|
|
【爆笑】アメリカ人「リトルマーメイドが世界で爆死してるのさぁ、人種差別だろ?!?!」
1: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:23:22.76 ID:mEr+P31q0

主流メディア、ディズニー実写映画『リトル・マーメイド』の国際的な興行成績不振の原因を人種差別だと非難
https://boundingintocomics.com/2023/06/06/mainstream-media-blames-racism-for-international-box-office-underperformance-of-disneys-live-action-the-little-mermaid/
草
https://youtu.be/8mwRuVk2fHY
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:23:39.62 ID:mEr+P31q0
やっぱりこうきたか
3: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:23:51.64 ID:fbAGCngMa
もうそういうことでいいよ
5: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:24:23.76 ID:VRjtcyaTa
黒人を盾にしてきて草
6: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:24:47.45 ID:mEr+P31q0
予想通りの展開ではあるよな
7: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:24:51.56 ID:bzJRFDmO0
つまらないからだよ
10: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:25:27.08 ID:kCowcEHFa
はい、それでいいからもうディズニーは日本から撤退してくださいw
11: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:25:41.75 ID:vM1mPX+D0
差別じゃなくてさ
今更リトルマーメイドみたいかってところは考えた?
今更リトルマーメイドみたいかってところは考えた?
20: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:26:15.97 ID:EegjrYIw0
>>11
アラジンは大ヒットしたけど?
アラジンは大ヒットしたけど?
49: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:28:37.87 ID:RNt6rY8v0
>>11
先週の実況盛り上がったし需要自体は普通にあるやろ
先週の実況盛り上がったし需要自体は普通にあるやろ
12: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:25:43.14 ID:XLNpqW04d
映画の不振を黒人のせいにする論調こそ黒人差別では?
32: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:27:29.91 ID:CZ7WDNXU0
>>12
かしこい
かしこい
116: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:34:02.77 ID:YltmxhUo0
>>12
それな
それな
13: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:25:45.09 ID:Eu5v04XEa
黒人シールド強すぎやろ…
17: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:26:08.37 ID:X/f6CJGn0
アジア三馬鹿←こいつらがリトルマーメイドを見ない理由
27: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:27:06.33 ID:xAopBF5G0
>>17
アメリカ以外の世界定期
アメリカ以外の世界定期
36: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:27:45.50 ID:aFx+Fi1/0
>>27
アメリカですら初動だけで微妙だぞ
アメリカですら初動だけで微妙だぞ
21: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:26:23.42 ID:ZvfdJ2iod
予告編だけ見たけど映像の雰囲気がダークファンタジーなんよ
アニメ版と印象が違いすぎる
SIRENとかダークソウルとかに近い
アニメ版と印象が違いすぎる
SIRENとかダークソウルとかに近い
22: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:26:24.73 ID:xqvTBYaD0
なんでもかんでも差別言えばええもんちゃうぞ
26: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:27:01.55 ID:7kvWZgfQd
ブラックパンサー、スパイダーバース「は?」
38: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:27:51.43 ID:ZvfdJ2iod
>>26
ようやっとる
ようやっとる
35: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:27:45.31 ID:M4WogIFBa
ディズニーはもう終わってるよ
マリオに一瞬でトイストーリー越えられてプライドも粉々やろ
マリオに一瞬でトイストーリー越えられてプライドも粉々やろ
97: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:32:40.07 ID:aFx+Fi1/0
アリエル以外の多国籍人魚は黒人系含めて普通に容姿で選んでそうなのが笑える
124: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:34:22.14 ID:IaL1QK8J0
160: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:36:46.45 ID:NNOARFPS0
>>124
アジア人から見てもブスのアジア人を選ぶ辺りルッキズム炸裂してんな
アジア人から見てもブスのアジア人を選ぶ辺りルッキズム炸裂してんな
181: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:38:23.77 ID:+SVDd1Nk0
>>124
こっちが主役で良かったのでは
こっちが主役で良かったのでは
98: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:32:45.47 ID:vuD/dsDq0
失敗しても差別を理由に出来るから起用してるわけね
108: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:33:21.50 ID:mvtYq1IM0
>そして、主人公と同じように、この映画も現在劇場で足を失っているため、
ディズニーの最新の実写映画が利益を得る可能性はますます低くなっている。
切れ味良すぎだろ
ディズニーの最新の実写映画が利益を得る可能性はますます低くなっている。
切れ味良すぎだろ
126: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:34:25.17 ID:xAopBF5G0
人種差別的批判が『リトル・マーメイド』の興行収入に影響
https://edition.cnn.com/videos/world/2023/06/08/exp-little-mermaid-racism-asia-lu-stout-fst-060812aseg2-business.cnn
CNNソースもある模様
https://edition.cnn.com/videos/world/2023/06/08/exp-little-mermaid-racism-asia-lu-stout-fst-060812aseg2-business.cnn
CNNソースもある模様
213: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:40:54.41 ID:0M5P2INa0
226: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:42:05.01 ID:/SzvAu/q0
>>213
一周回っておもろいからセーフ
一周回っておもろいからセーフ
223: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:41:38.46 ID:W3G6hD7C0
227: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:42:05.45 ID:R0eaBHUMr
中国でとんでもない大コケらしいのは何でやろ
ブラックパンサーは大ヒットやったのに
ブラックパンサーは大ヒットやったのに
254: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:43:21.35 ID:6BzIognRd
>>227
コロナ以降は国産映画と日本アニメにシェア奪われてるからや
リトルマーメイドなんてSAO劇場版に初動負けてるで
コロナ以降は国産映画と日本アニメにシェア奪われてるからや
リトルマーメイドなんてSAO劇場版に初動負けてるで
243: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:42:45.88 ID:2tNltQnP0
もうディズニーも素直になった方が楽なんじゃないか
259: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:43:37.79 ID:kWdQAghS0
リトルマーメイド
アメリカ←見ない奴は差別主義者の押し付けで大ヒット
日本←大コケ
中国←今のディズニーの海外最大の商売相手の中国で歴史的大コケ&大批判でディズニー大慌て
韓国←大コケ
中東←大コケ
すまん、アメリカの見ない奴は差別主義者の精神まかり通るとこ以外誰も見んだろ
アメリカ←見ない奴は差別主義者の押し付けで大ヒット
日本←大コケ
中国←今のディズニーの海外最大の商売相手の中国で歴史的大コケ&大批判でディズニー大慌て
韓国←大コケ
中東←大コケ
すまん、アメリカの見ない奴は差別主義者の精神まかり通るとこ以外誰も見んだろ
282: 名無しのアニゲーさん 2023/06/10(土) 20:45:37.57 ID:eOWxH0fW0
人種差別が問題になってるのって欧米だけやろ
他国に押し付けてくんな
他国に押し付けてくんな
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
凄くつまんなさそうだし
それが多様性って事だよ
いちいち米国式正義の押しつけすんな
何故人種を変えるの 教えて〜♪
じゃあお前が目を輝かせたアリエルの肌の色は何色だったんだよ
黒人が白いアリエルに憧れたなら黒くする必要なかっただろ
消えろ!
黄色人種差別だ、アメリカは差別大国だ、とまくし立てたら認めるのか
出てるの日本人?
七人の小人はもちろんゴーイングホビー号の日本人で全編日本語やぞ
日本人差別が韓国人のそれ
日本人はそんな連中を受け入れねーからな
なんで毎回政治色盛り盛りやねん。
アメカスのいざこざなんざこっちは見たくねーんだわ
自由資本主義が聞いて呆れるわ
つまんねーから以外にねーだろ
莫大な利益をあげた国だけで差別だどうだはやってもらえます?
うちは関係ないんで
ウーピーゴールドバーグを人魚にして
合唱団でも作ったら良かったんじゃないの?
BBCやCNNでも俺たち韓国人の黒人差別の歴史が大特集され、KPOOPの不買運動まで起きている始末
ほんと韓国人として恥ずかしすぎる
白人ワナビーの差別主義者9cmバナナ韓国人なんて海底に沈めばいいのにね はあ韓国人に生まれて悔しい
終わりだよこの世界
他の人種は黒人様に頭を下げて許しを乞うしかない
それが正義だ
実際に主人公やメインキャラクターが黒人でもヒットする映画はたくさんある
でも簡単に口コミ評価がわかる今のネット社会で、純粋に面白くない、メインキャラがブサイク、配信先のお国柄に合わないという映画がこけるのは当たり前だろ
日本のアニメとかも勝手に継ぎはぎしてストーリー変えて放送した国が何言ってんだ
映像もアバターの海中舞台の続編に負けてる感じだし
>白人ワナビーの差別主義者9cmバナナ韓国人なんて海底に沈めばいい
セウォルみたいに?w
ホンマこれ
「面白いもん作ったよ。みんな見て」
ならいいが
「お前らに正しい教育してやる。見ないやつは差別主義者な」
と言われたら銭出す気しねえわ
主人公だけじゃなく他のマーメイドも多国籍なのが原作ファンからしたら不評なんよ
桃太郎が黒人になったり、かぐや姫がトランス女になったりしたらどうだ?つーことよ。
中世欧州が舞台の話に、アフリカ系やアジア系が大量に出てきたら全部ぶち壊しじゃねえかw
漫画原作の映画でも、原作ぶち壊した!と炎上するのにわかんねーものかなぁ。
なんとでも言えるよね
どこかの民族そっくりだな
黒人差別問題で韓国が今メチャクチャ炎上してるし一緒にされなくてよかった
デンマークに喧嘩売ってるの自覚しろよ
本邦で大爆死定期
リメイクして元のイメージとかけ離れたものを作って誰が見に行くのよ
見たいやつは見ろならわかるが
別に昔は差別意識なかったけど最近は黒人ほんと嫌い
ブサイク自覚しろよ
お前らの顔面でプリンセスはムリ
あほくさ
思想に同調する連中が頑張って盛り上げてやればいいじゃん
日本でも大爆死して欲しかった
見なきゃ差別www
まだ炎のゴブレットにでてきた魚人の方がかわいい
うちら、世界で初めて「黒人差別をやめなさいよ」と欧米に向かって言った国の国民やさかいなw
ウィルソン大統領が「はい、全部なし。ジャップのたわごとなんざ放置」言うて無視してくれたけど。
そういや、ウッドロウ・ウィルソン大統領って「民主党」やったなwwww
おまえらのイかれた思想を押し付けるな
だったらアメリカに居る白人達は黒人に対してどう思ってるんだろう
憎悪を抱いてるレベルにまでなってそうだよな
黒人と海って聞くと大航海時代の奴隷貿易を連想しちゃう
何百人もの奴隷黒人を狭い船底に拘束して動力にしつつ、病気になったら生きたまま海に投げ捨ててたあの時代
その亡霊で黒人人魚っていうならわかるけど、そういう話じゃないんでしょ?
東アジアで括られるのは嫌だが纏めて差別主義者にされるのは更に嫌
アメリカでも二週目に失速してるのはらどうなんだよ
単に作品がつまらないだけだろ
この画像って全部トリトン王の娘だよな、トリトン王に何人もの側女がいることになるよな
ヨーロッパ各国にも黒人はいるけどアメリカみたいな問題にはなってないだろ?
ホラーやんけwww
あの映画、欧米でも評判よろしいらしいで。
売れなかった→人種差別のせいだ俺たちは間違ってない!
