なろう作者「主人公は実は有能!周りのせいで能力発揮できなかった!才能もあった!」←これ

1: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 16:52:59.34 ID:eWM6esMr0
no title


ワイ「うーん」

3: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 16:54:41.26 ID:tWx5SIfGa
なろう作者「主人公は前世では無能!でも転生してチート能力与えられたら無双してモテモテに!結局この世は才能!」

どっちがいい?

316: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 18:14:18.32 ID:aO1W87rfd
>>3
十二国記じゃん

4: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 16:54:42.85 ID:buo+JqD50
ちょっと感情移入できんわ
もっと無能じゃないと

5: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 16:56:36.80 ID:sdbQq+w/a
明らかに有能なスキルなのに無理矢理無能にさせて追放される率の高さよ

6: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 16:57:55.84 ID:V5BlpT9n0
🤗
no title

237: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 17:57:51.66 ID:PvZ1a27S0
>>6
ハズレ要素どこ…?

7: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 16:58:30.50 ID:IC84E24Q0
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

13: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 17:04:35.62 ID:Urkdb8uQ0
周りからの虐め描写だけは迫力あるんだよな

14: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 17:05:40.94 ID:C4bUP7csa
これ
no title

235: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 17:56:59.32 ID:CoVVpvmFM
>>14
これで炎上してたよな
no title

332: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 18:17:05.94 ID:ZB+b356n0
>>235
異世界ってNPOあんの?

351: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 18:20:40.07 ID:GgLZAYRh0
>>332
ワークマンもあるぞ

364: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 18:22:18.96 ID:bBcwPxANM
>>351
ワークマンって本社群馬なんだけど
いつから群馬は異世界になったんだ?

369: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 18:23:25.07 ID:GgLZAYRh0
>>364

no title

15: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 17:07:26.22 ID:lig/d6aK0
結局描き方次第や
ナルトとかもあらすじだけ語るとスレタイやし

16: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 17:10:06.14 ID:eWM6esMr0
>>15
いきなり最強でもないし努力して才能開花するまでの描写あるしドラマもあるし
高齢オタクがシコシコしながら書いた駄文と比較するのは流石に可哀想や

24: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 17:13:31.55 ID:lig/d6aK0
>>16
あくまでスレタイに言及してるだけや
いうてまあなろうでおもろいのあるにはあるし

17: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 17:10:36.76 ID:hWJYOOYv0
なろうは作者の心の闇みたいなのが垣間見えるのが面白い

18: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 17:11:48.31 ID:5fzDAT6V0
いつも船降りるワイくんみたいに加入審査は潜り抜けてるし元から有能なのバレてるんだよなあ

19: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 17:12:06.12 ID:VcMwVp6o0
追放後にいきなり才能発揮しようが追放前は無能だった事実は変わらんよな

110: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 17:34:17.36 ID:kjJef2LTM
>>19
使い方が悪いんよなぁ
なんG民もよく言うとるけど

116: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 17:35:43.89 ID:CRmnOhnK0
>>19
なろうじゃないがおおきく振りかぶってとかも
まわりが悪いけど三橋が無能だったのは変わりないことになるか

20: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 17:12:35.83 ID:ZojLDmSX0
なろう系で一番闇が深いのはスローライフ系だと思う
no title

32: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 17:17:34.62 ID:mYvr0Uvs0
ダンバインも「家庭崩壊していた俺が異世界でハーレムに入って聖戦士になって無双した件」だよね

33: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 17:17:38.63 ID:lig/d6aK0
そもそもなろうって枠が広すぎるねんな
なろうでも底辺レベルのを指してるのか上澄みで語ってるのかで全然違う

上澄みだけでも数はそこそこあるし

35: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 17:18:29.77 ID:nRchu5c/a
なろう読んでて思うのはなんでこいつこんな「楽」をしようとしてんのやろって
チートスキルで無双だー
チートスキル持ってるけど目立ちたくない
チートスキル持ってるけどスローライフだー

42: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 17:20:15.26 ID:0mJ8o/Lfp
それなりのランクのパーティにいるのに節穴揃いの訳ないやろと
せめて有能やが馬が合わへんくて無能扱いして追放した位やないと

45: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 17:21:30.91 ID:SX+gtmw2a
理想のヒモ生活とかいうタイトル詐欺
馬車馬のように働いてるやんけ
no title

56: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 17:23:31.44 ID:ekj2F/AGd
>>45
王に継ぐ地位を持つ王配が本当に何にもせずにヒモ生活出来るわけないやろという当然の帰結

50: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 17:22:21.80 ID:iSoM0Lx10
実は仕事してました←アピールしろよ
抜けてから覚醒しました←無能だったから当然

人間関係が妥当だよな

59: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 17:23:43.08 ID:5fzDAT6V0
クビになった主人公って基本的に反省してないよな

60: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 17:24:16.21 ID:zCo/qWM4M
>>1 タイトルに付いていたらあ、クソだなと思うもの
異世界
チート
転生
のんびり
最強
スローライフ
無双
ギルド
追放
スキル
おっさん
勇者
魔王
賢者
魔術師
錬金術
聖女
奴隷
悪役令嬢
婚約破棄

190: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 17:48:58.64 ID:W0PBCb3C0
>>60
おっさんどころかジジイまで出始めたぞ🥺
no title

74: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 17:26:37.26 ID:KtWGlEZ3M
現実世界で無能な主人公が転生した異世界でも無能扱いされる話を読みたいんやが

79: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 17:27:49.89 ID:lig/d6aK0
>>74
ちょっと近かったのはリゼロとか?

115: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 17:35:37.61 ID:r7Z0GAk50
基本的にランキングに文体がマトモな作品は少ない
面白い作品は間違いなくあるがクソ長タイトルのせいで埋もれてる

126: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 17:38:02.15 ID:iSoM0Lx10
>>115
たまにランキング覗くけど300作品中2~3あるかってレベルやな

119: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 17:36:50.28 ID:CLS3GSfY0
ヤンジャンでやってるダイヤモンドの功罪は才能はあるけどエンジョイ勢の局地でナメた行動取るから追放されそうになってるな

120: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 17:37:13.13 ID:xaLu23fcd
ファスト映画みたいなもんやろなろうって長い物語に耐えられん奴向けやストーリーもテンプレで作りやすいしな

128: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 17:38:13.87 ID:ijn+HBZgd
ベース無能だけど勇気を出して頑張ります、みたいなヒロアカとかマリオ映画みたいなのがアメリカではウケるんだよな
なろうは勇気を出さずに、周りがよってくるのを待つスタイルばっかり

159: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 17:43:25.22 ID:g7VeXYy60
結局なろう系が一番金になるからな(次点でゆるいラブコメ系)
ジャンプとか一見強そうに見えるが強いのは一部の鬼滅とか呪術程度で。
底上げが出来てるのはなろうとラブコメだけ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:38:25 ID:- ▼このコメントに返信
リアルでも結構いるよね
そういうの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:38:43 ID:- ▼このコメントに返信
パヨク「ニートの俺は実は有能!自民党のせいで能力発揮できなかった!才能もあった!」 

こういうパヨクにウケそうw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:39:30 ID:- ▼このコメントに返信
日本社会そのものだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:39:38 ID:- ▼このコメントに返信
中田敦彦「俺やん」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:40:39 ID:- ▼このコメントに返信
まぁなろうはオタクの好みに忠実なコンセプトにしてあるからつまりお前らが感情移入しやすい設定がこれということや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:40:50 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
就職氷河期に取り残された怨念そのものだろ
年齢層的にも当てはまるし
「主人公は実は有能!周りのせいで能力発揮できなかった!才能もあった!」
まさしくこれじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:40:59 ID:- ▼このコメントに返信
しゃーないね、詰め込みと大卒マンセーと洗脳され、いざ社会に出ようとしたらバブル崩壊で社会からNo突き付けられた氷河期がメインユーザだから…。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:42:06 ID:- ▼このコメントに返信
なろう主人公「追放されてから本気出す」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:42:09 ID:- ▼このコメントに返信
迷宮ブラックカンパニーで同じ話やってたな
最後は一目置かれる存在になって親の後を継ぐ話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:42:27 ID:- ▼このコメントに返信
読んでる側がそうあって欲しいと思っている無能だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:42:55 ID:- ▼このコメントに返信
オタクは同族嫌悪だからな、「人生運が全て」言うくせに神の加護を授かって強運でのしあがる主人公や世界観叩くし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:43:18 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも有能ならば追放されません
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:43:30 ID:- ▼このコメントに返信
現実でも、ここでは石ころでもあっちでは宝石ってのは結構あるで
社畜ってのは変わらないけど

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:43:33 ID:- ▼このコメントに返信
※2
ネ.トウヨも自民党を民主党に変えりゃ同じだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:44:34 ID:- ▼このコメントに返信
※7
そのうえ新卒の給料も下げられとるからなあ
俺ら新卒の給料が158000円で
今は人が集まらんから新卒の給料30万にします
だもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:45:19 ID:- ▼このコメントに返信
文句ばっかやな
ほんならどういうのがええねん
ええ加減にせえよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:45:29 ID:- ▼このコメントに返信
特亜でやたら流行ってるのも、科挙文化の所為で異常なまでの学歴社会やし、汚職オンパの同族贔屓でガチで努力が全く実らんからだろうな。

氷河期以上に、彼奴等はコキュートスだよ…。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:45:36 ID:- ▼このコメントに返信
悟空もルパンも、日本のキャラは全部そんな感じじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:47:15 ID:- ▼このコメントに返信
あ~、楽してちやほやされてモテモテになりてえなあ~というダメ人間の願望の具現化
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:47:44 ID:- ▼このコメントに返信
ネット黎明期は、現実ではうまくいかないけどネット絡みの事で1芸を示せたとかってのが多かった
あと、ネット世界では超人系
これが後年になるとネトゲ超人になる

こっからネトゲ異世界転生系につながってんのかどうかは他の人に頼む
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:48:44 ID:- ▼このコメントに返信
※18
基本的に日本のキャラはまだマシなんや
努力と友情で何とかなってるからな
アメリカンコミックヒーローは最初から才能だけで最強で理由も何も無いんや
そっちの方が闇が深いと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:49:19 ID:- ▼このコメントに返信
タイトルで回避余裕だろ?
あんなに説明されても文句言う阿保いるんだなー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:49:26 ID:- ▼このコメントに返信
果たして、創作で現実逃避して発散させるのが多いのと、不平不満で暴徒と化して血で血を洗うような社会だと、一体どっちが「健全」なのか判らんよな…。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:49:55 ID:- ▼このコメントに返信
明らか無能な能力だが使い方次第で…となれば面白いんだけど、そういう工夫すら無くなったよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:50:15 ID:- ▼このコメントに返信
実は強かろうが
努力して強くなろうが
結局は作者の都合でいかようにでもなる空想の世界でしかないんだって気づこうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:50:35 ID:- ▼このコメントに返信
ダンバインは異世界いったけどハーレム要素はあんまり無いと思うんだが
マーベルと、あと一応シーラくらいで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:50:45 ID:- ▼このコメントに返信
「クビだ」の構図がどの作品もほとんど一致で草
なんで解雇通告する側がニヤニヤ笑ってんだろな
糖質の脳内ってホント救いがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:53:14 ID:- ▼このコメントに返信
なろうの中でも追放系は読者の願望があからさま過ぎて痛い
つらい現実を忘れるための逃避文学、読むストロングゼロとはよく言ったもんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:53:16 ID:- ▼このコメントに返信
フィクションだから誇張されてるのは当然だけど、近いものは現実でも割と遭遇する
特にIT関連の保守保安関連だと時代に取り残されたジジイ経営者が部署ごと潰して外注するとか普通にある
ところで、タイトル見た時点で「そういうの」だって分かりそうなもんなのに、わざわざ読んだ上でケチ付けるのはどういう思想なの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:53:23 ID:- ▼このコメントに返信
おっさんがそういうざまぁする主人公の多いけど
そのおっさんの思考や喋りがすげえ幼稚で草なんよ
幼稚なおっさんが書いてるのかガキが書いてるか知らんが読めたもんじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:53:58 ID:- ▼このコメントに返信
※27
解雇する側が無能で悪っていう作品の構図が全部一緒だから全部一緒の展開になるんだろうな
どの業界でも一つ流行るとコピー品だらけになるけど、なろうは特に多いんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:54:00 ID:- ▼このコメントに返信
どんな題材でも必ず現れる主人公に都合の良すぎる美少女
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:54:06 ID:- ▼このコメントに返信
※21
日本以上に格差あるから努力でなんとかするが通用しない国ってことか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:54:59 ID:- ▼このコメントに返信
>>7
オマエとの婚約を破棄する
からの始まり率も異常
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:55:09 ID:- ▼このコメントに返信
「実は有能系」は追放されたお前が自分の能力をアピールできないコミュ障なだけやんってなる
元メンバーからしたら手抜いてるかまともに意思疎通できないクソ野郎以外の何者でもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:55:19 ID:- ▼このコメントに返信
先祖や親の血筋で無双するのか、生まれ持った天賦の才で無双するのか、他人(神)からもらったチートで無双するのか、環境が変わって能力発揮出来て無双するのか、どれが良いかって話しよな

まあそれはそれとして、なろう系の主人公ってなんであんなクソみたいなのが多いんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:55:20 ID:- ▼このコメントに返信
>>56
言うてコレに関しては途中で其処までやる気起きんって拒否ってれば種馬生活の後宮引き籠り出来たろうがな
それじゃお話にならんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:56:04 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱバランスって大事だと思うんだよな
何事も力ずくで解決とか面白くもなんともない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:56:55 ID:- ▼このコメントに返信
なお完結ほぼしない模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:56:58 ID:- ▼このコメントに返信
※35
追放されるまでの描写をもっと納得できる流れにできれば良いのに、なろうってその辺めちゃくちゃよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:58:34 ID:- ▼このコメントに返信
ざまぁなし
嫌な奴は罰を受けずにどんどん仲間に
主人公が卑屈な三下小物ムーブ
主人公が性欲猿
主人公が負けまくる

なろうで嫌われる要素を詰め込んだ無職転生とかいう作品
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:59:34 ID:- ▼このコメントに返信
※31
一般的な商業だと、コピー作品が出回っても一応編集なんかが間に入ってふるいにかけるから、コピーでもそれなりに読めるレベルのモノを出してくるけど
なろう系は素人でも投稿できる分、劣悪な奴が大量に世に出回ってしまうんだろうな
そしてそれでも売れてしまうって言うのも何と言うかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:59:38 ID:- ▼このコメントに返信
作家はなろうでウケるの書いてるだけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:59:43 ID:- ▼このコメントに返信
それがなろうなんだから、嫌なら読まなきゃいいだろ・・・
生魚が駄目なのに寿司食って文句言うアホみたいなじゃないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:59:51 ID:- ▼このコメントに返信
※32
読者ウケを狙うために美少女を出さないといけないからしゃーない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/09(金) 23:59:51 ID:- ▼このコメントに返信
※39
最初にオチがあるようなもんだからね
話が広がらないのよコレ系は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:00:26 ID:- ▼このコメントに返信
ぺこらちゃんまた配信でなんかやっちゃいましたぺこ?
 🥕⋂_⋂
テヘヘッ(*゚ー゚)>      ぺこらちゃん「OnlyUp!」で頂上に着くか泣くまで辞められないよ>🐷

 🥕⋂_⋂
 Σ(๑º ロ º๑)〣ぺこーん!


Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:01:18 ID:- ▼このコメントに返信
お前らが後付けクソって言ってるから最初から強くしてくれてるんだぞw
Good 0 Bad 0
. 名無し2023/06/10(土) 00:01:59 ID:- ▼このコメントに返信
協調性が無いからやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:02:50 ID:- ▼このコメントに返信
容姿全取っ換え、能力全取っ換えで人気者になりました。
これなら文句ないやろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:03:02 ID:- ▼このコメントに返信
※40
くそ雑導入切りしない、なろう民の所為だろう
それやったら飢えるってのもありそうだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:03:22 ID:- ▼このコメントに返信
※39
奴隷転生はキッチリ終わって良かったわ
異世界モノって打ち切りで「俺たちの旅はこれからだ!完」で終わるから悲しいのよな
黒の魔王とかアビスコーリングもそこそこ読めて女の子可愛くて好きだったんだけど
終わってしまったしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:03:42 ID:- ▼このコメントに返信
どこか作者やファンの哀しい過去が垣間見えて嫌なんよ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:03:57 ID:- ▼このコメントに返信
有能なら有能なりに振り切って欲しいわ、お兄様みたいなやつ
もともと無能だったのに神にスキル与えられて…はマーケティングの影がね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:04:43 ID:- ▼このコメントに返信
デスマの異世界転移前は主人公有能で無能な同僚に頼りにされまくっとらんかったか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:05:27 ID:- ▼このコメントに返信
>>4
彼の場合は最終手段に慶應マウントの余地あるから違うような
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:06:27 ID:- ▼このコメントに返信
そろそろ第三のパターンが何か生まれたりせんの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:06:33 ID:- ▼このコメントに返信
主人公は実は有能! → 「牙の塔」出身の黒魔術士
周りのせいで能力発揮できなかった! → ある事件をきっかけに「牙の塔」から離反
才能もあった! → 15歳の時に史上最年少で宮廷魔術士「十三使徒」に推挙される

魔術士オーフェンはなろうだった!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:06:50 ID:- ▼このコメントに返信
>>115
埋もれてるタイトルを発掘するのは本来なら編集や出版社の仕事だと思うんだけどな
素人が見よう見まねで書いてるモノを碌に精査せずに取り上げる出版社がクソすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:06:56 ID:- ▼このコメントに返信
※27
それが「能力のある人間を策略に嵌めて失脚させた」なら分かるが、大体無能って評価だからね
主人公の心象反映だとするなら、自分が無能って評価は過ち、自分は有能で策略に(って思ってるって事だし違和感あるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:07:11 ID:- ▼このコメントに返信
※54
むしろ、有能すぎて「もうあいつ一人で良いんじゃないかな?」と言って、パーティメンバーが全員辞職する流れとか作ったら面白いんじゃない?主人公以外全員クビっていう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:07:29 ID:- ▼このコメントに返信
まーたポチポチBadマンが出てきたよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:09:00 ID:- ▼このコメントに返信
※58
無能警官のお守り役までできるしな!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:10:19 ID:- ▼このコメントに返信
※59
編集擁護じゃないが、単純に数が多すぎるんだと思うよ
編集だってずっとネット小説読んでるわけにはいかんから、結局ランキングから探すしかないって流れかと
あとそもそも何が売れるか分からんから、とりあえず人気の高い奴からとっていくってのも合理的ではあるわな
まあ、あくまでランキングがまともに機能してればの話しだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:10:31 ID:- ▼このコメントに返信
チート有りでも転移系はまだいいよ
親から貰った本来の自分の肉体で頑張ってる訳だから
転生系は例外無く元より美形に生まれ変わってるからどんだけ甘えてんのって感じ
都合の悪い部分全部パージすんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:11:59 ID:- ▼このコメントに返信
負け犬の夢
無能って能無しじゃなくて、持ってる能力すら使えない奴だったりもするし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:12:18 ID:- ▼このコメントに返信
※57
ここ1~2年ほど、なろう系のランキングは悪役令嬢やらの女性向けなろうに占拠されてるからな
女読者の投票数に勝てなくて、男向けはカクヨムやら別の所に移住しちゃったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:12:43 ID:- ▼このコメントに返信
最近勇者が普通に良い奴で追放されたいのに追放してくれないみたいなやつなかったっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:12:49 ID:- ▼このコメントに返信
※6
氷河期世代舐めんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:14:38 ID:- ▼このコメントに返信
※58
実はもくそも超エリート魔術士やんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:14:55 ID:- ▼このコメントに返信
※21
アメリカンヒーローは作品スタート地点から最強だからな

アイアンマン 大成功の起業家がスーパースーツを纏った
キャプテンアメリカ 人体実験の成功者
ソー オーディンの息子の生まれ変わり
ハルク 爆弾のガンマ線を大量に浴びたせいで巨大化
ブラックウィドウ 超絶スパイテクニックを身に付けた女

その分自分が、どうあるかの精神性で悩むんだが
ナードが汚染蜘蛛に嚼まれてスーパーパワーを得るスパイダーマンが一番人気なのが闇が深すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:15:14 ID:- ▼このコメントに返信
主人公が優秀と言いつつ作中で実際にやってることは
主人公に食ってかかる連中を軒並みアホにすることだけじゃないですか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:15:28 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子も滅茶苦茶なろう感あるけどどっちかと言えばアクアが攻略対象側の乙女ゲーをヒロイン達がプレイしてる感じあるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:15:42 ID:- ▼このコメントに返信
無能だから当然世間に評価されてない底辺の読者向けだからだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:16:44 ID:- ▼このコメントに返信
スレ32
ダンバインはハーレムになってないし、強くはなったけど無双というほどでもないし、なんなら最後はよく分からんやつと相討ちになって死んでるから
なろうほど救われてないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:16:57 ID:- ▼このコメントに返信
>>45
この話どこに向かってるんだろうな
主人公の希望とはひたすら離れていく物語なのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:17:00 ID:- ▼このコメントに返信
※71
ハンコックはー?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:17:10 ID:- ▼このコメントに返信
※17
昔の中国では「科挙で落ちたけど試験官の見る目がなかっただけで俺は有能!」と思ってる人が少なくなく、反乱とかおきると反乱軍に招かれたり飛び込んで参謀役を努めるのが定番だとか。
千年来の歴史もあるから人気が出ても不思議ないな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:17:18 ID:- ▼このコメントに返信
>>7
なろうってまともに読んだことはないけど
クビ宣告する側(勇者?)が目つき悪めやったり陽キャみたいな見た目で
主人公が黒髪の無個性な見た目なのはなんでなん?
逆パターンがあってもええやん
あと三枚目だけやたら画力高いからなろうで描いてるの勿体なくないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:19:03 ID:- ▼このコメントに返信
じゃあ異世界へ転生したら追放されたからチートスキルでスローライフ送って奴隷ヒロイン嫁にしてフェンリル飼うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:20:18 ID:- ▼このコメントに返信
※78
まあ科挙は儒学メインだからなー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:20:24 ID:- ▼このコメントに返信
※79
そりゃ主人公に感情移入するには、読者と似たような地味でいかにも無能ですって感じじゃないとだめだからじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:20:38 ID:- ▼このコメントに返信
※40
わりと後で説明というか追い出した方の理不尽さの描写はその手の作風の大抵の作品であるんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:20:49 ID:- ▼このコメントに返信
スレ60
さすがにその数は言い過ぎだけど
最強とチートとゲーム用語がタイトル入ってるやつは間違いなくつまらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:21:08 ID:- ▼このコメントに返信
※58
エリート中のエリート定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:21:30 ID:- ▼このコメントに返信
※76
最終的に子供たちを残してゼンジロウとアウラだけが地球に戻りそうな気がするわ
次の転移可能な時期が丁度子供たちが自立できそうな時だしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:21:51 ID:- ▼このコメントに返信
クビクビ言うけどみんな勇者に雇われてるんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:22:14 ID:- ▼このコメントに返信
>>45
言うて途中まではダラダラしとったけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:22:32 ID:- ▼このコメントに返信
※78
太平天国の乱なんてまさにソレだもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:23:22 ID:- ▼このコメントに返信
俺は本気出せば凄いんだ!他の奴とは違うんだ!世間が悪いんだ!
っていつも心の中に思ってる無能が実際に会社首になった奴に刺さるんだろうな…w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:23:37 ID:- ▼このコメントに返信
※58
才能だけで言えばマジクの方が上だけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:24:04 ID:- ▼このコメントに返信
※13
発達障害系とかは基本的にそうよね
特定の環境でしか輝けず、他では無能

まあなろうの場合は、基本的にオールラウンダー系の有能なはずがダメ扱いされてる事例多すぎだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:24:28 ID:- ▼このコメントに返信
※87
そりゃ勇者には逆らえんわな
パーティのリーダーだし、神から選ばれた存在やしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:24:55 ID:- ▼このコメントに返信
※40
「説明が長い」「異世界ものじゃなかったっけ?」「主人公有能アピールがくどい」「恵まれた奴しか主人公になれない」
お前がその辺丁寧に描いた作品を見た時に書くのはこの辺りだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:25:51 ID:- ▼このコメントに返信
※90
まあ、現実で有能で実績残してるやつはよっぽど物好きでもなきゃなろう系なんか読まんだろうしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:25:59 ID:- ▼このコメントに返信
実は才能合ったって言うほどいるんかな
どっちかというと自分は一点特化の能力しかない主人公かと思ったら
結局応用したらあれもこれもなんでもできるオールマイティチートになりましたたみたいなパターンのほうが嫌い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:26:19 ID:- ▼このコメントに返信
※12
ちょっと前に有能が追い出されたって記事あったやろ
なろうかよとかコメントでめっちゃ言われてたやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:26:54 ID:- ▼このコメントに返信
※2
統一教会最大手で完全保護した自民党さん必死の工作連打でむなしくないっすか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:27:11 ID:- ▼このコメントに返信
※12
ジョブズ「せやろか」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:27:20 ID:- ▼このコメントに返信
でも『100万の命の上に俺は立っている』のブラック企業出身の無能のエピソードなんてきつくて読んでられんぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:29:02 ID:- ▼このコメントに返信
※26
一人でもハーレムって言われるんだから二人も居たら立派なハーレムやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:29:31 ID:- ▼このコメントに返信
※79
えぇ...それ大抵の恋愛漫画でもあるような事じゃん、無個性の主人公とそれにちょっかいをかける不良みたいな
ちなみに逆パターンというか主人公の方が怖がられすぎてごめんもう無理解散するわ...パターンはあったはず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:30:27 ID:- ▼このコメントに返信
設定上は主人公が有能であっても作中で描写する上ではただただ周りのレベルを落としてるパターンが大多数では
周りが普通以上に優秀だけどさらにその上を行く主人公をきちんと描けてる作品なんて数えるほどしかない
少なくともなろうに該当作品は無いね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:31:08 ID:- ▼このコメントに返信
追放ざまぁは
・最初がどん底で後はアガるしかないという安心感
・ざまぁしてカタルシスを得られることへの期待感
の2つを読者に与える手軽な手法
なろう作家ならそのメカニズムをきちんと理解している
別に作家が好きで書いてるわけじゃない
読者が求める要素だから入れてるだけ

いくら敵役だからって陰湿にざまぁしまくるのって作家的には結構忌避を感じる人も多いんだよね
でもプロなら自分の良心を押し殺して徹底的にざまぁを書く
中途半端だと読者から猛バッシングを受けるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:32:00 ID:- ▼このコメントに返信
どうせ敵キャラがコミュ力あるDQN陽キャか運動部員タイプなんだろ?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:32:49 ID:- ▼このコメントに返信
※10
こういう必死に他人を貶しめて自分を優位に見せようとするコメント見るたびにこういったまとめサイトってなろうより底辺がみてんだなぁってしみじみ感じるて悲しくなるよね

まあ考えてみればなろう民はまだ長文読めるのは確定してるし作者は自分で行動して書籍化やアニメ化まで行って努力できるけど、まとめサイト民は長文読めない行動力なしの管理人養分でしか無いから当然ではあるんだけどさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:33:16 ID:- ▼このコメントに返信
※96
オールマイティな有能はさすがに少ないが、程度の差はあれど本当の意味で才能が無い人間ってのも実は少ないからな
状況や時代や環境でワンチャンあるってのは皆同じよ
ただ、自分のやりたいことや好きなことと、自分の才能が合致してるかってのはまた別の話しだが
あとは性格的な面もあるけどな、努力すれば伸びるのに怠け癖が酷い奴とか結構いるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:33:17 ID:- ▼このコメントに返信
※86
意に沿わず迎えた側室は全部捨ててくのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:33:43 ID:- ▼このコメントに返信
※41
>>嫌な奴は罰を受けずにどんどん仲間に
誰だっけ
というか無職転生で嫌な奴自体あんま思い浮かばんわ、使徒の奴らもなんだかんだ良い奴らばっかだし
なんなら主人公が一番嫌まであるわ、次点でガ〇ジ王子
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:36:14 ID:- ▼このコメントに返信
面白かったら設定なんて正直なんでもいいけど、クソおもんないのが一番致命的
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:36:22 ID:- ▼このコメントに返信
※86
アウラが国を捨てるの? キャラ崩壊もいいところだ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:36:55 ID:- ▼このコメントに返信
でもバカにしてる奴らの目に触れてるレベルにいるって事はそれなりに評価は受けてるんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:37:38 ID:- ▼このコメントに返信
>>369
ギャグのつもりなんだろうけどこういうのももう寒いよな
絵師がしぶしぶやってんだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:38:21 ID:- ▼このコメントに返信
※113
作画が大幅な改変加えた結果こうなってる定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:39:09 ID:- ▼このコメントに返信
※75
ガラリアとチャム入れて最終的にヒロイン4人は人によってはハーレム扱いだわな
ロボットアニメの主人公なんてそんなもんだけど、一般兵相手には十分に無双してるよな
そして、最後にショウは死んでないぞ。割とあっさり勝ってから、シーラ・ラパーナの浄化で地上から消えたんだ

地上でのあの両親の下での生活考えたら、バイストンウェルに行ったのは救われてるんじゃねぇかなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:40:08 ID:- ▼このコメントに返信
追放物なろう漫画で主人公が唐突に麻薬の違法栽培初めておいおいおいってなった
国が勝手に禁止してるだけだからほんとに必要な人に届けたいんだとか言いつつ高値で売る気だし
恩を返しに来た王族に事情話さず密造のための土地を融通してもらったり一体どこを目指してるんだ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:41:15 ID:- ▼このコメントに返信
※71
バットマンとか努力の人だが、出版社が違うからアメリカンヒーローに含めないってか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:42:20 ID:- ▼このコメントに返信
※111
まぁ、あれだけ伏線があればな
ゼンジロウとアウラが地球に戻る以外のエンディングは想像できんわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:43:05 ID:- ▼このコメントに返信
※79
言うほど黒髪の無個性ばっかか?
画像の奴だけでも4枚ぐらい違うの混ざってるんやが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:44:06 ID:- ▼このコメントに返信
※109
歪んだ人間が見ればどんな人間も歪んで見えるだけだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:44:17 ID:- ▼このコメントに返信
※106
票工作された中でこれだけBAD数エグイやん
刺さったんか?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:47:46 ID:- ▼このコメントに返信
チートで有能に!←まぁわかる
急にモテモテに!←?

