【謎】竈門禰󠄀豆子さん、日光で燃えたはずなのになんか助かるwww.

1: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 02:32:55.08 ID:cfcOTjc8p
なんで?

no title

2: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 02:33:18.95 ID:wRV96YO80
変異体だから

3: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 02:33:26.43 ID:cfcOTjc8p
あそこまで燃えたら普通助からないよね?

6: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 02:34:30.73 ID:pLYIQ71td
>>3
普通だったらそもそも燃えないだろ

5: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 02:34:15.97 ID:IhxjcHWrr
ガチで運よく特殊個体だっただけなんか?

8: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 02:35:01.74 ID:kwTrFjLq0
何のために青い彼岸花のくだりやったと思ってんだ

11: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 02:35:59.17 ID:e3DHR41E0
物語を一気にクライマックスに進めるためや

12: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 02:36:09.90 ID:+jRiKgBF0
そもそも竹くわえてたらあとは我慢できるレベルやし

16: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 02:38:07.20 ID:w9pQIl7m0
珠世さんのおかげやで

17: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 02:38:48.43 ID:cfcOTjc8p
日光克服したらなんか喋れるようになった
鬼頭久しぶりに仕事したな

22: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 02:40:55.82 ID:/QHA/LQI0
何も考えてないご都合主義だろ

24: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 02:42:24.65 ID:WW19eEAE0
そもそも無惨ってなんで太陽克服したかったんだっけ
昼間出歩きたかったんか

30: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 02:45:34.19 ID:x5sNhp0V0
>>24
もとが病弱だった反動
完全な生物になりたいのに昼に出歩けないのがずっとコンプレックスだった

26: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 02:43:41.25 ID:xe8ygiub0
半天狗も普通に耐えてたのはなんでや?
本体覆ってればセーフなら実質克服してるやん

39: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 02:48:08.16 ID:a16OfJvT0
>>26
たしかに
しかも中身出てきたら
首切らんでも日光で燃えるやん

28: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 02:45:09.37 ID:a16OfJvT0
刀鍛冶の里はそんなおもろなかったけど禰豆子が炭治郎蹴り飛ばしたところは良かったわ

35: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 02:46:57.73 ID:VXPW28nz0
克服のタイミング良すぎやん

40: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 02:48:20.33 ID:x5sNhp0V0
>>35
むしろ浴びたのが引き金になって克服したんやろ

43: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 02:48:37.00 ID:cXc8dENb0
炭治郎も太陽克服してたよな

44: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 02:48:47.90 ID:FxGwgVrip
何故ここまで燃えたのに途中で鎮火したのか?
no title

48: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 02:50:20.87 ID:gBEGEMLc0
発売決定したフィギュアでも太陽を克服した言ってるやん

57: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 02:52:14.43 ID:PeHbM3bi0
一皮むけたんやろ

58: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 02:52:30.86 ID:XZ0+ctmha
まず鬼になりきらず自我保ってたところから
なんでかわからん

71: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 02:56:37.24 ID:W2Fs09qd0
ていうかあれだけ話題になった漫画やのに未だにアニメしか見てないような奴おるんやな
原作では大昔にやった内容やのに

85: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 02:59:18.96 ID:wr+q4iorM
>>71
ほとんどの人はアニメしか見てないやろ
ワイも漫画というもの自体読めない(読もうとしても1分で飽きる)からアニメ待ちや

117: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 03:08:48.83 ID:6F7G2KSF0
最強の型
青い彼岸花
禰豆子が克服した理由
この辺投げっぱやったから二部回収かと思ったら作者燃え尽きてもうた

121: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 03:09:29.22 ID:v3+gxGh10
半分Keyだろ

173: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 03:23:15.71 ID:qiuoX0of0
医者「一旦鬼化して病を治癒してと」

医者「治癒したら青い彼岸花の成分で人間に戻せば完璧や😁」
ザクっ!!!

