|
|
【朗報】真島ヒロさん、既に2本掲載してるのに新連載を始めるwww
1: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:03:18.35 ID:JytKmtrf0
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:03:50.10 ID:JytKmtrf0
エデンズゼロまだ終わってへんぞ
3: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:04:38.07 ID:tGrCcAOq0
絶対今までの主人公の焼き直しじゃん…
4: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:04:50.28 ID:A+iaCPZV0
何?同じ掲載誌で1人の作品が2個載ってんの?
9: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:06:23.17 ID:JytKmtrf0
>>4
新連載 月マガ
エデンズゼロ 週マガ
新連載 月マガ
エデンズゼロ 週マガ
5: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:05:08.66 ID:JytKmtrf0
13: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:07:54.30 ID:VC/Ww8xna
>>5
ゼルダクリアしてるは草
週間連載でよくそんな時間あるな
ゼルダクリアしてるは草
週間連載でよくそんな時間あるな
18: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:09:26.47 ID:HM4WiuNKa
>>5
描きすぎやろもっと話練ろ
描きすぎやろもっと話練ろ
32: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:15:25.31 ID:jNE0z6UW0
>>5
ワイも初日からプレイしまくってやっと昨日クリアしたのに漫画描きまくってクリアとかマジでおかしいやろ
ワイも初日からプレイしまくってやっと昨日クリアしたのに漫画描きまくってクリアとかマジでおかしいやろ
81: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:33:45.86 ID:uWeyMxhF0
>>5
充実してて草
充実してて草
14: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:08:19.67 ID:S0hm9TGSd
こいつだけ1日30時間定期
16: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:09:25.28 ID:A+iaCPZV0
30: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:14:42.09 ID:Eax4nJqh0
>>16
レイヴ後半で全員細かくかかれたイケメン美女なのに
新連載なったらデフォルメになってくのなんなんだ?
レイヴ後半で全員細かくかかれたイケメン美女なのに
新連載なったらデフォルメになってくのなんなんだ?
17: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:09:26.17 ID:2d0nqigJa
100年クエストすぐ終わる番外編かと思ったけどじみにもう130話くらいやってるしもうこれ普通に本編やん
19: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:10:20.49 ID:JytKmtrf0
23: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:12:29.97 ID:VC/Ww8xna
マジでこいつだけ1日40時間くらいあるやろ
27: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:13:53.20 ID:RZv37fMoa
編集から愛されてそう
29: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:14:31.20 ID:SECh9hez0
で中身スカスカやん
36: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:15:54.86 ID:JytKmtrf0
>>29
中身スカスカでもイニングイーターが1番大事や
休載して中身濃いやつより遥かにマシや
中身スカスカでもイニングイーターが1番大事や
休載して中身濃いやつより遥かにマシや
31: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:15:06.41 ID:fEh7E3bj0
ヒロ君が今やってること
週刊連載 エデンズゼロ
隔週連載 フェアリーテイル100年クエスト ネーム担当
月刊連載 >>1のやつ 短期集中連載予定
オリジナルアニメ 企画・キャラデザ・脚本担当 1話の脚本がつまんないのでボツにして書き直し中
オリジナルゲーム 制作中
週刊連載 エデンズゼロ
隔週連載 フェアリーテイル100年クエスト ネーム担当
月刊連載 >>1のやつ 短期集中連載予定
オリジナルアニメ 企画・キャラデザ・脚本担当 1話の脚本がつまんないのでボツにして書き直し中
オリジナルゲーム 制作中
48: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:20:21.27 ID:SYHj/yJvM
>>31
新作ゲームのキャラデザもやってるぞ
新作ゲームのキャラデザもやってるぞ
49: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:20:24.24 ID:xTbjXe65a
大暮維人、村田雄介、龍幸伸あたりは週刊とは思えないレベルの描き込みしてる
真島ヒロは描き込みそうでもないけどとにかく筆が早い、鈴木央とかもそのタイプ
真島ヒロは描き込みそうでもないけどとにかく筆が早い、鈴木央とかもそのタイプ
51: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:21:08.18 ID:bDANWSO4a
昔はワンピースと絵柄似てたけど随分と差ができたな
こっちの方が見やすい
こっちの方が見やすい
53: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:21:35.93 ID:VC/Ww8xna
>>51
尾田くんは書き込みすぎや
尾田くんは書き込みすぎや
62: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:23:09.44 ID:eYTZxdm/0
女の子かわいいしか話題に出ない漫画家
65: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:24:04.37 ID:K+FUxDnT0
エデンズゼロは本人も辞めたそう
66: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:24:48.43 ID:xTbjXe65a
ぶっちゃけエデンズゼロはもっと早く終わると思ってたわ
69: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:27:08.37 ID:mOui79tya
72: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:29:11.30 ID:JytKmtrf0
75: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:31:29.12 ID:ebs6M2e+0
本人が筆速いけどそれ以上にアシスタントの使い方が上手いんだよな
77: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:32:25.91 ID:JytKmtrf0
>>75
多分漫画家じゃなくても成功してたやろな
多分漫画家じゃなくても成功してたやろな
80: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:33:37.49 ID:sz9Zts0m0
82: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:33:55.64 ID:TK4mJltEM
分業制の恩恵やね
自分で粗方描いて仕上げはアシが理想やわ
自分で粗方描いて仕上げはアシが理想やわ
99: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:45:47.04 ID:qub4b6OLp
フェアリーテイルが最高傑作でええよな?