いや容姿やコミュ力まで変わったならともかく急にそうなるわけないやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:48:18 ID:- ▼このコメントに返信
なんつーかここの評価程度の話だが
なろう嫌いの奴が自演でGOODBADを大量に入れたりしてホルホルしてるってか無能もしくは意味もなくオレーツエエしてる安易ななろう行為そのもの気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:49:43 ID:- ▼このコメントに返信
※123
何の意味も無いことを必死にポチポチやってるからな
なろう主人公以下のアホだと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:50:18 ID:- ▼このコメントに返信
※93
追放なろう系で神に選ばれた系の勇者ってどれだけ居るんやろうな
大抵がなんか凄い自称勇者みたいな連中ばっかじゃね?しかも何らかの偉業なしたガチ英雄とかでなく主人公抜けたら何故か崩壊するような実力しかないような無能の集まりという適当さ加減が絶妙
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:50:27 ID:- ▼このコメントに返信
※79
小説作者が外見まで細かく指定してる事ってあまり無くてだな
責任は何処かって言うと、多くはイラストレーターに外注する時の編集にあるんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:51:55 ID:- ▼このコメントに返信
有能ターンで何をするかによる。
本人が能力活かすならまだしも攻略本観てるだけとか反省とか学習とかせず何も変わってないけど周りの見る目が打って変わるとかだと、敗北者の夢に溺れてる感が出てて好きになれない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:52:30 ID:- ▼このコメントに返信
※58
実はじゃなくてすでにエリート扱いやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:53:19 ID:- ▼このコメントに返信
なろうではないけど、空手貴公子の作者が描いた某大統領の異世界ものって今どうなっているのかな?
現実ではこんなふうになっているけど、普通に連載されているのかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:53:23 ID:- ▼このコメントに返信
※121
ちょっとでも冷静になればなろうは低俗だという考えをアニゲーで延々とニチャってコメントし続けても人生豊かになるわけでもないからね、成功してるなろう作家より下じゃんwと冷や水ぶっかけられたらそりゃブチきれるなろう嫌いおじさんは発狂するでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:53:28 ID:- ▼このコメントに返信
とりあえずなんでもいいから終わらせろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:54:21 ID:- ▼このコメントに返信
決まって追放した後騒ぎだす周囲が無能 むしろ追放した連中より不快すらある
「なんであいつを追放した!あいつの仕事の方がずっとよかった!」
いやお前ら傍観してたやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:54:39 ID:- ▼このコメントに返信
※117
作品スタート地点でって話やぞ
強さを努力で身に付けたとはいえ、そうやって身に付けられる執念などを才能とするなら
やっぱり才能スゲーって話なんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:54:48 ID:- ▼このコメントに返信
※128
借金取りに追われてる無職扱いされてるんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:56:24 ID:- ▼このコメントに返信
別に昨日まで見向きもされなかったもんがバズってウッハウハと同じやろ
面白いかはともかくおかしくはない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:58:26 ID:- ▼このコメントに返信
※132
大衆ってのは常にそういうもんや
逆にリアルやと思うで
周りに流されて何も考えもせず、権力者の指示にひたすら盲従してるくせに
いざ自分に不利益が出てくると「あの時本当は嫌だった」と後から文句を言い出すんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 00:58:59 ID:- ▼このコメントに返信
※83
じゃあもっと不潔で、ガリガリまたはデブじゃあないと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:01:06 ID:- ▼このコメントに返信
※101
2人程度はハーレムじゃねーよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:01:46 ID:- ▼このコメントに返信
>>7
ホンマなろうは勇者嫌いやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:03:09 ID:- ▼このコメントに返信
だからこうやってちょっとでも日の目見た作者は叩いてるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:04:05 ID:- ▼このコメントに返信
※133
両親を殺されたトラウマから自分を鍛えまくったのを才能扱いって
批判する為なら何でもありだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:07:45 ID:- ▼このコメントに返信
※26
チャム・ハウも入れてやってくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:07:55 ID:- ▼このコメントに返信
無職転生がトップ張ってたせいで痛い目見たなろう作家は多いと思う
あれはなろうの例外だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:08:02 ID:- ▼このコメントに返信
※123
アンチのやってることって馬鹿にしてるはずのなろうキャラ像とそう変わらんからな
現実で行動してる分明確に下だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:09:06 ID:- ▼このコメントに返信
※130
分かるわ
韓国が日本の兄であり中国父さんは日本の父親って事実を書いたらいつも発狂bad連打してくるもんな
日本が中韓の息子なのは事実なんだから受け入れればいいのにっていつも思ってるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:09:29 ID:- ▼このコメントに返信
>>364
群馬とか言う国?地名?は知らない(なぜか変換できてる)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:09:50 ID:- ▼このコメントに返信
※143
いまちょうど再放送見てるw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:13:30 ID:- ▼このコメントに返信
※139
多いであろう転生転移系は勇者として召喚されるパターンが大半だろ
画像集めてるだけで追放系はそんなに数無いぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:13:50 ID:- ▼このコメントに返信
>>7
こんな感じでもうだいたいテンプレが決まっちゃってるからなろうは似たようなのしかない
まだカクヨムの方がワンチャンまともな作品あるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:14:04 ID:- ▼このコメントに返信
※145
ほらまた発狂bad工作してきた
こんな恥ずかしい国でごめんなさい韓国兄さん中国父さん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:14:28 ID:- ▼このコメントに返信
※139
なろう限定じゃないくいつの間にか少年漫画とかでもよある正義の象徴の筈が性格が悪かったり悪で敵だったりするパターンじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:14:28 ID:- ▼このコメントに返信
普通に仲間にすりゃいいのに、契約とか奴隷紋とかで縛りたがるのは普通に闇が深すぎる
盾の勇者みたいに、人間不信に陥る経緯まで描かれてるならまだしも、なんの脈絡もなく出てくるのはなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:15:36 ID:- ▼このコメントに返信
※125
・王族や大貴族や教会等、権力者が推したから勇者認定!(勇者は大体貴族
・聖剣なり対魔王用な特殊武具をちょっと扱えたから勇者認定!(勇者は大体貴族
・有能若手冒険者達からギルドが選抜して勇者認定!(勇者は大体貴族
…は結構いるけどガチで神から選ばれた勇者ってのは、結構少ない印象
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:16:26 ID:- ▼このコメントに返信
※152
逆に「奴隷紋?要らないよw」とか言って買った奴隷にドン引きされるか尊敬されるケースしか知らんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:17:23 ID:- ▼このコメントに返信
最初の一つ二つはいいけど
それがヒットすると雨後の筍のように
次から次へと模倣作品が出てくるのがウザすぎる
さすがにワンパターンすぎて飽きるわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:18:32 ID:- ▼このコメントに返信
※152
なろう読者は1%でも仲間が裏切る可能性に怯えたくない
そんな不安を抱えたまま読み続けることはしないんだよ
契約とか奴隷紋はいわば作者から読者への約束みたいなもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:19:14 ID:- ▼このコメントに返信
>>126
たまに覗いて300タイトルの文体チェックする根性に驚き
既読を除外するにせよ、どれがチェック済みか記録か記憶してるってことだし
人生の無駄遣いや
Good 0 Bad 0
.   2023/06/10(土) 01:19:15 ID:- ▼このコメントに返信
>>24
なんやこのクソダサ野郎は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:20:49 ID:- ▼このコメントに返信
※154
奴隷紋って名称は盾の勇者くらいでしか使わないけど
召喚士とかテイマー系主人公だとほぼ確実にやるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:21:17 ID:- ▼このコメントに返信
※155
それは創作には常に付きまとうから諦めろ
なろうどころか、千年前の和歌とかそういったもんから既にそうだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:22:56 ID:- ▼このコメントに返信
ステマスレか?
しかし貼られてる画像が見事に全部惹かれないな
一目見て量産型のクソテンプレってわかる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:23:24 ID:- ▼このコメントに返信
※109
作中で嫌な奴設定(というか嫌われてる、アンチが多い)
オルステッド、ルイジェルド、パウロ(笑)等々
そういうのが仲間になっていくと言いたいのかもな?
まあ、キャラとして嫌な奴筆頭はヒ●ガミなんだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:24:46 ID:- ▼このコメントに返信
>>60に「無自覚」が入ってないぞ

マジであのワード入ってて内容やキャラが破綻してない作品とか見たことがないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:27:14 ID:- ▼このコメントに返信
※150
釣りって自分は安全圏にいて餌だけ垂らすから釣りって言うんだぞ
お前は自分が釣り餌になってるだけ。
馬鹿じゃないの?www
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:28:17 ID:- ▼このコメントに返信
※141
そうやって強くなることが出来たのも才能だからな
凡人は両親を殺されて必死に訓練したぐらいで強くなれん
ま、コレを言っちゃうと物語して成り立たないが

問題はアメリカはどのヒーローもスタート地点から才能で最強だってこと
両親が殺されただの冷戦の産物だのは舞台装置にしか過ぎん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:28:20 ID:- ▼このコメントに返信
※29
この記事のタイトル見てわざわざ開いて書き込みまでしてるお前が言うか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:31:44 ID:- ▼このコメントに返信
※133
それ言い出したら最初の方に言ってる日本の漫画の努力と友情でなんとか出来るのも結局は才能って事になるんじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:33:03 ID:- ▼このコメントに返信
※163
逆に”異世界”と”転生”はリゼロ、転スラ、無職転生とか売れてるのそこそこあるから微妙
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:37:12 ID:- ▼このコメントに返信
※10
その”読者”が「こういう設定はクソ」って言ってる話なんだがアスペか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:41:42 ID:- ▼このコメントに返信
※130
ちょっと冷静になれば
いくらなろう持ち上げたところでお前の底辺バカな現実に変化は無いし
なろう作家がいくら儲けたところでお前には1円も入らんし
むしろお前が買ってるなら金減ってることが分かると思うけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:42:07 ID:- ▼このコメントに返信
※27
特に周囲に女ばかり侍らせてる奴って嫉妬の対象というか心に抱えてる欲望がわかりやすすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:42:37 ID:- ▼このコメントに返信
※167
何度も言うけど、アメリカのヒーローは殆どスタート地点から才能で最強なのが闇で問題なの
そんな中、ポッと出で汚染蜘蛛に嚼まれたナードが、アメリカで一番人気のヒーローなのが更に闇なの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:48:57 ID:- ▼このコメントに返信
😂そういや最近の召喚なろう物とは違い召喚しても地球に帰る手段と目的が最初からあって誰一人追放も喧嘩や大ケガする事なく姫の願いを叶えて地球に戻れみんなで肩を抱き合って終わるアニメが90年代にあったよね

👧👧👧「私たち異世界に呼ばれて魔法を使えるようになり悪の神官にさらわれたお姫様を助けにいきます!」
👨‍🏫「お前たちはこの国を救わないと元の世界に帰れないから悪いけど頑張ってね!それが姫の願いだから」

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:49:09 ID:- ▼このコメントに返信
人と意見が違ったり上司に口答えすると出る杭は打たれる日本人、こんなに実は有能!がグッとくる民族いないだろ。
主人公は誠実なら血統もいらないし有能じゃなくても構わんからそれだけ守れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:50:32 ID:- ▼このコメントに返信
そういうこともあるよ
ゴミカス底辺こどおじチー牛のアニゲー民はどこでも無能だけどなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:51:19 ID:- ▼このコメントに返信
※170
霊性も何も本人が娯楽として作品を楽しんでるならいーんじゃない?
なろうはなろうは!って作品どころか見てる人まで中傷してる人生の方が遥かに損だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:51:47 ID:- ▼このコメントに返信
>>115
お前最後までアニメ見て無いだろ
ガラリアをヒロインに入れちゃってるし
あれのどこがあっさり勝ってんだよ
機体は大破、その後本人致命傷じゃねーか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:53:05 ID:- ▼このコメントに返信
※173
それ何てレイアース?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:54:05 ID:- ▼このコメントに返信
※150
醜いコメントが真っ白で更に見にくくなってるよ在日君
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 01:57:11 ID:- ▼このコメントに返信
※40
アホが足りない頭で捻った理屈考えようとするからわけのわからないガバガバ理論が出てくるんだよな

あと役に立たない理由自体は至極真っ当なのに、なぜか急に主人公に非がないことにするための頭の悪い小悪党ムーブやりだすのも、話作るの下手なんだろうなって思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 02:01:09 ID:- ▼このコメントに返信
※27
そこはテンプレだからや
シチュと構成員がほぼ同じで他のコミカライズ作品と構図を大きく変えて不評だったら絵師の立場ないやろ
どうでも良いシーンは流して描くもんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 02:02:36 ID:- ▼このコメントに返信
真似をすることは悪くない
何でも真似をすることから始まるし商売だし流行りに乗るのは問題ない
ただそこでオリジナリティを出そうとせず適当に真似てる奴ばかりだから辟易してるわけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 02:09:31 ID:- ▼このコメントに返信
一生懸命働いても周りに煙たがられて症状貰うレベルの底辺向けやしお似合いやん
読者の知能指数も低いからテンプレと違う物とか受け付けへんやろ?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 02:15:14 ID:- ▼このコメントに返信
※40
悪いのは俺じゃなくて俺を理解しない周りと環境だからやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 02:16:55 ID:- ▼このコメントに返信
※152
平和ボケしすぎでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 02:20:23 ID:- ▼このコメントに返信
※182
異世界転生なろう作品は、異世界といいながら
転生先はドラクエなどのゲーム世界観ばかりだよね

女性向け”なろう作品(悪役令嬢)”はきちんとゲーム内に転生している
描写を入れているね

「ソードアート・オンライン」のようなゲーマーの話を創りたいが
ゲームの中に閉じ込められる設定はモロパクリだと言われるから
仕方なく転生させているだけだよね

在り来たりな”なろう作品”よりも
「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」の方が斬新だよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 02:24:47 ID:- ▼このコメントに返信
なろう擁護のために他の有名作品挙げるやつって、箇条書きマジックや簡単な記号だけ並べて同列だと主張したがるんだよな
そんな風に表層的なところだけパクれば同じようなクオリティのものを作ったと思う込んでるからいつまで経っても下手なものしか書けんのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 02:26:44 ID:- ▼このコメントに返信
こういうタイトルも内容もゴミクソな低品質量産品がなろうでも上澄みという恐ろしい事実
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 02:32:10 ID:- ▼このコメントに返信
なろうは幅が広いってのがホントの所で既にこういうに対するカウンターも山ほどあるからな、こうしてくだまいてる連中よりはマシな発想の連中いっぱいいるんだよ
実際の作品もろくに見ないで想像上のなろう作品叩いてるヤツが多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 02:33:58 ID:- ▼このコメントに返信
※189
カウンターって、ただの逆張り大喜利だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 02:37:42 ID:- ▼このコメントに返信
アンチだったが馬鹿にしながら毎日読んでたら滅茶苦茶詳しくなってしまったぜw
ゴミ漫画だから色々許されるしね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 02:42:07 ID:- ▼このコメントに返信
屑野郎がボロ雑巾のように扱われて落ちぶれていく(改心はいらん)
仲間は奴隷エルフ
必ずやらせてくれる奴、だが結婚は絶対にしない完全な服従関係

ここら辺満たしてないとダメなんだよなぁ。。。
アニゲー民なら分かってくれるだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 02:50:04 ID:- ▼このコメントに返信
まあアイディアというか要素というか、とにかくそういうので本当に興味を惹かれたり期待を持てるものがないかっていうと、あることはあるんだよな一応

