|
|
【悲報】水星の魔女のラスボス『クワイエットゼロ』歴代最強ラスボスに決定WWWWWWW
1: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:13:12.62 ID:FhAF/Bu10
2: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:13:43.05 ID:QCkMXXP70
外からビーム打てばええんちゃうの?と思ってたけど撃ってもノーダメやったななんやあれ
3: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:14:12.74 ID:GCd9NmLW0
いつものクソデカMAかと思ったらクソデカ要塞だった
4: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:14:41.34 ID:Jks8WTYS0
ダインスレイヴ部隊に勝てるんか?
7: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:16:22.37 ID:GCd9NmLW0
>>4
なんか謎バリアあるし効かないのちゃう?
なんか謎バリアあるし効かないのちゃう?
5: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:15:34.60 ID:DdfcvDrG0
∀やデビルに勝てるわきゃねーだろ
6: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:15:52.05 ID:JkYA6Yws0
ネオジオングが似たようなのしてなかったっけ
規模が違うけど
規模が違うけど
8: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:16:56.28 ID:Lj+kIYSa0
>>6
無理やろ機体のコントロール奪うぞ
無理やろ機体のコントロール奪うぞ
9: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:17:03.06 ID:T/xhaxX40
コロニーレーザー撃たれたら終わりだよね
11: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:17:21.94 ID:3PRYe0DR0
154: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:35:50.59 ID:cAtliCyU0
>>11
全員微妙に華無いし全滅してもええやろこいつら
全員微妙に華無いし全滅してもええやろこいつら
509: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 21:03:58.45 ID:LSKtYTJfd
>>11
ザビーネ以外いる?
ザビーネ以外いる?
13: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:18:38.24 ID:dZEAo8E+d
水星の魔女が主人公の事じゃなくてラスボスの事だったとはね
16: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:19:00.61 ID:dpe0znV6p
これスレッタ死亡エンドやったら2作連続なんだが
マジで見たくなくなるわ
マジで見たくなくなるわ
18: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:19:30.06 ID:Xx3ofMJZ0
水星の魔女に出てくる機体しか乗っ取れんからジージェネとかだと弱そう
19: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:19:42.13 ID:0p3kJuQo0
強すぎやろ・・・
20: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:19:54.07 ID:MygqBxU70
ルプリスの時点で1話エアリアルよりデカい愛フィールド張ってたからな
エリクと殺さな効かん
エリクと殺さな効かん
27: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:22:21.38 ID:/RxxBwE70
敵になった覚醒ユニコーンとか無理だろ
36: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:23:59.70 ID:ThUMvFd40
54: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:26:25.34 ID:JkYA6Yws0
>>36
デカ過ぎ
デカ過ぎ
619: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 21:10:02.51 ID:Kfk6du1gd
>>36
これまともに戦うとしてクロンボ+エンゼルハイロウなら勝負できる?
これまともに戦うとしてクロンボ+エンゼルハイロウなら勝負できる?
634: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 21:10:47.15 ID:mqXgpgTE0
>>619
あくまで乗っ取るのはデータストームを使ってるやつだけやから他作品の機体は乗っ取れんゴミやぞ
あくまで乗っ取るのはデータストームを使ってるやつだけやから他作品の機体は乗っ取れんゴミやぞ
61: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:27:05.64 ID:0eQy+tH90
五条悟に勝てるの?w
63: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:27:18.42 ID:CM+DuyNo0
エアリアルvsキャリバーンvsシュバルゼッテの三つ巴が見たいんだが
ワイの中でいまだにガンダムシリーズ史上最高の戦闘シーンはコロニーレーザー内部の三つ巴やからそれに挑戦してほしい
ワイの中でいまだにガンダムシリーズ史上最高の戦闘シーンはコロニーレーザー内部の三つ巴やからそれに挑戦してほしい
80: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:28:55.96 ID:5m8Tg1g60
>>63
その中にシュバルゼッテを割り込ませられるパイロットって誰がいるんだ?
単純に技量だけの話じゃないからグエルとかでも無理やろ
その中にシュバルゼッテを割り込ませられるパイロットって誰がいるんだ?
単純に技量だけの話じゃないからグエルとかでも無理やろ
91: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:30:10.16 ID:fHYPiDtk0
>>80
覚悟決めたエランならワンチャンあるか?
覚悟決めたエランならワンチャンあるか?
64: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:27:20.86 ID:3PRYe0DR0
102: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:31:32.03 ID:co0TdkwD0
310: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:51:11.08 ID:L3xI4xRma
>>64
グラディウスでこんな敵いそう
グラディウスでこんな敵いそう
74: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:28:29.30 ID:RI3khPfU0
グエルは弟まで手に掛けてしまいそうやな
本当にそうなったら笑うけど
本当にそうなったら笑うけど
113: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:32:44.02 ID:SPyhu+Jr0
はい月光蝶
121: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:33:06.22 ID:EX7BI/X1
129: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:33:54.74 ID:JkYA6Yws0
>>121
はえ~
はえ~
147: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:35:17.47 ID:lb6+SBE20
>>121
キャリバーンだったんか。じゃあ一度は死にそうになって何らかの理由で覚醒して魔女化やな
キャリバーンだったんか。じゃあ一度は死にそうになって何らかの理由で覚醒して魔女化やな
123: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:33:17.11 ID:MyZ6kHMKp
ミオリネっていう歴代ワーストレベルに女さんに嫌われたヒロインを作り出したのはすごい
134: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:34:17.32 ID:w8xHpdIf0
>>123
男人気もそんなに無いし紫豚の再来やろ
男人気もそんなに無いし紫豚の再来やろ
172: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:38:04.51 ID:5VAqO5Ws0
180: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:38:36.54 ID:fHYPiDtk0
197: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:39:33.44 ID:GOARQ0RWa
187: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:38:50.87 ID:RI3khPfU0
308: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:51:04.32 ID:A0dxi3Ab0
>>187
今期はもう違うTBSアニメでやったから…
今期はもう違うTBSアニメでやったから…
363: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:55:01.24 ID:ey4+TlyF0
>>308
巫女よ…巫女よ(´・ω・`)
巫女よ…巫女よ(´・ω・`)
376: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:56:05.27 ID:fHYPiDtk0
>>363
向こうは仲良しなのになぁ
向こうは仲良しなのになぁ
193: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:39:29.63 ID:6O+bSoA40
5号はともかくチュチュ着いていって何するんや?
