|
|
【炎上】アイマス新作フィギュア、フルートの作りが適当すぎてフルート警察がブチ切れ炎上する
1: 名無しのアニゲーさん 2023/06/17(土) 06:25:38.84 ID:na/dVQU3r
|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2023/06/17(土) 06:27:44.58 ID:STJa2ddB0
キモイ
5: 名無しのアニゲーさん 2023/06/17(土) 06:28:25.40 ID:DFYBP3nT0
かわいそう
6: 名無しのアニゲーさん 2023/06/17(土) 06:29:52.21 ID:3NGskPs20
たかがフィギュアなのにこだわり強すぎやろ🤓
7: 名無しのアニゲーさん 2023/06/17(土) 06:30:44.69 ID:THN3+94x0
元絵再現した結果そうなったらしいからしゃーない
8: 名無しのアニゲーさん 2023/06/17(土) 06:31:23.68 ID:CWNMicvnM
言うても和弓キャラが洋弓の構え方してたらあかんのちゃうか
それと一緒やろ
それと一緒やろ
9: 名無しのアニゲーさん 2023/06/17(土) 06:32:11.92 ID:pVzCiAwi0
サンプルの持たせ方がズレてるだけじゃねーの?
11: 名無しのアニゲーさん 2023/06/17(土) 06:33:09.85 ID:k/0NoPlT0
アイドルは吹いているように見せかけているだけで音源は別にあるからやね
12: 名無しのアニゲーさん 2023/06/17(土) 06:34:20.03 ID:onKRBopMx
フルート警察だ!
14: 名無しのアニゲーさん 2023/06/17(土) 06:34:35.88 ID:HMBYeIlK0
こいつ鳩食ったりしてる奴やろ?
フルートなんか吹けるわけないし別に良いやん
フルートなんか吹けるわけないし別に良いやん
15: 名無しのアニゲーさん 2023/06/17(土) 06:35:11.91 ID:CWNMicvnM
手袋してフルートの方が怖ない?
ニトリルグローブなんか?
ニトリルグローブなんか?
17: 名無しのアニゲーさん 2023/06/17(土) 06:35:40.08 ID:99hLT967d
ほんまにフルートだったらの話やろ?
こいつが正しいのかは知らんが千歳飴舐めとるだけかもしれんし
こいつが正しいのかは知らんが千歳飴舐めとるだけかもしれんし
19: 名無しのアニゲーさん 2023/06/17(土) 06:38:30.52 ID:YdOdU5MUd
フルート警察は草
オタクが喜べばなんでもええやろ
オタクが喜べばなんでもええやろ
21: 名無しのアニゲーさん 2023/06/17(土) 06:40:04.11 ID:29jYBvtS0
別にオタクはそんなとこ見ないぞ
23: 名無しのアニゲーさん 2023/06/17(土) 06:41:18.49 ID:fooL+O810
触らないとこあるの初めて知った
25: 名無しのアニゲーさん 2023/06/17(土) 06:42:02.46 ID:jwrhqYNC0
38: 名無しのアニゲーさん 2023/06/17(土) 06:49:01.91 ID:KNhs6msTa
49: 名無しのアニゲーさん 2023/06/17(土) 06:58:24.93 ID:SYZFn2vd0
>>38
絵描いている人が自ら確認したり参考資料見たりしたのかも知れんやろ
絵描いている人が自ら確認したり参考資料見たりしたのかも知れんやろ
102: 名無しのアニゲーさん 2023/06/17(土) 07:34:57.08 ID:r0fWiPvea
106: 名無しのアニゲーさん 2023/06/17(土) 07:38:45.97 ID:RgRzOvaY0
>>102
両チームポンコツやね
両チームポンコツやね