無敵かな?
高い料金と感染リスクを考えての行動やろ
人魚姫自体は腐るほど作品あるし
売れなかったら「差別だ!」
黒人起用無敵すぎるやろ
アフリカ神話とか元にアクション映画とか作ったら面白そう
わざわざ黒人でもイマイチなルックスをチョイスして
「ミナキャサベツ!ミナキャサベツ!」って外国にまで喚き散らすのが最高にアメリカ仕草
絶対無理やろ
むしろ敵しか作ってない
ま、裏に中国共産党が居るんですけどね?>BLM
地方によっては黒人が上流とかも普通にあるからな
ギャングや被害者商売のやつが暴れてるってのは結構昔から言われてる
むしろ黒人の方が他より差別的
他人に勧める気は起きなくて、自主的に行って感想は胸の内にしまいこむタイプの映画だったわ
多分作ってる方も終わらせたがってる
売り上げは度外視して挑めよ
映像作品の主役には黒人さんは向いてない
船乗り襲って食ってそう
黒人主演の映画を作りたいなら新しく物語かけや
差別を盾に人の自由を侵害してくるのはありなのか?
リトルマーマンなんか誰が見たいねん
無名のブサイクな黒人女性が主役とか誰が観たいんだよ。
いや、そりゃ、そういうやつも中にはいるだろうが
そうじゃなくて、こういう向こうの童話や民話とかが元のやつって、あっちの伝統的な世界や風景を見たいっていうのもあるんだよ
だから全然違う風景を差し込まれると困ってしまう
戦国ドラマで大名を金髪碧眼の役者がやってたら「なんだ、こりゃ…」ってなるのと同じようなもん
ただ、これは俺らが東アジアだから余計に異文化の伝統的な風景を見たいって思うからっていうのもあるかもしれん
アメリカみたいな文化風土だとまた事情が違うのかもな
ゲームとかでもそうだけど美形を排斥するなよ
お前らを主役にすると、人魚姫じゃなく「クトゥルフ神話」になっちゃうからな。
インスマウスさんたちw
とか言ったらこれもアメリカ人差別になるのか?
養子に向かい入れたという可能性はあるものの
トリトン王が一夫多妻という思いっきり男性優位になっているのには笑った
黒人が何の裏表もなく普通に社会に受け入れられたいなら、
黒人差別をメシの種にしてる「差別ゴロの活動家」こそ黒人が叩かなきゃいけない相手なんだけどな
「差別がなくなったら困る連中」が焚き付けてるんだろうな
企画の時点で終わってる
黒人を下に見て優越感を得たいだけだろ
大人が見るには鑑賞に耐えない幼稚さ
子供に見せるには、人種差別しないようになるのはいいとして、同性愛やブサイクになる事を是認するプロパガンダでしかない
親からすれば子供には真っ当に育って欲しい以上、ポリコレ脳製造機であるディズニーは子供にとって有害でしかないように感じる
大人目線でもダメ、子供目線でもダメ、親目線でもダメ
もう存在しなくていいだろ
出したら出したで針の先みたいなこと取り上げて扱いが悪いって騒ぐだろ、あの人達…
美人が良いと思う人間も差別してるよな
面白そうとか観てみたいって気持ち沸かないだろ
「そもそも実写に興味ない」
超人的アスリートが生まれ持った才能と努力の成果なんだから、美しさを誇る人も「生まれ持った才能」として認めりゃいいのにな。
なんで美人だけ不細工どもに迫害されてんねや?
アフリカの国にも黒人差別とか言うんかな?
出来不出来と売り上げはいつも比例するとは限らない色々な要素が絡む事柄だから
売れなかった原因は受け手にあるの!
とか最悪の言い草だと思うw
更には
差別のせいなの!!
とかもうね
何でよりにもよってゴリラを選ぶのかアメリカ人の品性を疑うわ
ただ肌が黒いだけ、ただ唇が分厚いだけ、ただ髪がもじゃもじゃなだけ、ただ自分勝手なだけの無能
人気者の黒人を起用しろよ
美人じゃなくてブスを使います←!??!?!!?
あくまで物語の世界なんだから主人公は美男美女でいいんだよ。現実を過度に持ち込むな。
俺はカマキリに見えた
魚が人化してもまず白人美女にはならん
クレオパトラが南アフリカからやってきた黒人というよりはマシな発想だ
まあそれでも見たいとは思わんが
・ちゃんとマリオやルイージが活躍する
・原作から人種改変なし
・ピーチが強くて勇敢だけど、マリオやキノピオに高圧的な態度を取ったりしない
人種云々ルッキズム云々をやるにしても、客をちょっとずつ慣らしていけばいいのに、あいつら極端に走るからな
公開前に金ローでアニメ版の可愛いアリエル見せたのとか完全に悪手だし
俺にはプレデターに見えたw
なんでわざわざブスが出てくる映画見なきゃいけねぇんだよ
せめてハル・ベリー並みの美人出せや
ブスに市民権はあってもいいって考えが、なんで美人から市民権を奪い取る方向にエスカレートしてるんだろうな
頭悪すぎると思うわ
というよりレイプ大好き
ポリコレが正にこれ
オリジナルで勝負出来ないから浸食する
パヨクと同じ
「肌の色で差別すんな!」って流れにもなったかもしれないが
アリエルのイメージとかけ離れたブス主役に据えたらそりゃ支持されんて
白人の女の子は我慢しろって事なのかね
もう各人種版を別に作って上映しろよ
プレデター草
髪型もそっくりじゃねーかw
アメリカ人(白人)は一切何も言ってへんやろ。
お前らのその押し付けが差別だろ
部落とか偽難民とかcolaboとかLGBTとか全部やり口が一緒よな
岡村さん…
何も目新しさないやんw
魚人(上半身がなぜか一部の霊長類と同じ特徴を持つ)という時点でリアルもヘチマもないから…
何人が主役だろうが見るも見ないも自由。それが平等だろうが
都合が悪いとすぐ差別差別って騒ぐ奴が一番差別してんだよほんと頭悪いなあの白ゴリラと黒ゴリラ共
正解‼💯
という論調自体が差別なんじゃないの?
まあ人魚って元々そういうもんだけどな
「どっかのバカは自分が昔ある人種グループを奴隷にし虐げてきた罪悪感を共有したくてしょうがなくて、共有してくれない他人を怒鳴りつけるみたいだな」
とか顔面ドストレートかましててマジで草生えた
アジア人からするとじゃあなんでアジア人版は作らないんだって思うだけだよなぁ…
映画はエンターテインメントやぞ
元々の流れとして、モデル体型の美人ばかり狡い!クソデブ不細工も起用しろ!ってのが有ったし
そこへ急にLGBTだなんだと言い出して、元祖差別の黒人も絡めてきてる
黒人アンチは韓国人じゃないのか??
デビルマンはボブサップを悪魔として出してるから黒人差別映画
見たいと思わせるものを作れ
差別をするのが好きで、されるのは大嫌いなんだ
黒人を美人に描こうとすると肌の黒い白人になるって時点で詰んでると思うわ
現実に人種差別が大きな社会問題としてあるからいつも何かほざいてないといけないんだよ
もちろん外向けへのアピールもあるし、内向けにも理想を常に語ってないといけない
日本だって人間が住む以上差別は色々あるが、どういってもアメリカほど深刻で大きな問題ではないからな
アジア人、女装した吉村か痩せたよしこで草
リトルマーメイドは単に売れなかっただけの話しでしょ
アンチ黒人とかナチュラル人種差別主義とかじゃなく、「なんにでも人種問題ぶち込んで話をぐちゃぐちゃにすんなや知恵遅れが」という意見のほうが多いだろ。
このイラストのはビヨンセそっくりじゃん。
売れないからやーやーなの
何とかしてコオロギ食わせようとするのと同じ匂いを感じる
あの辺は寧ろ黒人至上主義の本場になって逆に白人の迫害が加速してる
黒人をだしにポリコレ利権貪ってる連中のこんな映画なんか見たら余計ぶち切れるよ
初めて通して全編見たけど面白かったわ
昔のディズニー映画ってポリコレが目的化してなくて
脚本がしっかりしてるからいいよな
国や人種関係なく面白いもん作ったら人気は出るんだよ
売れない理由を差別とか言い出したらもうアメリカの映画は終わり
ブラックパンサーの主演なんてむしろ白人からも惜しまれたレベルだしな
黒人だって歌手とかでは売れる人もいるだろ
別に差別してるわけじゃないんだよ
人魚姫ってアンデルセンとかだろ?そんなもんに日本人顔が出てきたら美人でも嫌だわ
せっかくあっちのおとぎ話の世界に浸ってるのに、なんで醤油のにおいがしそうな現実に引き戻されないといかんのじゃ
売る側にとっては地獄だろうが
見るも見ないも客の自由だろ
何でも人種差別に結びつければ無理が通ると思うなよ
「そういう話」じゃないから…って言いたくなる
買わないとおかしい!って罵られるのか?w
ダメリカ本当にヤバイ国だな
中国で大爆死しているのが本当に笑うよね。
LGBTQも日本で騒いでいるのは共産系なんだろうけど、
中国じゃLGBTQ団体の活動が休止に追い込まれてたりね。
結果「他国を破壊したいだけ」にしか見えないという。
それは差別とは関係ない
黒人だって日本実写映画観ないのは人種差別だって言われたらアホだって思うだろ?
差別だなんだ言って観ることを強要するのは民主主義の敗北だし、卑怯者の戯言にすぎない
こういうポリコレ共はエンタメというのをどういう風に考えてるのか一辺聞いてみたいわ
醤油のにおいの現実に草wwwwwwwwwwwwwwww
それなw
俺もここ数年ですごい視聴率とった海外ドラマ見て思ったもんだわ。「中世イギリスが舞台のドラマ見てるのに、なんで黒人やインド人が山のように出てきて、それが白人と対等に生活してるのよ」、と。
タイトルを「怪奇! 魚人女現る!」とかに変えたら違和感なくなると思う
うわぁやっぱチョンって黒人差別大好きなんだな
ババアのレズとか気持ち悪い!
バイとかただ主体性のない馬鹿のキャラ作り()…
オカマもナベも気持ち悪い物笑いの種!
可愛い女の子同士のレズは有り!!
普通にブスばっかりでほんとになにやりたいのかわからん
集合写真になると、センターがいかに魚顔のバケモノかよくわかるし
わざわざ映画館まで行って2000円くらい払って何時間も拘束される価値を感じない
欧米のLGDT活動団体に資金出してんのは支那共産
奴らがやりたいのは資本主義社会国家の価値観の破壊
そして今ほぼ成功に向かってる
妖怪みたいだ
『インスマスの影』沿わせたなら受け入れられるんじゃないか?
黒人人魚も日本人人魚も朝鮮人人魚も支那人人魚も
全部盛りだ!
後はなんだ?
宗教辺りだろうかw
分かる
絶対に白人を上回るような美人は使わないあたりに白人の薄っぺらなプライドを感じる
主張がブレない人達だな
探せばそれぞれのキャラクターに合う役者がいるし、適材適所。
昔絵本やアニメ、映画で見て記憶に刷り込まれてる作品で見た目や人種といった設定が変わってたらおかしいと思われても仕方ないだろ。
奇遇だなw
俺はシナ人と朝鮮人と人種差別が大嫌いだわww
でもこの界隈の連中って
「興味を持たない事自体が差別です!」
「理解して受け入れない事は差別です!!」
ってやるから……
ブスは金にならん
それだけの話や
トランス・アリエルの人魚姫ならちょっと見たいぞ。
レディ・ベアードみたいなアリエルが大活躍する話。
そうやって人種差別だと喚いていればいいんだから気楽だよな
太った人は映画に出る権利はないの?