医者「・・・。」
無惨「この無能が😡」

179: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 03:24:44.38 ID:jtgNHkcA0
炭治郎のいた山に生えてたのに見落とす無惨様

no title

191: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 03:26:52.57 ID:oOZPamqHp
>>179
そら鬼やから来るのは夜やし
咲くタイミングが昼な上に期間が短すぎるんやもん

196: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 03:28:06.94 ID:jtgNHkcA0
>>191
1000年以上も人間使って探させようって考えに至らなかったのは脳みそ5つもあってどうかと思う…

203: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 03:29:35.78 ID:oOZPamqHp
>>196
人間使って探してたで(部下が)
それでも辺鄙なとこにあるのと滅多にさかんから見つけられんかったんやろ多分

194: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 03:27:36.75 ID:dBR0I9bl0
太陽浴びまくってる半天狗めちゃくちゃピンピンしてて違和感凄いわ

211: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 03:30:56.20 ID:eBMnJVFX0
>>194
本体は中におったやん
何を見てたんや君は

221: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 03:32:53.69 ID:dBR0I9bl0
>>211
本体じゃないやつは太陽効かんのか?
それなら半天狗最強やん

579: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 06:14:58.21 ID:880Xtduhr
ねずこ「ハァハァ……2年かけて太陽克服したぞ!」

タンジェロ「ほーんw」

no title

no title

598: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 06:28:11.34 ID:mmvc/3aad
>>579
青い彼岸花のおかげだからさっさと太陽の下に出てれば禰豆子もすぐ克服したぞ、炭治郎強くなってないから無惨に奪われるだろうけど

596: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 06:27:41.41 ID:RwCsXoQya
UVで除菌されたんやろなあ

491: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 05:02:21.53 ID:rM6ydv0C0
特に理由はない模様

46: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 02:50:01.72 ID:u7rEUVqr0
まあ漫画だからな


こまけえことはいいんだよ(^ω^)

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:37:50 ID:- ▼このコメントに返信
何年も前のネタひっぱり出すまとめサイトは民度が低い大学
アニゲーに限らず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:39:17 ID:- ▼このコメントに返信
最近鬼滅記事増えたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:40:30 ID:- ▼このコメントに返信
キセキの刃
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:41:08 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも鬼なのに鬼を焼く火?日?の能力な時点でそれ系
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:42:08 ID:- ▼このコメントに返信
作者が長期展開面倒だから終わらせたかったんやろ
青い彼岸花の自生地で暮らしてた設定もその当時は考えた感が薄かった
というか鬼滅はわかり易さ重視で伏線っぽいのはファン考察に合わせた後付感あるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:42:48 ID:- ▼このコメントに返信
太陽が苦手な韓国人じゃないから助かったんだよ(^ω^)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:42:59 ID:- ▼このコメントに返信
※2
テレビないのか?ナウなヤングにバカ受けだぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:43:20 ID:- ▼このコメントに返信
明日もホロライブの株価上がるからみんなも買うぺこ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:43:29 ID:- ▼このコメントに返信
太陽見て発狂するのは一部の連中だけよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:43:46 ID:- ▼このコメントに返信
よく考えてみれば吸血鬼じゃあるまいし鬼が太陽の光に弱いなんて発想どこからわいてきたんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:44:11 ID:- ▼このコメントに返信
それじゃあ何百年も日光を克服できない無惨様がバカみたいじゃないですか!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:44:21 ID:- ▼このコメントに返信
身代わりにオタクを萌やしたから助かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:44:25 ID:- ▼このコメントに返信
何故ならジャンプだから
血統主義なんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:44:36 ID:- ▼このコメントに返信
結果的にはタンジェロが別に鬼殺隊に入らなくてもねず子が人に戻れるのはほんま草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:44:38 ID:- ▼このコメントに返信
なんでやろなあ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:44:42 ID:- ▼このコメントに返信
みんな見て~~マンガオタクがはしゃいでる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:45:15 ID:- ▼このコメントに返信
絶えず血液が変化を繰り返してたから丁度いい時に丁度いい変化が起きたんやろ
スロットみたいなもんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:45:25 ID:- ▼このコメントに返信
※10
ジョジョ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:45:39 ID:- ▼このコメントに返信
脳みそいっぱいあるのに無惨様アホすぎんだよなぁ、やっぱ元の頭がダメすぎたんやろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:45:50 ID:- ▼このコメントに返信
無惨様が馬鹿みたいじゃないですか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:46:43 ID:- ▼このコメントに返信
>>1 >>44
アニメやったっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:47:04 ID:- ▼このコメントに返信
※16
別の話題でアニメの話始める痛い奴相手にそれ言うならわかるけど
アニゲー速報でそれを言ったら痛い奴はお前だぞwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:47:13 ID:- ▼このコメントに返信
・血筋でなんか克服出来た(鬼に耐性があった)
・珠世がなんか頑張った