あんな量産機いない方がマシまであるやろ
あんな量産機いない方がマシまであるやろ
206: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:40:43.48 ID:QqbYIFd30
>>193
狙撃でプロスペラを殺る
狙撃でプロスペラを殺る
247: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:45:08.69 ID:Et7PEfCHp
「それダインスレイヴに勝てる?」
「それザンネックに勝てる?」
これに即答出来なきゃ最強は厳しい
「それザンネックに勝てる?」
これに即答出来なきゃ最強は厳しい
275: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:47:06.56 ID:6CQmUde9p
286: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:47:58.51 ID:fHYPiDtk0
>>275
衛生軌道上から的確にMS撃ち抜くチート
衛生軌道上から的確にMS撃ち抜くチート
313: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:51:27.01 ID:dQIWvpwW0
クワイエットゼロが計画名とか概念みたいもんだと思ってたらクソデカ要塞で驚いたのはワイだけか?
321: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:52:00.97 ID:Wj/XgUrs0
>>313
これ
これ
329: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:52:35.70 ID:LLFYwbBJ0
>>313
エンジェル・ハイロゥみたいなもんやと思ってた人多いんちゃうかな?
エンジェル・ハイロゥみたいなもんやと思ってた人多いんちゃうかな?
448: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 21:00:16.51 ID:Mi2A32nc0
「何も手に入らなくても、できることをすればいいんだって」
このセリフだけで、ついにスレッタが「逃げたら一つ、進めば二つ」とプロスペラに十数年与えられてきた呪いから解き放たれたことを表す演出が本当に良い


このセリフだけで、ついにスレッタが「逃げたら一つ、進めば二つ」とプロスペラに十数年与えられてきた呪いから解き放たれたことを表す演出が本当に良い


484: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 21:02:27.47 ID:J4aP+ImH0
>>448
そこは今回良かったとこの一つやな
そこは今回良かったとこの一つやな
557: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 21:07:02.54 ID:GztgxTkk0
574: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 21:07:39.39 ID:rQRzaKjt0
>>557
世渡りが上手すぎる
世渡りが上手すぎる
590: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 21:08:45.95 ID:7FWXl8Wh0
>>557
お前らが風向き変えるんかーい
お前らが風向き変えるんかーい
10: 名無しのアニゲーさん 2023/06/11(日) 20:17:21.18 ID:RlahgTWw0
実際あれ倒せんし倒すと言うよりは説得すんのかな
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
今日ワイの誕生日なんや・・・
俺の予測だけど、たぶんたぬき死ぬ
女性器
おめでたぬ
プルシリーズもそうだったしまぁそうなるだろうな
俺もこれ思い出した
何故かMSで出撃しちゃった父親もそうだったが脚本に振り回されてる感が拭えない支離滅裂さ
やっぱそう思うよな!
↑歴代作品全部見たことなさそう
まぁ・・正直一話から言ってる・・ガンダムシリーズは強化人間は幸せになれない ガンダムXくらい
大量破壊兵器どーん
急に種死くらい雑な話になったな
水星ってこういうハチャメチャさがかなり多いよな
いきなりキャラが変わるやつが多すぎる
仮にたぬき生きててもやめなさいやってる時点で極刑逃れんちゃか。
ママン(プロスペラ)が我が子(エリー)の住みやすい世界を実現しようとしてる
そのために人類の生活圏をクワイエットゼロで覆い、パーメットが含まれる工業製品は全てエリーの監視・制御下に置かれる
現実で例えるなら、俺がスマホでエロ画像保存してたらエリーに「君エロ画像保存したね。抹消するよ♥」と24時間常に監視される
国家間の揉め事も全部監視・制御される。反乱起こそうものなら兵器ごと乗っ取られて不穏分子は一掃
機械が乗っ取られて使えなくなるから原始人として生活しなくちゃいけなくなる
∀ってラスボスやったんか?
だな・・・EDでも突き刺されてるしなw
タヌキは覚醒して最終的にアムロより強くなるからそうとも言えん
エアリアルがリンクして作動するウイルスみたいなものならやりようが無かった
次点でデビルガンダムかエンジェルハイロウあたりじゃね?