ディズニーに絶望した訴える
実写ではなくアニメだったらうけてたのかな
トイストーリー4はこの辺もっと頑張って欲しかった
セバスチャン、フレンダー、スカットルがリアル生物にされているのもヤバイ
ソニック実写(修正前)もそうだけど、動物をリアルにするのなんなんだろうね
アリ・アスターのオール黒人キャストの『The Strange Thing About the Johnsons』は30分の短編映画だけれど
面白かったわ
アリ・アスターの卒業制作の映画だから有名な俳優使ってないんだけれど、内容が濃くてしっかり作りこまれてた
息子の愛によって崩壊する家族が30分映画なのに見事に詰め込まれてた
アリ・アスター自体はユダ公だけれど、黒人オールで作っても新たに作れば面白いのはできるんだよな
これで人魚さんが白人ミドルティーンの美少女だったら、名画になっていただろう。
次のディズニー映画の主役はイスラム教徒にしろ
フレディはゲイよりのバイセクシャルで女性との経験も多数
白人の傲慢が横溢するんだから救えない
黒人も
ヒスパニック(インディアンもスパニッシュも区分無し)も
中国人(日韓中の区分無し)も
イタ公もユダ公も露助も貧乏白人(アイリッシュも南部どん百姓)も
皆平等に無価値だからだ
こういう騒ぎがほとんど起きてないか差別してても回りが騒がないところアルねぇ
黒人もヒスパニック(インディアンもスパニッシュも区分無し)も
中国人(日韓中の区分無し)も
イタ公もユダ公も露助も貧乏白人(アイリッシュも南部どん百姓)も
皆平等に無価値だからだ
オペラだとかなり前から人種関係なく起用してる
あれは、それこそガチの歌唱力ないと無理な芸術だからな
思ったほど自由な国じゃないんだな
90~2000初頭にかけての、黒人映画って面白いよ。
ま、遡ってヴァン・ピープルズ系の70年代のも面白いけどw
歌も上手いんやろ
黒髪ドレッドは合ってなかったんかもしれんがアリエルに
映画なんて娯楽のために見るものなのにめんどくさい連中の自己満足の自慰行為なんて金払ってまで見ようと思わないわ
アリエルは、選定基準の一つに歌唱力があった、ってことで多少は納得できなくはないシーンもあるし。
ハートマン専任軍曹、乙ですw
俺は尻で売れたゲームを知ってるぞ
宣伝からしか判断できんが、歌はうまかった
あれ基準なら納得するうまさ
差別問題に取り組んでる感出すために哀れな黒人に役を与えてアピールして、文句言うやつ見ない奴は差別主義者だってレッテル貼ってくるような人格破綻者の作った映画なんて見る気ないです
黒人が嫌なんじゃなくて何でもかんでも差別に結び付けて道理を捻じ曲げる連中のかかわったものに触れたくないだけだ
アメリカ人の考えるアジアンビューティーと、日本人の考える美人って完全に違うから、そんなんを差別とかとらないほうがええぞ
あいつらはあれが美人と思う文化なんや
昔からや
結構人種問題、民族問題については排他的だぞ
人種のるつぼというよりサラダボウルって感じで住むところや
集団もわりと区分けされてるしな
あと王子と身長差ありすぎだったり背景から人物が浮いてたりとチグハグ感があるのがきつい
日本人の色白大好きは文化だよ
ここで言う色白は外人関係ないから
芸姑や歌舞伎の白粉は文化だよ
ルーシー・リューが向こうだとマジでアジアンビューティーなんだっけ
アジア人に対する美の基準が明確に違うわな
もうちょいカニも何とかしてほしい
LGBT法案が6/13に参院通過したら日本はヤバい
インドネシア行ってる場合じゃないのに
妻の浮気には注意を払うべきだ
当の本人ですら「叩かれるのは黒人差別」とか言ってる時点で
どこで抜擢されてもそのうち炎上してたと思うよ
CM内に登場するのは最初が黒人になってるよ
白人は次かアジア系の次になってる
この数年特に顕著だよ
つまんなそうなものを観ないと差別主義者なら
差別主義者と言われることをとるよ
差別だなんだで俺が観るものや観たいものを選びたくはない
タイトルとBGMを不気味なものに差し替えたらカルト映画として大ヒットするかもな
ポリコレの正体が共産主義の思想統制ってやっと気付いた?
グローバリストどもは隠れ共産主義者の銭ゲバってことさ
西海岸初の文化大革命だよ
ハートマン先任軍曹だぞ
白人も黒人もどっちも自意識過剰で気持ち悪い
観たい人は観る、それ以外は観ない
アフリカ黒魔術の悲劇「アルビノ狩り」
白人のナチュラルレイシズムはさておき
デンマークのおとぎ話なんだからピチピチの白人美少女でええやん
そのせいですっかり差別やら人権やらの言葉に胡散臭いイメージが付いたわ
そもそもLGBTへの対立と差別を煽るのがLGBT支援団体の真の目的だからな
既存の物語の黒人化はマジでやめろ
新しい黒人キャラ作れよ
feat. ラブクラフト
という感じで見ない層が大勢ってことなんだろうね、そんでそれは「黒人差別」だからでなくそういう変更をした作品に魅力が感じられないという単純なだけなのにここで黒人差別と言い出す人ほど差別主義者になってるよね
日本人は原作レイプと美白否定と思想統制が大嫌いなんだよ
エロゲの紙袋抱えて電車乗ってる空気の読めないキモオタと同類だよ
人種とかどうとかが好みで映画を見ない
イデオロギーや政治で映画や娯楽をみない
終始表情が固くてぎこちないし、少し棒読みだし
歌以外は平均以下と言わざるを得ない
あれはあれで差別の対象やからな
レゲエ界の大御所であるアルビノ黒人のイエローマンも差別されて両親から幼少期に捨てられたほどだからな
カルロス・バルデラマみたいに受け入れられるってのはなかなかないよ
差別かどうかは知らない。
あいつらアナ雪騒動から何も学んでねぇなw
ブラックパンサー
アイアムレジェンド
好きだから黒人差別はしてない
映画のときぐらいキレイなジャイアンになれや
近代以前だと肌の白さ=育ちの良さや健康の証だからな
昔なんか女子供でも野良仕事するから汚いタイプの日焼けしてたし、毎日身綺麗にできるひとばっかりでもなかったから普通に汚れてたし
それに医療事情も悪いからすぐ皮膚病になったり天然痘の後が残ったりしたからね
「きれいな肌」ってのはすごいアピールポイントだったのよ
健康的な日焼けした小麦色の肌の女性、なんてのはほぼ戦後になってからのもん
あと、貴族の白塗りは照明事情が悪かった古代の名残(顔の判別しやすくする)だとか、昔の鉛入りのおしろいは女の肌が微妙にメタリックな艶を持って色っぽかったらしい
差別だって息巻いても観客は増えるどころかひいて減るんじゃないんか
自分の行動が受け入れられなければ二言目には「差別だ」「お前はレイシストだ」って
ぜーんぶ黒人にして映画化したら?
もちろん差別なんてしないアメリカ人は喜んで見に行くよな?
きれいなジャイアンになろうとして見当違いのことやってる感じかな
海外で爆死
俺は黒人でもいいけどせめて俺好みの黒人俳優がよかった
リトルなマーメードなんだからさ
本来はロミジュリのジュリエットぐらいの年齢の物語なんだよ
世界標準のスペイン語も通じない新参者の経済難民って意味だ
ぶっちゃけ奴ら負け組の末裔だもんな
一生そう言ってろバ~カw
白人「アジア人VS黒人・・・ファイ!ww」
>LGBTQも日本で騒いでいるのは共産系なんだろうけど
なんだろうけどっていうか、なんでか急にここ1~2年で共産系のポスターにその手のことが書かれるようになったな
プレデターに失礼だろう
あいつらは格好いいよ
人魚と違って、現代アメリカが舞台なら黒人でもなんでもアリだから、まあ
欧米のメディアがこぞってLGBTを持ち上げてるのに中国の陰謀論は無理が無いか?
マジでこれ。
歌部分だけアテレコで真ん中の人に歌わせればよかった。
何かに追われる黒人さんが木の回りをグルグル高速周回してたらチョコクリームに変化したんでスタッフみんなで美味しく頂きますた
何かに追われる日本人さんが木の回りをグルグル高速周回してたらバナナシェイクに変化したんでスタッフみんなで美味しく頂きますた
他の国を差別する理由を作りたかっただけ
どう取り繕っても白人>黒人>>>アジアという差別の構図は一生変わらん
そもそも「人魚姫」ってそんなに面白い?
え?
黒人主演で売れた映画いっぱいあるのに
その言い訳は通用しないっすよw
名誉黒人にどれほどの意味があるのか
30過ぎのBBAが自分のことを女の子と言ってるのと同じ種類のギャグ?
アメリカはつい数十年前で白人専用・黒人専用と店やサービスを分けて公然と差別をしていた
現在ですら表向きは平等を謳っているが相変わらず差別が横行している
そんな彼らが「彼らにも自由と権利を!」と上から目線で施しをする事で気持ち良くなったり
「私は差別をしない先進的な文明人なのだ」とアピールするダシに使ってるだけ
眉の上にイボみたいなのもあるし、ドレッドヘアーも海と相性が悪すぎる。
ルッキズムと言われようが主役は美人やイケメン以外論外。
左下美人やな
人種の問題やないでこれは・・・
なんでそんな日本に依存してるんだ・・・
もはや日本市場って斜陽なのに
欧米のLBGTQ問題が深刻なのは、キリスト教のせい
どっちも日本にはほぼ関係ないから(キリスト教徒は少しいるけど)、こっち見んな
長年にわたって、黒人や同性愛者を手酷く差別してきたんだから、しっぺ返しを受けるのは自業自得
アンティファ、BLM、LGBT ← アメリカのこの手の団体の資金源に入ってるよ
現実逃避してないで目を開け
訴訟エージェントでも居てるんちゃうかなしらんけど
「世論で賠償倍額ダー」ってアメリカ仕込みのクッソ無能が
日本に依存してるっていうか元々頼りにしてた中韓が爆死したから
公開スケジュール的にもワンチャンあるのが日本ぐらいしかないってだけちゃうかな
日本は日本人しかいない歴史だから肌の色なんてどうでもよくて文化的に日本人かそうじゃないかの違いしかねえよ
ただ違うねって思ってるだけや
差別意識があるとすればちょっかいかけてくる中韓朝鮮あたりに嫌悪感持ってるくらい
主人公の肌の色と演技力の低さ、キモイ魚にキモイエビ、男キャラが全員イケメンで多様性皆無の点を除けばまぁさすがディズニーやなって感じのクオリティだった
圧倒的な正論で草
ブラパンなんてめちゃくちゃヒットしたんだしちゃんと面白い作品作ればみんな評価するだろ
黒人使うならああいう方向性でいけ
作品としても微妙だし、売れる訳ない
無理やり主役黒人に~って流れで抜擢された女優が可哀そうだよな
人種差別の的にされて批判浴びせられるんだからよ
失敗したのは人魚姫がつまらなそうだからだよな
黒人を木の上に吊るしたり親切なインディアンの少女をぶっ殺した過去とか教科書で教えてないの?
