|
|
【悲報】おばさんヒロインが勝つアニメ、無かった……
1: 名無しのアニゲーさん 2023/06/06(火) 17:51:07.91 ID:Ic8rF4nAa0606
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/06/06(火) 17:51:24.60 ID:In2zBdq0a0606
6: 名無しのアニゲーさん 2023/06/06(火) 17:52:42.19 ID:4qrVVCUoa0606
>>2
言うて20代前半とかやろ
言うて20代前半とかやろ
3: 名無しのアニゲーさん 2023/06/06(火) 17:51:30.88 ID:1eTLkS1j00606
5: 名無しのアニゲーさん 2023/06/06(火) 17:51:59.77 ID:oowEn7DK00606
マクロス
9: 名無しのアニゲーさん 2023/06/06(火) 17:53:38.89 ID:I8Cb1/6Id0606
>>5
19歳定期
19歳定期
10: 名無しのアニゲーさん 2023/06/06(火) 17:54:30.67 ID:/AWrTb1X00606
エヴァはミサトさんと結ばれてたら名作だった
13: 名無しのアニゲーさん 2023/06/06(火) 17:55:10.94 ID:OGXPgK3Z00606
14: 名無しのアニゲーさん 2023/06/06(火) 17:55:30.83 ID:RMPWY9QZ00606
二刀流で全体攻撃見てな
15: 名無しのアニゲーさん 2023/06/06(火) 17:55:46.58 ID:N0vIQ4u8a0606
アニメじゃないけどライジングインパクト
17: 名無しのアニゲーさん 2023/06/06(火) 17:56:41.42 ID:9/VjdA78p0606
僕勉
20: 名無しのアニゲーさん 2023/06/06(火) 17:57:34.52 ID:06KPQJuN00606
21: 名無しのアニゲーさん 2023/06/06(火) 17:59:07.46 ID:CAgbBOa2a0606
>>20
未成年と大人ってだけでヤバいからな
おねティは強引に戸籍上は18歳って設定にしてたけど
未成年と大人ってだけでヤバいからな
おねティは強引に戸籍上は18歳って設定にしてたけど
24: 名無しのアニゲーさん 2023/06/06(火) 18:00:07.95 ID:Fvn0QTwL00606
ブラッククローバーのシスターは結構な年上ちゃうの
28: 名無しのアニゲーさん 2023/06/06(火) 18:00:58.63 ID:duJ1jj2x00606
金装のヴェルメイユ
30: 名無しのアニゲーさん 2023/06/06(火) 18:01:45.50 ID:UfuMi4Nr00606
主人公が18~20くらいでヒロインがアラサー(28~29)が理想やな
30歳超えないと真のババアとかは別として
30歳超えないと真のババアとかは別として
34: 名無しのアニゲーさん 2023/06/06(火) 18:02:54.16 ID:CAgbBOa2a0606
>>30
っぱラーゼフォンよ
30代は流石に無いんかな
っぱラーゼフォンよ
30代は流石に無いんかな
33: 名無しのアニゲーさん 2023/06/06(火) 18:02:12.53 ID:TNDnFnUcp0606
ナルトでいう綱手みたんなんが大勝利するのんみたいわ
43: 名無しのアニゲーさん 2023/06/06(火) 18:05:18.46 ID:zwpbMB7x00606
44: 名無しのアニゲーさん 2023/06/06(火) 18:05:38.33 ID:C5c2cwY500606
ターンエーガンダム
45: 名無しのアニゲーさん 2023/06/06(火) 18:05:56.59 ID:S+oCU16J00606
56: 名無しのアニゲーさん 2023/06/06(火) 18:08:13.78 ID:CAgbBOa2a0606
>>45
わからんけど見た目に関しては小説版でミレイ会長が下級生かなって言ってる