そのほかの真島ヒロ作品見たことないけど
そのほかの真島ヒロ作品見たことないけど
108: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:52:29.28 ID:nJZUn17T0
>>99
まぁあれ7500万部ぐらい売れとるからな
レイヴでも2000万やし
まぁあれ7500万部ぐらい売れとるからな
レイヴでも2000万やし
106: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:50:25.51 ID:0b7+gJoc0
こいつ良い原作付けたら凄いやろな
100: 名無しのアニゲーさん 2023/06/05(月) 19:45:56.89 ID:SECh9hez0
筆速いからこそもっと内容煮詰めた作品読みたいわ
RAVEが全盛期だった
RAVEが全盛期だった
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
エデンとか完全にそんな感じだし強い敵を淡々と倒すみたいなの書き続けた方がいい
これエロゲーですか⁇💦
暗礁に乗り上げそうなタイトルやね
どうしたらこんな事が可能になるの?
マジで教えて欲しい
他所の作品じゃなく真島ヒロ作品で説明しろよ
だから二流作家なんだよ
早食いみたいに量を目的に味とか感じずに丸飲みするような
ゲームならRTAやってるみたいな
本当にどうなってるの!?
人生楽しそうだわ
アシの体験した人が漫画にしてたけど
マジで楽しい仕事場らしいな
アシに机を使わせてあげて、真島ヒロはちゃぶ台で描いてる
ゲームやら外出やらいろいろしてるのに、なぜか夜には原稿が完成してたとか
頭スカスカのお前ら的には丁度ええんとちゃうかw?
これで睡眠7時間って本当なの?
まあマガジンってラブコメばっかだから需要ないんだろうけど
それでも似たり寄ったりなファンタジーモノばっかなのもどうなのよ
レイヴは良かったやろ所々やけど・・・その後のは・・・うん
結局いまあまり読まれていない(話題に上らない)のを思うと、
必ずしも早ければいいってもんでもないのかな、と思ったりもする
これもおかしいだろ
週刊連載の漫画家は誰だってアシスタント何人も使っているのにこんなに早く描けるなんて聞かないぞ
ジャンプの巻末コメントでも久しぶりの連載でようやく週刊ペースに慣れてきたみたいなきつそうなのばかりだぞ
これしれっと凄いこと言って無い?
【RAVE】(れいぶ)
マガジンで2000年より連載したファンタジー漫画。
作者は高校中退、バンド失敗の経歴を持つ間島ヒロ氏。
正義に目覚めた主人公が世界征服を企む悪の組織を倒す為に仲間を集めて立ち上がるという聞いただけでB級臭漂う作品。
キャラクターや能力をFFや他の作品からパクり、絵と効果をワンピースから露骨にパクったために2ちゃんねるで叩かれることとなる。
「悪魔狩り」「烈火の炎」「ブラックキャット」と共にパクり四天王の一角。
内容も正義は必ず勝つ、後付け設定、ご都合主義、ワンパンだけで編成されておりまさしく小学生、DQN向け漫画。
真島ヒロの漫画に時を操るキャラがいるのか?
ていうかジョジョが有名だから出しただけで何故か二流作家扱いされてるの意味わからな過ぎて気持ち悪い
速かろうが遅かろうがつまらん漫画なんかないのと同じ
でも筆の早さってそれだけでも十分武器になるんだなって
どれだけ作品が面白くても描きたくないんだろうなって感じるタイプの漫画家よりは好印象よ
ポリコレ界で人気出そう
休みまくってダラダラ続けて終わらせる気がない奴より全然いいわ
なお内容
AIAIO
分かるな?
