【画像】ポケカバブル、ガチでやばいwww紙切れ1枚で家が買える時代へ

1: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 15:11:38.57 ID:xf5jiQsL0
no title

no title

2: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 15:13:10.70 ID:AZsm+zQ90
なんでこんな高いんや
30万円くらい違うんか?

13: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 15:18:35.53 ID:HWAaLoCK0
>>2
PSAとかいう鑑定代行でグレード10貰えると跳ね上がるんや

3: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 15:13:52.20 ID:SGs9aXnq0
カードショップで回してるだけやろ?

5: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 15:14:20.23 ID:2SeUQ2Ljd
買わなきゃタダ

6: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 15:14:22.85 ID:Q/7i7y9Qa
ちなみにナンジャモSARは今10万前後

7: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 15:15:24.21 ID:/U6OwGGj0
もう絵師に直接描いてもらえや感

10: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 15:17:11.91 ID:xf5jiQsL0
ちな買取は1800万や
持ってるやつは急げ!

no title

no title

12: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 15:18:11.07 ID:9ypGRXL9d
>>10
1000万以上売りでボッてて草

14: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 15:18:44.34 ID:D2l+0qTb0
>>10
ぼりすぎで草

18: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 15:20:31.73 ID:UrwpRX+P0
いつの間にかPSA物ばっかりになったな

19: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 15:22:13.03 ID:GXC1UeOA0
誰が買うんや?これ以上あがんのかよ

22: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 15:23:23.40 ID:TluajtWza
遊戯王みたいにガードの強さと比例してるのとはちゃうんやろ?

29: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 15:29:38.77 ID:ihL/imEu0
>>22
遊戯王も絵柄効果はあるんじゃね?
ポケモンほどじゃないが

25: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 15:25:41.10 ID:NCCDRHvN0
バカじゃないの

30: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 15:30:02.68 ID:n8IYdjhfa
1800万振り込むんか
やべえな

31: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 15:30:42.52 ID:yURuOby90
チー牛のロレックスごっこ定期

51: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 15:37:31.21 ID:QD3BMUzL0
こういうのって普通にゲームで使うんか?
それとも純粋な投資商品なんか

54: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 15:38:43.97 ID:MpfpfiN6d
>>51
ゲームではレアカード使わんぞ
レアカードとノーマルカードが内容同じやからな
見栄張るアホしか使わん

58: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 15:39:16.08 ID:ihL/imEu0
>>51
投資やろもう
なにかいてるのかわかんない落書きの絵に数億祓って買うようなもんだ

60: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 15:39:37.46 ID:0SWO0H/Ma
買取1800万で3300万で販売ってヤバいな
強盗されても全く同情できんわ

64: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 15:40:42.77 ID:9ypGRXL9d
>>60
買い取り1800万で1500万ぼったくるとかカドショ調子乗り過ぎやんな

69: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 15:42:41.85 ID:jy5pEp8aa
偽造品とか出回らんのか?

90: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 15:47:55.75 ID:ihL/imEu0
>>69
よほど精密に作ってない限りバレるな

70: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 15:42:42.30 ID:5r5l2Z3h0
勝手に値段つけてるだけ定期

77: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 15:44:37.11 ID:qrEedGAx0
カードって超精巧な偽物が出回りそうなもんだけど作れないもんなの?

86: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 15:47:18.29 ID:HWAaLoCK0
>>77
ガンガン刷られてるで
メルカリで普通に取引されとる

94: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 15:48:52.09 ID:qrEedGAx0
>>86
専門店で鑑定してもらっても判らないレベルのやつ?

107: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 15:53:24.60 ID:HWAaLoCK0
>>94
最近だと鑑定済みそのものを偽造してたりあの手この手や

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

97: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 15:49:48.05 ID:xMwQN3TSr
カードショップのオリパってあれ法に触れんの?

規制されてないのおかしくない?

