【朗報】鬼滅の刃の不評OPこと「絆の奇跡」、ファーストテイクで爆伸びするwwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:04:18.65 ID:tCzn85CD0

2: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:04:52.09 ID:k5WGOnai0
鬼滅効果えぐすぎやろ
これでこいつらもう告白確定やろ?
マジでアーティストの登竜門やんけ

4: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:04:59.63 ID:+dO3nsff0
ワイは好き

5: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:05:18.06 ID:tCzn85CDa
なんなら本家超えるスピードなの草

6: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:05:39.81 ID:MV2LRcFd0
ミレイの顔好き

10: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:06:17.75 ID:IOupppVL0
miletちゃんかわいい

13: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:06:34.14 ID:2HQ9fuiF0
ファーストテイクてなんでも伸びるやん

17: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:06:58.84 ID:Xd6GnZwF0
鬼滅の声優になれば「僕、鬼滅の声優やってますよ」でイッパツですげえってなるし歌手になれば紅白確定

ドル箱コンテンツやんけ

22: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:07:27.26 ID:17R8pVcU0
>>17
山ちゃんが鬼滅に出たすぎて懇願した話すき

429: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 20:06:27.84 ID:9GNGo9xJa
>>17
鬼滅ってモブキャラでも声優エグいらしいな
山寺宏一やピッコロさんの人も今出てるみたいやし
獪岳と師範と小雪と伊之助の母ちゃんとうたも有名声優を頼むわ

18: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:07:07.57 ID:6dn5MNzEa
紅白でも見れそうやな

20: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:07:19.09 ID:VVOyg+z50
オタサーの姫だろこれ

24: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:07:33.22 ID:6mHusVld0
これは足すと億いきそうやね
紅白くさいな

27: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:08:24.94 ID:n1XVm/vB0
そりゃミレイとマンウィズのファンが観るんだからそうだろ
LISAとエメは単騎やん

31: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:09:00.22 ID:17R8pVcUa
LiSA、Aimer→2億超え

マンウィズ、ミレット→2000万
弱すぎやろ

35: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:10:16.49 ID:mJu3JFNQM
いや推しの子が凄すぎて「しょっぼ…」としか思えん
ほんま異次元やで

36: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:10:18.74 ID:98bCaYsPa
YOASOBIも鬼滅の曲やって欲しいな

47: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:11:52.88 ID:k5WGOnai0
>>36
鬼滅は売れてる歌手使わんやん
LiSA、Aimer、マンウィズ、ミレイやで
普通ならヒゲダンとかやろ

58: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:13:25.64 ID:98bCaYsPa
>>47
Lisaは鬼滅前からめっちゃ人気やったイメージやったけど鬼滅が強くなり過ぎたな

38: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:10:35.53 ID:pqyP/npTr
アイドル1.4億

鬼滅 2000万足しても2400万


雑魚過ぎて草

39: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:10:52.11 ID:17R8pVcU0
紅蓮華→炭治郎の立志伝に合ってる
残響讃歌→音柱の派手さを表現出来てる

絆の奇跡→まずタイトルもダサい

51: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:12:14.68 ID:udjFBSy50
>>39
本編は言うほど直接的に絆って言わないからなんか冷めるんよな

55: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:13:19.40 ID:17R8pVcU0
>>51
わかる
使ってるのは「永遠の意思」やな
絆だああみたいなのは一切ない

93: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:18:03.34 ID:RC9FXOMga
>>55
言ってるやんけ
no title

233: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:37:35.92 ID:MmCMiYRO0
>>55
エアプで草

40: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:11:00.13 ID:KqQv3qOUr
EDの方がええわ
https://youtu.be/vZUyKVE9dus

49: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:12:05.10 ID:n174Ubeka
フルで聴くとopもedも結構良い曲

50: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:12:07.37 ID:98bCaYsPa
イントロかっこええわ

70: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:14:47.49 ID:b36xj27p0
ミレイのドヤ顔で草

222: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:36:09.70 ID:KZYmw4Zp0
LiSAとAimerはサクラミュージックっていうアニプレのアニソン部門なのに
マンウィズとミレーはソニーミュージック本体なんだよな
忖度があったんやろなあ

238: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:38:21.17 ID:vsZC0XqTa
>>222
アニプレも実質ソニーと変わらんやろがい

308: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:49:26.33 ID:NHKMoQTIa
スパイ「髭男!BUMP!」
推しの子「YOASOBI!」
鬼滅「Lisa!Aimer!milet!」
チェンソー「米津!Vaundy!Eve!ホルモン!ずとまよ!あのちゃん!etc…」



チェンソーマンすごくね?

