【画像】『地獄先生ぬ~べ~』とかいう漫画、再アニメ化する噂ありwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 11:33:36.28 ID:P4g1VtUh0
ソースは公式の匂わせ
今年は連載開始30年だからあるかもな🥺


no title

3: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 11:34:13.63 ID:kaU5Y2UW0
ぬーべーの公式とかあんのか

4: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 11:34:21.19 ID:SSzKUZJAd
今ならアウトやろあれ

8: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 11:35:02.18 ID:ZRKL8mPWd
夏休み子供劇場か

9: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 11:35:10.90 ID:KUlb6YPW0
続編のやつか?

15: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 11:37:05.61 ID:P4g1VtUh0
>>9
元のほうをやって欲しいわ

11: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 11:36:13.38 ID:6Tfy5OLDH
声優は置鮎から梅原に変更で

13: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 11:36:54.26 ID:75UOacfDM
霊媒師いずなを深夜アニメで作れ
no title

14: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 11:36:55.20 ID:SQn7GRbXM
ちょっとしたことでアニメ化できるかい

18: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 11:38:08.41 ID:gaOufBLY0
美樹はほんましこれる

23: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 11:38:45.20 ID:u+lqkj2r0
百物語の美樹の話リメイクして子供泣かせよう

29: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 11:39:20.46 ID:P4g1VtUh0
>>23
あれ下手するとアニメ版では一番怖いよな

44: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 11:42:47.88 ID:u+lqkj2r0
>>29
ワイのトラウマやhttps://youtu.be/HZH2igk3sek

25: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 11:38:54.00 ID:4I4kDpXl0
バリバリ最強?

26: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 11:39:08.58 ID:Tz7U68i10
ついにドラマ化か!?

27: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 11:39:12.37 ID:1R+gEzRx0
小 学生のお色気シーンとか今絶対できんやろ

36: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 11:40:46.06 ID:VKFPc9N3d
ゆきめ(16)
いずな(14)


↑エッッ

53: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 11:45:39.90 ID:nPnyHoad0
>>36
お姉さんだったのにいつのまにか年下になっちまった

39: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 11:42:14.32 ID:lCrejBf30
実写版ぬ~べ~二期まだ?

92: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 11:56:28.41 ID:8fqDAsq10




97: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 11:57:21.57 ID:u+lqkj2r0
>>92
まじで何だったんやろなこれ

122: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 12:03:27.16 ID:pjX96x+U0
>>92
玉藻って狐やろ?犬かタヌキやんけ

125: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 12:03:33.61 ID:RPFO5gLw0
言っちゃアレやがぬーべー如きがアニメ化してたほうがおかしいよな
そこそこ巻数出てるがそれなら同じくらいあるブラックキャットやミスフルなんかもあるんやし

141: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 12:07:55.57 ID:u3cHD/AD0
>>125
今でいうとチェンソーマンくらい売れてたで当時

150: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 12:10:31.82 ID:Sc7O63OC0
鵺野 鳴介(ぬえの めいすけ)
本作品の主人公。童守小 学校5年3組の担任の男性教師で、通称ぬ~べ~。
年齢は25歳←これに震える

157: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 12:12:42.44 ID:DHNJQR9oa
>>150
小 学生の頃の25ってめっちゃ大人に思えたからなあ
今じゃあクソガキにしかおもえんけど

185: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 12:20:52.50 ID:okFBiWA40
>>150
ね、NEOでは40歳手前だから…

172: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 12:16:02.05 ID:gaRaPL6/0
子供の頃このシーンでシコったわ


173: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 12:16:18.94 ID:0KSc4zF30
アニメ化なんて無理だよ
小 学生のエロだしエロ抜いたらぬ~べ~じゃ無いし

193: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 12:23:51.44 ID:ZRhZ2rHPp
この漫画末期は誰も語らないよな

213: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 12:28:48.62 ID:ZRhZ2rHPp
>>203
終盤のバトル漫画と化したぬーべーよりホラー漫画のぬーべーの方が好きなんや😢

195: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 12:24:03.53 ID:PIEyyB8a0
響子って貧乳扱いされとるけど小五にしては胸あるよな
ええケツもしとるし

