|
|
【悲報】Vtuber業界、なぜか金にもの言わせた大企業ほど失敗・苦戦してしまう
1: 名無しのアニゲーさん 2023/06/07(水) 02:23:13.98 ID:f02DdqFad

プライム上場企業のVtuber事業がほぼ全て失敗してるの笑えない
ソニー
・VEE←即死
・VERSEN←即死
・PRISM←外国箱を買収、現在行方不明
スクエニ
・GEMSCOMPANY←全く人気が出ないまま行方不明
サントリー
・燦鳥ノム←活動大幅縮小
ロート製薬
・根羽清ココロ←人気が出ないまま行方不明
バンナム
・アイマスVtuber←即死
アドウェイズ
・ななしいんく←2年前は業界3位だったのに今は危機的状態
アマゾン(Twitch)
・Vshojo←日本進出大失敗
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/06/07(水) 02:24:36.26 ID:yl29GsG70
フットワークが重くなるほど不利な業界なんやろ
3: 名無しのアニゲーさん 2023/06/07(水) 02:25:33.88 ID:v4msK7KAa
8: 名無しのアニゲーさん 2023/06/07(水) 02:27:02.72 ID:pxKzQEk1d
>>3
Twitchに隔離して日本じゃ空気になった
ちな今の同接は2000以下
Twitchに隔離して日本じゃ空気になった
ちな今の同接は2000以下
5: 名無しのアニゲーさん 2023/06/07(水) 02:26:05.47 ID:H4rQZwxZ0
絵柄に大企業のプライドが残っとる
娼婦を描かんと
娼婦を描かんと
9: 名無しのアニゲーさん 2023/06/07(水) 02:28:08.79 ID:KN1z/zKiM
>>5
カッコつけてるよな
カッコつけてるよな
40: 名無しのアニゲーさん 2023/06/07(水) 02:49:36.51 ID:ZXXS2yXVd
>>5
これは間違いない
これは間違いない
6: 名無しのアニゲーさん 2023/06/07(水) 02:26:19.10 ID:QmBIwyph0
Vshojoはヘニャが早くも失速してきたな
7: 名無しのアニゲーさん 2023/06/07(水) 02:27:00.21 ID:OI8StuAJp
求められてるのは女配信者やし
知らんけど多分こいつら配信あんませんやろ
知らんけど多分こいつら配信あんませんやろ
10: 名無しのアニゲーさん 2023/06/07(水) 02:28:13.83 ID:mQBb2xia0
19: 名無しのアニゲーさん 2023/06/07(水) 02:32:48.96 ID:tBKeeL8Md
>>10
弱小グループのままバラバラじゃどうせこのまま消えるだけなのが分かってた
要は統合が遅すぎた
ホロが箱推しで政権与党になった3年くらい前には統合しとくべきだった
弱小グループのままバラバラじゃどうせこのまま消えるだけなのが分かってた
要は統合が遅すぎた
ホロが箱推しで政権与党になった3年くらい前には統合しとくべきだった
13: 名無しのアニゲーさん 2023/06/07(水) 02:29:58.94 ID:QmBIwyph0
渋ハル箱も失敗だわな
27: 名無しのアニゲーさん 2023/06/07(水) 02:35:59.60 ID:7rrR+LZCM
>>13
失敗てかあれが後発箱の限界値だよ
失敗てかあれが後発箱の限界値だよ
16: 名無しのアニゲーさん 2023/06/07(水) 02:31:52.86 ID:4NJmn6+P0
ksonは?
