|
|
【悲報】アニメ『お兄ちゃんはおしまい!』、欧米でクソ真面目な議論を引き起こしていたwwwwwwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 20:10:54.03 ID:81f7tA1c0

Onimai: I'm Now Your Sister!
https://en.wikipedia.org/wiki/Onimai:_I%27m_Now_Your_Sister!
このシリーズに関する英語の報道では、鬼舞のアニメに対する批評家の反応はまちまちだった[38][39][40]。批評家は概して、前提やロリコン的テーマを批判する一方で、アニメーションや音楽はほぼ例外なく高品質と評価した[38][41][40]
Anime News Networkの「2023冬アニメ・プレビューガイド」の批評家は、第1話の真尋の身体描写をケイトリン・ムーアが「ロリコン的まなざし」と言って批判。
"[38] しかし、ムーアとアニメフェミニストの平井千晶は、漫画は同じ程度にセクシュアル化されていなかったとし、アニメの制作チームがこの視点を素材に導入した責任があると信じていると述べた。
[38][42]レベッカ・シルバーマンは、ファンサービスを「比較的トーンダウンしている」としながらも、物語の前提が「意地悪」だと述べ、批判を和らげた[38]。
リチャード・アイゼンベイスは、前提が「おぞましい」とし、真尋の性転換によってヤオイへの新しい興味が引き起こされるという筋書きは「ジェンダー本質主義に根ざす」とも述べた[38]。
アニメ・フェミニストのために第1話について書いたサイ・キャットウェルは、アニメ・ニュース・ネットワークのライターと同じ批判の多くを引用して、鬼舞を「クソ不快」と呼んだ。
Catwellは特に、MihariがMahiroに対して無許可で実験を行うという筋書きに批判的だった。Catwellは、自分たちは漫画を読んでおらず、その違いについて語ることはできないが、読むのを「猛烈にためらった」と表現した[41]。
平井千晶は最初の3エピソードを批判し、Catwellの批判に同意した。にもかかわらず、平井は友情と性同一性障害という物語に見られるテーマを「親しみやすく、健全ですらある」と評し、『ひとりぼっちのまるまる生活』と比較し、「問題点」にくじけなかった人はこのシリーズを評価できると述べた[42]。
2: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 20:11:18.39 ID:81f7tA1c0
このシリーズはレビュアーによってトランスジェンダーをテーマにしていることが指摘されているが、その反応は様々である[41][40][42][38]
Cy CatwellはAnime Feministのレビューで、このシリーズはトランスジェンダーを肯定する物語ではなく、トランス男性アジェンダーの個人として不快にさせると意見している。 [41]
対照的に、キム・モリッシーはアニメ・ニュース・ネットワークのレビューで、このシリーズがトランスジェンダーの視聴者にアピールしているのは、シンプルで即時の性別移行を描くことで「願いを叶える要素」があるからだと賞賛しています。
[40]これらのテーマについて、モリッシーはまた、おてんば娘である紅葉の役を賞賛し、「シスジェンダーの中にさえ存在しうるジェンダーアイデンティティの多様な次元を表している」と述べ[43]、さらに「ジェンダーへの期待を覆す」シリーズを一般的に賞賛した。
ケイトリン・ムーアも、全体的にネガティブな印象を受けたものの、同様に感じ、「痴女的な光沢」があるにもかかわらずトランス視聴者と共鳴すると語った[38]。
このシリーズの分析において、日本人作家のHoneshabriは、現在の日本の法律では、真尋はジェンダーマーカーを合法的に変更することはできないだろうと判断した。ホネシャブリは、日本の性別認定に関する法律には欠陥があると結論づけ、最高裁がそれを改正することを希望している[47]。
Cy CatwellはAnime Feministのレビューで、このシリーズはトランスジェンダーを肯定する物語ではなく、トランス男性アジェンダーの個人として不快にさせると意見している。 [41]
対照的に、キム・モリッシーはアニメ・ニュース・ネットワークのレビューで、このシリーズがトランスジェンダーの視聴者にアピールしているのは、シンプルで即時の性別移行を描くことで「願いを叶える要素」があるからだと賞賛しています。
[40]これらのテーマについて、モリッシーはまた、おてんば娘である紅葉の役を賞賛し、「シスジェンダーの中にさえ存在しうるジェンダーアイデンティティの多様な次元を表している」と述べ[43]、さらに「ジェンダーへの期待を覆す」シリーズを一般的に賞賛した。
ケイトリン・ムーアも、全体的にネガティブな印象を受けたものの、同様に感じ、「痴女的な光沢」があるにもかかわらずトランス視聴者と共鳴すると語った[38]。
このシリーズの分析において、日本人作家のHoneshabriは、現在の日本の法律では、真尋はジェンダーマーカーを合法的に変更することはできないだろうと判断した。ホネシャブリは、日本の性別認定に関する法律には欠陥があると結論づけ、最高裁がそれを改正することを希望している[47]。
3: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 20:12:07.08 ID:IPQr2ElJ0
アニメに大マジになって議論するとかアホくさくならんの
4: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 20:12:27.88 ID:AuC4jRxsr
社会派アニメだから仕方ないね
5: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 20:12:58.60 ID:bgNT4hJxM