でも結局なろうテンプレまみれにして話の流れ滅茶苦茶にしたり個性や強みを自分で殺したりして、あっさりと台無しにするのばかりなんだよね
そういうのって単にあてずっぽうで思いついただけで何が面白みなのかまったく理解してなかったり、単純に話作る能力が致命的になかったりするんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 02:54:32 ID:- ▼このコメントに返信
有能なのは自他共に認められてるが性格クズなので追放とかでもいいやん
なお主役は追放した側な
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 03:08:34 ID:- ▼このコメントに返信
無双とかざまぁとかハーレムとかいらんねん
たまに冒険して帰ってきたら酒場で打ち上げして騒いでたまに人助けとかをハイクオリティでやってくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 03:28:08 ID:- ▼このコメントに返信
錬金術とか生活魔法だとか、あと隠しスキル系ならまぁ無能扱いハズレ扱いは解る
五行以外とか五行の中で不遇みたいなやつは正直納得できん、明らかに使い方研究されるだろ系はなー
錬金術みたいなんは世界設定的に科学が発展してないと無理って意味でよくわかるんだけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 03:31:35 ID:- ▼このコメントに返信
※169
その読者は何で読んでるんだ・・・
読む前に大体情報出てるんだから読まなきゃ良いのでは
見る人いなければ勝手に消えてくだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 03:32:19 ID:- ▼このコメントに返信
※166
そうやってケチ付けて回るしかない能の無いお前の頭を開きたいって言ってんだよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 03:47:11 ID:- ▼このコメントに返信
※7
ググれば出てくる程度には客観的な数値だけど、
96、00、01年度はマジで悲惨だったけど、
他の年度って2010年代と大差ない求人倍率だったんですよねっていう・・・

就職氷河期って無能なうえに被害者ヅラしてるばかりか、
親が団塊だから遺産なら入ってくる、最後の勝ち逃げ世代なんですよねっていう・・・

ゆとり世代以下は親世代もカネ持ってない真の負け犬被搾取世代
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 04:03:50 ID:- ▼このコメントに返信
>>60
ド素人が…
「もふもふ」「溺愛」が無い時点で聞きかじりの知識しかないゴミ認定
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 04:22:32 ID:- ▼このコメントに返信
山形の先行していた小説講座から名前奪った時点でなろうサイトは敬遠してるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 04:26:14 ID:- ▼このコメントに返信
※96
色々とパターンがあるな
・才能はあるが、成長させてもらえなかった(雑用等)
・才能はあるし活躍してたが、雇用側が馬鹿で気づいていなかった
・才能はあるし活躍してたが、逆にそれが目障りになった
・才能はなかったが、別の才能があった
・才能自体は全くなかったが、運や人柄で技術や能力を手に入れる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 04:37:17 ID:- ▼このコメントに返信
※196
そこら辺は技術や宗教観によるとしか
その時点で研究していても、研究成果が他より出てなければ評価は落ちる
そもそも技術的な状態が暗黒中世レベルやからな

名作スレイヤーズでも、水魔法は公式で不遇扱いや(精々便利魔法で攻撃・防御には非効率すぎる)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 04:38:37 ID:- ▼このコメントに返信
真の仲間はチートじゃなくて本当の意味での実力だから面白かったな。
技量に天と地の差があるからそこらのインチキ野郎にもクソ雑魚スキルで互角で張り合えるとかいうなろうではかなり珍しいことだなと思った。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 04:40:14 ID:- ▼このコメントに返信
※199
なんで前じゃなくて後と比べてるんだ?氷河期から低水準で横ばいってだけでしょ
ただし氷河期にはなかった非正規の受け皿が出来てその分働く場はあるわけだから就活自体の難易度は雲泥の差だろうとは思うが

あと氷河期がメインユーザーってのは何度も言われてるけど嘘な
購入者は30~40が多く、メインユーザーの若年層は買わないって面白みの欠片もないデータを曲解してるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 04:47:38 ID:- ▼このコメントに返信
※193
かみがみ 最も弱き反逆者、異世界チート勇者を討つは面白かった
コミカライズは失敗だが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 04:54:25 ID:- ▼このコメントに返信
まぁこうやってなろう否定してる奴も同じようなことしてる推しの子とかいうクソアニメ持ち上げてる奴が中にはいると思うとほんとに情け無いと思うw
だって自分の否定したい物を否定し切れてないって事だからねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 05:05:08 ID:- ▼このコメントに返信
※73
なろう感を出した時点で負けや^^
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 05:14:15 ID:- ▼このコメントに返信
ネトゲだと追放する側みたいなtoxicがいっぱいいるから違和感は特にないな
あいつら身内びいき酷いし有能だろうと追い出すから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 05:27:20 ID:- ▼このコメントに返信
※7
バブル崩壊組と氷河期世代は世代がかなりズレるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 05:30:38 ID:- ▼このコメントに返信
※28
でも作者からすれば売れれば儲かって「先生」になれるのだから満足じゃん
読者の求めてるもの書くって意外に簡単なようで難しいよ
小説を完成させるのだけでも素人には困難
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 05:34:48 ID:- ▼このコメントに返信
※96
実は水泳やってればオリンピックに出られるくらいの素質はあるけど身近にプールや海がないとか
機会が与えられず一生が終わる人は発展途上国には沢山いるんじゃないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 05:39:27 ID:- ▼このコメントに返信
※172
スパイダーマンは理系に関しちゃ天才的頭脳の持ち主だぞ
単にアメリカの学園社会で運動系以外のガリ勉はランク最下位ってだけや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 05:41:52 ID:- ▼このコメントに返信
※25
それはフィクションならなんにでも当てはまる
フィクションで現実と戦おうと主張してたのは共産主義者のブレヒトくらいだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 05:47:19 ID:- ▼このコメントに返信
※72
それは銀河英雄伝説も同じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 06:00:01 ID:- ▼このコメントに返信
※123
アニゲーのGOODとBADは煽るために管理人が勝手にやってる
書き込みの大半も管理人かバイト
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 06:11:40 ID:- ▼このコメントに返信
有能で役に立ってるのにパーティーメンバーから無能扱いされてる奴は無理あるよな
バフとかデバフで役立ってたけどメンバーはバフデバフが理解できないって、有能主人公をパーティー追放するって言う目的のために無理矢理作られた無能パーティーメンバーが露骨すぎるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 06:22:08 ID:- ▼このコメントに返信
「実は有能!周りのせいで能力発揮できなかった!」ってのはいるかもしれんけど、フィクションだとプラネテス(アニメ版)でいた奴はそう思ってるのは能力に対し積極性がない本人だけでその人を知ってる人は「なんでこんな小さな会社に?」って思う感じで「実は」なんてなかったと思う
(あくまで任された仕事をやってただけで、でかい仕事を任せたらそれも難なくこなせ周りのせいじゃなく、周りに合わせてるというか)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 06:28:11 ID:- ▼このコメントに返信
無能扱いされても抜けないくらい執着してた癖に、復讐は運命任せで善人ぶってる主人公が嫌いなんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 06:29:01 ID:- ▼このコメントに返信
>>3 >>316
十二国記はアニメでしか知らんがいう程チート能力貰ってないし無双もしてなかったと思うんだがな
ただの日本のJKからあの十二国記の世界にいって泣くことのが多かった。王になるまでも紆余曲折があった
(楽俊と出会ってなかったら心折れてたんじゃないかってくらい)
王になっても官吏の派閥争い、国情を知らないので市井に降り色々学んでって、無双できたらもっと救える命があった…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 06:30:40 ID:- ▼このコメントに返信
※10
世界で13億ドル超えたマリオの映画の内容

仕事がうまくいっていない子供部屋おじさんが異世界に行って姫にチート貰って俺TUEEEして敵にザマァしてSUGEEされる話

世界中に無能認定かよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 06:32:30 ID:- ▼このコメントに返信
※172
手から蜘蛛糸出すマシーン自作出来ちゃうような凄い奴なんだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 06:36:39 ID:- ▼このコメントに返信
なろうに否定的なコメにBAD付けまくるような子供っぽいところが馬鹿にされてるんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 06:38:57 ID:- ▼このコメントに返信
≫300作品中2~3あるかってレベル
リアルな数字。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 06:43:20 ID:- ▼このコメントに返信
※217
現実だってそんなもんやで
「有能な現場作業員や法務・安全保守作業者を蔑ろにする企業なんて存在しない!」と言っても、
「中卒にできるんだから誰にでもできる」「気に食わない」「今まで問題なかったしいらないでしょ」
……であっさり首にするのがワンマン会社だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 06:47:57 ID:- ▼このコメントに返信
だいぶ前に読んだやつ

無能を理由にクビになりました→努力して力つけて見返しました!

最初から努力しとけや!って叩かれてた。まぁその通りなんやけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 06:49:18 ID:- ▼このコメントに返信
※223
ブーメランやん
なろうの知識が碌にないのに、
否定的なコメにBADつけまくって肯定的なコメにGOOD連打してたら子供以下やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 06:49:22 ID:- ▼このコメントに返信
嫌悪されるのはこの手の作品は
ストーリーラインが同じで
新作出てもまたかって印象しかなくなったから
中国を笑えないレベルでパクリ合いしまくってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 06:50:37 ID:- ▼このコメントに返信
>>316
こいつ絶対読んでないだろ十二国記
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 06:55:33 ID:- ▼このコメントに返信
>>32
ダンバインのハーレムってなんだ?
リムルはニーにべたぼれだし
シーラは立場上ライン引かれてたし
エレは別に恋人おるし
ガラリアはスパロボと違って敵のまんまだし
マーベルも同僚→戦友→親友レベルで普通に最初はニーと出来てるし
ショウを無条件に大好きなのチャム位やろ
後の女キャラは敵キャラかMOBやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 06:57:58 ID:- ▼このコメントに返信
※220
下手ななろうより十二国記の方がチート無双やぞ
憑依含めとは言え一話で剣で大獣倒してるし、苦労はするが時系列的には割とすぐに王になるからな
そもそも、なろうを勘違いしてる人も多いが、チート持ちだがチートを伸ばす事から始めてるわけだ

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 07:03:48 ID:- ▼このコメントに返信
※123
難癖でなろうを追放する勇者ムーヴだよな
しかも有能さを認めない所も一緒で
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 07:12:15 ID:- ▼このコメントに返信
※230
なおチャムも序盤はニー推しだった模様
つかあのピンク髪が何故かモテモテ設定なんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 07:13:32 ID:- ▼このコメントに返信
主人公だけ特別なんてもうつまんねーんだわ
チートでもいいけど主人公だけチートは禁止で前世の記憶持ちでもいいけど主人公以外も前世持ちな
てかなろうに独創性ある作品ないの?全部コピペBOTに書かせたやつだろあれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 07:17:45 ID:- ▼このコメントに返信
クラス転生と追放復讐もう遅い物書いてる奴の
「この人いじめられっ子で学校嫌いだったんやろなぁ」とか
「周りからの評価低くて雑に扱われて自意識たもつの大変なんやろなぁ」感は異常

なんかいじめられ描写とか周りから糾弾される描写だけは妙に現実的なんだよ
恋愛とか周りから評価されるとこはファンタジーなのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 07:20:18 ID:- ▼このコメントに返信
最近は現代ファンタジーなヤツで「配信」とか「バズる」とかがタイトルに付いてる系が増えてきてるな。
この類いもまぁキツい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 07:23:37 ID:- ▼このコメントに返信
※189
色んな作品があるところがなろうの良いところだと思うわ
Good 0 Bad 0
.  2023/06/10(土) 07:28:07 ID:- ▼このコメントに返信
※225
小規模で新社長がバカだと時々あるな。なんでこいつがこんな給料高いんやと一人しかいない有資格者に難癖つけて給料下げようとして逃げられたりするの。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 07:32:09 ID:- ▼このコメントに返信
※238
なろうとか好きそう

ホントに優秀な奴は経営者は使い潰そうとするし、実際そこそこ優秀な奴を「気に入らない」で切ってもいなきゃいないでなんとかなるもんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 07:43:35 ID:- ▼このコメントに返信
※25
即死のなろうあったけどまさにそれよな、作者のさじ加減
読者からの指摘を悉く自分のいいように設定変えて即死ですってやつ
大喜利だったなアレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 07:46:12 ID:- ▼このコメントに返信
※235
クラス転生って「クラスの仲間と時には衝突しながらも協力して乗り切る友情物か?」とか思うけどそんなん一つもなくて、主人公だけ異様に凄いチート持ちとかやけに一人だけ異世界に適応する。んでなぜかソロ活動(精々美少女だけ引率)する話ばっかで、わかり安く陰キャ弱男の妄想やなって

クラスメンバと敵対すんのはいいけど、バトルロワイヤルみたいに強い敵とか主人公のピンチとかそれぞれの個性とか書けないもんかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 07:51:00 ID:- ▼このコメントに返信
※58
周りのせいで能力発揮できなかった! → ある事件をきっかけに「牙の塔」から離反
義姉のアザリーがチャイルドマンに認められようとして実験失敗→結果怪物になったので処理命令出るのに反発して離反
なお師匠のチャイルドマン自身はアザリー助けるつもりだったのにアザリーに殺される

才能もあった! → 15歳の時に史上最年少で宮廷魔術士「十三使徒」に推挙される
天魔の魔女であるアザリー押さえつける為に牙の塔はオーフェン手放したくない状態だったため妨害された

それぞれの原因が全部義姉の所為という…
あとオーフェン自身は才能あるけど最強じゃないよ
作中ではオーフェン以上の強者が結構出てくる
スレイヤーズのリナと同じ…だからコラボったんだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 07:54:26 ID:- ▼このコメントに返信
※238
残念ながら大会社でもそうなるんよ……
同族経営・ワンマン社長が権力・発言力持ち過ぎると、YESマンしか残れないからな
これは規模に限らずどのコミュニティでも起こりうる事象である
ぶっちゃけ、国家規模だとソ連がまさしくそうだし、今のロシアも似たような状態だから