アメリカの新聞社が十数年前から中華資本に席巻されとるの知らんのかい
タゲにされたのはLGBTなんて言葉が出来るずいぶん前のことだし
他メディアや映像制作業界にもごっそり中華資金入ってますがな
ウィルスミスのマーマンが人間に惚れて、地上でラッパーとして大活躍!
の方が面白そうだなww
あれ系の奴はむしろ「ステレオタイプを黒人に押し付けた白人主義の塊」みたいな扱いされるぞ
ポリコレ映画であんまり黒人らしいことをしない黒人ばかりになってるのもその辺りが理由
女性向けだろ
王子様が拾ってくれるわけだから
日本のアニメの失敗実写化みたい
ドキュメンタリーならいざしらず、エンターテイメントなのだから「売れる」「売れない」の物差しで測らなきゃ。
そこに政治を絡めて強要すれば「見たくない」の選択に走るのは自然では?
実写ではないけどドラえもんはよくよく環境問題を取り上げるけど、ストーリーに落とし込んでいるから気にせず見れた。
人種差別云々をいうなら自然的にストーリーに落とし込んで面白くしろって話。
その結果が売り上げなのだから、文句を言うならそうした作品を作った自分らか上に言え。
どっちか言うたら半魚人顔で不気味や
なんで金払って長時間ブスを見なきゃいけねーんだよ
前は日本の興行みて言ってたのに、今度は世界か大変だね
髪色は、ルフィは黒、ゾロは緑色、サンジは黄色。ナミはオレンジ。
ゼフはどちらの足が欠損しているのか、赤足のゼフという通り名も青足に変えてはいけない。
相手にとどめを刺すパンチやキックがある場合、腕や脚も左右のうち、こちら、もしくは両方と決まっている。
変えてはいけないのだ。
原作通りの配色にしなければ、「それは設定を盗作したなにか」と同じ。
サンジのタバコは依存性薬物なので変更は仕方のない事。演者の声も原作と同じに出来ないのは仕方のない事。
それ以外は合わせろ。
鬼滅とかほとんど日本のみの興行収入でその年の世界一になったくらいだし先進国で1億人超えでチケット単価も高い日本はアメリカ中国に次ぐどでかい市場なんだよ
ほんとこれだよな
見えなければお前の望む世界に成るぞ
見えなければ相手がどんな人種か分からない
まさか声にも人種が現れるってか?
耳も潰せよゴミクズ共
無理に黒人種とかを使うからおかしくなる、むしろわざとだろ
白人はこういう顔がアジアンビューティーとか言って本当に大好きなんだよ
当のアジアでは全く人気が無いだけで
あんまり意識してない人多いけど映画市場だと世界3位の規模なんだよな
1国でしか使われていない言語で国産映画をばかすか作ってそれが成り立ってる時点で世界的に見るとかなりの映画強国ではある
なおクオリティ
この論法なら暫くハリウッドも安泰だな
まあ声優の人種を合わせろと言ってたけどな...
天使にラブソングをのウーピーゴールドバーグはいい女感出てたし何ならちょっと美人にも見えたじゃん?
大事なのはある程度のレベル以上の顔面偏差値とそのキャラに黒人当てはめてる理由なのよね
それはもうどの人種だって同じ理由で選ばれるわけ
今回のリトルマーメイドみたいなのとか最近の黒人ごり押しで出来てるのはそりゃ黒人選ばないよなって理由付けであって本来意図してたであろう黒人ってだけで主人公に選んでもらえなかった不当さってのは証明出来てないんだわ
今の流れで出来るのは黒人主人公作品はゴミだし洋画は黒人擁護団体のフェミ映画だらけって最悪の環境だけだぞ
宣伝にだけ力入れて中身がカスでしたの典型
予測では記録的な興収になるはずだったのにね(笑)
まぁ金はあるんだろうから
「差別ガー!」って叫ぶのが目的なら拡散ウェルカムだろうし
ある意味、目的達成してるんじゃないかな
とあるゲームで「ヒロイン(アジア系女性)がブサイクすぎるのは人種差別じゃないのか!」ってゲーマー達がボロクソ言ってたけど
監督の「ヒロインのモデルは僕の妻です……」で一気に鎮火した案件を思い出した
サンコンもウィッキーさんも好きだしモハメドアリもマイクタイソンもマイケルジャクソンも尊敬してますよ
そっちのほうが差別じゃん
差別無いっちゃない
「この作品はエンターテインメント作品ではなく政治的な作品です」
って自白してるわけで
いや正直でいいね俺はエンタメが見たいから絶対見に行かないよ
もっと美人だっていっぱいいるだろうにいつもブスばっか
元来求められてたもの全否定してもうディズニーは娯楽映画じゃないんよ
ていうかそんなに黒人賛美したいなら既存作品上書きでマウント取って満足してないでオリジナルで良いもの作れよ
一部のモノ好きはいるけどほとんどの奴は不細工だと思ってるよ
そうでなければ目尻を引き上げる侮辱ジェスチャーが生まれるわけない
せっかく黒人の主人公格抜擢が増えてるってのにブスばっかだもんな
これ何も知らん子供たちからすると「黒人ってブスばかりなんだ」って思いかねんでマジで
「海底原人ラゴン」とか「大爆発五秒前」とかでもいいぞ。
「リトル・マーメイド」 映画評論家・森直人 分断を克服する勇敢さ
菅首相の素顔に迫る映画『パンケーキを毒見する』を、内山雄人監督×森直人×徐昊辰が語り尽くす
エンタメNEXT
映画評論家の森直人がMCを務める映画を語る配信番組『活弁シネマ倶楽部』
一般には女性の方が女性の美醜には敏感なのになぁ
一部のブサイクのヒガミだけを真に受けるから誰も得しない
水面から頭を出してこちらを窺っている怪異ってのはよくあるモチーフなんだよね
フィンランドの妖怪ナッキとかイメージでググるとちょうどあんな感じのがあるw
アフリカにでも売り込めよ
主演俳優も実在しないAI俳優にすれば尚いい
アリエルを見て目を輝かせる時は自分に置き換えてるやろ
頭悪すぎひんw
世界各国のクソ映画はアメリカで回収だ
改変すんな
そのうんざりしている流れが、制作の方向にまったく反映されませんね
いずれ日本のゲームもアニメも、この思想に塗りつぶされるのだろうけど
キャストが気に入らなければ見なくてもいいよ
唐突に始まる意識高い系運動てのは元々が世界の富の何割かを握ってるような超富豪連中が気まぐれでやらせはじめたこと
これには全世界の企業が逆らえない
それに面倒臭い思想や工作やってる国も乗っかってさらに面倒臭くなってるんかね
そら一連の工作を牽引してるのは中国系だもん
マイケルジャクソンでやっても同じぐらいヒットすると思うよ。
要するに、白人の役を無理やりぶんどって黒人にやらせました、はい褒めて褒めてっていうのがあさましいのよ
アメリカは差別主義国家かよ
それ黒人じゃなくてインド人だろうな
だったらアリエルの肌の色は白でもいいって事だろアホかw
だな
これ詰まらないかもしれないって思ったら、多様性ある主人公を起用すればいいわけだ。
それが全ての免罪符になるってイージーモードだよな。
「前回の仕事が失敗したのは差別のせいです」って履歴書に描いておけば良い。
なんでもリアル寄りにして「そういうの求められてないから…」ってなるのもゲーム業界が通った道だなあ
実写だからリアルにしようってのは間違ってる
日本人も外人は鼻デカ!ってやるけど全員不細工とは思ってないしなぁ
なんで実写にする必要があったんだ?いらなくなーい
ウミヘビとかカサゴみたいなのとかセンスのかけらもないキモイ生物ばっかり
普通にカラフルな熱帯魚だけでいいだろ
なんか失敗するべくして失敗してそれを黒人のせいにしようとする勢力がいるのかも知らん
画面のど真ん中に現実感マシマシのブサイクが写ってたらそりゃ見る気起きんわ
名声だけのゴリ押しは日本のドラマや映画と同じで駄作しか生まない
白人だったものは黒人にするかどうかで議論になるが、アジア人かどうかは全く議論にならない
これで差別だとか抜かしてるのがちゃんちゃらおかしいわ
別にその土台に乗りたいとか1ミリも思わないけど、それ、本当に黒人差別なんですかね?
左下以外は「普通の容姿」じゃん
CGだとデフォルメする方が難易度高いからな
どうしても気持ち悪くなるのでリアルに寄せる方が楽まである
配慮が足りない。
それは日本の広告代理店のせいだろ流石に
中国メディアがまともな事言ってるのは草
関係を誤魔化すために共産党とは関係ありませんってわざわざ強調するのと似てる
やるなら既存作品じゃなくて新作でやれよ
すでに作られてる作品やキャラクターのイメージを塗り替えるのはただの作品の破壊や汚染行為だわ
中韓人がこういう刷り込みしようとしてるのが本当に差別だと思う
変にリアリティとか制作側の思想やらエゴやら足して
ギラギラさせてるからおもんなさが滲み出てるんよ
リトルマーメイドって看板かけてなきゃ先入観なしで観れたかもしれんけどな
あとキャストのせいにすんなよな
ちゃんと仕事しとるやろうに
スタッフ側の落ち度を押し付けられて可哀想やわ
むちゃな事言ってネットで叩かれて
黒人ディスとかブスだのなんだの酷い事を言われる結果になると
振りかざす正義の棒が大きくなるマッチポンプ
こんな政治臭い映画なら子供に絶対見せたくないよな
一緒にアニメ見てる方が親としても安心できるでしょ
白人国家で興業が悪いのなら人種差別の可能性はあるかもしれないけどアジア人はそもそも黒人と関りのない歴史だから差別も糞もない
韓国人も自分達で魚人映画撮ればいいのにな
『月城放射能とゴミまみれの海でエラ呼吸』とか『シン・朝鮮戦争─奇形魚vs奇形猿─』とか言って
赤髪っぽい色合いにしたっていうのはわかるが明らかに赤茶色の枯れ枝やん
肌の色と完全一致やめろ
そもそもアメリカ映画で興行収入がどうのこうのなら、
差別してるのアメリカ人んお白人じゃね?
あんな○スの映像を2,000円払って2時間観る意味が分からん
美しい黒人だったらみんな喜んで観るだろうよ
どうしてよりにもよってあのチョイスなのか
単純に今のディズニー新作に求心力が無いんだよ
我々が嫌いなのは黒人ではありません
ポリコレが大嫌いなのです
ポリコレ死に絶えろ。お前らこそ人種差別を推進する反平等主義者。ポリコレこそ社会的弱者を盾にして金儲けと暴力を正当化する反社会組織だ。
Kの法則発動。
韓国と張り合ってあ楽しいか?
黒人から見たら日本も韓国も変わらんわアホ
BLADEのウェズリー・スナイプスはかっこよかったしな
まして作品そっちのけで政治や社会的事情という意図が透けて見えるのなら尚更
あれが海底から浮き上がってくる映像観たら、トラウマに成るレベルのホラー。
見たことないんですか?