110: 名無しのアニゲーさん 2023/06/17(土) 07:42:46.21 ID:F6TQprshd
>>102
別にありえない描写では無いよなこれ
別にありえない描写では無いよなこれ
111: 名無しのアニゲーさん 2023/06/17(土) 07:43:37.28 ID:gBbxU9vVM
>>110
レフトフライで飛び出たドラが戻ってるだけやからな
レフトフライで飛び出たドラが戻ってるだけやからな
107: 名無しのアニゲーさん 2023/06/17(土) 07:40:45.81 ID:DkGebRjaa
119: 名無しのアニゲーさん 2023/06/17(土) 07:50:37.52 ID:fvXy6Ln5a
フルート警察草
どうせ買わへんやろこんな奴
どうせ買わへんやろこんな奴
124: 名無しのアニゲーさん 2023/06/17(土) 07:57:04.00 ID:umml1kFda
128: 名無しのアニゲーさん 2023/06/17(土) 07:59:50.36 ID:vVvcc2IV0
>>124
調べたらガチじゃねーか
調べたらガチじゃねーか
126: 名無しのアニゲーさん 2023/06/17(土) 07:59:13.96 ID:xaut0TkO0
鉄オタの「これは電車ではありません」と同じじゃん
きもちわりなー
きもちわりなー
134: 名無しのアニゲーさん 2023/06/17(土) 08:07:57.54 ID:+WHq50Jg0
136: 名無しのアニゲーさん 2023/06/17(土) 08:08:55.50 ID:PIXLlGaz0
>>134
これすき
これすき
137: 名無しのアニゲーさん 2023/06/17(土) 08:10:31.40 ID:eW44vjUn0
>>134
わいにはよくわからんけど組み合わせがおかしいとか?
わいにはよくわからんけど組み合わせがおかしいとか?
140: 名無しのアニゲーさん 2023/06/17(土) 08:12:55.74 ID:eOeeNchS0
>>137
1人だけ自分のエレキギター持ってきてる奴いる
1人だけ自分のエレキギター持ってきてる奴いる
141: 名無しのアニゲーさん 2023/06/17(土) 08:17:04.40 ID:DD1ce1F40
>>140
エレキギターってオーケストラにおってもよくない?
エレキギターってオーケストラにおってもよくない?
131: 名無しのアニゲーさん 2023/06/17(土) 08:07:11.88 ID:NRjkKgYs0
イラストの時点で間違ってたらそうなるわな
描く時の調査不足や
描く時の調査不足や
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
渋すぎる場面のチョイス好き
フルート詳しい人からしたら気になって仕方ないんだろうな
ドラの足は地面から浮いてるからバッター運用は不可能
ベース踏めない
そもそもこのキャラクターは現実の人間の形を模しているけどキャラクターだから生命体ですらない
フルートも創作世界におけるフルートであって現実の楽器とは何ら関係がない
俺たちの方がよほどマトモだな
だいたい狸マリオが悪い
指摘は素直に受けるべきだろ
これはスパーマリオブラザース3のせい
タヌキマリオの尻尾が縞々
銃の描写が適当だとトリガーがどうのこうのシュバって来るよな
顎のせるとこないとか、弓の持ち方とか言い出したらキリないで
ドドンガドン!!
∥ __
🥕⋂⋂/ \ \
「(#・∀) ∥ | |
V祭 ̄]つ | |
(__ノ\__∠_/
`))_) L凵 L凵
祭りと聞いて 我慢できずに駆け付けたぺこーらの姿
オタクは経済を動かしていますよ
国に帰れよ韓国人😁
まあ、楽器類は難しいのにGOした方も悪いんだけど
ちゃんと調べた上で描けよ素材なんかいくらでも無料で落ちてんだし
フィギュアについて詳しく無さそうだけど
まあ実際は間違った部分を入れておくと売れるアレやね。
落ち葉の絨毯の中での間違いでは?