※239
「本当に優秀」じゃないというだけだし、
「気に入らないから切る」ような性格のトップが愚行一回で止まるはずもない
面倒な事にそういう奴に限って、別側面では優秀だったりするからな(力は優秀でも性格が悪いなど)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 07:55:28 ID:- ▼このコメントに返信
※225
ワンマン会社でも社員に問題無いなら簡単にクビには出来ない
下手にクビにするとハロワのブラックリストに入って人材が必要な時に募集できなくなるというデメリットもある
だから嫌がらせをして辞めさせる方向に仕向けるんだけどそれはワンマン会社じゃなくても結構ある
で、社員だと簡単にクビに出来ないから派遣社員や契約社員が流行ったんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 07:57:01 ID:- ▼このコメントに返信
※239
そう思うだろ
だが現実にはなろうに出て来る悪役みたいな奴はゴロゴロいる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 07:57:26 ID:- ▼このコメントに返信
有能でも協調性がなくて我が強い人は実際おらんほうが現場が回るってのはあるな
なんだろうな、その人が1.5人分ぐらいは確かに働くんだけど
そのために他の4,5人を自分がやりやすいように使って他人のパフォーマンスが0.7人分ぐらいにしかならん感じ
そういうタイプでの追放モノは見たことないな…まあ好感もてるキャラにできそうにないが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 07:58:54 ID:- ▼このコメントに返信
なろうみたいな社会経験からっきしの一度や二度の挫折でなんか鼻息荒い連中ほど見てて痛ましいものはないけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 07:59:48 ID:- ▼このコメントに返信
※95
とはいえなろう系嫌っていたり読まない人が有能かというとそうでもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 08:01:52 ID:- ▼このコメントに返信
※248
むしろ「俺はこんな馬鹿達とは違う」と妙な自信を持ってる奴がこのコメ欄のように結構いる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 08:02:16 ID:- ▼このコメントに返信
※58
オーフェンは最初から、俺は牙の塔出身のエリート魔術師だって主張してたし
魔術の腕自体は一流なのは皆も認める所だったし
生活能力が無いのは、ただただ本当に本人に生活能力が無いだけだったぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 08:03:16 ID:- ▼このコメントに返信
※195
昭和や平成初期には小説に限らず結構あったようだ
今でも読める観れる作品結構ある
ロードス島が今でもレジェンド扱いされいるのが良く分かる
アニメだと歌も良い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 08:05:28 ID:- ▼このコメントに返信
※70
それ以上のエリートが沢山いるんだよあの世界
オーフェンは最強じゃないレベルのエリート
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 08:06:10 ID:- ▼このコメントに返信
※203
雷は基本指向性が無い
水は大量発生させなければならないから、元々大量の水がある場所以外では使い勝手が悪い
闇は高度すぎて、アストラル系は実体に対して効果が無い
なので初心者に攻撃魔法を教えるなら火属性一択っていうのがリナの意見だったなたしか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 08:10:31 ID:- ▼このコメントに返信
※234 ※234 ※235
「なろうの追放物に近しいことは現実にもあるんだ!」
言い張ることが土曜朝からやることか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 08:10:41 ID:- ▼このコメントに返信
※245
ネットの情報だけで書いてない?
世の中にゴロゴロいると断言できるほど社会経験豊富なの?
ゴロゴロいると言う程会った事あるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 08:12:32 ID:- ▼このコメントに返信
※233
なんでって、そりゃモテるよというキャラではあったろ
遠距離の彼女に一筋だったから、マーベルたちはニーから離れたし
ニーも最後は遠くの彼女より近くの女だったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 08:13:15 ID:- ▼このコメントに返信
※244
ハロワのブラックリストなんかねえよ
平気でブラックでも就職すすめてくるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 08:15:16 ID:- ▼このコメントに返信
ナルトは無能だから虐げられてたんじゃなくて
本当のヤバさを皆知ってたから避けられてたんだし
(人柱力の設定が整理されるにつれて、それもおかしい話にはなったが)
ナルトは皆の気を引くために無能のふりをしていたんであって
本当は並程度の(誰にも話題にされない程度の)実力はあった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 08:19:48 ID:- ▼このコメントに返信
※58
むしろ
エリート街道を邁進していた俺、イキった結果ゴロツキに落ちぶれました
今更後悔してももう遅い、師も姉も友も失った
っていう真逆の展開やんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 08:20:40 ID:- ▼このコメントに返信
※244
残念ながらできるしやってたんやで
「社員側に問題行動がある」と内々で処理してたからな(こうなると社員側も訴え辛い)
窓際に追いやったり、左遷したり手法は様々だった
そういう部分が明るみになったから、簡単に首切れなくなっただけだ

馬鹿は法律守らんし、「罰するため」に法律があるんやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 08:22:17 ID:- ▼このコメントに返信
※254
「なろうは非現実的!ご都合主義!優秀追放なんてあるわけがない!」と言う方が、
社会的に問題化かと思うぞ……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 08:23:05 ID:- ▼このコメントに返信
次回ぺこら召喚は二度目です
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 08:31:26 ID:- ▼このコメントに返信
※255
横からだが、ぶっちゃけ「倒産してる問題企業」の多くがそんな感じだしなぁ……
企業は倒産しない!問題を起こす企業なんてそんざいしない!というお花畑なら話は別だが……

社長がワンマン化する→優秀だが反抗的な社員や幹部が辞める/辞めさせられる/左遷等で発言力を失う
→YESマンしか残らなくなる→ワンマンに拍車がかかる→失敗や不正が積み重なる→発覚&潰れる
これが問題企業倒産の黄金テンプレパターンやで
カカチャンネルあたり見てみ、あそこら辺はそういうのを分かりやすく上手く纏めてるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 08:31:32 ID:- ▼このコメントに返信
ちょっと前のワンオペがどうこうと言う記事で見た流れ
あんときも、なんかなろう構文が現実でもある言い張ってる奴がおったなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 08:35:12 ID:- ▼このコメントに返信
※264
宮古島のと殺職人の話引き合いにだして「ほら現実にあるじゃん!」ってイキってたら
その後「普通に再開してるよ」ってソース付きで出されたら発狂してBAD連打始まった奴あったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 08:35:43 ID:- ▼このコメントに返信
※257
横だが、犯罪以外のブラックリストはないが、問題ある企業のリストは存在するやで
ハロワの建前上、犯罪企業以外の掲載希望は基本的に断れないからな
ブラックと言うのも地域柄や雇用者主観になるので対処し辛いんや
しかし、離職率や離職理由なんかはデータベース化されてるから、ちゃんと相談すれば教えてくれる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 08:39:47 ID:- ▼このコメントに返信
※213
1話っていうかヒーローになろうと思い立って大して時間かからずにウェブシューター作れるの控えめに言って頭おかしい
射出装置自体はまあいいよ、でもあのいくつも特許取れそうな謎の液体何なん?
あれをあっさり用意できるのまともに描写できないから、映画だとそういうのを体内で生成する能力に最初からなったりちゃんとした企業が開発したものを使ったりとかそういう方向にしてたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 08:41:35 ID:- ▼このコメントに返信
※266
その横でもなんでもないのに「横だが」で始めるのと自分の米に速攻GOOD押す癖やめたほうがいいよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 08:43:20 ID:- ▼このコメントに返信
※264※265
あれ結局、工場営業停止したのは事実やし(なろうアンチの理屈ならば、まず首にしないハズだろう)
加工部門は5月まで再開できずにいたし、それも別県業者を呼んで通常業務と指導を前提に、
頭数処理できない分は沖縄本島に輸送して処理、完全再開を3か月先予定で行うと言う状況なんだがな
その費用負担問題や飲食店からの補償請求も「これから話し合う」状態やぞ


Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 08:46:24 ID:- ▼このコメントに返信
※269
だから、そんな速攻通常営業になったらそれこそ「なんの影響もなかった」って話じゃん
全国ニュースになるレベルの「追放物」でもひと月程度で営業が再開するのが現実って証左
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 08:52:13 ID:- ▼このコメントに返信
>>42
なろうの大半がうまが合わないのを難癖付けて追放するパターンやろ
本当の理由は嫉妬か女が大半や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 09:06:53 ID:- ▼このコメントに返信
※265
またBAD連打始まってて草
宮古島食肉センターアンチなんて元々おる訳ないし

どんだけ「実は有能なのに雑に扱われ追放される」に自己投影してるねんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 09:08:26 ID:- ▼このコメントに返信
※270
まぁそいつが居なければ仕事場が回らない事は多々あるし
そいつがクビになって実際回らなくなることも少なくないが
日本でそいつ以外にその仕事が出来る奴が居ないという事は普通ないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 09:16:54 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ版の「ドルアーガの塔」は、主人公が追放系だったとは。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 09:25:41 ID:- ▼このコメントに返信
管理人は十二国記すら読んだこともないのか
全くあてはまらんのにまとめんなよボケ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 09:26:03 ID:- ▼このコメントに返信
※270
よく読め、だから通常営業じゃないぞ……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 09:28:10 ID:- ▼このコメントに返信
※273
でも優秀な社員が追放されてるやん
追放されるのがオカシイというのが論議であって、代替がいるかいないかの話ではないのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 09:32:48 ID:- ▼このコメントに返信
※276
まあ通常営業に戻るってそいつがいたころと同じ状態に戻ることであって
いまだに処理能力も戻ってないのを通常営業に戻ったは無理があるわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 09:41:17 ID:- ▼このコメントに返信
※276
※270は通常営業に戻ったなんて一言も言って無くね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 09:42:41 ID:- ▼このコメントに返信
※273
なお処理能力が追っついていないようで、
内外から復職させてはどうかという意見が上がってる模様
運営側も否定せず「意見を持ち帰って再度検討する」というお話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 09:44:52 ID:- ▼このコメントに返信
宮古島の元と殺職人のおっさんおって草
営業再開してて悔しいんやろなぁw土下座してもどって下さい言われるとこ妄想しとったんやろなぁ
それで「もう遅い」とか言いたかったんやろなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 09:46:12 ID:- ▼このコメントに返信
※279
>そんな速攻通常営業になったらそれこそ「なんの影響もなかった」って話じゃん
よく読め、通常営業になってないし、影響もあったよという事だ
(そも一月休むの影響がどれだけか知らんよう)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 09:47:00 ID:- ▼このコメントに返信
※180
もっと単純に性格が気に食わないとか顔がムカつくと主人公が有能でじぶんが目立てなくてムカつくみたいな感情の部分を理由にした方がマシだと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 09:47:31 ID:- ▼このコメントに返信
※273
替えはいくらでもあるというのは同意だが
その前提に対価を払えるかってのがある
宮古島の件も資格持ちならいくらでもいるだろうが
そいつらに宮古島まで呼ぶ金を払うなら
最初から辞めたやつにボーナス出して続けてもらったほうが良かったって話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 09:49:06 ID:- ▼このコメントに返信
※282
???
よく読むのは君じゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 09:49:45 ID:- ▼このコメントに返信
それでも全然いいんだけどたまに?あるヒロインとか周りの人間が主人公崇拝してるだけで普通に考えたらこれはハブられるわみたいなやべぇのとかは読んでてきつくなるやつはあるな
明らか無自覚装った無自覚系とか周りが崇拝しててもクッソ性格悪く見える、それかこれでガチ無自覚なら障害入ってるだろみたいなのがちらほら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 09:52:29 ID:- ▼このコメントに返信
なんか宮古島の話でもりあがってるけど
まぁ影響があったのは事実だろうけど、その職人が好待遇で復職するとか別の食肉工場で高給で雇われるとかも無く
工場もつぶれたりせず営業再開してるなら

やっぱりなろうの追放物はフィクションで現実はそんなもんってことじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 09:53:21 ID:- ▼このコメントに返信
※265
GOOD連打で論破されてて草
そういう所だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 09:59:49 ID:- ▼このコメントに返信
※189
そうやってすぐ「〇〇ならあるぞ~!」ってアピールするけど、要素や記号をとりあえず張り付けただけでそれらを活かして物語に昇華できてないから何の意味もないんだよ
発想とか言ってるが、一番重要なのは思いついた要素を面白さとしてどう物語の中に組み込めるのかだろ
とりあえず記号だけ置いてそれで表現できた気になってるからそんな言い方になるわけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 10:09:49 ID:- ▼このコメントに返信
※287
直近の分かりやすい事例と言うだけで、もっと酷いのは他にも腐るほどあるからなぁ
小規模なら令和納豆レベルもあるし、大なら日本郵政なんかも不祥事やってるしな
あと、「潰れてないから大丈夫!」というのは「死んでないから大丈夫!」と同じような理屈なんで、
経営負担になったり社会的信用失ったり人事評価に関わったりするので軽視してはいけないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 10:12:24 ID:- ▼このコメントに返信
※109
2期3期4期をお楽しみに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 10:15:20 ID:- ▼このコメントに返信
※289
なろうアンチは話すら読んでないから判断すらできないだろ?
だって、「その要素や記号を取りあえず貼り付けただけ」すら知らないわけだし
物語りに昇華できてないというのは見てから感想を述べるべきで、見もしない人が言う言い訳じゃない
そもそも「ある事がオカシイ」という要素や記号の話をしてるので、本題は面白さの話ではないしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 10:15:26 ID:- ▼このコメントに返信
※134
オーフェンはモグリの金貸しで借金取り立てる方じゃなかったっけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 10:21:43 ID:- ▼このコメントに返信
不満を感じる時が新ジャンル書く好機だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 10:27:57 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダム「根暗な機械オタクのオレが戦争にまきこまれ、新型ロボットに乗って英雄に!?」
ドラゴンボール「なんとなく戦ってたオラは実はエリート戦闘民族で宇宙代表の最強戦士!?」
水戸黄門「越後のちりめん問屋のフリをしてるワシ実は先の副将軍!世直し全国ツアーで無双しちゃうぞ!」

なろう系は面白い物も多いって言いたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 10:30:47 ID:- ▼このコメントに返信
※290
ふーん、感情移入先が違うだけだと思うわ
そんな特定個人の存在で左右されるような体制を作ってたのはアホだなぁとは思うけど

経営状態が悪いので賞与のカットを通達した→納得いかないので契約更新を断った
ってごく普通の取引の話が起きただけだと思うよ

それをきっかけに個人の存在だけに頼る体制を是正始めたってんなら、もう話はそれで終わりじゃん
追放だのざまぁだのもう遅いみたいな話ではない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 10:30:55 ID:- ▼このコメントに返信
※295
アムロは戦果としては英雄的な活躍してるけど全然幸せになってないし
ドラゴンボールは1軍と2軍の戦力差が大きすぎるだけで悟空が単独で最強の期間は殆どない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 10:33:26 ID:- ▼このコメントに返信
※293
取り立てる方ではあるが、回収出来てないので
宿代をロクに払えない借金暮らしなのも事実
(マジクの家庭教師等である程度帳消しにしてはいる)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 10:36:26 ID:- ▼このコメントに返信
※296
だからそういう風にスカッとジャパンやなろうの追放物的な逆転劇にならなかった"リアル"が我慢できないから
この人達は※欄で現実が認められずレスバしてるんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 10:41:02 ID:- ▼このコメントに返信
※296
話の論点が違うんよ……

>そんな特定個人の存在で左右されるような体制を作ってたのはアホだなぁとは思うけど

なろうアンチは「そんな体制、"現実的"にあり得ない!ご都合主義!」
「優秀で重要なポジションなら絶対首にならない!」「経営が悪いのではなく追放人物が悪い!」という思考回路
つまり君自身が「追放やざまぁの存在」を肯定してしまってるわけよ

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 10:45:28 ID:- ▼このコメントに返信
※300
よくわかんないんだけど※296を読んで

なんで俺が
>「優秀で重要なポジションなら絶対首にならない!」「経営が悪いのではなく追放人物が悪い!」という思考回路
って話してることになんの?

