【速報】キン肉マン、遂に禁断のタブーに手を出してしまう

1: 名無しのアニゲーさん 2023/06/19(月) 00:10:06.32 ID:Eyq4yvja0
no title



これはヤバいでしょ
no title

2: 名無しのアニゲーさん 2023/06/19(月) 00:10:31.67 ID:Eyq4yvja0
これもう完全にⅡ世だよ

6: 名無しのアニゲーさん 2023/06/19(月) 00:11:41.44 ID:rsPn1HIZM
グムー、過去の失敗から何も学んでおらんのう

7: 名無しのアニゲーさん 2023/06/19(月) 00:12:04.63 ID:Eyq4yvja0
刻の神の時点でまさかとは思ってたけどな

8: 名無しのアニゲーさん 2023/06/19(月) 00:12:23.37 ID:LFxPgeT70
まあいつかは扱うと思ってたわ

9: 名無しのアニゲーさん 2023/06/19(月) 00:12:41.92 ID:xKZOMwOd0
Ⅱ世と繋げるって昔言ってたもんな

11: 名無しのアニゲーさん 2023/06/19(月) 00:14:53.84 ID:JmK2PQKD0
2世キャラまたやってくるん?

12: 名無しのアニゲーさん 2023/06/19(月) 00:14:56.30 ID:xKZOMwOd0
Ⅱ世に関しては作者自ら明確に失敗したこと認めてるし改善はされるやろな

15: 名無しのアニゲーさん 2023/06/19(月) 00:16:46.08 ID:knP0ciIv0
マルチバース的な繋がりあるんやろな

18: 名無しのアニゲーさん 2023/06/19(月) 00:18:25.18 ID:mpNyk84W0
マリさんと結婚した世界とも繋げろ
no title

95: 名無しのアニゲーさん 2023/06/19(月) 00:46:52.35 ID:4b6uwdHSF
>>18
この世界やとビビンバとフェニックスが最終的に良い仲になるんよな

19: 名無しのアニゲーさん 2023/06/19(月) 00:18:59.02 ID:1g3MTo600
Ⅱ世に触れてくれるの嬉しいわ
ワイがガキの頃の思い出や

25: 名無しのアニゲーさん 2023/06/19(月) 00:21:35.26 ID:/HsONU3i0
時の神はクロノス

no title

42: 名無しのアニゲーさん 2023/06/19(月) 00:27:19.85 ID:H1JQOzcC0
>>25
ペンタゴンは実は刻の神のスパイだった?🤔

45: 名無しのアニゲーさん 2023/06/19(月) 00:28:51.59 ID:4MS4S4eY0
>>42
今のゆでは昔の連載に何とか引っかけようとするから普通にありえるな

69: 名無しのアニゲーさん 2023/06/19(月) 00:37:45.25 ID:FL5/uB1i0
>>42
ご丁寧に角もあるしな

30: 名無しのアニゲーさん 2023/06/19(月) 00:23:17.23 ID:YUMwu5wt0
これも公式設定になるんか?

no title

41: 名無しのアニゲーさん 2023/06/19(月) 00:27:18.83 ID:vjihxGrN0
>>30
ブロッケンvsカーメンのアレとかは本当に擁護のしようがないからしゃーない

39: 名無しのアニゲーさん 2023/06/19(月) 00:27:05.88 ID:4MS4S4eY0
最近休載ないのは頑張っとるな
2週飛びも週プレ合併号の時だけやし

40: 名無しのアニゲーさん 2023/06/19(月) 00:27:07.02 ID:M5eHotuM0
2世はパラレルって話はなんだったんや…

73: 名無しのアニゲーさん 2023/06/19(月) 00:39:51.30 ID:OCTA6oTp0
キン肉マン
ロビン
阿修羅マン
ウォーズマン
ネプチューン マン
ジェロニモ

ブロッケンjr
アタル
オメガ兄

ザ・ワン
バッファローマン

ときの神
時間超人軍


あと何試合するんや...

96: 名無しのアニゲーさん 2023/06/19(月) 00:48:37.02 ID:yDpkwMxFM
キン肉マン
フェニックス
ビッグボディ
マリポーサ
ネメシス

このドリームチームはちょっと観たい

97: 名無しのアニゲーさん 2023/06/19(月) 00:48:38.32 ID:3rn1kBjS0
マルチバース始めるんか?

106: 名無しのアニゲーさん 2023/06/19(月) 00:52:20.80 ID:s/Iwu4sF0
時間超人のが始祖より強いという事実
悪魔将軍とか時間超人に勝てないやろ

109: 名無しのアニゲーさん 2023/06/19(月) 00:54:36.60 ID:23IE17cba
結局「過去キャラの再登場」でしか盛り上がってないよなずっと