ネオジオングのオカルトパワーは強そうだけど、ターンX、デビルガンダム、エンジェルハイロウどれにも効かなさそうだし
戦争に極刑もクソもないけど、負けたら処刑されるかもね
お前だって同年代の時期はバカ晒してただろwww
元
か
ら
雑
使ったら自分にも返ってくるんだよ
資金とか人材とかどっから湧いてきたんだよw
どうせこの後は雑に犠牲を出しまくったあとオカルトパワーで雑に倒して終了や
ほんでキャラが出世したり墓の前で泣いたり結婚したりするEDロールやろw
仕事早いなw
ベネリット総裁デリングの権力と財力
プロスペラが仇敵デリングと接触した最大の理由がそれやろ
そんなもんガンダムでは日常茶飯事だぞ
歴代最強
てっとり早く釣るための安易なインフレはほんとクソだと思う
量産機の群れをラスボスと言って良い物かどうか…
そんなもんガンダムでは日常茶飯時だぞwwwww
↓
その結果
スレッタが母と姉から捨てられ傷心、地球で紛争が起こる原因の一つを作り差別問題倍プッシュ、紛争をきっかけに学園内でテロリスト大暴れで母校の生徒が大量に死ぬ、企業グループが犯罪集団に認定され食い扶持を失う所帯爆増(予定)
ヒロインかと思ったらラスボスよりひどいムーブしてた
プロスペラ陣営だって無補給でずっと活動できるわけじゃないだろうし
言えたじゃねぇか
お母さんの親戚と同じレベルで全滅してほしいです。
っ🍅
正直、今のスレッタには期待してる。
辛い道のりだけど。王道を選んだから。
でも鉄血で最後に戦ったの実質ダインスレイブ部隊だし・・・
パーメット使ってない相手には乗っ取りが効かないから、他作品の兵器なら割と打開できそうだよね
ちょっと前にあったエアリアルと他作品のガンダムとの比較然り、一番の強みが通用しないから歴代最強にはならないね
これは笑ったわ
悪いことができなくなるから倒さないといけないってぐらいしかない
サイコミュ発振器をMSに打ち込んでMSをあやつるMAのコンビかなんかだったな
流石にエアリアルに助けられるんちゃうか?
時間掛けるのはむしろプロスペラに優位な展開だぞ
クワイエットゼロはもう稼働できる状態なんだから急いで阻止しなきゃヤバイ
強いと設定されてる機体が出てくる度、何の為にわざわざMS使ってんだろって思ってたわ
補給物資を輸送する時だけエアリアルが護送すれば議会連合側は手出しできないから無理じゃないかな
何から何までパーメットが使われてる以上、あの世界ではエアリアルのテリトリーに入ってしまうと抗う術が無い
キャラクターが生きてないんだよな…
見た目と喋り方と設定だけ与えられたお人形さんみたい
無茶な脚本をロボットみたいに遂行するから豹変して見える
ネタと一枚絵以外の二次創作が非常に作りづらい
それはないと思う 助かるとしたらオリジナルのエアリアルのほう コピーたぬきはおそらく・・
軌道エレベータを破壊するのが最終目的になるかもな、補給線の
和解してエアリアルに乗りクワイエットゼロ一緒に倒すんやろ
残り3話なら尺的にこのまま舞台宇宙で最後まで行く流れやん
パーメット使ってない機体には意味無いだろ
馬鹿な書き込みする前に水星各話10周して設定理解しろクソアスペガイジ
あのパロディヨルデコンビの中の人が水星親子だから入れましたとかじゃなくて原作からあるんだよな
プロスペラにシステム掌握されるだけだわ
大量破壊兵器ではない
今までのガンダムのキチゲエと違って話合いできる相手でしょ
ハッピーバースデイ トゥ ユー♪
(呪いの歌、人がよく4ぬ)
たぬきがお前の言うそれそのものだからな、お前の意見は間違ってないかもな
まさかクワイエット・ゼロがエアリアルが使うコントロール奪うやつの規模やばい版とは思わなかった
次回はラウダがミオリネを狙いグエルと戦闘、ペトラの意識が回復して
ラウダを説得、何かからラウダをかばいグエルが逝く
ミオリネも精神がズタった状態から立ち直り、政治的かスレッタと行くかで動く
↓
その次の回は、スレッタが出撃、ついて来た連中、特にMS乗りは逝く可能性大
スレッタはエリクトと分かり合い生き残るか逝く
正直鉄華団を壊滅させるのならギャラルホルン秘蔵のクソ強MAとかMSでやれよと思うけど、
展開をヤクザ映画で言えば下っ端共の一斉銃撃で幹部を倒したみたいな物だからなぁ…
なんでガンダムで相性の悪いヤクザ映画のよりにもよってやられる方を踏襲したんだろう…
そのパーメットを完全に乗っ取るシステムという事は既存兵器はほぼ使用不可
対抗手段はパーメットを一切利用してない兵器を1から作るしかないこと
新しいガンダムが対抗手段にならなかったら完全に積んでる
これ、勇者警察ジェイデッカーのラスボス戦でみた展開だわ
ビッグマザーっていう巨大要塞がハーメルンシステムで、超AI搭載の勇者ロボを乗っ取って同士打ちさせるから
超AIを外し、主人公が手動操作で戦ってたな
当然ながら、要塞からは量産型の機体が大量に出てくる
ガンダムお決まりの最終戦前巨大ボスや
最終戦は中身のエアリアルだからな
エリクト第一の世界に改変した上で、その世界を維持する為に自分らの都合のいい状態にし続けるってサイコなママンと、話し合いで何とかなるとでも?
