【悲報】女性漫画家「男性編集者に女は面白い漫画を描けないって言われた…」

1: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 05:20:45.81 ID:5NIqkzYu0
no title


no title

3: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 05:24:44.47 ID:415TA18fr
実際男から見ておもろい作品はほぼ書けないんじゃね

ワンビースもカイジもウシジマくんも刃牙とかドラゴンボールとか男作者やろ

151: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 06:19:15.20 ID:gYCtYfWPa
>>3
荒川弘が女と知って、面白いと思ってたのは勘違いと気づいた

6: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 05:26:25.23 ID:qCvZlso10
留美子とか出てくる前の時代の話やろ流石に

7: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 05:27:25.87 ID:+fx6yTRsF
留美子、鬼滅、ハガレンはおもしろかったけど

9: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 05:29:27.12 ID:9+S1MAQX0
ギャルと恐竜は面白いやん
あのシュールさは男でもなかなか描けない
まあ原作と作画は違うけど
両方とも女さんや

10: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 05:29:32.35 ID:Ir9DO37P0
でも留美子とかハガレンとか鬼滅とかって男の好みに合わせた面白さやしな
男に媚びず女が女らしく描いた漫画に面白いのはあんまりない気がするわ

16: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 05:31:18.28 ID:rHhukVig0
>>10
それは言えてるな

384: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 07:06:29.36 ID:qt+VPmf00
>>10
女らしい内容というかジャンルに男が興味ない時点で無理や
人口の半分捨てることになるんやから

409: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 07:12:11.38 ID:VXrMEc5b0
>>10
宝石の国とかは男に寄せてへんのちゃうか

552: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 07:48:00.98 ID:aKB4tBEN0
>>10
ちびまる子ちゃん

15: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 05:30:29.15 ID:3x4/87F+M
女作者って世界の謎を設定するのが著しく下手な気がする

場面場面のドラマを作る能力は男作者にも引けを取らないから近視的なストーリーになりがち

35: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 05:42:35.59 ID:jwjumCZva
>>15
ハリーポッターとかみんな世界観設定大好きやん

45: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 05:48:26.07 ID:DIDafMlo0
>>35
ハリポタはキャラの関係性が気持ち悪いわ
性格悪いやつ多いし

17: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 05:33:05.73 ID:415TA18fr
男と女で感覚違うのは当たり前のことやし男にとっておもろい漫画を女は書けないって別に悪口や差別でもない気がする
逆に男が本当に女に刺さる少女漫画なんて中々書けないやろうし

23: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 05:36:41.74 ID:qqWP2juTa
男もいじわる編集者に君には才能がないって言われまくってると思うけどね

28: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 05:38:34.37 ID:59GJjoBg0



no title

29: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 05:39:39.60 ID:/gmB1SBSa
>>28
俺も入れてよのやつやんけ!

38: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 05:45:37.02 ID:JlmiHHtDd
森川ジョージが崇拝する萩尾望都とかどうすんねん

39: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 05:45:47.55 ID:vzI8GPrTa
吾峠呼世晴の存在だけで完全に論破されてしまう模様
小説家にも大正義アガサクリスティとJKローリングがおるし

42: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 05:47:47.35 ID:fiVJoCyjd
これがコロコロならちょっと納得するわ

43: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 05:47:55.43 ID:ECmIK5xa0
傾向としてはあるやろ
男作者のが打算的なのか知らんけどこういうのでいいんだよっての作るのがうまい気がするわ

47: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 05:48:35.79 ID:vZtC6wtp0
no title

う~ん

68: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 05:56:07.12 ID:3QwS/riH0
>>47
面白いんかこれ

74: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 05:58:15.07 ID:beJ1A9mj0
森薫とかいう地味な天才もいるぞ

78: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 05:59:22.01 ID:YEBXafFS0
女で青年誌やと石坂啓とか柏木ハルコは好きやった

80: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 05:59:32.13 ID:jwjumCZva
鬼滅は言うほどアニメ化前も人気悪くないで
no title

85: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 06:00:36.00 ID:EJ+nKcxyM
>>80
人気でたのはアニメ化後なのは間違いないからなぁ

116: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 06:09:08.54 ID:Rc2e3g+60
そりゃバキとかホーリーランドみたいなアクの強いキャラがそれぞれのスタイルで殴り合って独自の解説をつけるような漫画を女作者は書かんやろしな

125: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 06:12:01.11 ID:DIDafMlo0
まあ面白いやつは居るけど少ないんかね
田村 由美とかは当ててるしな
編集者じゃないから漫画家の男女比とかわからんけども
同人誌レベルなら女も多そうやけど

128: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 06:13:03.26 ID:PjkdBHGxa
>>125
そもそもコミケの黎明期は女さん主流だったらしいし

130: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 06:13:57.61 ID:447GsM7K0
女にドラゴンボールやワンピースや進撃の巨人みたいな漫画書けないもんなほんまにおもろい実力で売れた漫画
アニメ化で売れた漫画は二流

138: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 06:15:34.07 ID:TZLfJYx5p
>>130
ドラゴンボールはアニメ化で売れた側やろ
前と後じゃ売り上げ全然違うぞ

162: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 06:21:46.17 ID:FPJTkfK80
>>138
ドラゴンボールはアニメ化じゃなくて天下一武道会やり始めてからやろ

418: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 07:15:47.72 ID:dUCTHMMg0
>>138
そもそもドラゴンボールの前にドクタースランプ出してるからな。あれ目立たないけど1巻から初版200万部の化け物やぞ

236: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 06:35:12.09 ID:JazbHL6Oa
捏造トラップは流石にさぁ
やりすぎだろ

258: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 06:38:03.69 ID:QObx6YeA0
逆に男が描いた少女漫画は
女から見たらチンコ臭くてつまらんと感じるんかね

276: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 06:40:55.07 ID:3x+wI5ATd
>>258
タッチの浅倉南とか女から見たらそんな都合のいい女おるかってなるらしいし男女逆転しても意見はだいたい同じや

298: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 06:43:47.70 ID:VXrMEc5b0
>>258
百合好き女は男の描く百合はなんか違うと感じるみたいやね

314: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 06:48:14.99 ID:aRgwOJP4d
ジャンプはちょい前女作家多かったな
鬼滅、ハイキュー、約ネバとか
最近だと一之瀬家とアオハコが女

322: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 06:50:17.99 ID:KUH/tTvo0
>>314
女が描く男同士のやりとりはファンタジー
男が描く女同士のやりとりもファンタジー

346: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 06:58:04.56 ID:N6ffyUiLa
ダンジョン飯
ドロヘドロ

この辺の女作者は天才やろ

352: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 06:59:44.66 ID:7HOuNPMMa
エッセイ漫画で面白いの大体女性やんな

358: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 07:00:33.07 ID:E415Q+SD0
>>352
たしかに
男は自分のこと語るのに不慣れすぎるのかもな

392: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 07:08:21.79 ID:Oo9DdJBgp
高橋留美子は絵下手って言われんのに吾峠呼世晴は言われるのも意味わからんしな
瑠美子と比べたら鬼滅はかなりうまい方やろ
まじでなんも見てない

406: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 07:11:45.61 ID:PmSzjRr6r
>>392
5chは留美子を異常に神格化してるからな

397: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 07:09:38.04 ID:OPahVQ+s0
原作男、作画女が最強やとおもう

410: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 07:12:15.67 ID:rHnTMhQe0
>>397
それは完璧で究極の漫画だな

420: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 07:16:25.39 ID:OKm2XIizd
>>397
わたモテってやっぱ神だわ

484: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 07:32:24.01 ID:fIUIMLEd0
「ジャンプ漫画」で女性作者が大ヒットしたのは鬼滅だけやし
それもアニメの出来の良さに助けられての話だから
実績としては間違ってない

489: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 07:33:09.51 ID:4oSna+yTp
>>484
ヒカルの碁知らんカス

494: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 07:34:27.92 ID:UlajHZBr0
鬼滅の絵が下手って例のうどん作画のイメージで言われてるだけやろ
無惨戦は戦闘シーンもマシになっとるで

522: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 07:39:56.34 ID:/knSI7Okp
このえっちさかける漫画家は今のジャンプじゃおらんから
鬼滅は絵上手いよ
no title

529: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 07:42:45.95 ID:Cud7rjY6a
>>522
悪くないな

541: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 07:45:34.48 ID:UlajHZBr0
>>522
今のジャンプが低レベルすぎるだけやろ

633: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 08:14:02.41 ID:UyAIx84/p
なお
★世界で一番売れた小説2000~
ハリーポッター(女性作者)

★ギネスブック認定史上最高のベストセラー作家
アガサ・クリスティ(女性作者)

★世界で一冊辺り一番売れた漫画
鬼滅の刃(女性作者)

★日本で最初の小説
源氏物語(女性作者)

★日本で最初の随筆
枕草子(女性作者)

★近代最も影響を与えた作家
与謝野晶子(女性作家)

★日本のドラマ歴代視聴率1位
おしん(女性脚本家)

★日本の歴代ベストセラー1位
窓ぎわのトットちゃん(女性作者)

★日本で一番売れた映画
鬼滅の刃(女性作者)

★日本神話の創作者
稗田阿礼(女性官僚)

漫画家も小説家も女性は作者数が男性の10%以下しか居ないのにこうなるんやから女性のが話し作るのは上手いやろ

638: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 08:15:58.11 ID:uRgE92070
>>633
与謝野晶子は曖昧じゃないか?