204: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 12:26:49.15 ID:JDgZYFPX0
no title

207: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 12:27:54.06 ID:oJ9iKEYXd
>>204
配役も設定も全てがゴミで草

217: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 12:30:04.75 ID:gaRaPL6/0
>>204
1番大事なゆきめ役がカタコトで本当草だったわ
リトルマーメイド並みに叩かれてたよな

206: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 12:27:13.24 ID:riWD/ruXd
乳首有りで頼む

140: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 12:07:54.24 ID:DHNJQR9oa
OPEDはバリバリ最強No.1とミエナイチカラ令和リミックスで

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:07:58 ID:- ▼このコメントに返信
>>92
チョゴリ雪女ホンマ最低だったなこれ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:08:15 ID:- ▼このコメントに返信
今の時代にエロをカットしたぬーべーなんかやってもウケるわけないやん・・・
シャーマンキングやオーフェンみたいに、放送してるのかどうかすら話題にならずに終わっていくのがオチ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:08:23 ID:- ▼このコメントに返信
手を入れる専門家も呼んであるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:08:31 ID:- ▼このコメントに返信
眠鬼ちゃんのパンツになりたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:08:35 ID:- ▼このコメントに返信
エッチなシーン キボンヌ(^ω^)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:09:15 ID:- ▼このコメントに返信
エロを完全再現できないならしなくて良い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:09:44 ID:- ▼このコメントに返信
>>92
初代仮面ライダーの怪人かよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:10:00 ID:- ▼このコメントに返信
性的搾取ですよ!フェミさん騒がなくていいんですか!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:10:07 ID:- ▼このコメントに返信
こんな小物が次々再アニメ化するのに
レジェンドのキン肉マンが始祖編絶頂期にいつまでもアニメ化決定しなかったのが闇深すぎるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:10:51 ID:- ▼このコメントに返信
こう言うの見ると毎週毎週盛り上がってたダイ大がいかに凄かったか痛感する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:11:48 ID:- ▼このコメントに返信
映画『学校の怪談』はいい年になった今でも怖くて見られない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:11:51 ID:- ▼このコメントに返信
当時は心霊ブームもあったし、当時としてはあまり有名じゃない妖怪や都市伝説なんかも扱ってたからエロ以外も面白かったんだけど
今となっては既に廃れた都市伝説やら、他作品でもっと深彫りされた妖怪に関する浅い知識とか、今の時代には割とあってないんよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:12:13 ID:- ▼このコメントに返信
バリバリ最強No.1好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:12:55 ID:- ▼このコメントに返信
※9
やっぱり声の問題が一番でかいんじゃないかね
置鮎は今でも問題なくぬーべーの声出せそうだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:13:48 ID:- ▼このコメントに返信
どうせ自主規制で碌な出来にならねぇんだからやめとけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:15:09 ID:- ▼このコメントに返信
1999年ノストラダムスの大予言より前は、大人でもオカルトをかなり信じてたからな
今同じ漫画出されても、もう誰も幽霊妖怪だの信じてないから純粋に話や絵力の勝負になってしまう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:15:51 ID:- ▼このコメントに返信
これも声変わりそうで怖いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:16:27 ID:- ▼このコメントに返信
ちゃんと作っても売れないだろう
ダイと同じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:16:52 ID:- ▼このコメントに返信
ぬーべー過大評価されすぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:17:21 ID:- ▼このコメントに返信
地獄Vtuberぺーこらー

主に妖怪退治はサイコガンでするぺこ!
 🥕⋂_⋂
 ( 。•̀_•́)
 (⊃  )ニ|]═  三🐰   🐷⁉
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:17:23 ID:- ▼このコメントに返信
エロ規制されるなら再アニメ化する意味ないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:17:31 ID:- ▼このコメントに返信
>>92
ここまでひどかったっけかw
なんかどん兵衛のCMみたいだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:18:16 ID:- ▼このコメントに返信
世代だった奴が偉くなって再アニメ化を推す→現世代どっちらけで爆死