スペーシアンvsアーシアンの対立は、議会連合が経営している戦争シェアリングという利権の舞台でしかない
フォルドの夜明けはシャディクの駒。そしてシャディク自体も議会連合の息がかかった駒だった
これらは物語の枝葉だから、残りの話で出てくる事は恐らくないだろう
議会連合自体はぽっと出の感が否めないが、現在はプロスペラvs議会連合。あと第三勢力としてスレッタ達という構図
ガノタおじさんの半分以上が発狂してアンチ化する禁止ワードやぞ
一期ではバラバラだった学園寮の人間がご都合ではなく環境変化で話し合いや自らの間違いを突き出して、それを無償で許したりもしないリアルさがいい。
子どもが大人を巻き込む形。大人がそれを見て変化していく。
最新話だと食事事情問題をトマトという生野菜が美味し差でカバーしたり。ミオリネのやってきたことでもある事が裏で相手を救ったりとか。スレッタの行動原理も人を大切にしていて素敵なのよね。
心の変化をモブにまで示してるのが上手い。というか人形劇じゃないわよ全く。
ファンタジーをご都合と言うぐらいのレベルの無粋な浅い批判よ。
別にタヌキはレプリチャイルド(クローン)なだけで強化人間じゃないよ
グエルのMS操縦トラウマもいつの間にか無くなり設定や描写がもう滅茶苦茶
吐くほどのやつってエアリアルに勝つレベルじゃ治らないと思うけど
か粒子を操って量子基準の物質操作も行ってるわけよね。だから外的要因を排除してしまえる。この原理は作者にきかないと分からないけど。
安易にパーメットじゃなければ優勢図れるわけじゃないのよね。というか心の恐ろしいところはエアリアルが動いてからね。本質近くではあるけどまだ序の口なのでしょ干渉も。
認知行動療法でしょ
現実医療現場で働いてる側としてはお前が何を知ってモノ言ってんだって思う
グエルがラウダをコロす可能性あるよな
極端な言い方すれば荒療治ってことかな?
まぁ描写的にも、ここでやらなきゃって必死さを感じたし
個人が管理するデスティニープラン?
ネットで見つけたネタを俺が一番にイラスト化してバズらせるぞーって思いながら描いてると思うと冷めるな
あれ?別によくね?
そんなもんがあればな
最終的にコロニー乗っ取ったデビルガンダムがラスボスになったGみたいでええやないか
最後は内部に突入してコアのエアリアルにスレッタとミオリネのラブラブ天驚拳ぶちかまして終いや
アニゲーでそんなこと言っても無駄だぞ
面白いと思ってる人にどれだけ水をさせるか楽しむ奴らばっかだからな
いい悪いを決めるのがエリーとか母ちゃんとかの一存になる訳だが
頭大丈夫?
コピーだからこそエリクトと同じようにデータストームと完全に同調できるようになるんじゃね?
それなら呪いで死ぬことも無いしエアリアルとも渡り合える
というかキャリバーンの設定的に同調できないとスコア上げた瞬間に即死するでしょ
ギャグでやったら
笑えるけどシリアスなアニメででこれをやって
水星信者がこのシーンを褒めてて
視聴者まで頭大河内になってんじゃんって
おもったわ
そこらの量産MSにも持たせれる辺り携帯性抜群だし量産も出来るイカレだし
ただただださくて馬鹿っぽいだけで
ブリーチの、クインシーレット~みたいなカタカナ羅列で一文出来そうな感じだなw
開放しようとしてる外宇宙のターンxを破壊した
クローンの寿命短いみたいなのあるかもよ。御坂クローンみたいに
グエルの近くにほぼ無傷でパイロット死んだ機体が降ってくるのもかなりご都合主義だけど
そんなことはさすがに信者もわかって楽しんでるだろ
潰したのはデリングとミオリネを殺そうとしてた瞬間のテロリスト
殺人犯を現場で処分しただけのことで表彰されることはあっても訴えられることはないだろ
ビーム兵器効かない鉄血のMS結構相性悪そう
毎週放送するアニメとしては戦略は正しいけど物語としての質は落としてる
思っていたのだが
ボス同士の戦力って意味ならターンXやデビル越えはほぼ無理じゃね?ソレ基準だとその世界の特効性能でなくどの世界設定でもヤバイ性能持ってるボスが基本で最低それ越えないとアカンって事になるし
今面白くないならずっと面白くないよ ワイ腹刺繍が待ちどおしくてたまらん 毎回プリキュア見て今日も頑張ろうってなって水星見て 何で こう なんでって気分で明日迎えるルーティン
推しの子のアイように死ぬ運命なんだと思う
パーメットリンクしてるところにエリクトとしてスレッタが割りこめるとしたら
唯一説得できる人間って感じにならんかね
信者が喜ぶアニメってこと?
むしろ信者が喜ばなくてどうするんだ
シリアスで、とかおまえ目線を全体かして世相ニーズを押し付けんな
スレッタが弟ダルマにして動かせなくした後グエルに弟との話し合いさせそうだが
話数ないのにまだグエルに尺とるか
最終回EDでガンド医療で歩けるようになったペトラと弟のデートシーンあるだろ
でもその前に親父殺した兄貴を問い詰めろよ
銀河英雄伝説の”アルテミスの首飾り”の攻略のように
強大な氷の塊(氷の隕石)をぶつければ、簡単に攻略ができる
テリトリ内に入る前に操作機器を壊せれば
乗っ取られる心配もない
やっぱり思いつきで脚本書いてるだろ
流石にもう終わる手前なんだから最後まで見ないとわからんは言わんよね
小説版ガンダムAGEのヴェイガンギア・シドあたりも大概
黒歴史ターンAみたいなワームホールからの瞬間移動とか、デビルガンダムみたいな子機の自己増殖能力あるから普通に戦ったから勝てん
こんなデカイの よく他の勢力に見つからないまま完成したな。しかも弱小企業のシンセーに これを作れる金があったのも謎
「たかが石ころ1つ」って言って止められるのは天パだけだから大丈夫
1つじゃだめなら1ダース当てればいい
>五条悟に勝てるの?w
五条悟って宇宙空間でも生存できるのか?