640: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 08:16:38.18 ID:/gmB1SBSa
>>633
売り上げで内容語るバカ出た

645: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 08:18:09.48 ID:rieta1AZ0
>>633
累計じゃなくて一冊あたり一番売れた漫画にすることでONE PIECE回避するのセコくて草

421: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 07:17:13.28 ID:TJ++M/Cn0
根本的に女作者が少ないってだけやろ絶対数が少ないから女は無理ってなるだけ
高橋留美子にしろ荒川にしろ鬼滅の刃にしろ実力があるやつは性別関係ないわ
むしろそこで性別持ち出している時点で無能やねん編集者にしろ素人評論家にしろ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:08:05 ID:- ▼このコメントに返信
>>39
アニメで爆上げするまで低空飛行だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:08:06 ID:- ▼このコメントに返信
でも日本には"""四季"""があるから……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:09:20 ID:- ▼このコメントに返信
自分が言われたから男性編集者はみんなこうだ!そして私は頑張ったアピールうんざり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:09:23 ID:- ▼このコメントに返信
ハガレンはどこかで見たことのあるシーンや展開の組み合わせばっかだったから
この編集の言うことには一理ある
面白い漫画じゃなく売れた漫画
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:09:43 ID:- ▼このコメントに返信
>>638
きみは死にたまへ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:09:48 ID:- ▼このコメントに返信
>>346
だからつまらなかったんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:10:38 ID:- ▼このコメントに返信
女漫画家で一番旬なのはちいかわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:11:00 ID:- ▼このコメントに返信
もういいよこの話題
いっつも大体「ハガレン!」「鬼滅の刃!」「高橋留美子!」ってなるだけじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:11:06 ID:- ▼このコメントに返信
女漫画家だと鱗滝式呼吸術だぞ?
水の呼吸に修正した有能男性編集のおかげや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:11:25 ID:- ▼このコメントに返信
いやお前が悪いわ。
お前が無能漫画家だからその編集者もついそんな言葉が出たんだよ。
それを引き出すほど詰まらない漫画を読ませたお前が100%悪い。
才能無いんだから漫画を描かずにチンポでも咥えてろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:11:32 ID:- ▼このコメントに返信
女の描く戦いものはつまらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:11:32 ID:- ▼このコメントに返信
※4
「本当の〇〇はこうだ」とかいうやつらってすぐゴールポスト動かすよなほんま
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:12:18 ID:- ▼このコメントに返信
今は女性漫画家の方が面白い漫画書いてるでしょ
僕ヤバや放課後インソムニア、スキロー等も女性の作品だし
面白い漫画を書けないのは俺たち韓国人だよ
日本人は面白い漫画を描けるけど韓国人は書けない 悔しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:12:43 ID:- ▼このコメントに返信
男のくせに面白い漫画描けない奴おるかー?おらんよなあー?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:12:48 ID:- ▼このコメントに返信
少女漫画がもっと魅力あるコンテンツを放出してくれや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:12:53 ID:- ▼このコメントに返信
※8
弱者男性がギャオってPV伸びるから隙あらば男女対立させるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:12:57 ID:- ▼このコメントに返信
>>645
セコイのは発行部数絞らせたワンピースなんだよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:13:05 ID:- ▼このコメントに返信
女性編集者に言われるならいいのか?
男性どうこう言いたいだけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:13:08 ID:- ▼このコメントに返信
ここで呪術作者が「自分、女っス」と打ち明けてくれたなら手の平を返さざるを得ないんだがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:13:11 ID:- ▼このコメントに返信
面白いのはあるけど女特有のやったら駄目な展開持ち込んで一気に読む気なくさせるみたいなのはあるな
女性マンガ書いてる男作者でも同じようなこと起きてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:13:26 ID:- ▼このコメントに返信
僕ヤバおもしろいぞ、女作者だけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:13:41 ID:- ▼このコメントに返信
※12
荒川弘に発狂してるチョンだからしゃーない
チョンはゴールポストはずらすものだと思ってる猿だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:13:45 ID:- ▼このコメントに返信
女は~~とか男は~~とか言われるのは一般論であって
個々すべてに当てはまるわけじゃない例外はいくらでもある
結局シナリオが面白いかどうかだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:14:43 ID:- ▼このコメントに返信
これからはAIが描くから男も女も関係ないよ😁
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:14:44 ID:- ▼このコメントに返信
※13
でも韓国には"""トンスル"""があるから……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:14:48 ID:- ▼このコメントに返信
作家業は真の意味で男女平等だろ
男とか女とか関係ねーよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:14:50 ID:- ▼このコメントに返信
今でこそハガレンの作者女性だって有名だけどアニメ一期やってた頃とかそれ言ってても信じない奴多かったな
北海道の地元農家じゃ色々寄付して有名な人だったから女性なの知ってる人多かったけどイメージと現実が一緒にはならんのなって感じた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:14:58 ID:- ▼このコメントに返信
※13
僕ヤバは萌えや恋愛よりも初期の梅子みたいなギャグの方が良かったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:15:11 ID:- ▼このコメントに返信
※9
男作者も小太郎→我愛羅だから多少はね?
まあ編集者が男か女かも考える必要があるね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:15:46 ID:- ▼このコメントに返信
であいもんの良さが分からんとは・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:16:13 ID:- ▼このコメントに返信
2018年8月5日っていつのツイート掘り起こして記事にしてんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:16:17 ID:- ▼このコメントに返信
>>484
ホイッスル! は中ヒットぐらいか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:16:23 ID:- ▼このコメントに返信
なんで高橋留美子はあんなに男心を掴むの上手いんだろ?
ラブコメもだけどバトル描写もなかなかだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:16:42 ID:- ▼このコメントに返信
※28
誰やそいつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:18:05 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅も女作者の気持ち悪い感じしっかり出てるじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:18:11 ID:- ▼このコメントに返信
岡田あーみん、これが例外的に面白い女性漫画家
他はまあ、面白い野球漫画描ける女とかいないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:18:12 ID:- ▼このコメントに返信
女作者の共通点だけどラストが「ダメ男をどうにか振りちぎって幸せな道を行く」系なんだよ
創作上でもあたしがあたしがが前に出て少年の心を理解してないんだよ
だからつまんねえんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:18:21 ID:- ▼このコメントに返信
※15
君が読んでないから知らんだけで少女漫画は名作の宝庫や
ドラマ化した作品わんさかある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:18:22 ID:- ▼このコメントに返信
ぜってー嘘だろ
お前がつまんないって言われたことを女全体と拡大解釈してとって言われたと思い込んでるとしか
思えない
女漫画家否定できる編集なんて24年組知ってる層ならいないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:18:24 ID:- ▼このコメントに返信
※4
からくりとかその辺の影響受けてるのは公言してるからな
ただキャラデザとかではあんまり燃えなかったな
一応ストファイとか元ネタっぽいのは特定されてたけど同じようなことで火だるまになった呪術やdグレとはかなりの差があった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:18:26 ID:- ▼このコメントに返信
女が主人公なら問題ないむしろ男より描写が伝わる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:19:48 ID:- ▼このコメントに返信
でも女のほうがエッチのときに感じやすいポイントをリアルで正確に描写できるんだからエロ漫画で普通に有利でしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:19:53 ID:- ▼このコメントに返信
女性漫画家が面白い漫画を描けないんじゃなく、作者が女だと知った途端、手の平を返すクズが多いだけだ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:20:02 ID:- ▼このコメントに返信
編集者は神。 作家を成長させる術に長けているワケだから、
この作者にはムチを与えたに過ぎない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:20:04 ID:- ▼このコメントに返信
留美子はむしろ過小評価されすぎだわ