316: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:49:58.93 ID:+Hk8EBzR0
>>308
チェンソーで人気でたの米津玄師とあのちゃんだけやん

317: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:50:13.10 ID:A8+u+oGB0
>>308
でもヨネちゃんの歌しか記憶にないわ

343: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:54:52.59 ID:H1kg1ZyBa
no title

柱稽古でまたアニプレが選ぶんならSACRA所属の誰かになるんやろな

354: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:56:22.80 ID:18fmD93z0
>>343
一番アレなのはイコラブか

361: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:57:00.36 ID:QwfUJuBf0
>>343
普通に手首鮮血→エゴイストでよかったな

352: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:56:03.03 ID:v7iat/el0
UVERworldとかFLOW辺りの王道アニソンバンドに鬼滅OP歌って欲しいわ

357: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:56:43.82 ID:IAp/Zc3mM
>>352
チョイスがおっさんやん

365: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:57:19.44 ID:jhknbckC0
>>352
古すぎて草
20年前かよ

455: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 20:09:29.82 ID:LjOriEEf0
ていうか刀鍛冶も相変わらず作画凄すぎや
鬼滅だけ予算が違うんか?

476: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 20:12:17.57 ID:HtNwrI2Qr
>>455
多分相当な額ついてるやろな
漫画の遊郭編なんてしょぼいのに映像化したら映画並みのクオリティやからな

500: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 20:15:08.53 ID:18fmD93z0
>>476
劇場版の無限列車編より予算上ってどこかで見た

525: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 20:18:33.33 ID:zdJenZGxr
>>500
無限列車って企画段階では30億目標だったからな
予算もそこまでかけてなかったやろな

497: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 20:14:50.18 ID:2ynxbBcEa
OPとED逆の方がよかった