こんなんばっか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:18:21 ID:- ▼このコメントに返信
令和にやるなら保健室の死神をアニメ化してくれよ
ムヒョヒョがアニメ化したならいけるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:19:01 ID:- ▼このコメントに返信
>>172
このおかげで顔面騎乗や体格差シチュが好きになりました
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:20:03 ID:- ▼このコメントに返信
うれしいけど…エロがないぬ~べ~なんて…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:20:15 ID:- ▼このコメントに返信
ダイもだったけど
ジャンプの中堅作品を再アニメ化しても流行らないでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:20:26 ID:- ▼このコメントに返信
※6
小学生が全裸になる作品を今の世で深夜帯ですらアニメ化できるわけがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:20:44 ID:- ▼このコメントに返信
>>92
これがもう10年近く前ってのにビビる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:21:19 ID:- ▼このコメントに返信
ロボコでアニメでも原作でもネタとして出てるから、ダイのようにリメイクで再アニメ化ありそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:21:20 ID:- ▼このコメントに返信
克也の喫煙とかアウトだよなー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:22:01 ID:- ▼このコメントに返信
新作の読切とかでしょ
アニメは今のご時世じゃエロシーン全カット不可避よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:22:48 ID:- ▼このコメントに返信
※6
グロもエロも前のアニメより規制は強めになると思うぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:23:13 ID:- ▼このコメントに返信
クラス男子がパンツにされるのやるよな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:23:56 ID:- ▼このコメントに返信
墓から掘り起こして刹さないでくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:25:00 ID:- ▼このコメントに返信
※16
MMRを今更アニメ化する様な物だな
99年以降もマヤとかでオカルトネタって00年代前半までは引っ張ったけどさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:26:50 ID:- ▼このコメントに返信
※27
海外配信狙いだろ
キャプテン翼も何年か前にやってたリメイクが海外配信を中心にそれなりの収益になったから
今秋に世界ジュニアユース選手権をついにTVアニメ化する
OVAとかじゃなく、ディアス、ピエール、そしてシュナイダーにミューラーが見られるので、
個人的にめっちゃ楽しみにしてる

まあ、さすがに低予算の平面CGアニメだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:26:57 ID:- ▼このコメントに返信
🐦‍⬛「いつまで(韓国兄さんに謝らないのか)」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:28:24 ID:- ▼このコメントに返信
たのむ!
声優は全員変えてくれ!!
昔好きだった声優の年取った衰えた声聞きたくないんだ
シティーハンターとか思い出汚されまくって見れなかった
スラムダンクの映画みたいに懐古声優オタに叩かれまくっても無視して変えてくれ
声優は今油乗ってる若い人使ってくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:30:33 ID:- ▼このコメントに返信
夢の中で正しい順に道を進まないと死ぬやつあれ必死に覚えたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:30:48 ID:- ▼このコメントに返信
ぬーべーNEOという続編知らないやつ多いやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:31:53 ID:- ▼このコメントに返信
※37
キャプテン翼とぬーべーやダイが同列はないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:33:29 ID:- ▼このコメントに返信
旧作は、裏に巨人戦中継があった時代に、毎週12~3%とか取ってて視聴率は良かったんだよな
でも肝心のオモチャが全く売れず(そもそも玩具展開に向いてない)、1年で打ち切りとなった。
打ち切りが決まってからのヤケクソになったサブタイトルが面白いw

真夜中の㊙レッスン!音楽室の危険な誘惑!!
セーラー服が燃えちゃう!隠しきれない、いずなのハート!!
夢?幻?復活のゆきめ恋人よ、なぜ俺の命を狙う!!
狙われたヒロインたち!ドキドキおふろパニック!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:34:05 ID:- ▼このコメントに返信
続編の劣化具合が悲しかったな…
やっぱ学び続けないと今の漫画って書けないんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:35:49 ID:- ▼このコメントに返信
今見るとつまらん漫画だけどそれを認めたくない老害が過剰に持ち上げるけど
結局一切売れないっていう現実付きつけられるダイの二の舞になるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:36:46 ID:- ▼このコメントに返信
宇宙天地 予我力量 降伏群魔 迎来曙光
吾人左手 所封百鬼 尊我号令 只在此刻
天地混沌 乾坤蒼范 人世蒙塵 鬼怪猖狂
天空海闊 鬼面仏心 鬼哭啾啾 霊感散消