ネットではみんな「あんなのは時代に乗っただけ!」ってせせら笑ってるけどとんでもない話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:20:16 ID:- ▼このコメントに返信
※25
ネ.トウヨはそれだけトンスルに興味があるなら一生に一度飲んでみたほうがいいかもね
きっと美味しいよ。🍶😋👍
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:21:20 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
これ単にこの作者の作品が遠回しにつまらないって言われただけじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:21:21 ID:- ▼このコメントに返信
今は付き合いがない編集者であってもこういう事は言ってはいけない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:22:31 ID:- ▼このコメントに返信
作者の性別とか気にした事が無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:22:44 ID:- ▼このコメントに返信
※9
そういや漫画に限らず編集がいるのか
それじゃ男だ女だって論じるのは馬鹿馬鹿しいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:22:50 ID:- ▼このコメントに返信
僕ヤバとか大人気やん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:23:34 ID:- ▼このコメントに返信
※38
ただ全盛期から勢い減ってるのは事実だとは思うよ?
活躍の場をうつしてるだけだが
最盛期の少女漫画家は24年組筆頭に、高野文子や岡崎京子などの逸材が
漫画に革命起こしていったわけだからな
そんな少女漫画家が今少女雑誌にいるとは思えない
昔は萩尾望都や竹宮恵子、山岸涼子や美内すずえクラスの漫画家らが本当に
少女漫画誌に描いてたわけだからな
青年誌にそれらを引き継ぐ層が移ったのは勢い減らす大きな要因だったと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:23:51 ID:- ▼このコメントに返信
※44
潰すのも伸ばすのも編集至大なところはあるな
女性作家の方が編集にべったりイメージ強いし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:24:03 ID:- ▼このコメントに返信
※46
祖国のトンスル文化を隠蔽したいエラパヨが発狂してて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:24:34 ID:- ▼このコメントに返信
例外は高橋留美子だけだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:24:50 ID:- ▼このコメントに返信
>>522
これよりエッチなの描けるヒロアカの作者がいるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:25:22 ID:- ▼このコメントに返信
>>85
一般人気はそうなんだけど、漫画オタの間ではアニメ化以前から鬼滅は高評価されてた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:25:38 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
で、この人の漫画は面白いの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:25:45 ID:- ▼このコメントに返信
女性作者のギャグとデフォルメがクソ寒いのはわかる
ただし瑠美子は除く
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:25:55 ID:- ▼このコメントに返信
世界的に人気なマンガやアニメもほとんどが男性作者の作品ばっかだし正論かもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:26:06 ID:- ▼このコメントに返信
※52
おじいちゃん、話が古すぎるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:26:45 ID:- ▼このコメントに返信
誰?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:26:59 ID:- ▼このコメントに返信
女の漫画は内容が私小説的っつーか、自分と自分の身近な存在しか見てないって感じだな
世界とか社会とか謎とかそういうワクワクするデカイ物に目を向けてない感じがする。
別にそれが悪いことじゃないが一番デカい漫画は描けないってことだろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:27:08 ID:- ▼このコメントに返信
雑誌と内容による。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:27:13 ID:- ▼このコメントに返信
※11
鬼滅、ハガレン、犬夜叉の他にも
リボーン、Dグレ、結界師、バードメン、どろへどろ、ビースターズ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:27:23 ID:- ▼このコメントに返信
性別のみの傾向見るに女性は長いスパンで世界を構築する物語や抽象性の具現化には向いてないっぽい
その代わり狭い世界での人間情緒や掛け合いは目を見張るものがある
短編とかテーマと設定をあらかじめ絞った一話完結とかなら向いている気がする
要するに売り方の方がヘタクソなんだろう
ここ20年は人間魚雷からの薄めたカルピスみたいなマンガばっかだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:27:31 ID:- ▼このコメントに返信
ガイジがなんか語ってて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:27:34 ID:- ▼このコメントに返信
作者の性別がーなんて
フランケンシュタインが出版された頃にもあった風潮なのに
まだやってんのかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:27:42 ID:- ▼このコメントに返信
その編集者が「女には (お前には)」とオブラートに包んで言っただけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:27:47 ID:- ▼このコメントに返信
編集者なのにベルサイユのばらとか歴史的漫画すら読んだこともないのかね
面白いだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:27:48 ID:- ▼このコメントに返信
※46
数年前にテロ朝系のアメバで在日が祖国のトンスル文化を訪ねに行くドキュメンタリー番組やってたけどあれもうやらないの?
在日からクレームでもきたのか?(爆笑)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:27:55 ID:- ▼このコメントに返信
>>633
紫式部先生すごいよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:28:04 ID:- ▼このコメントに返信
当時の鬼滅は1話で切ったからな
絵が汚すぎた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:28:05 ID:- ▼このコメントに返信
女性漫画家は男性漫画家と比べて取り扱いが難しいとこち亀でやってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:28:18 ID:- ▼このコメントに返信
結界師の人は結界師も新作も途中までは良いんだけどラストがね…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:28:27 ID:- ▼このコメントに返信
この捏造トラップって漫画読んだけど本当につまらなかったぞ
作者はあとがきでドロドロ物語が描きたいって言ってたけど
ドロドロも百合も中途半端で何がしたかったのかわからなかった
絵も下手だし全てが同人誌レベルで商業誌に載せるレベルじゃなかった
多分編集はお前には才能がないって言いたかったけど面倒くさかったから女性が~って言っただけだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:28:41 ID:- ▼このコメントに返信
※56
自身の性癖を拳に込めて
読者を殴り倒すタイプと比較するのはちょっと…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:29:10 ID:- ▼このコメントに返信
金田一は原作キバヤシだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:29:53 ID:- ▼このコメントに返信
※65
バードメンとDグレとビースターズは女クリエーターの悪いところ出て失速した漫画やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:30:23 ID:- ▼このコメントに返信
※23
性別がどっちだろうが、編集が担当漫画家をやる気にさせられないのは二流も二流だわ
身内が目が出ないまま終わった漫画家の卵だったけど、交通事故で入院したときに他漫画家の本、たくさん差し入れてくれたで
その編集、男だったけど、同じく男の担当に代わったら、もう全然あかんくなったみたいよ
相性が合わんとどうにも駄目やね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:30:42 ID:- ▼このコメントに返信
女作者と言うか9割少女漫画のせいだな
女作者の描く漫画=アレみたいな所は大分ある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:31:01 ID:- ▼このコメントに返信
※75
結界師はまだマシだけどバードメンは完全に空気化したからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:31:13 ID:- ▼このコメントに返信
この人の新作さっき偶然読んでたけどまあまあ悪くない
良くある話っちゃよくある話だけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:31:16 ID:- ▼このコメントに返信
それなら簡単だ
女を主人公に描かせればいい
あとイケメンは描かせないようにする
これだけで勝負できる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:31:24 ID:- ▼このコメントに返信
編集「例え貴方が少年誌に転向したとしても面白いものは描けませんよ」
漫「ぎゃおーん!」
こんな感じじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:31:27 ID:- ▼このコメントに返信
大抵は隠しきれない腐女子臭がありそれに拒否反応が起こる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:32:01 ID:- ▼このコメントに返信
※61
現実に少女漫画雑誌の売上げダダ下がりやで
トップのちゃおでさえサンデーの売上げにも満たないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:32:10 ID:- ▼このコメントに返信
※79
それは君が勝手にそう思ってるだけや
失速してないと思ってる読者も多いし、
同じように失速した漫画なんていくらでもある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:32:40 ID:- ▼このコメントに返信
アドバイスされたのを曲解とかしてそうだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:32:40 ID:- ▼このコメントに返信
ついでに言えば荒川と高橋はネットでは過大評価の域を超えて神格化されてるから話二分位に考えた方がいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:32:49 ID:- ▼このコメントに返信
女脳じゃ無理
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:33:01 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱ停電の情報はやいのツイッターだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:33:11 ID:- ▼このコメントに返信
※72
残念だけど日本最初の小説は竹取物語で男性やぞ
作者が判明してないだけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:33:13 ID:- ▼このコメントに返信
※79
ビースターズの次回作になると最初から悪い所出っぱなしで草生えるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:33:50 ID:- ▼このコメントに返信
少年青年漫画誌で面白かった女性マンガ家なら、ビースターズだってそうじゃん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:34:39 ID:- ▼このコメントに返信
※90
荒川は信者とアンチと性別叩きしたいやつが入り混じって地獄みたいになってたからな
名誉男性とか起源厨とか凄かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:34:58 ID:- ▼このコメントに返信
男が描く百合はなんというか
「チンポ入れたくてしょうがないみたい(ついてないけど)」
「クンカクンカしたい」「パンツ見たい」「ケツに顔うずめたい」「乳もみしだきたい」
みたいなのが透けてきてそういうの見えた瞬間に冷めちゃうんよな
あ、これ女体化願望あるおっさん絵師の高度なオナニー見せつけられてるだけだって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:35:05 ID:- ▼このコメントに返信
本当に面白いとかいう定義の決まってないクソ曖昧な表現は流石に乾いた笑い出る
とりあえず流行り物を否定したいネットの評論家様()みたいな意見を編集が言うんじゃ話になんねぇよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:35:58 ID:- ▼このコメントに返信
※94
獣という武器を捨てたしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:36:32 ID:- ▼このコメントに返信
留美子作品は言うに及ばずやけど
他だって花より男子とかあさりちゃんとかおもろいやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:36:41 ID:- ▼このコメントに返信
>>258
横山光輝「・・・」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:36:56 ID:- ▼このコメントに返信
佐々木倫子ってもう古いか…
新作はもう描かないんかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:37:47 ID:- ▼このコメントに返信
こういう話になると女がすーぐにマウント取りに来るから
まともな話なんてできるわけねーんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:38:17 ID:- ▼このコメントに返信
これ昔みたな。たしかこの後この人の知り合いの漫画家を紹介しその人も女性作家だが編集はそっちに行く
「女性作家」じゃなく「あなたの描く漫画は面白くない」ってのを遠回しに言われてただけなのを気づいてない、とかじゃなかったっけ
本人も言ってる通り「女性でもすごい作品を描かれる先生はいっぱいいる」ので
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:38:27 ID:- ▼このコメントに返信
※88
失速したの自体は事実やろ
その失速の原因が女作者だからなのかどうかは別やけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:38:35 ID:- ▼このコメントに返信
※59
少女漫画特有のギャグシーンが寒いの多いは解るけど
月刊少女野崎くんの人はかなりセンス良いと思うんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:38:50 ID:- ▼このコメントに返信
ここのコメ欄
前から思ってたけど某社編集部のやつ湧いてるよなー
しかも無能なタイプの編集…w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:38:55 ID:- ▼このコメントに返信
※103
マウント取られてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:39:08 ID:- ▼このコメントに返信
編「女性作家が大成するのは男性作家よりハードルが高いのが現実ですが、あなたには頑張っていただきたく」
女「え、まって女だからって下にみられたギャオー!」