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:09:33 ID:- ▼このコメントに返信
ゼブラには白星あげたい
ギリシャヨーグルトでもうけたパルテノンとのタッグで勝て
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:10:00 ID:- ▼このコメントに返信
ウォーズマンの「それが…神のやることか!」が正論すぎてジワる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:10:09 ID:- ▼このコメントに返信
みんなの反応見てよっぽどトラウマになってるんだなと思ったよ、時間超人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:10:14 ID:- ▼このコメントに返信
巨大化して踏みつぶせ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:10:22 ID:- ▼このコメントに返信
2世って子供の話だよな?
何でそれ無かった事扱いになってるんや?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:12:51 ID:- ▼このコメントに返信
昔からダメな意味でアメコミに似てるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:14:10 ID:- ▼このコメントに返信
愛するにぃにの眼差しが😊
倒れるたび傷つくたびおれを強くする🤗
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:14:39 ID:- ▼このコメントに返信
話しが複雑化し過ぎだし丁度いいよ
コメントしてる奴の殆どが今は何のために戦っているのか理解できてない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:16:37 ID:- ▼このコメントに返信
※5
二世最終章の究極タッグ編が超絶駄作で大不評だったんや。
(他作品で言うならアークファイブみたいなもん。過去のキャラを引っ張り出してきて全方位愚弄しまくるのも似てる)
で、タッグ編終了後は二世が一旦止まってキン肉マンの最終回から先の話をやったところ、過去イチ面白いと大絶賛の嵐。
そのまま初代の続きが何年もやってて最早二世の話とは設定単位で矛盾が出まくりで無かったことになっていたと思いきや、まさかのラスボスが究極タッグのラスボスと同じ種族と言う展開。
で、究極タッグ編の惨状を覚えている読者が戦慄してる状態や。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:17:15 ID:- ▼このコメントに返信
全ては宇宙の寿命を延ばすためなんだ😺
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:18:27 ID:- ▼このコメントに返信
禁断のタブー・・・?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:18:45 ID:- ▼このコメントに返信
青葉真司様は現世の永遠の真理👁
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:19:10 ID:- ▼このコメントに返信
※3
最初は盛り上がりかけてたんだよ
だけどネプチューンマンはトチ狂うしマンモスマンは裏切るし
カオスは噛ませだし時間超人は卑怯だしでグダグダになってしまったからな
その時のトラウマなんだよ
今でもマンモスマンやネプチューンマンが再登場と言うだけで身構える読者もいる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:19:21 ID:- ▼このコメントに返信
あの時間超人、キャラの魅力もいまいちだったしなぁ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:19:46 ID:- ▼このコメントに返信
時間超人を救済するよりも、ヒカルドを休載してやれや
性善説で描かれているキン肉マンのキャラの中で、性悪説で描かれていて最後も救いがなくて可哀想だったぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:21:03 ID:- ▼このコメントに返信
※11
なんか頭悪そうな言葉の重ね方よなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:21:21 ID:- ▼このコメントに返信
※13
キン肉マンが老害レベルの意固地な頑固者になっていたのもマイナス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:21:28 ID:- ▼このコメントに返信
全然知らなかったけど、時間とか概念的な漫画だったのか
タイトルからして普通に殴り合って戦うような漫画だと思ってたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:21:28 ID:- ▼このコメントに返信
ゲェーッ!?ついにネタ切れ!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:21:51 ID:- ▼このコメントに返信
※13

それらのキャラがみんなおかしくなったのは、実は刻の神の精神操作を受けていたせいだったんだ、というオチかも。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:22:21 ID:- ▼このコメントに返信
無断転載なんかしてたらまた作者がぶちギレちゃうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:24:40 ID:- ▼このコメントに返信
時間超人は強いっていうかズルいんだよな
全然好きになれないキャラだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:24:42 ID:- ▼このコメントに返信
Ⅱ世の時間超人は便利アイテム使いまくりで本人の実力はイマイチとかいうアレな存在だったなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:25:14 ID:- ▼このコメントに返信
悪カオスと戦うのか?
あとナポレオンも時間超人だったって二世で言ってたけどナポレオンマンみたいなのだしてくるのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:25:34 ID:- ▼このコメントに返信
>>96
一人足りないよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:25:34 ID:- ▼このコメントに返信
今のままだと2世と話が繋がらないからマルチバース的な感じになりそうな予感
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:26:56 ID:- ▼このコメントに返信
ドラゴンボールも、トランクスが悟空に介入した世界線がメインだしなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:27:02 ID:- ▼このコメントに返信
※20
旧作のタッグ編には呪いの人形というのがあったが
実は2世の時にもああいうのがあったんだ、みたいな後付けは
今のゆでなら普通にしてきそうだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:27:36 ID:- ▼このコメントに返信
※15
2世と繋げるとマックスマンのかたきはガンマンになるし、ウォッシュアスの仇はギヤマスターになってしまう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:28:55 ID:- ▼このコメントに返信
ペンタゴンもう一回出したいとか言ってたしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:29:10 ID:- ▼このコメントに返信
時間超人にも悪行派と正義派がいたはずなんだけどこっちだとどういう扱いにするんだろうな
向こうから離反して味方するやつでてくるのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:31:35 ID:- ▼このコメントに返信
※23
無かったことにしすぎでチート感すごすぎなのがな
おまけにツープラトンがチックタックボーンでだっせぇし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:33:30 ID:- ▼このコメントに返信
81巻までは読んでるけど試合を淡々と続けてるだけで最近いまいち
ゆで思い付きの話をぐだぐたされるシーンはもっとつまらないけど