嫌々でやらされてる感じが全然しない
人気無いならこんなに売れないし仕事が早くて遊びも充実してるなら理想だろ
内容濃くても1年に数回しか更新しないのに比べたら遥かにいい
これ一本で財を築いたまである
何でお前がイキってんの?
そういう才能だと認めるしかない
原作が終わってるとかなら可能やろうけど
横だが俺は遅くても出なくても展開されてるのは面白くて読めるのならそっちの方がいいわ
どんなに早く沢山出て完結までしても面白くなければ1から100丸ごと読みたいと思えないんだし
41の「無いのと同じ」ってのは禿同
まあ読まんだけだから続きが気になっていらいらすることもないしな
まんが道でそんな話もあったな
筆遅いのに連載抱えまくってえらい目に会うってやつ
筆早いのは出版社からしてもありがたいだろうな
完結してからじゃないと読む気ない派からしたらどっちでもいいわ
検索したらすぐ出てきたぞ
聞く前に自分で調べろよ
とはいえ筆の速さは重宝されるだろうな
つまらないのは読むの辞めればいいだけだけど作者が書かないのは読者からしたらどうしようもないからな
面白くて読めるならって出ない書かないのをどうやって楽しむんだよ
同じ所をずっと読んでんのか?
元々アシとかも絵が好きでこの仕事してるんやろうから連帯感を生みやすい環境なんやろうし
お前にそれ関係ある?
米倉千尋ののOPとEDは好き
比較に出したところで双方の悪い面の方が強過ぎてどっちもクソの例やん
逆張りニワカくんちーっす
青年キャラはとにかくかっこ悪い、似たやつ多すぎ
あと、原作つけろ
手塚信者じゃないけど真島を手塚扱いは流石に手塚に失礼だろ
頭おかしい(褒め言葉ではない)
まだまだよ
連載数の話やろ。昭和の漫画家は週刊誌4本ぐらい掛け持ちしてたから
けどこれだけ漫画も含め娯楽が氾濫してる世の中だし、筆が速いだけじゃあ個人的にはあまり惹かれないかな…
つまらない漫画を読む時間があれば他のより楽しい娯楽に時間使う方が有意義だし…
何かどんどん主人公がかっこよくなくなる
そうでもしないと自尊心保てないの可哀想
でも素人で作品を碌に見もせずそんな見当違いの評価下すおまえよりは書いて成功してるからね
君のはそれはただの負け犬の遠吠えじゃん
自分の特性理解して、妙に着飾らずに作品に落とし込める潔さは凄いわ
長年やってると高尚なスタンスを求めがちっつーか、何か芸術肌が出てくるのが常だし
イノタケやら三浦とか天才ではあったけど、やっぱ作品が完結しないのが読者は一番嫌やしな
なろうは中学生の時に誰もがやってる「学校にテロリストが来てそれを倒す妄想」みたいなのが丸見えだからキツすぎるからなあ...
別にお前のために漫画描いてるわけじゃないがな
仕事として割り切って書いてる漫画家も大勢いる
漫画かは別に芸術家でも何でもないぞ?
ファストファッションのSHIEN
真島ヒロの作品読んでないエアプのなろう好き(笑)のコメントだとよく解る
例えが純粋に気持ち悪い...
色んなフレーバーがあるコーンスナックや
自分が世間がどう思われてるのか理解したうえで作品を描いているといってたし
超爆発的なヒットはしないけど根強いファンがいるのでそこそこ売れます
他社で描きません
会社からしたらこんな有能おらんわな。
RAVEの頃からのベタベタ展開だけど毎度不思議とそれなりの面白さあるからね
リーダーたけしの人もトリコでは同じノリとかで成功したけどそれ以外は散々だったし作者の特色が変わらずに評価される作品作り続けるのは案外難しいのかも
これもコケそう
トップバリューみたいなプライベートブランド商品って例えの方がしっくりくる
Vジャンプで短期でやってたのは原作付だろ
熱意も体力も化け物じみてる
パチンコorスロット化しない時点でわかりきってるだろ。次のパチンコ新作はRAVEだし。
この人
編集者からしたらこの上ないド有能作家なんだよな
そういう意味では物凄い天才
同人ゴロだったのが今や普通にあっちこっちで複数連載してるのは素直にすげぇわあの人
才能がない高橋留美子みたいな感じか
あとはエッチな女子を描く技術もそれなりにはあるんじゃね
そしてその2つを兼ね備えた人間は編集としてはありがたい存在だろう
好きな物を好きに描きたい人なんじゃない?