創作物なのにバカかな
7: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 20:13:21.95 ID:wI78z1Xnd
みはりとか普通に人権侵害と倫理違反だし研究職無理やろ
48: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 20:29:21.13 ID:IKzxuJUe0
>>7
そこに気づくとは
そこに気づくとは
292: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 21:13:06.69 ID:PKYNW0lE0
>>7
チャイナに流れるだけやが
チャイナに流れるだけやが
19: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 20:18:47.26 ID:jGmLf/Q00
作者もただ男の娘描きたかっただけで何も難しいこと考えてないやろうに
25: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 20:21:15.48 ID:RxZUtouNd
でもこうやって議論される時点で覇権アニメだよな
26: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 20:21:49.75 ID:P204Meok0
誰をも幸せにしない議論
34: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 20:25:27.70 ID:aYoIbWAd0
ワイはトランス云々より主人公と妹が、最終回でこれからの人生を女の子のままで生きていく事に、何の違和感もなく進んで行こうとしとる事に少し恐怖を覚えたんや🤓
陳腐やが男に戻って、これからは妹に負けない何かを探しながらも、時々女の子のままでよかったかな?みたいな感じで進むと思ったんやが😇
陳腐やが男に戻って、これからは妹に負けない何かを探しながらも、時々女の子のままでよかったかな?みたいな感じで進むと思ったんやが😇
42: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 20:27:43.19 ID:8mtOMVpCd
>>34
アニメ版はだいぶ悩んだ方やぞ
原作なんかサクッと戻しとるもん
アニメ版はだいぶ悩んだ方やぞ
原作なんかサクッと戻しとるもん
36: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 20:26:24.36 ID:FkZvCDtx0
量産型ポリコレ作品よりおにまいのが多様性に満ちてると思うのワイだけ?
39: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 20:27:19.57 ID:wT38Dvc+0
>>36
ロリコンは多様性に含まれないどころか禁忌だからアウトや
ロリコンは多様性に含まれないどころか禁忌だからアウトや
67: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 20:34:07.71 ID:FkZvCDtx0
>>39
じゃあ成人女性のえちえちお姉さんにTSならセーフだったんか?
じゃあ成人女性のえちえちお姉さんにTSならセーフだったんか?
83: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 20:37:25.66 ID:RtdKv/+xd
38: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 20:26:41.53 ID:+SERNtUj0
内容とアニメのクオリティが乖離しすぎた弊害
40: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 20:27:30.82 ID:E9VBk4pga
美少女になりたい男の願望が漏れ出したのがおにまいなのに
なぜ性同一性の話に持っていくのか
なぜ性同一性の話に持っていくのか
47: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 20:29:11.48 ID:byq4S0nzp
>>40
普通の男は美少女になりたいなんか思わないから
少しでも思った時点で精神病やろ
普通の男は美少女になりたいなんか思わないから
少しでも思った時点で精神病やろ
55: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 20:31:07.38 ID:b9+d0QT90
日本の萌えアニメに対して海外の方でクソ真面目に評論してれる奴がいるとは思わんかったわ
というかこいつらもオタクだろ何で同じ目線で見れんのや
というかこいつらもオタクだろ何で同じ目線で見れんのや
58: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 20:31:41.21 ID:ztz2ak7/x
製作の人そこまで考えてないと思うよ
63: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 20:33:25.93 ID:2s+KRnOz0
ポルノでも真面目に批評するから世界をリードできるんやろな
オタクはむしろこうあるべきやろ
オタクはむしろこうあるべきやろ
76: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 20:35:52.47 ID:fKG1QVYt0
作者「んほぉ~TSロリたまんねぇ~」
これしか考えてないだろ
これしか考えてないだろ