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:34:07 ID:- ▼このコメントに返信
不評だと分かってる時間超人をわざわざ出してくるってことは、
ゆでにとってはあの頃のリベンジマッチなんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:35:25 ID:- ▼このコメントに返信
今の連載が好評だったのも無量大数軍がピークでせいぜいサタン登場位までだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:35:57 ID:- ▼このコメントに返信
予想を裏切らず期待を裏切りまくった究極タッグの悪夢再び
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:36:45 ID:- ▼このコメントに返信
チートギミックでプロレスしねえから嫌いなんだよあいつ等
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:38:37 ID:- ▼このコメントに返信
※15
あれヒカルドは正義超人になりたがってたのに
お前は生まれながらの悪だから無理だ!って正義超人側からもバッシング始めるのがなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:38:44 ID:- ▼このコメントに返信
死んだフェニックスチームのメンバーが敵としてよみがえるとか面白そうじゃね?
ウメーウメー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:38:57 ID:- ▼このコメントに返信
実は今連載中の方が正史ってなりそうな展開なら許す
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:39:55 ID:- ▼このコメントに返信
※39
そういう失敗を積み重ねたのが二世なんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:42:13 ID:- ▼このコメントに返信
画像をアップしたら作者と集英社ブチギレ案件ですよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:44:08 ID:- ▼このコメントに返信
また傷ついたらマウスピースを噛んで身体の時間を戻してそれまでの傷を無かったことにするんかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:44:08 ID:- ▼このコメントに返信
刻の神が「未来の息子と戦うがよい」
とか言ってケビンやキッド、万太郎を召喚しないことを祈る


Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:44:13 ID:- ▼このコメントに返信
ちょっとでも褒めるとフルボッコされるからあんまり大きな声では言えないけど
時間超人も「何してやがるサンダー・・・」以降のくだりは結構好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:44:22 ID:- ▼このコメントに返信
大ダメージ与えても時間逆行させてノーダメージですとか馬鹿の一つ覚えみたく繰り返されたら萎えるわ
最終的に肉体のダメージはチャラに出来ても精神的疲労は回復出来ないから精神へし折ってぶちのめしてるからチート能力任せのクソ雑魚メンタルって印象も拭えないし
ケビンがピンチのヒロイン枠と仲間の危機に復活する主人公ポジ独占で依怙贔屓が過ぎるのも酷い(仲間たちの扱いの悪さも相まって余計に)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:44:37 ID:- ▼このコメントに返信
※3
2世をリアルタイムで追ってたけど2ちゃんでもマンモスマン登場の時はものすごい盛り上がったのよ
ネプがやらかしてマンモスを知性無くなってて自分の中で熱冷めたけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:45:01 ID:- ▼このコメントに返信
>>18
原作だとビビンバが登場してマリが自ら身を引いた設定になってるけど
あれだけベタ惚れだったキン肉マンが、何も言わずに消えたマリを
一切探しても無いので個人的にはアニメの設定の方が好きなんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:45:12 ID:- ▼このコメントに返信
※35
俺は今の当初活躍できなかったとか描き切れてなかったあのキャラの活躍が見られる!っていう熱い展開好きよ
でも神戦になってから結局イツメンになっちゃったからちょっと中だるみなのは感じてるかも
時間超人戦でまさかのキャラが戦うってのは期待してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:45:55 ID:- ▼このコメントに返信
※36
新旧のキャラが入り乱れタッグトーナメントするってめっちゃ心躍ることやっといて
蓋を開けたら魅力ないオリキャラ多すぎだし
テンポ悪いし
ボスキャラにしょうもないで散々なシリーズだったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:45:56 ID:- ▼このコメントに返信
II世はタッグ編が色々言われてはいるけどオリンピックの頃からキャラの扱い迷走してた感はあったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:46:31 ID:- ▼このコメントに返信
※25
本当だ、兄さんがいない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:47:39 ID:- ▼このコメントに返信
>>73
ジャスティスさんの大人げないプレイでフルボッコにされて逃げたサタン様もおるぞ
忘れないであげて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:48:22 ID:- ▼このコメントに返信
時間超人の能力って時間を進める、止める、戻すで2世でやり尽くした感があるけどどうするのだろう?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:50:02 ID:- ▼このコメントに返信
2世タッグの時間超人のダメなところは
何されても効かない、ノーダメで試合がまったく進まずにダレたところ
今のゆでなら1回の試合がスピーディだから期待できるかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:52:30 ID:- ▼このコメントに返信
新シリーズの新しい超人の名前をほとんど覚えてないんだが
歳かな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:53:03 ID:- ▼このコメントに返信
※49
自分もそういうの好きだけど使える面子残っているか?
スペシャルマンや真ソルジャーに今更活躍されても困るし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:53:26 ID:- ▼このコメントに返信
※54
ディアボロ「時間を吹き飛ばして、飛ばされた時間の中は時間超人だけが動ければいいんじゃない?」
バーン様「時間止めるのを応用して、体の時間を止めたまま動けたら無敵じゃない?」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:55:02 ID:- ▼このコメントに返信
サタンはどうなったの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:55:16 ID:- ▼このコメントに返信
正直、昔から何が面白いのかさっぱりわからない漫画・・・
超人要素いる?
プロレスやればいいんじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:55:56 ID:- ▼このコメントに返信
>>109
現実のWWEもそんなもんだからそれでええねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:56:26 ID:- ▼このコメントに返信
ナチグロンはどうなったの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:56:29 ID:- ▼このコメントに返信
※51
アニメの範囲までしか知らんけど、セイウチンとかガゼルが弱すぎてこいつらいる?って思ってたな
テリーザキッドもあんま強くないし
味方サイドはほぼ万太郎一強な感じだったわ
チェックメイトが仲間になってからは戦力としては割と頼もしかったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:56:31 ID:- ▼このコメントに返信
ライトニング「意識が混濁しただけだーッ!」

