【画像】この漫画の強者男性、弱者男性を一言で論破してしまうwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 16:31:23.91 ID:iQrpMK6R0
no title

2: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 16:31:34.56 ID:iQrpMK6R0
ww

9: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 16:33:37.02 ID:b4UzIhfea
今そんなことしてる会社ないやろ

10: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 16:33:53.76 ID:WMmISUky0
こんなのが強者に見えるってお前はどんだけ弱者なんや…

12: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 16:34:32.03 ID:/CpfsChO0
男なら全員稼げるわけやないやろ
ご指摘には当たらないぞ

15: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 16:34:52.53 ID:bew5hb4gd
入社時点で同じ部署で性差による賃金格差とか絶対にありえないと思うけど
これどんなシーンを想定してんの?

24: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 16:37:25.77 ID:mN1cfDfo0
>>15
総合職と事務とかそんなとこやろ
比べる対象がそもそもおかしいあ

66: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 16:54:28.65 ID:66p7zL910
>>15
女の初任給全国平均と男の初任給全国平均を比べてる

16: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 16:35:40.61 ID:IcvoAwk/0
入社時点で男女で給料の格差がある会社ってあんの?
単純にキャリア目指してる女性が少ないだけだろ

18: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 16:36:23.45 ID:0+Xn+3SAa
女が理系かブルーカラー来て男と同じくらい残業しまくれば格差はなくなるだろうよ

21: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 16:36:35.76 ID:pqdOKcgz0
これで左のおっさんが無職で右のおっさんが1000万プレイヤーだったら笑えるよな

22: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 16:36:44.46 ID:4JywT7tCM
田舎の企業とか古くからある中小ならそう言うところもあるんちゃう
ただ今んところ勤めた事ある企業は性差で賃金変わる事ないわ

23: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 16:37:16.46 ID:ukPstGkV0
女ってキャリアへの意識低いやつ多い一方で企業は女管理職増やしたいから、むしろ昇進しやすいイメージあるわ

34: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 16:40:03.28 ID:3rNvpSWw0
>>23
ほんこれ女性比率と女性管理職増やそうとしすぎて女の理系職での入社しやすさと昇進しやすさがおかしな事になってる

25: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 16:38:04.72 ID:nLiwS3PJp
収入格差がなんやねん、割引のサービスについて話してるんやろ

27: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 16:38:30.84 ID:025po+eL0
情報が古いか
古い漫画なのか
どっちにしても今の日本の会社の実情からはほど遠いな…

29: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 16:38:55.97 ID:/ZsWPp1BM
ワイ「有名人がテレビかTwitterで何か言ったんかな?」

絵「男ってだけで給料が…」

ワイ「絵ッッッッッッッッ?!?!!?!?!?!!?」

33: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 16:39:42.77 ID:xIdQZepra
ソースは漫画

35: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 16:40:11.25 ID:wtmMTffW0
これでウヨサヨやるのおかしいやろ

46: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 16:44:16.83 ID:uddLq1h9d
まあ描いてるの女性さんサイドなんですけどね

49: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 16:45:29.07 ID:3b2YgWBC0
メンズデーみたいな割引定期的に生まれるんやけど結局こねーからなくなるんよな
映画館もそうやった

55: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 16:49:10.16 ID:EeoUl7kLa
若者の男女格差は何年も前に逆転してるやろ

56: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 16:49:24.16 ID:4T9tJb7X0
男女雇用機会均等法を知らんのか

57: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 16:50:47.40 ID:uddLq1h9d
普通にキモいんやけど
no title

65: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 16:54:13.42 ID:vri+8hFL0
>>57
あーこれか
ここまでフェミフェミしたおっさんなのに作中で主人公の女たちに嘲笑されるんだよな
酷い話やでほんま

59: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 16:51:26.90 ID:HQtQfZYjr
そら同じ仕事させられて給料がちゃうなら問題やけど基本的に女の方が楽な仕事回されるやん

75: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 16:58:31.85 ID:XTxkQaCr0
いうて採用時点で男女に賃金格差つけてる会社なんか今どきあんの?

81: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 17:00:54.13 ID:SdJR+uR4M
これ書いたの女だよ

82: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 17:02:47.34 ID:EHzrPLc30
ネトウヨは社会経験がないからピンとこないらしい

52: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 16:47:24.64 ID:vri+8hFL0
男というだけで給料が高くなる←大嘘で草

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:07:25 ID:- ▼このコメントに返信
うんこ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:08:34 ID:- ▼このコメントに返信
どうせいつもの分断工作
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:08:40 ID:- ▼このコメントに返信
30年前より平均年収下がってるので
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:08:54 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレアフロの亜種?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:09:03 ID:- ▼このコメントに返信
韓国人男性はだいたいこんな感じだから日本の女性にモテるんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:09:38 ID:- ▼このコメントに返信
レディースデーとかにガチで文句言っている奴は弱者やろ
どうでもええやん、あんなの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:09:59 ID:- ▼このコメントに返信
それはもしかして貴方の空想上だけの会社ではないでしょうか
具体例をお願いします
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:10:38 ID:- ▼このコメントに返信
韓国人はDV、恐喝するから女性に人気なんだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:10:44 ID:- ▼このコメントに返信
どうせ女が隣芝感覚で描いてんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:11:06 ID:- ▼このコメントに返信
今は性差で給料が変わるなんてよっぽどねぇぞ
仕事の内容次第で変わるから、性差なんてまず無いわ
正論と思ってる暴論じゃねーか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:11:12 ID:- ▼このコメントに返信
フェミアフロの親父さんかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:11:13 ID:- ▼このコメントに返信
ニートには関係ないよ😁
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:11:20 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃ統計なら女性の方が給料低くなって当然だろ、専業主婦が多いんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:11:26 ID:- ▼このコメントに返信
女性は股があるから金稼げるじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:11:47 ID:- ▼このコメントに返信
※4
女に都合が良い事を言う気持ち悪い男ってどっかで見た事あると思ったら

富士山口だったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:12:20 ID:- ▼このコメントに返信
>>82
社会経験(デモ,抗議活動,公金チューチュー)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:12:36 ID:- ▼このコメントに返信
働いてないやつが描きました感満載で草なんよ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:12:40 ID:- ▼このコメントに返信
巨大魚抱いてるポーズには何か意味あったの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:12:53 ID:- ▼このコメントに返信
サイコパスみてーな表情してんな……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:13:17 ID:- ▼このコメントに返信
女も建築来て現場でろよ
そこそこ稼げるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:13:34 ID:- ▼このコメントに返信
アホの書いた漫画いちいち取り上げなくていいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:13:55 ID:- ▼このコメントに返信
※10
男の方が昇給しやすいからその結果年収に差が出るって話やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:13:55 ID:- ▼このコメントに返信
この国は毎日がメンズデー←これ言いたいだけ定期
描いてる本人はめっちゃいいこと言った感出してるのも草だわ
Good 0 Bad 0
. 俺でなきゃ見逃しちゃうね2023/06/04(日) 21:14:03 ID:- ▼このコメントに返信
パソコン使えない独身の女性は、まだキツいよ
月20万かせごうとしたら引っ越しやら重い者扱う仕事やらなかん
だから俺はね
タクシー、店舗案内、コールセンターとかの接客業を男がやってると
いつもイライラすんだよな、なんで若い男が力仕事してーねーのw?
え、おまえ何でここおんねん土方建築行けタコってな