それなりであって一級ではないじゃん
ヒロ君のエッチ絵がマガジンに絶対必要な武器ってわけじゃないし
最後の一行で少年漫画全滅してて草
ずぶずぶなの?
竜宮島にとってのゴウバインや木連にとってのゲキガンガーの様になれば、
ヒロ君でも天下を取れる可能性が微レ存・・・?
連載数だけを以て真島を手塚扱いするのは手塚に失礼って話やろ
手塚は複数の連載を抱えていても真島の漫画ほど中身スカスカじゃない
それじゃまるでヒロ君以外のマガジン漫画家はみんな一級品みたいじゃないか
速筆で、累計1億冊売れてアニメ化してるし有り難い存在やん
商業的に勝てる作者どんだけ居るのさ
ヘタになってる気がするわ
ここ10数分ほどでBAD数が3倍近くまで増えてて草
あれをスカスカって言うのはネットで聞きかじりマンじゃないんですかね?
あれでスカスカじゃないっていうのは信者だけだろ
※41や※59も少し前は色付きコメやったのに気がついたら灰色になってるあたりよっぽど信者君の逆鱗に触れたんやろ…
期待してるでヒロ君
どの辺がスカスカなんだ?
ガラスの仮面とHUNTER×HUNTER描け
前にフリーゲーム出してアプデまでしてたよね?
ガラスの仮面やハンターハンターの作者は自分の漫画を真島なんかに描かせたくないだろ
こんな生活してたら普通体壊すからこの健康体は生まれ持ったものだろうな
ハンタ作者は自分で描かなくなったら漫画家として終わりだって言ってるから無理だよね
大昔に読んだからもうほぼ忘れかけだが
スカスカと言われてこのオウム返し
そうしないと自尊心保てないのは確かに分かり易いな
ある意味漫画家の完成形
エデンズゼロはそれで世界観が死んじゃってんだよなぁ
未来系ファンタジーにしても、もっと設定練れた筈なんだよ
フェアリーテイルは魔法の設定が面白かったよなぁ
生体リンク魔法とか、能力系、所持系とか、星霊とか、
付与術や、それにより敵の属性を人間に付与する事でスレイヤー系魔法が生まれたり
何でもアリだけど、無制限にはせず一長一短設ける事で
特定キャラ一強の独壇場にならない様になってたりしたのも良かった
エデンズゼロでは魔法ではない事になってるけど
結局二番煎じ三番煎じの、前作よりしょっぱい魔法使いになっちゃってるのがなぁ
そこの設定もっと何とか出来てれば良かったんだけどなぁ
「真島なんか」じゃねえよ
単純に作風合わねえよバーカ
お前が何言った所で真島はビリオンセラーなんだよ
ツマンネ以外の感想を許さない何様なクソ野郎がいるからじゃないの?
面白い作品なら話題になるけどこの人の場合速筆だけだもん
そりゃ自分の意見以外認めんクソ野郎はいるやろ、肯定派にも否定派にも
だからってそれを理由に「私は面白くないと思う」って言うだけで相手を攻撃すんの?
だいぶヤバい思想してない?
指摘してるコメ他のと比較してgoodもおかしいから馬鹿がやり合ってるだけじゃん
今は色付きに戻ってるし
別に真島作品の話や言うてへんのにコイツら必死すぎやろ笑
量だけや言うんは否定もせんのもおもろい
褒められるのは量だけってバカにされても当然
読者が同じの食ってるの気づかない馬鹿なのに甘えてるだけ
純粋に楽しんでるファンがほとんどなのに、ファン全員がこんなんだと思われたくないわ。
まぁそもそもファンですら無いような気はするけど。。。
本家は本家でゴテゴテ煮込みすぎて焦げ付いてるような状況やし
睡眠時間削らないから健康なんだろうな、この人
意地じゃなくて単に引き出しがそれしかないだけ
新しいジャンルを描く為に勉強するなんて真似は絶対にしない奴だからな
職場は普段から和気あいあいでゲームをやれる
もし連載が終了してもすかさず新連載をやるので収入の心配がいらない
そこは尾田くんやろ
自分よりアシを優先させてたもんな
匿名まとめサイトに叩きに来てる奴が
その言い訳をするのは論外過ぎる
言い訳してて草
叩かれるのが嫌なら見に来なければ良いじゃん
褒めてるとでも思ったのか