万太郎「体力回復したお前の言うセリフじゃないなーッ!?」

ここのレスバすき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:57:54 ID:- ▼このコメントに返信
※63
そのチェックメイトも使い捨てられたからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 22:58:41 ID:- ▼このコメントに返信
それよりもジェロニモに弱体化イベントが発生したことが問題
せっかく強化されたのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 23:00:03 ID:- ▼このコメントに返信
※38
実際に悪事はやってるのに俺は正義超人なんだって言い張ってるだけだからなぁ…
その後出てきたアイドル超人軍みたいにあのまま改心しましたって事実が作られない限り擁護すんの無理があるでよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 23:00:08 ID:- ▼このコメントに返信
吉野家はゆでたまごにごめんなさいしたのけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 23:00:36 ID:- ▼このコメントに返信
悪サイドの超人に中途半端に人情もたせた実はいいやつみたいにしないで
正真正銘の悪vs悪をやってほしいわ
敵側として刻の神とサタンが手がくみそうな気がするけど
このあたりをあえて対立させるとかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 23:08:46 ID:- ▼このコメントに返信
マルチバースやパラレルは絶対に連載漫画でやってはいけない
長期連載ならネタ切れでも時空系はやってはいけない

わいは言ったからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 23:08:47 ID:- ▼このコメントに返信
二世はせっかく正義になったチェックがほとんど活躍なかったりバリはんがえらい出張ってくる上にニルスが出番なかったりと万太郎が遊んでばかりなのに二期生との戦いでは活躍してたりアレなところもあれど、
KKDチャレンジあたりまでは普通に面白かったし、カオスとのタッグはよかったと思うんだ
最後にケビンとのタッグに変わったのはどうかと思うけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 23:09:43 ID:- ▼このコメントに返信
※69
サタンより邪悪5神が手を組んでそうな気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 23:11:31 ID:- ▼このコメントに返信
長かった戦いよさらばぺこ!
  ∩🥕⋂⋂ ∩
  ○( ;ㅿ;)○
  ヽ  ̄ ノ
  U〉 〈U ガッ!!
  ⊂_(。A。)_つ だにぇ!!
  Σ (🌸 そ
掟破りのホロライブ・ドッキング
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 23:20:07 ID:- ▼このコメントに返信
いまのゆでなら時間超人もうまく調理してくれると思える程度には信頼回復してるよ
ジェロニモはもうピース返してまた2軍行ってもろて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 23:22:18 ID:- ▼このコメントに返信
> 結局「過去キャラの再登場」でしか盛り上がってないよなずっと

それを言っちゃあおしめえよ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 23:24:52 ID:- ▼このコメントに返信
逆に考えるんだ
これでうまく2世への分岐世界(?)と住み分けというか
設定をまとめられればどっちも活かせるんじゃないかなって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 23:30:30 ID:- ▼このコメントに返信
これはいい展開だとは思うわ
サンダーとライトニングよりかっこいいの頼むぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 23:30:54 ID:- ▼このコメントに返信
時間超人ってワードが出ただけですぐ2世がー2世がーって騒がなくてもいいじゃない
むずかしい考察とかしないで小学生男子の気持ちになって読みなよ楽しいよ
仮に万太郎とかケビンとかサンダーとか出てきても「わっすげー」で楽しめる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 23:32:25 ID:- ▼このコメントに返信
ミスターVTRも時間超人やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 23:33:00 ID:- ▼このコメントに返信
トレンド入りして良かったじゃんゆで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 23:33:23 ID:- ▼このコメントに返信
ザ・ワンがカピラリア光線のパーツ集めようとしてるから、逆に時間超人達をそれで倒して刻の神による世界の崩壊を遅れさせるのかもしれない
バッファローマンとの特訓やオメガの星への復興と帰還もあるし
まあ時間超人は何がいけなかったって、キン肉マン二世究極の超人タッグ編自体がスゲー1試合1試合長い上に面白くないって所だから、今のゆでたまごにはあの時とは違う展開を見せていただきたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 23:33:27 ID:- ▼このコメントに返信
※57
確かにベンキマンとかカレクックまで出した今残弾ないよなぁ・・・タイルマンとか実力者って設定だけど正直弱いし
アニメ映画の七人の超人とか出しても誰コイツ?状態だしビックボディ軍だったから盛り上がったけどマリポサゼブラ軍だしてもあいつらただの悪人だしなぁ
時間超人よろしく未来(二世)キャラ持ってきて活躍させるとかしか思いつかねぇや