デスクワーク男子禁止令はやらんかな
ガンダムのパプテマスシロッコじゃねぇけどよぉ
「俺でなきゃ見逃しちゃうね」様もこれからは女の時代だと思うのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:14:32 ID:- ▼このコメントに返信
フルタイムで働くやつと、そうでないやつの収入が同じなん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:14:41 ID:- ▼このコメントに返信
こんなにフェミフェミしてる男なのに作中じゃ女に嘲笑されるんか
この漫画が何なのかよくわからなくなってきた
この漫画の作者にとってはフェミ男すら敵なの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:14:55 ID:- ▼このコメントに返信
ボンクラおじさんじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:14:56 ID:- ▼このコメントに返信
仕事の内容で給料決まっとるだけやろ
同じ仕事ちゃんとこなしてて給料差あるならまだしも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:15:17 ID:- ▼このコメントに返信
レディースデーって女を特別扱いする意図じゃないよな
このワードで女を釣ろうとしてるだけだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:15:41 ID:- ▼このコメントに返信
これはもう前から指摘されているように、パートとかに女性比率が多いから、全体平均で取ると男女格差があるってだけ。
同一賃金同一労働の観点だと男女格差はもうほぼない(この観点で問題になるのは男女ではなく正社員と派遣の格差とかになる)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:16:38 ID:- ▼このコメントに返信
業務内容にもよるけど男だから給料高いはないやろ
単に責任や内容の差だと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:16:43 ID:- ▼このコメントに返信
※22
昇給に差を付けるような会社まずないよ
あったら企業ブラック企業以上に晒し上げられて終わるんで
昇格する気ない、そもそも結婚で会社辞めちゃうって実情が数字に反映されてるだけなんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:17:02 ID:- ▼このコメントに返信
まあ自分の会社でも、結果的には男の方が高い給料もらっている傾向あるわ
そんなことないよーって言っている奴はただの無能やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:17:41 ID:- ▼このコメントに返信
とりえもない普通の弱者男性(手取り13万ボーナス寸志なし)「何いってんだコイツ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:17:48 ID:- ▼このコメントに返信
この理論でいくと、同じパートでも男女で差がついてないといけないはずだけど、男女で違うなんて見たことないわ
パート率が女性のが高いから差がついてるように見えるだけだろ
扶養内で働いてる人多いんだから当たり前の話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:18:05 ID:- ▼このコメントに返信
※26
テコ朴みたいなもんなんかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:18:15 ID:- ▼このコメントに返信
※32
結果的に男の方が給料高いよで終わりやんそれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:18:18 ID:- ▼このコメントに返信
※26
某colabo代表を見て見ろよ
自分達を擁護する男にすらキモいで一蹴だぞ?
そういう生き物なんだよフェミって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:18:27 ID:- ▼このコメントに返信
立てそうですぺこか?じゃあぺこーらの肩に!
   n               n
 (ヨ )     ありがとう! ( E)
 / | 🥕⋂_⋂     彡⌒ ミ   | ヽ
 \ \/( ゚ω゚ )/(;ω; )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
 ~ぺこらちゃんのSTEINS;GATE配信始まります~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:18:32 ID:- ▼このコメントに返信
単純に仕事内容が違うから給料にも差が出るだけだろ
女でもきついけど給料高い仕事すれば男より稼げるよ
このおっさん風俗や水商売は女の仕事に含めて考えてないのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:18:44 ID:- ▼このコメントに返信
レジェンド女性漫画家さんは社会経験なんていらないらしいが
この人には必要みたいだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:18:56 ID:- ▼このコメントに返信
思想まんがっぽいし仕方ないのかもな
ネトウヨ向けの漫画で外国人や反対勢力をやたらと馬鹿っぽく書いたりするのと一緒やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:19:05 ID:- ▼このコメントに返信
※14
股で稼いだ金は表に出てこないのがなぁ
だから統計的に低く出ちゃう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:19:14 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも男性は女性より賃金高い業種や職に就くんだから漫画の様に統計でモノ語っても意味ナス
こういうのに騙されるのは流石にニートかアホしかおらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:19:37 ID:- ▼このコメントに返信
アホの描いた漫画でも取り上げないとネタがないんだよ
ガーシー中田に感謝しろよアホの管理人w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:21:03 ID:- ▼このコメントに返信
男の方が給料高いって日本以外に住んでいらっしゃる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:21:15 ID:- ▼このコメントに返信
※6
納税学が少ない無職パヨクのくせに税金ガーって騒ぐパヨクと一緒
大して稼いでない弱男のゴミがレディースデーガー!って言ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:21:33 ID:- ▼このコメントに返信
昔の中小なら同じ仕事していても男女で差があったりしたよ
今でもやってるかはわからないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:21:57 ID:- ▼このコメントに返信
日本の雇用は6割が正規、残り4割が非正規
その4割のうちの7割がパートアルバイト
非正規が増えるのは定年迎えて首が飛んでも働く場合は非正規雇用が多くて
毎年増え続ける原因の一つになってる
そもそも死ぬまで働け言うてるのは国だしな
正規雇用で男女の賃金差は120-130万
非正規で60万前後
パートは賃金差なんてほぼない
男女差生んでるのは経営者だからな男がーっていうのは筋違いだろ
それ言うなら社会そのものがいびつなだけやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:22:03 ID:- ▼このコメントに返信
マジレスすると働けば男女間で賃金格差とか無いことが普通にわかる
定職どころか日雇いフリーターですら男の方が仕事が多く肉体労働等も多いだから賃金が多いのだ
有能なのに低賃金の女性がいる職場は男も同じく低賃金だから格差にはならないのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:22:21 ID:- ▼このコメントに返信
楽な仕事ばっか自ら選んでるくせに給料が男より低い!!とか頭おかしいとちゃうんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:22:24 ID:- ▼このコメントに返信
男女で同じ形態の業種に就いたら給料同じだぞアホ漫画家
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:22:24 ID:- ▼このコメントに返信
同一労働同一賃金の事もあるから、そもそも同じ条件で比較したら同じになるのが普通
性差による異なる労働環境をまとめて平均化するから面倒な事になるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:22:26 ID:- ▼このコメントに返信
そら男のが大変な仕事してる人が多いんだから当たり前やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:22:27 ID:- ▼このコメントに返信
※37
男の方が(ちゃんと働いて昇格もするから)給料も高い

要するにこういうことだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:23:13 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレアフロの再来?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:23:52 ID:- ▼このコメントに返信
※42
パヨク向けのサイトで偏った知識だけを吸収し続けた結果の「ネトウヨ像」を持ってる奴は説得力あるな☺️
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:24:19 ID:- ▼このコメントに返信
給料高いのが仕事楽だと思い込んでいるのかな
仕事できようが体力なければ部下の面倒みれないから女は昇進しにくい
昇進してる男は数倍働いてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:24:29 ID:- ▼このコメントに返信
※56
再来と言うよりは定番ネタやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:24:32 ID:- ▼このコメントに返信
こういうポリコレアフロみたいなのが馬鹿な女に受けるんだろうなぁ
そうして勘違いも対立も深まっていく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:24:59 ID:- ▼このコメントに返信
その統計は非正規込みの数字だぞ。
アホらしい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:25:20 ID:- ▼このコメントに返信
日本の男は働きすぎで自殺率と過労死率が高いから毎日がメンズデー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:25:23 ID:- ▼このコメントに返信
※26
フェミ思想の無いおっさんは奴隷のくせに身分を理解してないカス
このおっさんのようにフェミ思想がインストールされてようやく一人前、だが奴隷は奴隷
女の股が濡れるような性的魅力があって初めて男
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:25:24 ID:- ▼このコメントに返信
そら2択やしどっちが高くなるだろ
女のほうが高かったらコイツは毎日レディースデーって言うんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:25:34 ID:- ▼このコメントに返信
日本は首相も認めた男尊女卑の国だからね
男同士の人生競争に負けた底辺が自分を弱者と言い張り女は楽だと嘯く
女が楽に生きていると思ってるのなら最低の女より低い本当の最底辺ってこったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:26:18 ID:- ▼このコメントに返信
こういうのを詭弁って言うんだよな
給料高い男はちゃんと仕事出来るヤツがほとんど
もしくは、女がやりたがらない大変な仕事をしてる人がほとんど
対して、レディースデーは「女」なら誰でも享受できること
女なら女ってだけで誰でも得を出来るけど、男はそんなことほとんどない
その差がちょっと不平等だねって言ってる話をすり替えるな
話の本質が全然違うだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:26:19 ID:- ▼このコメントに返信
日本は毎日がメンズデーか、なるほどねー
ずっとモヤモヤしてた不平等感を一言で言い表してるね、使わせてもらうわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:26:51 ID:- ▼このコメントに返信
某アフロが言いそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:27:33 ID:- ▼このコメントに返信
47都道府県の男女で最低時給違うとこ教えて欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:28:04 ID:- ▼このコメントに返信
※66
職業上の男性優遇に比べたらお店のレディースデーなんてあって無いようなものだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:28:10 ID:- ▼このコメントに返信
※1
チー牛はウンコ製造機
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:28:11 ID:- ▼このコメントに返信
高所得で女性の平均を上げられる水商売系の女性は収入を正しく申告してませんからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:28:11 ID:- ▼このコメントに返信
確かに正社員の男女の賃金格差は厳密には今でも存在するが、
アルバイトや派遣とか非正規全般で言うなら男女格差はない。
弱者男性にありがちなフリーターとかだとむしろ女性有利ですらある。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:29:07 ID:- ▼このコメントに返信
何だよ巨大魚抱いてるってナインハルト ズィーガーかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:29:22 ID:- ▼このコメントに返信
男性は男性ってだけで給料が同じ能力の女性より毎月数万円高いわけでしょ
レディースデーの優遇は確かに女性なら誰でも受けられるけど何十円、何百円の世界だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:29:53 ID:- ▼このコメントに返信
※29
1.ハマった場合女のほうが金を落としやすい、客単価狙い
2.客層が華やいだらそれに釣られて別の層がくる副次的効果もある