面白いので見ることをオススメします
隣のカナダでも聞かない。
ただ注意すべきは子供への洗脳
特にアメリカで子供向けの作品とか学校でも推進されてるから危険
しかも記事通りなら興行収入は(製作費・予算と比べて)爆死に入る部類っぽいし
カナダで問題になってたな
子供向けの教育にハードゲイポルノが義務化されるとか騒いでたわ
これの方がリトルマーメイドではないけど面白そう
小さな巨人って西部劇でシャイアン族の族長に黒人が「色の黒い白人」って言われてたからセーフだろ
「天使にラブソングを」は今でも好き。円盤とかも買ったし
歌うまいだけじゃなくてちゃんとキャラも立ってるからなシスター達
仮に主演が白人の少女だったとしてもやっぱりメチャクチャ浮いたような気がする
アニメくらいがちょうどいい
だって白人版はこれより低評価つけろって事だろ
ポリコレがエンタメに影響及ぼし始めてから黒人のことマジで嫌いになった
白人を追い出す事を称賛しろって差別だろ
なんで黒人のオリジンストーリーで映画作らないの?黒人世界にはおとぎ話が存在しないの?元々白人でも種族違いでちゃんと違う白人美人を描いてたんだから、黒人世界のおとぎ話を黒人の役者さんで映画化すればいい。成功を俺たちにもよこせとわがまま言ってる韓国人みたい
面白いか面白くないか
どこの誰が主役やろうが、どこが舞台だろうがそんなもんは関係ねえ
見たいと思った作品は見るし、見たくないと思った作品は見ない
ただそれだけのこと
高橋留美子の人魚でイイでしょ。
アメリカの黒人(っていうかネイティブアメリカン)に関しては
マジでそういう文化無いんじゃなかったっけ
シスター流交渉術ほんとすこ
例え白人がやったとしてもデブのおばさんがアリエルやったら叩かれるだろ
北欧系は水難多かったんだろうなって具合に水系妖怪が多い印象
どうせすぐディズニープラスで見れるからええわと思われてるんちゃうん?
知らんけど
美人の黒人ならな~
アメリカの黒人とネイティブ・アメリカンって全く別物何ですが
そんな基本的な教養もないの・・・?
よっぽどホラーだわ
これ中国人にすら叩かれてるんだよな
ワイ「あのさぁ…歌にマジすぎて顔ずっと怖いンだわ」
テレビで美女と野獣実写版みたけど、フル2Dアニメーション版の影も踏めて無かったように感じた。
左下が主役ならいけたわ
画面いっぱいのブサイクなんて普通見たくないんだよ
結局LGBTやポリコレ等々のこの手の運動してる人は創作だろうが今現在の現実の問題をぶち込んで問題提起や湾曲しないで(黒人奴隷時代の作品ならちゃんと描写しろみたいな)作れとという考えはスタンダードっぽいね
そういう現実を忘れたりするための娯楽だった筈だろうに
チリチリ頭の黒人おばちゃんのイケメンっぷりに震えるから
うん、ぶっちゃけ演じてた子はなんにも悪くないしちゃんと実力もある
思想優先で色々決めた奴が悪い
日本のメディアを見れば判るじゃないか。
海外も同じだよ。
悪役はアースラの弟子とか適当なのでさ
ファンサービスでアリエルはチラ見せ程度で
リトルマーメイドの原作アニメを知らんから原作からの変更点とかは知らんが
アリエルや他の人魚に黒人がいるのは事前知識として知ってたけど、白人王子の母親もゴリゴリの黒人だったのはビビった
まぁ血の繋がりが無くて舞台自体が南国の島国って感じだから舞台設定的にはむしろ「なんで白人おるの?」みたいになってたな
アリエル自体は人魚状態だとどうしてもアリエル感は無かったけど、人間になって陸に上がってからの方がむしろ魅力的まであった
というか作中でもアースラから「まさかあんな魚顔の小娘に王子が惚れるなんて思わないじゃないのさ!」とか言われてて笑ったわ
アースラはめちゃくちゃクオリティ高くて1番好きになったな
海外っていうかアメリカなら諸般の事情で色々配慮しなきゃだろうなあって思うが、それをこっちにまで押し付けてくるから面倒くさい
そういやここで何回も話題に上がってるウーピー・ゴールドバーグは
いつも楽しそうな表情してたのがよかったなあ
今回のは笑顔もなんか怖い
黒人の過去の歴史の話よりもアメリカが触れたくないネイティブ・アメリカンよ…
感動のラストシーンで人魚と人間が皆で王子とアリエルの旅立ちを見送るんだけど、その中に美女と野獣のポリコレ版のアレみたいな巨デブ黒人女人魚が混じってたのはまさしくポリコレノルマって感じでクソ笑ったわ
いくら無理あっても信じたいものを信じるのが陰謀論者
普通に調べりゃ今の黒人推しLGBT推しは欧米のリベラリズムから来てるものってわかるのにまともに調べもせず自分が信じたいジャンク情報ばっか漁ってる頭アレな人たちが共産主義国がーとか言ってるだけ
俺はカエルに見えた。「リトルフロッグ」だなww
自分の作った映画の悪いとこ認めないで観客が悪いって邦画と同レベルの言い訳してたらかっこ悪いな
よくわからんけど人魚を黒人設定にしたなら全員黒人にすべきちゃうの
そこよな、セバスチャンがただの蟹なんはちょっと・・・百歩譲ってロブスターやろ
「見たくないから見ないわ」ってだけの話で別に誰も差別なんてしてないはずなんだけどな
無理矢理差別だと騒ぎ立ててるのは一体誰なんだっていうね
見に行く気はないけど変な所に気が散って純粋に娯楽として楽しめなそうだな
よく出来てるからこそ、アリエルがアニメ遵守のアリエルだったらもっと良かった
黒人を据えたことによる利点は感じなかった
「私が目を輝かせたのは別作品の黒人女性俳優です」
って言われたら終わりじゃね?
なんで人魚姫見て、人魚姫だけを目指すねん
日本だと花咲か爺さんとか桃太郎を映画化してるようなもんだぞwww
そんなんで何人も死傷者が出るような大暴動が起こったりしないしな
ゴーストのインチキ霊媒師役も、天使にラブソングをのデロレスも、なんか居るだけだ醸し出される雰囲気がよかったね。
その真逆のもの出されても抵抗あるに決まってるじゃん
やるなら全員黒人でやれよ
魚部分も別種じゃなくて金魚くらいのバリエーションにしてさあ
そういう連中を差別者扱いして差別してるのはどうなのよ
普段差別とかしてない日本みたいな国は「その役に合ってるかどうか」でしか見ないんよ
黒人のキャラを白人がやったら、それはそれで不満が出る国やで日本は
クトゥルフ神話の「インスマス人」に見えたな。
そういうとこやぞ
韓国人の敵は韓国人
ポリコレの敵はポリコレ
いつ学習するんだろうなこいつら
黒人そのものには関心が無く、「人権意思が高い私たち」に酔っているだけで、人権意識の低いイエローを見下して悦に浸りたいだけだろお前ら?
ブサイクだからこそフィクションの中でくらいイケメン王子と結ばれる美女に感情移入したいだろうにな
かと言って、不美人ならではの悲喜こもごもが描かれていて共感を持てるような話でもないし
アンチ君残念!
↑これがちょっと前にあった記事
差別とか言う癖にこれが黒人じゃなくてアジア人にだったらアメリカ人は見ないだろが
つまんねーだけなんだよ何でも人種差別って言っとけばええってもんちゃうぞ
全員大集合絵の雑コラ感・・
有色人種なんてとりあえず適当に出しとけばいいだろ精神
負けたら差別
これは黒人主人公の映画がこれから大漁生産されるだろうな
失敗の責任は評価しなかった狭量な観客のせいって事にして監督が責任取らなくて良いもんな
捨てろと言われてポカンと忘れられるとかポケモンじゃねえんだよ
現代の価値観()で色々設定だの描写変えたおかげでキャラやテーマがぶれたり薄くなったりして、原作の面白さの貯金使い潰してるだけの凡作~駄作
多様性ってのはあっちにもこっちにもいい顔して結果どっちつかずの中途半端になる事じゃねぇだろうに
エンタメじゃなく、金払ってプロパガンダ観ねーよ、ぐらいなら良いけど
主演女優をバカにするとか余計な事なんよ
そうやって、お前らが悪に成り下がると、ポリコレが正義にすり替わっていくねん
どっかのアニメ監督未満の人や、一部邦画関係者にもいるなそういう人
ネィティブアメリカンって、黄色人種だぞ?アフリカンとは見た目からして全然ちゃう。
雑巾を飾り立てるのが一番残酷な苛めっちゅう話や
黒人か白人かより
アリエルかどうかだろ
アラジンだって金髪碧眼の白人が演じてたらこれじゃないって炎上だろ
内容による
ポリコレ民はサイレンの屍人みたいなもんだからな
ポリコレまみれの世界は素晴らしいのに理解できないのは可哀想だから殺して仲間にしなきゃって
そうなってほしいから身内が反ポリになりすまして女優叩きしてるんだろ
トムとジェリーでネズミとネコはやめろ!犬とうさぎで出演させろ!
ポリコレって今まで差別された分し返すぞって思想だぞ
なお差別した罪は未来永劫許されないので
もう一生やり返され続ける
黒人は神として崇めなければならない
少数の嗜好を差別するなと言って、他人に嗜好を押し付けられても困る
アメリカ=世界と傲り高ぶったバカアメリカ人共が騒いでるだけなんだわ
そもそも同じ黒人でもアメリカの黒人とアメリカ以外の黒人では感覚や常識すら全く別物だし
全世界が俺に合わせろみたいな考え方やめないならそのまま滅びろとしか言えんわ
アメリカ人がマヌケなのは
そんな中国とおててつないで仲良くできると思っているところ
実態はハニトラに引っ掛かった自己愛バカがペコペコ言いなりになってるだけなんだろうけど
ステータスMAXで、王子なんかチョロいし魚類無双
ぐらいやらないと人魚姫なんか観ない
作風に合ってるかとか配役でしか見ないんだよ。
差別意識とか全く無く、この主役はリトルマーメイドには合わなかったってだけ。
原作にもアニメ映画にも寄せてないほぼオリジナル作品だし、タイトル変えれば見方変わるかもな
自分が残した世界人気のディズニーを悪い思想で染められてたら、おれなら悔しいわ
視聴者と向き合わず政治的思想を優先したコンテンツが売れないのはごく自然なこと
魚類無双ってwwwwww
原作の設定を変えるとか不快感しかない。
そんなことは新作でやれと思う。
正直それぐらいじゃないと行きたくないわ
多様性批判やめろポリコレ
地獄で悔し泣きしてるだろうな、俺ならもっと上手く煽って見ないと差別って風潮作れるのにって
原作を尊重して赤毛に染めたりドレッドヘアーを解く気は無い。
その程度の意気込みなんだなぁ~とシラケさせられる
右上のアジア系っぽい人、細目つり目のテンプレ顔。
これで人種差別が~とか(笑)
散々アメリカとイギリス以外は爆死って言ってんのに無視だからな
アジアばかり言われるが母語が英語の国以外は爆死だよ
見たいわけでもないものに金と時間を払おうとは思わないんじゃよ
広島で襲撃に遭った黒人もその一人だし、海外で暴動が起きてもどさくさに紛れてショッピングモールで窃盗もしているからね。
「星の王子 ニューヨークへ行く」のエディは架空の国の王子役で、結ばれるヒロインも美人の黒人女優。
これが日本でもヒットしたんだから、主役の肌の色が問題なんじゃなくて、映画として面白かどうかということなんだよね。
王子がベランダで朝の挨拶をすると、周囲の住民から「うるせえんだよ」と罵倒される場面がおかしかった。
全体的にダークな印象だったとか。単純にマーケティング失敗してるやん。
別に新規IPで興して加えるならええよ
ブラックペイントで、はい黒人加えましたーwってやってるから卑劣
じゃないと白人差別だろ。
ストーリーが特別面白くなくてもいいよ普通に綺麗な白人で見たい
じゃあ黒人以外が見たら感情移入できなくて爆死するのは当然だろ
だから、赤毛の白人女優をアリエルにして歌声はこの女優にすれば、「多様化」を実現できて良かったんじゃないかね。
ミュージカルで主演の歌声を吹き替えにするのは、今までにもあることだし。
「アラジン」の宗教の設定は、どうなってたのかね?