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 23:34:01 ID:- ▼このコメントに返信
ギレラレラー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 23:34:27 ID:- ▼このコメントに返信
※70
マルチバースやパラレル要素あるか?
二世の時間超人に繋がる展開になっただけやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 23:37:53 ID:- ▼このコメントに返信
※60
超人プロレスやってる漫画や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 23:39:29 ID:- ▼このコメントに返信
※59
塩試合マンにボロクソにやられた
ここくっそ面白かったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 23:41:21 ID:- ▼このコメントに返信
カオスを出すにはさすがに時代が違いすぎるかな
せっかく覚醒していいキャラになったのに
ケビンを決勝に立たせるために無駄に退場させられた不憫な超人
刻の神が勝利した世界線から未来を変えるために来たとか
トランクス的なムーブで登場しないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 23:42:18 ID:- ▼このコメントに返信
時間超人と聞いて一瞬ウォッチマンの事かと思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 23:42:44 ID:- ▼このコメントに返信
※60
無理に話題に入ってこようとしなくてもいいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 23:44:29 ID:- ▼このコメントに返信
※87
ただ万太郎達が過去改変する前の歴史上では
王位継承戦後の皆が戦いから退いた世界で宇宙から飛来した超人たちを一人で迎撃したのがカオスってことになってるし
出てきてもおかしくないからむしろ出してほしい感
ただ王位継承後もめちゃくちゃこいつら前線にいるやんって矛盾が発生するからどうなんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 23:48:42 ID:- ▼このコメントに返信
黒歴史を掘り返さないでも良かろうに…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 23:52:31 ID:- ▼このコメントに返信
2世の話とうまい感じに溶け合って最終回に向かって欲しいなと昨日読んだときは思ったが
ここやムダスレのコメント欄で2世の記憶が蘇ったりするとあの世界は消え去ったとか今の連載中がなんやかんやの理由で正史扱いにした方がいいんじゃないかと思い始めてきたよ...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/19(月) 23:53:40 ID:- ▼このコメントに返信
マンモスマンがガイジになってたりネプが老害ドクズだったり
肉ファンの二世タッグ編のトラウマはハンパじゃない
その頂点にいるのがムチャクチャな能力持ってて異常なタフさを誇る時間超人だからな
ライトニングとサンダーの人気の無さは凄まじい
さすがに今のゆでがあの惨状と同レベルを描くとは思わんが
刻の神が時間を操れる設定なら過去のバケモン超人を復活させて戦わせた方が良かったんじゃないかと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 00:04:03 ID:- ▼このコメントに返信
※48
原作のマリってビビンバ登場以前に3巻以降まるで記憶にないレベルだから、そんなこと言われても説得力ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 00:04:07 ID:- ▼このコメントに返信
ちなみにギリシャ神話において、時の神クロノスの産みの親は原初の混沌の神カオス
実は刻の神はカオス・アヴェニール本人ではないかと疑ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 00:04:40 ID:- ▼このコメントに返信
悪魔将軍とザ・マン戦で終わっとけばよかったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 00:04:41 ID:- ▼このコメントに返信
※93
タッグはクソつまらない試合も多かったけど
それでも準決勝くらいまではマジで期待はあったんだよ
それまで読者の期待値高かった歴戦ウォーズマンがウメーウメーにやられても
準決勝組み合わせでまさかの正義vs正義、悪vs悪で盛り返して読者は持ちこたえてた

と思ったら正義超人も裏では反則してたとか
期待してた悪vs悪はネプは口だけの雑魚で最後も茶番で終わったとかで
それまでの期待が高かった分がそっくりそのまま落胆に変わった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 00:05:09 ID:- ▼このコメントに返信
※65
あからさまに描くのがめんどくさそうだったからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 00:10:15 ID:- ▼このコメントに返信
※14
別に時間超人タッグが実は仲間思いだったって言うのはいいんだけど
それを本人たちに気づかせるのは万太郎カオスの主人公タッグであって欲しかったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 00:10:48 ID:- ▼このコメントに返信
時間のヤツはオプティカルファイバーがキショかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 00:13:34 ID:- ▼このコメントに返信
不人気なライトニング&サンダーだけど
デスウォッチブランディングだけはかっこいいと思ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 00:15:54 ID:- ▼このコメントに返信
※9
遊戯王アークファイブみたいは言い過ぎやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 00:19:19 ID:- ▼このコメントに返信
※79
自分のレンズの撮影範囲でしか時間編集できんという制限があるんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 00:25:44 ID:- ▼このコメントに返信
ブロッケンの帰還やマッスルエボルシオンとかっこいいフェイバリットも多いから好きなんだけどなァ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 00:33:41 ID:- ▼このコメントに返信
>>96
ソルジャーマン「一人、違うだろ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 00:34:20 ID:- ▼このコメントに返信
まあゆでだから・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 00:39:19 ID:- ▼このコメントに返信
※104
リボーンアシュラマンとか極上の才能を開花させたブロッケンJrとかめっちゃかっこいいわ
あのころのゆでの画力はやばかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 00:42:15 ID:- ▼このコメントに返信
二世にここまで拒絶反応が多いのはオタクを馬鹿にする描写があるから
ウダウダ展開に文句言ってるのは本当の理由に気づかせないための詭弁
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 00:54:41 ID:- ▼このコメントに返信
ウルトラマンシリーズでやっているようなマルチバースな世界ならいいんだけどね。
同じ怪獣や宇宙人でも、出る作品によって原点とは違った描き方してくれれば。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 01:07:52 ID:- ▼このコメントに返信
ライトニング、サンダー、カオスと、確かに時間超人って「マン」がついてないな。
ということはやはりブラックホールとペンタゴンも?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 01:12:01 ID:- ▼このコメントに返信
二世を連載していなければ今のスグルのを連載していなかったのは間違いない
仮に二世を連載していた時に二世ではなくスグルのを新連載していたら、二世のようなザマになってただろう