99: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 15:50:34.66 ID:xIGbhKrf0
>>97
規制されるべきやな
賭博等の類似品指定されるべき

100: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 15:50:40.17 ID:KQSysap/d
>>97
法がそこまで追いついとらんやろ
放置やろうし

102: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 15:51:19.46 ID:NuE4aOej0
投機だからな
店同士で回して価値があると騙された馬鹿を釣っていくスタイル

103: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 15:51:48.46 ID:KQSysap/d
>>102
釣られたやつも儲かる神システムやぞ

117: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 15:57:36.51 ID:ShHCH3XF0
ワイはこれ10万で売ったわガチでこんな高くなるとは…

126: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 15:59:25.49 ID:fWV585Nua
遊戯王は完全にバブル終わってるな全盛期の半額以下になってるのが多い

132: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 16:01:44.18 ID:SFBX3TBL0
これ一番得してんの鑑定屋やからな
ちょっとでも傷あると半値以下ってほんまアホみたいな界隈や

134: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 16:03:13.12 ID:HFWtCkZy0
馬鹿馬鹿しすぎるわ
これカードショップがこれは3300万や!って勝手に値段つけて売ってるだけやぞ

140: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 16:04:39.29 ID:mPiJKiyG0
>>134
委託だから店でもなく個人やな

139: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 16:04:35.24 ID:tWN6L2Mk0
仮想通貨もポケカも最初に買えなかった時点で負け組みなんよ…
5年前に戻って買い占めたいわ…

141: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 16:05:07.79 ID:T+RtnMNk0
カード店が1800万なんてすぐ出せるもんなの?

150: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 16:08:39.84 ID:IMCvei140
>>141
アホほど儲かってるからなカード屋
馬鹿が原価100円程度のカードを何万も出して買っていくし
中古で買い取ったレアカードを倍の値段で売ればいいんだから

142: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 16:05:16.49 ID:4w6hI2SR0
任天堂はこんな事されても怒りも対策もしないから無限に上がるよ

148: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 16:08:22.50 ID:qhJWioviM
業者同士で回してるってことは虚構の価値なんやな
つまり誰も買わなければただの紙切れってことか

152: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 16:09:51.97 ID:Y+ikhSnGF
no title


これほしいけどいくらになるんやろ

165: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 16:13:23.60 ID:opgCT5axd
>>152
8万くらいやない?

216: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 16:28:10.85 ID:iBoxAkBb0
>>152
よくて5万

218: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 16:28:38.30 ID:Y+ikhSnGF
>>216
コンビニ巡りするべきか?

227: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 16:30:04.12 ID:flHUAbE/d
>>218
コンビニ巡りくらいはええんやない
流石に深夜並ぶはアホやけど

184: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 16:21:16.90 ID:Vr+ixh1Td
第2のビットコイン

207: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 16:26:18.02 ID:H4xFXQDj0
ていうかポケカに限らずなんでも今手に入らんものは高額で売るようになってるよな
みんな金がないんや

208: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 16:27:26.72 ID:FGJ7Rdcyd
ポケカ今はバブルだけどすぐ使う金でもなければ10数年後再ブーム来たときの為に寝かせておくのもアリや

家立つで

248: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 16:33:29.18 ID:JaSeGWzi0
3300万で買うアホおりゅ?

no title

256: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 16:34:21.20 ID:vMDbLJ0Oa
>>248
これでもたけーよ…

269: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 16:37:20.25 ID:GLmA2P4l0
これヒカキン可哀想すぎて笑ったわ
no title

285: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 16:42:06.20 ID:wtTCLD9ld
>>269
まあ暴落するかもしれんカードを高値で買って、更に高騰したところで売りぬけるって商売の基本やろ
確かになにも悪いことしてない

292: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 16:46:02.99 ID:IMCvei140
>>269
どうせ経費で落としてるんだしヒカキンは痛くも痒くもないじゃろ
ヒカキンは値段に納得して買ってるのに仕入れ値が安いとか批判してる連中がわからなかったな

313: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 16:51:38.13 ID:m0RyisgDM
>>269
買うやつがアホなだけで値付けは自由やからな

296: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 16:48:23.05 ID:k28H1wfWM
ビットコインと同じや
値段を釣り上げて釣り上げて馬鹿に売りつける商法やぞ