21: 名無しのアニゲーさん 2023/06/07(水) 02:33:12.38 ID:QmBIwyph0
>>16
1000安定のむらまこに負けるレベル
1000安定のむらまこに負けるレベル
23: 名無しのアニゲーさん 2023/06/07(水) 02:34:47.60 ID:GEeQUrHBd
>>16
自ら代紋に背く言動ばっかして見限られた感
結局「ホロライブの桐生ココ」ファンが多かっただけでkson自身は別人だったのさ
自ら代紋に背く言動ばっかして見限られた感
結局「ホロライブの桐生ココ」ファンが多かっただけでkson自身は別人だったのさ
20: 名無しのアニゲーさん 2023/06/07(水) 02:32:49.36 ID:TZZyPgG30
企業はすぐに見限るからな
中身の演者が育たない
中身の演者が育たない
28: 名無しのアニゲーさん 2023/06/07(水) 02:37:20.55 ID:lwMqKcgd0
にじホロは勿論の事ぶいすぽも花芽姉妹が2018年からやってるからな
明確に強みがある古参に太刀打ちするのは難しい
明確に強みがある古参に太刀打ちするのは難しい
30: 名無しのアニゲーさん 2023/06/07(水) 02:42:11.66 ID:mf/5ClOSa
コンプラやら考えすぎてんだろ
儲かればなんでもいいって考えじゃないと
儲かればなんでもいいって考えじゃないと
34: 名無しのアニゲーさん 2023/06/07(水) 02:45:13.63 ID:1Fm78Q1N0
アイマス失敗したの?なんでや
声優がやってるんやろ?
声優がやってるんやろ?
37: 名無しのアニゲーさん 2023/06/07(水) 02:47:21.02 ID:mQBb2xia0
>>34
もろにV黎明期のRP路線やからじゃね
どこまで行ってもアイドルマスターのキャラクターを演じなきゃいけないから、素のリアクションを求める今のV視聴者と合わない
もろにV黎明期のRP路線やからじゃね
どこまで行ってもアイドルマスターのキャラクターを演じなきゃいけないから、素のリアクションを求める今のV視聴者と合わない
41: 名無しのアニゲーさん 2023/06/07(水) 02:50:07.42 ID:QwHjVuZJ0
vshojoとアマゾン関係ないやんけ
42: 名無しのアニゲーさん 2023/06/07(水) 02:50:48.21 ID:pQYoJUtud
>>41
Vshojo運営のtwitchがアマゾン子会社
Vshojo運営のtwitchがアマゾン子会社
45: 名無しのアニゲーさん 2023/06/07(水) 02:55:18.45 ID:QmBIwyph0
47: 名無しのアニゲーさん 2023/06/07(水) 02:56:53.00 ID:sT+ju93Oa
ksonはお気持ち発信しすぎてるイメージを切り抜きで持ってる
vの未来がどうとかどうでもいいんだよ
vの未来がどうとかどうでもいいんだよ
51: 名無しのアニゲーさん 2023/06/07(水) 03:03:30.73 ID:FPBmVYkDd
Vshiojoはアメリカ設定にしてるからか勢いランキングに乗らないけど
昼間によくへにゃ(ピカミィ)が5000~7000人集めて配信してる
昼間によくへにゃ(ピカミィ)が5000~7000人集めて配信してる
50: 名無しのアニゲーさん 2023/06/07(水) 02:58:38.77 ID:Lwl2V9x+0
オタク心が分かってないね
ただVtuberにすればいいってもんじゃない
ただVtuberにすればいいってもんじゃない
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「YouTube・ニコニコ動画」カテゴリの最新記事
-
- 【速報】中田敦彦、共演NGのチョコプラに裏で連絡し感謝→チョコプラブチ切れ
- 【悲報】ホロライブの王・ぺこらがさくらみこに同接で普通に負けるようになってて辛いんだが…
- 【速報】ホロライブVtuberさん、とんでもない大御所アーティストから楽曲提供されてしまう
- 【悲報】Vtuber業界、なぜか金にもの言わせた大企業ほど失敗・苦戦してしまう