そもそもの話、無印29巻+究極タッグ28巻の計57巻もある二世が大不評なんだろうか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 01:12:09 ID:- ▼このコメントに返信
始祖編で終わっておけば良かったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 01:19:40 ID:- ▼このコメントに返信
>>96
偽王子3人は最後の試合が良かっただけにそれを超える試合は難しそうだからなぁ
ゼブラに名誉挽回させてほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 01:31:35 ID:- ▼このコメントに返信
※13
ネプはもう何とか乗り越えたが、正直もうマンモスマンは出さないでほしいわ
超神編をつまらなくした決定打もマンモスマンとコーカサスの試合だしさ
マンモスマンの事は嫌いじゃないむしろ好きだったはずなのに試合する度にどんどん苦手に嫌いになっていく
一回シングル戦で負けてマンモスファンが下に見ている超人が敵をとるぐらいのイメージ破壊でもあれば
またマンモスマンの試合を楽しむこともできるかもしれんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 01:37:35 ID:- ▼このコメントに返信
>>109
敵はしっかり新規キャラだから充分やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 01:38:44 ID:- ▼このコメントに返信
俺はもう諦めていたジェロニモ超人初勝利が拝めたから満足や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 01:41:00 ID:- ▼このコメントに返信
ペンタゴン、正義超人のままで再登場して
「時間超人だけが時間を操れると思ったら大間違いだぜー!」って感じで
相手以上の時空間ファイトしてくれたら熱い
PALOに対するOLAPみたいなフォーディメンションキルの対になるようなフェイバリット出してくれないかな
時間操作能力を攻略するヒントとなるキャラいると思うんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 01:42:05 ID:- ▼このコメントに返信
※51
そもそも始まりからして「過去の正義超人は年食ってポンコツになりました」というくっそ雑な扱いだからなぁ
それで苦心惨憺して育て上げたセイウチン、ガゼルマン、キッド、ジェイドがあの有様だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 01:46:01 ID:- ▼このコメントに返信
※116
なんかあんまり盛り上がらずに普通に勝っちゃったから超神勢がめっちゃ弱く見えてしまって自分としては不満足だわ…
サンシャイン戦の時みたいな悲壮感が欲しかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 01:48:08 ID:- ▼このコメントに返信
※105
ソルジャーマンさんはゆっくり超人墓場でお休みください
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 01:56:06 ID:- ▼このコメントに返信
※119
ぐうわかる。完全同意する
アパッチの雄叫びがアパッチのそよ風みたいだったしね
忖度とか言いたい放題言われて悔しかったけど言い返す材料が無いぐらいがっかりな試合だったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 01:58:40 ID:- ▼このコメントに返信
※119
以前のシリーズだったら
まだ相手の体力があるのに必殺技を無理にかけようとして返されるか
とりあえず必殺技が決まるけれど倒すには至らない
ってタイミングで決着するケースばっかりだからな
え?神なのにこれで終わり?ってなるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 02:11:33 ID:- ▼このコメントに返信
※57
一応スペシャルマンは寝技のスペシャリストでグランドでの攻防なら麺やロビンクラスって聞いた覚えがある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 02:17:46 ID:- ▼このコメントに返信
ゆでたまご作品の神が自由
それが批判する自由があるということ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 03:11:08 ID:- ▼このコメントに返信
※109
それは君がウルトラマン語りたいだけでしょ
キン肉マン見てみ?ネプとかシリーズで良くも悪くもウルトラマン以上に原点と違うから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 03:17:47 ID:- ▼このコメントに返信
二世の世界は時間超人が改変した別の世界だって理屈もつけれるしなんの問題もないってかむしろそういう話だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 03:30:50 ID:- ▼このコメントに返信
※102
そんなにアークファイブって酷いんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 03:54:21 ID:- ▼このコメントに返信
もういいよ神の言い訳は
パワーバランスもなにも要は負けそうだから試合しにきただけや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 04:00:29 ID:- ▼このコメントに返信
二世のダメなところを数年読んでないあやふやな記憶ではあるが思い返してみると
ヨボヨボのジジイになったスグル、つまらなく不快でしかないエログロ、
わがままで生意気で成長してもすぐリセットされる万太郎、戦績的にパッとしないガゼル・セイウチ・キッド、
というか仲間はケビン以外みんな噛ませ、ヒカルド迫害、オムツはいたスケベジジイの謎の優遇、
アシュラの哀しき過去、ネプの老害、マンモスウメーウメー、
途中で投げたから時間超人はよく覚えてないw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 04:17:21 ID:- ▼このコメントに返信
今はキン肉世界の秘密に迫り解き明かす系の話になってんだから
時間超人の掘り下げをやるのもある意味必然ちゃうんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 06:14:29 ID:- ▼このコメントに返信
※3
時間超人の絡む試合クッソつまんねぇもん
何しろ時間加速で技抜け+時間戻しでダメージ無効化というクッソ寒いなろう能力使いな上に
そのチート能力使用制限無しだからいくらでも使ったもん勝ちだからね
そんな奴らに勝てた理由も片方がハーフの時間超人で使用制限があったからというね
純血時間超人は使いたい放題なので純血時間超人コンビなら倒すことは不可能だったんだぜ

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 06:32:29 ID:- ▼このコメントに返信
※86
盛り上げ上手のヒール、サタン様と
一切盛り上げる気がない完塩、ジャスティスマンの試合
奇跡的にガッチリ組み合って面白かったわ
逆立ちしながらマイクパフォーマンス始めるサタン様に容赦なく蹴り入れるの草

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 06:36:00 ID:- ▼このコメントに返信
当時2世タッグ編であれだけネプを嫌いになるとは思わなかった
往年の名キャラが悉くクソ化していくのを見てられなくて途中で読むの止めた
まあ万太郎とケビンが勝ったんだろうけど

時は経ってステカセやレポパルドンやビックボディの試合が良過ぎて涙が出たのはまた後の話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 06:52:25 ID:- ▼このコメントに返信
これを言いたいだけだろw 時間超人に繋げるあたりモロだし
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト – イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r’⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしい超人や神気取りのバカが
   │ ヽー―’^ー-‘  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r’ | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  先人が何故やらなかったか分析できない超人に良い世界は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 07:18:04 ID:- ▼このコメントに返信
もう少し補足すると、知的生命体は同じ環境、状況におかれたら大体同じ結果になるんで、無暗にリセットするとむしろ前より悪くなる
そもそも上に立つとは実質罰ゲームも同然なのに、その悲哀や孤独もわからず、覚悟もないから平気で「自分ならできる」と上になりかわろうとするんだよ
それがわかるならトップに立たず、下から粘り強く改善の提案を続けた方が効率がいいと気づけるからな
もちろん状況や先人の判断の分析が足りないのもあるだろうけど