315: 名無しのアニゲーさん 2023/06/12(月) 16:52:32.46 ID:ehFvyO9Jd
ヒカキンみたいに騙される奴探しとるんやろ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:10:10 ID:- ▼このコメントに返信
さすがにそろそろ天井でバブル崩壊しそうじゃない?それとも自分は知らんだけでブラックロータスみたいな価値があるのかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:11:39 ID:- ▼このコメントに返信
青葉真司様は戦後最強の神😄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:11:49 ID:- ▼このコメントに返信
高杉晋作
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:12:12 ID:- ▼このコメントに返信
宝石だってただの石や
ポケモンのコンテンツ力がそれだけ凄い証拠
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:12:15 ID:- ▼このコメントに返信
>>269
これに関しては値段云々より仕入れ値を動画で公開してんのが頭おかしい
ヒカキンからボッてやったぜwって意図以外のどんな理由で暴露する意味があるのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:12:18 ID:- ▼このコメントに返信
大会賞金以上の何倍も価値が付くレア賞品がもらえるんだからそら一攫千金目指して大会出るわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:12:22 ID:- ▼このコメントに返信
山神徹也国士は偉大な令和の坂本龍馬ぜよ🇯🇵🗻🌞
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:13:41 ID:- ▼このコメントに返信
こんな高価だったら偽造する奴とか出てくるんとちゃうのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:14:19 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもウルトラサンムーンまでのポケカは今ほど刷られてないから暴落してもそこそこの値段になっちゃうと思うわ
ポケモンSVのポケカは受注生産でなんとかするだろうけど過去の絶版カードはもう天井しらず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:14:31 ID:- ▼このコメントに返信
PSAっていう鑑定会社の鑑定がなきゃこの価格にならないんだよな
一番儲けてるのその会社だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:18:06 ID:- ▼このコメントに返信
買取価格の2倍3倍で売る割合商売だから高額商品ほどその差額は凄まじい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:18:28 ID:- ▼このコメントに返信
ヒカキンの奴って何がおかしいんだ?
買取りした時より値上がりしただけやろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:18:46 ID:- ▼このコメントに返信
知ってるか?
お前らが有難がってる一万円札もただの紙なんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:19:56 ID:- ▼このコメントに返信
なんかもう金の話しか出て来ないからさいとうなおきの動画すら見るのイヤになって来たわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:20:14 ID:- ▼このコメントに返信
欲しいとは思わないけど動向は気になる
バブル弾けるの楽しみでしょうがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:20:40 ID:- ▼このコメントに返信
>>64
こいつらブックオフハードオフ等々の中古ショップ利用したことないんかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:20:42 ID:- ▼このコメントに返信
普通にケース傷だらけに見えるんだけどこれで3300万なの?マジで?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:21:19 ID:- ▼このコメントに返信
ベルルスコーニは永遠の令和の神👁
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:22:01 ID:- ▼このコメントに返信
※13
誰もそんな話してねーよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:22:13 ID:- ▼このコメントに返信
まるでチューリップの球根だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:22:26 ID:- ▼このコメントに返信
日本人の家安いね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:24:05 ID:- ▼このコメントに返信
売値じゃん
1億でも10億でも付けられるぞw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:24:21 ID:- ▼このコメントに返信
こんなんは当然7桁でも一般人はほぼ買えんしカード屋と転売屋とある程度再生数稼げてるYoutuberでグルグル回してるだけやろな
たまに金持ちコレクターがそのサイクルからひょいっと回収してく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:24:28 ID:- ▼このコメントに返信
※13
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:25:24 ID:- ▼このコメントに返信
書いた人も呆れてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:26:18 ID:- ▼このコメントに返信
話題作りとワンちゃん!って感じだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:26:21 ID:- ▼このコメントに返信
再収録せえよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:27:11 ID:- ▼このコメントに返信
偽物でいいから100円で売ってくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:27:12 ID:- ▼このコメントに返信
※17
そらカードを守るためのケースなんだからケースに傷くらいはつくだろ
にしたって元の持ち主はもうちょい丁寧に扱えとは思うが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:28:13 ID:- ▼このコメントに返信
実際にこの値段で売買してるわけじゃないんだろう?
金のあるバカを騙そうとしてる悪党なんだろう?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:29:23 ID:- ▼このコメントに返信
※13
発行してるとこの信用がなくなれば価値がなくなるのは同じではあるよな
絶対再販しないって信用からのこの値段だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:30:01 ID:- ▼このコメントに返信
このカードうちに2,3枚あるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:30:58 ID:- ▼このコメントに返信