プラントクエタ内部でこっそり建造していた
デリングの権力でベネリットグループから金が流れていた
どちらも劇中で説明なり描写なりされてたでしょ
小説版特有の当時の的外れ反応を鵜呑みにして盛った設定抜きにしてもギアシドは普通にラスボス最上位クラスなんだよなぁ…
もっと言えば月光蝶紛いなの以外は見えざる傘やシド自体は数いるで説明付けられる奴や
図星疲れて顔真っ赤でポリコレみたいな事言ってて草
ボーボボと比べられるレベルで
キャラ破綻してるのに
それを擁護するって実際アホじゃんwww
グエル→令和のガエリオ
エラン→舞台装置
シャディク→スタッフがアンチ
ニカ→ファンはご愁傷様レベルのゴミ
ラウダ→ボボボーボ・ボーボボ
チュチュ→まともだけど空気
イナゴ絵師どもが
放送が終わるタイミングで
あらかじめ描いておいた絵が
一斉に投稿される時点でね、、
ノーマルスーツ着せればいいんじゃね
服着てても能力使えるんだしスーツ越しの無限領域なんて余裕でしょ
最終話でぶちかましたBLOOD-C……
そうか、、、
ファンは水星の魔女を
シュールギャグアニメとしてみてたのか
変ないちゃもんつけて悪かったな、、、
カイラスギリーとの壮絶な要塞ファック
違うぞ、「成長したから死ぬ」んだぞ
母親の操り人形でしかなかったが自らの意思で行動するようになった、これを「成長」と呼ばないなら何なのか
おれ115だけど
いきなりGOOD増えてワロタ
絶対バイトいるだろwwww
なんかデータストームで構築されパーメット使用されてるMSコントロール奪えるフィールドかと思ったんだけど
最終的にこれが地球に落ちる流れになってみんなで止めてハッピーエンドよ
どうやろな~、既に地球荒廃しとるしな
スペーシアンがアーシアン搾取してるからそんなんする意味ないかな?
なんも理解してないやつが見た目だけで言ってるだけだよ
あの青い光に何の防御力もない
歴代最強というスレなんだから、過去作の兵器でもOKでしょ
水星内だけで最強ならスレに沿わないしな
防衛と領域展開のビットMSが手出しできない距離からの超高出力砲撃でいけそうだし、コロニーレーザーなんて持ち出さなくてもDXのツインサテキャ連射で十分過ぎるっしょ
やっぱりミオリネが娘にスレッタって名前つけるエンドかな
グエルとミオリネに共通してるのはスレッタへの思いだけだし
安っぽい悪役ムーブしてる奴倒したら全部解決ってか?これ本当にガンダムなの??
そもそも大量破壊兵器じゃないしこれ
1期から名前は出てたし、2期で能力は事前に出てたよ
見てないのバレバレ
青いフィールドみたいなのはクワイエットゼロを発動させるための結界みたいなもんだろうけど、初撃を防いだのはエアリアルにも搭載されてるドローンバリアの大型版か何かじゃね
あんだけ同型機いればビルゴのプラネイトディフェンサーみたいに連携して要塞覆えそうだし
発振機は兼用の可能性もあるだろうけど
英才教育を施す学校じゃないとこに娘放り込んだんだよなデリング
なんならOVERの方が筋通ってるからな
Aブロック体調だったのに裏切った上に城破壊してるから
完全にボーボボの味方面しながら、1兵卒気分で気楽に構えてた天の助の行動が
らしくもおかしいっていう
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
OVAか劇場版で決着かもしれんしー
これからのMS戦全く面白くなさそう
元ネタ的に
こんな出来でもプラモ売れるのかという感想
それは無い
全ての未来が∀ガンダムに繋がっているから
ガンダムであれば別作品ではない
どんだけザル監査なんだよ
アナハイムといいガンダムの企業は大昔の悪の組織で冷める時がある
ジェネラルジオングだろ
改めてほんまクソやな鉄血
質量は正義
キュアバタフライさん?
これまで見てきてそれがわからんは脳にダメージ入りすぎ
見てないならわからんでもかまわないが
Gレコの時の何でも富野節ってるって盛り上がってた信者みたいだよな
こいつならコントロール奪われないとか奪われる前に相手墜とせる位言えよ
あっちは同型機以外であれば何にでも効く、クワゼロの謎バリア&エリィハッキングみたいのを広域散布出来るんだから
スイスの永世中立国を非武装中立と勘違いしているベテランの議員もいるわけだし。
いつの間にか居なくなった兄さんの代わりに独りで会社を支えて
ようやく戻ってきたと思ったら婚約して兄さんを奪ったばかりか
わけの分からない事に巻き込んでジェタークどころか
ベネリットグループを破滅に追い込んだ女だぞ
エアリアルがママ裏切ってスレッタ助けてクアイエットゼロごと自滅END
GNドライブとかみたいに一部の機体に使われている技術とかじゃなく、電子制御のものならすべて適応されるってぐらいの普及具合だからな
だから「電子制御を行っているもの」全般を対象という風に置き換えるのがちょうどいい感じだな
それ考えた上でやっぱりダインスレイブが一番有効そうだけど
弾に電子制御の一切ない純粋な質量兵器を遠距離から大量に投射可能だから特性上噛み合ってるし
私には特別な耐性があるわけじゃないと説明したのにキャリバーンとか言うのに乗る必要あるん?
直結型とかいうので更に危険らしいのにスコアでエアリアル上回らなきゃオーバーライドされて終わりだし
無駄にスレッタに危険があるだけの機体にしか見えんのだが
フットワーク良すぎだろ、このBBAども
ミオリネをバナージみたいに恨むパターンじゃんそしてガンダムに乗って失敗するパターン
なんか問題提起してそれに取り組んだイレギュラー起きてなかった事になり
イレギュラーに対して取り組んでたら次のイレギュラー起きまたなかった事になる
加速的に日常が崩壊していく様を描いてるのかもしれんが少しくらい一つ一つの話にケジメつけーや
クローン人間に人権ないんやで?