勝手にこう思ってるけど
まぁ女作者だしこまけぇこたぁいいんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:48:38 ID:- ▼このコメントに返信
エイジャの赤飯でも食ったんだろ(初潮)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:49:02 ID:- ▼このコメントに返信
竈門家の近所に青い彼岸花があったのと関係してるんじゃない?
炭治郎も鬼の才能すごかったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:49:15 ID:- ▼このコメントに返信
神「竈門禰󠄀豆子は日光で燃やすには惜しい恵体だから生かした」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:49:15 ID:- ▼このコメントに返信
殆どが漫画読んでないは適当言うのも程があるだろ
1億5000万部売れてんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:50:05 ID:- ▼このコメントに返信
てかテンポ悪すぎじゃね
回想と実況とスローモーションばかりなのと謎の引き延ばし感動シーンと挿入歌とか
絶対半分ぐらいの尺で全部できた内容だよねこれ
普通に面白いのにもったいない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:50:32 ID:- ▼このコメントに返信
怒らないでくださいね?
これじゃあ長年引きこもってた無惨様が馬鹿みたいじゃないですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:50:39 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅の転生エンドといい東リベの再リープといい最近のオタクってハッピーエンドじゃないと耐えられないの?
今流行りの推しの子もどうせアイが生き返るんだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:50:45 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅は韓国が起源だけど日本人も好きみたいで嬉しい🤗
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:51:40 ID:- ▼このコメントに返信
頑張ったねず子にぺこらちゃんが奇跡を起こしてくれたんだね😁
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:51:44 ID:- ▼このコメントに返信
主人公側は無惨が青い彼岸花探してることも青い彼岸花で鬼化が治ることも知らんしな
知ってたら彼岸花の場所知っとる炭治郎が速攻で禰󠄀豆子治してるし
よう出来とるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:52:25 ID:- ▼このコメントに返信
※31
韓国起源なのに主人公の耳飾りに発狂すんの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:52:31 ID:- ▼このコメントに返信
良く分からんけど無残様がこいつ食えば日光克服できるとか何の根拠もなしに舞い踊ってて笑ったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:52:53 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅のNYジャックから急に手のひら返しか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:53:03 ID:- ▼このコメントに返信
なんで太陽克服できたか 無惨様が最終決戦あたりで考察してた覚えがあるけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:53:17 ID:- ▼このコメントに返信
※5
無惨さまがタンジェロ一家を殺さずに協力仰いでれば青い彼岸花あっさり見つかって夢叶ってたのにねっていう皮肉が効いてるから初期のプロットからあったと思うで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:53:49 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも服で日光遮っとけばよくね?ってずっと思ってたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:53:57 ID:- ▼このコメントに返信
ただでさえ刀鍛冶編出来悪いのに唐突なご都合展開で単行本買うのやめたわ
その後そのまま最終章突入だし構成の悪さが際立った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:54:08 ID:- ▼このコメントに返信
※35
しかもその理屈が本当に通用するとするんなら、真っ先に半天狗食えば良いのにと思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:55:29 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅の漫画とか絵下手すぎてまともに見てられんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:55:48 ID:- ▼このコメントに返信
脳みそが4つある人間は実在するらしいな
ちなみに常人だって左右で2つある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:56:18 ID:- ▼このコメントに返信
巴投げからのお涙頂戴シーンはちょっとくどすぎやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:56:21 ID:- ▼このコメントに返信
※30
むしろこの二つの最後途中までは評価高いけど、最終回オタクからもなんだこれ?言われてたやつやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:56:23 ID:- ▼このコメントに返信
※32
     ノ ─
  _, /
     \    🥕⋂_⋂
  │    ,,🍓. (・ω・` ) 禰豆子ちゃん今日は暑いからカキ氷を作ったぺこよ!
      ,;'" ';,/と   )
   .  ̄ ̄ヽ、ノ ̄ ̄ ̄ ̄
       ┴
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:56:54 ID:- ▼このコメントに返信
ラスボスが1000年も克服できずにいたのについ最近鬼になった奴がいきなり克服してるの意味不明
なぜ1000年現れなかったかの理由とかあるのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:56:54 ID:- ▼このコメントに返信
韓国人も旭日旗を目にすると肌が焼けてのたうち回る一族と聞いた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:57:15 ID:- ▼このコメントに返信
※8
今日下がってて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:58:13 ID:- ▼このコメントに返信
ジャンプ漫画だもん。悟空のスーパーサイヤ人覚醒だと思えばいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:58:29 ID:- ▼このコメントに返信
※39
無惨が癌の擬人化みたいなもんだから日の光というよりは紫外線に弱いんだと思う
日輪刀はメスで薬は抗がん剤
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:58:47 ID:- ▼このコメントに返信
青い彼岸花とか藤の花とか要所で思わせぶりな伏線出しておいて結局何も回収されなかったしな
何でこんな作品持ち上げてるのかよくわかんね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:59:17 ID:- ▼このコメントに返信
鬼ガチャしてた理由もワンチャン太陽克服出来る鬼が生まれるかもって理由付けされてたけど、何故太陽克服出来る鬼が産まれるかもしれないと結論付けたかも分からんし、克服した鬼取り込めば無惨も体質引き継ぐ事が出来る根拠も分からんまま
臆病者呼ばわりされる無惨がそんなリスク負うのか甚だ疑問
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 18:59:56 ID:- ▼このコメントに返信
※47
無惨様のガチャ運が低い
ガチャの頻度も少ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:00:48 ID:- ▼このコメントに返信
※39
私も思った、体を小さくしてから市松模様の上着を被せてやって
それで子供たちを助けに行けばいいのにって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:01:54 ID:- ▼このコメントに返信
※29
名医をヤブと思い込み殺した時点で馬鹿だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:03:00 ID:- ▼このコメントに返信
日焼け止めを沢山塗ってたんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:03:07 ID:- ▼このコメントに返信
※14
いやー珠世と胡蝶の合作やからやっぱ鬼殺隊の伝手はいるんちゃうか?
まあ珠世だけでも作れそうだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:04:24 ID:- ▼このコメントに返信
割と説明無しの投げっぱなし設定多いから考えるだけ無駄やで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:04:50 ID:- ▼このコメントに返信
※52
進撃の地下室の鍵とミカサの頭痛はちゃんと回収できたからえらい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:05:40 ID:- ▼このコメントに返信
※10
パクリ元から
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:07:07 ID:- ▼このコメントに返信
※10
韓国人教授が旭日旗に発狂してるの見て思いついたのかものかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:08:00 ID:- ▼このコメントに返信
どんな理由でも納得しないくせに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:08:10 ID:- ▼このコメントに返信
※39
もしかしたら無惨様も、全身を厚手の布で隙間なく覆って視覚の代わりに鬼の感覚のみで行動できるかもしれないけど、絵面がどう考えても不審者やしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:09:04 ID:- ▼このコメントに返信
とんでも家系の竈門家だからやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:09:41 ID:- ▼このコメントに返信
※56
試薬を投与しまくるんじゃなく自分の血を分けて同族増やしてるのもあんま頭よさそうじゃないよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:10:09 ID:- ▼このコメントに返信
1番設定明かさないといけんやろって感じの青い彼岸花特に何もないまま完結するからなビビるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:10:10 ID:- ▼このコメントに返信
そも創作物に細かいこと言っても仕方ないが、最初から完全に鬼化しない特殊個体なんだから
その伏線で違和感そんななかったけどな
だいたいそこ突っ込むなら、炭治郎の犬をも凌駕するあり得ない嗅覚の方を突っ込めよwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:10:49 ID:- ▼このコメントに返信
竈門家の近所に青い彼岸花あってそれ食べたから禰豆子もタンジェロも鬼になったとき日光耐性身についたんか?
毒抜きせんと食えんみたいやが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:10:58 ID:- ▼このコメントに返信
みんな禰豆子の胸元に目が行ってたと思うけど
通の俺は太ももに目が行ってたね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:11:36 ID:- ▼このコメントに返信
登場人物が「良かった」って感極まるのも分かる場面だったけど、自分はどうしても「なんで?」って疑問ばっか浮かんで集中できなかったな
話の流れも演出も良かったけどもね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:12:27 ID:- ▼このコメントに返信
まあ色々矛盾とか設定ぶん投げて進んでいくのはジャンプ漫画ぽくはある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:12:55 ID:- ▼このコメントに返信
頑張ってる人には奇跡が起こるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:13:06 ID:- ▼このコメントに返信
人としての才能は特に無い兄妹やったけど鬼としての才能がバカあったから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:14:33 ID:- ▼このコメントに返信
※71
考えるな感じろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:14:57 ID:- ▼このコメントに返信
コミックだと禰豆子かばってたら刀鍛冶民ころされそうやったからタンジェロの背中を禰豆子が押したように見えたけど
アニメで盛りまくるから長々となにやってんだはよ日陰連れてけってなるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:16:52 ID:- ▼このコメントに返信
鬼に対するアンチ能力がパワーアップして、自身の鬼の体質を無効化したってだけの話だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:18:01 ID:- ▼このコメントに返信
アスペ「半天狗も放置してても日光で死んだじゃんwww」