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:07:26 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅よりこよりだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:09:11 ID:- ▼このコメントに返信
>>22
アイドルを紹介してくれって懇願したのも併せてワイの中でだいぶ株が下がってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:09:19 ID:- ▼このコメントに返信
初見はなんかダサイけど何回か聞いてると好きになってくる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:09:32 ID:- ▼このコメントに返信
ちょっと女の方がサトシに聞こえる時あるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:10:10 ID:- ▼このコメントに返信
なんか夕方のアニメ感
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:10:53 ID:- ▼このコメントに返信
・・・・・・😪💤
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:11:45 ID:- ▼このコメントに返信
歌採用されたら必ず大人気になるとかるろ剣みたいだな
この歌はクッソダサいけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:11:57 ID:- ▼このコメントに返信
「きっせっきっを~」カラスバサー
絵面も地味すぎるんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:12:35 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子の凄さが余計に際立つね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:12:35 ID:- ▼このコメントに返信
>>17
2年前の紅白か
エヴァの「残酷な天使のテーゼ」で高橋洋子が紅白初出場は驚いた
もうとっくに出てるかと思ってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:12:44 ID:- ▼このコメントに返信
絆ノ奇跡は良曲だし、アイドルは神曲
YOASOBI>>>>>>>>>>>>>>>>>>>KPOOP(笑)
本物の音楽の偉大さを知ったよね
グラミー賞も獲れない韓国人で恥ずかしいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:12:55 ID:- ▼このコメントに返信
個人的には残響散歌が好きなんだけどな
遊郭の金と欲望にぎらついた輝きのイメージと、宇随天元の忍者ならではのサビの疾走感があって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:13:20 ID:- ▼このコメントに返信
で、鬼滅に勝てるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:13:36 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅で売れっ子アーティストの仲間入りや
オトンも言うとるが数字を誇ってる推しの子>>35 >>38にはできない事や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:14:14 ID:- ▼このコメントに返信
鬼サイドの歌詞にも聞こえてくる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:14:58 ID:- ▼このコメントに返信
※7
ジュディマリの「そばかす」はネタにされるけど「アニソン作って下さい」だけ依頼が来て内容については全く教えられてなかったんだから
「キャンディキャンディみたないのじゃない」で「そばかす」になったんだそうで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:15:52 ID:- ▼このコメントに返信
OPでこっちを見て笑う禰豆子……………好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:15:54 ID:- ▼このコメントに返信
ミレイのパートがマジでいらんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:17:29 ID:- ▼このコメントに返信
稲葉の羽
良かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:17:40 ID:- ▼このコメントに返信
イントロはいい
サビはイマイチ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:18:49 ID:- ▼このコメントに返信
鉄血のオープニングはよかったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:19:58 ID:- ▼このコメントに返信
※11
チョン・キョンファとか尹伊桑とかもいるしいいんじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:20:00 ID:- ▼このコメントに返信
最近のマンウィズはアニメの主題歌でしか耳にしないからか、このままJAMが混じっても違和感無くなりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:20:55 ID:- ▼このコメントに返信
山ちゃん「芸能界で売れてない崖っぷちのグラビアアイドル紹介して」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:21:47 ID:- ▼このコメントに返信
OPよりEDにウダウダチー牛が言ってたろここでも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:22:17 ID:- ▼このコメントに返信
※11
どんなアニソンも「Every Heart -ミンナノキモチ-」以下のカスだよ😤
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:24:14 ID:- ▼このコメントに返信
🥕⋂_⋂ ?
(o・ω・o)なんで女の人以外全員犬の被り物してるぺこ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:24:47 ID:- ▼このコメントに返信
featuring曲ってなんか嫌いやわなんでか知らんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:25:38 ID:- ▼このコメントに返信
どっちのファンでもアンチでもないけどこの曲は普通にダサいと思う
てかまずなんで鬼滅にマンウィズ当てたんって感じ
そりゃこうなるよとしか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:27:23 ID:- ▼このコメントに返信
前二つのOPが凄かったせいか確かに今回のはちょっとなぁ...と思ってはしまうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:27:28 ID:- ▼このコメントに返信
イントロまでは、刀を打つシーンと合ってていい曲
ボーカルが始まった途端に何だこれってなるわ
この屁のような歌い方って玉壺の気持ち悪さや、半天狗の小賢しさでも表してるのか?