たぶん、創作物の表現に関して日本以上に自由な国はないと思う。
漫画で昭和天皇を批判しても、発禁にならないしね。
アメリカでも爆死確定らしいじゃんwww
マリオ越え!!!wwwとかどっかの阿呆なアフィ様達が挙って煽ってたのに席ガラガラなんだろ?wwwざまあねえぜ
アナ雪もクロンボリメイクして欲しいよなw
妹だっけ?あっちはレズの不細工アジア系にすれば多様性に配慮出来て丁度いいでしょw
その時点でLGBTに配慮しても面白いものは作れると証明している
「白人じゃなく黒人であることで喜ぶ人がいるんです」
っていうならその逆があるのは当たり前やんな
アニメのイメージとしてもとにかく明るく楽しいきれいな海!なんだよな
なんでキービジュアルから徹頭徹尾淀んだ薄暗い深海から浮かび上がる金魚の糞くっ付けたクリーチャー映画なんだよって言う
んならイメージに合うアースラで映画作れば?って言う
せめて120分程度に圧縮してテンポ良く出来ただろとは思う
そうだね。
主役が「私が人魚姫をやることを非難されて、床に座り込んで三十分間泣いた」とか言うのを聞くと、ゲッソリして映画を見る気力が薄れるよね。
余裕をもって「非難している人たちも、実際に作品を見てくれれば考えが変わりますよ」くらいに言っとけばいいのに。
リトルマーメイド見たいのでお金ください
サムネだけ見たら、実写ワンピースの魚人編やで。
対するはソマリア海賊の屈強な男たち
海賊を海に引きずり込んでアタシサマオマエマルカジリなR18食事シーンとか見どころたくさん
なバトル・マーメイドを作ってください。JAWSみたいな音楽付きだとうれしいです
いややっぱ見ないわ
監督のインタビュー見た人が、
黒人を主人公にしないと映画化させない
文化諸々破壊するまでこの流れは止まらない
って内容を言ってるってコメント書いてた
とりあえず恋愛ものにすればいいんだろ感がダメ
現実だけで十分だわ、見たくないから会わないようにしてるが
アメリカだけで予定の170億頑張れよ
一部の人間は喜ぶかもしらんが、つまりは原作を尊重しろと言う事だよ
桃太郎モチーフの漫画アニメはいまだに作られてるぞ
「日本だと花咲か爺さんとか桃太郎を映画化してるようなもんだぞwww」
暴太郎戦隊ドンブラザーズ「………」
他の黒人ゴリ押し主人公の作品併せてデータ欲しいわ
ピーチボーイリバーサイド「……」
考えてやってるんじゃないかな。
「雑巾を虐待するとき最も効果的な方法は飾ってやる」
これは板垣恵介氏の漫画のセリフだが、本質が同じ言葉は聖書にもある。
「堕ちた魂を持つ方法は物質的な虚飾にまみれる事」という話で
逆に言えば、人の魂や名誉を穢したいなら、その人の本質以上に周りが美々しく飾ってやればいい事になる。
今後は黒人とLGBTのみの作品を作ることにします
見ない人間は差別主義者ということで法律で禁止するようアメリカ大使を使って各国に内政干渉します
こういうことですね?
まぁディスニーは活動家のおもちゃになったし今後はあらゆる作品を黒人に書き換えてくれ
リンカーンイエスも黒人にして白人のアイデンティティを奪い取れ
なんで人気のコンテンツを黒人化する必要あんの?
エンタメ舐めるな
ttps://bigislandnow.com/2023/04/02/big-island-girl-to-play-lilo-in-upcoming-live-action-adaptation-of-disneys-lilo-stitch/
残念だが実写版リロステの制作、そしてリロ役はこの子にもう決定している
姉妹とも、アニメよりも可愛いやん。
アニメは鼻を強調しすぎやし、45度の吊り目なのもおかしい。
これは観に行きたいかな。
来週はスパイダーバースとザ・フラッシュが公開するし、その後にはインディも控えてるから
今の売上だと2周目から大分スクリーン数減ると思う
一番差別してるのは他の誰でもないお前らポリコレ推進者だろうに
あと微妙な点は
・アニメ版より50分も長いから間延びしてる
・水中がやたら暗くて見づらい
・声失った時も心の声で歌を流す演出が駄目
評価としては凡作
これ見てディズニープリンセスだと思う奴おる?
金の流れは嘘を吐かないんだよなぁw
アメリカ弱体化に利用できる活動に多額の資金援助をしちゃう時点で中国の工作は否定できないんだよ
これを否定するとそれこそ陰謀論になっちゃうwww
成功したら「我々の提示した新たな価値観の勝利だ!」
失敗したら「差別主義者ばかりだ!」
創作者として最低の態度だと思う
リトルマーメイド黒人にしたのは観ろっていうのは、
単に白人と黒人のネガキャン戦争だろ。巻き込むなよ。
お前らに客が求めてるのは娯楽であって啓蒙でも教養でも無いわボケ
というよりは、ブサイクな黒人にやらせるのが間違い、美人で可愛い黒人もいっぱいいるのに。
中国のハリウッドへの介入は事実ですよ。
ソ連軍にアメリカが占領されるという1984年の「若き勇者たち」のリメイクが、2012年の「レッドドーン」。
中国軍がアメリカを占領する設定で撮影を終えたが、中国から圧力がかかって敵役を北朝鮮に変更し、占領軍の旗などをデジタル修正したが、話はメチャクチャになった。
トランプ政権で副大統領だったペンスも、2018年10月4日のハドソン研究所の演説でこの事実を指摘し、中国のアメリカへの介入を非難しているから、全文を読んでみてくれ(↓)。
「そして中国政府は、ハリウッドが中国を絶対的に肯定的に描くよう、いつも要求しています。
応じないスタジオやプロデューサーは罰せられます。
中国政府の検閲は、中国を批判する映画をすぐに編集したり違法としたりします。
映画「World War Z」では、中国原産のウイルスという部分についての台本をカットしなければなりませんでした。
映画「レッド・ドーン」は、悪党を中国人ではなく北朝鮮人にするためにデジタル編集されました。」海外ニュース翻訳情報局
いま「放すなよ!絶対に放すなよ!」って言われてるゴムを引っ張って引っ張ってビンビンにしとるターンや
その内パチーンいくで
差別いわれると迷惑すぎて草
成り上がった黒人は白人を嫁にするってね
実際ポリコレの影響とかある以前から、アメリカの大学には黒人優遇枠が設けられてるけど
黒人以外のアジア系やヒスパニック系にはそういう枠がないからな。
うん、カテゴリ的にポカホンタス類やけどな
まるで日本の腐れサヨクみたいだな
あらゆる創作物は政治的な正しさを守れとでも言いたいのかな?
それってつまりプロパガンダに荷担しろってことですよ
娯楽作品なんだから売れてないなら反省しろ、分かったかディズニー
じゃあアフリカの歴史ドラマやればいいんじゃないんですかね?
黒人アリエルがドレス着て歩いてるシーンマジで雑巾を飾ってる感じで好き
あれ惨めだろw
MTGはもう結構前からポリコレ汚染されてるし
主要キャラがレズとか多様性を履き違えたことを散々やらかしてる
魔女を水に沈める
生存←「やはり魔女ではないか!」
死亡←死人に口なし
黒人でポリコレ映画撮る
大ヒット←「ほら!ポリコレは正しい!これからはマイノリティが主役の時代やで!」
大赤字←「見ない奴らは差別主義者!差別がなくなるまで撮りつづけるぞ!」
アホやろアメ公
タクシーNYはおでぶな女タクシー運転手が主人公だけど普通にかっこよくて面白かったな
ポリコレでブスを美人扱いにしてちやほやしろ!って頭の悪いごり押しをするから嫌われるだけで
この人魚もスピンオフでやっとけばまた評価は違ったと思う
欧米で東洋人を一番差別してるのは黒人だからな
選択の自由はないのか?
自己矛盾解決してから布教しろエセ宗教め
自由意志は尊重されるべきだと思うの
半魚人て解釈なら適役なのでは
王子「見よ!ここに人々の生活がある!文化がある!」
近隣住民「今何時だと思ってやがるんだよ、fuck you!」
王子「おお、貴方にもfuck you ^^」
例えばアフリカ西部で稲作の文化があったんだが、奴隷狩りで地元アフリカのが壊滅して、奴隷がアメリカ東海岸で営んでたのも南北戦争で壊滅して、アメリカの稲作は20世紀に日本のイネが入ってからの歴史になってるわけで。
ぶっちゃけこういう“潰えた文化”が、山ほどあると思うわ。
言葉の中に明らかに大航海時代の言葉が出てくる。
その時代は黒人奴隷全盛期。 なの姫があれってどうよ。
あと、足を得た代わりに声を奪われたのあのに、その後歌い始める。
声を奪われた大元の設定どこいった?
やっぱ人魚じゃなくて魚人だよ
けっこうディズニー実写って観るやつ多いよな。周り誰もみてないから流行ってる実感ないねん。
BLMの一番の支援者はジョージ・ソロスじゃね?
これ一応参考記事
ttps://wanibooks-newscrunch.com/articles/-/1749?page=2
あと向こうのポリコレ活動は中国だけじゃなくアメリカの富豪や政治家も支援してたと思う
全員が裸の中、股間にイチジクの葉っぱ付けてガードしている様な小賢しい真似をしている
そのアメリカの富豪や政治家と中国の繋がりは?
アメリカだけのせいにするにはちょっと無理がありすぎるんだよなぁw
顔を売るのも主役の役目なのに一番不細工を選ぶなよ
歌が上手い?映画はビジュアルも必要なのわからんのか?