ここらへんをおっさんが見込んで仕込んでたりするからな
要は建前整えてカモりたいだけで労働者の賃金とか何も意識してない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:30:17 ID:- ▼このコメントに返信
韓国は滅びるだけで世界貢献
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:30:33 ID:- ▼このコメントに返信
普通に考えれば、男女の賃金格差は男女の能力差にもとづくものだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:31:21 ID:- ▼このコメントに返信
上に行けば行くほど男が有利なのは確か
つまり底辺のお前らは「男」じゃないって事w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:31:22 ID:- ▼このコメントに返信
どこにそんな会社あんねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:31:26 ID:- ▼このコメントに返信
男ってだけで有能な女性より毎月何万円も給料高いんだから
レディースデーごときで鬼の首獲ったように言わないことだね、バレてるからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:32:16 ID:- ▼このコメントに返信
うちみたいな小さな会社でも基本給は同じだな
それでも給料に大きな差がでてて女性陣から不満が出てたが……
そんなに不満なら夜勤残業休日返上盆も正月も働けという話なんだが、聞かないんだよな女性陣
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:32:17 ID:- ▼このコメントに返信
女は男の2倍以上の非正規率(パートアルバイト派遣)だしな
賃金格差言う前にどんな人間達(パートアルバイトの主婦やそれで生計立ててる女)も含まれるのか説明しないマンガとか糞オブザ糞
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:33:05 ID:- ▼このコメントに返信
しかし、ここは無職しかいないんだな
一般職と総合職が有るのも知らない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:33:06 ID:- ▼このコメントに返信
男は8時~17時で女は9時~17時の仕事多いし差は生まれるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:33:09 ID:- ▼このコメントに返信
※10
なんなら「そのような性差を給与で出すべきではない」って運動をしているわけだから、
こいつの言うメンズデーとやらは絶滅に向かっているわけだ
だったら365日メンズデーが無くなった男は、レディスデー割引に関して差別を積極的に訴えていくべきと言う話になる
まあ、海外の都合の良い一部の法やらを聞きかじっただけのアホが描いた漫画だろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:34:10 ID:- ▼このコメントに返信
まあ実際男の方が有利なことは多いだろ
にも関わらず女はズルいとか喚いてる男は男社会で落ちこぼれた底辺弱者
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:35:25 ID:- ▼このコメントに返信
40代のマッマ世代は総合職で入っても初任給が男より数万少なかった言うてた
あと、総合職に女性が受かる確率自体低くて、受かってもお嫁さん要員&営業接待要員(若い女が行くと喜ぶクライアントがいる)みたいな感じだったみたいだ
今はどうかわかんない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:36:06 ID:- ▼このコメントに返信
本当に女が能力の割に安く使える人材だとしたら、企業が放っておくはずがないのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:36:36 ID:- ▼このコメントに返信
※70
仕事においての男性優位が未だ蔓延ってるからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:37:24 ID:- ▼このコメントに返信
女は定時であがるが男は残業させられる
それが答え
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:37:26 ID:- ▼このコメントに返信
馬鹿マンコが女性代表面すな~
かしこ連れてこい!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:38:14 ID:- ▼このコメントに返信
※67
めっちゃ的確な表現だよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:38:39 ID:- ▼このコメントに返信
※84
普通に元スレに書いてあることをそんなドヤられても…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:38:52 ID:- ▼このコメントに返信
※91
なあ、書いたけどそれが総合職と一般職の違いだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:39:03 ID:- ▼このコメントに返信
※91
男と女の体力の差も考えられないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:39:30 ID:- ▼このコメントに返信
足場屋みたいな重労働を女さんがやるなら給料も追いつくよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:40:46 ID:- ▼このコメントに返信
※88
40代って氷河期やろ?
もう男だから楽とかそういうレベルの時代じゃなさそうだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:40:57 ID:- ▼このコメントに返信
男ってだけで給料に差をつけてる会社なんて存在しないだろw
町工場とかそういうところならあるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:41:47 ID:- ▼このコメントに返信
※97
男と女の体力差も考えられないの?
ホワイトワーカーでの給料を考えないと意味ないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:41:59 ID:- ▼このコメントに返信
なんで無職って無知・無教養なのに知った顔でドヤ顔するんだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:42:37 ID:- ▼このコメントに返信
※79
ホントそれ
男はそこまで行かないと男として認められない、地位を得て家庭を持ってやっとだよ…評価も見られ方も違うんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:42:41 ID:- ▼このコメントに返信
※89
能力が高い女性は多いけど安く使えると思ってるならすごい勘違いだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:43:11 ID:- ▼このコメントに返信
女性に理解がある男性でも実は足りてない
平等なんて求めてない
女性優遇を求めているのだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:43:54 ID:- ▼このコメントに返信
※101
ほんとこれ
仕事上での女性の不利を全然分かってない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:44:04 ID:- ▼このコメントに返信
※99
なあ無職、スタートは同じ賃金から始まっても1年後には毎月の給料に差が付いて行くんだぞ
それが出世競争だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:46:36 ID:- ▼このコメントに返信
※36
アフロ含めフェミ系説教系マンガはその視点で見ると全部自虐ギャグに見えてくるのでおすすめ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:46:36 ID:- ▼このコメントに返信
※100
横だが だから体力差あるんだから
ホワイトワーカーでも男高くなるんじゃねーの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:46:53 ID:- ▼このコメントに返信
※7
ツイフェミ大好き脳内欧米と一緒だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:47:27 ID:- ▼このコメントに返信
SEだろうがお茶汲みだろうが差別すんな!!
あと面接で落とすな! 全員採用しろ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:47:32 ID:- ▼このコメントに返信
※106
むしろ今は女性枠無理矢理作ろうとして女性の方が出世しやすいいびつな状況のとこのが多いんだがw
男の方が出世しやすいとか絶対数すら考慮してないだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:48:11 ID:- ▼このコメントに返信
※96
体力の差があるのに同じ仕事が出来るの?
体力の差がある分、同じ仕事が出来ないのに同額もらうつもりなの?
どっち?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:48:20 ID:- ▼このコメントに返信
同じ仕事同じ時間働いてるやつで比較しないと意味ないだろ
今の平均なんてほぼ無職もカウントするんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:49:36 ID:- ▼このコメントに返信
役職と仕事内容が同じで給料が違うなら言えばいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:49:54 ID:- ▼このコメントに返信
※112
体力の差があって当然なんだからそれを考慮しないと女性蔑視はなくならないんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:50:29 ID:- ▼このコメントに返信
※26
ちがうちがう
フェミった発言は向こうにとっての「正常な正しい普通のあるべき男性の発言」であって、「男だから気づかない駄目なところ注意されたら素直に直してくれる悪い例のための藁人形」もやってくれるってだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:51:29 ID:- ▼このコメントに返信
男の方が学歴高いし、キツくても給与高い肉体労働もやる奴も居るんだから平均初任給が高いのは当然だよね
Good 0 Bad 0
.  2023/06/04(日) 21:53:07 ID:- ▼このコメントに返信
ツイフェミがギャオれるツイフェミ理想の世界か
ストレスあるよね、わかるよ😊
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:53:16 ID:- ▼このコメントに返信
※98
氷河期がどうだったか分からんけど、男より給料安いのかどうかの話題やから
マッマもうアラフィフやから20年ちょい前は実際そうやったみたいやでって話や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:53:44 ID:- ▼このコメントに返信
同じ仕事してりゃ格差なんて男女でないって何度論破されてんだろうな…
そんなに性差で給料格差があるってんなら会社訴えれば100%勝てるのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:55:15 ID:- ▼このコメントに返信
孫とかの創業連中まで含まれるんだからそらそうなるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:55:16 ID:- ▼このコメントに返信
扶養制度とかなくすべき
全部子供手当てにしろ
制度はシンプルにすべき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:55:21 ID:- ▼このコメントに返信
男女で給料差があるんじゃなくて能力に差があるからだろ
詭弁もいいところだし女のほうが意識高くて給与を求めて転職でもしたらすぐに是正すること男側の問題にしてるのが屑
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:55:26 ID:- ▼このコメントに返信
仕事内容が全然違うから格差あるのは当たり前だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:55:57 ID:- ▼このコメントに返信
こいつ頭悪いのか?
業務内容違ったら給料違うに決まってんだろ
同部署の同期は基本同じスタートだよ会社は性別に金払ってんじゃねーんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:56:06 ID:- ▼このコメントに返信
みんなが大企業のデスクワークをしてるとでも思ってんのか
デスクワークと肉体労働なら肉体労働してる男の方が稼げるにきまってるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:57:17 ID:- ▼このコメントに返信
口調がモロポリコレアフロになってるのはなんでなん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:57:27 ID:- ▼このコメントに返信
※68
あのクソアフロは「なぜ…なんでしょうか?」ってしょうもない疑問を投げまくる高2病発症者だから、こんな風に言い切ったりしない
アホのくせに世の中の闇に気付いたフリして何も解決できないのがアフロ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:58:10 ID:- ▼このコメントに返信
>日本では入社時点で女性の給料は男性より低く
同じ会社に同じ大学の同じ学部から入ればいいだけだろ
バカ丸出しのバカ大学バカ文学部卒で給料の安い事務系の仕事やりたがるバカ女ばっかなのが悪いんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:58:30 ID:- ▼このコメントに返信
※115
つまり仕事の成果量ではなく性別で給与に差をつけろと言ってるわけだ
それこそが性差別なんだけど自覚無いのかアホなのかどっちだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:58:36 ID:- ▼このコメントに返信
※115
今はポリコレ時代だろ
心の性別が大事やねん 身体能力が低いのはもれなく使えん
そう上に言われたらどうしようもなくね 腹立つならデモ活動でもして抗議しな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:59:02 ID:- ▼このコメントに返信
今時男女で給料変わらんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 21:59:51 ID:- ▼このコメントに返信
日本の賃金格差は国の統計だと男100:女75.2ってなってるけど
・平均IQに男女差はないが、分布が違うので高IQは男性の方が多い
・女性の身体能力は男性の7~8割程度
・女性は生理があるので月に数日パフォーマンスが低下する
ここらへん考えたらトータルで男女差があるのは当たり前の話なんすよね
ただのスペック差でしかないっていう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:01:03 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも日本の女は全く働かないので
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:02:16 ID:- ▼このコメントに返信
前にパチンコ屋でバイトしてる女が
「私はひぃひぃ言いながら何往復もして球の入った箱運んでる」
「一方で男は一往復だけで済ませて私より楽してる」
「私はその男よりももっと給料を貰うべき」
っていう馬鹿なボヤきをしてる記事あったよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:02:48 ID:- ▼このコメントに返信
※134
働きたくないくせになんで女性も昇進させろ!!って主張するんだろうか
女は働かなくてもいい社会にしろ!って主張すればいいのに
そうすりゃ無能女を無理やり昇進させるせいで割食うこともなくなるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:02:59 ID:- ▼このコメントに返信
>>66
職種は無視?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:03:08 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ、本当に気にするべきは先進国最悪の賃金体系の方なんだけどね
仮に日本の平均年収が今の二倍になっても他の先進国の給与にすら追いつけないほど
日本の給与所得は不当に下げられている