そんな言ってもいない事を言ってることにされて長文ドバーされても「頭大丈夫?」って感想しかないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 10:48:17 ID:- ▼このコメントに返信
※301
彼はつらい現実を直視できず、妄想フィルターがかかり書いてもいないことが書かれてると思い込んでしまう、言ってしまえば可哀想な病気の人なんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 10:50:53 ID:- ▼このコメントに返信
>>7
☆末路一覧
一枚目:知らん
二枚目:知らん
三枚目:魔族になって主人公に討伐される
四枚目:失禁して敗走し勇者の称号をはく奪される
五枚目:主人公パーティに敗北する
六枚目:実は主人公に惚れてて危険な目に合わせたくないから追放しました
七枚目:勇者を騙っていた偽物だったので主人公に討伐される 実は主人公は殺人マシーン
八枚目:知らん
九枚目:犯罪者堕ち
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 10:50:57 ID:- ▼このコメントに返信
※297
横からやけど
なろうの主人公も幸せとは限らんし単独最強とも限らないんやで
未読アンチは永遠にわからんやろけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 10:51:08 ID:- ▼このコメントに返信
※302
縮小営業とは言え業務再開してますよーって記事読んでも
「壊滅的な状態で周りも職人が戻ってくるように働きかけろ」みたいな状態に違いないと書いてない事を読み込んじゃう人だからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 10:54:24 ID:- ▼このコメントに返信
一見日本語が通じるように見えて、実は妄想ベースで話されてることに気付く
軽くホラーだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 10:57:08 ID:- ▼このコメントに返信
270→279→282の流れも日本語通じてない感が凄い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 11:02:55 ID:- ▼このコメントに返信
妄想の敵とレスバすると言う、まさになろう信者になるべくしてなってる男
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 11:12:06 ID:- ▼このコメントに返信
※303
誰も聞いてもいない知識を突然披露するコミュ障
しかも「知らん」とか多いし、そんな適当なネタバレより題名でも書いた方がよっぽど為になるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 11:15:01 ID:- ▼このコメントに返信
※304
そもそもこういう所でいうなろう系っていうのは
主人公最強チーレム物を指しているんであって
ドラゴンボールやワンピースを指してジャンプマンガってくくりをして話してる所に
ジャンプには学園恋愛物もあるぞエアプ(ドヤァ)とか言われても
今そういう話してねえから以外に返す言葉無いんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 11:26:44 ID:- ▼このコメントに返信
情報ソースを妄想で補完してるうちにソイツの中だけでは現実になっちゃうってのはない訳じゃないけど
レスバ相手の発言まで妄想で補完してケチつけ始めたら流石に病院行ったほうがええわ。頭のだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 11:31:13 ID:- ▼このコメントに返信
※304
今は大多数の駄作についての話をしてるんであって
少数の名作の話はしていない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 11:33:30 ID:- ▼このコメントに返信
※310
※311はお前のことやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 11:36:09 ID:- ▼このコメントに返信
なろうの読み過ぎで頭おかしくなったくん
得意のBADポチーwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 11:39:40 ID:- ▼このコメントに返信
実際の有能はどこにつっこんでも仕事出来るから有能なんだよなぁ
俺には才能があると思い込んでるなろう無能が多過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 11:42:59 ID:- ▼このコメントに返信
超有名雑誌に持ち込んだけどこんな漫画じゃダメだと言われて、別の出版社行ったら超ヒット!
…進撃の巨人がなろうにみえてきた。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 11:43:08 ID:- ▼このコメントに返信
まあ環境はあるだろ スポーツ選手のような一握りしかなれないような職でさえチームや監督に左右されてるじゃねえか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 11:43:37 ID:- ▼このコメントに返信
お疲れリーマンが通勤中に脳みそ空っぽにして消費するモノだから。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 11:45:08 ID:- ▼このコメントに返信
※316
まぁ実際雑誌の作風あるし、進撃をジャンプで連載してても埋もれてたやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 11:45:55 ID:- ▼このコメントに返信
※311
なろう連載で、内容がしっかりしている名作を語る際に
なろう系とは違うって文句がよく出てくるじゃん?
この事から、なろう系っていうのは、単純になろうで連載してる小説って意味じゃなくて
なろうで連載しているご都合チートハーレムの駄作って意味が含まれてるってことくらい
普通解らん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 11:48:10 ID:- ▼このコメントに返信
なろうにハマりすぎたから頭がおかしくなったのか
頭がおかしいからなろうにハマれるのか

まぁ娯楽の一環としてわからんでもないけど、そんなレスバで必死に肯定するもんでもないやろ。。。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 11:50:41 ID:- ▼このコメントに返信
※320
ワイはガチで311やけど、君(※310)には言ってないから心配しなくてええで
宮古島どうこう言ってる人向けや具体的には※300とかの人や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 11:50:55 ID:- ▼このコメントに返信
※40
追放されるまでの描写は割と納得できる
追放された後の描写は全然納得できない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 12:12:21 ID:- ▼このコメントに返信
※301
だから君は論点が違うと言ってるのよ

分かりやすく言うと、そういう話題をしてる時に君が「アンチ側」で入って来ただけ
「いや僕はそんな事言ってないし……」と言われても「アンチ側は言ってる」ので同じ扱いになるのは当然

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 12:13:30 ID:- ▼このコメントに返信
※322
オレオレ、オレが本物の311やで
アレは310に言ったんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 12:16:02 ID:- ▼このコメントに返信
※305
アンチは「速攻通常営業!問題ないじゃんその程度!」だぞ

縮小してるし、問題解決もしてねーし、
これからどうするか決めていくって話なのに、通常通りじゃねーじゃん……という話だぞ
なんか国語がアレな人が混じってるなここ……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 12:16:42 ID:- ▼このコメントに返信
※292
なんか見た感じ具体的なこと何も語らずにイメージの中だけのなろうアンチ()に向かって喚いてるだけじゃんこいつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 12:18:35 ID:- ▼このコメントに返信
※327
実際にここにも湧いてるんだよなぁ
そもそも具体論語ってないのはアンチだし、反論者は実例や現実例を挙げて反論してる時点でさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 12:19:18 ID:- ▼このコメントに返信
※58
オーフェンって40代になってもあの恰好してそうよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 12:21:15 ID:- ▼このコメントに返信
※173
今、TV神奈川で1期の再放送やってる、車の名前に詳しくなれるアニメかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 12:25:02 ID:- ▼このコメントに返信
何かの作品の影響を受けて最初はモノマネ(パクリ)であっても自分で創作を始めるってのは判るんだが
なろうから影響を受けて作り始めただけのまだまだ稚拙な段階の作品まで商業作品として出してしまうような業界に問題がある気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 12:29:10 ID:- ▼このコメントに返信
※331
まあ、素人が趣味同然に作ったものを多少の加筆と修正で売り出すのはどうかと思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 12:40:03 ID:- ▼このコメントに返信
※331※332
業界の是非はともかく
それで全く売れないならともかく、実際に売れてるからしゃーない
逆に今となっては商業ラノベの方が売れないくらいだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 12:40:13 ID:- ▼このコメントに返信
アメコミもなろうみたいなやつばっかりやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 12:45:07 ID:- ▼このコメントに返信
※329
ちょっとハイカラな格好したら真っ先にクリーオウに弄られそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 12:45:21 ID:- ▼このコメントに返信
なろうって好々爺とか「○○さんや」って言葉使うの好きだよな
もう何回見たか分からん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 13:04:36 ID:- ▼このコメントに返信
ホントに見えない敵と戦ってるキチガイおって草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 13:22:51 ID:- ▼このコメントに返信
現実では無能拗らせ迫害されまくり心のよりどこのなろうやオタク趣味でさえ
ホームのはずのアニゲーまとめサイトでも馬鹿にされる

もう狂うのもやむなしだろ、あんま追い詰めてサラダ油撒かれても大変だからほどほどにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 13:26:17 ID:- ▼このコメントに返信
※334
あ、作中で割とはっきりと正義側に偏った精神異常なだけ扱いされてるバットマンを、才能チート扱いしたバットマンエアプがまた来た
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 13:27:00 ID:- ▼このコメントに返信
※329
原作続編ではローブ着てたから年いってファッションセンスは落ち着いた模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 13:32:31 ID:- ▼このコメントに返信
※338
知識も知恵も無くて誰にも勝てない人生だけど、なろうだけは自分より下で叩き放題で何言っても反論されないし、なろうを叩けば仲間もいっぱい!
みたいに思ってアニゲーにやって来るけど、アニゲー民は馬鹿言ってる奴は何だろうと馬鹿にして叩きまくるから、頭の悪いアンチって発狂するんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 13:42:30 ID:- ▼このコメントに返信
※341
そうだぞw
アニゲー住民と言う底辺層からも見下される、現実に対する影響力どころかアニゲーですら日本語も不自由で碌に反論もできずボタンポチポチする程度しかアピール出来ない底辺以下のゴミが君だよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 13:45:48 ID:- ▼このコメントに返信
※342
みんなアニゲー民という最底辺なのに、そこでも下を見つけようと必死とか哀れな人生よなぁ
上を見上げながら、お前等は俺より下だと泣き喚くんだなぁ君は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 13:48:55 ID:- ▼このコメントに返信
なろうもまだ普通の奴は
「現世ではダメ人間だったけど、異世界でチートゲットしてウハウハでモテモテで、のんびり生きたり水戸黄門みたいに勧善懲悪したりなんなら世界を救っちゃうよ」みたいなポジティブな奴もあるけど。
(それこそ有名な無職とか転スラとかReゼロとかこのすばとか)

クラス転移とか追放物を好む層は、異世界でチートゲットしてやることが下剋上や復讐だからね。どんだけ拗らせてんだよって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 13:52:51 ID:- ▼このコメントに返信
※343
まぁ君の人生のしょーもなさは君自身が一番知ってるじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 13:58:10 ID:- ▼このコメントに返信
※345
鏡に向かって言ってるんだね。知ってても君は取り返しつかないのが可哀想だね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 14:07:28 ID:- ▼このコメントに返信
いうてお前らの言う通りにしたらなろう以下になっちゃうじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 14:11:20 ID:- ▼このコメントに返信
※347
主人公が死なないのがおかしいとか口走った奴がいたからなぁ
話が始まりもしないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 14:45:55 ID:- ▼このコメントに返信
すげぇ誤解してる奴めっちゃ多いけど
ジャンプとかだってあらすじにまとめれば~みたいな奴多いけど
滅茶苦茶偏向したあらすじでしかそうはならんし
なろう系はそれがあらすじじゃなくて本題やぞ
言うて両方真面目に読んでる奴は希少だろうからしゃあない誤解やけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 14:57:38 ID:- ▼このコメントに返信
※115
ダンバインのENDは全滅だよ、ショウが生きてるって何言ってるの?
ショウは黒騎士と生身で相打ち、最後にシーラへ呼びかけて浄化される

バイストン・ウェルに戻されたのは全てのオーラマシンと
戦乱の元凶として不死の罪を受けたショット・ウェポンしかいない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 15:29:45 ID:- ▼このコメントに返信
作者が無能な自分自身を慰めるために無い知恵絞って必死に考えたオナニー設定
「俺もこうだったら……いや!こうなんだ!」ってな具合にね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 15:41:54 ID:- ▼このコメントに返信
何が面白いって現実で「嫌なら出ていけ!」って言ってる弱者男性がラノベの追放される主人公に共感(笑)してるとこだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 15:49:41 ID:- ▼このコメントに返信
※258
ナルトは無能のふりをしていたんじゃなくて、チャクラ量がデカ過ぎてアカデミーで教わるような少量のチャクラで発動する術と相性が悪くて使えなかっただけ

だから少量のチャクラで発動する分身はできず大量のチャクラが必要な影分身は得意
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 16:01:36 ID:- ▼このコメントに返信
実際、現実にもおるからな
環境や状況が変われば能力発揮するヤツって

プロ野球5月MVPの阪神大竹、中日細川なんか、現役ドラフトで放出された先で覚醒してるからな

まあ、かといって全員が全員成功してる訳やない
あくまで飛躍するための地力や、成功するっていう意思がないと、環境変えても何も変わらんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 16:08:43 ID:- ▼このコメントに返信
※252
牙の塔の次世代最強候補を集めたのがチャイルドマン教室だぞ
生きてる人間で総合力最強がチャイルドマン
魔術師として最強が白魔術も使いこなすアザリー
対アザリー用にスッタッパー(魔術を用いた暗殺者)最強として育てられたのがオーフェンで専門分野では師を超えたとしてただ一人のサクセサーの称号持ち
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 16:38:38 ID:- ▼このコメントに返信
※351
読んでる方もそれを読みたいんだからWIN-WINやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 16:46:21 ID:- ▼このコメントに返信
※353
9尾チャクラが混じってたのも細かいコントロールしにくい理由だっけ
人数で頭割りするとか言う常に全力運用を強いられる燃費の悪さだからこそ相性が良かったってのは良い設定
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 16:46:44 ID:- ▼このコメントに返信
※1
今巷で異世界転生がブーム!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 16:49:33 ID:- ▼このコメントに返信
※6
その前提だと大した人気出てない説明がつかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 16:51:05 ID:- ▼このコメントに返信
※7
時系列がメチャクチャで笑える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 16:56:49 ID:- ▼このコメントに返信
※10
ワンパターン設定を一斉に繰り出してるのが問題だと思う
ドラゴンボール、ワンピース、ハンターハンター、ナルトみたく独自世界考えるの面倒なのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 16:57:58 ID:- ▼このコメントに返信
※11
つまんないって話してるんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 17:00:57 ID:- ▼このコメントに返信
※12
権力闘争とかの結果次第...カエサルは始末されたし、ナポレオンも島流し
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 17:04:09 ID:- ▼このコメントに返信
※16
少年漫画は売れてるし描き方、見せ方、ワンパターン連発に問題有るんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 17:10:42 ID:- ▼このコメントに返信
※171
後で主人公もそうなるまでテンプレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 17:15:01 ID:- ▼このコメントに返信
別になろう好きはええけどなろうの中でもオバロとかありふれとかの系統が好きな奴とは友達にはなりたくないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 17:18:16 ID:- ▼このコメントに返信
※169
そいつらは読者じゃない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 17:19:14 ID:- ▼このコメントに返信
※48
先付けクソに変えて読者追放するスタイル?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 17:20:37 ID:- ▼このコメントに返信
カギを握るのはあの部屋の花」105巻25巻の表紙のある関連性に気づい

カギを握るのはあの部屋の花」105巻25巻の表紙のある関連性に気づい

カギを握るのはあの部屋の花」105巻25巻の表紙のある関連性に気づい
カギを握るのはあの部屋の花」105巻25巻の表紙のある関連性に気づい
カギを握るのはあの部屋の花」105巻25巻の表紙のある関連性に気づい
カギを握るのはあの部屋の花」105巻25巻の表紙のある関連性に気づい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 17:20:55 ID:- ▼このコメントに返信
カギを握るのはあの部屋の花」105巻25巻の表紙のある関連性に気づい
カギを握るのはあの部屋の花」105巻25巻の表紙のある関連性に気づい
カギを握るのはあの部屋の花」105巻25巻の表紙のある関連性に気づい
カギを握るのはあの部屋の花」105巻25巻の表紙のある関連性に気づい
カギを握るのはあの部屋の花」105巻25巻の表紙のある関連性に気づい
カギを握るのはあの部屋の花」105巻25巻の表紙のある関連性に気づい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 17:21:12 ID:- ▼このコメントに返信
カギを握るのはあの部屋の花」105巻25巻の表紙のある関連性に気づい
カギを握るのはあの部屋の花」105巻25巻の表紙のある関連性に気づい
カギを握るのはあの部屋の花」105巻25巻の表紙のある関連性に気づい
カギを握るのはあの部屋の花」105巻25巻の表紙のある関連性に気づい
カギを握るのはあの部屋の花」105巻25巻の表紙のある関連性に気づい
カギを握るのはあの部屋の花」105巻25巻の表紙のある関連性に気づい
カギを握るのはあの部屋の花」105巻25巻の表紙のある関連性に気づい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 17:21:28 ID:- ▼このコメントに返信
カギを握るのはあの部屋の花」105巻25巻の表紙のある関連性に気づい
カギを握るのはあの部屋の花」105巻25巻の表紙のある関連性に気づい

カギを握るのはあの部屋の花」105巻25巻の表紙のある関連性に気づい

カギを握るのはあの部屋の花」105巻25巻の表紙のある関連性に気づい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 17:21:45 ID:- ▼このコメントに返信
カギを握るのはあの部屋の花」105巻25巻の表紙のある関連性に気づい

カギを握るのはあの部屋の花」105巻25巻の表紙のある関連性に気づい

カギを握るのはあの部屋の花」105巻25巻の表紙のある関連性に気づい
カギを握るのはあの部屋の花」105巻25巻の表紙のある関連性に気づい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 17:21:47 ID:- ▼このコメントに返信
※312
なろうは全部~って文言を今後使うなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 17:23:08 ID:- ▼このコメントに返信
カギを握るのはあの部屋の花」105巻25巻の表紙のある関連性に気づい
カギを握るのはあの部屋の花」105巻25巻の表紙のある関連性に気づい
カギを握るのはあの部屋の花」105巻25巻の表紙のある関連性に気づい
カギを握るのはあの部屋の花」105巻25巻の表紙のある関連性に気づい