ってパターンじゃねえのお?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:39:14 ID:- ▼このコメントに返信
※65
東京喰種、蟲師、マギ
まあ後は主に女性向けバトル漫画レジェンドとしてセーラームーンとCLAMP作品は外せない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:39:15 ID:- ▼このコメントに返信
女の作者で女性人気低くて男性人気高い作品少ない気がするわ
鬼滅のハガレンも女性人気がすごい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:39:27 ID:- ▼このコメントに返信
>>392
いや鬼滅は絵ヘタだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:39:53 ID:- ▼このコメントに返信
※3
面白いモノ描いて見返してやる!ってならんのかね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:40:50 ID:- ▼このコメントに返信
シリアスな話作りは面白いけど
ギャグが絡むと面白くないどころか、売れないお笑い芸人みたいなレベルのが多すぎて萎える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:40:50 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもそんな事言われたくらいで
ネットでゴネてる時点でしれてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:41:05 ID:- ▼このコメントに返信
漫画や小説だと女でも男と並べるぐらい面白い物作る人いるけど
女芸人と女配信者は頂点でも男の中堅未満の喋りだったり弱男人気か女にしかウケないネタやってるのしかいねえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:41:08 ID:- ▼このコメントに返信
※99
それもあるけど初っ端以降はストーリーが全然練られてなくて行き当たりばったりな展開が多い
海外ドラマとか好きなんだろうなって感じの展開が多いけど、今作だとそれが悪い方向にいってる事が多すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:41:19 ID:- ▼このコメントに返信
女が男ウケ狙って描く女キャラはちゃんとかわいいんよ
チー牛の願望のみから生み出されたキャラとは可愛さの説得力が違う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:42:01 ID:- ▼このコメントに返信
※111
とか言ってるけど萌え漫画って結構女性作者多いぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:42:13 ID:- ▼このコメントに返信
動物のお医者さんとかああいうのは男には描けない面白さだと思うけど男編集者は評価しないんだよね。男編集者ってジャンプ漫画やアフタヌーンの人気作と似たようなものしか評価しない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:42:23 ID:- ▼このコメントに返信
>>10
ビースターズは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:42:32 ID:- ▼このコメントに返信
※1
作画すごくてもコケたアニメなんてごまんとあるわけで
アニメでブーストかかったとしても根元は原作の力だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:42:40 ID:- ▼このコメントに返信
※88
学園の食殺事件が解決して退学後の話はしばらく大人しかったなって思ったけど、メロンとかヤバいのが出てやっぱ面白かったけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:42:45 ID:- ▼このコメントに返信
>荒川弘が女と知って、面白いと思ってたのは勘違いと気づいた

ただの女嫌いやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:42:49 ID:- ▼このコメントに返信
※6
合わない人はトコトン合わないジャンルだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:43:38 ID:- ▼このコメントに返信
>>80みたいな画像作ってるやつが一番キモいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:44:19 ID:- ▼このコメントに返信
>>633
阿礼は"現存する"最古の史書である『古事記』の編纂者の1人であって、日本神話を作った人じゃねえわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:44:30 ID:- ▼このコメントに返信
じゃあ何で女性作者のサザエさんはあそこまで有名になれたのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:44:31 ID:- ▼このコメントに返信
男だから女だからこれが描けないなんて信じてたら
お前ら男でも女でもなくなっちゃうだろ
それでいいのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:45:11 ID:- ▼このコメントに返信
面白い作品を書ける女性作者だっている
その編集が無知なだけや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:45:41 ID:- ▼このコメントに返信
※111
そこで少女漫画の例が何で出ない訳?
まして少年漫画は男用の編集付いてる訳だし

鬼滅も主人公を編集の意向で炭焼きの子へ変更だと言ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:45:41 ID:- ▼このコメントに返信
※116
たぬかな一人で男配信者一掃できるわ。男配信者であれだけ語彙力あって面白く話せる奴がいるなら名前上げてみろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:46:23 ID:- ▼このコメントに返信
女性が男性向けに書いたものが一番受けがいい気がする、男女両方ともに受けるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:46:59 ID:- ▼このコメントに返信
センスある人はたくさんいるけど最後まで持続する人が少ないって印象
かなりの確率で特定の自キャラが推しになっちゃってそこから漫画の内容がどんどん捻じ曲がる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:47:02 ID:- ▼このコメントに返信
男だ女だなんて一々挙げてウダウダ言ってるやつは他人の功績でマウント取り合ってるような恥ずかしいやつだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:47:31 ID:- ▼このコメントに返信
俺はこれは嘘だと思う
最低限こいつがつまらないと言われたことを女全体に認知の歪みで認識して言ってるだけ
漫画編集が女だからつまらないとかたった二つしかない性別で括って罵るとは思えない
面白いのを描ける女漫画家はいるし、自らの生業にしている以上それらは嫌というほど知らされるわけだからな
編集という職業に嫌がらせしたいか男叩きしたいだけかのどちらかだと思うわ
歪んだフェミ思想の最悪の形の現れだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:47:34 ID:- ▼このコメントに返信
昔から女性作家はいたし人気も博してただろうに
いったいいつ時代の人間なんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:48:17 ID:- ▼このコメントに返信
※119
きららとか半分は女性作者じゃなかったか?
最近だとぼざろも女性作者だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:49:28 ID:- ▼このコメントに返信
※137
トキワ荘の昭和30年代で止まってるんだろ
それこそ男性作者でも普通に少女漫画を描いていた時代
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:49:34 ID:- ▼このコメントに返信
ハリーポッターは嫌な奴が多いんじゃなくてあれがイギリスのナチュラルってだけだから差別発言だぞそれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:49:34 ID:- ▼このコメントに返信
長谷川町子、知らんの?
日常系シュールギャグの元祖やで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:50:19 ID:- ▼このコメントに返信
※68
正直公表してない限りペンネームで作者の性別とかわかんねぇからな
そこで女ガーみたいな話が出る時点で作品が面白くないか合わないだけかと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:50:43 ID:- ▼このコメントに返信
医大の件は全く事情が違くね?
そういう関係ないところを無理やり繋げるところがまさに女って感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:50:45 ID:- ▼このコメントに返信
最低限証明もないもない何年前か何十年前に言われたのかわからない発言を
公に向けてして男叩き・編集叩きに持っていきたい女はクソだと思う
そうだというならまずは証明してからいえ
やってることが朝鮮慰安婦ババアと変わらない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:50:56 ID:- ▼このコメントに返信
※2
中韓は年がら年中生地獄だから、季節の違いも分からなそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:51:17 ID:- ▼このコメントに返信
※8
少年漫画誌に女の読者が流れて来ても、少女漫画誌に男の読者が流れて行かない
自然にそういう流れ出来てるのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:51:29 ID:- ▼このコメントに返信
訳「お前の漫画は面白くないんだよ」
ってのをストレートに伝えると可哀そうだから性差に変えて言ってるだけだってのにアスペま~んだなw
自分自身の才能の無さを指摘されたのを「女性全体に言われた!」としたい主語のでかい奴かもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:51:48 ID:- ▼このコメントに返信
※139
トキワ荘には女性漫画家いたぞ
水野英子
だからトキワ荘の時代から否定などされていない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:52:36 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけ創作家よりそれを調整したり発掘する編集者の方が枯渇してるよね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:52:59 ID:- ▼このコメントに返信
程度あれど動物のお医者さんはみんな好きだろうチョビやミケを否定すんのかってくらい思ってるんやが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:53:13 ID:- ▼このコメントに返信
男だから女だからとか関係ないんだよ。面白いもんは面白いんだよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:54:27 ID:- ▼このコメントに返信
※148
漫画に限ると女性作家が活躍してない時代ってどのくらいまで遡るんだろな
ちょっと漫画史を考えたくなる話しね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:54:49 ID:- ▼このコメントに返信
結論:嘘松
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:56:32 ID:- ▼このコメントに返信
別にこれは編集が悪いだけで話題にすることもないような話だろ。
よほど男女対立が好きなんだな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:57:23 ID:- ▼このコメントに返信
>>392
信者ってやたらと鬼滅の絵を持ち上げたがるけど普通に絵は下手だよな
絵を描いたことの無いキッズが多いから仕方ないんだろうけど
逆に高橋留美子は今でこそ劣化はしたけど元の画力が高くてデフォルメ上手い人だし単に絵柄が好みじゃないだけやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:58:11 ID:- ▼このコメントに返信
※30
まず知られてないんだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:58:24 ID:- ▼このコメントに返信
※151
悪いけど女が描いた鬼滅より男が描いたジョジョ取るわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 18:59:00 ID:- ▼このコメントに返信
※124
そういうネタコメすら理解できずに叩くのはさすがに頭悪いで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:00:14 ID:- ▼このコメントに返信
※152
結構黎明期からおるよ?
長谷川町子の前に上田トシコがデビューしてるしね
長谷川町子なんて出た時ほぼアイドル扱いよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:00:58 ID:- ▼このコメントに返信
※151
鬼滅が過大評価っていうのは理解できるよな?
アニメブーストで火がついて一気に話題作として評価され出したけど内容としては凡もいいとこやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:02:16 ID:- ▼このコメントに返信
※110
石田スイって男じゃねーの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:02:29 ID:- ▼このコメントに返信
柴田亜美の漫画とか腹抱えて笑ってたぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:03:09 ID:- ▼このコメントに返信
ちゃんとおっぱい描く女性作家の作品は男が読んでも面白いの多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:03:21 ID:- ▼このコメントに返信
○○だから▽▽に決まってる
そんなこともわからんのか、と
こういう言い方が出来なくなるかもしれんのやね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:04:02 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅の作者ってバトル漫画じゃなくてエロ漫画家になってればよかったんじゃね?
明らかに、下手糞だろ。エロなら実力派として名をはせてたかもしれん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:04:58 ID:- ▼このコメントに返信
石田敦子はええぞ、いばら姫のおやつ お薦め
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:05:08 ID:- ▼このコメントに返信
※164
定義付けがちゃんとなされていて理屈として説明できるなら良いだろ
スレの例は本当に面白いとか言うクッソ抽象的な難癖レベルの言い方だから指摘されてるだけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:05:24 ID:- ▼このコメントに返信
※1
初代担当編集者が映画公開時のインタビューで否定してたなー
人気もなくてつまらない作品をアニメ化にするメリットなんかどこにもないから考えたらわかることなのに