TVアニメでは実際のお経がNGってことで、言語学の専門家まで招いて考えたアニメスタッフ渾身の経文
作者コンビも文庫版の雑談で絶賛してた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:37:51 ID:- ▼このコメントに返信
流石に夏にアニメ化でいま全く情報出てないはないでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:37:56 ID:- ▼このコメントに返信
※44
意外と元からあんなもんだったとは思うよ
結構胸糞悪い展開とか、しこりの残る終わり方とか多用してたし、ギャグは下品だったりで
ただ、少年誌に乗せるためにセーブしてた部分で体裁が整ってたのはある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:39:05 ID:- ▼このコメントに返信
※39
故人もいるし続投は無いだろ
ぬ~べ~だけはそのままでいいけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:40:32 ID:- ▼このコメントに返信
※43
当時12~3%だとたいしたことなくない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:41:25 ID:- ▼このコメントに返信
※49
中途半端に変えるくらなら全員変えてほしい
セーラームーンもうさぎだけ声ばババ臭くてイヤだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:44:35 ID:- ▼このコメントに返信
※16
キッズは信じられんだろうけど90年代は本物のオカルトが残ってた最後の時代なんよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:46:34 ID:- ▼このコメントに返信
※45
ダイもぬ~べ~も良くも悪くも当時の少年向け漫画だからな
今の少年達には古臭くて合わないだろうし、少年ではなくなったおっさん達のほとんどには合わないだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:49:58 ID:- ▼このコメントに返信
※51
あー確かに一人だけ年配の方が演じても浮いちゃうかもな
セーラームーンもうまいはうまいけど頑張って作った声みたいで違和感あったからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:50:14 ID:- ▼このコメントに返信
意味もなく知りもしないような昔の漫画を落としておけば直撃世代のおじさん達が
ムキになっていっぱい構ってくれると信じている
それだけが生き甲斐なのです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:56:06 ID:- ▼このコメントに返信
玉藻マジで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:56:10 ID:- ▼このコメントに返信
※45
そういう意味じゃドラえもんの映画ってすごいよな
リメイク前よりリメイク版のが観客動員数上なんだから
やっぱ水田わさびさん含め今の声優陣やスタッフが優秀なんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 20:58:28 ID:- ▼このコメントに返信
夏(7~9月)にアニメがあるなら今頃言うかよ
半年から一年前には告知するわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:00:28 ID:- ▼このコメントに返信
※1
韓国人なので着物は着れませんだからな
暗殺教室でもコイツいたし韓流ゴリ押しは本当にクソ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:03:03 ID:- ▼このコメントに返信
不発弾とか二宮金次郎とかダウジングとか今の子にも通じるんかな何なら鉄棒とか無い学校あるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:04:48 ID:- ▼このコメントに返信
※1
まぁプロデューサーとの枕営業の玉藻のだからね(笑)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:07:43 ID:- ▼このコメントに返信
ホラーだけ抜粋して学校の怪談系ホラーアニメとしてなら全然アリだろ
エロなしぬーべーはいらないとか言ってる奴は俺と同年代なんだろうけど、ちょっと考え直した方が良いぞ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:10:22 ID:- ▼このコメントに返信
※57
あれは声優というより、作画・企画・脚本がガラッと変わったからな
良くも悪くも大人しいドラえもんのイメージを振り払って、
一緒に冒険するやんちゃなドラえもんに変更したから映える映画が作りやすくなった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:11:00 ID:- ▼このコメントに返信
>>92
こういう普段ドラマを見ない人が注目する作品で残念な事になってるから邦画のイメージがより悪くなっていく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:12:19 ID:- ▼このコメントに返信
※36
木曜の怪談のMMRドラマ好きだったんだがな……(後半になるにつれアレだったが)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:16:41 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ版はあのセル画特有の独特の不気味さがキモみたいなとこあるからなぁどうなんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:17:18 ID:- ▼このコメントに返信
パチンコ地獄先生ぬ~べ~2の発表です
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:18:11 ID:- ▼このコメントに返信
ぬ~べ~NEO言うけどぬ~べ~S知らんのか
いい加減にしろ