111: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 20:41:51.41 ID:sTpAOT9z0
まひろ(元成人男性、身体は若年女性、姓自認は男、女性が好き)
何故批判されるのか
何故批判されるのか
136: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 20:46:20.91 ID:pY+Dbp090
>>111
徐々に心は女の子になってきてるよ
徐々に心は女の子になってきてるよ
148: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 20:48:04.81 ID:rQCytIHgd
>>136
徐々に(原作3話で姫ムーブ)
徐々に(原作3話で姫ムーブ)
159: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 20:49:56.61 ID:3Ia4ttkG0
>「ロリコン的まなざし」と言って批判
これはしゃーない😤
これはしゃーない😤
167: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 20:51:14.43 ID:d9kIuUoYr
>>159
エッッッッ
エッッッッ
160: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 20:50:00.72 ID:E9VBk4pga
220: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 20:59:16.83 ID:3xtXsD/Xr
面白い考察やね
是非原作者を招いてディスカッションしてみて欲しい
是非原作者を招いてディスカッションしてみて欲しい
236: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 21:01:17.89 ID:tf4fdU070
日本のアニメはポリコレ対応してるってことで
もう口出ししてこないでくれよ
もう口出ししてこないでくれよ
259: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 21:06:23.01 ID:IhE7SHLJd
欧米の有識者は頭良過ぎて空回りしてんだわ
ワイら日本くらい頭悪くないと楽しめないぞ日本アニメは
ワイら日本くらい頭悪くないと楽しめないぞ日本アニメは
277: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 21:10:10.75 ID:s5mQYMFT0
282: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 21:10:54.77 ID:SlDFsb+A0
>>277
有能とも無能とも言える
有能とも無能とも言える
286: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 21:11:20.42 ID:sTpAOT9z0
>>277
作者「ムホホw こういうのでいいんだよ」
作者「ムホホw こういうのでいいんだよ」
306: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 21:16:49.88 ID:xGzjp2MX0
可愛くてエッチならそれで良いでしょう
323: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 21:22:21.44 ID:wKXVh6hf0
アニメは頭空っぽにして楽しむもんなんや
336: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 21:26:20.50 ID:pSgE0WP5d
ねことうふ先生何も考えてないと思うよ
328: 名無しのアニゲーさん 2023/06/04(日) 21:23:27.40 ID:mgYFOGVEa
作者「んほぉ~このTSロリたまんねぇ😍」
読者『あ~^いいっスねぇ🤗』
アメップ「社会的メッセージを感じる😡」
読者『あ~^いいっスねぇ🤗』
アメップ「社会的メッセージを感じる😡」
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「アニメ ネタ」カテゴリの最新記事
-
- 【悲報】めぐみんのアニメ、全く話題にならなくなる。あの『このすば』スピンオフなのに何故……
- 【朗報】YOASOBIさん、ビルボードの世界ランキングでうっかり1位を獲ってしまう
- 【朗報】鬼滅の刃の不評OPこと「絆の奇跡」、ファーストテイクで爆伸びするwwww
- 【悲報】アニメ『お兄ちゃんはおしまい!』、欧米でクソ真面目な議論を引き起こしていたwwwwwwwww
- 【画像】プリキュア作画監督「おい、なんだこの胸は!?ダメだダメだ、描き直せ!!」→成人プリキュア、修正される
- 【速報】新作「マクロス」アニメ企画始動、サンライズ制作で
- 【画像】Twitter民「ディズニー映画より日本の深夜アニメの方が面白い。推しの子はリトルマーメイドに圧勝している。」
人気記事
羨ましがるトランスは多いだろうな
推しの子には真似できまい
馬鹿かな?
プリキュアに求められているもの
論理的に考えるのも大切なんだなって
炎上狙いでわざとやってんじゃないかと思うほどに少女キャラを使っての性的搾取がひどい
宮崎駿がいちばん嫌うやつ、それが好まれて消費されてる
男の娘じゃねえだろ女の身体になってんだぞ
「アニメと現実の区別がつかない」って時点で馬鹿としか思えない
これで団結してるという
宇宙人が当たり前の作品でも黒人が白人ガーとかやってる連中
見た目がロリでも中身は大人の男だぞ
資源が無限になったら消費しまくっても良くね?