LiSAに歌わせとけばよかったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:30:21 ID:- ▼このコメントに返信
あれれー、こんなに聞きごたえのある曲だっけ
いつも聞き流してたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:32:27 ID:- ▼このコメントに返信
曲自体は別にええと思うけど、鬼滅のOPやでって言われてもピンと来ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:33:20 ID:- ▼このコメントに返信
強くなれる理由を知った、っていうほど炭治郎の心境に合ってるか?
炭治郎は強くなるしかなかった立場なだけで本当ならは家族と一緒に炭を焼いて暮らしていたかった少年だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:33:27 ID:- ▼このコメントに返信
この狼可愛いな😆
尻尾は生えてるのかな🤗
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:35:40 ID:- ▼このコメントに返信
親父 火を吹く
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:41:27 ID:- ▼このコメントに返信
歌詞が直接的過ぎてちょっとチープだけど曲自体はめっちゃ良いと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:41:33 ID:- ▼このコメントに返信
なんだかんだ文句言いながらも鬼滅見てるんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:45:05 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅ブーストをもってしてもギリギリ売れなさそうな曲って何だろな
今はもう鬼滅の歌ならぶっちゃけ童謡でも売れるレベルだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:45:45 ID:- ▼このコメントに返信
ファーストテイクとかいうMV
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:46:16 ID:- ▼このコメントに返信
タイアップする方も遊びじゃなくて商売やから伸ばすためにはなんでもするやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 21:57:47 ID:- ▼このコメントに返信
元スレで言われてた通り
案の定アニプレ派閥のアニゲーくんがまとめたか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 22:00:29 ID:- ▼このコメントに返信
※21
作品自身の雰囲気と合ってるからな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 22:03:13 ID:- ▼このコメントに返信
普通ならエグいぐらいの伸びなのにアイドルの伸びがエグすぎて今期のアニソンとしてはそっちの方に話題持っていかれてるのが不運
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 22:03:20 ID:- ▼このコメントに返信
>>13
これ
「どんな風に歌ってるんやろ?」で興味引くだけで歌が評価されとるわけではない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 22:04:10 ID:- ▼このコメントに返信
マンウィズのタイアップで優勝はログホラのやつなんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 22:07:41 ID:- ▼このコメントに返信
>>316
チェーンソーガイジってほんとキモいし引きこもりなんだろうな
米津なんてずっと前から人気だろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 22:11:02 ID:- ▼このコメントに返信
アイドルは最初の気持ち悪いラップやボカロっぽい声で周りではめっちゃ不評だが...まぁ再生回数多くて好評らしいから苦手ってのは少数派なのかもしれないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 22:12:14 ID:- ▼このコメントに返信
マンウィズでよかった曲が一つも思い出せない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 22:14:34 ID:- ▼このコメントに返信
OPはビミョー
EDはこれまでで一番好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 22:20:10 ID:- ▼このコメントに返信
ファーストテイク見たけどあの声量凄くね?
どこからあんな声出てんだよってビックリしたわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 22:22:44 ID:- ▼このコメントに返信
サビの最後で全部台無し
イントロはかっこいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 22:24:51 ID:- ▼このコメントに返信
正直今回のOPは外れやろ
2000万なんてyoasobiに比べれば雑魚もいいとこ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 22:43:36 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅だからキッズが満足ならいいんじゃね?
正直アニプレアニメのopedは毎度チー牛くっさいから鬼滅以外でこのパターンされたら発狂するな
だから鬼滅はoped見てないわ
つかアニメのテンポも悪いしバトルの切り取り見ればそれでいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 22:45:13 ID:- ▼このコメントに返信
miletめちゃ美人やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 22:45:47 ID:- ▼このコメントに返信
この楽曲って歌詞をもっとおどろしいものに変更して、milet(サビに入る前の声質で)だけに歌わせてたら残響賛歌や紅蓮華に匹敵する楽曲になってたんじゃね?
なんかもったいないなーってのは感じた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 22:49:25 ID:- ▼このコメントに返信
>>93
こういうのとか何もかんも台詞とかモノローグにするのが嫌いなんやけど
ウケてるのもそれが理由なんだろうなと思うとやっぱ昔話メソッドやねんな鬼滅て
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 22:50:31 ID:- ▼このコメントに返信
※47
米津つったらどう考えてもLEMONで爆発したもんなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 22:54:48 ID:- ▼このコメントに返信
米津やYOASOBI、髭ってもとから数字取れるほど大人気なのにアニオタはそこ勘違いしすぎ
甲子園の入場曲に売れた大ヒット曲を選んでるようなもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 23:02:40 ID:- ▼このコメントに返信
マンウィズは変態仮面とゴールデンカムイのイメージが強すぎるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 23:03:10 ID:- ▼このコメントに返信
歌詞とか関係ないよ
メロディが耳に残らない、ただそれだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 23:03:54 ID:- ▼このコメントに返信
※48
MAD素材として優秀すぎただけやで。何処ぞの団長みたいなもんやw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 23:05:08 ID:- ▼このコメントに返信
アーティストであってミュージシャンじゃないんだし、パフォーマンス全振りでいいんじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 23:33:53 ID:- ▼このコメントに返信
EDは物凄く梶浦