昨日5万でアセロラ買ったわ、どれくらい値上がりするか楽しみだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:31:32 ID:- ▼このコメントに返信
遊戯王のステンレスカオスソルジャーみたいな限定品ならともかく、元々一般パックに入ってたカードだろ?
再録だのでどこで暴落してもおかしくないじゃん
買う気が知れん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:32:00 ID:- ▼このコメントに返信
※32
無傷でカード状況が良くないとダメや
状態が悪いと無価値になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:33:14 ID:- ▼このコメントに返信
しょうがないとはいえPSAという存在がでかすぎるんよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:33:23 ID:- ▼このコメントに返信
※27
大会優勝商品の非売品プロモパックに封入されていて優勝者でも当てた奴が限られるレア中のレアだから無いぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:34:29 ID:- ▼このコメントに返信
カドショは自在に値段吊り上げできるからな
だから最強の転売ヤーだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:34:41 ID:- ▼このコメントに返信
※22
そう思う。
売買成立した中で一番高いのはお幾らなん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:36:03 ID:- ▼このコメントに返信
20年以上前にやってたけど
子供のおもちゃだったのに
こんなに値段がつくとは
あほらしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:37:54 ID:- ▼このコメントに返信
※13
国が発行する紙幣とゲームメーカーが印刷する紙カード並べてイキられても^^;
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:40:43 ID:- ▼このコメントに返信
少し前に買ったやつが倍の値段になっててビックリ。落ち着くとはなんだったんだ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:41:02 ID:- ▼このコメントに返信
最早絵画だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:42:51 ID:- ▼このコメントに返信
なんでリーリエがあんな人気なのかがマジでわからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:43:55 ID:- ▼このコメントに返信
ビットコインはバブルだって騒がれてから100倍になったからま
ポケカもまだあと10倍は行くだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:45:40 ID:- ▼このコメントに返信
今世界的な絵画だろうと欲しがる奴がいなければ無価値なわけで
欲しがる奴が居続ける限りは終わらんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:46:58 ID:- ▼このコメントに返信
もう野球カードみたいにトレカで作れば良いのにな。
ポケカ好きな人は普通にカード手に入って資産運用したい人はそっちって線引きして欲しいわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:47:36 ID:- ▼このコメントに返信
>>10
高値で売れても税金でぼられそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:50:47 ID:- ▼このコメントに返信
※17
スリーブに入れて、新品のスクリューダウンに入れて、この店はその上から使い回しのケースに入れてるんだよ
PSA10の3000万のカードをボロケースにチョクで入れるやつはおらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:55:00 ID:- ▼このコメントに返信
偽物で草
本物のケースは右下にPSAの文字あるんだが・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:56:07 ID:- ▼このコメントに返信
※39
ポケモンイラストレーターの5億8千万円(ギネス登録済)だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 21:58:48 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも普通の客はいるの?
コレクション目的で買って手元に置き続けたいって人
転売ヤー同士でババ抜きしてるんじゃないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 22:01:41 ID:- ▼このコメントに返信
※4
×ポケモンのコンテンツ力がそれだけ凄い証拠
○ポケモンのやってる奴がそれだけアホな証拠
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 22:02:15 ID:- ▼このコメントに返信
※8
偽造まみれやぞ
中国のサイトでPSAのケースや特殊工具普通に売ってる
ヤフオクやメルカリ、アマゾンのマケプレとかほんまヤバイ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 22:04:36 ID:- ▼このコメントに返信
自分で好きなだけぼれるって反社じゃん
強盗されても同情しねえな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 22:05:35 ID:- ▼このコメントに返信
※24
多分在日だから日本円の価値が分かってない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 22:06:26 ID:- ▼このコメントに返信
※7
せっかく安倍元首相が韓国に対してスワップ、ホワイト国は図示したのに岸田内閣が安倍暗殺後韓国のために全て戻して韓国にひれ伏させて韓国人の英雄だもんな山上は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 22:08:52 ID:- ▼このコメントに返信
再販したらええのに
こんなん異常やろ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 22:18:55 ID:- ▼このコメントに返信
※13
京アニ ポッカレモン😞🍋
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 22:22:05 ID:- ▼このコメントに返信
>>10
これ店無視して3000万で直接取引したら
ヒットマン送られてくるんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 22:30:23 ID:- ▼このコメントに返信
※58
再販しさえすれば暴落してこいつら終わりなのにな
しかもこんなことされても株ポケに金は入らない
まあ人類総転売にしたおかげで決算凄いが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 22:31:21 ID:- ▼このコメントに返信
お前らポケモンカードに元々興味あった?
ないでしょ?
今このコメント欄は大量の靴磨きがコメントしています
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 22:35:48 ID:- ▼このコメントに返信
もう大規模マネロンの温床やろこんなん…。 税関もそろそろ仕事しろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 22:37:16 ID:- ▼このコメントに返信
※52
ココまで来ると、完全に反社勢力…、それも国際的なテロ組織とかの資金源になっているだろうな。