アジアや南米とかでクーデターや革命の類が結構起きるが、大抵の場合前より悪くなるのはそういうこと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 07:19:17 ID:- ▼このコメントに返信
>>109
普通に今の展開で盛り上がってるからこんな話題になるんだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 07:22:33 ID:- ▼このコメントに返信
っていうか何でいまさらキン肉マンの話してんの?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 07:28:14 ID:- ▼このコメントに返信
※131
時間超人は(ヘルミッショネルズのような)悪役としての貫禄が感じられ無いのよね
どちらもチート能力を駆使して勝ち進んでいたのに、ヘルミッショネルズはいい意味で「倒すべき憎い敵」に徹していたが、時間超人の方は小物臭がどうしても拭えなかった印象がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 07:31:02 ID:- ▼このコメントに返信
※97
タッグ編でブロッケンJr.が少し輝いたのは燃えた
クマの中身が誰だ誰だと盛り上がってもいた
当時の2chスレを見ればその辺りまではそんなに不満が出ていないのも分かるはず
時間超人やレジェンド超人がかませ犬になる展開は最初から嫌われていたけど・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 07:38:04 ID:- ▼このコメントに返信
※139
熊の中身は本気で考察されていたな
マンモスマン出た辺りは盛り上がったけど、ネプチューンマンのわけわからん行動辺りからは大分盛り下がった覚えがある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 07:47:33 ID:- ▼このコメントに返信
時間を操る能力は禁断、タブーと言ってもよい
だからこそ禁断の能力はタブーとしたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 08:13:14 ID:- ▼このコメントに返信
2世のキャラは好きなので黒歴史化はしないで欲しい・・・
メインの子たちが若く、気軽に友達してる感じが好きなんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 08:28:48 ID:- ▼このコメントに返信
※142
なおケビン以外戦力外の模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 08:41:10 ID:- ▼このコメントに返信
※47
タッグの組み合わせの辺りはみんなものすごくワクワクしてたよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 08:46:02 ID:- ▼このコメントに返信
※142
そもそも当初は息子たちが稼いだ金で親世代の話やってるんだから
黒歴史だの図太いんだよ旧シリーズファンは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 08:49:46 ID:- ▼このコメントに返信
※9
読者が読みたかったのは「II世とI世がタッグを組む」か「II世とI世が決勝で戦う」なのは馬鹿でも分かることなのに、どうしてあんな展開にしたのか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 08:52:57 ID:- ▼このコメントに返信
※60
最初は超人漫画だったのが、途中からプロレスになったんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 08:59:33 ID:- ▼このコメントに返信
※129
そこから砂時計とかマッスルデビルとか間隙の救世主交代とかいろいろあってな………
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 09:16:09 ID:- ▼このコメントに返信
ペンタゴンとブラックホールが時間の神が作った時間超人のプロトタイプでも驚かない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 10:19:24 ID:- ▼このコメントに返信
現代に居る超人を抹殺して芽を摘んで、
下天した元神々すら居なくなった遠い未来でリセット状態になったら、
新たな超人で再スタートさせようって目的なので
戦いながら時間を巻き戻したりするのはミスターVTRでもやっていた
時間を巻き戻して無かった事にする技はやらないだろうとは思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 10:32:08 ID:- ▼このコメントに返信
※13
普通にマグネットパワー復活の時点で時間超人が負けていればよかったんだよな
ってか後の展開を考えてフェニックスを出したのが悪手だと思う
ゆでたまごってそのときのノリで動いて後の展開とか考えないのが常だろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 10:45:08 ID:- ▼このコメントに返信
Ⅱ世と繋げるのにキン肉バスターの改良版を出しちゃったのはなぁ
アルティメットスカーバスターまで欠点を克服した派生技はなかったって話じゃなかったっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 11:38:18 ID:- ▼このコメントに返信
※152
Ⅱ世では王位以降は大きな戦いはなかった設定なんだから最初から矛盾してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 12:30:20 ID:- ▼このコメントに返信
黒歴史の時間超人を出してくるとは・・・ここからは有能編集者さんの腕の見せ所やで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 12:39:29 ID:- ▼このコメントに返信
※3
時間超人って言葉の時点で頭いてーよwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 13:30:06 ID:- ▼このコメントに返信
禁断のタブーっていうからまたウルトラ兄弟でも絡ませたのかと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 15:02:58 ID:- ▼このコメントに返信
時間超人って完璧超人の一派だった気がするが、何年も前の事だし、うろ覚え。
※149
昔、造ったヤツの子孫とかでもアリ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 15:17:40 ID:- ▼このコメントに返信
二世の冒頭で過去の戦いは抹消してる設定があるお陰で
今どんな矛盾があろうと二世に繋げる修正は出来る。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲ一さん2023/06/20(火) 16:21:42 ID:- ▼このコメントに返信
※16
力こそパワー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 17:01:56 ID:- ▼このコメントに返信
II世の超人はでるだろうな、若い頃のカメハメやら、シルバーマンとかも普通に出そうだな
死んじゃったブロッケンマンとか若い頃のマトモなネプチューンキングとかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:15:23 ID:- ▼このコメントに返信
バリはんよりプラモマンの方が好き。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:25:54 ID:- ▼このコメントに返信
個人的にプラモマン好きだけどバリはんと違って
何章も出てくるような魅力と格はないと思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:31:05 ID:- ▼このコメントに返信
ゆではいくつになってもやっぱりゆでだった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:16:26 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも時空間操作系の能力者って、現世へ直接介入できる面々の中でほぼ最強の待ちキャラだろ?
なぜなら自分たちが能力を発動した時点で世俗から独立し、主観的に他者を無視した自分の絶対支配圏をいつでも確立できるのだから