カギを握るのはあの部屋の花」105巻25巻の表紙のある関連性に気づい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 17:30:26 ID:- ▼このコメントに返信
異世界転生なろう作品は、異世界といいながら
転生先はドラクエなどのゲーム世界観ばかりだよね

女性向け”なろう作品(悪役令嬢)”はきちんとゲーム内に転生している
描写を入れているね

「ソードアート・オンライン」のようなゲーマーの話を創りたいが
VRゲーム設定やVRゲームの中に閉じ込められる設定はモロパクリだと言われるから
仕方なく転生させているだけだよね

在り来たりな”なろう作品”よりもVRオチの
「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」の方が斬新だよね
Appleの新型VR/ARゴーグルは約50万円だってね

※321
なろう作品のような稚拙なものにハマっている人は
Vチューバーのような物にはハマっており
ゲームが上手ければVチューバーと付き合えると思っているんじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 17:39:25 ID:- ▼このコメントに返信
※321
必死で肯定じゃなくて、単にアンチが馬鹿なのを批判してるだけなんだよなぁ……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 17:41:32 ID:- ▼このコメントに返信
※376
某アニメだけしか見てないかと思うが、女性向けなろうの大半は異世界物転生だぞ
というよりも女性向けも悪役令嬢というだけで基本的に男向けと大差ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 17:55:22 ID:- ▼このコメントに返信
最近のはタイトルにそれ入れてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 18:02:11 ID:- ▼このコメントに返信
※376
なろうやVチューバーにはまる事の無かった彼がはまったのはアニゲーでしたwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 19:04:23 ID:- ▼このコメントに返信
※160
ラーメンという料理の中で個性出すならともかくカップ麺にチョイ足しした程度のものは創作ちゃうわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 19:47:23 ID:- ▼このコメントに返信
※381
お前、馬鹿だなぁ
例えに出てる和歌なんて教養人から馬鹿まで誰でもやってたんだから、質のピンキリ具合はなろうと何も変わらんぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:06:49 ID:- ▼このコメントに返信
>>364
東京有るのが明らかになったんだな、これが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:09:21 ID:- ▼このコメントに返信
※27
嫌いな奴を解雇するいじめの構図だから正しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:39:21 ID:- ▼このコメントに返信
※293
金貸す時の元金を別の所から借りている
なお債務者が悉く逃げたりしているので返せていない模様
一度だけその取り立てられている話をやっている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:51:36 ID:- ▼このコメントに返信
※148
なろうの中では少数だったとしても
画像が集まるほど存在している時点で少ないとは言えないと思うんよ
今も増え続けてるだろうし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:11:26 ID:- ▼このコメントに返信
※148
転移系でも一緒に召喚されたクズが勇者扱いされて
主人公は追放されるだろ
勇者だけじゃなくて聖女も
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:21:06 ID:- ▼このコメントに返信
※232
有……能?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:22:36 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもなんでそんなに無能な奴が勇者のPTに入っていたのか疑問に思うことはある
役に立ってなかったら自分から辞めろよとも思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:44:47 ID:- ▼このコメントに返信
※109
偏向報道のような描き方してるから異常性に気付かないだけの話
主人公持ち上げとけば何をしても良い奴として描くからな
誰一人疑問を抱かないだけで
やってることはナチュラルに天竜人だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:52:06 ID:- ▼このコメントに返信
※389
色んなパターンがあるやで
・PTメンバーが全員イキリで、最初から誰もやりたがらない底辺雑用役を押し付けるため採用
・最初は同レベル仲間だったが、自分だけ成長せず、それでも追いつこうと頑張ってる
・能力は劣るが人格や社会性を考慮し、未熟な勇者を補助するようにギルドや国家から派遣されている
・勇者メンバーをそろえる前の頭数でとりあえず採用されてただけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:55:16 ID:- ▼このコメントに返信
けど売れてるんでしょう?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:56:46 ID:- ▼このコメントに返信
※162
悪党だなんだとヒトガミを責めるけど
外から見たらヒトガミとヒトガミ討伐組の違いが分からんわ
というか自分のこと棚に上げてることに気付かず正義を語ってる分ヒトガミ討伐組の方が邪悪
主人公組だけは正義で真っ当で人格者と全キャラにヨイショされてるのが凄く気持ち悪い

フリーザ「サイヤ人は罪のない者を殺さなかったとでもいうのか?」
こういうの誰も言わないよな?
自分達は現在進行系で「なんかノリで殺しましたw」するし、その上でヘラヘラ権力者無罪するよね?



Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:59:09 ID:- ▼このコメントに返信
※109
「女は無罪」がナチュラルな所がなろう脳だね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 22:11:41 ID:- ▼このコメントに返信
お題は無職転生のことか?
「性犯罪を悪事とする社会が悪い。一流は努力してて当たり前な地球人が悪い。
性犯罪しても許され惚れられ、俺以外は努力する発想がない世界にしてくれ
世界ごと俺に都合よくしてもらわないとやる気なんて出るわけ無い。俺可哀想だ。俺被害者だ」
これが大前提の話

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 23:06:43 ID:- ▼このコメントに返信
※393
ヒトガミは他の神を騙して5つの世界を滅ぼしたからその復讐で狙われてんじゃなかったっけ?
ついでにこの世界の存在からは絶対的に信用される性質を用いて愉快犯で人間騙して破滅させるのが趣味みたいなのだから恨み買って滅ぼされるだけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 23:21:25 ID:- ▼このコメントに返信
※376
実は空想の世界でしたオチってありきたりだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 23:57:57 ID:- ▼このコメントに返信
「上澄みは普通に良いのある」ってよく聞くけど、実際は「破綻はしていないだけのなろう」でしかないんだよな…
見下すか見上げられるかしかない展開にそろそろ飽きんのか皆
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 00:32:46 ID:- ▼このコメントに返信
ダイヤモンドの功罪は「主人公の才能」に「周りの大人が狂っていく」だけの地獄みてえな話だゾ

チート付与術師は漫画のユニバースが違うから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 00:34:38 ID:- ▼このコメントに返信
穏便な追放、というかパーティ退職モノもあるけどな。勇者パーティの荷物持ちの話。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 00:39:30 ID:- ▼このコメントに返信
※396
信者なら原作を読め
知識量でアンチに負けてどうすんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 00:46:43 ID:- ▼このコメントに返信
※390
他人がやる時は「殺人。滅ぼす。権力&暴力を傘に好き放題する悪党」
自分達の時は「首引っこ抜く。真っ二つにした。美しい家族愛」
やってること全く同じなのに主人公組と他人では書き方が全然違う
無職転生さん。 読解力が無いと騙される
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 01:30:08 ID:- ▼このコメントに返信
※395
無職転生ルーデウス「子供は大人より飲み込みが良い」
異世界人「練習する!?これは世紀の大発見だ!教科書に乗せてルーデウスの名を歴史に残そう」
大国の教科書に載せたせいで「怠け者としか出会わなかっただけ」という擁護が不可能になった
虎の子供だって親から狩りの仕方を習ったりするわけだけど、現地人はしてないことになる
英才教育の発想が無いのにどうやって文明を築いたのか?
学校や道場が存在するのに英才教育の発想が無いのは有り得ない
「甲子園常連の強豪校野球部員は誰一人キャッチボール経験者が居なかった」レベルの謎
まさに5分前世界のようなチグハグ世界
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 01:45:49 ID:- ▼このコメントに返信
転生できなかった無職が荒れてるなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 01:47:23 ID:- ▼このコメントに返信
※395
アクタージュが打ち切られたように他の世界だと痴漢や下着ドロがバレた時点で詰む
真っ先に幼女を狙うし、同意を得ず行うからぬきたし世界でもアウト
炎の孕ませシリーズならワンチャン有り
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 02:03:28 ID:- ▼このコメントに返信
※404
無職転生は人の正しい生き様を書いた大河であり人生だというのに
それがわからないなんて君は創作物から何も学べない人なんだな

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 02:09:25 ID:- ▼このコメントに返信
※405
無職転生は人間がどう生きるべきかという壮大なテーマが根底にあり
欧米の宗教物語のベストセラーである天路歴程を強く意識した作品
エロや犯罪、モラル問題が多く描かれてるのは罪という概念と向き合う話だから必然
キリスト教のない疑似中世と言える無職世界は
現代のあちこちで失われた罪と救済の探索物語の舞台として設定されてる
罪とは神との契約に基づく概念。罪という概念は神の存在が前提。
神を受け入れてない人間が罪の概念を振り回して他人を裁くのは最も悪い行為ですよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 02:38:54 ID:- ▼このコメントに返信
※406
いや※403に対して書けよそれ
それとも叩きも擁護も君の自演なのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 02:46:16 ID:- ▼このコメントに返信
カルト宗教?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 02:47:10 ID:- ▼このコメントに返信
※406
※407
漫画最新話91話で盗んだパンツを神棚に飾り
パンツを拝んでいるんだけど
キモオタ無職転生ファンは何も疑問に思わないのかな

キリスト教はユダヤ教Ver2.0でイスラム教はユダヤ教Ver3.0であり
ユダヤ教&イスラム教は神との契約は履行されておらず
イスラム教でのイエス・キリストの役割は救世主ではなく預言者の一人である

アブラハムの宗教(ユダヤ教・キリスト教・イスラム教)での
神との契約は救世主を使わすことでありキリスト教だけは
神との契約が履行され新たに契約結んだので新約になった

「北斗の拳」は世紀末救世主伝説なのでユダヤ教系(救世主教)だろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 03:30:46 ID:- ▼このコメントに返信
※410 補足
アブラハムの宗教(ユダヤ教・キリスト教・イスラム教)の一神教は
砂漠の宗教と呼ばれ、多神教は自然豊かなところで発生するので
森林の宗教と呼ばれる

砂漠の自然環境は自然の恵みよりも人に死を与えるので
人同士の助け合いが重要になってくる

北斗の拳(世紀末救世主伝説)の舞台も砂漠なので
ユダヤ救世主教の作品としては相応しいよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 05:08:38 ID:- ▼このコメントに返信
何度も無職転生記事で論破されてる一派じゃないかな?
ソースは記事画像とコメ欄で、既読者を信者扱いして、
「信者は僕に君を論破する材料を提示する義務がある!」とか言っちゃう人
原作読めと言われるが「駄作なんだから読む必要が無い!読む奴は頭がオカシイ!」と譲らない
だから初歩的な設定も理解できてないし、それ以前に日本語も常識もオカシイ
毎回後半、現実歴史授業になってたけど全然ついていけなくて、
「中世に性犯罪なんてない!無法だろ!警察や国や宗教者が許さないだろ!非現実的!」と主張もしてたり

なろうアンチが馬鹿にされてるのはそういう所やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 05:53:05 ID:- ▼このコメントに返信
※412
漫画最新話91話で盗んだパンツを神道の神棚に飾り
パンツを拝んでいるんだけど
キモオタ無職転生ファンは何も疑問に思わないのかな

盗んだパンツをご神体にするのは素直に気持ち悪いと思うけど
無職転生を愛読している「なろう信者」は何とも思わないんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 09:29:26 ID:- ▼このコメントに返信
※413
なんとも思わないどころか更生して真人間になったと持ち上げてくるぞ
読者の倫理観を下げてるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 09:40:46 ID:- ▼このコメントに返信
※412
「子供は物覚えが良い」を主人公が言い出すまで
全人類が知らないのはバカにされて当然だろ
子供が魔術練習したら異端者扱いされるのなら情報統制して利益上げてる連中がいると補完できるけど
そんな子供を見たら「スゲースゲーエライねー」と推奨してるじゃん。学校まで作ってるエリート職だし

「他のなろうと違って世界設定が作り込まれてるんだー。バカじゃないんだ」イキりまくっといて
初歩の初歩の部分で矛盾が起きてるんだから、そらツッコまれるよ





Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 10:13:56 ID:- ▼このコメントに返信
※396
主人公組だけは人格者扱いされてて
誰からも恨み買ってないとこをバカにされてるんだぞ
刑事ドラマに出てくる悪役
警察官僚の息子は殺人無罪と同じことしてるのに家族愛とか言って推奨されてヨイショヨイショ
無職転生は主人公が関わった瞬間に世界が歪むんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 10:17:52 ID:- ▼このコメントに返信
※413
アクタージュ打ち切られた時に中学生親子を叩いてた連中は
なろう信者じゃなくて無職転生信者だろ
あんなんに、なろうの代表面させるな
なろう脳wとバカにされてる例って軒並み無職転生信者のことじゃないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 10:49:49 ID:- ▼このコメントに返信
藤浪が3勝目、160キロ超を連発

