんだろう
個人的には朝、夕に放送している児童向けアニメの方が深夜アニメより面白い物多いと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:39:49 ID:- ▼このコメントに返信
ディズニーアニメが失敗しているとか言っても
1000億稼げなくて赤字とかいう日本のアニメとは別世界の話なんだけどね
まあガンダムとか毎年1000億近く稼ぐ凄いアニメもあるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:39:51 ID:- ▼このコメントに返信
まとめサイトという名の放火魔
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:40:01 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子つまんなくね
信者はコメ欄でバッド攻撃しやがるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:40:06 ID:- ▼このコメントに返信
どっちが面白いつまらないと思うまでなら勝手だけど
一々対立煽りみたいなことするのがオタクの悪い所
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:40:31 ID:- ▼このコメントに返信
※1
ポリコレ病で自滅だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:40:48 ID:- ▼このコメントに返信
まあ確かに
ディズニー映画ってよく考えたら何が面白いんだコレって作品多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:40:52 ID:- ▼このコメントに返信
数年後には共感制羞恥で死にたくなってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:40:57 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子信者さぁ・・・
上げたいがために他ディスるのは屑の所業だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:41:00 ID:- ▼このコメントに返信
ディズニーへの叩き棒が推しの子では弱すぎないか?
進撃なら海外で日本以上にウケてるからまだ分かるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:41:40 ID:- ▼このコメントに返信
ディズニーって昔から作画超キモいよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:41:44 ID:- ▼このコメントに返信
マリオがリトルマーメイドに勝っちゃったからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:41:48 ID:- ▼このコメントに返信
ディズニー → つまらない
推しの子 → 気持ち悪い
この差は大きい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:42:42 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子は人気だよ😆
VtuberたちがOP歌ったりしてるから国民的アニメだよ🤗
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:42:58 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子ってクソつまんなくね?
配役ポリコレが酷いけどストーリーは普通のリトルマーメイドだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:43:05 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子より現実無双の方がおもしろい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:43:05 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子最強
それ以外全部ゴミw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:43:05 ID:- ▼このコメントに返信
お新香
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:43:06 ID:- ▼このコメントに返信
世界基準でアニメ作らないでほしいわ
日本人原作者の日本人監督による日本人向けのアニメのままでいい
多様性とかクソくらえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:43:21 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子をアメリカ人の大半は誉めるって頭がお花畑すぎ
あっちでも一部のオタク連中が喜んでるだけであって
そいつら見下す大半のアメリカ人はオタクアニメと馬鹿にするだけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:43:27 ID:- ▼このコメントに返信
どっちもキモイわ
リア充が見るのはスラムダンクとかワイスピ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:43:39 ID:- ▼このコメントに返信
なんでディズニー映画の方がヒットしているのか、それだけスクリーン数を押さえているから
これは配給会社の力だからどうしようもない
日本では大手(東宝や東映)系列で300以上のスクリーン数で上映されても、海外だと現地の外国もしくは日本映画専門の配給会社で小規模上映みたいなパターンが大半だから、興行成績で比べること自体に無理がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:43:54 ID:- ▼このコメントに返信
深夜アニメ 面白い
マーメイド 面黒い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:44:23 ID:- ▼このコメントに返信
他の作品を下げないと持ち上げることができないのが推しの子
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:44:36 ID:- ▼このコメントに返信
ディズニーは子供向けに作ってるんだから大人が見てつまらんのは当然だろう
まあ推しの子はオタクが見てもいまいちなんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:44:43 ID:- ▼このコメントに返信
なお、日本問わずアニメの源流はディズニーに通じてるから
今の日本アニメ文化があるのはディズニーのおかげと言ってもいいくらい
長嶋茂雄より大谷翔平が凄いくらい下らなく比べてはいけない話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:44:52 ID:- ▼このコメントに返信
最近のポリコレに対する反発はあるけど、ディズニーと押しの子比べるのもなぁ
コナンやジブリとかならまだわかるが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:45:07 ID:- ▼このコメントに返信
ディズニーが流行ったのはアメリカ発の作品だからって言いたいんでしょ
アメリカ発の推しの子みたいなのがあったらそっちの方が人気出ると
それは正論だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:45:14 ID:- ▼このコメントに返信
クソさでいったら最近のディズニーと推しの子がどっこいどっこいなのはわかるけど
どっちがより面白いとかはない。どっちもクソ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:45:17 ID:- ▼このコメントに返信
>>109
やっぱ、ディズニーの本気は凄いわ。
なんで最近は真面目に作らないんや?🤔
Good 0 Bad 0
.   2023/06/04(日) 17:45:19 ID:- ▼このコメントに返信
>>127
最近3歳の娘がディズニーのプリンセスに興味持ち出して一緒に見てるけど、無茶苦茶ヌルヌル動いてて作画すご過ぎる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:45:37 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子はステマアニメって印象しかないわ
OPのあの再生数はいくらなんでもやり過ぎやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:45:57 ID:- ▼このコメントに返信
自殺描写の警告が出る時点で論外やろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:46:20 ID:- ▼このコメントに返信
ディズニーのポリコレ汚染気持ち悪い
推しの子が好き
これは分けて考えるべきだと思うわ
他者を貶めて自分の好きなものを上げるのは反発しか生まない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:46:31 ID:- ▼このコメントに返信
BEN10は面白いよ、ディズニーじゃないけど
グウェンが可愛い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:46:41 ID:- ▼このコメントに返信
何かを貶さなきゃ褒められない程度の面白さか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:46:57 ID:- ▼このコメントに返信
作画でディズニーマウント取るのやばいだろ
50年以上前のアニメにも負けるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:47:13 ID:- ▼このコメントに返信
話題に飛びついてるだけのイキリチー牛キツいわ
判断する能力なんか無いやろ、少し前までリコリスなんちゃらとか語ってそうや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:47:19 ID:- ▼このコメントに返信
ラセター消えてほんま駄目になったな
ディズニー本人といいパヤオ、ラセターといいアニメ業界ってどこもワンマンなんだなって思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:47:28 ID:- ▼このコメントに返信
※39
世界的人気だから当然の結果だろ
小学生や中学生は推しの子ごっこしてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:47:57 ID:- ▼このコメントに返信
日本アニメ全体で比較したってディズニー&ピクサーには絶対勝てないように構図ができてるんだって
日本アニメなんて釈迦の手のひらでイキる猿とかわらんぐらいちっぽけな世界だぞ?
全世界的一般層向けの業界とごく一部のナードやオタしかウケないものと比較するんじゃない、
余計惨めになるだけだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:48:51 ID:- ▼このコメントに返信
ワイ視界に入るのすら耐えられんほどディズニーが嫌いだけど
それでもこの主張は全く賛同できないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:49:06 ID:- ▼このコメントに返信
海外の反応「ジャップきっっしょ」