- 【炎上】有名サッカー選手が引退→似た名前のVtuberの引退と勘違いしたVファンとサッカーファンで喧嘩勃発w
- 【動画】台湾の有名YouTuber「日本の超マズい飲食チェーン店を紹介するぜ!」→大炎上
- 【動画】ひろゆき、ABEMAで若手芸人にぶちギレwwwwwwww
人気記事
企業はプライドがあるのかバチャ豚に媚びを売るようなキャラ出さないしそりゃ伸びないな
弱者男性に媚びを売ってスパチャ巻き上げるようなVtuberじゃないと儲からないよ
俺たちの言葉を少しは聴け
そんな演者逃す企業もやべえ
バチャ豚はホスト狂いと同じだからな
ブームの"初動"で全力でやってたやつが一番儲かる
広まりきったあとに大企業が参加しても Vtuberファンはすでに囲い込まれてる
金かけたからって必ずしも収益上がるようなビジネスモデルじゃねえし。
例えば食レポするとして、スーパーのお惣菜だろうが高級和牛だろうが視聴者の反応はそこまで変わらんからな。
食材の提供側と提携でもしててスポンサー収入でもあるってなら別だろうけど。
このコメに異常なグッドがつきます
――といいつつ、Vtuberにスパチャ投げるもよう
ホロライブの終わりはV界の終わりだろうなあ
ゲー〇部やア〇ドル部みたいに内紛で地の底まで落ちたとこもある
なんかめちゃくちゃ説得力感じた。
心のザーメンぶっかけられながら活動すんだから、すました感じなんていらねーよな。
横からかっさらうレベルでむずかしい
何周遅れだよ
________________
|| 。
|| 🥕⋂_⋂ / 「そろそろ新しい舎弟が欲しい時期ぺこ」
|| ( ゚∀゚)')
|| ( <y>7___________
 ̄ / l |
(,__,ノ、__,)
いつものパターンでしょ
ホロオワおじさんってVの記事出るまでずっと監視して出た瞬間コメしてgoodしてるの?w
なんかかわいそうだねw
・ポポナ←良し許された!
混じってきてる時点で🐷仲間やん!
わいは人が集まってるゲーム配信見に行ってるだけやで
ホロはモンハンマリカ以外にもレトロゲームもやってくれるから見やすい
詳しく知らないがグループごとにコンセプトがあるって聞いたけどその強みを捨ててまでの意味があるのか
運営と折半だから儲かってるように見えるけど、従来の芸能人みたいに売れっ子一人で100人分稼ぐって程ではない
大企業が資本投入して回収できる様なビジネスモデルではないよ
ホロ豚って事実だからそんなに顔真っ赤にして反応しちゃうの?
パトラ独立は直近事情考えれば残当だしねるも健康問題あるしなあ
黙れ!
辞めて転生してるとか意味わからん
もうパイは取り尽くした感あるだろ
実質寡占状態
新規が参入する隙間なんてほぼない
「好きだからバットを毎日振っている人は 選手として成功するかもしれない」
「お金を稼ぎたいからプロ野球選手になりたい人は 向いてないでしょう」
他とはちょっと性質が違う
もう転生したんか
ミライアカリもそろそろか
性質としてはUUUMに近いよな
エニーカラーやカバーですら 国内の配信市場が飽和状態だからグッズの物販や海外市場に活路をもとめて転換してるのに
今から国内でVtuberたちあげるって5年くらい遅いぞ
20歳になればたぶん気が付いたらホロかにじ辺りに転生してるはず
声は覚えといて損ないぞ
大金詰んでホロと提携させて貰って姉妹箱みたいな感じにすれば良い
それかにじかぶいすぽの前世からの知り合いとか捕まえてコネでコラボさせれば認知度は得られる
ホロと違ってにじとぶいすぽは知り合いなら気軽にコラボするからまだ道はある
しかしその内tiktokやinsta発の全然別の箱やVが出て来て勢力図なんてすぐ変わると思ってたけど思いの外安定してるな
とりあえず適当に金かけてvtuberぶち上げればいけるやろみたいな感覚でやってるからでは
vtuber個人が沢山の人の目を引き付ける綺麗な花なら企業は土壌
土壌がよくなきゃどんだけ綺麗な花の種を植えたって花は咲かんよ
ふんふんふん、はふぅ〜ん。
それは同じような見た目のキャラに魅力を感じないからでしょうねぇ。
あらいずみるい
MEE
そうま竜也
あかつきごもく
神崎らいむ
見田竜介
越智善彦
伊東岳彦
臣士れい
この辺りの絵師にデザインを担当して頂きたいです。
ウマ娘リリース前からやってたから結構な年数活動してね?