巨人化した女性の話がめちゃくちゃエロかったんだけどどっちだっけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:18:22 ID:- ▼このコメントに返信
最後は妖怪に負けて車いす廃人になるんやろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:19:29 ID:- ▼このコメントに返信
Bzのミエナイチカラすきやったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:19:32 ID:- ▼このコメントに返信
※14
コナンでも普通に声出してるもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:20:44 ID:- ▼このコメントに返信
赤いちゃんちゃんこ、海難法師、七人ミサキあたりはガチで怖かったな
1手ミスったら死んでるエピソードが多すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:21:08 ID:- ▼このコメントに返信
※52
アサハラショウコウの空中浮遊写真とかよく載ってたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:22:12 ID:- ▼このコメントに返信
>>92
昭和時代の作品だったら伝説の特撮ドラマとして名を刻んでた感あるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:25:07 ID:- ▼このコメントに返信
原作でも律子先生が嫁にならないのがおかしいよな。
恩人の先生に似ているとかって前フリは何だったのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:25:25 ID:- ▼このコメントに返信
キューティーハニーFからのぬ~べ~で精通したキッズいるだろ絶対
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:26:02 ID:- ▼このコメントに返信
>>140
正直アニメに全然合ってなかったからアニメ化したとしてもその曲使ってほしくない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:26:31 ID:- ▼このコメントに返信
※14
最近ロボ子で「俺の生徒に手を出すな!」やってたのめっちゃ笑ったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:29:55 ID:- ▼このコメントに返信
学校の怪談系って当時すごい流行ってたな
今はどうなんだろう
令和でもガチめのホラーやってほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:34:22 ID:- ▼このコメントに返信
小学生の時にハマったが今見るとクソつまらん
漫画が進化したのかわいが進化したのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:35:15 ID:- ▼このコメントに返信
妖怪ウォッチというコンテンツがあってな・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:37:26 ID:- ▼このコメントに返信
ぬーべーに限らず、一話完結型の話はもう大人は楽しめないでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:40:37 ID:- ▼このコメントに返信
タッキーの出てた「怪奇倶楽部」のリメイクはどうか
あの世でジャニーも喜ぶんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:42:11 ID:- ▼このコメントに返信
うる星ダメだったしおそ松さんもダメだったし
昭和の思い出補正に訴えかけるアニメって時点でもうダメじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:42:43 ID:- ▼このコメントに返信
>>92
昭和の特撮怪人って言われてるのほんと草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:45:19 ID:- ▼このコメントに返信
>>125
そもそもぬ~べ~と世代が違う2作品を挙げる意味よ
10年くらい離れてるやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:47:11 ID:- ▼このコメントに返信
※84
納得いかないだろうけど売り上げに関してなら
後者はダメどころか一期に関しては間違いなく覇権だったぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 21:53:55 ID:- ▼このコメントに返信
当時のホラーブームでブーストかかってた作品だし
今やってもどれだけウケるかなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 22:08:03 ID:- ▼このコメントに返信
はたもんばとぶきみちゃん怖い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 22:11:24 ID:- ▼このコメントに返信
原作者と漫画家の作品がことごとくこけてぬーべースピンオフでしかやれなくなったのが悲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 22:14:42 ID:- ▼このコメントに返信
エロ需要でウケてただけやで実際
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 22:19:05 ID:- ▼このコメントに返信
今やってる逃走中のアニメがキャラデザ岡野だから一部から令和ぬ~べ~やん言われてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 22:23:19 ID:- ▼このコメントに返信
犬(?)の着ぐるみしか画像出回ってなくて初めてオールスターキャスト見たんだけど
ひでぇなこれ
今さらかもしれないけど、高校生ですらねぇし
ここまで全てが間違っていたのに自分を殺して応援コメント残していた作者たちに同情とプロ根性を見たわ
ほんと、作者たちや作品は大好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 22:25:25 ID:- ▼このコメントに返信