これが現実
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:49:18 ID:- ▼このコメントに返信
人魚姫とかストーリー糞だからな
99%が子供の頃の思い出補正だろ
今見ると鳥肌立つレベルのひどさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:49:21 ID:- ▼このコメントに返信
※33
日本アニメの原点は手塚だぞ
ディズニーなんか関係ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:49:32 ID:- ▼このコメントに返信
作画はディズニー圧勝やろ・・・
金のかけ方が文字通り桁違いなんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:49:36 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレマーメイドなんかに勝手嬉しいんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:49:41 ID:- ▼このコメントに返信
※39
YOASOBIは他のMVも再生数回ってるでしょ
推しの子じゃなくてYOASOBIが数字持ってるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:50:21 ID:- ▼このコメントに返信
な?推しの子信者だろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:50:31 ID:- ▼このコメントに返信
※47
中学生はギリ分かるけど小学生で推しの子観てるのは正直引くわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:50:51 ID:- ▼このコメントに返信
自分が面白いと思っただけで世界で売れない理由が分からないって意味わからんやろ
個人の主観だけが売れる理由になる訳ないやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:50:54 ID:- ▼このコメントに返信
※33
ディズニーも日本からパクリまくってるけどな
ジャングル大帝やアトランティスが有名だけど
「Devil’s Diary」もデスノートみたいだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:51:54 ID:- ▼このコメントに返信
さすがに推しの子とディズニーだったらディズニーの方がマシだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:52:33 ID:- ▼このコメントに返信
リトルマーメイド見ずに言ってそう
文脈的に違うけどもしこれがアニメ版じゃなくて日本ではまだ公開されてない実写との比較だったら絶対見て無いやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:52:59 ID:- ▼このコメントに返信
※58
視野の狭い人ってこんな感じだからしゃーない
なんならディズニー一作も見ずに批判してるまである
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:52:59 ID:- ▼このコメントに返信
売上見ろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:53:04 ID:- ▼このコメントに返信
言ってみりゃさ、ディズニー&ピクサーアニメってのは陽の当たる場所の世界でその広さはとてつもない広さを持つわけよ
一方日本アニメはっていうと冬の石の下に蠢く虫共の世界でとてもとても小さく狭いもの
陽の当たる世界と、冬の石の下の世界と比較して勝った負けたなんて夜郎自大でもそこまでアホなことは言わない
全世界規模の一般層と冬の石の下の世界とじゃ勝負にならんのだから
話持ち出さん方がいいし、比較もしないほうがいいぞ
未来永劫永遠永久久遠の果て那由他の彼方までも勝てないことなんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:53:05 ID:- ▼このコメントに返信
※50
韓国人「アニメは韓国のもの!漫画は韓国のもの!寿司は韓国のもの!キムチは韓国のもの!」
外国人「うわぁ…他国の文化を強奪するとかキモイゴブリンだなあ😥」

これが現実
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:54:13 ID:- ▼このコメントに返信
黒人アリエルは最低だがストーリーは普通だったよ
炎上しか話題になってないアニメよりエンタメしてたと思うけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:54:56 ID:- ▼このコメントに返信
関係者も苦笑 創価学会とスタジオジブリの意外な接点!

↑2008年頃のサイゾーの記事があるから、頭よわよわ民の中で見たことなければ見ておくこと
ディズニー(ジャパン)の話も当然出てくる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:55:24 ID:- ▼このコメントに返信
ディズニーに作画バトル挑むのはいくらなんでも無謀だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:55:24 ID:- ▼このコメントに返信
深夜アニメを過剰に持ち上げるのはキモいけど実際今のディズニーはポリコレが汚染しきったせいでうんこだからな
だからまあ一部のものと比べたら今のディズニーには勝ってると思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:56:20 ID:- ▼このコメントに返信
※62
文章としてはアニメのリトルマーメイドとの比較だろうけど、それだったらそもそも作品が出来てからの年数とか時代が全く違うから比較する意味がほぼないし、かと言って実写版との比較なら日本でまだ公開されてないからほぼ見てないだろうから批判出来ないんだよな 多様性がどうとか言ってるしアニメと比較したいんか実写と比較したいんかよく分からん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:56:24 ID:- ▼このコメントに返信
ジャンルも違うのに
「面白い」という測定しようがない基準で比べられてもw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:56:29 ID:- ▼このコメントに返信
※55
YOASOBIが数字持ってるのは分かるが他の曲と比べて極端に再生数の増加が早すぎでしょ
YOASOBIは好きで曲も全部聴いてるけど、他の曲と比べて特別優れているとも思えないし
いつものYOASOBIって印象しかないんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:56:31 ID:- ▼このコメントに返信
まさに目くそ鼻くそ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:56:44 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子云々は見てないから分からんがが最近のディズニーはつまらない
ストレンジワールドとかポリコネ過ぎて耐えられなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:57:41 ID:- ▼このコメントに返信
ファン界隈が気持ち悪すぎて、みたくないっす。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:58:13 ID:- ▼このコメントに返信
発想が幼稚すぎる
ディズニーは女子供が楽しめるように作った任天堂のゲームみたいなもんや
青年誌に連載されてるマンガとは求める客層が違うだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:58:50 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃ向こうにだって変わり者や変人、ナードやweabooらはいるから日本アニメのがいいって人はいるよ
でもyoutubeのリアクション動画なんかでもやってるのはいつも決まった人だけだろ
一匹ゴキブリがいたら三十匹はいる計算としてそういうリアクションいる隠れた層を見積もっても日本アニメ好き、ウケてる層なんてごく僅かすぎて計算する方があほらしくなるぐらいだぞ
売上げでは絶対にディズニー&ピクサーに勝てない
あれらに比べたら数を誇る支那アニメでさえかわいいものになるし、ましてもっと少数の日本アニメなら尚更
最初から今までも比較の土俵に立てるほど売れてないんだよ、日本アニメは
過大評価は恥ずかしくなるからやめてほしい