日本のアニメってそれだと思う
>>277 むーねーがパチパチするほどー、騒ぐ元気玉…
>>159 Sparking!
ハヤオが嫌ってんのは声優であって美少女じゃねえぞ
休んでるのと変わんないけどな
スターウォーズの影響で体に機械や異物埋め込んでるやつとかいるし
エルフ耳や鬼の角生えるやつとかマジでいる
「ジェンダー論の視点から討論してみた」ではなくガチで言い合いしてるならなんというかある意味暇なんだなあと
お前もかわいい女の子にならないか?
世界中で慰安婦商売やってて、犯罪犯したら「日本人ニダ」とか抜かしてるクソ民族は消えろ
あれは創作規約で入れないといけなくなってるからな
ルール改変しようとするとコンテンツ自体が死ぬリスクもある
でもそれはあくまでも自然なエロティシズムであって、>>159のキャラクターのように性的なデザインの服を好んで着てたわけではない
ここに確固とした隔たりがある
宮崎駿は少女に異常なまでのこだわりを見せるけど、無垢な少女たちを触れてはいけない神聖なものとして描いてた
それが心地よくて人々は安心して宮崎アニメを鑑賞できる
お兄ちゃんはおしまい!は1話切りしたのでどんな作品か知らんけど、家族や友人同士で安心して見れない雰囲気がある
カッケー!
「ねこ」になった。とか「黒人」になった。とかなら問題にならんかったような・・・
考えてるぞ、どうしたらアニオタやロリコンの股間をムズムズさせられるか
これを考えに考え抜いてアニメ制作してる
「犬になったら好きな人に拾われた」ですね
お前はけっこう仮面とまいっちんぐマチ子先生を読んでくるべき
そこは凄く研究してるんだろうけども、この外国人レビュアーらによる「ジェンダーが~」とかそういうのは
無理矢理自分達の価値観の枠に押し込めようとするし本当野蛮よね
男の娘は男の娘という存在なのにトランスジェンダーだとか言い出すし
その理屈なら、日本ではAIに関しても児童ポルノ表現同様に規制しなくても問題ないな
昔はもっと酷かったよな
今は無き月刊ジャンプなんて殆どエロ本だったし
若干スベってるだけで
なんでこれポリコレヘアーになったんやろな
この手の連中は「『ムーラン』は男として生きる女性の話の物語なのに、トランスジェンダー問題については描いてない!」とかいう噛みつき方する方々ですし
コロコロで小野敏洋先生の洗礼を受けているワシらに比べたら欧米の連中が遅れとるのはしゃーないわな
嫌いだと判ってる物にわざわざ触りにいって議論するって何この変態ども
上連雀三平先生ったら、別名でいたいけな子供たちの性癖まで歪めてたんか・・・
中韓が団結?
どっちも相手側を見下してる癖にw
マナー講師並に実態無さそうだな
ゾンサガのリリィとかもなんか言ってただろ
どっかの半島みたいだわ、テメーは対象じゃないのにわざわざ寄ってきてアラ探すって
と思って調べたら本当にあったわ
それこそがジェンダー問題の障害になっていると何故気付かない
アニメを現実に結びつけて、問題視することで、金を稼いでる連中なんやで
だから無理矢理結びつけてくる
毛唐とはやっぱ相容れんわ
多様性なんて言葉の意味も意義も理解なんてしてる訳ないのね。
今やってるのも多様性という名の征服に他ならない。
ロリに迷惑がかかるのでダメです
出たロリコンの背乗り
LGBTは社会からものすごい差別され続けたけど半世紀以上必死で戦い続けてようやく権利を勝ち取ったのに何にもしてこなかったロリコンがしれっと背乗りしようとか恥ずかしくないのか
勘違いしてるやつ多いけど完全に区別できると思ってる人のほうがずっと頭悪いよ
ポリコレオタクか
悍ましい
日本こそが古来より欧米より多様性を実現してきた文化だからな
だからLGBTなんて日本には不用の概念であって、害しかもたらさない
それ欧米の話だから日本におけるロリ文化を語るときには意味がねえよ
イメージや印象程度は影響受けて当たり前て話か?
心から娯楽を楽しむことなんてないんだろうなあって思うとかわいそうになってくる
社会問題に対する義憤で24時間頭がいっぱいなんだろうね
法案化するなら、肛門プレイの治療は保険適用外で更に加算すべきでは?