俺たち韓国人は何でも杜撰な仕事で、パクリばっかりだよ
フィギュアがフルートの代わりにバナナか一本糞持っててもOK出ると思う
韓国人で恥ずかしくなる…
架空の横笛にしたらいいのに
ケンチャナヨな出来になる事うけあい
どーせ穴と指の関係性がどーだらとか、
音階にならないとかgdgd言われる
これがバンダイだったらこのまま普通に販売して
後にプレバンで塗りをワンランク上げて問題個所を修正した別物を出すだろ(笑)
そんな事ないよ
今の日本人はAIイラストでパクリばっかりだ
韓国人を馬鹿にできなくて恥ずかしい
このキャラの描いたやつが無知
はんだこてのはざわざわする
痛々しい
文句言うならゲーム?のときに言っとけよ
そんな無駄なことする必要が無いから
にも拘わらず炎上とかフルート警察とか書いて後でスレタイで勘違いしたツナマヨ民が攻撃初めて本当に炎上し垢消したりしたらまとめサイトが主導して炎上させた事になるよね...
それアニメだとちゃんと直されてたから指摘したやつの勝利
AI絵見てやたら手にイチャモン付ける奴と同じよな
手描きだと普段そこまで見てないくせに
そもそもファンタジーに対してリアル視点の突っ込みを入れるのが野暮ったい
例え指摘するのは野暮だとわかっていても気になってしまう職業病なんだ
みたいなものと思えば違和感が伝わりやすいだろうか
実際おかしいのは間違いないんだし
ツイッターで意見発信してる奴らより俺らのコメントの方がよっぽど個人の所感だわ
剣を構える戦士のフィギュアで剣の柄ではなく刃の部分を握ってたら
「おかしい!」となるだろ?
それと一緒だよ
フィギュアへのこだわりじゃなくて
フルートへのこだわりだろう
素人が見てもおかしいところと
素人が見たら気にもならないところ
なんで一緒にするの?
本人はモデルガン買って自身で同じポーズとって自虐ネタにしつつちゃんと勉強してたからな
部屋ん中で勝手に正しい運指でピューピュー吹いてろよ
普段はアイドルものなのに高品質なのが売りとかなんとかいってるくせに😂
レフトフライでランナーが帰塁するとかいうどうでもいいシーンをすげえ熱く描いてんのほんまおもろいwww
それをいうなら元絵を描いた人間に対してだ
元絵があってそれを造形してるのに態々粗探しなんてする訳ないだろ
っていう可能性もあるけど、楽器の構造が間違ってるのはその言い訳も通用しないな
😅そう所感で済んで終わりのはずなんだけど、まとめでこういう形の話題を知りわざわざ参戦というか誹謗中傷しにいったりする人間が多い昨今だから、もしかしてこれでもと思ったのよ
よくエロ漫画の野球の描写がおかしいっての話題になったりするけど、そういう指摘とかツッコミも面白くていいじゃん
指の位置が違うと気になるんか
例えばパソコンの前に座ってる人のイラストがあったとして、よく見ればキーボードとか意外に複雑な配列してるけどそんなところに力入れるよりも碁盤目状にザっと書いて人物に力入れた方がいいし、見る側もそういう事ならと大して気にもしないだろう
小物を一から書くのって想像してるよりも相当手間がかかるし、写真とかを上からなぞったら今度はトレス警察が湧いてくるだろ
ドラも賢明に戻って帰塁。熱い場面やんけ。
ぶっちゃけこのフィギュア買う人は指が正しい位置かなんて気にしないからな
顔が不細工、指が短い、肌の色が違うなんかとキャラの出来栄えの方を気にする
それを満たさない品物だったら指の配置が正しかろうが誰もポチらんわ
じゃあこっちで言わずにツイッターの方で言えよ
マジ何なのお前…
せっかくだから言うけど
痴女な鎧はまじでアホみたいでギャグにしか見えないからそろそろ指摘されろ
そうすると鉄道マニアが間違い指摘して間違えないときより間違える方が話題に上がって売れるらしい
そういうことなんやろ
いちいちこんなツイート探し出してスレ立ててまとめるほうがおかしいわ
ひえ・・・
すでに指摘はいっぱいされてるだろ
最早そういうネタの世界
頭悪そう
玄人好みすぎるだろその場面www
全然違うが…😅
🤔
薬莢ごと
薬莢ごと
開発運営はそんなゴミカスの集まりなんて見ないし
ご意見フォームから直訴したところで、絵師に再発注かけるの嫌って(開発が一旦OK出したんだからチェック漏れだろうが修正は有料)そのまま放置ってパターンも多いもんな
明らかに他所のパクリとか政治的なメッセージ性みたいな炎上案件は契約違反だから強制的に修正させるんだけど
ヘタクソな例えだなあ
刀の持ち手の左右が逆なら分かる奴にしかわからんけど
刀の刃の部分を握らせれば馬鹿でもおかしいと気付くだろ
薬莢ごと
>AI絵見てやたら手にイチャモン付ける奴と同じよな
>手描きだと普段そこまで見てないくせに
AIの作画崩壊には鬼の首を取ったみたいに
急に「審美眼キャラ」に転生して喜ぶクセに
公式ライザの異常な胸骨や肩には何も言わないよな
甲賀流忍者ぽんぽこの悪口を言うのはそこまでだ!