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:59:03 ID:- ▼このコメントに返信
ツイッターってマジでキチガイ隔離所だな
健常者はガチで誰一人やらんわ
キチガイ同士でいいね押し合ってる地獄
利用者全員収容所送りにできるように法改正しないとダメだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:59:24 ID:- ▼このコメントに返信
あんなキモいゴリ押しの子は比較対象にもならんよ。最近のポリコレゴリ押しディズニーすら比較にならん売上だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 17:59:40 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子はともかくとしてディズニーはゴミだわ
品行方正とかポリコレとか鼻につくだけでつまらないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:01:07 ID:- ▼このコメントに返信
※80
でも全世界はそれのがいいって言ってるんだよ
ニッチ層の意見なんて関係ないから売上げ一位なんだよ、連中は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:01:16 ID:- ▼このコメントに返信
※13
しかも感染者は五月蝿いくて不快感な癖にディズニーに金を一切使わない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:01:18 ID:- ▼このコメントに返信
※2
普通の日本人はクロンボなんて言いませんよ
推しの子信者って黒人差別主義者なんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:01:28 ID:- ▼このコメントに返信
きもちわる
子供のまま大人になった奴みたいやん
ほんまきもちわる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:01:32 ID:- ▼このコメントに返信
昔のリトルマーメイドのアニメなら推しの子よりは評価が高いと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:01:43 ID:- ▼このコメントに返信
面白いとかつまらないとかただの主観
個人の感情を押し付けてこれが正しいとか押し付けてくるのは客観的に見てもおかしい
主観ではなく客観的に判断することができないのか
デュずにー映画のポリコレ汚染や
自殺者をネタにして金儲けするゲスみたいに
客観的に見て狂った行動してる方がおかしいって考えようぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:02:23 ID:- ▼このコメントに返信
いい時代だったディズニーは本当に面白かったし作画もレベチだったぞ
1クールしか話題にならないような深夜アニメなんかと比較するのもおこがましい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:03:27 ID:- ▼このコメントに返信
いや格ゲーやろうぜ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:03:29 ID:- ▼このコメントに返信
ディズニーは良くも悪くも子供向けやし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:03:45 ID:- ▼このコメントに返信
それってあなたの感想ですよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:04:20 ID:- ▼このコメントに返信
平等って言うなら白人版リトルマーメイドと黒人版リトルマーメイドと両方作れ😠
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:04:56 ID:- ▼このコメントに返信
※81
その売上が全世界で減少してるんだけど
リトルマーメイドもアメリカ以外で酷い結果になっとるが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:05:13 ID:- ▼このコメントに返信
内容云々より登場人物に魅力がないのが問題なんやろ
黒人に限らずヒロインが弥生顔のアジア人だったらもっと悲惨だったろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:05:16 ID:- ▼このコメントに返信
※7
無理言うなよ
遺族棒だとか貶めているような民度だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:05:29 ID:- ▼このコメントに返信
こんな事を恥ずかしげもなく言っちゃうのが本当狭い世界で生きてるクソオタク感あっていいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:05:37 ID:- ▼このコメントに返信
※78
アニゲーの住民がそれを言うのはギャグやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:05:44 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレもキモオタも攻撃的だよなw
似た者同士仲良くしろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:06:16 ID:- ▼このコメントに返信
どうせ来年あたりでは話題にすらしないくせに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:06:19 ID:- ▼このコメントに返信
※92
作品個別単位で考えたら勝ち目ないぐらい売上げ差はあるぞ
実写版のリトルマーメイドだってアメじゃ大ヒットしてるわけだしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:07:29 ID:- ▼このコメントに返信
げーじんは面白さで判断してない。どんだけヌルヌル大袈裟に動くかで判断してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:07:43 ID:- ▼このコメントに返信
勝手に日本人がアメリカ人の声を代弁するな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:07:54 ID:- ▼このコメントに返信
※98
ずいぶんと長いこと話題になるんだな
俺は夏クールには忘れられてると思ってるが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:08:21 ID:- ▼このコメントに返信
大\手\広\告\代\理\店が作成「創価学会系タレント」リスト

↑URL貼らないからこれも大半は理解できないと思うが、企業がどうとか興味ないマンは
見たことなければこの辺見ておくこと。

で、ゆとりニコ厨おじさんとねらーゆとりニュー速おじさん、
両方とも頭よわよわ、なので、こういうの理解できないか、その手の団体に入ってるか子分か信者かってところ。

その辺踏まえてネットは見ておくことな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:10:01 ID:- ▼このコメントに返信
で、当然それも無理、ネット工作業者がまず理解できないってのが
ゆとりねらーおじさんスタンダード&ゆとりニコ厨おじさんスタンダードなので
ツイカス世代やらZ世代やらも大体同等以下。その場合は