わからんけど見た目に関しては小説版でミレイ会長が下級生かなって言ってる
66: 名無しのアニゲーさん 2023/06/06(火) 18:12:04.39 ID:MeDcoJDy00606
>>56
C.C.は見た目年齢層は16歳くらいって設定
永遠の16歳や
C.C.は見た目年齢層は16歳くらいって設定
永遠の16歳や
47: 名無しのアニゲーさん 2023/06/06(火) 18:06:27.95 ID:UfuMi4Nr00606
エロゲーではこういうのがあった
主人公 大学生
ヒロインA 高校生
ヒロインB Aの母親。30代半ば設定
Aではなく主人公はBと結婚。続編では正ヒロインに
主人公 大学生
ヒロインA 高校生
ヒロインB Aの母親。30代半ば設定
Aではなく主人公はBと結婚。続編では正ヒロインに
50: 名無しのアニゲーさん 2023/06/06(火) 18:06:58.45 ID:cbNUXiDl00606
ラーゼフォンの遙さん良かったな
テレビ版だと樹と寝てたけど
テレビ版だと樹と寝てたけど
52: 名無しのアニゲーさん 2023/06/06(火) 18:07:40.83 ID:HJ7Ge5fip0606
58: 名無しのアニゲーさん 2023/06/06(火) 18:08:29.59 ID:EZGuUgSld0606
シャッフル
中身の声優がおばさんだった
中身の声優がおばさんだった
60: 名無しのアニゲーさん 2023/06/06(火) 18:09:10.33 ID:UfuMi4Nr00606
めぞんとか2つ年上ってだけやもんな。姉さんヒロインって感じ
10歳くらいは上であるべき
10歳くらいは上であるべき
63: 名無しのアニゲーさん 2023/06/06(火) 18:10:26.86 ID:12ID4qyO00606
ラーゼフォンしか思い浮かばん
65: 名無しのアニゲーさん 2023/06/06(火) 18:11:50.44 ID:YwNJvJCXH0606
何故か昔の作品ほどそういうのが多い
67: 名無しのアニゲーさん 2023/06/06(火) 18:13:15.87 ID:xxypyOKW00606
それぞればばぁとじじぃに寝取られるアニメ作れ!
68: 名無しのアニゲーさん 2023/06/06(火) 18:13:22.26 ID:12ID4qyO00606
私は神名くんと大人になりたかった。辛いな
69: 名無しのアニゲーさん 2023/06/06(火) 18:13:46.46 ID:UfuMi4Nr00606
なろう産なら中身はおばさん(30代)、転生して若い男を侍らすみたいな設定あるんやろうな
アニメ化まではしてないだけで
アニメ化まではしてないだけで
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
もっと、ちゃんと素直になりなよ。大事なんだよ
普通幼馴染のおばさんじゃなくてアレンビーを選ぶよな?
高校時代の担任とラブコメって結婚してる
とはいえ、年の差は6~8歳くらいだろうけど
成長止まってるだけだし
久保三笘は神
森保さん泣いてたな
あの人のああいう気持ちが熱いところ好きだわ
日本国の未来を任せられるのは安倍総理、ひろゆき、たぬかな以外では森保さんかレオザフットボールしかいない
黙れッ!!
は違うか
ほんとワンパターンだなここの管理人
主人公の初恋も別の年上のお姉さんキャラだったし
観た方がいいやつ?
BBAヒロインとか要らねぇよ
忍たま乱太郎の食堂のおばちゃん
エロ同人界隈のみの話だよ
公式の方は普通に生徒が人気
百歳越えてるで。
マリって中身の年齢シンジの母親と同い年だろたしか
実年齢を享年と考えると三十歳前後くらいじゃないっけ
キモ
❌ コンテンツ-女=繁栄
⭕️ コンテンツ-韓国=繁栄
アレは後世に残すべき名作
続編のおねツイはマジでクソだったけど
SF×萌えがウケたのを勘違いして萌えに全振りしやがったからな
>エロゲーではこういうのがあった
>主人公 大学生 ヒロインA 高校生 ヒロインB Aの母親。30代半ば設定
>Aではなく主人公はBと結婚。続編では正ヒロインに
これの作品名なんなん?