「ネットは真実」って、誰かの思い込みの戯言を誰かが信じてさらに拡散する
馬鹿の連鎖反応が簡単に起こるから本当に怖いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:05:45 ID:- ▼このコメントに返信
岡田あーみん好きやったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:06:26 ID:- ▼このコメントに返信
※165
エロを舐めてるとしか言えない……
エロを全うに描ける奴ってうまい奴だぞ
人物絵の上達には昔からエロ絵を描くというのが鉄則のようにあるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:06:31 ID:- ▼このコメントに返信
※25
あるから何なんですかね…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:06:59 ID:- ▼このコメントに返信
※157
どっちを取るかなんて話してないのに急にし始めるのアスペエンジン全開って感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:07:41 ID:- ▼このコメントに返信
※165
どっちかというとエロこそ絵で判断されがちじゃね
鬼滅の作者は絵がすごく上手い訳じゃないけどなんか独特の色気ある時あるよな
Good 0 Bad 0
. 名無し2023/06/11(日) 19:09:08 ID:- ▼このコメントに返信
婉曲な表現で女はといっただけ
本当はあなたはと言いたかったのでは
いくらでも女で優秀な漫画家はいるのは当たり前の話だし
若しくは壮大な世界観を設定に持ちながら井戸端会議レベルの広がりで話が展開するとか展開的な女発想の作風を指しているのかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:10:20 ID:- ▼このコメントに返信
例出されると全否定してて草
認めたくないだけじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:14:18 ID:- ▼このコメントに返信
作者が女が~男が~って殊更言ってる奴ほど漫画の評価できない奴だと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:15:13 ID:- ▼このコメントに返信
編集者の考える「おもしろい」だからな~
自分と毛色の違う雑誌に持ち込んだんじゃないの?
男も別の理由つけられて下げられるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:15:26 ID:- ▼このコメントに返信
そら女作家の作品が絶対面白くないってことはない
でも確率で行ったら女に感性のまま好き放題に書かせたら9割以上は男にとっては面白くないもんになると思う
残る1割未満は男には絶対かけない面白さが出てくる可能性もあるけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:15:39 ID:- ▼このコメントに返信
これほど性別による差が無い業種もそうそう無いくらいの世界だけど
それにしちゃ成功してる女性漫画家が少ないとは思う

マジで性別も人種も関係なく誰にでも何十億と稼げる可能性のある、ジャパニーズドリームな世界なのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:16:50 ID:- ▼このコメントに返信
※179
成功の基準をどの程度に持ってるのかがわからんが多いと思うよ?
そもそも成功してるという漫画家が少ないんだからな?

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:16:54 ID:- ▼このコメントに返信
※167
敵がそう思ってくれればいいけど・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:16:56 ID:- ▼このコメントに返信
できるやつは女だ男だなんて言わずに結果で黙らせるんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:17:00 ID:- ▼このコメントに返信
※93
こいつ、作者不明で男性作者だと断言しおったw ついでに写本しかないので原本の筆跡鑑定も無理。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:17:21 ID:- ▼このコメントに返信
※105
Dグレはリナリーアンチとデザイン盗作で作者のメンタルぶっ壊れたのもあるやろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:17:50 ID:- ▼このコメントに返信
ググってちょっと読んでみたが、男女関係無く、コイツの作品がつまらないだけのようだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:18:13 ID:- ▼このコメントに返信
※147
無自覚に性差のせいだと思ってるのと、共感リプ欲しくて女性の話に意図的に変えてるのはどっちがたち悪いんだろうな
そもそもこんな話があったのかも謎だし、仮にあっても仕事上の話を無許可にやってる時点でお察しだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:18:48 ID:- ▼このコメントに返信
※177
進撃の巨人の作者の
「マンガじゃなくてジャンプ持ってこい」思い出した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:19:33 ID:- ▼このコメントに返信
※182
高橋留美子とかいう性別関係なく作品で皆を黙らせる漫画の狂戦士がいるからねぇ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:20:06 ID:- ▼このコメントに返信
※154
なんだかんだコメント伸びるから定期的に入れるのもわからんでもないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:21:01 ID:- ▼このコメントに返信
※187
あれ自体は間違ってはないけどな
客層にあったもの持ってこないとデビュー難しいのはあったし別冊なければ講談も蹴ってた可能性はある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:21:41 ID:- ▼このコメントに返信
心のちん◯生やしてるか
リアルで生えてるかの違い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:21:48 ID:- ▼このコメントに返信
>>174
エバァとか?
設定だけ壮大で話がショボかった典型だったよな
スタッフの中心の庵野は男だったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:22:15 ID:- ▼このコメントに返信
まず「本当に面白い漫画」って何よ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:22:17 ID:- ▼このコメントに返信
※179
少女漫画も入れると普通に多くねって思うけど少女漫画はほんとに弱くなったな
最近大ヒット言えるのなんてあのアフロくらいだっけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:22:28 ID:- ▼このコメントに返信
アガサ・クリスティーとJKローリング並べるのダメでしょ。
JKローリングは世界観をうっすら描く時はおもろいけど、キャラの陰湿さというか
ローリングの陰湿さがやばすぎる。関係性もそうだし、ママつえーもそうだし
ヘイトで自分のキャラすら夫になった途端やべえ奴になる(といっても原作の時点で悪質だけど)しな。
で、アガサ・クリスティーは俺は誰もいなくなるのか感動したけど
あの時代結構パクった内容が多い、ホームズの後に続いた推理ものとかいろいろパクリが流行ったが
見様見真似っていう部分が多かったし、そこら周辺の作者が叩かれたのと同時に、女作者として
賛美されてたタイプじゃないだろあれは。今素人の俺が見るとおもろいけど、まあ風当たりつよいし、
ほかの作家のように作家同士の評価が高くない印象がある。JKローリングなんかと並べるのはしつれいだが
それはそれとしてアガサ・クリスティーは多分そんな時代代表じゃない。
というか、それはそれとしてもマザー・テレサみたいな感じでほらどうした!って上から数えて
偉そうな人を並べるはいいが、片手で数えるほどもでてないのが証拠なんだよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:22:35 ID:- ▼このコメントに返信
※188
あの世代ぐらいは男も女性マンガ描いたりして乱世状態だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:23:36 ID:- ▼このコメントに返信
※190
「花とゆめ」とかに持ってっても明らかに断られるわなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:24:47 ID:- ▼このコメントに返信
※175
女さん 
面白いの作れるのは例外扱いでいいのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:26:25 ID:- ▼このコメントに返信
※1
女の描く漫画は90%面白くない
男の描く漫画は10%くらい面白くない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:26:29 ID:- ▼このコメントに返信
※161
石田スイはDグレとブリーチにめちゃくちゃ影響受けた作風で作中のセックス描写も女性作家のそれ
って事でどう見ても女性作家だと言われてたところに本人のツイート