多分パトラの脱退が確定してたんだろ。
パトラなしでグループ存続は無理って判断
チー牛はその手の空気に敏感やぞ
仕方ないね😤
キャラデザとかモデリングとかもっと有名なイラストレーターに頼めば話題にもなるだろうに
ちょっと名前読んでもらうだけで
数千円払うんでしょ?
バカバカしくならないの?
パトラはその説は否定してたよ。
ばかばかしくならない馬鹿な日本人が数十万人日本にはいるんだからしょうがないじゃん
数十万人の異常な日本人が支えてるのがVtuberなんだぜ?
仏壇の前でわけのわからん呪文つぶやくだけで10万支払わされる国やぞ
そういう点では最後に残るのはホロライブ
にじさんじも過去はエンタメを重視していたが、上場して変わってしまった
「にじさんじオワコンやなぁ」が現実になる日も近い
↓
誰も水やらなくて枯れた
そもそも種蒔く場所が間違ってる
人気Vは少なくとも芽が出るまではキッチリ面倒見てるんやで?
いや、そりゃ「私が抜けるんでグループ解散することになりました!」とは言わなくねえか?
草を禁じえない
あいつらほんと犯罪行為ばっかりする
大企業のメリット活かした企画や内容もなく、枠超えた放送も少ない
芸能入りできんレベルの魂が多くてトークもエピソードも弱いイメージで、ただ流行に乗っただけ感
ガッチマンVという男Vの頂点がいるから
Vチューバーってたくさんおるんやな
ソニーのVtuberはソニーミュージック所属で、ゲームとは別部門で全然連携してないからな
同じくソニーミュージック所属の坂道グループも、配信企画ではソニーハードのゲームを全くやらない
そうねVの箱ってより個人業が集まって加入してる組合みたいな感じ
ここでホロとにじの売上高と利益を貼るような馬鹿なやつな
にじの客層はもうそんなやつらしか残ってない
面白さの基準=同接理論を最初に持ち出したのはにじ側なのに
全く勝てなくなった途端別の数字でマウント取り始めた辺りから察したよな
馬耳東風
同接も毎年にじさんじの圧勝やんw
黎明期からやってるアドウェイズ(ななし)は単純に運営がイマイチ過ぎてな
引退も多かったし
大企業ほどイメージ大切だからモラルなんかもしっかりしてるし
背負ってるもんもデカいからいろんなこと段階踏んでやる必要がある
V好きな連中見てたらわかるようにモラルもクソのねぇ
好き放題やってるとこのが親近感湧いて人気なんだぞ
まあ自分は知らんかったけどそうやって名前挙げられる男性Vいるって事だねありがと
成功者の真似しようとして大企業のアドバンテージ活かそうとしないから最初から引け腰なんだよね
もうその時点で向いてない
それで客足が伸びるゲームを作ってるつもりで?
大企業のアドバンテージなんてものはないよ。一つもない
バンナムはその態度で汚点作ってVの中ではフジテレビ化したからもう救いはない
ユーザーに楽しい思いさせるとか悔しいじゃないですか
これを地でいってるから仕方ないね
お行儀のいい大企業の箱って時点で「大人の事情」みたいのがチラついて楽しめない
少なくとも5期の魔乃よりエグいやらかしてんのに隠蔽してクビにもなってねーし。
昔みたいな勢いはもうねーよホロもにじも
そいつ実況者やろが。Vスキン用意してずっと第一線にいるけど別にメインの存在じゃない
ゲームやアニメのキャラクターみたいに売り出そうとするから失敗する
そういや東野が吉村とV始めてたな 大御所なのにやっぱ頭おかしいわ
お前人生の負け犬だからなwそういう感想しかもてないのよ
即時の金儲けしか考えてないから継続力がないだけなのでは?