ガチで頭の検査受けに行けよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:19:05 ID:- ▼このコメントに返信
※76
刹那の回想シーンをリアルタイムな時間経過と捉えてしまうのはややアスペ入っとるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:20:36 ID:- ▼このコメントに返信
※20
頭平安貴族やぞ
アホに決まっとる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:21:29 ID:- ▼このコメントに返信
日光よりも食わなくても寝てればセーフの方が酷い
人を食うから悲劇なのに、そこから無視するのかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:22:22 ID:- ▼このコメントに返信
>>85
自分のペースで進められるマンガの方が飽きずに見られるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:23:06 ID:- ▼このコメントに返信
禰豆子の扱い終始適当だったよな
せっかく爆血っていう必殺技も手に入れたのに全然戦闘に参加しねえし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:23:13 ID:- ▼このコメントに返信
玄弥の能力の説明無さ過ぎやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:23:52 ID:- ▼このコメントに返信
ガバガバな漫画はいっぱいあるからいいんだけど日本を代表する大ヒットアニメがこんなんでいいのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:24:16 ID:- ▼このコメントに返信
なんでもありすぎてどうでもよくなっちゃうな
なるほど!がないとカタルシスも何もない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:24:53 ID:- ▼このコメントに返信
漫画だし深く考えるなって
悪魔の実とかドラゴンボールだって大差ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:25:49 ID:- ▼このコメントに返信
無惨様が研究すべきは青い彼岸花ではなくUVカット日焼け止めクリームだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:26:46 ID:- ▼このコメントに返信
無限列車編、遊郭編までは上弦マジやべーなって面白さあったけど
刀鍛冶の里編あたりから雑さに磨きがかかるよな明らかに畳みに行ってるというか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:29:08 ID:- ▼このコメントに返信
※89
人気分析で「今時はちゃんと説明しないとウケない」みたいに評されてたのに
今期から一気に畳みかけに行ってる感はあったわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:29:18 ID:- ▼このコメントに返信
※85
鬼や呼吸が存在する時点で追及するほうが頭おかしいと思われるだけ
設定とは無関係なとこの物理法則とかへのツッコミだったらまだしも。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:31:12 ID:- ▼このコメントに返信
※91
海外って割と細けえことはどうでもいいんだよ!な作品の方がウケとるしな
ブラッククローバーやフェアリーテイルがバカウケしたのってもろそれやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:31:50 ID:- ▼このコメントに返信
人間も怪我したら直そうと細胞が働くやん、そこで変異したんやろ