あらいぐまラスカルだってモデルはレッサーパンダなんだからこれくらいいいだろ!
絵とフィギュア同一視するのはうーん
寧ろ野球詳しいやつほど肯定的に解釈できるの草
それを地でいったのが実写版聖闘士星矢なんやで・・・
指摘する場所や空気が理解できないのって普通に病気やわ
楽器だけはしっかりして、後はお任せするよ
楽器類はまじでやばいんだなと思った
言い方としてもここまで大事するつもりはなかっただろうに今調べたら結構な数のまとめサイトが取り上げてるからそれ見た人が気になってしまいメーカーに問い合わせする人でそうじゃんそうなればメーカーも対応せざるおえないだろうし
ある意味営業妨害だろ
造形師のミスでは無くて既にある元絵のミスなんだからさ
>頼んでもねーのに愚痴愚痴高説垂れて炎上させやがって部屋ん中で勝手に正しい運指でピューピュー吹いてろよ
お前は母親が奇形なの?
一々文句言い出すの
知らん分野だとそんな細かいことどうでもええやんってなるのもな
依頼がこの絵のフィギュアを作ってくださいなら勝手に変えられないし、原型師はプロのフルート奏者のフィギュアなのか、フルート練習中の初心者のフィギュアなのかなんてわからないわけだし
これ違うくないですか?間違ってますよ?→そういうキャラなんだよ!お前は言われたとおりに作れや!って場合もあるんだから余計なこと言わんだろ
知識があるせいで違和感が気になってしまうのかわいそう
馬鹿にされてるけど、見た目すげぇ気に入ったキャラの名前が母ちゃんと一緒に近い不幸
木管楽器って認識があるかどうかも怪しい
(じゃあ、アニメのボタン一発でジェット戦闘機のエンジンがかかる描写はなんなんだと言われれば困るが)
俺も元吹奏楽部だけどさすがにそこまで細かいところは気にならんなぁ
まあ俺トランペットだったから押すところ三つしかないし絵としても間違えようがないけど
リードの有無だと思っていたら、唇の振動の有無なのね。
まあ構造の問題なんて気にしないからね
ギターが撥弦楽器、バイオリンが擦弦楽器なんてどうでもいいのと一緒
それの過度なやつはアスペルガーやね
元絵の指間違ってるかも、とは思わないわな
戦犯は絵師だ
あのボンレスハム太もも絵師か
散々奇形言われてるやろ
これが着物の合わせが逆とか銃弾が薬莢ごと飛び出してるとかある程度多くの人が知ってる内容だったらネタにされるだろ
デフォルメで簡略化することとちゃんと調べず手抜き仕事するのでは大きく差がある
狸の尻尾は先が黒。
狐の尻尾は先が白。
これなら覚えやすいかも?