【朗報】やしろあずき先生、コレコレのリーク動画が削除され無事勝利

↑のタイトルのなんJスレッドを5ch内部検索かけて見ておくこと
5ch内部検索も1ヶ月で検索上から消されるので、この手の話がどうしても理解できないマンはURLやスクショは自分で持っておくことな。最悪ブックマークでもいい。

で、かろうじて理解できるマン向けに書いておくと、こういうのが全く理解できないのが
「普通のニュー速民」「普通の日本人」
で、加えてこういうのと逆の話や隠ぺい工作も「ずっと」「複数並行して」かかってる。

アホアホマンはそのつもりでネット見ておくことな。無理な場合がほとんどだけど、後でうるさいから一応書いておくと。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:10:21 ID:- ▼このコメントに返信
売り上げいいほうが正義
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:11:07 ID:- ▼このコメントに返信
ディズニーは人の心あるけど推しの子はないじゃん
しかも製作、信者両方に
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:11:34 ID:- ▼このコメントに返信
アホが何と喚こうと世界が選ぶのは押し鋸なんかよりディズニー
それが事実
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:12:01 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子というネットやリアルネタを不謹慎だろうが平気で打ち込んでパクるテコンダー朴みたいな漫画やアニメを好む層がいるのは理解してるけど
さすがにテコンダー朴みたいな作品をディズニーと比べて持ち上げるのはちょっと常軌を逸しているよ
ああいうのは平成前半のサブカルちっくなエログロ悪趣味を楽しむみたいなもんだろ
品性が下劣なことを自覚して表にしないものだって弁えておかないと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:12:58 ID:- ▼このコメントに返信
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:13:02 ID:- ▼このコメントに返信
※81
世の中馬鹿の方が圧倒的に多いからな
アメリカだって一部の上澄み除いたら教養も知能もないアニゲー民がかすむレベルの底辺多いからな
単純な話の方がそりゃ売上はいいだろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:13:35 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子って偏屈で偏狭な考えを前面に出した漫画だと思うけどな
そういう作品がたくさん存在することが多様性
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:14:21 ID:- ▼このコメントに返信
ゴリ推しの子はゴリ推しに使ってた手駒を、まんま誹謗中傷に使ったのがクソ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:14:44 ID:- ▼このコメントに返信
日本人のほとんどが推しの子なんて見てないし
存在を知っていてもキモいとしか思ってないのが現実
キモオタが好むものは世間一般的には気持ち悪い物なんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:15:00 ID:- ▼このコメントに返信
理解できなくても納得しろ
世界ヒットにまで到達できないのが答えだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:15:57 ID:- ▼このコメントに返信
※106
ディズニーはディズニーでないけれどな
あれポリコレに付け込まれてる理由ってクッソ人種差別しまくったからだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:16:17 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子アンチvs推しの子信者(アンチ)vsディズニー信者vsポリコレアンチ

ファイッッ!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:17:06 ID:- ▼このコメントに返信
顔真っ赤のアニゲ民、左翼運動家に迎合までしながら、のらりくらり♪の推しの子に敗北
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:17:36 ID:- ▼このコメントに返信
※116
そもそも推しの子だけで勝てると思ってるのがおかしい話なんだよ
日本アニメ・漫画合わせて勝てない世界なのに
もう売上げじゃ勝負にならなすぎて比較する方がアホの所業
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:18:49 ID:- ▼このコメントに返信
美女と野獣のアニメみた時に今のディズニーはこれを捨ててCG全振りにしたんやなって悲しくなったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:18:53 ID:- ▼このコメントに返信
好みの違いでいいやん、畑違いで無駄に対立すんなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:19:55 ID:- ▼このコメントに返信
※118
ポケモンだけで勝ってなかったか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:20:39 ID:- ▼このコメントに返信
自分はリトルマーメイドより深夜アニメの方が好きぐらいならまだしも
どれをとっても圧勝だのアメリカ人に聞いたらほぼ全員推しの子を好きと答えるとかキモ過ぎやろ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:20:48 ID:- ▼このコメントに返信
日本ってこんな平和ボケしたことを世界に発信していられる余裕がある訳だから幸せだよね。
愛国心アピールしつつ、社会に対して愚痴ばっか言って、矛盾した言動を日々過ごしてるのに。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:21:05 ID:- ▼このコメントに返信
知恵遅れの推しの子ファンには悪いけど
推しの子って、可愛い女キャラが出てくる名探偵コナンでしかないんだよね
殺人事件が起きたり、犯人捜しをしたりなど
子どもでもわかるような刺激に満ちてるってだけで幼稚なストーリー
これを面白いと思うなら
名探偵コナンのキャラを全部オタク向け美少女に改編しても
素晴らしい作品ってことになるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:21:12 ID:- ▼このコメントに返信
すまん、推しの子見るくらいなら黒人マーメイド見るわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:21:17 ID:- ▼このコメントに返信
※120
好みとか関係ない
客観的に見てポリコレの黒人汚染や自殺した木村氏とその遺族を追い詰めるような漫画を描くのはおかしい行為
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:21:28 ID:- ▼このコメントに返信
※104
結局、やしろ問題は電通勝利で終わったんかw
雑魚すぎだろ俺らw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:21:50 ID:- ▼このコメントに返信
それは比較対象がゴミ過ぎてそんなゴミと比べないと勝てないくらいにはつまらないし落ちぶれてるって言ってるようなもんだぞ?
そんなイキリたいならまず鬼滅に勝って見せろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:22:54 ID:- ▼このコメントに返信
※123
どしたん?何か嫌な事でもあった?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:25:22 ID:- ▼このコメントに返信
※118
ディズニープラスのCMて日本のアニメなんだけど、何で?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:26:00 ID:- ▼このコメントに返信
考えてみれば、推しの子ってフォーマットの部分が基本的に名探偵コナンなんだよな
コナン君も大人の肉体から子供の肉体へ転生
その事件になった犯人捜しが主要なテーマ
推しの子も、トラブルで子供の体に転生
その事件の黒幕を探すストーリー
なんだ、大きなお友達向けコナンやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:29:10 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子1話ぜんっぜんおもしろくなかったけどライオンキングよりはマシだね
ライオンキングはらんま1/3と同レベルだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:29:20 ID:- ▼このコメントに返信
チェンソーの上位互換さんはとりあえずポリコレなんかとバトってないでさっさと円盤予約でもして来てどうぞw
そうじゃないと水星とかいうガンダム界でも駄作の内に入るもんにまで負けちゃいますよ?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:32:08 ID:- ▼このコメントに返信
※1
推しの子最高オォ〜!最高オォ〜!!最高オォ〜!!!!!