ドラマはカスだったから1話で観るのやめた
特撮俳優が出るから観ただけだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 22:32:30 ID:- ▼このコメントに返信
※37
出版会社も、版権を管理するだけじゃなくて
版権を動かして、作者に還元したいって考えがある
ってのは聞いたことがあるわね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 22:42:57 ID:- ▼このコメントに返信
鬼太郎6期は受けたからホラー需要はまだあるけど、時代のニーズに合わせて物語を改変しやすい鬼太郎だから受けたとも取れるしな
前作リメイクするだけじゃ厳しい作品じゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 22:45:30 ID:- ▼このコメントに返信
僕とロボコ #19「怪談とロボコ」で一瞬復活したやろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 22:57:36 ID:- ▼このコメントに返信
※38
いつまでデマを流して憑りついているのか
まさしく現代の妖怪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 23:00:31 ID:- ▼このコメントに返信
>>92
特級呪物
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 23:26:21 ID:- ▼このコメントに返信
当時のアニメの雰囲気(特に劇伴とかSEとか)がかなり良かったので
リメイクするとしたらそこを越えたり再現できるかだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 23:27:02 ID:- ▼このコメントに返信
※84
うる星の方もアニメはあまり話題になってない気がするけど
ラムを中心にグッズの方は次々出てるし、売上的には悪くないんじゃないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 23:29:20 ID:- ▼このコメントに返信
※80
楽しむ能力が退化した上にこき下ろす事にしか快感を得られないクソに成り下がっただけやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 23:29:35 ID:- ▼このコメントに返信
絶鬼編のアニメはひどかった
唯一褒められるのは絶鬼の声が緑川だったということくらい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 23:32:32 ID:- ▼このコメントに返信
テケテケとかブキミちゃんみたいな話を聞いた人の所にやってくる系こわかったな
七人ミサキとメリーさんもこわい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 23:33:26 ID:- ▼このコメントに返信
※75
律子先生は失恋した方がエロいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 23:33:43 ID:- ▼このコメントに返信
仮にやるなら12話分やろ?
コメディ回抜いてガチホラーで固めたらそこそこ需要あるやろ
メリーさんとてけてけと
あんま思い付かんわやっぱやらんくてええわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 23:41:09 ID:- ▼このコメントに返信
※37
Jrユース編をやるんか
これはちょっとだけ楽しみかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 23:56:49 ID:- ▼このコメントに返信
>>44
演出うめえな・・・
いい歳して鳥肌立ったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/10(土) 23:59:04 ID:- ▼このコメントに返信
黒人主人公やな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 00:47:16 ID:- ▼このコメントに返信
>>44
3つ目の「ねえ、すべり台はどこ?」は、声のトーンを変えた方が不気味さが増すように思える
素人意見だけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 00:48:50 ID:- ▼このコメントに返信
ゆきめの声優好きだったな
たま~に他でも見たけどいいヒロイン声だった
そりゃ人気出るわゆきめ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 00:49:23 ID:- ▼このコメントに返信
性的な回だけを濃縮して集めたオトナのぬ~べ~コレクションだったらぜんぶ買うけど
まあどうせジャンプマークで隠されるだろうし今更感あるな
ひと昔前の深夜帯みたいに乳首くらいはバンバン出してくれんかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 00:49:56 ID:- ▼このコメントに返信
ぬ~べ~こそ典型的な時代が良かった作品
今だったらダイみたいに日和って滑り散らかす
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 01:03:33 ID:- ▼このコメントに返信
※50
今では信じられないかもしれんが、巨人戦が毎試合当たり前に20-25%を取ってた時代なんだよ
優勝争いから脱落してBクラスにいたりしない限り20%を切ることが稀だった
特に試合の勝敗がまだ分からない19時台は高く、その裏で12%取れるってのはアニメでは十分な数字
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 01:03:40 ID:- ▼このコメントに返信
ミキより法子なんだよ
お前らは分かってくれるよな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 01:08:29 ID:- ▼このコメントに返信
エロホラーバトルコメディって地味に凄いと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 01:53:31 ID:- ▼このコメントに返信
確実に言える