鬼滅開始までKalafinaがグループとして残ってたら今頃どうなってたんだろう…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 23:41:20 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅に男は合わん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/05(月) 23:55:24 ID:- ▼このコメントに返信
miletがマジで邪魔
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 00:25:37 ID:- ▼このコメントに返信
だせぇ鬼滅にぴったりな曲だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 00:38:44 ID:- ▼このコメントに返信
ユーフォ―の今までの選曲と違い過ぎるから忖度と思わん奴の方が珍しいだろ
EDは梶浦の曲だけど歌手も関係者で選んで欲しかったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 00:41:06 ID:- ▼このコメントに返信
で、チェンソーの失敗から反省をして改善したとされる
クソMAPPAの汚名返上アニメ地獄楽はどうなったの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 00:43:36 ID:- ▼このコメントに返信
OPについてはどんなジャンプ作品にも使える汎用曲って感じでクソダサい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 00:45:20 ID:- ▼このコメントに返信
盛り上がりちょっと微妙だけど映像も曲も良い方だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 00:50:00 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
女パートなかったらやばかったやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 00:52:09 ID:- ▼このコメントに返信
遊郭編OPが一番好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 02:13:07 ID:- ▼このコメントに返信
※63
それパフォーマーで良くない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 02:17:10 ID:- ▼このコメントに返信
梶浦サウンド全開のEDの方が好きだな
kalafinaに歌ってほしかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 02:27:13 ID:- ▼このコメントに返信
チェンソーマンとかいう失敗コンテンツ
漫画はいいのに何故エンディング曲で燃え尽きたのか
Good 0 Bad 0
. 2023/06/06(火) 05:00:19 ID:- ▼このコメントに返信
Kalafinaとか、解散したやん
情報だいぶ前やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 06:11:14 ID:- ▼このコメントに返信
で、出た~!
キモオタ特有の売り上げマウントだ~!
お前は制作陣でも何でもないのに何故かドヤで顔マウント取り出す妖怪だぁ~!きもすぎる~!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 06:57:17 ID:- ▼このコメントに返信
不評ということにしたいアニゲー速報の管理人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 07:06:56 ID:- ▼このコメントに返信
ミレイっていうやつの声が嫌い
だみ声で汚い
男の声だけでいいのに
ソニーのお気に入りで五輪開会式でも起用されたみたいだけど声は汚い人気はないのにゴリ押しやめろや
これの声のせいで鬼滅の価値が激減した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 07:18:33 ID:- ▼このコメントに返信
※79
ほんとに不評
LiSAとAimerの主題歌と大違い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 07:20:36 ID:- ▼このコメントに返信
※68
ソニーのmilletのゴリ押しってなんだろうな
この主題歌も東京五輪のインチキ開会式みたいで不愉快
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 07:51:41 ID:- ▼このコメントに返信
梶浦のダンスナンバー的な曲だからそりゃオタク受け悪いわな…
個人的には大好物な組み合わせなのでヴァイナル買っちゃった!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 08:10:28 ID:- ▼このコメントに返信
※22
誰だよそいつら
グラミー賞🇯🇵22-2🇰🇷の時点で恥ずかしいと思えよ🙈
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 09:13:51 ID:- ▼このコメントに返信
イントロで結構ええやんとなったところで出だしの、やみ〜⤵︎よに〜⤵︎でズコーッてなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 09:34:01 ID:- ▼このコメントに返信
※82
いまだに東京五輪のこといってんのかよw
あれ、何度もアニプレが関わってなくて有名ダンサーが踊ってる演技のバックでただ紅蓮華が流しただけってことなのに、いつまで勘違いしてアニプレが電通と協議して公式で関わってると思い込んでんだよwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 09:40:27 ID:- ▼このコメントに返信
※80
逆だぞ
海外でもmilet「痛みも悲しみも拭いきれずされどこの胸の炎は消させない 誰が為に僕たちはこの想いを貫いて闇を裂き 陽の下で」って部分のそのダミ声と楽器の組み合わせが絶賛されてるんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 09:44:46 ID:- ▼このコメントに返信
でも押しの子はここから伸びる要素特に無いからなぁ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 09:51:43 ID:- ▼このコメントに返信
※88
ゴリ推しの子ってもう1期終わったんでしょ?
1回も鬼滅に累計視聴者数勝てずに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 10:13:15 ID:- ▼このコメントに返信
>>525
逆にそれであのクオリティって凄ない?
TV版は色々蛇足やったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 10:15:01 ID:- ▼このコメントに返信
今回のOPも嫌いじゃないで
今期は推しの子のOPが凄すぎた
何かゲッターも絡んで変な盛り上がりもあったし、普通に良い曲やわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 10:29:18 ID:- ▼このコメントに返信
アイドルが伸びてるのが推しの子がすごいおかげみたいな風潮マジで意味わからん
YOASOBIなんかもともと億再生連発してるのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 10:35:11 ID:- ▼このコメントに返信
※11
K-POOPがクソなのは同意するけど、
君のその「あらゆる記事のコメ欄で何の脈絡もなく"韓国"を持ち出す」あたりが、
「四六時中"ネトウヨ"のことを考えてるパヨちん」みたいなんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 10:46:21 ID:- ▼このコメントに返信
大人からしても散々使い古された量産型ポップ寄りロックって感じでダサいし、チェンソーのkickbackにワンピのAdoに推しの子のYOASOBIやらで散々耳が肥えてる今どきのキッズからしても何も目新しさ感じずに惹かれるもんがないよね
紅蓮華は歌詞が聞き取りやすい声だしサビが重低音と合わさってカッコよくてキッズ受け抜群だったけど
今回のOPはモッサリした声で何言ってんのかよく分からないし歌いたくなるようなメロディーも歌詞もない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 10:59:25 ID:- ▼このコメントに返信
>>94
ボカロなんてほぼ何歌ってるかわからないけど若者にウケてるの知らんの?
歌詞がわからなきゃ売れないとかお爺ちゃん発想かよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 11:38:37 ID:- ▼このコメントに返信
本当に不評なのは 水星2期のエンディング
実況してるやつらですらミュートにするレベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 12:14:36 ID:- ▼このコメントに返信
おっ、いつものサクラで水増しか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 13:03:56 ID:- ▼このコメントに返信
※97
ごり押しの子のPRは他でやれ
Good 0 Bad 0
. 2023/06/06(火) 15:16:10 ID:- ▼このコメントに返信
毎回飛ばしてしまう。聴きたくなるような曲じゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 16:45:52 ID:- ▼このコメントに返信
曲のノリが鬼滅に合ってない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/06(火) 22:12:03 ID:- ▼このコメントに返信
※86
このだみ声で声量も人気もないソニーのゴリ押しのmilletが東京五輪で愛の讃歌歌ってましたよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/07(水) 00:24:20 ID:- ▼このコメントに返信
マンウィズはヒロアカOPもやったけど不評だったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/07(水) 09:30:22 ID:- ▼このコメントに返信
アマプラで観たけど飛ばしてたから良く知らんかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/07(水) 10:05:48 ID:- ▼このコメントに返信
立志と遊郭のop飛ばして刀鍛冶だけ聴いてる俺は異端だったのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/07(水) 22:29:16 ID:- ▼このコメントに返信
遊郭>刀鍛冶>立志>>>>無限列車