福岡のちいさい映画館で姉妹いっしょに「秒速5センチメートル」観たのを思い出した。感慨深いです。
その帰りにステーキのどんでハンバーグを食った。うまかったなー…。

が来て女性で確定した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:30:20 ID:- ▼このコメントに返信
お前に面白い漫画は描けないって言うのをぼかして言ってくれたんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:30:50 ID:- ▼このコメントに返信
※148
いたのは事実やけど一人だけやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:31:06 ID:- ▼このコメントに返信
才能と性別は関係ない
才能のある奴で、週刊連載に対応できる体力がある人は、男性の方が多いってだけの話
書くのが人生という天然で、それで結果的に週刊連載を何年も出来る化け物は、男女双方にいるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:31:34 ID:- ▼このコメントに返信
※183
男性という所までは判明してるんだよ
その誰かまでは分からないだけだ
揚げ足取りに失敗したなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:34:27 ID:- ▼このコメントに返信
※194
みんななろうに逃げた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:36:15 ID:- ▼このコメントに返信
ダイレクトに『お前に面白い漫画は無理』っていったらもっとギャオオンするじゃん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:39:04 ID:- ▼このコメントに返信
なおJKローリングや鬼滅作者も何故kぁ男の名前で作家活動
男性の性搾取では?
Good 0 Bad 0
.  2023/06/11(日) 19:40:36 ID:- ▼このコメントに返信
経歴考えれば竹書房だろ。
よもや「男子禁制!」を謳って始まった「百合姉妹」の末裔の百合姫編集部がそんな事云う筈もないし。
(サン出版→マガジンマガジンに女性作者が持ち込むか?と言われると疑問ではあるが)
そりゃ竹書房なら言うだろ。竹書房だぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:43:47 ID:- ▼このコメントに返信
板垣は父の漫画より娘の漫画の方が俺は好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:49:45 ID:- ▼このコメントに返信
ラクガキ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:49:55 ID:- ▼このコメントに返信
レッドムーダンは面白い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:51:42 ID:- ▼このコメントに返信
※146
赤髪とか夏目とかミステリーと言う勿れとかグランマの憂鬱とか好きな男ですが何か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:51:47 ID:- ▼このコメントに返信
その編集者の名前を出さんともはや説得力がない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:52:32 ID:- ▼このコメントに返信
瑠美子がいる時点で昭和の初期の話かな?と思わせる
そんな編集おらんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:53:41 ID:- ▼このコメントに返信
面白い漫画があっても編集が頑張って男向けに修正させたんだなって思ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:54:20 ID:- ▼このコメントに返信
は、長谷川町子…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 19:57:18 ID:- ▼このコメントに返信
適性の問題
逆に男性に今の少女漫画で売れる?
「まんがタイムきらら」じゃないぞ、やれんのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:00:39 ID:- ▼このコメントに返信
同人だけど、モンハンのえろほんの作者が女性だと知った時は、割と衝撃だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:01:12 ID:- ▼このコメントに返信
※4
こいつ読んだ漫画の絶対数めちゃくちゃ少なそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:02:29 ID:- ▼このコメントに返信
確かにハガレンとかあるから女性でも大ヒットする面白い作品は作れると思う。
でも女性作家で面白い作品作れる人の数より、ヘラって途中で投げ出す女性の方が圧倒的に多いから
「女性に面白い作品は作れない」っていうレッテルが貼られてしまうと思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:02:50 ID:- ▼このコメントに返信
性別持ち出す時点で編集が無能なだけでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:03:57 ID:- ▼このコメントに返信
※194※205
君らが知らんだけ
つまり加齢で君らのアンテナが弱くなっただけ
コーヒー&バニラ、ハニーレモンソーダ、大奥、ホリミヤ、王様に捧ぐ薬指、この男は人生最大の過ちです、カカフカカ、私たちはどうかしているなどなど
ヒットしている物は多い
スキローと山田くんだって少女漫画風味強めだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:04:23 ID:- ▼このコメントに返信
石田衣良が、世界規模であんなにハリポタが受けたのは細部まで構築された世界観とキャラクターによるものだといっていた。だからキャラクターの性格が悪いwwはべつにマイナスじゃないんだよね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:05:26 ID:- ▼このコメントに返信
引用元が古すぎて東京医大が何の事だかサッパリ分からんよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:06:02 ID:- ▼このコメントに返信
※220
それは男も同じだろ
連載休止する作家に性別関係ないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:06:33 ID:- ▼このコメントに返信
面白い、面白くないは個人差あるからね。ただ、個人的には全くその通りだなと思う
心底面白いと思った漫画はどれも男作者の作品ばかりだった
皆が認めるという事なら数で比較したら良いんじゃないかな
ハンバーガーとコーラは世界一売れてるから云々とかいう例の理屈よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:07:25 ID:- ▼このコメントに返信
留美子の絵はそうでもないけど漫画としてはわかりやすいからな
鬼滅の漫画はわかりにくい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:12:42 ID:- ▼このコメントに返信
男が描くから女が描くから面白いとか面白くないとかじゃなく、その人の作品が面白いかどうかだけじゃん

そんなん言い出したら、おうし座の奴が描く漫画は面白くないとか、O型の奴が描く漫画は面白くないとか、茶髪の奴が描く漫画は面白くないとか、背が高い奴が描く漫画は面白くないとか、何でも自分の印象だけで好き勝手にレッテル貼れるやん
こういうレッテルを勝手に貼って分かったつもりになってる編集者は相当無能だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:13:02 ID:- ▼このコメントに返信
※190
でも売れたの見たとたんジャンプは進撃のパクリ漫画連載させてたしそこまで大した信念ないんじゃねーの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:13:10 ID:- ▼このコメントに返信
※222
全盛期知らなさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:13:23 ID:- ▼このコメントに返信
女は面白い漫画を描けないというのはさすがに暴論すぎ
それを編集者が言っているというのが戦慄する
そんな漫画を知らない編集者と組んで面白い漫画が作れるわけがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:15:31 ID:- ▼このコメントに返信
※7
嘘松だろうけど、
こうやって男に責任転嫁してフェミっていくっていう、定番の弱女ルート入ってんじゃん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:16:06 ID:- ▼このコメントに返信
※226
数で比較すると鬼滅がtop10に入ってるぞ
少年ジャンプの作品はやっぱ強いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:17:47 ID:- ▼このコメントに返信
逆に少女漫画誌に男の作家が描いても、ヒットする作家は一握りになるだろうし、男とか女とかじゃなく当たり前の話なんじゃないの。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:18:59 ID:- ▼このコメントに返信
不自然にツイートの日付消してて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:20:31 ID:- ▼このコメントに返信
っていうか女が男の描いた漫画読んでるのマジウケるわw
しかも男が敷設した道路歩いてるしw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:23:16 ID:- ▼このコメントに返信
シュートとJドリームは男の俺でも楽しく読めてるから女作家は駄目っていつの時代の話だろ?