誰がそうしたか?はい、自民党ですね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:05:50 ID:- ▼このコメントに返信
>>82
会社務めの経験ある方がピンとこないのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:06:03 ID:- ▼このコメントに返信
※5
なあ君
韓国の男尊女卑の酷さは日本の比じゃないって知ってるかい?
あまりに酷いから過激なフェミ活動家とかおるようになってんだよ
よーく覚えておけ小僧
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:06:50 ID:- ▼このコメントに返信
時代錯誤すぎる・・・
同じ採用枠で性別で賃金が違ったら企業によってはプチ炎上するぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:08:32 ID:- ▼このコメントに返信
※3
管理職になると給料大して上がらねえのに責任だけ増えてくとか
ここ数年で百億回言われてるよな。なんだったらウチも管理職になったヤツ大体仕事辞めたり独立してるし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:08:44 ID:- ▼このコメントに返信
働いたことが無い奴の妄想で草
男が給料高い理由もちゃんとあるんだぜw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:10:15 ID:- ▼このコメントに返信
就職先が総合職なら給料変わらないので男女差もねぇよ
そしてバイトや工場勤務も同じ額

差が出るのは結婚して管理職に移行しない、控除の中で働く組とかなので男女差で比較すること自体がおかしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:17:51 ID:- ▼このコメントに返信
結果しか見ないからな
男の方がキツい仕事しててその分給料多めもらってたとしても「女は給料が安い」って喚くから
だいたい同じ資格もってて、同じ仕事内容、同じ勤務時間だったら給料に差が出るなんて今時あるのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:18:44 ID:- ▼このコメントに返信
※2
女性の権利とか言っている国が衰退しまくっている現実を見るとね
マスゴミとか女性優遇の欧米を持ち上げるけど
日本より酷い少子化は話題にしない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:19:37 ID:- ▼このコメントに返信
未婚率が上がってるとは言え
新卒の総合職で入社した女性社員は結婚して育休取って
時短勤務で復帰するってパターンがまだまだ多いからな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:21:08 ID:- ▼このコメントに返信
細かい作業は出来るけど、応用力や管理力ないんだよなぁ。なんで採用されるんやろなぁ、不思議やねぇ(シレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:22:10 ID:- ▼このコメントに返信
これの真相って男は総合職、女は一般職採用が多いからで
性別による格差を会社で設けてる訳では無いだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:23:29 ID:- ▼このコメントに返信
男のが給料高いってどこの世界の話よ
社会に出て15年くらい経つけど、男女で給料違う所なんて見たことないぞ
むしろそんな所あったら15年前の時点でも社会に吊るし上げられるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:28:36 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
大嘘ついてんじゃねえぞキチガイフェミw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:30:33 ID:- ▼このコメントに返信
これちゃんとキャリア積んでる女性のこと馬鹿にしてないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:30:55 ID:- ▼このコメントに返信
総合職「幹部候補として毎日激務に全国転勤。。。きついよお」
ドカタ「はあはあ。。。朝から晩まで肉体労働、時々労災もあるしつらいよお」
専門職「学生時代から死ぬ気で勉強して責任ある重い業務、これからも勉強勉強。。。」



まん「いやああああああああああ男女の格差がひどいのおおおおおお差別!差別よおおおおぎゃおおおおおおおおん!!!

あ、ちなみに一般職の事務職希望、肉体労働とか営業は基本NG、転勤なし、出世は基本NG、子供産むから育休の用意しといてね、できたら専業主婦希望だから定年まで働こうとかないです、責任ある仕事?そういうのは男の仕事でしょ?なんで女が背負うの(真顔)?」

😓
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:32:12 ID:- ▼このコメントに返信
よくわからんけど弱男って
しょっちゅうレディースデーガー
女性専用車両ガーって騒ぐ辺り
それがよっぽど深刻な問題なんやろな
他に不満に思うことがないって幸せで羨ましいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:32:36 ID:- ▼このコメントに返信
同じ職種・職位でも差があったのって昔の話じゃね?まぁ今でも総合職としての採用の母数は男女格差あるだろうが…
今は男の総合職も別に高くないからヘーキヘーキ

てか一般職の給与形態が低すぎるんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:33:58 ID:- ▼このコメントに返信
※147
自分が育休取る気のない夫さんや産休育休で
事実上キャリア終了になる日本社会さんサイドにも問題あるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:34:57 ID:- ▼このコメントに返信
女さんが書いてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:35:43 ID:- ▼このコメントに返信
東京医科大の女子受験者不正減点事件が女叩きさんを置き論破してるんだよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:37:28 ID:- ▼このコメントに返信
選挙権もある、同一労働同一賃金のため男女で賃金の差もない
能力さえ満たしていれば女という理由で就けない職もない
ぶっちゃけ社会政策としての男女平等はほぼ達成してるんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:39:08 ID:- ▼このコメントに返信
3K職に就くことを求めず、ただ管理職の椅子を要求するのはどうなんだろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:43:50 ID:- ▼このコメントに返信
育休も女性の方が格段に取りやすいし、離婚の時の親権も女性の方が取りやすいしな
ウーマナイザーが親権取れるとか、どう考えても女尊男卑だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:48:11 ID:- ▼このコメントに返信
※159
女という理由で女ガー女ガー言ってる奴らが
溢れてる場でそれ言われても説得力がないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:50:48 ID:- ▼このコメントに返信
情報が古いわ
令和になってからは女性なんたらで給与一気に倍になって
今じゃ年収おじさん抜いた
Good 0 Bad 0
. 幸せの包丁さん🔪🔴2023/06/04(日) 22:51:31 ID:- ▼このコメントに返信
労組で1度でも賞与確保する動きしてから口開けとしか思わないかしら。
どちらも、ボケボケね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:52:07 ID:- ▼このコメントに返信
いや…しんどい仕事してるの男の方が多いんだから男の所得の方が多くて当然だろ…
文句言うのはうんこの汲み取りとかガスの運搬とかしてから言えよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:52:26 ID:- ▼このコメントに返信
※162
説得力なんてどうでもよくね?
実情が違うと言うならソースよろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:54:53 ID:- ▼このコメントに返信
※161
犯罪でも減免されやすいし生活保護も通りやすいしな
明らかに女性優遇社会だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:55:17 ID:- ▼このコメントに返信
※165
しんどい仕事してる男より所得の多い楽な仕事してる男がいる時点で破綻してるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:56:57 ID:- ▼このコメントに返信
※168
だから?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 22:57:50 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも学歴で給料が違うのもおかしいよな

絶対底辺の方がキツくてシンドイのにな🤫
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 23:00:45 ID:- ▼このコメントに返信
フェミ騎士っていうこの世のゴミを描いてんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 23:03:53 ID:- ▼このコメントに返信
フェミ男が勘違いフェミ女を作り出している。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 23:06:35 ID:- ▼このコメントに返信
※8
統一教会で実証されたからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 23:09:12 ID:- ▼このコメントに返信
フェミ男は代理ミュンヒハウゼン症候群の亜種
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 23:10:42 ID:- ▼このコメントに返信
そら女は男がやってる汚い仕事をやりたがらないんだから埋め合わせで差が生まれるのはしゃあないやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 23:12:22 ID:- ▼このコメントに返信
※169
しんどい仕事してれば所得が多くて当然ということはないじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 23:16:45 ID:- ▼このコメントに返信
※176
それは男女で同じ条件で、と言う趣旨の反証にはなってないだろ