推しの子最高オォ〜!最高オォ〜!!最高オォ〜!!!!!

推しの子最高!推しの子最高!!推しの子最高!!!!

イェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェ〜イ!!!!!!!!!

さぁ~!お前達も推しの子最高オォ〜!と叫びなさい!!!!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:33:24 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子もディズニーも金使う気になれんわ
宮崎駿の最新作でさえあまり食指が動いてないんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:33:40 ID:- ▼このコメントに返信
さすがにアニメならリトルマーメイドの方が良いだろ最近の実写は知らん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:35:10 ID:- ▼このコメントに返信
自分が理解出来ない物、自分の好みに合わないものを面白くないとか言うのは了見が狭いだけ、現実は数字に出てるじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:37:13 ID:- ▼このコメントに返信
【悲報】推しの子、6話と7話が面白かったのに週間のオリコンが増加ならず…
チェンソーマンより売れずに終わりそうwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:37:13 ID:- ▼このコメントに返信
どんな馬鹿なやつなんだろ思って見に行こうとしたら検索引っかからん
垢消ししたのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:37:30 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレディズニーなんてゴミみたいなもんだからどんどん批判していけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:38:30 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子を切った理由
・アイとルビーの台詞に激しく拒否反応が出た
・作者が香ばしい
・他人の不幸で商魂たくましい
ディズニーを切った理由
・歌いだすのが嫌
・ライオンキングの件でどんびきした
・キャラデザがバタ臭い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:38:38 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子信者は「〇〇より凄い!」とかアピールしないと死んじゃう病気なの?
一体何と戦ってるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:39:45 ID:- ▼このコメントに返信
実際に日本や中国では推しの子の圧勝やろ
台湾とかそこらへんも推しの子の方が強いだろうし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:40:01 ID:- ▼このコメントに返信
※142
チェンソーマン信者と瓜二つだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:41:20 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子潰せなかったチョンモメンがアニゲーで騒いでるのクソウケる
まだまだ悔しさ収まらんのか?w
悔しさの余りもポリコレディズニーまで庇い始めるのはもはや真性
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:42:03 ID:- ▼このコメントに返信
ピクサーの方がクソディズニーよりおもろいからな
しゃーない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:42:30 ID:- ▼このコメントに返信
※142
推しの子アンチは推しの子叩かないと死んじゃうのと同じだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:43:11 ID:- ▼このコメントに返信
※125
かなり悩むけど私もそっちかなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:43:22 ID:- ▼このコメントに返信
とりあえず気持ち悪い画像サムネにしないでもらって良いですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:43:29 ID:- ▼このコメントに返信
子供向け映画にマウントカコワルイ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:44:21 ID:- ▼このコメントに返信
※147
作品アンチを量産したのは作者だよ
アイやルビーにドルオタを人間以下としか思ってなさそうなセリフを言わせたのが悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:46:58 ID:- ▼このコメントに返信
この程度のアニオタがアニメ語ってんだから笑うわ
ディズニーのリトルマーメイド他ミュージカル映画の本質はビルボチャートにランクインすることにある
つまり楽曲の権利が重いってことで、当然比重もそこにある