OPはこんなとこか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/07(水) 23:24:36 ID:- ▼このコメントに返信
特にmiletの歌うとこが好きだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/08(木) 17:11:58 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅って「炎」以外は歌に恵まれてないと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/30(日) 10:07:31 ID:- ▼このコメントに返信
梶浦について語られることあんまりないようだが列車以降ひどいな 遊郭から劣化が激しいと感じた というか三味線が微妙というか聞いててダサいと感じたし日本刀振り回す作品に似合わなすぎる ただ原作の出来が良かったので一時的に視聴率は回復したけど当時のレスを振り返るとなんかラストシーンで曲が裏でボーボーうるさくてよく聞こえねーよとか苦情が多かった 要は曲と絵があってねーんだなって思ったね 刀鍛冶に至ってはもはややる気ゼロなのかマンウィズとかいうゴミを押し付けられて適当な曲をつけ足したぽいけど周りから言われてる通り酷評 本人も刀鍛冶には触れず炎!列車!って感じで知らん顔してドヤってるしこの調子じゃあ映像版鬼滅はもう無理だべ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/31(月) 14:31:50 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもマンウィズに作詞作曲丸投げした時点で結果見えてるんだよ
最初に聴いたときも、あまりにも印象に残らなくてガッカリした
紅蓮華も残響賛歌も良い曲だったのに、ここまでで唯一の汚点
Good 0 Bad 0
コメントする

「アニメ ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 10月 【80件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【527件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【538件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事