ちゃんと見てねえな
むしろより胸がデカくなるなどセクシーになってるキャラも多いぞ
スレの何も話の本質を進めない人間達より有意義で社会的影響も踏まえた考え方が明らかになるでしょうね。
ディスカッションの本場なのに、これ1つが全てとでも考えてるのかしらね。スレで議論自体を批判してるような残念な子達。
余計なやつが関わろうとするな
高尚なメッセージ性がないと何かを作れないのかい?
お兄ちゃんとしては終了してる
男に戻った瞬間アウトになり終了
ロリとして生きるしかないので男としては終わってる
作品そのものじゃなくて社会を操って楽しもうとしてるから確実に水が合わない
貧乳を巨乳にするなら一部じゃ無能扱いやけど、大きいのを更には大きくするのは有能やろ。
日本に限らず性転換ネタは神話に出てくるくらいだし
剃りこみの漢らしさと長髪部分の女らしさを両方併せ持つからw
ホモの是非が問われる
何でこれが出来んのだろ
登場楽しみに見てなかったと思うわ
どうせ男のままじゃ相手にされない
だったら女になれば女と一緒にいられるじゃないみたいな欲求からTS物が好きなやつもいるみたい
俺なら、女として女社会とかいう地獄に入るのはお断りだが
得意気に連呼してるけど背乗りって言葉ぜんぜん意味ちがくね
しゃーないね、狭量で独善的・排他的で侵略性のキリカス邪教を妄信するオツム具合だから…。
ドイツさんの漫画市場は昔からわりとそういう…
俺は馬鹿だからただ楽しむだけ
あしゅら男爵やんけ…。
同じ真面目に分析するならちゃんとヱロ方面で分析してほしいわ
TS少女は普通の女より強い処女性を持つがゆえに、内面の変化が性的なアレコレを際立たせるので一部の性癖の持ち主を刺激するみたいな
性搾取なんて言葉を使ってるのは朝鮮人だけだよ
二次元ならセーフって事やんそれ
ポリコレ病の蔓延が速かったの、その辺の事情絡んではいるだろう
だから自分の価値観(立場の正当性)を守る為には理論武装をしておく必要が有るんや。
反論出来なきゃ、相手の理屈に潰されて抹殺されかねない。
ベニスの商人みたいな世界観は絵空事では無く、西洋のリアル。
いまはlgbtに対してこれだけ敏感なんだから批判でも賞賛でも論議の対象には上がる
社会派と言うより社会の窓みたいなアニメですけどね
まあその辺の欲求が
男の時はブサイクなのにTSした途端ある程度以上の容姿になれる前提ってところに現れてるとは思うわ
小五郎の声が変わったろ?
あれは薬漬けで一人目がダメになって今は二人目って事を表してる
作品の批判の形に見せかけたただの牽強付会やってる評論家もどきもたくさんいるので
評論家の意見はこちらで評論するためのネタくらいに考えるといいよ
外国語の評論であっても読んでみたらくだらないことは多い
平安時代の小説があるという現実
妙な価値観に捉われて根本が解かって無いんだよなあ外人さんは
散々唱えてた多様化のお題目どこ行ったのよ
シリアスな展開やらないって作者言ってるからね
アニメのラストだって逸脱気味にシリアス展開になっただけで
原作だとあっさり飲んだし
「この生物学的性別の人間は文化的にこうふるまうべきだ」っていうジェンダーを否定して、個々人のこうありたいとという願いを素直に受け入れるのがジェンダーフリーだろ。
多様性への抑圧そのものに反対するのではなく、既存の抑圧に反対しているだけで新しい抑圧者になろうとしているからポリコレはクソ。
この手の話になると創作だから架空だからって逃げるよな
原作改編して俺の思うとおりにしろって言うアニオタ居るよな
まぁ、とりかへばや物語が成立したのは平安後期、既に当時ですら源氏物語が200年以上前の「古典」と化してたし…。
原点の成立時期からしても、1100年代なので、紫式部の没後半世紀くらいやし。
平安時代は十把一絡げに長すぎるんや…。(400年なので)
と思ったけど学問や研究ってそんなもんだったわ
作者の考えを勝手に捏造して高尚なものにするのが学問だしな
原理主義者はキレていい内容というレビューには賛同しよう
LGBTも世界に迷惑かけてんだよなぁ・・・
日本のアニメ好き(既に嘗てのヲタクでは無い)が、失ってしまった文化よね。
しょーもないアニメ作品の内容ついて、クソ真面目に議論・考察・語り合うって事が無くなった。
昔の日本のアニヲタは、こんな感じで真剣に討論(?)してたんだよ?