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 22:44:29 ID:- ▼このコメントに返信
※58
これプロモカードだから
再販も何も一度も売られた事は無いぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 22:54:20 ID:- ▼このコメントに返信
ポケモンブランドがバックにあるとはいえ、カドショとかいうテンバイヤーの思う壺やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 23:00:15 ID:- ▼このコメントに返信
デッキ枚数を突然数えだして
対戦相手に必要のないカットを要求して
審判に失格を申し出たら、逆に自分が失格になった人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 23:00:40 ID:- ▼このコメントに返信
※47
イラストだけドーンとデカく印刷してコレクション特化してほしいわ
カード集めるの好きだけど最近のはほぼなんにでもゲーム要素入ってて煩わしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 23:06:16 ID:- ▼このコメントに返信
ポケカやろうかなぁ俺も
熱すぎるよなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 23:08:25 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもカードに大金出す奴は根本的に正常な判断出来て無いから
普通にカモにするのにもってこいな客層だわな
騙される奴には1ミリも同情しない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 23:15:59 ID:- ▼このコメントに返信
誰が買うねんと思ったけど
ヒカキンみたいな人が買うから「その額で売れた実績」作りの片棒担いでてなかなか罪やのうと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 23:17:40 ID:- ▼このコメントに返信
クズしか触らないコンテンツ
子供から剥奪してやることがこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 23:29:46 ID:- ▼このコメントに返信
この価格設定さすがにアカンやろ
売る側がボるだけならともかく買取価格もこれだけ高かったらこんなん銀行強盗より狙い目だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 23:39:37 ID:- ▼このコメントに返信
昔からポケモンカード集めてたただのカードゲームオタクが億り人になってFIREしてんのマジで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 23:44:35 ID:- ▼このコメントに返信
PSAも偽物が出てるから信用ならないよな。通販とかで偽物摑まされたらと思うと手が出ないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 23:47:44 ID:- ▼このコメントに返信
>>90
偽札を作るよりは簡単だと思うけど違うの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/12(月) 23:48:34 ID:- ▼このコメントに返信
※72
株ポケも大概クズだよ
こんだけデカいバブル起こってて子供が入手できない状態続いてるのに何も対策しない
これからは再販し続けますって発表すれば旧版はともかく現行のはすぐ収まるもんなのにしないわけだしな
ナンジャモのやつは受注って形取りはしたけどあんなん焼け石に水でしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/13(火) 00:19:58 ID:- ▼このコメントに返信
これが有名な絵画とかなら専門の鑑定人とかおって信用できるんやけど、数十万程度のカードだったら普通のカード屋のおっさんが査定するからな、そりゃガンガン偽物も出てくるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/13(火) 00:30:39 ID:- ▼このコメントに返信
これで稼いでる人は将来とかはどう考えてるんだろう
あくまで副業?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/13(火) 00:36:29 ID:- ▼このコメントに返信
"ポケモン"カードなのに美少女カードで金動かしてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/13(火) 01:35:56 ID:- ▼このコメントに返信
別に金とかレアメタルを材料にしてるわけじゃないんだから
本気だせば1000万くらいで本物とまったく同じ贋作作れる印刷機作れんじゃないの??
てか中国とかやってそうだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/13(火) 01:38:06 ID:- ▼このコメントに返信
※47
イラストだけなら公式イラストレーターに個人で依頼すればよくね?1枚50万でも何でも描いてくれるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/13(火) 01:38:33 ID:- ▼このコメントに返信
美術館に飾っている何億もする絵画だって率直に言えば絵の具と紙だしな
ノーマルカードと絵柄だけ違うレアカードが高価になる分には別に問題ないんじゃないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/13(火) 02:28:09 ID:- ▼このコメントに返信
フェラーリF40の日本国内価格が3500万円。
今はプレ値になっていて2億円ほど。
3000万円台の買い物するのなら自動車か家だな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/13(火) 03:19:44 ID:- ▼このコメントに返信
※78
これなんだよな
美術品だと学芸員とか国家が絡んでくるけどカードの鑑定品(笑)は信用が無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/13(火) 03:30:43 ID:- ▼このコメントに返信
委託品なんだから店は関係なくね
委託品は客が提示した販売価格だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/13(火) 05:07:56 ID:- ▼このコメントに返信
※61
再販してもクソ安い再販が出回るだけでむしろ初版の価値が高くなりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/13(火) 08:07:15 ID:- ▼このコメントに返信
ポケカ公式「ガキのしょぼい小遣いより転売屋様の方が一杯買ってくれるからしゅき」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/13(火) 08:12:56 ID:- ▼このコメントに返信
ジンバブエドルかな?
高価なものは表に出すな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/13(火) 08:17:09 ID:- ▼このコメントに返信
ルフィが来る前に売り払え。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/13(火) 08:27:45 ID:- ▼このコメントに返信
※82
多分直接依頼してもポケモンの絵は描けないと思うわ、その人が描いたって証拠も出せないから描いたら偽物が出回る可能性あるし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/13(火) 09:05:39 ID:- ▼このコメントに返信
※88
親「売ってないじゃん」
子「じゃあもういいわ」