ハゲは治らんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:31:52 ID:- ▼このコメントに返信
未だに鬼滅アンチっているんだな
流行り終わった時点でもう解散してるものだと思ってたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:33:29 ID:- ▼このコメントに返信
※47
太陽克服したいくせに同族を増やしたくないつって無駄に時間だけ消費してた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:35:02 ID:- ▼このコメントに返信
※11
ゴキブリだって脳みそ複数あって頭潰しただけじゃ死なないし
ミミズだって心臓にあたる器官が3つくらいあるんで
臓器多いと逆に馬鹿になるのかもしれない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:35:05 ID:- ▼このコメントに返信
メタい話すれば天然痘をモデルにしたキャラだからじゃね
人類が初めて根絶できた流行り病≒鬼が太陽を克服
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:35:09 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅の刃×
珠世の薬〇
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:38:47 ID:- ▼このコメントに返信
地獄だの転生だのがある世界で何を言うとるのかと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:38:50 ID:- ▼このコメントに返信
※22
最近不思議に思うんだけど文脈的に作品擁護側に回ってるはずの方が
たかが漫画にムキになっちゃってみたいな言い方して来るところが目立つんだよね
批判側がちゃんと内容について踏み込んだ上でここおかしくね?って言ってるのに対する返答がそれだから
ええ…?それお前の立場側で言っちゃうんだってガッカリ感があるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:39:54 ID:- ▼このコメントに返信
※93
ハゲは実はガンに絡んでる
ものすごい速度で増える毛根細胞を抗体がガンだと勘違いして殺りに来るのがハゲのメカニズム
ガン細胞は普段から体内で生まれてるんで抗体が順次パトロールしてるが、不摂生ばっかしてると対ガンシフトで抗体増えて、ヒマを持て余してる抗体が毛根を殺りにいく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:40:57 ID:- ▼このコメントに返信
そら代々日の呼吸が受け継がれた血筋やもん
そういう才能が有ってもおかしくない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:42:20 ID:- ▼このコメントに返信
妹がいるヒロインのなろう系なんだよ
何を今更
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:43:48 ID:- ▼このコメントに返信
※103
ステータスオープンも鑑定スキルもないし奴隷もでてこねえじゃん
Good 0 Bad 0
. ヤスニシ2023/06/20(火) 19:48:43 ID:- ▼このコメントに返信
無惨様『やったぜ☆』
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:49:43 ID:- ▼このコメントに返信
人間になれたからや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:50:24 ID:- ▼このコメントに返信
※28
馬鹿が倍速で見てるくせにわかんねーわかんねー言うから倍速でもわかるように展開をゆっくりにしてるんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:55:16 ID:- ▼このコメントに返信
※14
タンジェロが鬼殺隊に入って禰豆子保護しとらんかったら鬼殺隊に処分されとったやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:57:30 ID:- ▼このコメントに返信
※10
吸血「鬼」
答え合わせしてるやろガイジ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 19:59:47 ID:- ▼このコメントに返信
多少のガバガバさが昔のジャンプっぽくてええやん
北斗にしろドラゴンボールにしろガバガバだらけだし
少年漫画に多少の矛盾も許さず整合性とか持ち出すぐらい大人になったなら
もう楽しめないからさっさと卒業しろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 20:00:32 ID:- ▼このコメントに返信
戦闘シーンは作画良いから面白いけどそれ以外のシーンで一生つまらんまんさんギャグ挟むのがキツいわ
一刻を争う状況でしょうもない掛け合いしてるのマジでいらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 20:03:08 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅はいいよな信者が何でも擁護してくれるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 20:04:36 ID:- ▼このコメントに返信
※98
連載中薬の刃言われてたの思い出した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 20:07:56 ID:- ▼このコメントに返信
※48
だから日の丸の日本が嫌いなのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 20:08:38 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
最初から特殊な鬼だったやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 20:09:45 ID:- ▼このコメントに返信
なるほど!こういうことだったんだなって感心する所が読んでいてあまりないというか
一応答えは出してるし完全な投げっぱなしにはなってないからダメとまでは言わないけど
この漫画は作品内で出てきた謎に対する答えが全体的に弱いのは否めない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 20:10:55 ID:- ▼このコメントに返信
この辺から終わりに向けて無理やりイベント消化していったよね
絵も荒れに荒れてたしマジで限界だったんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 20:11:07 ID:- ▼このコメントに返信
正直今季はテンポ悪かったと思う。今までがよかったわけではないけれど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 20:14:40 ID:- ▼このコメントに返信
それ言ったらワンピースでのゾンビが納得いかねえよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 20:16:07 ID:- ▼このコメントに返信
※118
俺もそう思ったけど
上弦の鬼相手に、ほとんど柱と別々に戦ってたから長引くのは仕方ないか、ってあきらめた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 20:17:33 ID:- ▼このコメントに返信
竹なんかで鬼の咬合力を抑えられる訳ないやろと思うんやが一応加えてあげてる時点でもうだいぶ理性あるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 20:20:03 ID:- ▼このコメントに返信
ワンピースとナルトとか昔の漫画は勢い重視でその場しのぎみたいな展開も多かったしなあ