生まれてはいけなかった存在や
強化人は改造人間やから別や
そりゃデリングとプロスペラは最初から繋がってたんや
今まで何見てたの?
資金源はデリングに決まってんやんあの機構の独裁者やで?
そうはいっても普通の機体じゃなおさら勝ち目がないからな
横からだけどそういえばそうだったね
最初はデリング計画だったらしいけどこんな物騒な物で何をする気だったんだろう
言うてアレはアレで和解エンドの対象やからボスにカテゴライズしていいのかは分からんが
個人で作ったものならともかく、鶴の一声でグループの方針決定できるほど影響力があるトップが秘密裏に進めてたプロジェクトだぞ
いくらでもやりようがあるわな
月程度の質量じゃ月光蝶で終わりや
そもそもアニメガンダムなら全次元破壊できるジェネラルジオングがぶっちぎってる
全然わからんから詳しく勘違いができないぐらい詳細に教えてほしい。罵倒したいなら罵倒もしていいけどちゃんとわかるように教えてくれ!
オカルトパワー系にも勝てんし、気力がエネルギーになる連中にも勝てん
水星世界のおよそ全ての物にパーメットが使われてて
そのパーメットに対して一方的に支配権を行使できるようになるのがクワイエットゼロ
MSを止めるだけじゃなくて生活インフラや情報網も全て掌握する事ができる
これを一企業や一個人が握るという事は実質的に世界征服されるに等しいので絶対ぶっ壊さなきゃ人類ヤバイ
ミオリネももう本筋からは蚊帳の外だしそこにヘイト向けるラウダも今更感があるんだよなあ
ガンプラコーナーにミカエリスとシュバルゼッテが大量に並ぶんだろうな
Windowsみたいなもんか?
あんだけ立て続けに身近な人物に理不尽起こったら誰かを恨まずにいられんでしょ
大好きな兄や、自分やフェルペトを助けてくれたスレッタとチュチュは除外してる辺り、完全に思考放棄してるわけじゃなく具体的ななにかに怒りの矛先向けないと耐えられないって状態なんだろうけど
そりゃおハゲに馬鹿にされるわw
現代基準で例えるなら、電気を使うものすべてを個人の意思で操れると考えれば感覚として近いかな
わかりやすい例えで草
たしかにマイクロソフトが
いきなりウィンドウズを人質に取ったら困るもんなwww
そんなことするかね、現状5号の心変わりにペイル社は全然絡んでないわけだし
行きたい場所ってのはノレアのスケッチの場所でしょ
え、そういう代物だろ、あれ
水星世界においてはパーメットを介するってことは「すべての機械を無条件で掌握可能」とほぼ変わらんし、プロスペラはその範囲を数キロどころの話じゃないレベルで拡大させる気だし
ラウダ視点ならそうなるのよね。プロスペラの事知らないから
視聴者視点だとそうならないから、「ミオリネがところ天の助状態w」ってネタになる訳だが
本編観てたらそういう性質のものではないとわかるだろ
結果的に人が死ぬ可能性はあるけど目的が違う
大迷惑機械と呼ぶのが正しい
ジェネシスやサイクロプスに核も大量生産できるし殺意が高すぎる
本当に絶滅戦争や(る気にな)ってる世界だからね
…プラントに居るのはコーディネーター全部じゃなくて一部だし、未来では絶滅危惧種になってブルーコスモスに保護されるって結末になるんだけども
MSで戦場を離脱するのかと思ったらキレて戦闘始めるの草生えたわ
こんなのがトップじゃどのみち会社潰れるだろ
たった2話で自立して悟ったようなこと言い出すスレッタも大概だよ
ま、このアニメのキャラクターはシナリオの都合で人格が頻繁に入れ替わるわけだが
そもそも父親と自分を絶対絶命から救ったスレッタに「人殺し」ってほざくような
支離滅裂な「経営戦略科の優秀な女子高生」やぞ
あの性格じゃ学内でも人望ないの当たり前なんだわ
なんだかんだで取り巻きのいるシャディクやグエルはマシなんだわ
口臭モルボル男「エリー!みてよ!こんなのみつけたぞ〜!にちゃ〜」
エリー「キャー変態すぎる!消去ーーー!ほんときもい!またくるー!」
平和やん。
やっぱ4クールはもて余すけど2クールは短いな
中間とって3クールくらいの新モデルケースできんのかな
相手を全滅させないと戦争が終わらないと本気で思ってる世界だからね
ずっと蚊帳の外のボンボンくんがいきなり父親殺しの真実知った後に女が事故に遭って精神不安定気味だもんな
地球寮に悪感情ないだろ。まともに見てればわかるよ。
むしろグエルが戻ってきた途端、用済みにされた自分と、同じく用済み扱いされてる
スレッタと自分の境遇を重ねて同情的ですらあるやろ
妾腹の二男とオリジナルのクローンっていう相似形のキャラを描いてるのは制作側も
解ってやってるはず
それで父親を手にかけてしまったグエルに矢印向かないあたり、やっぱ逃避先探してるんだろうなあれ
だからラウダに関しては彼が向かうであろう先にいるミオリネの近くにいるグエルがその辺受け止めてあげれば割とすんなり止まるだろうね
まあだからこそ乗るのがガンダムなあたり、止まるんだけど身体が……ってことになりかねないからどのみち不安なんだが
×水星難しい→レコンキスタ・Vガンダム・Gガンダムは理解できる(失笑)
○知能が低い(よくて高卒)※評価基準ドラゴンボールw北斗の拳wダイの大爆死w
最終学歴=高校なんやろ
決闘も百合も会社も戦争も全部ごっこ遊び
意外だったけどガノタおじさんこういうの好きなんだね
世界に存在するあらゆる機械を乗っ取れるやばい装置だから
デリングはこれで何もかも使えなくして戦争無くすつもりだったんだろうけど、人類が宇宙で生きていけなくなるだけだから地球で戦国時代が始まるだけ
お前ほんと本編見てる?