苦労知らずで高給取りの男がいたとする
じゃあもし女がそれと同じ立場では給料減らされんの?
そういうとこやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 23:27:47 ID:- ▼このコメントに返信
男キャラに言わせるな。卑怯者
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 23:29:20 ID:- ▼このコメントに返信
勝手な想像で男叩きが好きないつものフェミにスト(笑)だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 23:31:45 ID:- ▼このコメントに返信
作者「ツイート無断使用記事は料金発生します。」

コイツこそ永久に鍵垢でやってればいいのにw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 23:31:50 ID:- ▼このコメントに返信
現代フェミニズム(のようなもの)が支持されないのはこういう主張のせいなんだよね。

男も不満があるって主張するとだいたい、
・それは男社会の問題だ、知るか!
・そんなの大した問題じゃないですー、むしろ男尊女卑ですー(屁理屈みたいな事例挙げつつ)
・そういう思考に陥ってる時点でお前は女性差別してるんだよ!

のどれかの反応をするんで普通の男性からの支持、理解が全然進まない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 23:32:14 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
むしろ右の強者にチー牛弱者がごねてるように見えるんだけど気のせいか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 23:36:06 ID:- ▼このコメントに返信
※176
いや当然だぞ?
そうでないなら会社がおかしいから抗議しな
べつの会社員同士の比較なら意味ないから じゃあそっちの会社行きなさいで終了
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 23:37:30 ID:- ▼このコメントに返信
※180
無断転載はしてる方が悪いぞ
まあアニゲーでいうことじゃないがな
「引用」としてならアリだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 23:39:53 ID:- ▼このコメントに返信
何が論破なの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 23:41:12 ID:- ▼このコメントに返信
むしろ女の方が有利だろ
受付とかエレベーター応接なんか女子しかいないからな
男子がいる?それ一部の特殊な状況でトータルだと女子多いと思うぜ 日本中数えたわけじゃないけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 23:43:18 ID:- ▼このコメントに返信
※181
つーか「女性の割合上げろ」とか
むしろ正当に評価されなくなる逆差別よな
女性であるだけで有利だもの
将棋界も女流制度廃止するべきだわ 平等じゃない そもそも女性優遇して客寄せになるかというと…
ならんやろと俺は思うし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 23:46:01 ID:- ▼このコメントに返信
うち大企業だけど女1割位だしその殆どが事務職だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 23:49:55 ID:- ▼このコメントに返信
※188
女が上を目指してないだけだろ
企業が女に門戸を閉ざしてるワケじゃない
大企業ならなおさらそんなこと出来ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 23:54:46 ID:- ▼このコメントに返信
おお振りでも見るけどなんでまんさんってカモメみたいな口描きたがるの??
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/04(日) 23:58:06 ID:- ▼このコメントに返信
ただの意識高い系定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 00:00:32 ID:- ▼このコメントに返信
大企業どころか中規模の企業でも女性の登用率上げようって必死だぞ
でも女がやりたがらないから困ってる

政治とかもそう
単に女がやりたがらないから増やそうにも増えないし
選挙でも女が女選ばないからどうしようもないんだわ

これで日本は女性の社会進出が遅れてる、って叩かれるんだぜ?

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 00:15:38 ID:- ▼このコメントに返信
※85
体力に差があるんだから当たり前だろ。何言ってんの???
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 00:19:57 ID:- ▼このコメントに返信
男全員で性自認を女にして優遇してもらおうず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 00:33:07 ID:- ▼このコメントに返信
性別で限定してる求人が出てる時点で、あれってならないか?
優遇どころじゃないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 00:33:27 ID:- ▼このコメントに返信
昇進する気がないおばちゃんうちにもいっぱいいるわ
別に今のままでいいんでって言ってルーチンワークだけやって楽しそうだよ
賃金には不満らしいけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 00:34:07 ID:- ▼このコメントに返信
悲しいのが現実では単なるオッさんが若い女の味方しても君悪がられたり下手したらセクハラ扱いになる事

そんでわいら男からも嫌われるタイプだから
居場所がなくなってはい、終わり
Good 0 Bad 0
. ななし2023/06/05(月) 00:38:32 ID:- ▼このコメントに返信
※134
全くは言い過ぎやけど、傾向として女性は男性より働き者ではないよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 00:42:51 ID:- ▼このコメントに返信
アフロ髪切ったんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 01:02:38 ID:- ▼このコメントに返信
統計やとそうなると思うで
そもそも女って時点で就職率が下がるし
特に関係のないデータをいきなり話し出したってのがこの漫画やと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 01:06:12 ID:- ▼このコメントに返信
そーなの!?っていうかそれがマジならフェミさんが大人しくしてるわけねーべさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 01:10:33 ID:- ▼このコメントに返信
女とかいう書類シュレッダーに掛けてお茶入れて電話出て担当につなぐだけの仕事してる連中が俺と同じ若しくは俺より多く給料もらってんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 01:21:25 ID:- ▼このコメントに返信
アフタヌーンでやってたのは全方位に毒を吐きまくるけど寂しい自分の暴露、みたいな感じで面白かったけど今描いてるのは全然面白くないんよね
まあ連載媒体がそういうテーマでやってるからしゃあないんだけど、まだ「ブスなんて言わないで」の方が漫画として面白い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 01:32:36 ID:- ▼このコメントに返信
※195
限定してなくても実質採用が限定されてるものな
○○代の男性女性が活躍しています!
それ以外は来るな的いやらしさ まあ応募の手間が省けるけどよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 01:34:40 ID:- ▼このコメントに返信
※192
家事も子育ても全て女に押し付ける日本文化と社会のせいで女が出世したがらないんや
つまり男が悪いんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 01:37:11 ID:- ▼このコメントに返信
※205
別に押し付けてないけど?
チラシの裏にでも書いてくれる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 01:50:49 ID:- ▼このコメントに返信
もう男女平等の時代なんだから女も男と同等に働けよ、何時まで甘えてんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 02:00:33 ID:- ▼このコメントに返信
最近も普通にあるぞ?地元の広告会社に入社した同級生の男女友達2人が本格的に仕事始まる前から男は東京本部勤務が決まって女も何回か転勤願い出したけど男優先とハッキリ言われて結局最近転職した
デザインの腕は学生時代から2人とも同じくらい良かったし、何だったら女の方が細かいとこまで配慮出来るタイプやったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 02:02:06 ID:- ▼このコメントに返信
男に寄生してパートだけで生きていける女
バカみたいに稼ぐ有能男
こいつらが平均値を乱してるだけやろがい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 02:02:50 ID:- ▼このコメントに返信
何事に対しても言えることだが、バカほど物事を単純化して考えるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 02:08:10 ID:- ▼このコメントに返信
結局女が総じて高給取りになりたがらないがゆえに平均値が低いだけやん
これで差別だ格差だ言ってるんなら妄想も大概にしろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 02:18:51 ID:- ▼このコメントに返信
ずいぶん昔企業は女性管理職増やそうと育成に金かけてたんだ
そうやって育てた女性がどうなったか?みんな結婚して会社辞めちまったよ
裏切られた企業は女性を管理職にしようとしなくなり給料も上がらなくなった
女の敵はやはり女ってことだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 02:20:03 ID:- ▼このコメントに返信
※212
今でもそういう涙ぐましい努力をしてるよ我が社でも
成果があるかは知らんがね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 02:44:53 ID:- ▼このコメントに返信
女は男に寄っかかって生きて行くこともできるが男は自力で稼げなきゃ人権がないからな
格差が生じてるのは一体どっちですかねえ
何が毎日はメンズデーだよ馬鹿馬鹿しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 02:50:41 ID:- ▼このコメントに返信
文句言えば両方同じくらい上がると思うやん?
逆や、男の賃金も下がって共働き確定になるだけや。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 02:53:26 ID:- ▼このコメントに返信
※215
ほんこれ
フェミに乗せられると待っているのは韓国兄さんの現状だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 02:55:23 ID:- ▼このコメントに返信
ま~んw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 03:10:57 ID:- ▼このコメントに返信
男も女も無能の給料は上がらない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 03:21:29 ID:- ▼このコメントに返信
こういう男女格差の話する女って
大抵何故か男と同じ機会があれば自分は高給取りになれると思ってんだよな
男の中ですらピンキリなのに
お前の給料が低いのはお前が無能だからだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 03:27:30 ID:- ▼このコメントに返信
※2
分断工作などというものはない
客観的事実を無視した寝言があるだけ