これは絶対こける
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 01:56:09 ID:- ▼このコメントに返信
※106
コメディあり、エ〇有り
でも主人公がしっかり決める所決めるし生徒しっかり守り切る頼もしい存在ってのが受けたんだよね
ガッツリ王道やってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 02:46:32 ID:- ▼このコメントに返信
※36
もともとノストラダムスの大予言で1999年に人類が滅亡する
ってのが根本にある漫画だから
1999年に何もなかった時点でオワコンになるのは目に見えていた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 02:48:42 ID:- ▼このコメントに返信
アニメのロボコに本物出てたぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 03:00:27 ID:- ▼このコメントに返信
原作の覇鬼と和解してからも結構好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 04:38:35 ID:- ▼このコメントに返信
今フジでやってる逃走中は監督とキャラデザがアニメぬ~べ~の人でキャラ原案が岡野だぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 06:00:20 ID:- ▼このコメントに返信
※18
ここのチー牛たちってほんとダイ大の成功を認めないよな藁
他人の声を聞けるような友達がいないから金を稼いだかどうかしか判断基準がないんだろうな藁
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 07:20:43 ID:- ▼このコメントに返信
お~ま~た~せ~し~ま~し~た~エロいヤツ♪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 07:21:11 ID:- ▼このコメントに返信
ぬーべーよりもジャンプ別紙でやってたスピンオフの霊媒師いずなをアニメ化しろ
もちろん深夜アニメでいいから無修正でな!
あと本編後のゆきめ君がアイス菓子会社の女社長になってぬ~べ~と格差ツキまくった話のアニメ化ならみたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 07:28:13 ID:- ▼このコメントに返信
※106
はたもんばの怪とか絶望感つよくてよき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 08:31:24 ID:- ▼このコメントに返信
※59
日本の妖怪役もヨーロッパの殺し屋役も韓国人がやる、という無茶苦茶さよ。
いっそのこと暗殺教室は設定も変えて、「北朝鮮出身の殺し屋イ・アンフ先生」とかでよかったんじゃないかと思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 08:35:55 ID:- ▼このコメントに返信
※46
一行目の部分は耳に残りやすかったのか今でも覚えてるくらい印象に残ってる。
それと比べると実写版はオリジナルお経すらクソダサかったような。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 08:47:15 ID:- ▼このコメントに返信
アニメぬ~べ~は今見てもおもしろいんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 09:17:48 ID:- ▼このコメントに返信
単行本10巻辺りまではしょうもないギャグも控え目で、全ての要素が上手い事バランスがとれていて面白かったんだよな
それ以降がいかん。ぬ~べ~のキャラ崩し過ぎたり、誰得なバトル編ねじ込んできたり…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 10:39:13 ID:- ▼このコメントに返信
今更昭和ノリのエロは別にって思うし
怖いのやってほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 14:25:53 ID:- ▼このコメントに返信
今になって見るとこれはイカンでしょって表現多用してるな
エロ無くてもホラーやストーリーが面白いから時代に即した内容になるならうれしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 14:46:21 ID:- ▼このコメントに返信
枕返しの回はトラウマ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 16:02:00 ID:- ▼このコメントに返信
ソシャゲじゃね
アニメなら公式サイト立つ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 16:12:48 ID:- ▼このコメントに返信
ブラックキャットのアニメ無かったことにされてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:50:04 ID:- ▼このコメントに返信
何度見ても実写版時空がしょぼすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 17:05:10 ID:- ▼このコメントに返信
※58
仮に本当にアニメ化としても今夏は避けるよな
ホラーかつ一応ジャンプ漫画のダークギャザリングと完全にぶつかる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 17:25:53 ID:- ▼このコメントに返信
実写ナンテ…無kぁった…。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/13(火) 07:06:23 ID:- ▼このコメントに返信
いうてぬ~べ~Sは2000~2010年代の都市伝説を扱って初期のホラーチックな雰囲気に
回顧してたからホラー寄りのストーリにするならSのアニメ化は有りな気がする
モスマンとかThis Manの回は普通に面白かった
Good 0 Bad 0
. なーやん2023/06/21(水) 20:24:21 ID:- ▼このコメントに返信
ぬ〜べ〜Neo見てみろ飛ぶぞ

才能が枯渇しとるわ
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 09月 【671件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【531件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【538件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事