年齢なんて気にするんな。
×【悲報】おばさんヒロインが勝つアニメ、無かった……
○おばさんヒロインが勝つアニメ、40年以上前に既にあった
マクロスの早瀬中尉(御歳19歳)は、劇中で散々『おばさん』呼ばわりされてたのに勝ったんや
需要ないんよ
ババア皇帝が転生する作品がある
見た範囲ではハーレムは作ってないようだが
苺は別に桂の事は好きじゃ無いから捨てたとは言わんぞ。
同じ病気で同じ境遇だから馴れ合ってただけやし。
公式が親ガチャ連発してるが
俺はツインズの方が好きなんやが。
また宇宙人ババアがヒロインとか勘弁やで。
おばさんなんて居ない
9割制服着てる女の子よなwwww
あいつら顕現時に依り代にした肉体に依存するから実質10代の小娘
ホモじゃん
自分もツインズの方が好き
落ち目だから話題性の為にネタに走ってんだろ
全盛期の人気投票にババアの姿はなかった
縁川振ってBBAとくっつくって
BBAの願望でしかないからな(現実では有り得ない)
最終回ではヤりまくってたが18になっていればおkだったのだろうか
おばさん扱いされてる登場人物も見た目がそうなだけで20代だったりでいう程おばさんでもなかったりするし
士官学校主席卒業して間もない(少尉じゃないので直後ではないと思う)中尉さんやで
(最初の髪が内巻きのデザインが野暮ったかっただけで
敵艦内逃亡中に水溜りに落ちて髪がストレートになると若く(年齢相応に)見える)
まぁ、当時のアニメはまだ子供が観るモノだったし
主人公が17歳なのに2つも年上のヒロインってのは相当攻めた設定だったのよ
不老不死ヒロイン ←実年齢はともかく見た目が少女だから…
ダブストいくない
あれも何回かアニメ化されたはず
ドラマで30も女主人公が勝つの多いだろ
ライジングインパクト、女子プロゴルファー、それも現役の女子プロの中じゃトップクラスの飛ばし屋が旅行先の小学生の男の子にゴルフを教えるという名目で東京に連れてくとかおねショタだしな
ナンナは精神が幼すぎたわ
スレタイでまずラーゼフォンが浮かんだけど言われてみたら確かにそうだなw
霧亜姉ちゃんは21歳だがね。結婚時は何歳か知らないけども
真っ先にこれが思い浮かんだ
>18になっていればおkだったのだろうか
停滞すると本人は時間が止まってるから
戸籍上の年齢が増えてるだけで本人の精神年齢と肉体年齢は若いのよ
だけど当時でも18歳なら(現実社会で)結婚出来たから
『このキャラは18歳以上で結婚している夫婦です』って、BPO除けにはなったんじゃないか?
それ知ってるのアラフィフじゃないですか、ヤダー
勘違いした。勝つっていうのは年下を差し置いて主人公と結ばれるって意味か
そういう見た目少女だけど実は何百歳みたいのは論外だわ
普通に年齢も見た目も中年以降の女にしろ
14歳と33歳やぞ
だとしたらオタクの女性観が昔より幼稚になってるな
年増ヒロインに「私は、私は…私は!神名くんと一緒に大人になりたかった!!」
なんて言われたらそらもう叶えてあげたくもなるってもんですよ
ガンダムのセイラさんが17歳、おかん扱いされてたミライ・ヤシマですら18歳だからな
昔のアニメで19歳ヒロインってのは成立が危ぶまれるレベルのおばさんだった
※66
>マクロス ←見た目はともかく実年齢が少女だから…
昔も今も19歳は少女じゃねーよwww
現代なら成人した女性だし、当時でも分別のつく(立派な)大人扱い
(当時は中学生くらい(在学中)で大人扱いされてた(電車なんかも大人料金だしな))
…アニメ? 知らん。
まぁ少女はまじめに14歳くらいまでよな
遥がヒロインなのは全くもって問題無いのだが、綾人くん好き好き❤️してるのに樹と付き合ってたしセックスもしてたやろ?