負け犬だからこれからも人の足を引っ張ってやるわ
叩きを続けたら引退したVもいるし継続は力なりだな
俺が生まれた意味がそこにあるんだ
Vtuberにハマりそうなオタクなイラストレーターにデザインさせな
筋肉ムキムキでひげ面で履いてるのはブーメランパンツとピチピチの革ジャンみたいなVなら結構いけそうな気がするんだけどね
何のしがらみもない個人か緩めの事務所の方がそら面白いやろ
箱ごとにファンが固定化しちゃってて774内で循環出来てないから統合してファンをまとめてななしいんく推しにしたかったんだろうけどにじホロみたいな大型箱に辟易してる層が集まってるってわからなかったんだろうな
さくらみことか過去再生数百の時代があったからな
箱ブーストでデビューから数十万再生約束されてる今のホロじゃ考えられない
東京ドームでライブやったよ
生きてる価値ないじゃん
3期生で跳ねなきゃ終わってたよね
YAGOO3期生に感謝するんやで
殺害予告かな?通報案件?
まず一度見てみようって気にさせれて無いんだから
だーれもそいつ等がどんな声でどんな配信してるかなんて知らねーだろ
既存のVファンは既存の箱のファンなんだからそれ以外からリスナー調達しないとどうしようもない
大企業の強みってテレビが使える事くらいなんだからテレビ使うしかないよ
テレビ使っても難しいとは思うがそれ以外に使える武器無いだろ
こいつらに人権ないんだから脳みそいじって奴隷として働かせて生命維持費以外貢ぐようにするんだよw
やはり適度な下品さが大切なのは事実な気がする
だからそいつら囲って満足させたら外に出て来ない
要するにホロとにじが内部崩壊してぶっ潰れない限り商売にならない
それって専業主婦とかいう奴隷主に飼われてる既婚者奴隷男性の話でしょw
毎月たったの3万円しかもらえないとか哀れすぎw
1日1000円って小学生のお小遣いかよw
ぶいすぽみたいにゲーム上手いヤツだけ集めて大会出まくってプロや人気配信者との繋がり強くしないと無理
氷河期の終わった人間で青木みたいな犯罪者が客だからなwまともな人はこんなの見ないw
初めての対面イベントでさくらみこの列に来たのたった一人とかね
まあ昔のガワは顔がちょっと変だったのもあるけど
お前の事言ってるのに何言ってんだ?
お前みたいに死んでも誰にも認知されない弱者男性キモオタがそうなるべきなんだよw
高齢無職で全女性に忌み嫌われてるゴミのお前がなw
いうてはねるとパトラ以外「誰かいたっけ?」状態じゃなかったっけ、推してたら悪いけど。
その一角が脱退する以上統合はやむない気がする。
アイマスのVと違って大体毎日なんかやってるのはVtuber、というか配信業界を学んでる感じするわ
結局視聴者が見られる分量には限りがあるんだから、その可処分時間を自分のところに持って来ようとする工夫が必要
専用アプリ必要なのはアレだが
にじガイジ「にじさんじは面白いんだぁ!」(売上高利益ペタペタ)
ホロリス「ほーん」(同接ペタ)
2023年同接ランキングTOP10
1.兎田ぺこら(ホロぷよテト大会) 244,788
2.兎田ぺこら(ホロゆびをふる大会) 178,006
3.渋谷ハル(V最協S5本配信) 163,594
4.星街すいせい(5周年記念ライブ) 160,017
5.ホロライブ公式(全人類兎化計画) 142,838
6.兎田ぺこら(3D新衣装お披露目生誕祭ライブ)142,282
7.ちろる(WBC決勝同時視聴) 140,587
8.兎田ぺこら(ゲマズ×3期生コラボ) 139,262
9.さくらみこ(新衣装お披露目生誕祭ライブ) 138,977
10.渋谷ハル(V最協S5チーム発表配信) 138,573
にじガイジ「…」
🤣
あ、効いちゃいました?w
子供なんて作っても大学出る23年後にはAIが人間の仕事全て奪ってるし
老後なんてガキ一匹3000万かかるとしてそれ作らないだけで高級老人ホーム入れるのに
バカだよねぇガキ作るやつって、コスパ悪いでしょ
絵や企業のバックがあっても所詮は三流配信者よw
V生主がアイドルぽくなってるだけ
え?じゃあお前の親バカじゃん
ていうかお前何で生きてるの?無駄なんだから死.ねよ
甲子園に勝てるといいねw
集団でやらないとぺこら個人に勝てないんだ…w
案件なら有名箱の方がよく来るんだけど
年末の素人のカラオケ大会は如何でしたか?(ボソッ)
カバーもエニカラも時価総額1000億越えてるし
エニカラに至ってはプライム移行するんだが
加藤純一って誰?