そもそも男と女は元々異種なんだから、
分断もクソも、最初っから同一の存在じゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 04:06:31 ID:- ▼このコメントに返信
いや普通に能力の差ですけど……
逆に、景気の荒波の中で企業家が女だから給料にペナルティとか
イミフの縛りプレイで経営なんかしてると思ってるんすか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 04:26:01 ID:- ▼このコメントに返信
※2
それやってんのってネトウヨじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 05:07:12 ID:- ▼このコメントに返信
>>82
ネトウヨ連呼リアンは韓国産キムチ由来の寄生虫の卵が脳で孵化してるのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 05:35:44 ID:- ▼このコメントに返信
前職は男女で給与差あったな
最も男は強制12時間夜勤交代(※休み日曜日のみ)配属で女は
定時帰りな上力仕事一切無しだからパートのおばちゃん含めて誰も文句言わなかったけど
全く仕事内容同じで男女給与差あるんだったら不満言ってもそれはそれで当たり前なんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 06:44:50 ID:- ▼このコメントに返信
それでも事務志望なんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 07:05:33 ID:- ▼このコメントに返信
統計だと一人が平均をぶち上げてる場合もあるんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 07:24:59 ID:- ▼このコメントに返信
※40
医者の件でも一時期問題になったよね
女は楽な皮膚科とかに逃げて、外科みたいなキツい職場には全然来ない
現場のバランスが取れなくなるから試験の点数に差をつけて女性を多めに跳ねてたらソレがバレて、男女差別だなんだのと言われたやつ
結局、こういうのが男女の給与差に現れる
ぶっちゃけ男女に給与差があるのは社会が差別的なのではなく、女性の仕事に対する認識がまだそのレベルって事よ
職場でも「コイツは将来職場を引っ張っていけるな」って思えるのは、男10に対して女1くらい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 07:34:19 ID:- ▼このコメントに返信
ついてる仕事がちがうだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 07:53:28 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー管理人はパヨパヨしてるから
ちょくちょくネトウヨガーとファビョり始めるの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 08:44:18 ID:- ▼このコメントに返信
女の方が給料低いのは単に職業か事務職しかやってないからだろ
同じ仕事してるなら後は優秀かどうかだけや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 08:46:01 ID:- ▼このコメントに返信
今の日本ほど女尊男卑な社会も無いと思うけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 08:51:40 ID:- ▼このコメントに返信
同じ業種・同じ部署・同じ仕事で性別で給料が変わる職場なんてみたことねーよ
バイトですら募集要項に男女別の金額なんてない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 09:01:42 ID:- ▼このコメントに返信
そんな事する企業ほぼない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 09:07:48 ID:- ▼このコメントに返信
男と女でまったく同じ仕事してる訳じゃねーのに給料一緒になる訳ないだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 09:12:18 ID:- ▼このコメントに返信
※227
女が皮膚科しか行かねーから女通すと現場が滅茶苦茶になるから仕方ないんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 09:23:25 ID:- ▼このコメントに返信
理想や綺麗事は置いておいて自分が経営者として考えた場合
新卒で取りたいのは女より男だ
頭脳は同等でも基礎能力は基本的に男性の方が上の場合が多いし
女性の場合月の物や妊娠休暇や寿退社があるので
安定して働かせるという面でも男性の方が使い勝手がいいんだよな

病院とか女性が多い職場では女性目線での働き方とか
多少は考えられていると思うけれど(不満が無い訳ではないけれど)
男女比で男の方が多い会社では基本男基準で待遇とかかわるから仕方ない事だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 09:27:11 ID:- ▼このコメントに返信
男ってだけで自殺率が跳ね上がるし、男ってだけで支援制度が減るぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 10:04:09 ID:- ▼このコメントに返信
twitterでさんざん嘘だと論破されて本人も画像を削除したマンガいまさら載せんなよ
風説流布は犯罪だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 10:17:21 ID:- ▼このコメントに返信
※10
自分が安いのを仕事ができないんでなくて昇給しないからと思いたい弱者女性むけのクロワッサン漫画
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 10:37:17 ID:- ▼このコメントに返信
世の中には給料は高いけど危険だったりキツイ仕事があるんだが、そういう仕事をやってるのは殆ど男で女はそういう仕事を選ばない
だから平均賃金は男性の方が高くなるのが当たり前
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 11:35:56 ID:- ▼このコメントに返信
>入社時点で男女で給料の格差がある会社ってあんの?
と否定をしておきながら
>単純にキャリア目指してる女性が少ないだけだろ
と実際にある事を理由と共に認めているというw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 12:21:45 ID:- ▼このコメントに返信
20年前の常識で止まっている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 12:32:18 ID:- ▼このコメントに返信
※241
それは結局「仕事内容が違う」ってことでしょ?
何言ってんの?
しかもまんさん都合って言う
金欲しけりゃキャリア目指せ
企業は推奨しとるわ
国がケツ叩いてるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 12:37:49 ID:- ▼このコメントに返信
磯兵衛の人の高校生家族のヤツな感じがするな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 12:42:43 ID:- ▼このコメントに返信
ホームセンター上司「園芸用の20kgの土、品出しして」