最近ならその編集者がリサーチ不足過ぎるだけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:23:48 ID:- ▼このコメントに返信
※236
異性の書いた作品読んだことない奴なんておらんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:27:11 ID:- ▼このコメントに返信
※233
どーせTOP10の下のほうだろwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:27:19 ID:- ▼このコメントに返信
※222
ここにありがたく直近で女向けに売れたのがリスト化されてるが、
まあ一般的な男が読んでも少年青年漫画に載ってるのより、超面
白い漫画とは言えないのは理解できるな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:27:57 ID:- ▼このコメントに返信
宮部キウイ最高や。あいつ心にちん⚪︎生えてるで
…もう続きが読めないの悲しすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:28:02 ID:- ▼このコメントに返信
しかし、高橋留美子でこういう論争は終わったと思ったんだけどな…
不毛やけどこれからも繰り返されるんやろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:28:07 ID:- ▼このコメントに返信
なお男性漫画家
「大御所は男作家だらけの少女漫画誌に持ち込んだら今ウチは男性漫画家要らないんすよねぇ~wと編集返される」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:31:40 ID:- ▼このコメントに返信
>>151とか書いてて恥ずかしくならないのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:32:00 ID:- ▼このコメントに返信
※239
8位や、他は全部男性作家
でもそれで女性作家の作品は全部つまらないは暴論かな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:37:56 ID:- ▼このコメントに返信
女性漫画家が面白くないは偏見だらけだが
この人の漫画は正直おもんない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:39:53 ID:- ▼このコメントに返信
※236
男から生まれてこれたら良かったのにね
それか人口子宮を腹に埋め込んで世界初の男性出産にトライしてみたら?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:40:20 ID:- ▼このコメントに返信
雑なネタだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:42:19 ID:- ▼このコメントに返信
※33
遡ると紫式部の時代から女の方が恋愛を描くの上手いのかもしれんな
男って何かにやたら拘るくせに、恋愛に関してはとんと無関心だったりするし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:43:56 ID:- ▼このコメントに返信
※75
新作描いてるの?
それともまさか3年前に終わったバードメンじゃなかろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:47:22 ID:- ▼このコメントに返信
女が書くシュールギャグ系はオモロイわ
さくらももこ、金田一蓮十郎、柴田亜美、佐々木倫子etc...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:48:05 ID:- ▼このコメントに返信
しゃっくりを止めるためにはびっくりするのがいいって言うから、しゃっくりが出たら女性作家の漫画読むようにしてる。
あまりにつまらなすぎてびっくりするから、あっという間にしゃっくりが止まる。マジお勧め。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:48:37 ID:- ▼このコメントに返信
※45
そんな奴いるか?殆ど全部ヒット出したバケモン天才女だとはよく言われるがw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:48:50 ID:- ▼このコメントに返信
※165
これだけ有名になって漫画家としては確実に上澄みで大成功の部類なのに?
中途半端な画力だからエロ漫画いけは頼む!成功しなかったことにしてくれ〜って嫉妬にしか見えんぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:49:45 ID:- ▼このコメントに返信
※252
つまらないと思ってるのに漫画持ってるんか…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:52:16 ID:- ▼このコメントに返信
※49
ほんとそれ、殆どの人がそうだと思うぞ。反日どもが何かと男女対立工作したいんだろう
でなきゃあんなにカードキャプターさくらに男が群がったりせんわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 20:56:22 ID:- ▼このコメントに返信
ジャヒー様の作者も確か女だったよな?こんぶわかめw
あれも大好きだったなぁ、褐色メイドさんも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 21:00:56 ID:- ▼このコメントに返信
※229
これな
進撃の件に関しては対応した編集者が単純に無能だった
それだけの話やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 21:02:21 ID:- ▼このコメントに返信
捏造するな1冊1000万部発行のデビルマンだろうがボケ
鬼滅はまだ600万部だろ

633: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 08:14:02.41 ID:UyAIx84/p
★世界で一冊辺り一番売れた漫画
鬼滅の刃(女性作者)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 21:04:13 ID:- ▼このコメントに返信
※236
女が指揮して鉄道やトンネル掘ったりしてるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 21:04:42 ID:- ▼このコメントに返信
バナナフィッシュとか割と少年漫画寄りじゃないかと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 21:07:45 ID:- ▼このコメントに返信
※206
それを言うのが編集者の仕事だけどね
足りない部分があるなら指摘するべき
ギャオられるのが嫌だからなんて理由で誤魔化すのは低能のすること
アドバイス聞いて次回いい作品を持ってくる奴もいる
そういう芽を摘むのは編集失格
改善不可能レベルでヘタクソならまあしゃーないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 21:09:28 ID:- ▼このコメントに返信
※234
マンガ創世記には男も少女漫画描いてたよ、手塚や赤塚やちばてつやも描いてたっけ
リボンの騎士とかひみつのアッコちゃんとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 21:11:03 ID:- ▼このコメントに返信
※158
でも女ってわかった途端手のひら返す奴はいるよ
実際知り合いにもいた
※157
そういうとこだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 21:13:19 ID:- ▼このコメントに返信
女性作者ってしょっちゅう愛憎劇というか恋愛関係のドロドロした話ぶち込んでくるじゃん
そういうの男にはあまりウケないんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 21:14:29 ID:- ▼このコメントに返信
※226
でもお前少女漫画読んでないだろ?wwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 21:14:54 ID:- ▼このコメントに返信
シュート!とか、Jドリームとか
女性作家と知ってびっくりしたわ
言われなければ分からないくらい力強い画だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 21:17:05 ID:- ▼このコメントに返信
>>392
高橋留美子は老眼のせいか線がたがただけど、どんなポーズも角度も一定画力で描けてるやん
鬼滅は表紙と顔だけ上手く見えるときあるのに小さい絵にギャグ絵はバランス自体が崩れとる
鬼滅の絵下手じゃない民はただの狂信者
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 21:17:32 ID:- ▼このコメントに返信
※265
それは一理あるかもしれんけど、そんなもん女だって男の拘りしょーもなwww
とか思ってるだろうよwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 21:18:33 ID:- ▼このコメントに返信
※225
お前女性向け漫画読んだ事ないだろ。異常だぞあいつら。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 21:21:52 ID:- ▼このコメントに返信
※259
ん?アメコミ全部の売り上げより鬼滅の方が上だったよな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 21:23:21 ID:- ▼このコメントに返信
>>397
推しの子くっそつまらんやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 21:23:43 ID:- ▼このコメントに返信
※270
そんなもんお互い様だろwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 21:24:44 ID:- ▼このコメントに返信
※272
推しの子くっそおもしろいやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 21:25:50 ID:- ▼このコメントに返信
源氏物語はエロ同人誌
てのは受験勉強するうえで必須の知識だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 21:30:15 ID:- ▼このコメントに返信
※157
悪いけど、男が描いたワンピースより留美子の全作品いいわwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 21:32:02 ID:- ▼このコメントに返信
※275
二次創作じゃないから同人じゃないのでは?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 21:34:05 ID:- ▼このコメントに返信
大ヒット作以外で面白い作品で浮かんだのが往生際の意味を知れ、割り切った関係ですから、見えてますよ相沢さんで全部女性漫画家だった
>>397
絵が上手い女性漫画家が少ないので無理
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 21:35:59 ID:- ▼このコメントに返信
こうして見ると女の絵ってキモいの多いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 21:36:22 ID:- ▼このコメントに返信
>>397
推しの子とかわたモテとか絵が死んでる作品しかないんだが…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 21:43:09 ID:- ▼このコメントに返信
※173
うんにゃ、エロこそ絵柄は二の次。どんだけ自分の性癖に近いかで判断する
エロまんがで人体デッサンに拘って美術学校出身ですドヤァ!みたいなの見ると萎えるw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 21:45:09 ID:- ▼このコメントに返信
※279
ワンピースやジョジョの方がキモい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 21:46:48 ID:- ▼このコメントに返信
女性漫画の男って作者の意見か急に女々しくなったりダブスタかます事がある
何かそこら辺で冷める事は多々ある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 21:54:30 ID:- ▼このコメントに返信
※119
こげどんぼのデジキャラットも大人気だったなぁ
デート・ア・ライブのつなこもエロかわいくて大大大好き^ω^
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 21:56:10 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
どうでもいいが小林立って男じゃないのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 21:58:32 ID:- ▼このコメントに返信
※283
ミオミオ「ダブスタくそ親父!!」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 21:58:44 ID:- ▼このコメントに返信
※277
同人誌って、本来は「同好の士が集まって自主的に出版した冊子」て意味があるのよ。
もちろん、一人で書いて本にしたものも同人誌になる。
アマチュア時代の石ノ森章太郎や筒井康隆も作ってた。
源氏物語は、作者が描きたくて書いたって意味では同人誌だと思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 22:08:05 ID:- ▼このコメントに返信
※286
最近は本当に知能無い奴多いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 22:09:15 ID:- ▼このコメントに返信
※287
創作意欲があって作ったという意味では同人なのかもね
同好の士が集った訳ではないので同人とは言い難い部分があるけどw
Good 0 Bad 0
. ヤスニシ2023/06/11(日) 22:10:14 ID:- ▼このコメントに返信
どうせジャンプの 無能 編集やろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 22:11:28 ID:- ▼このコメントに返信
>>151
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 22:12:59 ID:- ▼このコメントに返信
※288
凄い知能だなお前www
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 22:14:21 ID:- ▼このコメントに返信
>>47
この容姿で底辺オタクとか言われてもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 22:21:52 ID:- ▼このコメントに返信
※204
推定は憶測の域でしかなく、決まっていないんだよ。 坊やwちゃんと勉強してきな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 22:52:35 ID:- ▼このコメントに返信
キャリアみてみると、竹書房、芳文社、講談社だから、あーあそこだな、あそこの編集ならそういう事言うだろうなって出版社がひとつあるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 22:57:54 ID:- ▼このコメントに返信
その男性編集者アニゲー民だろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 22:58:19 ID:- ▼このコメントに返信
女は孤独な冒険が描けないんだよ、描こうとしても停滞して人間関係でわちゃわちゃやりだす
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 23:03:25 ID:- ▼このコメントに返信
※229
乗っかりに関してはどこもやってるからなぁ
あとわざわざ育成となると個人の判断では出来ないから個人の問題というよりは編集部自体の問題だろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 23:11:31 ID:- ▼このコメントに返信
佃煮のりおって確か女性作家だったよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 23:15:23 ID:- ▼このコメントに返信
※84
ゴミヲタしか見ないゴミしか出来なくて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 23:16:11 ID:- ▼このコメントに返信
ドラゴンボール、ワンピース、呪術、NARUTO、BLEACH、銀魂、ハンター、進撃、遊戯王
コナン、デスノート、刃牙、タフ、ジョジョ、スラダン、キャプ翼、ベルセルク、キングダム
全部男だし仕方ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 23:25:32 ID:- ▼このコメントに返信
マクロで見たらそうだって話をミクロにすり替える論法ほんとひろゆき以下
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/11(日) 23:45:33 ID:- ▼このコメントに返信
無惨戦は作画良くなったって言ってるけど
連載当時は無惨様触手ブンブンしかしないワンパでもっと何かないんかって言われてたような…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 00:10:21 ID:- ▼このコメントに返信
男百人いるなかで女の漫画家で面白いのが一人二人程度じゃ言われても仕方ないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 00:44:08 ID:- ▼このコメントに返信
無能な編集者に当たっただけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 00:53:32 ID:- ▼このコメントに返信
最近のアニメや漫画あまり詳しくないけどCLAMPや高橋留美子に鬼滅作者とかハガレン作者とか男の人からも面白いって言われる女性作者は居るし男女でどうのこうの言ってるのはアホでしょ、天才なんて性別関係なく居るその感性が合うか合わないかの問題ってだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 01:07:21 ID:- ▼このコメントに返信
※303
でも無惨様がなんか特殊技とか出してきたらそれはそれで違和感問題
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 01:13:19 ID:- ▼このコメントに返信
女の子に負けて悔しいオッサン共が騒ぐw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 02:07:26 ID:- ▼このコメントに返信
俺はこの女の味方するけどなー
編集のせいで
つまらなくなった漫画、日の目を見なかった漫画、無理してアニメ化して評価下がった漫画
あると思います
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 02:20:53 ID:- ▼このコメントに返信
>>39
少年漫画だけどな
かと言って別に吾峠さんと鬼滅に文句は無いけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 02:21:39 ID:- ▼このコメントに返信
>>47
あ…、こりゃ言われるわ
言われても仕方ないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 02:23:23 ID:- ▼このコメントに返信
女性の描くエロコメは、結構面白いよ