ぺこらも全部コラボじゃねえかwww
ホロライブに5万差付けてにじさんじの圧勝だったね
自称アイドル事務所なのに負けるオワライブ😭
有名箱でも絵個人の力がないとねぇ
同接2万超えてる奴が何人いるって話ですよ
AIが生まれたから無意味になったのであって俺の親世代はまだ世代交代前じゃんw
NJU歌謡祭 同接24万
ホロCDライブ 同接19万
ホロは年越しバフもあったのにどうして…w
それ以外の話はAI関係ないじゃん
お前が生きてるのは金と時間と資源の無駄なんだよ
独身で高齢無職だから尚更
何で生きてるの?
コナミに全力で神輿に担がれた数字でイキられてもw
つーか、利益優先のえにからはその内にじ甲も歌謡祭みたいに有料化するだろうからそっちの心配したら?w
有料化して時間より早く終わったのに25万?捏造では?w
キャストとキャラを並行して売るってのは、今までのラブライブと同じやり方だからな
桐生ココの足元にも及ばなくて草
集団でやってこれかよ(笑)
芸能とかアスリート、創作等々の世界はお金儲けを優先して入る場所ではないと言われとるな
儲けたいなら当たるか当たらないかの不安定な世界より、普通に仕事した方が全然稼げるしスキルも身に付くから他行っても出来る
長く業界にいればいるほどそれしかやってこなかったから第二の人生で失敗する人が多い
しかもにじさんじは葛葉やサロメやEN不参加だったのにホロはホロスタやEN含めた総力やろ?
格差えぐ過ぎだろ
一つの中国パワー強すぎぺこ😭
ぺこらは集団でなくても結果残してるよ?何言ってるの?
他に何かやりながら楽しめる分、今の時代に合ってるかも?
有料化して時間より早く終わったのに25万?捏造では?w
49万人消えてて草
にじさんじ中国に媚び売ってるのに成果出してないねw人気ないゴミだねw
個人の数字ランキングに無いけど…
それは他の絵畜生にも言えるのでは?
中国人気はシナライブ様には勝てません😭
あぁ意味を理解できないアスペ君ね?
ここは健常者向けのサイトだから、ガイジは施設で喚いてようねw
ホロライブ弱過ぎない?
日本人気も勝てないよ
まんさんじは数だけ増やして成果出せないゴミカスだよねぇw
大企業が運営の時点で、恵まれてる感があって応援のしがいがないから初動でつまずく
にじさんじには居ないよなぁwwwwwww
プライム企業のにじさんじなら分かるけど
協力関係作った方が伸びる。ホロ自体演者同士の繋がりで伸びてるからな。ルシアが落ちぶれたのは結局周りに絡める人がいなかったから。視聴者が見てるのは、個人じゃなくて演者同士の人間関係なんだよ
全国アイドル化やキャバ嬢テレビ出演とかして成功すると思ってんの?
「ファンありきの形態」を理解してないだけ。
バチャ豚はそういう宣伝臭さを嫌うから無理やろ
ホロとコラボしたコンテンツ爆死だらけなのに?