上の2つみたいに連載引き伸ばされまくってたら後付け説明あったかもね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 20:21:55 ID:- ▼このコメントに返信
漫画じゃん
一々現実にあてはめて辻褄が合わなきゃ死ぬんかお前ら?
漫画なんて一冊も読めんしアニメなんて一本も見れんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 20:21:58 ID:- ▼このコメントに返信
>>196
スペックは頭無惨だから、5つあろうが処理速度が上がるだけ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 20:23:26 ID:- ▼このコメントに返信
炭次郎は太陽なんて一瞬で克服したからな
何百年もかけて克服できない無惨が無能なだけや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 20:31:21 ID:- ▼このコメントに返信
今からテンポとか言ってどうする
次なんか修行編だけでアニメだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 20:36:18 ID:- ▼このコメントに返信
※28
番組合わせるための尺伸ばしのためだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 20:37:19 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも脳みそ5つあったところで、余裕でパソコン1台分未満のスペックだろうしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 20:40:49 ID:- ▼このコメントに返信
※104
なお転生はする模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 20:41:30 ID:- ▼このコメントに返信
内側から太陽の力を取り込むことが克服するカギなんやろ
青い彼岸花で禰豆子が日の呼吸で炭次郎が克服できたんちゃうんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 20:45:22 ID:- ▼このコメントに返信
食事もせず昼間に炭次郎と移動してるような鬼なんて居ないんだから
他の鬼がーとか何の比較にもならんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 20:49:46 ID:- ▼このコメントに返信
今まで鬼滅観てきた者からすればご都合主義とか何を今更って感じじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 20:51:41 ID:- ▼このコメントに返信
スタプラが急に時止め使える様になったジョジョリスペクトやぞ
Good 0 Bad 0
.   2023/06/20(火) 21:09:06 ID:- ▼このコメントに返信
>>22
何も考えてなかったらご都合主義にならず人生底辺だからご都合主義が嫌いなんだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 21:11:57 ID:- ▼このコメントに返信
世の中には宝くじに当たる奴もいるんやし似たようなもんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 21:24:52 ID:- ▼このコメントに返信
※32
なんっていいヤツなんだ~これからはホロライブイタジャガを買います。😭
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 21:26:12 ID:- ▼このコメントに返信
>>22
二年昏睡、人を食わず、事ある毎に昏睡、
幼児並みの行動、鬼を拒絶する血