男「うっす」
女「私にそれをさせるのは労働基準法64条の3第2項に違反しています
  でも給料は同じだけください」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 13:00:19 ID:- ▼このコメントに返信
※37
男でも辞めたり昇進しなければ上がらん それこそ結果だからね
行動=結果であってお前の認知は性差=結果だ ひねくれてんなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 13:21:59 ID:- ▼このコメントに返信
賃金格差って言うけど仕事に真面目に取り組む比率の差がでかいやん。
それなのに管理職の男女比率は社員の比率と合わせようとするから真面目に働くなら女の方が出世しやすい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 13:37:05 ID:- ▼このコメントに返信
事務職、総合職の募集時点で賃金は違うが、男女で違う訳じゃないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 13:38:32 ID:- ▼このコメントに返信
誰が買いているのかわからんのだけど
社会人経験の無い女性人権団体のかたなのかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 13:38:44 ID:- ▼このコメントに返信
調べたら初任給は女性のほうが高くて草www
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 14:02:10 ID:- ▼このコメントに返信
配属される部署が一緒なら給与形態も一緒、そこに男女差はない。
あるのは個人差だけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 14:39:12 ID:- ▼このコメントに返信
こういう妄想を断定して書いて叩こうとしちゃうのがTHE女が腐ったやつって感じ
しかもそれで決め顔してくるあたりがもうwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 15:49:09 ID:- ▼このコメントに返信
なんで弱者女性は自分が男になったら一般男性になれると思ってんだろ
待ってるのはより過酷な弱者男性って立場なのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 16:04:02 ID:- ▼このコメントに返信
※252
つい最近まで女を無条件減点して合否判定してた大学があった国ですけどね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 16:07:10 ID:- ▼このコメントに返信
国税庁とかの統計だと給与・年収ベース(残業代やボーナスとか各種手当を含む)で数字が出ているはず
このマンガのキャラは給料(基本給)にすり替えているようにも見える
パートとか母集団の違いもだけど、統計データって主張者に都合のいい部分だけ切り取ってもっともらしく使えるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 16:37:06 ID:- ▼このコメントに返信
今そんな会社あんの?
むしろ、女の管理職を何人入れなきゃなんないとか、そういう時代でしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 16:38:51 ID:- ▼このコメントに返信
※251
男だろうが女だろうが、使える奴・勤勉な奴・資格持ちは職能給が付く、何もない無能は基本給だけ

そんだけの話よな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 16:40:17 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
フェミガイジさん、都合の良い妄想で世の中語るのやめてもらっていいすか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 17:27:01 ID:- ▼このコメントに返信
全く同じ職場で同じ職に着いたら平等だよ。
査定額の書類見てみろ、そこに男女間で別れたりしてねぇよ

付ける職の採用の難易度は不平等かもしれんがな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 17:38:55 ID:- ▼このコメントに返信
※256
そうやって目標立てないと日本の場合、管理職が男だらけになるけどな
やりたい意欲的な女が少ないか不当に評価されるんかは知らんし、どうでもええわ

少なくとも付いてる職と立場で給与に差は無いよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 17:55:07 ID:- ▼このコメントに返信
人は同じ能力の場合自分の属性に近い人間を選ぶ
よって女が不利は事実
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 17:59:41 ID:- ▼このコメントに返信
そのくせ客室乗務員なんて男女関係ない仕事は男性採用無いんだよ
たまにいる男性は総合職だもの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 18:35:38 ID:- ▼このコメントに返信
同じ職種で性別で給与を分けてるという人はそういう求人か実際の明細見せてほしいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 19:02:58 ID:- ▼このコメントに返信
いや介護とか一緒だぞ給料・・・一度働いて漫画書いたらどうなの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 19:04:26 ID:- ▼このコメントに返信
※254
それは女が悪いとしか
だって楽な皮膚科しか行かねーんだもん
それやられると皆が困るんだよ
女が皮膚科オンリーなんてアホなことさえしなきゃそうなってへんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 19:08:34 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱみんなあのアフロを思い浮かべたか・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 19:13:44 ID:- ▼このコメントに返信
女も男と一緒に肉体労働の夜勤職やれば同じくらい儲かるぞ
そもそも長続きせんしそれやるくらいなら水商売行くけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 19:15:24 ID:- ▼このコメントに返信
女性の社会進出促して、ただでさえ少ない出産適齢期の女性を減らしているのに、少子化対策も何もないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 20:26:44 ID:- ▼このコメントに返信
同じ会社で同じ職種、同じ条件で入社するなら全く男女に差はないぞ
平均初任給に差があるのは女性の方が初任給が安い職種に就いてるからだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 20:45:43 ID:- ▼このコメントに返信
女性優遇を無くし、男性を終身雇用に戻せば良い
終身雇用だから給料よくするために、会社の業績を上げようと仕事頑張るし、その頑張る社員を守るために会社も社員を守る相互作用ができる
以前は女性は結婚・出産で仕事に穴を開ける可能性が高いから、急にやめられても被害のない仕事しか与えられてなかったわけだしな
「結婚する気もない」とか言ってた女が、あっさり寿退社することだってよくあった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:05:31 ID:- ▼このコメントに返信
いや男女全く同じ仕事でも男の方が給料いいぞ
差がないのは公務員かよっぽど大企業とかで、中小以下は歴然とした男女給料差別はある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 22:01:46 ID:- ▼このコメントに返信
※271
具体例よろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 00:24:54 ID:- ▼このコメントに返信
※208
デザイン職とかむしろ女性のが独壇場なのに珍しいな
カラーコーディネーターとか平面構成系のデザインってほとんど女性ばっか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 00:28:06 ID:- ▼このコメントに返信
男女雇用機会均等法って言ってな
男女差で扱いに差を付けることは普通に労基対象になるねん

もちろん肉体労働における体力差とかは別よ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 01:42:38 ID:- ▼このコメントに返信
※254
合ってる合ってない以前にこのまじで全然関係ない話題にいきなりすっ飛ばしてどうにか叩こうとするのが最高にTHE女って感じやねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 01:46:32 ID:- ▼このコメントに返信
※254
それは明確に「女が外科とかの大変な専門に進まないから」って説明あったろ
だから論点は「それをちゃんと事前に説明しないことが問題」になったんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 02:21:11 ID:- ▼このコメントに返信
会社単体で男女で初任給を変えているところはねーよw
平均初任給が女の方が低いからこの的外れな漫画を描けるんだろうな
初任給が低いって事は女の方がいい会社に入れる人が少ないと稼げるきつい仕事をやりたがらないって事だろう
実際は選べる職種は男より女の方が多いのに、高給でもキツイ仕事は嫌で一流企業に入れない分際で「毎日がメンズデー」ってただのアホ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 17:01:32 ID:- ▼このコメントに返信
これは大学の男女比見ればわかるんだよね
就職有利な理系は男子ばっかで就職難しそうな芸術系は女子ばっか
そりゃ給与の差出るよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/07(水) 11:54:53 ID:- ▼このコメントに返信
女ってだけでバカでも中卒でもパパ活で何千マンも稼げるんだから毎日がレディースデーです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/08(木) 03:51:59 ID:- ▼このコメントに返信
男女で給料に差を付けてる会社って見たことないけどな…
単純に女が選びがちな職種の給料が低いだけじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 15:29:05 ID:- ▼このコメントに返信
弱者男性が必死の言い訳してて草w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 15:30:45 ID:- ▼このコメントに返信
給料の低い弱男はそういう仕事を選ぶだけだしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 07:53:03 ID:- ▼このコメントに返信
※140
中華圏は基本儒教精神だからな
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 11月 【744件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事