女って寂しさを紛らわす為に他の男と付き合うのマジでやめて欲しいわ。
中身はガチのババアがですわ言葉で無双
ドヤ顔なろうで王子の嫁に収まるぞ
いや絶対選ばんわ。ドモンにはレインしかあり得ない。
それな。
フラグも立ってたし勿体無いわ。
最後にハッピーエンドを迎えたタミー
主役はいなくなったが
メインヒロインっぽく見えるキャラの母親エンド
いやあれは綾人に似ている弟である樹に、綾人を重ねてたからだろ…
アラサーには間違いない
最後腹ボテされるらしいな
セっクスシーンも漫画でちゃんと描いてくれよ
ハピレスのママ先生5人は22~24歳だから言うほどBBAじゃない
そういうコンセプトなんだけど、やっぱり思う「なんで娘の方じゃなくて母親の方に行くんだよ!」と。
多分MILKジャンキー
結婚はしてないけど、がんばれ元気は小学校時代の担任教師が相手
確実に10歳以上は年上だな
まあアニメ版はどこまで話が進んでたのか知らないが
そもそもこのジャンル少ないのは需要が無いって事だろ
まるで大勢に望まれてるのに供給が足りないとでも言いたげだな
主人公のルパンがおっさんだし、それでいいなら既婚のおっさん主人公でヒロインは妻なんてアニメもある
ここで言ってるのは、男主人公が少年の場合だろう
子持ちでもハーレム入りするよ!
なんだったら親子丼だよ!
TV版のOPはやたらミサトの映る映像が多かったぞ
まず光牙とアリアは双子の兄妹じゃないの?って疑問が…
同じ場所に赤ん坊が二人いて、光と闇の小宇宙を持ってるって、他人とは思えないだろ
盛り過ぎたせいでヒロインの少女より存在感勝ったが
まず何を見たり読んだりすればいいのか?
そう言えば1000年女王の雪野弥生がその後のプロメシュームで、主人公の男の子がメーテルの父親のドクターバンになるんだっけ?
おばさんと言うほどじゃなくても、こっちも年上だな
いや1000年女王って、あの時点で1000年生きてるんだっけ?
ミサトは物語全体で見れば母親代わりだと思う
おばさんヒロインって言ってんじゃん
年上ヒロインだったらそりゃ山程いるしなんなら年下ヒロインより勝率高いまである
・・・じゅ・・・17歳
2つ年上の19歳をおばさん言ってたのか?煽りスキル高すぎやろ一条。
あれ元気や関の元から去って行ってるし勝ったと言えるんか?
少なくとも20台後半だと思ってたわ
オバちゃんじゃなくオバちゃんくさいだけだから
見た目と声だけやオバちゃん臭いのは
若い時との見た目の差でしっかりおばさんやったわ
若い時が可憐すぎたんだよ
アルトリアは脂肪直前から召喚されている特殊な例
セイバー√は召喚直前までカムランで殺し合いやってて
2週間も立たない内に高校生に股を開く
人生に疲れた三十路のおばさんのお話です😅
後者ならスパイファミリーとか怪獣8号とかもアリになるしマイナー作品も合わせたら普通にいるだろ
見てないのまるわかりで草
そういや女さん向けなろうなら年上ヒロインはありふれてるな
えっ?母親がヒロインとか無いだろ?
シュッ!
男のなろうは若返ってイケメンのガワを得て美少女ハーレム
女のなろうはアラサー(見た目女子大生扱い)でイケメン美男子ハーレム
女は若返るってことも自己否定みたいで嫌なんだろうな
勇者のママ集めてハーレムパーティを作り上げる追放系なろうが既に
○かーちゃん
JKの中に20が「ババア」とか言う奴がいるから混乱するわ
30以上でいいよな?
まさか寮監さんの恋敵が施設の責任者のおばさん。
かなり年行ってるけど醍醐先生告白しに行って寮監さん玉砕。
つまり男はみんな肉体さえ若くて可愛ければ中身なんてどうでもいいだよ
ビッ!
原作かなり売れてるし映画化もしてるよ
女性向け漫画誌だったら主人公の女性が30~40代の恋愛もの多いし今はかなり需要あるからドラマ化してるのも多いよ
知らんだけだろ
破壊魔定光はヒロインの正体が母親だった(平行世界の)
なんかフード女しか覚えてない
というかあれはヒロイン全員宇宙人だから砂沙美ですら実年齢700歳超えてたりするからなぁ
あ?ロサキネンシス様バカにしてんのか?