アメリカ人のオセロゲームには微塵も興味ないんだがな
中国のアメリカへの工作なんかあるに決まってるでしょどこの大国も常に工作してんだから
その上でLGBT推しやポリコレの根本は欧米のリベラリズムと言ってるの
陰謀策謀は無数に実在するけどそれが現実の全てなんかじゃない。自分が信じたい情報を摂取するのもいいけど普通に調べるということもしないとどんどん客観性がなくなってくよ
雑巾を一番辱める方法だろこれ
差別だわ
ペンス副大統領の演説(海外ニュース翻訳情報局より)
「中国共産党は、米国企業、映画会社、大学、シンクタンク、学者、ジャーナリスト、地方、州、連邦当局者に見返りの報酬を与えたり、支配したりしています。」
「中国当局はまた、台湾を明確な地理的実体として描いたり、中国のチベット政策から外れていたりする米国企業を脅しています。
中国政府はデルタ航空に対し、同社のウェブサイトで台湾を「中華人民共和国の省」と呼んでいないことを公式に謝罪するよう強要しました。
そして、チベットに関するツイートを単に好んでいただけの米国人従業員を解雇するようマリオットに圧力をかけました。」
「しかし、ビジネスやエンターテイメントだけでなく、中国共産党はまた、米国率直に言って世界中のプロパガンダ機関にも数十億ドルを費やしていいます。」
そりゃ選択する知恵がある普通の大人は行かないでしょ
美人でいいんだよ? むしろやればやるほど惨めになるから面白い
別の社会問題に発展するのかも
アーロン「お前らも魚人に生まれ変わればいい」
黒人でも美人だと人魚コスがバッチリ似合ってるの驚き、やっぱブスって見てるだけで不快感あるわ
「どこの大国も常に工作してんだから」
あなたがコメ518で「陰謀論を信じるな、自分で調べろ」というから、検索して当時のペンス副大統領の演説という事実をコメ648で紹介したんですが、事実に反論できないと今度は「どっちもどっち論(DD論)」ですか。
日本は一応、世界第三位の経済「大国」ですけど、今世紀に中国の映画の内容を変えろと圧力をかけたことありましたっけ?
アメリカが、今世紀に日本の映画やドラマの米国批判を削除しろと要求したことありましたかね?
この問題で、どっちもどっち論は成立しないと思いますよ。
あと、コメ688のペンス演説の引用も読んでね。
トップガンの批評家のコメントでも「旧作と違って女性パイロットが活躍して~」ってのが多くて、その女性パイロットがどういう活躍してるか触れられてなくてモヤッとした
あいつら属性しか見てないんだなって思った
黒人だけど、アフリカ人じゃないからねぇ
誰かの自己満足に高い金払いたくないよね
昔から黒人主人公で面白い映画あったしポリコレにはうんざりしてるけど、人種関係なく面白くなさそうだから見ないただそれだけなのにな
ワイの昔の記憶だとセバスチャンってエビだと思ってたんだけど、あいつカニやったんやな…
差別とか抜かすのが最高にポリコレ脳
黒人の少女が自分の生まれ育った世界を否定して、白人の世界に行って白人の王子様と結婚して幸せになりましためでたしめでたし
↑これって思いっきり差別的な内容だろ
黒人の肌が黒いのは紫外線から遺伝子をまもるためにメラニン色素を分泌しているからだ
水は紫外線を吸収する性質を持つので(水面下2mで吸収率50%)
人魚が黒くなるわけがない
今ピークとしてあと5年~10年は続くだろうからしんどいな
まあアメリカは奴隷にしてたからね
日本は奴隷にしてないから差別じゃないよ対等なんだから
ただ嫌なだけ
音楽市場もね
だから韓タレの連中がこぞって出稼ぎにくると同時に、ファン使ってランキング操作やってる
誰が好きこのんでお説教に金払わなきゃならんのか
日本でオリジナル通りじゃないとウケないんではなく
自称天才監督様の崇高なシナリオ改変&オリジナルキャラがダメなだけでは?
例えば歌とメカがウリのマクロスでいきなりメインテーマに泥沼の不倫や寝取りをねじ込んだり
●ッパ大王に犯されたピーチが子供産んでその子が主役の続編でマリ●をフルボッコする話を出すようなもの
(その手のNTR好きおじさんは喜ぶだろうけど)
日本の新進気鋭()の監督って自身のオリジナルに集客力がないけど業界内のコネだけはあるから
ヒットしたものの威光を横取りして俺のほうが凄いとかやっちゃうから悉く失敗してるだけかと
いい加減思想テロリスト供は現実を見ろ
しかし天皇を礼讃する物は作れないよね?
あなたが何を言ってるのか、全くわからない。
なんで、わざわざ礼賛しなきゃいけないの?
ふつうに敬愛するだけでいいだろ。
とりあえず、昭和天皇が登場する漫画としては能條純一の「昭和天皇物語」と星野之宣の「日本のいちばん長い日」、それに小林よしのりの「天皇論」があるよ。
そして、仮に天皇を礼賛する漫画があったとして、あなたは、誰が刊行を阻止すると考えているんだ?
許してやれ
世界では通用しない
人魚以外の脇役海産物の種族なんてどうでもええやろ。
セラフィムに激震!クロコダイルの子供時代が明らかに女性に見えることに慌 スラムタウンダンク
セラフィムに激震!クロコダイルの子供時代が明らかに女性に見えることに慌 スラムタウンダンク
セラフィムに激震!クロコダイルの子供時代が明らかに女性に見えることに慌 スラムタウンダンク
セラフィムに激震!クロコダイルの子供時代が明らかに女性に見えることに慌 スラムタウンダンク
セラフィムに激震!クロコダイルの子供時代が明らかに女性に見えることに慌 スラムタウンダンク
セラフィムに激震!クロコダイルの子供時代が明らかに女性に見えることに慌 スラムタウンダンク
セラフィムに激震!クロコダイルの子供時代が明らかに女性に見えることに慌 スラムタウンダンク
セラフィムに激震!クロコダイルの子供時代が明らかに女性に見えることに慌 スラムタウンダンク
セラフィムに激震!クロコダイルの子供時代が明らかに女性に見えることに慌 スラムタウンダンク
セラフィムに激震!クロコダイルの子供時代が明らかに女性に見えることに慌 スラムタウンダンク
セラフィムに激震!クロコダイルの子供時代が明らかに女性に見えることに慌 スラムタウンダンク
セラフィムに激震!クロコダイルの子供時代が明らかに女性に見えることに慌 スラムタウンダンク
セラフィムに激震!クロコダイルの子供時代が明らかに女性に見えることに慌 スラムタウンダンク
セラフィムに激震!クロコダイルの子供時代が明らかに女性に見えることに慌 スラムタウンダンク
セラフィムに激震!クロコダイルの子供時代が明らかに女性に見えることに慌 スラムタウンダンク
セラフィムに激震!クロコダイルの子供時代が明らかに女性に見えることに慌 スラムタウンダンク
セラフィムに激震!クロコダイルの子供時代が明らかに女性に見えることに慌 スラムタウンダンク
セラフィムに激震!クロコダイルの子供時代が明らかに女性に見えることに慌 スラムタウンダンク
セラフィムに激震!クロコダイルの子供時代が明らかに女性に見えることに慌 スラムタウンダンク
セラフィムに激震!クロコダイルの子供時代が明らかに女性に見えることに慌 スラムタウンダンク
セラフィムに激震!クロコダイルの子供時代が明らかに女性に見えることに慌 スラムタウンダンク
セラフィムに激震!クロコダイルの子供時代が明らかに女性に見えることに慌 スラムタウンダンク
観てほしかったらアメリカが代金を払え
というか、黒人側はそうした意図でわざと汚らしく露悪的に描く黒人プッシュの手法をもう知っているし、
遠回しな嫌がらせであるとして黒人プッシュ自体を止めて健康的な方法に戻すべきと論じているぞ
いま日本に出回ってるのは一部の過激派の論調でしかない
例えば日本の沖縄で反米運動しているニホンジンっぽい釣り目の生き物を海外メディアが取り上げて
世界中が「日本人は左翼で反米で基地を要らないと思っている」と錯覚するようなもんよ
そこはもう既に苦い経験してる
黒「オレたちにこのアパート住まわせろ」
街「でも空室ないし空くの待つしかないよ」
黒「差別差別」
街「わかったわかった、申請して新建造するからそこで皆さん入居で良いね」
黒「オレたちを別区画に隔離する気か、差別扱いを止めろ」
街「差別じゃないですよ、そうしたらどうしたいんです?」
黒「既存アパートをオレたちに使わせろ、白人共が出て行け」
こうなるのよ、新レーベル作ってもそれだけで差別言われる既存を与えなきゃダメなのさ
ちょっとよく分かんないので、映画で例出してもらえますか?
でもドレッドヘアはちゃうやろ。お前らいままでそんなアリエル描いてたか?
白人なんて大体レイシストだろ
何がしたいんだろうな
実際、差別させる前提でアリエルの人選んだとしか思えん扱いで可愛そうになったよ
タンカー事故で黒くなった説が有力
草
人種は関係ないねん
いいなそれw
その時ついでにタンカーの船底で顔面強打して骨格変形してああなったと脳内補完もできる
たとえ主役が白人でもアジア人でも同様の脚本と演出ならヒットしないよ
2070年ごろにイスラム教徒がキリスト教徒の人数を上回り
2080年ごろにはアフリカの人口が世界の過半数になるんだから
美的感覚も変わりますよ。
とくに人気原作の場合はストーリーはある程度なぞってくるわけで、後は出演者の魅力次第で見るか決める
でもこの出足じゃアラジンは疎か鈴木亮平さんのドラマの劇場版にも届かない位の微妙な結果になるやね
もう映画館側にそっぽ向かれてるの見え見えじゃね
当時訴えてた人たちはどこへ行ったの?
代わりにトップから末端に至るまで全ての人間を黒人にし、
更にウォルト存命時から今回のリトルマーメイドに至るまで
これまで白人監督によって取られた作品も全て完全廃棄した上で
改めて黒人監督や脚本家によるリメイクを行うべきだろう
セーラームーンやジブリキャラを黒く塗ってアホのように喜んでるよ
31年前にはあるのに人種差別のせいにするのは無理があるよな…ホイットニー・ヒューストンは良かったなぁ
内容は既出でそれに新しい色を着けようと試みたものの滑った
その原因を客に求めるなんて三流以下だぞ
その方が面白い。
でも日本にまで同じ縛りを求めてくるのはやめろ
黒人主演のだから見ないってのなら、なんで黒人ヒロインのボディガードは世界的に大ヒットしたんだよ、有名歌姫が主役って条件も同じだぞ
黒人自体がかなりアジア人差別もしてる癖に馬鹿だな
人種差別以前に、普通に合っていないだけ。
そもそも何でもかんでも黒人を入れて、それを人種差別と非難している奴が、
一番の人種差別派なんですよね。
現代的な風刺やメッセージ性テンコ盛りでうんざりする
他国に押し付けてくんな
日本でも差別は問題なんやぞ
何が問題って日本に旅行に来たアメリカ人やフランス人がアジア人をバカにするんや
1000年竹取物語しゃぶり尽くした我々からすれば、安易な2Pカラーでしか
新規性をアピールできないとか甘いとしか言えんわw
アニメだって黒人なんてブラックラグーンのダッチやファントムみたいなのしか黒人出さないし
日本人のこなれたクリェイターが危険視するほど黒人はキャラとして使いにくい。
※531
いまやってるアニメのトニカクカワイイも竹取物語のインスパイヤだからな
作品としては優れているがポリコレに嫌気ということなのか?
その証拠に奴らのムーブでみんな黒人に対するヘイト感情増しただろ?