人を潰してしまってそれでも普段と全く変わらない笑顔を向けてくるのは「殺したことを何とも思ってない人間」の、つまり殺人鬼のメンタリティなのよ
スレッタ自身がそのことを気に病んでいたらミオリネもメンタルケアに回っただろうけど、そのことを全く気にかけてないから怯えたし、そこからスレッタの精神性に気付いてプロスペラに食って掛かったわけで
コロニーなんて電力止められたらそのまま棺桶になっちゃう
幾らハブにされたって家族と殺しあいしてくれは断るわ
他の学生頃して学校壊したのはあの地球の奴らだし
むしろなんで出所わからないの?
1期のフレッシュトマトから2期では本物トマトになっていて、お話的にはわかりやすく盛り上がるポイントだったと思うんだけどなぁ
まどマギみたいだな
あれ多分デリングのせい
元々、私の計画とプロスペラと話してたし
一期の最後で命狙われたけどこれは仕方がないと思いました
当時ハイになっててそこまで気が回らなかった訳じゃなくて、
落ち着いてから訊いても何が悪かったんだ?って後悔の念1ミリも無かったからなスレッタ
正直この妄信要るかて感じ
ちょっとおかしい事に気づいて悩んでるところで、プロスペラとエリクトに捨てられるでも良かっただろと
大質量の氷塊を高速でぶつけるしかないな
その準備してる間に潰されるやろ
パーメット使ってる工業製品はことごとく乗っ取られるのに、どうやって準備するんだよ
シンセーの名前憶えてるのに、プロスペラがデリングと協力してプロジェクトを進めていた事実は都合よく忘れているんですね
しかも三日月が弱り切ったところでジュリエッタ()が首とってイキって終わりやからな
ほんま鉄血はゴミ
ウルトラマンは1年の放送枠取っておいて、2クール+αの話数と残りは全シリーズの総集編みたいなの流してお茶濁してるから
やろうと思えば出来なくはないと思う
ただこういう取り方したとしても、ここ最近のバンナムは採算性最優先だから、
最適話数が2クール超えるの?しょうがないね見たいな増やし方は絶対しないだろう
そもそも総集編で減らしてるのが現状だし
これのためにずっと裏で暗躍してたんだが
全然急にじゃ無いやん
エリクトと和解してエアリアル帰ってくる
ママが余ったキャリバーンに乗ってクワゼロ強行
スレッタ&エリクトでママに「やめなさい」する
水星の魔女完
見かけたことないなぁ食いたいんだが
長射程からの超火力、高火力はガンダムの世界ではアリだよ
でも、それだと話がつまらないから主人公たちが工夫して阻止している
脳みそのレベルが先人に及んでいないという不幸
多分そいつ別スレで意味不明な理屈を自分の中で構築してミオリネ叩きに躍起になってた病人だよ
アス高は軍人養成学校だから人の生き死にに遭遇するのは慣れてる筈!からのそこに通ってるのに人が死ぬのに狼狽えるミオリネはあり得ないしそれに文句言うとか恩知らずのクソ女だ!とか喚いてたわ
エピローグで会社建て直すくらいはするんだろうが
あいつファンネルで次元破壊出来るからな
ただSDだともっと強いの居そうだからあくまでTVシリーズで最強止まりだろうけど
もっとあれば
ビーム兵器の銃身と同じ素材を使ってる装甲がビーム兵器で破壊されてしまうならそのビーム兵器は1発撃つたびに銃身交換しないといけないっていうバカ非効率な兵器になる
ラスボスのプロスペラのやりたかったことが別に噛み合ってないから
急に別の話始まりました感が強かったな
言うてグエルに比べてあんなもんで呪縛解かれんの?軽すぎひん?って感想しか出なかったんだが
もっと歪めよ、お前ガンダム主人公やろってしか思わん
「クワイエットゼロ」は実際何なのか?ということは一切描写されてこなかったんだから急だろ
「作戦名(ディスティニープランとか)とかそういうのかと思ってた」「マシーンだったのか」って感想が散見されるのがそれを端的に表してる
GN粒子やニュートロンジャマーやエイハブウェーブでもいいけど
なんかわかるわ
さんざん勿体つけられたから
視聴者を驚かせるようなすごい何かかと思ったら
バカでかい機械っていう
チープなもの出されて拍子抜けするんだよな
焦点温度て知ってます?熱エネルギー兵器なら焦点以外には大した負荷かからない筈だけど
レーザーやメーザーどころか電子レンジですら機械の側がエネルギー照射の余波で過熱して故障しないのはエネルギーの焦点が装置の重要部分以外にあるからだよ
逆に言えば焦点にエネルギー集めるのならそれこそソーラシステム方式で、鏡を大量に並べて一点にエネルギー当てるのでも十分な破壊力を確保できる 逆に鏡一枚に鏡何万枚とかのエネルギー当てたら普通に熱で溶ける
ビーム兵器の砲身の素材で装甲作るのってそれくらいナンセンスだよ 反射したり耐久するよりビームに当たる時だけ透明になってエネルギー素通ししたほうが多分いい
パソコン乗っ取られたスーパーハカーが天皇陛下万歳っていいながらキーボードクラッシュするから多分大量破壊兵器だよ
天皇陛下万歳
それファンが勝手に言ってるだけの非公式の奴
そも月に文明残ってる時点で木星どころか月まで届いたかすら怪しいぞ
そもそも正暦で月や地球にいる人類は太陽系脱出チャレンジ失敗して居残ったすかしっぺだし
青いフィールドって今まで散々演出してきたのにね
ガンダムなんだからそこはクルーゼと言えよw
なんというかプロスペラ側の構成が
リーブラ、エピオン、MDのホワイトファングもどきで
それを阻止するために立ちはだかる学園の子供達+5号が
ZZのガンダムチーム(+プル)もどきにしか見えないという
急にではなくない?