あのおばはマルコと違う男と再婚したんやで
人間に戻ったマルコは愛人でたまに抱きにくるだけ
漫画版じゃ苺は主人公以外の奴のことが好きやしな
ほんこれ
不老不死とロリババアは除外した方がいい
この二つの属性もちなら最低でも経産婦で主人公以外ともヤってるくらいの設定は必須
あのさ
キッズに言いたいんやけど、当時はJKなんてガキ過ぎて誰も興味がなかった
空前のJDブームで女盛りは19だった。
確かにアニメはキッズのものだったけど、JKのフラウボゥはガキでJD年齢のセイラさんが人気あったのはその差よ
ぐあっ!!
ベヨネッタは見た目もおばさんだからギリギリあり?
響子さんのダメなところは終盤に朱音さんがきっちり指摘してくれてる
アラサーママの私でいいの?やな
あれ、42歳妻子持ちの転生者ってのがどうも受け付けん
実際は19歳だけど、主人公はおばさん呼びしているから、「おばさんヒロイン」
いや、みたらしは秋子さん以外も描いてるよ
あと、知らない人のために言うと、名雪とか真琴に手を出す回や名雪と秋子さんと親子丼をする回もある
ブライト・ノア(19)がいたらお似合いになりそう
まとめにいるジジイが家元ガチャしか話題にしないからそう感じるだけやろ
エクスカリバーのせいで肉体の成長止まってるからロリババアと同じ枠やろ
この中で一番納得したかも
確かに条件を完璧に満たしている
奥様は魔法少女。よかったです・・・・
数百年処女を保ったままの強キャラ設定チョロインなロリババアとかいう明らかにおかしい存在
学園長枠に多いけど魅力のないなろう主に即落ちするレベルだったらイケメンに何度も股開いてなきゃ変だろう
選択の一つな上にそのルートだと死ぬけど
BBAが発狂して嘘を並べても事実は変わらんのやでwww
30前半のおばさんになってたから萎えた
ツインズいいよな
小説版ではヒロインが違ってたりドラマCDでははっちゃけまくってたりで面白かった
本来の年齢設定はもうちょい上だったんやないか思うわ
軍隊のエリート中のエリートやで?10代なんてあり得んわ
士官学校を飛び級してるバケモンやで
あれさ
①アラサーママ(巨乳)
②ママの娘の小学生(巨乳)
③ママの姉妹(巨乳のアラサー)
④ママの姉妹(ママより年上の巨乳)
ってヒロイン四人中三人がババアなんだわ
め組の大吾は、アラサーの元担任と、後輩美少女JKで争って
前者が勝ったんだっけ
ドラマは主演女優の年齢がかなりいってるのがあるな
2時間サスペンスの赤い霊柩車シリーズの完結編てのをやってたけど、主演の片平なぎさと婚約者役の神田正輝を見て「いや、もう婚約とか言ってられる歳じゃないだろ」とツッコミを入れないではいられない
ヒロインが違っているのはいいんだ、おねてぃだって(負け)ヒロインは別だったから
だけど実の妹が違うってなんだよ
シングルマザーの母親と娘に好かれていたけど
母親と再婚
娘の彼氏(ヤクザ)に「何でおばさん選んだの?」と言われていたような
オズマの彼女もアラサーかと思ったら23歳だし意外と若かったんだな
ラスボスの大量虐殺クレイジーお爺ちゃんが女性化して歴史改変して女神になって
囚われてメインヒロイン的に主人公が助けに行く(イマココ)作品は天才の所業だと思った
TS爺銀髪巨乳女神なんて誰が得するんだよ…
宇崎ちゃんのお母さんとかは勝ちでいいのかな
負けヒロインを無茶苦茶堕とすのはマクロスからだったなぁ
本当に婆さんになってしまって反応に困る終わり方だった
通常攻撃と同じ末路をたどったクソ漫画じゃん
キミ素質あるよw
女キャラ同士の勝ち負けの話なのに馬鹿なんだろうか
ジェネレーターガウルのイケメンの方のパターン