今は「このキャラ可愛い!オッパイでかい!ムホホ」でしか盛り上がらない・・・
ぐうたらひきこもりセクシー姉ちゃんになるのか
実験台は身内やし、時限式で戻るからセーフ
お前らの国の奴等が日本の漫画・アニメ文化に流れんだよ
見てないのに悪口だけは言うアニゲーにはおらんだけじゃないか?
中身は男なのに動きが女である事から、お兄ちゃんは隠れトランスや
その証拠に男の身体に戻りたがらなかった(名推理)
あのデブが悪い
古典からある伝統的なジャンルをにわか思想にはめないで欲しい
早口で長文喋るキモオタもそれはそれで役割を果たしてたわけか
彼らの真剣な様も理解できる
むしろ彼らの持つ危機感の方が世界の感覚として正常ではなかろうか
実際アニメや漫画を観て性癖歪んだ憶えのある日本人も居るだろ?
むしろそれがオタクだろ、語ってこそのオタクだよ
アニメに触れただけのライト層をオタクと呼ぶのがおかしいのよ
転じて漫画やアニメの影響で、人類の人口爆発抑制の可能性
これもその一種だろ
性癖は歪む物ではない
広がるものだ
しかしそこで得た知見を「結論だ」と勘違いしたり創作であることを忘れたり、なおかつ原作者やアニメ制作者に凸るのは全く筋違いなのでそこは忘れないでね
電車とか好きそう
他人の創作物と自分の妄想の区別ができない気違いが減ったのはいいことだよ
割とマジで一神教の文化の下では日本のようなオタク文化は育たないと思う
唯一絶対の存在に帰依するところからしか文化が始まらないので
物事には様々な極が存在するという現実を受け入れられない
ポリコレもその反動で、やってること自体は絶対的基準の押し付けでしかないし
フェミ見て結婚する気が失せる方が多そう
そういう対象はリアリティの高さ持ってね?
幼女にこだわってる時点で目クソ鼻クソです
ある意味正しいけどそこは一神教だけじゃなくて宗教的権威そのものだよ
宗教(の権威)が廃れてようやく庶民的娯楽っていうのは成熟を迎える
欧米は麻薬も合法だからね
しかたないね
幼年キャラは棒人間にするべきだな
女だと思って欲しい!
自分の事女や言うんなら下半身どうにかして来いよ
こういう恥ずかしいキリスト教ヘイター本当多い
そもそも表現の自由自体キリスト教圏がキリスト教の教義から作り出したもので日本はパクった側なのにまるで逆の立場であるかのような態度でマウントかけるとかアホの極み過ぎる
発明した奴がそれをパクった奴に追い抜かれるのはよくあることだ
発明したという点に胡座をかいていれば尚更
でも日本は江戸時代から表現はかなり自由だったよ
わざわざ政府が表現を規制しなかったから表現の自由という概念を明文化する必要がなかったレベル
他にやる事ねえのか!?
今度は向こうがあぐらかいてて自分たちはもう追い抜いたことにしてる。身の程知らずの夜郎自大
>>わざわざ政府が表現を規制しなかったから表現の自由という概念を明文化する必要がなかった
ふーん
>>江戸時代は出版が盛んに行われたため、江戸幕府は厳しい検閲を行うようになった。
>>江戸初期は、江戸幕府や徳川家の批判が発禁の対象であった。
>>しかし、時代の流れとともに検閲の内容も変わった。
>>寛政の改革では、風俗を乱すものや贅沢な出版物も発禁された。また、天保の改革では、人情物や好色物が発禁された。
まひろちゃんおっぱいが大好きだもんなwww
あるとすればおしっこお漏らしに拘ってるwwwww
格が違う
これに辻がつくと…
まあ、アニメに文句つけてる欧米人の方が圧倒的に性犯罪含めた犯罪が多いんだから落ち着け
善人のフリをする前に自分のキチガイじみた頭を治療するんだよ
海外は「フィクションの影響を受けました」で簡単に減刑できるからね
また銃社会であることによる人権や人命の軽視を改善しない限り道徳的未開文明国アメリカのそしりは免れないだろう。
そのような差別的で道徳的下位の国家が他国の法制度に文句を言うこと自体が国際的犯罪行為なので自らを見つめ猛省せよ。
創作を全て現実と繋げて考えてしまう危険で幼稚な思考構造を持つものには日本のアニメを見る資格はない。
LGBTに限らず人権活動家なんて
有害無益の迷惑集団で自分自身への忖度と譲歩を引き出し
自分自身へ利益誘導できれば後はどうでもいいゴミカスしかいないだろ
既に日本人は十分にそれを知ってるぞ
20代の女性だってフェミババを