藤浪が3勝目、160キロ超を連発

藤浪が3勝目、160キロ超を連発

藤浪が3勝目、160キロ超を連発
藤浪が3勝目、160キロ超を連発
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 10:50:07 ID:- ▼このコメントに返信
藤浪が3勝目、160キロ超を連発
藤浪が3勝目、160キロ超を連発
藤浪が3勝目、160キロ超を連発
藤浪が3勝目、160キロ超を連発
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 10:50:32 ID:- ▼このコメントに返信
藤浪が3勝目、160キロ超を連発
藤浪が3勝目、160キロ超を連発
藤浪が3勝目、160キロ超を連発
藤浪が3勝目、160キロ超を連発
藤浪が3勝目、160キロ超を連発
藤浪が3勝目、160キロ超を連発
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 10:50:55 ID:- ▼このコメントに返信
藤浪が3勝目、160キロ超を連発
藤浪が3勝目、160キロ超を連発
藤浪が3勝目、160キロ超を連発
藤浪が3勝目、160キロ超を連発
藤浪が3勝目、160キロ超を連発
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 10:51:15 ID:- ▼このコメントに返信
藤浪が3勝目、160キロ超を連発
藤浪が3勝目、160キロ超を連発
藤浪が3勝目、160キロ超を連発
藤浪が3勝目、160キロ超を連発
藤浪が3勝目、160キロ超を連発
藤浪が3勝目、160キロ超を連発
藤浪が3勝目、160キロ超を連発
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 11:59:52 ID:- ▼このコメントに返信
※416
内面と外面のギャップが意図的に作られてる主人公なのに
登場人物は神の目線で全て知ってろってのが頭おかしいんだよなぁ
ちなみに恨みは買ってるけどな、力づくでねじ伏せただけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 12:05:56 ID:- ▼このコメントに返信
※220
神に定められし12国の王にあなたが選ばれました、って美形異性の神獣に傅かれる所から始まるんじゃなかったっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 12:11:03 ID:- ▼このコメントに返信
※393
敵に正義語る主人公って
ヤムチャやピッコロみたく改心してる奴は仲間にするけど
現在進行系で続けてるのにそのまま放置。悪役にだけギャギャア言うのは無いよな
それをやって持ち上げられる無職転生がジャンプだったらU19やタイパクみたくボロクソに叩かれたよ
U19やタイパクが「なろうみたい」とバカされたのって無職転生のせいだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 12:17:07 ID:- ▼このコメントに返信
※403
※415
主人公の1人の為に世界をアホにするテンプレを作った無職転生
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 12:20:56 ID:- ▼このコメントに返信
※407
※410
※411
宗教に飲まれてると事実が見えてこないぞ。それじゃどこまでいっても、宗教小説の妄想設定をいじくり回す拗らせた人ってだけだ。
宗教史から見ると、エジプトで戦争をするために国民をまとめるための方便として作られたのが一神教。
そのエジプトで、他宗教を迫害したために追い出された一神教の信者達が、「被害者と加害者の入れ替え」(自分達が迫害された)や「神の名を隠し」人がその代理人として権力を握る方便として(辛い境遇にある信者達をまとめるために)使ったのがユダヤ教。
ユダヤ人以外にも「神の名を隠し代理人として権力を握る」方式を適応し、イエスをも出汁に使った被害者なりすましがキリスト教カトリック。おまけに、キリスト教に反抗しておきながらキリスト教やユダヤ教に成り済ます国教会なんてのもある。
でもって、一神教による差別迫害侵略に対抗するために、「神の名を取り戻す」ために正しい神の名を唱えよとか、寛容と共にジハド(一所懸命)で防衛しろとか、対抗策を打ち出したのがイスラム教。
隠されてきた神の名は、アッ(英語のThe)ラー(太陽神ラー)。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 12:36:59 ID:- ▼このコメントに返信
どんだけ詳細熟知してまで嫌いなんだよこいつ等w
もはや批判してる奴が怖いまである
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 12:37:52 ID:- ▼このコメントに返信
※423
何言ってんだ?
作者は性根は真っ当で素晴らしい人間として書いてるぞ
そうでなければ何度も何度も何度も人間性を持ち上げないよ
他のなろうは能力目当て見え見えなのに対して無職転生は人格面ばっかり持ち上げてる
あんたも素晴らしい人格者と思ってるから必死になってるんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 12:47:45 ID:- ▼このコメントに返信
※428
騙されてるwww
嘘捏造ふっかけて叩く、嘘吐き宗教のやり口だぞ。
例えばアニメ範囲だと、ヒトガミへの対応時とか、露骨に主人公が醜い存在(外面も内面も)として描かれてるし反論には十分だろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 12:55:00 ID:- ▼このコメントに返信
※429
ヒトガミ対応時だって俺は本来真っ当で素晴らしい人間なんですアピール入れまくってたし
アニメだとその心の中の言い訳描写を省いてるから
「改心したアピール凄いけど異世界ご都合有りきじゃないか」と気づく読者が増えたという
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 14:08:22 ID:- ▼このコメントに返信
※431
寛容な周囲に甘やかされてるだけで実際のところは改心してないからな
ご都合世界だからやる気が出たという現実逃避
前世世界で謝罪やバイト面接行くような勇気は無い
だから戻されるかも?が心にある夢世界だと余裕が無くなって性格悪くなる
アニメスタッフはちゃん読み取って描写した
ちなみに信者は「性格悪いのは日本の体のせい」とどこでも人のせいにしてた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 16:45:02 ID:- ▼このコメントに返信
能力あったとしても周りから無能だと思われるような人間関係しか築けない主人公は無能だろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:16:00 ID:- ▼このコメントに返信
>無職転生は人間がどう生きるべきかという壮大なテーマが根底にあり
>欧米の宗教物語のベストセラーである天路歴程を強く意識した作品
>エロや犯罪、モラル問題が多く描かれてるのは罪という概念と向き合う話だから必然
>キリスト教のない疑似中世と言える無職世界は
>現代のあちこちで失われた罪と救済の探索物語の舞台として設定されてる
>罪とは神との契約に基づく概念。罪という概念は神の存在が前提。
>神を受け入れてない人間が罪の概念を振り回して他人を裁くのは最も悪い行為ですよ

※427
漫画最新話91話で主人公が盗んだパンツを神道の神棚に飾り
パンツを拝んでいるんだけど
キモオタ無職転生ファンは何も疑問に思わないのかな
神道は多神教であり一神教は救世主を待ち望む救世主教なんだけど
主人公は盗んだパンツを信奉する性犯罪者なので救世主には思えないよね

一神教での「神との契約」は神が救世主を使わすことことだよね

盗んだパンツをご神体にするのは素直に気持ち悪いと思うけど
無職転生を愛読している「なろう信者」は何とも思わないんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:30:54 ID:- ▼このコメントに返信
盗んだパンツをご神体にするのは
日本の寺院から仏像を盗んだが韓国人すらやらないよな

無職転生を信奉している人って何かしらの心の闇を抱えており素直に駅前の
メンタルクリニックにいって精神疾患を治してもらった方がいいよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:42:19 ID:- ▼このコメントに返信
※435 補足
性犯罪にかかわる精神疾患は普通のメンタルクリニックでは
対処できならしいから無職転生を信奉している精神疾患の人は
性犯罪を犯す前に警察あたりに相談した方がいいね

無職転生というフィクションに縋るよりも
メンタルクリニックや警察に助けを求めた方がいいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 07:50:40 ID:- ▼このコメントに返信
※41
無職転生はあらゆる方向で主人公を持ち上げ続けるだろ
持ち上げ方に関しては他のなろうより多い
問題起こしても無理やりヨイショ
人格面まで持ち上げるのは無職転生だけだぞ

下着ドロバレた時だって「下着ドロは文句言う女が悪い」と主人公ヨイショ
信者は信者で「痴漢や下着ドロを悪事と呼ぶ奴は頭オカシイ。一番悪いのは訴える女」
で埋めてた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/14(水) 10:41:02 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱりなろうアンチも無職アンチも頭悪いわ
話が通じてないもの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/14(水) 23:38:12 ID:- ▼このコメントに返信
アンチっつーのは否定ありきだからな
でもよ、未読者の俺からしてもパンツご神体ってのはキモいと思うわ
ファンってそれを肯定するのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/15(木) 06:37:50 ID:- ▼このコメントに返信
※439
肯定も何も劇中ですら「キモイ」と散々語られてる事だし、容認されてる説明もされてるからな
別に創作物主人公は品行方正・完全潔白じゃないといけない!という話ではないし
そこを感情論を世論化して難癖捏ね繰り回して読者叩きに使ってるのが頭悪いというだけや

「諸星あたるや横島忠夫の変態行為をファンは肯定するのか!」と言われても「はいそうですが……」としかね
「犯罪行為を肯定するなんて許せない!」と主張されても「そういう創作物なんだからさ」としかさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/15(木) 12:50:41 ID:- ▼このコメントに返信
※439
あの世界の王公貴族って権力傘にして殺人・強姦・人身売買とか普通にやるので、
「師匠のパンツを信奉するだけ」は気持ち悪いが実害がないので黙認されてる
主人公も基本的に隠してるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/16(金) 19:56:17 ID:- ▼このコメントに返信
※441
現代日本を持ち出すキャラがやってるから言われてるんだよ
異世界セーフというのは「戦場で人を殺しました」のように社会に強制されてる時に使う言葉
下着ドロは命令されたわけじゃない。100%主人公の趣味。人のせいにするな
そしてこの男はイチイチ前世云々持ち出して「俺は更生してます」アピール入れまくる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/16(金) 20:56:06 ID:- ▼このコメントに返信
※442
何度も言われてるが、更生=絶対聖人になる事じゃないし、主人公もそこら辺を自覚してるからな
更生というのは「困難から引きこもって逃げる事」であって性癖改善の話じゃないし
異世界転生なんだからセーフと言う話で、
異世界転生自体は強制だし「異世界でもオカシイ!認められない!」と言う話と論点が違っている
そもそも、異世界基準でセーフと言ってるのは読者でも主人公でもなく、劇中の登場人物たちだしな
「信者が性犯罪を肯定している!」というのは根本から間違ってるわけだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/16(金) 21:10:31 ID:- ▼このコメントに返信
更正=再犯しない であって
更正=聖人    ではない
下着ドロしない=聖人 と認識してるしアレを性癖"で片付けるって
やっぱ性犯罪者しか居ないんだな
それと異世界セーフと言ってるのは主人公と読者だぞ。何でも人のせいにするんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/16(金) 21:13:47 ID:- ▼このコメントに返信
※443
前世のあの流れで「娘の風呂場盗撮でキレたのでは?」
「娘(幼女)に性衝動ぶつけられそうで怖いから追い出したのでは?」と欠片も思わず
目を逸して逃げてる奴のどこが「困難から引きこもって逃げる事からの更正」なんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/16(金) 22:15:25 ID:- ▼このコメントに返信
※444
主人公以外の劇中キャラでちゃんと発言されてるし描写もされてるぞ?
殺人や強姦・性的強要が下着ドロとイコールだと本当に思うの?
そしてその作品の劇中認識してるだけで性犯罪者扱い?
うる星やつら諸星やルパンやドラゴンボール亀仙人がいるから、それ作品ファンは性犯罪者なの?

そういう主観を世論に勘違いするのが頭悪い所なんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/16(金) 22:30:55 ID:- ▼このコメントに返信
※446
作中や読者や編集部の扱い

亀仙人=超強いけどエロジジイ
諸星あたる=懲りない男。女にだらしない浮気男
ルパン三世=国際指名手配犯の大泥棒
無職転生=人間的成長、素晴らしい人格者、人として立派

無職転生だけ異質
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/16(金) 22:40:30 ID:- ▼このコメントに返信
※447
碌に無職転生読んでないで、コメ欄ばっかり参考にしてるタイプやん
そういう所やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/17(土) 04:12:30 ID:- ▼このコメントに返信
※447
無職転生=変態癖は残ってるけど、辛い事が何度あっても乗り越えて
     将来のために黒幕と戦う主人公だな

諸星あたるも、懲りなくて浮気性だが変態通り越して超人だし、
いざと言う時は筋の通った純愛貫く主人公だしな

性犯罪の事ばかり考えてるからそういう考えなんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/17(土) 10:11:33 ID:- ▼このコメントに返信
※449
無職転生の本筋が前世で出来なかった性犯罪するぞーwww
なら誰も文句言ってないという話だよ

諸星あたるはそっち系
うる星やつらの何処に「後悔してます」のような「人生こう生きるべき」のようなテーマがあった?

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/17(土) 10:12:14 ID:- ▼このコメントに返信
※439
見ての通り必死になって全肯定してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/17(土) 11:57:33 ID:- ▼このコメントに返信
※450
碌に見てないから言えるんだろうけど、最初から本筋じゃないからね
「ルパンはルパンダイブが本筋!」「ドラゴンボールは亀仙人セクバラが本筋!」と言ってるようなもんだし
だから自分の頭オカシイ主観を、世界の常識に置き換えるなって何度も言われてるじゃん

うる星やつらは、「異文化ギャグマンガ→ラブコメ→永遠に追いかけ合う二人」だ
(原作者的は微妙らしいが)劇場版含めれば「好きな人を好きでい続けるために逃げる」とか色々とあるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/17(土) 12:44:58 ID:- ▼このコメントに返信
※452
残念ながら
無職転生は成長、更正が本筋だと作者&編集部が明言してるんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/17(土) 12:50:45 ID:- ▼このコメントに返信
※453
うん、君が勝手に「性犯罪が本筋!更生してない!」と言ってるだけだね
碌に作品見てないからそういう言葉が出てくるんやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/17(土) 20:04:55 ID:- ▼このコメントに返信
元スレの画像に「うしろの正面カムイさん」を混ぜたくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/18(日) 21:22:56 ID:- ▼このコメントに返信
※454
横だが※453のどこにそんな要素があるんだ
更生が本筋って主張を否定するとか
敵と味方の区別もつかんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 06:08:15 ID:- ▼このコメントに返信
※456
味方と自称されても、無能敵と同じ思考レベルなら同類だぞ……
何度も何度も何度も言わてるが、「"性犯罪"からの更生物語」じゃないからな
分かーーーりやすく言うと「辛い社会・世間から逃げるヒキニートの更生物語」
友達作って、災害に立ち向かって、イキった自分と向き合って、嫁作って、辛い家族の死や障害を乗り越えて、
自分や嫁の死を乗り越えて、自分や嫁の将来を守るために戦うまでに精神的成長・更生する物語だ

「更生=犯罪行為=性犯罪!」と発狂してる奴も多いが、「ニートが自改善して社会復帰するのも更生」だ
パンツ云々なんて長い劇中描写ではごく一部だし、
編集や作者が「性犯罪からの更生がメインです!」なんて言うはずないって理解できるだろ……
だからネット記事やコメ欄ばっかり読んで、原作碌に見てないと言われるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 17:25:06 ID:- ▼このコメントに返信
なろうアンチは馬鹿だから黙っていればいいのに、
自分より頭の良い既読者にイキるから毎回こうなるんだよな
喋れば喋るほど自分たちが馬鹿な事を証明してしまうけどそれに気づきもしない
脳みそ無能異世界人かな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 08:05:31 ID:- ▼このコメントに返信
※457
嫁は別に死んでないだろ 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 11:53:01 ID:- ▼このコメントに返信
※459
未来線ではヒトガミ策略で結果的に全員死んでるし、知人も軒並み連鎖的に死んでる
ロキシーは魔石病で半分石になって死ぬし、シルはクーデターで処刑され、エリスは主人公庇って死ぬ
未来線主人公が現代主人公に伝えたあと、時間転移による内臓喪失によって死亡する
ここからヒトガミへの対立と、家族を守るために未来への対策・現代の行動の話になっていくから非常に重要
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:33:13 ID:- ▼このコメントに返信
エロとか変態とかどうでもいいが
無職に限らず他力の転生で環境素質全とっかえの過程を挟むのを成長扱いすんのがどうしても無理
酒とタバコで20mも走れないおっさんが一念発起して
禁酒禁煙健康に気を使って市民マラソンでバテバテ最後尾でもゴールするを心身の成長っていうのはわかる
だが克己できないままくたばって100m10秒フラット出せるポテンシャルの赤ん坊に転生したとして
努力してその通りの記録出したとしたら、たとえ転生先で記録自体は客観的に評価せざるを得ないとしても
自堕落なおっさんが心身の成長で日本代表レベルになったわけじゃないだろと
転生先でどんな苦労しようが努力で何かを成し遂げようが
最初の人生の延長と考えれば結局もらった力で調子こいてるキモさが拭い切れん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 20:11:19 ID:- ▼このコメントに返信
※461
それは個人の感想であって、作品の総評じゃないからね
神様に好き好んでもらったわけじゃないし、心身の成長であって調子こいてるわけじゃないしね
「100m10秒フラットを努力してもここは異世界!苦労も努力も評価に値しない!」なんて単なる難癖と嫉妬だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/21(水) 13:48:27 ID:- ▼このコメントに返信
また無職転生アンチ論破されてんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 03:39:34 ID:- ▼このコメントに返信
※457
何度も何度も何度もって
あんたが連呼してるだけじゃねーの?
他の場所で見ないが…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 08:40:31 ID:- ▼このコメントに返信
※464
アンチが勝手にアンチ材料に連呼してるからやろ
それを論破すれば必然的に連呼する事になる、ここでも繰り返されてるじゃないか
無職転生アンチは毎回こんな感じだよ
アニゲー速報でも某スレでも某アニメ感想記事でも毎回こう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 10:19:04 ID:- ▼このコメントに返信
結局、碌に見てない事には反論はないんだな……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/29(木) 20:28:30 ID:- ▼このコメントに返信
結局のところ
性犯罪は訴える女が悪い
性犯罪を悪事と扱う社会が悪い
としか言ってない所が信者の人間性が終わってる証拠
まさにスレタイ通りの連中
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/30(金) 04:43:48 ID:- ▼このコメントに返信
※467
散々論破されてそれを無視して、
あげくの果てにリセットからの自己正当化なんて精神病の域ですよ
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫アゲ 議論」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 10月 【111件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【527件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事