YOASOBIのアイドルがホールニューワールドになれるか?パートオブユアワールドになれるか?
ロンドン、ウィーン、ブロードウェイのどこかで舞台化できるか?
昨今のディズニーは本気で腐ってるけど、深夜アニメとじゃやってきたことのレベルが違う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:47:07 ID:- ▼このコメントに返信
むしろアメリカでしかリトルマーメイドは受けてないぞ
赤字回収できるかどうかの世界興収らしいし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:47:47 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ見ずにながめてるだけのやつ増えたよな。
推しの子とかちょっとでも考えながら見てたらガバガバ過ぎてついていけない作品なのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:49:46 ID:- ▼このコメントに返信
※77
随分と卑屈な考えやな
日本アニメへの過大評価はやめろと言うがそっちはそっちで過小評価してるやろ
ドラゴンボールやナルトなんかはオタク以外の層にもそれなりに知名度は高いし
進撃の巨人はアメリカで最も人気が高いスポーツであるアメフトの祭典のスーパーボウルの宣伝イラストに使われたり
メディア作品の大手批評サイトではブレイキングバッドとかゲームオブスローンズ辺りの
超メジャータイトルと比較されるくらい評価されてる
海外との合作ではあるがマリオの映画だって世界中でヒットしてるし
世界で最も売り上げを稼いでるキャラクターもポケモンだしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:50:35 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもの設定がファンタジー全開なギャグ漫画を真面目に見てどうすんの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:51:44 ID:- ▼このコメントに返信
何かを褒めるために別の何かを貶めるこういう奴が界隈にとっては一番害悪だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:53:16 ID:- ▼このコメントに返信
深夜アニメってどこまで工ロが許されるかのチキンレースしてるイメージしかないがそんなに高尚なものか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:55:09 ID:- ▼このコメントに返信
痛々しい中学生かよ
ポテチはステーキより美味いとか言ってるのと同レベルじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:56:32 ID:- ▼このコメントに返信
※154
いつもなろう否定してる割には同じようなもん持ち上げてるとかお笑いだよなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:58:25 ID:- ▼このコメントに返信
別に自分達が好きだったらそれでええやん
世界がアベンジャーズって言ってても日本はコナンだってドヤってたように
日本が推しの子だって言ってても世界はディズニーなんだろう
そういう他人の価値基準を歪めてまで啓蒙しようとすんのキメえわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 18:59:09 ID:- ▼このコメントに返信
ディズニー作品ってピクサー以外はミュージカルみたいなもんでしょ
歌や演出がメインで内容なんておまけすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 19:00:23 ID:- ▼このコメントに返信
顔まで魚にしてしまえば、ポリも何も言わないだろうに・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 19:04:12 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子の良さは分からないけど、ディズニーの評価が高い理由も正直よく分からない
ディズニーじゃなくてディズニーランドが好き、なら理解出来る
キャストのプロ意識が凄いから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 19:06:45 ID:- ▼このコメントに返信
※164
お前に関係ないところに本当に面白いものはあるってことでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 19:07:21 ID:- ▼このコメントに返信
全くジャンルの違う10年以上前の映画にマウント取ってる時点でダセーんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 19:09:10 ID:- ▼このコメントに返信
まず推しの子は映画出さないと土俵にも上がれないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 19:09:21 ID:- ▼このコメントに返信
※77
しかもリアクション動画の考察って薄っぺらいしな
英語で出版された関連本とか読んでないから、ただのテレビ視聴者でしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 19:12:22 ID:- ▼このコメントに返信
圧勝だとか、推しの子推してるようなやつは使う言葉も幼稚すぎる
ちょっとは大人向けのコンテンツにでも触れろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 19:12:44 ID:- ▼このコメントに返信
このアニメの信者って気持ち悪いな
ヒロアカ信者と同じ系統だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 19:16:16 ID:- ▼このコメントに返信
※141
誰も興味ない
お前だけじゃないんだけどさ

元ネタより無意味で信ぴょう性もない話してどうすんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 19:21:32 ID:- ▼このコメントに返信
※167
先行上映やったじゃん
なお、トリコ以下の興収で大爆死
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 19:22:25 ID:- ▼このコメントに返信
リトルマーメイドは見たことないけど推しの子は1話で無理だったわ
ノリがキツ過ぎて最後にシリアスっぽくなってもほーんって感じだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 19:25:31 ID:- ▼このコメントに返信
シンプル気持ち悪い
Good 0 Bad 0
.   2023/06/04(日) 19:26:40 ID:- ▼このコメントに返信
※39
ゲッターがバズっただけやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 19:31:14 ID:- ▼このコメントに返信
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 19:32:39 ID:- ▼このコメントに返信
まずTwitter民が一般の枠に入らない社会的負け組やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 19:38:45 ID:- ▼このコメントに返信
ディズニーは子供が見るもんでしょ
同じ土俵と考えないでよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 19:43:14 ID:- ▼このコメントに返信
この作品のファンって現実の人間相手に「遺族棒」とか言い出す感性してるからね
社会常識を期待する方がおかしいってもんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 19:45:30 ID:- ▼このコメントに返信
ウォルトディズニーの作品>深夜アニメ>最近のディズニー作品
面白さはこれだけど誰もが見れるってなると深夜アニメはぼろ負けだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 19:46:35 ID:- ▼このコメントに返信
1話に90分もかけなきゃならない作品vs90分で起承転結全部描き切っておつりがくる作品

勝ち負けは明らか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 19:48:42 ID:- ▼このコメントに返信
※131
テコンダー朴またはまいじつ漫画って結論出ただろ
勝手にコナンを巻き込むな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 19:54:34 ID:- ▼このコメントに返信
まあまだ日本の深夜アニメよりディズニーのが親の近くで居る所で観れると思う
ゼルダの伝説ランドはオタやファン向け
マリオランド普通に連れてってって言える

ハルヒやまどマギみたいにまだ勘違いしてないかね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 19:58:03 ID:- ▼このコメントに返信
比較対象にクロンボマーメイド出してもねぇ・・・
フラ〇タルぐらいでやっといい勝負ぐらいじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 19:59:44 ID:- ▼このコメントに返信
最近の推しの子信者の言動気持ち悪いです
売上も騒ぐほどでもないのに調子乗りすぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 20:02:38 ID:- ▼このコメントに返信
※175
あれも作為的な匂いが酷いけどな 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 20:14:20 ID:- ▼このコメントに返信
ディズニーエアプだろこいつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 20:20:44 ID:- ▼このコメントに返信
最近の日本のアニメの流行から考えると
日本のアニメの代表はスマホ太郎だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 20:25:13 ID:- ▼このコメントに返信
萌えアニメ大好きなのアジア人だけやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 20:26:18 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子は作画とOPが恵まれてるから良作感にだまされてるだけで、
内容は作者のキモイお気持ち表明漫画だぞ
Good 0 Bad 0
. 2023/06/04(日) 20:31:44 ID:- ▼このコメントに返信
陰キャラチー牛ってマジで気持ち悪いな
ネットでしか生きれないし、ほんとに気持ち悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 20:35:05 ID:- ▼このコメントに返信
ディズニーは王道だからいいんだよ
アニメオタクはエヴァから始まり妙に暗いだけのクソアニメを持ち上げがち
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 20:37:32 ID:- ▼このコメントに返信
※8
推しの子が話題のはそうだが人気じゃないだろ、しかも話題の6割が木村母関連で3割がオープニングとかだろ
ちゃんと見てる奴の方が珍しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 20:42:30 ID:- ▼このコメントに返信
アナ雪の方が面白い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 20:49:23 ID:- ▼このコメントに返信
理解出来ない事は下手に口出ししないか理解出来る段階になってから口出す物じゃないのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 20:51:58 ID:- ▼このコメントに返信
どっち見るかって言われたら100%深夜アニメ見るけどアメリカ人はディズニー選ぶんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 20:53:45 ID:- ▼このコメントに返信
そんなことはないとは思うがポリコレマーメイドは好きじゃないからそれでいいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 20:58:41 ID:- ▼このコメントに返信
白雪姫とか美女の野獣とかの動きは今見てもすごいと思う
3Dになってからは表情のきもさがより際立ってなんとも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 20:59:16 ID:- ▼このコメントに返信
これ言われたらディズニーファン連中キレるらしいな笑
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:06:27 ID:- ▼このコメントに返信
※190
いやOPもゴミだろw
オタク視点で持ち上げてんじゃねーよ気持ち悪い
そういうとこやぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:09:38 ID:- ▼このコメントに返信
ステマ頑張って、話題性のためにテラハ事件に放送日合わせて、しこしこ頑張ってたみたいだけどさすがにディズニーと比べ物にならんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:12:21 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子このままだと爆死でチェンソーマン枠か
あれより全然嫌われてるからドラゴンなんか目じゃないレベルで煽られるやろなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:21:41 ID:- ▼このコメントに返信
ストレンジワールドには勝ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:22:32 ID:- ▼このコメントに返信
※192
最近はポリコレまみれで王道外してるやん
だからアニメの方が評価高いって意味だろ