「社会を駄目にしてる」と評価する人が多数だしな
内政干渉やめろよ
銃武装が独立宣言から続くアメリカの大事な伝統であることも全く知らず「銃は危ないし怖いからよくないんだじょ~」みたいな小学生並の思考で自分の方が文明的であるという思いこむ恥ずかしい間抜けが多すぎるな
まだ天動説信じてるからな
何をマジになってるのか
進化論も否定するしな
普段何を楽しんでるのか気になる
途端に無残になるね
やま神こくしはむざい!の緒山まひろちゃん×山神徹也国士はてぇてぇ神ップル?🇯🇵🤔
ただ批判したいだけなら、なにそれ美味しいの?としか
強いていえば「強制的にトランスさせられた性自認が男性のトランス女性」だけど、そう考えてしまうと、現実では「うっかり運動家に唆されて性転換しちゃったけど、後で気づいて男に戻りたくなったトランス女(簡単には戻れない)」に相当してしまい、俄かに強制的にトランスさせたやつの悪者度数が上がってしまう。それでみはりに対する風当たりが強いわけか。
実際の作品内の状況は、薬の効果は一時的なものだし、まひろ自体は結構エンジョイしてるので、そこまで酷いわけでもないのにな。リアルとフィクション混ぜるな危険。
それって「日本には四季があるから」
と同様の誤謬やぞ
日本はその外国人からQC教わったんですけどね
これは評価されて良い
まひろ本人は中身は男のつもりだけど、本人も知らん内に女っぽくなってるんだよね
仕草とか、口紅で男子寄って来た~とかめっちゃ喜んどったしwww
これも嫌パンやたわわみたいな案件なんか?
鬼まひろちゃん、とりあえず脱ごっか?
引用だけど。
LGBTも人権の線引きをしてきた過去を持ちます。
1994年、国際レズビアン・ゲイ協会は、国連に加盟させてもらうために、これまで共に活動してきたNAMBLA(米国少年愛者団体)を切り捨てます。
変えられないセクシュアリティを持つという点においてはゲイも少年愛者も同じです。
ところはゲイは、自分たちが一級市民として生き残るために、都合の悪い彼らを排除したのです。
児童性虐待を許してはならないのは当然のことですが、実際に犯罪行為に乗り出すチャイルド・マレスターとそうではないペドフィリアとは分けて考えなくてはなりません。
かつてゲイは学校や会社で「俺のケツを掘るなよ」といわれ、性犯罪者予備軍として扱われてきました。
「あいつはペドフィリアだから性犯罪を行うのではないか?」と差別される悲しみは、誰よりもゲイの人たちが分かっているはずです。
命の線引き、人権の線引きは、常に恣意的であり政治的です。
原作売れてるみたいだよ?アマゾンでも買った人のコメ沢山ついてたし
俺はお店で買ったけど
封建時代に表現はどうあるべきかの実験をしてるのだから、相当先進的な社会だろ。
ルターの絶対的権威に抵抗する政治的なものではなくて、庶民の娯楽に関するものだからな。
ただ、ちょっと下品なネタ多すぎて俺はそんなに好きじゃなかった
それこそ日本で無名なほとんど以上絶対未満とか海外で知られてるのかな
原作が薄い本なので…
・・・でも本当に解説的な訴え的なのもあるからなあ。
別の言い方ないか?
冗談として受け流すか、そうでないのかがわからないのか…とかさ。
ていうか何人なのかって話じゃないのな。
日本のそれも山のようなアニメ作品の1つにピックアップしてその定義を決めようと思っている。その解釈を多角的に見て自分たちの規範と照らし合わせる。
日本人がアメリカのバーベキューを細かく分析して何か定義をつけて、それをカテゴライズする。きっとアメリカ人は鼻で笑いますよね?日本の人は今そう思ってます。そして少しもその議論に興味何て持たないし、賛同なんかしないです。
普段マイノリティの文化的搾取がどうたらとか大真面目に議論してるくせに同じ事を日本に対して平気やってる事に唖然とさせられる
一人の女性で一人が快感を得るんじゃなくて
一枚の絵で100万人が快感を得ることが出来るわけでな
しかもその絵を書くのに男女関係ない
熱エネルギーに変換できないものかと常々思うわ
先に内政干渉してきてる海外ポリコレ学者のコメントへの皮肉と価値観における行動比較への解釈だろ。
馬鹿晒すなよ。
先に「LGBTに見識あるアメリカは文明国だじょ~、日本は未開国家だじょ~」って言ってきてることを無視して皮肉言ってる日本叩きするのアホ臭くね?