あと、狸の耳は別に丸くない。これもマリオっぽいな。
逆にこのキャラを知ってる人からすれば、真乃はフルートが趣味じゃないし、
元となったのは異世界みたいな場所でフルート吹いてるような演出(写真映え狙いのイラスト)だから、
実際にフルートを吹いてるよりはフルートを持ってるだけって形でも演出上の違和感はないんだ
フルートはこれずらせるんじゃねーの?全指間違ってるならフルートずらしたら全指合うでしょ
なんでアイマスPの癖に火種投下してんのよ…
今は手本用の3Dモデルが結構出てるから、それぶち込んでちょちょいするって手もある
ただ、道具自体のデータはあってもどうやって使ってるかの情報は別途収集しなきゃいけないからね
絵師の格付けって、こういう情報の有無でするべきだと思うんだがねえ
お呼びじゃねえんだよ失せろ
フィギュア買うようなやつはキャラとポーズが大事で他はそれっぽいで十分なんだろ
フルート奏者向けのフィギュアじゃないしな
本スレ>>25で合ってるキャラ合ってないキャラ出てるけど
これ実際にフルートやってるキャラだけ合ってるので
正しいといえる
※20
間違えた、本スレ>>38だ
買う奴は気にしないというか理解してるからええんやで
フィギュアってPVCというゴムみたいな素材で作るから、小さくて細い所はどうしても歪みの個体差が出るんや
このサイズで指の位置をしっかりするとなると歪みの少ないプラ製にするしかないが、今度は破損のリスクが大きくなる
もっと言えばフルートとの位置合わせがより精度が要る物になり、工数が上がって採算がとれなくなる
働いて何かの企画をしたことのある奴か、事情に詳しいオタクなら「しゃあない」とわかる所なんや
アニメに時刻表やら電車関連が出るとシュバってくる鉄オタみたいでめんどくせーな
人間としてお終いな奴だけわざわざ騒ぐ
指の位置もお湯に浸ければ位置替えできるぞ
タヌキマリオの尻尾は縞々な
別にオケでもやる曲によってはギター奏者呼ぶだろうけど、
金管省いてギターなのは何で?と言わざるを得ない
高品質韓国フィギュアには有り得ない事だ
細部までおろそかにしないから人気が出たんやなって
こいつの瞳デカすぎだろ
とか色々スルーできるなら他はどうでもいいやろ
そういうフルートなんやろ
新しい楽器かもしれんやろ
ハンダゴテは見た瞬間ひえっとなったわ
その世界に存在する似た形の管楽器なんだろ
ツイッターで指摘すること自体は普通だと思うぞ
そんなのスルーしろよと言ってて草
そういうキャラなのかは知らないが
この画像だけかもしれないけど
頭のバランスがちょうど被り物をしたような感じで不気味
元絵から違ってるのか―
張り切っちゃうんだろうなぁってのが痛々しい
銃の持ち方やら動作やらがおかしい描写とか見ると「ちったあ調べろハゲ」と言いたくなるから
フルート警察は優雅で優しそうだ
やってる事は一緒だが
見るぞ
美女、美少女が男のゴツい手だったりすると萎える
こういうやつがオタク文化を破壊していくんやろうな
破壊していくのはどうでもいいとか言ってるやつやろ
AI警察は?