まぁ推しの子はゴミだけどw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:31:16 ID:- ▼このコメントに返信
半年後には推しの子とかどうでも良くなって他のアニメにキャーキャー言ってる人種だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:35:23 ID:- ▼このコメントに返信
その主張するにしてもせめて万人受けしそうなやつにしようよ
あれめっちゃ人選ぶ思うで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:36:30 ID:- ▼このコメントに返信
たかが深夜アニメが本気でディズニーに勝てるって思ってるのか…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:41:52 ID:- ▼このコメントに返信
はよ廃れねぇかなあのキモイ目の絵がそこかしらに現れるからウザったくてしょうがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:43:02 ID:- ▼このコメントに返信
さすがにディズニー舐め過ぎだろ
ベイマックスとかウォーリーとか並の深夜アニメじゃ勝てないレベルで面白いぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:45:16 ID:- ▼このコメントに返信
舞台編もめっちゃいいんだよなあ
映像化して欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:47:24 ID:- ▼このコメントに返信
※207
少年ジャンプ原作は割といい勝負してるし物によっては勝てるんちゃうか?
推しの子とは論外にしてもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:03:19 ID:- ▼このコメントに返信
※208
それでも話が面白ければまだ許せるけど
話も壊滅的につまらん上にキモいからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:30:38 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子を問題提起やアンチテーゼとか言ってるの見ると軽いなって思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:36:58 ID:- ▼このコメントに返信
深夜アニメなんてシナリオゴミだし性欲以外に褒めるとこないじゃんw
反対にディズニーはシナリオ以外褒めるとこないけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:42:11 ID:- ▼このコメントに返信
※27
どんだけ時代遅れなんだよw
昭和かw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:42:28 ID:- ▼このコメントに返信
>>1 
Twitterにこんなアカウントもツイートも存在しないんだが
アフィカスに踊らされて押しの子叩いてるやつ滑稽すぎる 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:50:43 ID:- ▼このコメントに返信
どうせこいつリトルマーメイド見ずに言ってるだろうなって丸わかりや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:55:35 ID:- ▼このコメントに返信
比較対象にポリコレ崩れを選んでんじゃねーよ、あれに負けるのは相当だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:57:20 ID:- ▼このコメントに返信
※214
過去の大昔の話しかネタねーんかいって話だわなあw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:57:56 ID:- ▼このコメントに返信
リトルマーメイドは勝手に自分から死んでるだけでしょ

そして推しの子もそんなに変わらん
変なことで炎上してるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:59:58 ID:- ▼このコメントに返信
※205
リトルマーメイドとか今でもキャーキャー言ってる奴いねーだろwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 23:02:57 ID:- ▼このコメントに返信
※189
ドイツで一番売れてるまんがはおにまいなんだよ、知ってる?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 23:10:51 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレ汚染前のディズニーなら分かるけど
今の腐った状況じゃ
なろうアニメにすら負ける
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 23:17:26 ID:- ▼このコメントに返信
※220
変ないちゃもんで炎上してるだけだぞ
アニメでは炎上させて自殺に追い込んだメディアを批判してるんだがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 23:19:15 ID:- ▼このコメントに返信
好きな作品を評価するときに別の作品を貶める奴は馬鹿だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 23:24:35 ID:- ▼このコメントに返信
※158
何十年前の認識だよ、推しの子にエロなんぞねーよwww
テレビが在日チョンに乗っ取られてるから深夜枠しかねーんだよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 23:28:46 ID:- ▼このコメントに返信
昔のディズニーアニメと推しの子の比較ならディズニーの圧勝、松本人志と中田敦彦みたいなもん。

今のディズニーと推しの子ならどっちもどっちって感じ。大して面白くもない主義主張の押し売りだから似た者同士に見える。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 23:53:17 ID:- ▼このコメントに返信
※224
木村花の命日に合わせて放送して「自殺に追い込んだメディアを批判してる素晴らしい作品だ!」ってやりたかったんだろうなって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 23:57:20 ID:- ▼このコメントに返信
※211
勘違いしてんじゃねーよgm推し信者
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 00:04:02 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子って変な信者とアンチが多すぎると思うんだが、なんでなん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 00:55:00 ID:- ▼このコメントに返信
わかりやすい作品のが受けやすい
メッセージ性が強いと人を選ぶ
それと国民性や感性の違いって差は大きい