少女漫画的な筋書きで、男性向けに寄せた絵柄の、エロコメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 02:26:34 ID:- ▼このコメントに返信
女が描けるのは少年少女向けまでだな、極稀にハリポタみたいな規格外が居るけど
アガサクリスティとか何か持ち上げられてるけどマクドナルドみたいなモノだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 02:37:40 ID:- ▼このコメントに返信
実際は面白い漫画描けるのは男女関係なく一握りだけ ほぼ漫画が描けるだけの人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 03:03:06 ID:- ▼このコメントに返信
漫画が描ける人も少ないんだよ何となく絵が描ける人はそこそこいるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 03:04:51 ID:- ▼このコメントに返信
高橋留美子は面白い
ハガレンはつまらなくはないが面白いと言うには一歩足りない
ギャグは寒いし魂の無い肉体が普通に喋って思考してるし突っ込みどころが多すぎ
文句無く面白かったのは大総統戦だけ
鬼滅に至っては40代未婚女性がメインってニュースですら流れたやんけ
あんなん面白いと思ったこと一度も無いわ
これなら普通にのだめとかCLAMPとか少女漫画のほうが遥かに面白い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 03:42:21 ID:- ▼このコメントに返信

東京医大って、
「結婚したら廃業する。途中で投げ出す」のが、
女の医者に圧倒的に多いから、
合格させても無駄な投資になる
という「現実問題」に対応した結果であって、
そこをわざと無視し、見えないフリする事を
「聖域」って言うんや
茶番ともいう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 04:00:53 ID:- ▼このコメントに返信
「少年誌で女性漫画家が少ないのは、男性編集者の偏見のせいだ!」と言いたいのかね?
やれやれ…。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 05:13:37 ID:- ▼このコメントに返信
この女性漫画家に対するある文豪の反論
「私は芸術家志望の女性に会うと、女優か女声歌手になるのなら格別、女に天才というものが理論的にありえないということに、どうして気がつかないかと首をひねらざるをえない。」「女子供はとるに足らぬ」と思っているにすぎない。女性は劣等であり、私は馬鹿でない女にはめったに会ったことがない。」「こう云うと、いかにも私が、本当に聡明な女性に会ったことがない不幸な男である、という風に曲解して、私に同情を寄せてくる女性がきっと現れる。こればかりは断言してもいい。しかしそういう女性が、つまり一般論に対する個別的例外の幻想にいつも生きている女が、実は馬鹿な女の代表なのである。」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 05:56:38 ID:- ▼このコメントに返信
※319
割合で言ったら優秀な女は優秀な男と比べて非常に少ないからな、概ねIQの分布通りなのだと思う
平均以上の知能が有れば学歴は同等でも女は頭悪い確率が高いと実生活で実感する事になる
逆に平均未満の男からすると女の大多数が自分より賢い存在に見えるのだろうが(笑)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 06:39:38 ID:- ▼このコメントに返信
ラブコメ系は女作者の作品のほうが面白い
男作者は男に都合が良すぎて見ててつらい
好かれる理由はスパダリだからみたいにシンプルでいいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 06:56:59 ID:- ▼このコメントに返信
少年漫画書いてる男女の割合から言ったら女性作家のほうが面白い作品書くと言っても過言じゃないのは確かやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 07:05:11 ID:- ▼このコメントに返信
※322
過言、少年漫画や少女漫画等に限定的に当て嵌まる可能性はあると言う程度
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 07:07:34 ID:- ▼このコメントに返信
※312
ちょっとわかるわw
大昔だが、同級生に勧められた「白鳥麗子でございます」はホントに面白かったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 08:10:13 ID:- ▼このコメントに返信
※321
とらドラ!流行った頃に少女マンガ風ラブコメ増えたけど全滅したやん
あれもドロドロしすぎた上に復讐とか陰険なの多いからやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 09:52:26 ID:- ▼このコメントに返信
面白い漫画についてはマジでただの偏見だと思うわ
おもろい女はおもろい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 10:05:13 ID:- ▼このコメントに返信
※30
アニメ見たけど分からんかったわ
良さってどこなんや?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 10:55:36 ID:- ▼このコメントに返信
※160
これほどそれあなたの感想ですよねが通用するコメントがあっただろうか
逆張りすることでしか自分の感性が優れているって思えない人って可哀想だよな、誰もお前の評価に価値なんて見出すことはないのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 12:17:18 ID:- ▼このコメントに返信
>>151みたいなのって見苦しいよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 12:24:42 ID:- ▼このコメントに返信
※66
キン肉マンや男塾って女が話作ってたんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 12:38:44 ID:- ▼このコメントに返信
エロの方は女性の方が面白くね?

単に男性は凌辱物が多いからか?(あと野郎が気色悪いの多い)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 13:01:02 ID:- ▼このコメントに返信
佐々木倫子も宮原るりも一條裕子もむちゃくちゃ面白い。
萩尾望都、水野英子あたりはさすがに別格か。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 16:05:54 ID:- ▼このコメントに返信
なろう読んでてこの展開は無理があるなてなった時は
作者女かな?と思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 16:34:01 ID:- ▼このコメントに返信
※333
ほぼほぼ女が書いてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 16:53:31 ID:- ▼このコメントに返信
性別によって描けないものはあるとは思うが
それイコール本当に面白い漫画が描けないになるかは別
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 18:30:15 ID:- ▼このコメントに返信
※327
君ならたぶん10年後に読めばわかる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 18:53:25 ID:- ▼このコメントに返信
※331
エロも作者次第か、客の性癖次第だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 19:55:04 ID:- ▼このコメントに返信
高橋留美子作品のファンだしセーラームーンも面白かったけどなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 20:02:16 ID:- ▼このコメントに返信
CLAMPとか女性グループだったろ
CCさくらとかレイアースおもろいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/13(火) 18:56:41 ID:- ▼このコメントに返信
ナニ金・バキ・ウシジマくん辺りを目指しているなら、まあねえ…
と思うけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/14(水) 00:55:38 ID:- ▼このコメントに返信
女オタクツイッタラーっぽい作風
なんか黒いぐちゃぐちゃにメンヘラポエム書いてあるようなの
あれはさすがに作者の性別関係なくきついし性差とかではない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/14(水) 07:57:37 ID:- ▼このコメントに返信
「自分と異なる性別の作者にありがちな特徴」で描いた場合と区別する方法が無い定期
本当に性別透視くんはしょーもねえな
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 10月 【111件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【527件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事