それクワイエットゼロってものがあるってのは知ってたわけだからそういう感想が出てくるわけで
本当に急に出てきたならなぞのチートメカが出てきたって感想になる
カゴメシステムだよ籠の中のエリクト、いついつ出やる~
だったら粒子加速器のスプリング8も一回でぶっ壊れるのかな?www
バカでかい機械が必要なのは戦艦だってそうだろ、小さい機械で済む訳ねーだろ
まあ兵器全部にバックドア仕掛けて使えなくさせるのが主のもくてきなのは方々からミオリネに言ってる事で推測できたが
クワイエットゼロを完遂する為に必要なものだの施設だの触れずに、
早々に総裁選に主題が行って情報落とさ無くなったからな
クワイエットゼロがミオリネを担ぎ上げる為の偽餌じゃなかった(実態があった)と安堵するレベル
プロスペラからすればシャディクのやった事、
想定した障害の範疇からなんも逸脱してねえもんな
監督的にギアスが正しいんじゃねぇか?
小さい機械でもチープだと思うぞ
問題はでかい機械か小さい機械かではなく
人類補完計画みたいな
想像はできないけど
そのワードを聞くとワクワクするような
固有名詞出しておいて
その正体がだれでも思いつくような
チープなB級映画に出てくるようなオブジェクトだから
文句言ってんの
総集編祭りになるだけだから3クールにしても無駄だよ
2クールですらあのザマだからなあ
苦労人間w
デリングとプロスぺラどちらのQゼロ実行したい思いも理解できちゃうわ
巨大な施設そのものが動き出して仰天しましたわ
スタッフも複数おるし
なんか言ってることは間違ってないけどお前ガンダム作品あんま見たことないだろって意見だな
スプリング8で加速させてる光子がスプリング8の施設そのものを破壊出来るほどの威力を持ってるなんて初めて聞いたが
お前よく分かってない癖に噛みついてきたろ
作った目的にもよる
パーメットを使用しない機械はないから全て乗っ取られるとか監視されるとかの不安はあるがそれもエリクト次第
むしろエリクトが小事に拘らず各地の争乱だけを監視して兵器を無力化するだけなら
『戦争の無い世界の実現』であり破壊する理由にはならない
だからおそらく兵器製造会社や武器商人等の戦争で潤っている面々が破壊を目論むと思う
お前はまず他人が言ってることを理解できるようになってから話に参加するようにしろ
>むしろエリクトが小事に拘らず各地の争乱だけを監視して兵器を無力化するだけなら
>『戦争の無い世界の実現』であり破壊する理由にはならない
その"戦争"の定義であぶれた人間の私怨がテロ組織結成につながるんで、戦争経済屋抜きにしても狙われると思うわ
この作品国家は影も形も無く、地球人宇宙人(同種)で争う民族紛争以下の宗教的対立が問題だし
理屈抜きで誰かに当たりたいなんて、ラウダが示してるし
エアリアルがチート過ぎて操縦者としての技能はグエルより下なんじゃない?
ガンダムでタコピーやってる感じ
余裕で下
決闘でもビットが助けてくれなきゃ負けた状況あったやん
てか、ビットの操作自体してないしな
あれビットが勝手にエアリアルを守ってるだけというか、エアリアル(の中身)が勝手にビット動かしてるだけやん
いやだから、クワイエットゼロが及ばない超長距離狙撃が可能なツインサテキャとかコロニーレーザーとか、上の方でもいっぱい上がってるじゃん?
現状クワイエットゼロ領域ってスゲー狭い範囲しかないし、仮に上記のトコまで拡大しようにもどんだけアンテナMS要るんだよ
土台を合わせても歴代兵器持ち出されたら負けしかないよ?
それとも領域範囲内でヨーイドン!って水星贔屓でスタートなん?
なんで視てるの?
>超長距離狙撃
クワイエットゼロ本体が動いてたら照準定まらんやろ
あの世界の機械は、全部駄目。パーメット使ってるから
だから、ガンダムキャリバーンも駄目な筈…なんだけど、そこは何か無効化するギミックがあるんだろうなと
わざわざ名前で戯曲の怪物と選定の剣のダブルミーニングやってるからにはね
あんなデカブツがMSクラスの移動速度なんて不可能でしょ
サイズがデカ過ぎるから相当事前に被弾予想して動いてないと、多少動いた程度じゃ間違いなくどこかに当たるぞ
狙撃=外したら終わりって意味で取ったんだろうけど、本体のサイズを考慮してない
コロニーレーザーなら充填時間が長いからどうにかなるかもだけど、ツインサテキャやダインスレイブなんかはほぼ速射だし、前者は数秒間隔で連射が可能だし後者に至ってはつるべ撃ちされたら全く逃げれ無い
ソレスタルビーイング砲もコロニーレーザーより短いとはいえ充填時間そこそこあるけど、射角変更がコロニーレーザーよりかなり容易だからこれも避けるのは困難
ELS突撃で終了ね
あいつら機械じゃない金属生命体だから、土台を合わせても乗っ取りなんて不可能
護衛MSも突撃して取り込んで終了
なんだったらMS乗っ取った後、クワイエットゼロを逆利用されるかもね
逆利用出来なくてもエアリアルのある本拠地に突撃しまくって乗っ取って終わり
逆シャアを思い出した