初動でマリオ越えして大ヒット、お前ら大敗北って聞いたんやが
フォークでドレッドヘアとかそうとするのギャグだろ原作通りにやるなよ
私は黒人ですと作中で言ってるなら原作と違うと言えるかも知れないけど
演じてる役者が黒人である事自体を問題視するならそれは差別的だと思うよ
リトルマーメイドのアリエルというキャラにはどう見ても黒人の特徴はないだろ
ワイルドスピードの方が美人だよなあ
あれラテン系だからポリコネのいう黒人とは違うんか?
相変わらずというか数値があまりに変動しなさすぎて疑惑になってんだけどな
リトルマーメイドのイメージが白人社会の中で形作られたものだとしたらそれが唯一の正解であるとは言えないんじゃないか?
初動が7週目のマリオにかろうじて勝っただけで今はこのペースだと全世界で20億ぐらいで終わる
大赤字ペースらしい
白人社会の中で形造られ消費されてきた作品はそれ自体が作品の一部なんですよ
唯一の正解ではないが作品の構成要素には違いない
特に主人公となればなおさら代用の利かない根幹になる
今までのハリウッド実写化がコケてたのもそう
マリオはようやった
横からだが言えるよ
だって「リトルマーメイド」のイメージを世界中に浸透させ唯一の正解としたのは他ならぬディズニーだもの
架空の生物にも共通のイメージはある。
日本では戦前から翻訳されていた原作のアンデルセンの童話からして挿絵の人魚姫は白人のイメージだし、欧州の絵画に描かれる人魚美女のイメージも白人、そして東映アニメの作った「にんぎょ姫」のマリーナも白人、現代版コメディの実写映画「スプラッシュ」も白人(ダリル・ハンナ)、そしてアニメ版「リトル・マーメイド」のアリエルも白人(モデルはアリッサ・ミラノらしい)……この流れの中で、観客の共通イメージに反して実写版のアリエルを黒人にするには、それ相応の理由が必要でしょう。
で、その理由は「ポリコレ」以外に何があると?
結局は美少女だったら気にならないって層が一番多そう
売上不振なのは単に黒人需要を掴めなかったせいだろ。
原典であるアンデルセンの人魚姫にしてもディズニーのリトルマーメイドにしても人魚は人魚であって白人じゃないんだ
それでも白人の様にイメージされるのは白人社会の中ではそれが受け入れられやすかったからだろう
でもそれが正解だったのかは分からない
今は時代も変わったんだから新しい解釈があっても良いと思うよ
日本人を主役の人魚姫もやってくれ。ゴリゴリの和風で殿様と恋する感じで。魚類感ある感じだと嬉しい。
中国人でも良いぞ。中華な色彩で華やかにするとか映えそう。やたら布が舞ってる感じで。
言われる程度の半分くらいはいる共和党支持層もコレは傑作だとして観に行ったのかな
ぶっちゃけここのトップ画だと磔の黒人奴隷に鳥が集ってるように見えちゃうしな
今までのディズニーなのでまあ過去は色々問題はあるっちゃある
でもディズニーをポリコレで潰すことは白人の否定に繋がるんでポリコレのバックで動いてる
中国共産党の思惑が丸見えってのは何というかね・・・
ハッピーエンドに改変したので批判も多かったんだけど
なんだかんだ何十年も経つとめっちゃ受け入れられてスタンダードになってるあたり
ディズニーの影響力や浸透力はすごいよ
この映画だって何十年後にはスタンダード人魚姫になるかもしれない
おっかないね
アリエルじゃなく、ただの人魚のオリジナルストーリーだったらよかったのにね
大事なことだぞ、わかれよディズニー
人は本質的に差別主義者なんだよ
いい加減受け入れて差別主義者も満足する作品を作れ
>今は時代も変わったんだから新しい解釈があっても良いと思うよ
エメリッヒのゴジラの前には虚しい言葉だなw
逆にCGで白人人魚に差し替えてるんじゃない?
ダースベイダーの役者を後付けで差し替えたみたいに続編で白人に演じさせるとかでさ
普通に現実見るのが怖くて焦ってた様にしか見えなかったし、マルチポスト荒らしで通報食らってたの嗤えた(笑)
高校時代の友人が東映系の社員で
「デビルマンのタダ券あるから見に行こうぜ、ただし銀座の映画館じゃないとダメなんだ」
っていうからわざわざ上京までして(っつっても片道2時間程度だけど)観に行って
上映5分で帰りたくなった思い出
でも銀座チャンスセンター(宝くじ売り場)の行列見れたのはちょっとうれしかった
声荒げまくってキャラの人種変えることに成功したんやから行って当たり前だよな?
観る気もないのに声荒げたんか?
>124: 名無しのアニゲーさん
>左下の黒人くっそ美人で草
それはインド系。髪質見れば分かるでしょ???
やっぱ今回のアリエルの選定は黒人は前提としてその中でもブスなやつを選んだのかな
インドのカーストや中国の農民戸籍と比べれば、
差別でも何でもないわ。
デンゼル・ワシントンはイコライザーとかトレーニングデイとか面白いのもあるやん
ポジション的に白人からも一目置かれるという点で色々あるのかもしれんけど
たぬかなさんは白雪姫にはなれません
白雪姫は小人たちに優しいです
お前たちに見たくない映画を見ない権利なんてない
ポリコレ的作品を毎日のように強制的に見させて見たかどうかをチェックする監査官が来て、強制的に賛美させて少しでも批判したら思想犯として逮捕するような世界ってことか?
君たちはどう生きるかッ!(笑)
アレもよく考えるどディズニー傘下のスタジオジブリのコンテンツだからな
今年も暑くるしいお説教合戦がスクリーンで繰り広げられるわけで
正直見る前からゲンナリ
既存の白人文学を黒人ヒロインにして人種配慮とか、片腹痛いんだけど?
ドゴン族の神話とかいくらでも発信すべき魅力的な黒人の物語はあるだろうよ
そもそも黒人社会に真剣に取材しに行こうという姿勢すら感じられない
それは黄色人種の文化に対しても同様
まあそれなら仕方ないんだけど
実際のところ内容に触れてる具体的な批判ってあんま見ないからそう言われてもモヤる
まぁ、あの人は美人だけどさ
0から作り上げるくらい事が出来れば認められる可能性だってあるのに
黙ってええもん作れっての
おもろかったら全て肯定されるんやから
ただ映像がやたら暗くて気分が沈むんだ
主役が黒人だから暗くしてんの?
需要が無い所に供給打っても売れないのは当然では?という話。
誰が主演でどんな映像だろうとリトルマーメイドという作品でやる意義が無い試みには価値が無い
という話は制作サイドも理解してない訳がないので、この主張は本音じゃなくてやぶれかぶれの断末魔なんだろうなぁ
って思うとお辛い
視聴者と合わなかったのは仕方ない
ホタテの武田久美子クラスだったらちょっと観たい、かな(〃▽〃)
スターウォーズでもブラックやアジア系ドブス起用してやらかしてたからこれはもう病気
あとさブサイクを起用するな!人種や肌の色以上に美醜に気を遣えw
昔の例えばパムグリアの様な綺麗でエロくて恰好良いブラック女優さんおらんのかね・・・
魚が多様性ってことで魚種みたいに人種が分かれてるとマジ生物多様性感出てきもいんだよな
ようは人魚が別の人魚捕食してるかもみたいな
そういう生々しさ出るから
アニメならまだ見れる
良作コメディになったミラクルワールドブッシュマンみたいに
既存のキャラクターイメージと異なる主人公にするならそれ相応の物語にすれば良かったのに
ストーリーはひどいけど、ワイは「キャットウーマン」のハル・ベリーが好きや。
特に、前半で70年代のヒッピー・ファッションのベリーが魅力的(劇中ではダサいという設定)。
猫に憑依されてからの仕草とか、本当に演技は上手かった
白人悪役のシャロン・ストーンは、美貌が衰えて旦那にも見捨てられそうな熟女という設定で、ちょっと可哀相だったね
マーメイドってか魚人てカンジダが
コケればヘイトの大半が出演してる黒人へ
面白けりゃ客入るわ。
見るも見ねぇも消費者側の勝手だろ
水中に住んでる人魚が黒くなるの有り得なくねwww
全部ディズニーの責任だよ
売り上げあげられなくて困るのはディズニーなんだから全部ディズニーの責任
何でもパヨクガー書いてる奴こそポリコレと変わらない人種だぞ
黒:さんざ自分等がブっ〇して血吸ってきたのに、いつの間にか「悪いのは日本人」に
次何が来る?
ほんこれ
ちな養殖魚は生け簀で水面近くを泳いでるから日焼けしちゃって黒いでw
内容が面白いと言わなかったら差別
配役が素晴らしいと言わなかったら差別
そもそも見に来なかったら差別
ポル・ポトか何かかな?(困惑)
冗談ではなく本当に、椅子に縛りつけて「正しい答え」を言うまで拷問し続けるのが正しいと思う輩がごり押ししているだろw
マーメイドというよりチョウチンアンコウなんや
その後ろめたさに共感しろと言われましても……
演劇じゃなくて見世物になってる
それに喜々として出演してるのもプライド無いのかーと思った
もちろん、見た目の好みとして黒人が好きではない日本人は多いと思うけど、ソレが原因でエンターテイメント映画が低迷するのは仕方がない
どうせ黒人にするならそっちの方がよかったわ
しばらく赤字垂れ流して目が冷めればいい
普通は「(主演の人種がなんだろうが)面白ければ売れる客は入った」・・・っていうんじゃないのかな?
創作の話にまで差別だなんだもちこんでる方がそもそも差別主義者の馬鹿だろ
単純に人魚の黒人女性は過去に例が無く見慣れなくてしっくり来ないってのも問題な気がする
普通の成人した男性は見ないよリトルマーメイドの実写なんて
弱男も強者男性も陰キャも陽キャもキモオタもリア充も
ありとあらゆる男は恐らくリトルマーメイドなんて見ないよそもそも
人種差別だ何だって言うなら本来のターゲットである女子供を批判しなよ
ヒットしなかったら黒人だからだって酷い人種差別だよな
この映画のポスターならいくらでも踏めるだろ
「早く白人になりたい!」とかいう話にしたらヒットするかも
それにもし仮に人種差別だとしてもそれが世界の総意って事だろうにアホか
内心の自由は日本国憲法では保証されている
これを見るか見ないかで差別とか言われるのはおかしい
歌唱力もダメ。
映画は主演女優のPVではない
人魚姫は力強く歌うもんじゃねぇだろ
それで配慮したことになりますとか、有色人種を舐めてるの?
世界には黒人含む有色人種の優れた文学や伝承が数多くあるのに、それらの題材から目を背けて
ガワだけ有色人種にして何が人種差別反対だよ。その根底にこそ白豪主義が根付いているって気づけ
こんなもんに利用されたと知ったら、アンデルセンも不本意極まりないだろう
白人ヒロインを黒人に変えたり
ゲイのスーパーマン出したり
全部大失敗なのは行き過ぎた差別意識で国民全体が堅苦しく感じてる証拠だよな
美しくて儚いから皆見るんだろ
君生きに初動20億越えで完全に大敗してる模様www
更に言うと実写アラジン越えた超えた行ってた癖に三分の一以下と言う様でフィニッシュ迎えそうだってよwww
いい気味だなおいw