宣伝効果の無さを棚に上げてコンテンツの質を叩く奴らがホロライブの囲いなんだよなあ
Vtuberなんてのはバーチャルってつくから多少マイルドになってるけどやることはナイトレジャー、有り体に言うと風俗産業と大差ないのよ
そこを勘違いしちゃいかん。名の通ってる大企業がデリヘルに参入しますとか言い出したらトチ狂ったかと思うだろ。
風俗には風俗でそれ相応の企業ってのがちゃんとある。
コンテンツじゃなくて人間関係な
コラボ先の奴のキャラクター性を引き出せなきゃそりゃ失敗に終わる。中長期的に絡んで引っ張り上げてもらう必要があるな
日本人気勝ってるのに同接も売上も負けてるの?www
現実見ろよオワライブwww
そこに無駄金かけて元取れる訳ねえじゃんwww
馬鹿かよwww
追記
やり方としては、さもホロの一員かの様にホロライブでデビューさせる。スポンサーは別名義の別団体。これだけで初動の登録数を伸ばせて安定させられる可能性がある。ホロライブからデビューする事が重要。まあそんな事はさせないとは思うが、金積めば行けるんじゃないかと。サイゲとかなら、技術提供すればやってくれそう
?何妄想語ってるんだ糖.質
早く自首しろよ、どうせ死んだ母親放置して年金不正受給してるんだろ?
もう新しい人気処作るの有象無象には無理でしょ
オタク向けの商法戦略もっと考え直して来いよw
そりゃ面白くないよ
唐突に自己紹介始めて草
企業側の方が面白い可能性すらある
が、まず見られないと誰にも知られない
俺生活保護でVtuberにスパチャしてるけど人生楽しいぞ
殺してみろよ
個人でやってたら夫が配信サポートしてようが表向きぼっちに見えるが、企業だとプロデューサーだの社員だの男の影が常にチラつくから駄目
スクエニのVなんてプロデューサーが表に出て来てVに「パパ」とか呼ばせてる始末
パパ活中の女に横から割って入って来て財布差し出すアホはおらんやろ
現実見ろよ、それはお前の現状だ
早く自首しろ、どうせ還暦近くで働いた事もないんだから役にも立たないしな
住所や写真もないのにどうやって殺すんだ?
流石生活保護受けるようなゴミだなw想像力が足りないしチキンだw
その落ち方見ても日本人がTwitch嫌い(苦手)でYouTube大好きってのがよく分かるな
役所の人にそう言われたの?
強く生きるんやでw
男は出せる金に限界があるけど
女は身体売ればいくらでもスパチャ代稼げるのデカいと思うわ
にじさんじの女性リスナーってそういうところやっぱホロライブリスナーと違って真剣に生きてると思う
図星なのか現実逃避ばかりしてるな
そうやって何事からも逃げてるから悲惨な末路になるんだよ
自分語り激しくて草
またそうやって逃げるんだな
自分の首絞めてる自覚のないバカか?
お前みたいな弱者男性にも生きる価値はあると思うから元気出すんやで…
シャドーボクシング大会?