そこまで高い権限と能力を持っているにも関わらず他者の存在を受容できない=落としどころが見つけられないということが問題なんだ
つまり宗教の過激派よろしく自分と仲間以外のすべての超人を排除したら、次にその刃が向くのは身内になる可能性が高い

個人的にリセットの選択肢は否定しないが、リセット後のヴィジョンとかどう切り込むつもりだろうな
ゆでに整合性を求めるのもアレだしご都合主義でシリーズ中最大の被害者になる可能性まであるんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:22:37 ID:- ▼このコメントに返信
2世始めの方しか読んでないから時間超人なんていたんだな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 21:01:00 ID:- ▼このコメントに返信
※3

あれ?
ここには韓国サゲコメントがあると思ったんだけど

 「 痴漢超人 」とかいって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 21:45:11 ID:- ▼このコメントに返信
※142
Ⅱ世は評価すべき点は多いのよ
ストーリーも作画もクオリティが高いし勢いもある
(他のコメですでに書かれてるけど)始祖編の面白さのエッセンスや表現力はⅡ世で培われてるから、Ⅱ世無しに現行シリーズのキン肉マンの面白さは実現されなかった、と多くのファンは認めている

それでもファンの「見たかったもの」を外されまくった結果が究極タッグ編の酷評なのだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 21:52:12 ID:- ▼このコメントに返信
※120
超人墓場は営業停止中ですぜ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 22:41:35 ID:- ▼このコメントに返信
個人的にはデストラクション結構好きだったんだがなあ
ギミックだらけのⅡ世の中では珍しくシンプルながらインパクトの強い闘い方だった
イラク代表でなければ再登場の芽もあったのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 23:20:21 ID:- ▼このコメントに返信
ネプが時間超人と一緒になってスグルに呪いかけるシーンがほんとに嫌だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/21(水) 01:33:46 ID:- ▼このコメントに返信
※50
主人公の万太郎の相方がぽっと出のド素人のカオス君で思い入れが無いから最初の試合から全然盛り上がらないしなぁ
「終盤でケビンと組むんだろうなぁ…」というのは見え見えだったから、悲しい過去を持ち出して「本当はめちゃ強い」なんてやられても「はぁそうですか」という反応にしかならんのよね

だから2000万パワーズやマシンガンズと名勝負やっても「なんでこんなつまらんチームに旧作の名コンビが負けなきゃならんのや」って腑に落ちない感想になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/21(水) 02:54:53 ID:- ▼このコメントに返信
繋げろとは言わんけどマリさんと結ばれた旧アニメはパラレルとしてそっとしておいてほしい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/21(水) 13:13:58 ID:- ▼このコメントに返信
禁断のタブーwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 00:05:08 ID:- ▼このコメントに返信
※3
これのせいで、二世が台無しになったからな
なんで、ネプやマンモスを老害にするんだよ・・・クソ腹立つわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 13:55:33 ID:- ▼このコメントに返信
二世タッグよりもアニメ王位が一番のクソだからな
あまりにもスタッフがゆでの原作無視してムチャクチャオリジナルやりすぎた
良かったのはロビンマンモス戦の作画ぐらいだがロビンの声が違うというオチつき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 13:57:58 ID:- ▼このコメントに返信
※174
ネプはたった一人でずっと山籠って虫食ってたからそりゃ老害にもなる
マンモスは違うぞ?あれはフェニックスと出会う前で知性もなく、ロビンから真剣勝負の醍醐味も学ばなかった
ウォーズマンに無理やり起こされて本能と違う事させられてただけの野獣だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 13:59:01 ID:- ▼このコメントに返信
※171
カオスは屈指の名キャラだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 14:02:55 ID:- ▼このコメントに返信
※68
ごめんなさいするどころかツイッターで社員が煽りかまして完全決別した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 14:05:17 ID:- ▼このコメントに返信
※5
なってないぞ
ゆで本人も最近のインタビューで今のシリーズは二世に繋がるとはっきり名言してる
究極タッグ編で時間超人相手にお気に入り超人かませにされたファンが
ずっと粘着して暴れてパラレル連呼してるだけだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/09(日) 09:32:20 ID:- ▼このコメントに返信
神=ゆで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/08/17(木) 05:05:19 ID:- ▼このコメントに返信
行き当たりばったりでも子供が喜べばそれでいいんだろ。
キン肉マン1巻から読み直してるけど最初期はどのくらい
低い年齢層狙ってたのか判らんくらい幼稚だもの。
まあウルトラマンのパロディってとこから
あんま抜け出てなかったせいもあるんだけど。
それに過去キン肉マンファンだった奴って言い方は悪いが
経験上大体頭悪い側の奴ら(陽キャ、DQN)だったから
そんな頭良さそうなモノになっててもダメだって事でな。
こうやって突っ込むのは歳食い過ぎて純真さを失ってるって事よ。
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 09月 【763件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【531件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【538件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事