ラケット警察はテニプリを見て来よう、握り方どころかブラックホールを精製してるぞ レベルの論法
他で例えるなら「料理得意なキャラです!」で包丁じゃなくてナタ持たせて
さらに刃の部分を握らせるレベルの適当さ
知らなかったのが恥ずかしいなら反発するんじゃなくて恥じれ
なにが適当で良いだよ
適当でも良いけど正しかったら尚良いだろ
逆にこの価格帯のフィギュアで細部にこだわってなかったら無価値やろ…
会社で家畜させていただいてる分際で生きながらえているだけで
自分じゃ何の力もない乞食と 無産 独身家事手伝い(笑)のうじ虫クソオバ
、賃貸しアパートのコジキ野郎w
まじで
オーケストラの演目によってバンドを入れることもあるよ
吹奏楽やっててゲームやらんやつもこれ見たらぶちギレするわな
いやでも言ってることわかるわ
20世紀少年の映画もショットガンでスナイパーライフル狙撃してだろ
あれと同じ違和感みたいなもんやろ
知識ない人からしたらどうでもいいかもだが
ぶっちゃけフルートでも人間の手のサイズでカバーしきれない
届かないところを押さえる延長的なパーツもあるけど、
菅の先の方は滅多に使わないとかある
あとは滅多に使わない半音吹くときのキーとか
しかも知識マウント取るなとかあうアホなキレ方で投げる前からブーメランが頭に刺さってることに気付かなかった模様
ハイカーとか登山家のイメージの方があるキャラだが
たぶんそれも関連知識一切なければ分からんと思うで
なるほど
君たちがなろうとかにこれは間違っていると叩くのは「知識があってすごいね!えらいね!😄」してほしいからなんだな
オーケストラはクラシックの楽器で編成されてるから、単なるプラスアルファやね、エレキギターは。
オーケストラ編成と電子楽器が合奏すること自体はままある。
曲に使いたい音集めてそれをライブで生演奏したら、オーケストラとメタルバンド編成全部ステージに揃っちゃったや、もごく一部でなら起きることだし。
フルート有識者的には〇らしいけど絵のバランスだけ見るとただの立ち絵なのに獲物長くてバランス悪くて変だなって思う。
他の絵の方がアングルとか視線誘導とか空間をうまく表現出来てるけど〇の人がアングルとか変えたらもっと崩壊しそう。
フルート経験者がフルートの為にこのフィギュアを買うわけではない
間違えを指摘されて買いませんってならそうすればいいし、キャラのために買いますって人は気にせず買えばいいと思うわ
元イラストの時点で間違ってるのかぁ…
人間のイラストレーターもAIと変わらんレベルなんやね
いやそう言う演奏もあるんだろうけど
流石に手の形がありえないなんてものじゃないレベルで崩れてたら手描きだろうと突っ込むわ
そのレフトが2塁に居るんですが、レフトフライは誰が取ったんですかねぇ()
朝日新聞だから左翼を強調したんやろ
投げたのも左翼、受けるのも左翼
左翼が描いて左翼が読む新聞やからな
そういやイヴがシンデレラガールになったのを最悪と評してるやついたけど、
あれどういう思想なん?
馬鹿じゃねぇの?
なんでそこで韓国人が出てくるの?
二次元に興味ない俺カッケー
こういう承認欲求は仲間内だけ終わるなら「詳しい人」「知識のある人」となるけど、SNSで不特定多数に発信するとただの面倒くさい奴
これを作った人や関係者がどういう気持になるかも想像できない子供、となる
こういう事は自費出版の同人誌とかでやるんだよ
韓国のことで頭がいっぱいなんだよ
調べてわかることができてないクリエイター側が普通に無能なだけだわ
デレのキャラとは違って別に吹ける設定無いし
>韓国のことで頭がいっぱいなんだよ
韓国が馬鹿にされると
自分の事のように感じるんだね 豚
>フルート警察「みぃ~つけたぁ〜♡」
まるでAI警察みたい
不自然ではないで
下記参照
ttps://www.youtube.com/watch?v=wuxtrul-nlQ#t=1m46s
背番号7番の内野手でバックスクリーンの位置からして2塁だし懸命に戻ったんやなとしか思わんかったけど、そもそもなぜそんなシーンを選んだってことね
「総選挙のメンツが同じ奴ばかりでつまらん!圏外のアイドル推してる奴の身にもなれ!」とか言ってた奴が、実際に圏外の奴に光が当たる方法に変えて選挙をやったら自分の知らんマイナーアイドルが1位になっちゃって文句言ってるだけやで
フィギュアの歪みだとか撮影者の持たせ方とかでいくらでも指の位置は変わると思う
要は写真一つ取り上げてあーだこーだ言ってもあんま意味ないって話
その作者の女が実銃構えてた時、弾倉がが入ってなかったのはいいのかよ
正すべきは正す、それがオタッキーファイト!ちゃうんか?
だから褒めているんだよな?w
通常浮いているってだけで、ちゃんと踏むことも出来るぞ?