大企業がバックについてコラボゴリ押ししてたら信者がスッキリと発狂出来ない
優C
やっぱりにじさんじのファンは民度良いんやね😭
サッカーなら分かるが野球はそうでもないと思う
プロで成功した選手でもあんま好きじゃないっていう人いるし、アメリカでも他が駄目だったからってメジャー行った選手もいる
まともな企業がすることじゃない
うわべだけの炎上しなさそうな事しか言えない
そりゃ見てて面白くないんだから人は来ないよ
有名な奴が音頭とって新規の奴らで集まって何かやるお披露目的な場がないときついんじゃないか
昔はあちゃまがやってた個人勢集めた合コン企画とか
そもそもバックが違うからなwww
10万人が視聴ってあるけど
その金が無くて撤退してるんだろ
来年の飯より今日の飯の心配をしろ
有名タイトル背負ってて只でさえプレッシャーあるのに
その上支持されなかったらデビュー無しプロジェクト終了とか
ただただ配信者が委縮しちまうだけ
見る側も人の進退になんか関わりたくないしな
葛葉さんがアピールしてくれたスクスタ2
今、死んでます・・・
大規模な展開ができるんだけど
逆に言えば大企業故に人気になるための行動の制限が強いから
他所からすでにファン持ってるやつ引っ張ってくるしかない
自分達で抱えるよりもVに合わせた衣装データとか作って応援広告的に着てもらう方が良い。
既存のアイマスブランドに入れなかった候補生は新候補生と一緒に2年目突入するもんだと思ってたわ
一年限りとかまじで何考えてんだろ
でも去年スパチャ収入がよくわからないVtuberより少なくなったよね
案件出さなければもっと良いよな
元からVtuberの需要が無いってだけだろ
適当にリアルの配信者に案件投げてれば良かった
関係無い、先駆者が軒並み消えて行ってる
広告塔作りたかったけど思いの外売れてるVtuberの影響すら大して無かったからか
一回コケただけでサッと手引いたな、これは投資する価値が無いって
こういう時だけアニゲーみたいなまとめに集まるよね
それよ
やってることは「いつもの店に常連が集まってる」だけなんだよな
店内の広さが無限で世界中から客を呼び込めるせいで逆に新店舗を建てる余地がないのよ
ホロのVがこの辺を理解してるかは知らんけど、上手にスナックのママ的な立場を演じれてるから成功してるんだと思う
去年の1つの配信で比較してにじが勝ち
今年の全部の配信で比較してホロの勝ち
株価ではにじが勝ってるから総合してにじの勝ちでええか?
どれがどれだかさっぱり分からんくなる
声も人気出る風に作ってるから声も大差ないし
そうなるとやっぱ客抱えた古参が強くて、新参入tuberほど何かほかに勝る点が無いとキツくなる
集金出来ない奴は消えますなんてゲスすぎるわ
真面目に成功してる部類だよな
そういうことや注目されるような華も無けりゃ面白さもない
逆
グループ統合を知らされてから脱退を決めた
本人の説明すら疑うっていうなら知らん
基本的に配信者は一人親方であって、その自由さとリスクテイクがなければyoutuberとしては生き残れない。これはVとその他Youtuberに共通する気がする。
ただし、大企業が広告宣伝費としてVへの投資を考えるなら、そこからの直接的なリターンはなくても良い、という判断をしているかもしれない。その場合、V事業単体の収益性は問題にならないから、企業としてはスパチャやらなんやらは指標にしていないので、別に今の感じで良い、のかもしれない。
龍が如くへの出演も何かの力が働いたと言うことなのか
フリーアナウンサー使うくらいなら自社のアナウンサー使いたいじゃないですか
もう沢山居過ぎて余程誰かの紹介でもない限り新しい奴見ようと思わんよ
金かけるより既に人気の奴と絡ませたほうが腕しだいでは売れると思う
とにかくまず見てもらわないといけないのに多過ぎて見る気にならない
そのうえやってるVの方も最終的に視聴者じゃなくスポンサーである企業の機嫌優先になるから結果ファンもつきにくい悪循環になる
残念ながら言うほどコンプラ云々をやってないくせに勝ててないってのが正しい
品行方正な人物像なんて見た目だけ礼儀正しい詐欺師やアナウンサーの類だからなあ・・・
しかし逆に狙えると勘違いしたファンが厄介オタクに。
結果バーチャルキャバクラからリアルキャバクラに変貌し衰退終了
夏の数字だけで勝った勝ったと騒ぐ惨めなセミさんじさん...
でたらめだよ
前作主人公が失職して新主人公で続編やる作品あるのに何と比べてねぇんだろ
それ必死に連呼してたら去年は冬もにじ歌謡祭に抑えられててクソ惨めだったボロライブ信者さんwwww
トップ層にいれば人が人を呼ぶから数字は伸びる
あとはポジティブなことはホロライブ垢で呟いてネガティブなことは会社の垢でつぶやくみたいなことしてうまいこと表面とりつくろえばOKってすんぽーよ
横だがそういうのってねえわ…あんまりだわ…
次主人公を活躍させたいための無理矢理感あるわ…