いやリトルマーメイド実写だろって思ったらどこにも「公開中の映画」とは書いてないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 01:06:34 ID:- ▼このコメントに返信
※226
推しの子は工ロがなくてもなろうをアニメ化したやつとか工ロのチキンレースしてるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 01:18:13 ID:- ▼このコメントに返信
自分の成功でイキってるならともかく他人の努力で成り立ってるものを使ってイキるのがオタクの悪いところや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 01:27:50 ID:- ▼このコメントに返信
※154
アニメ見てるというより、ネットやSNSでまわりの反応ばかり気にして流されてる奴は確実に増えた 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 01:34:09 ID:- ▼このコメントに返信
※14
トイストーリー三作やリメンバーミーみたいな名作だけ話題にして欲しいわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 03:01:21 ID:- ▼このコメントに返信
ディズニーは勝手に棒持ち出して自分のこと叩き出したから
いまやピクサーのほうがウケいいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 03:10:20 ID:- ▼このコメントに返信
相変わらず番組とまとめの良い宣伝になってて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 03:19:42 ID:- ▼このコメントに返信
※8
子供向けアニメ最近どんどん減ってきてて悲しい
昔やってたやつ見てるけどやっぱよくできてて面白いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 06:01:31 ID:- ▼このコメントに返信
あのキャラバンストーリーとコラボするなんて大人気やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 07:17:38 ID:- ▼このコメントに返信
今のリトル・マーメイドというなの魚人軍と推しの子なら押しの子見るけど過去の名作ダンボとかピーターパンと押しの子だったら比較するのも烏滸がましいレベル。

アイスで例えるなら過去のディズニー映画はハーゲンダッツ、推しの子は路肩に捨ててあった溶けたガリガリ君の糖分だけを抜いた青い汁を再度固めた氷以下。
まぁ今のポリコレズニーはそれ以下なんだけどな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 10:58:32 ID:- ▼このコメントに返信
ディズニーのターゲット層は子供から家族連れまで幅広い
深夜アニメのターゲット層は15歳くらいからで家族で見るような内容ではない
面白さどうこう以前に話題に上がりやすさで差ができるのは当然だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 11:53:50 ID:- ▼このコメントに返信
推しジは己が撮り鉄レベルのキッショいゴミって自覚したほうがええで。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 13:21:34 ID:- ▼このコメントに返信
年齢制限のある成人向けコンテンツです。このコンテンツは、18歳未満のユーザーには適切でない可能性があります。このメディアを表示するには、Twitterにログインしてください。詳細はこちら

これのせいで豆ラッコみれなくなった。
もう見ていない fanbox見ている。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 13:22:36 ID:- ▼このコメントに返信
ツイーターか、ログインしないと検索さえできなくなったって改悪で俺は使わなくなった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 14:27:44 ID:- ▼このコメントに返信
ディズニーに勝ってる要素ないだろ
推しの子信者ってガチで脳みそ入ってないよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 17:23:38 ID:- ▼このコメントに返信
※34
そうそう
次元が違うんだから並列では語れないんだよな
リトルマーメイドを語るのならば、ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーを引き合いにすべきなんだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 17:37:57 ID:- ▼このコメントに返信
きっしょほんま
こういうペラペラ人間って最近のアニメしか挙げないよな
何を見て育ってきたのかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 18:20:31 ID:- ▼このコメントに返信
こどおじ予備軍キッズの黒歴史だからそっとしておいてあげよう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 20:24:37 ID:- ▼このコメントに返信
※7
アニゲーにいるパヨクw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 02:16:20 ID:- ▼このコメントに返信
>>109
そのコメントでよりにもよってジャングル大帝のパクリ出すのやめろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 08:45:04 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子←日本で一部のオタク層だけで盛り上がってる作品
ディズニー←日本どころか海外でも知らない人いない子供に大人気の会社

アナ雪とか女の子をもつ親なら必ず1回は通る作品だろw
自分はオタクでーすって自己紹介すると周り引くからネットだけにしとけよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 13:01:38 ID:- ▼このコメントに返信
※238
youtubeのサンライズチャンネルとかで昔のロボットアニメ見てるけど、子供向けであっても子供騙しじゃないから、大人が見ても面白かったりするからなあ レイズナーとかバイファムとかダグラムとか今見てもけっこう面白い
今は深夜アニメにしても推しの子みたくオタク騙しのアニメばっかで嫌になるよ 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 15:33:33 ID:- ▼このコメントに返信
※200
こんなサイトに来てるオタクがオタク馬鹿にしてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/07(水) 07:38:02 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅も深夜アニメだもんな。
そのまま世界に出して大ヒットするレベルだと可視化された。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/07(水) 07:43:18 ID:- ▼このコメントに返信
※7
ここの人らって、なんで深アニを下げてお高くとまってる向きが多いんだ?
ここは「アニゲー」なのに。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 14:42:08 ID:- ▼このコメントに返信
※255
ウヨの溜まり場だとしても何故「日本アニメ」を下げたがる?
ああ、ツボとか表現規制派とかインボイス派とかいうことか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 17:39:18 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子なんて日本のカルチャーを知らないと楽しめないやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 18:33:51 ID:- ▼このコメントに返信
何かキラキラさせとけば売れるよね?ストーリーもキャラもキャラデザも適当だけどネームバリューとメジャーシンガーとのタイアップで売れるよね?感すごい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/14(水) 13:55:27 ID:- ▼このコメントに返信
※254 ※255
事実なのに、
Badを5も入れるアンチの論拠って何なんだ? ってことだね。
そういう変にムキになるところが、アニメアンチは変なんだよ。
Good 0 Bad 0
コメントする

「アニメ ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

強制的に広告が開くポップアップ広告は広告会社に勝手に設定されてたもので 一ヶ月ほど前に広告会社に言って出ないようにしてもらったのですが 現在も出るという方はいますか? よろしければメールで教えていただけると嬉しいです
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 11月 【740件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事