で転売屋に買い占められたせいで国内需要終了したのが最近のベイブレードや
なお国内七年分の倍の売上叩く海外輸出の生産ラインはバンバン増やす模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/13(火) 09:57:07 ID:- ▼このコメントに返信
トレーディングカードをトレーディングしてる人が増えて任天堂もニコニコやろなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/13(火) 10:52:40 ID:- ▼このコメントに返信
こんな偽造しやすそうなものになんで高値つくのかわからん
こんなに法外な値段つくなら既に偽造品市場じゃないんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/13(火) 11:03:36 ID:- ▼このコメントに返信
ロリキャラがこれだけ人気あるんだからやっぱ任豚ってそっちの奴ばっかなのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/13(火) 12:29:02 ID:- ▼このコメントに返信
立体物ならともかくカードならネットの画像見るだけじゃアカンのか
コレクター魂ってやつはよくわからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/13(火) 17:32:33 ID:- ▼このコメントに返信
90年代のカードならわかるけど、ここ最近擦られた萌えキャラカードにそんな値打ちがあると思えん
よくポケカバブルなんて言われるがその筆頭がこのリーリエだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/13(火) 19:15:21 ID:- ▼このコメントに返信
うせやろ?
このカード持ってたらほんまに数千万で買ってくれんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/13(火) 21:14:11 ID:- ▼このコメントに返信
経費で落としてるから痛くないとか流石にネタで言ってるんだよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 11:57:44 ID:- ▼このコメントに返信
そんだけ出せるなら直接絵師に依頼した方が安い上に絵のクオリティも高いぞ
Good 0 Bad 0
コメントする

「ポケモン」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 10月 【60件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【527件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【538件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事