価値観が多様なんだから国ごとで捉え方色々あるのに、こんなアニメでバカみたいな議論した上で、引き合いに出して外人が「自分らの正しさ」で日本下げしながら内政干渉してきてるのが先にあるからな。
文章読めない外人がこんなところで馬鹿晒すんじゃないよ。
お前が今まさに凄絶なロリコン差別をキメてるんだよなぁ・・・w
四十近くある同人誌+商業版合わせて100万部だからどうなんやろうな…
トータルで対魔忍ぐらいじゃね?
まず身勝手な理由で性転換させられることが不快で
この作品漫画時代から知ってたが興味持てなかったしな
科学者キャラってクズばかりで報い受けないんだよな
原作はエロくないからな
薄い本じゃなくてWeb漫画だぞ
そら見てる側のロリコンがキモいのは現実の話だからしゃーない
健常者はこういうの見るたびに「これ見て喜んでるキモイロリコンが現実にいるんだろうなぁ」って思ってるぞ
全然違うんだけど。
支離滅裂だな
こちらが日本人ではないと言うくだらない決めつけまで書いてるし理性が欠如しすぎていて話すに値しない
その大事な伝統のせいで奪われた命の方がもう多いだろう
見直す時が来ているんじゃね
まあ難しいけどな でも否定派を簡単に考えてるような舐めた考えがいかん
欧米人がアレだの馬鹿だのではなく、人には嫌悪感というものがあってそれは今までの経験や現在の状況に因る。
そしてこのアニメは好き嫌いが分かれる作風。
何が何でも戻りたいし、女として順応して生きるなんて有り得ない。
外見レベルも社交レベルも女になったくらいで変わるわけないし、ニートがヒキニート完全体に進化するだけやろ。
…というツッコミどころしか無い。そういう性癖が無ければ。
(TSものは自分の意思で望んでTSする話少ないが、BLにレイプが多いのと同じ理由だと思う)
そこから外れた人には奇異に見えたり、都合良すぎと感じたり、はたまた嫌悪感を持たれたりしても仕方ない。
男の娘は女の子に見える可愛い男の子、TSは実際に女になってるから全く別物だぞ
身体改造は別にええやろ
男っぽい(生き方、気性、好み等)女とガチのトランスジェンダーは違うんだが、意図的なのかごちゃ混ぜにしてる人いるよね。
そして自分をトランスジェンダーだと勘違いして治療して医者を訴えたり、自分は後悔したから誰も体の治療をすべきじゃないとか言い出したり…
あまり細分化しても覚えられんけど、こういう大事な部分は混ぜちゃいかん。後で迷惑な事になる。
実際は心中ものや女歌舞伎は規制されてたがな
源氏物語は量が多いからな
まああらすじだけ読んでも源氏クソやなってなるところが闇深いけど
多重交際はあの時代だからいいとしても 実父があずかり知らぬところで継母寝取って孕ませてるからな
絶対そんな事ないやろ・・・
まぁ男と女の関係でしか子供が産まれないって性教育すら受けてなさそうだし・・・
↓
放送終了後
アニメ批評家「あ、給料どうもでーす^^」
絶対こうだろ
アニメも楽しもうとかいう気はなしで、適当に飛ばして問題部分っぽいのを絵で判断してケチ付けてるだけだぞこいつら
妹の存在自体がまひろを女体化する為の口実
それ以外の機能は何も果たして無い
作者は出オチ感以外何も考えてないよ
それが不快で漫画時代からこの作品見る気にならなかった俺のようなのもいる
作品馬鹿にして誰が何のために金払うんだよ。どんな陰謀論だよ
イキリ批評youtuberのことだろ
それを批評家とか給料とか書かんだろ
書く奴がいるんだよ
現実は愚かな奴であふれるぞ
なによりここはアニゲー