寧ろ日光克服させる為に結構色々考えてる
珠世様は食人衝動克服したしな
まず前提として鬼は自分の体弄れるし
無惨がしなかった事を禰豆子はした。それだけだろ

そもそも眠りこけながら兄に背負われて
守られながら旅をするという状況が無惨陣営の誰にも
絶対に有り得ない事だった訳だし、
「無惨が得られなかった条件」を禰豆子は色々獲得してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 21:29:55 ID:- ▼このコメントに返信
※119
無惨も遊郭鬼もスリラーバーグのパクリなんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 21:32:05 ID:- ▼このコメントに返信
※112
お前もお前の親だけは擁護してくれるだろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 21:38:53 ID:- ▼このコメントに返信
才能だぞ
理不尽な才能とか本人が望まぬ才能ってのが鬼滅のサブテーマだからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 22:00:18 ID:- ▼このコメントに返信
世界でよかったねを流行らせようとゴリ押さないでwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 22:01:31 ID:- ▼このコメントに返信
※10
吸血鬼知らないから鬼って呼ばれてるだけで吸血鬼だろあれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 22:07:29 ID:- ▼このコメントに返信
竈門一族には精度の大小はあれど日の呼吸の適正がある
日の呼吸に適正がある人間は鬼化しても太陽を克服できる
だから炭治郎や禰豆子は太陽が克服できた…と思うようにしている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 22:07:56 ID:- ▼このコメントに返信
日光克服のMVPは、実は富岡義勇

禰豆子が生きてる間に、運よく、近くに柱がいた
肉親をほんの一時庇うくらいの行動を取った鬼は
多分禰豆子だけじゃかったんだろうけど、
そこに柱が居合わせた事で全てが変わったんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 22:10:08 ID:- ▼このコメントに返信
※143
炭治郎には無惨が丸ごと入り込んでたしな

「鬼の才能」は多分無惨の血に耐え生き延びた事
日光の克服はまた違う才能だったんだろ

炭治郎の親父は神楽で熊瞬殺してたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 22:29:08 ID:- ▼このコメントに返信
※17
フィーバースロットかよ

JACKPOT HIT
GOLDEN FEVER
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 22:32:37 ID:- ▼このコメントに返信
炭治郎んちの近くに咲いてたってのがミソかと。
つまり炭治郎兄妹自身か、あるいは親や先祖が試しに食ってみて、その効力が残ってた

と、脳内補完して読んでた

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 22:34:31 ID:- ▼このコメントに返信
最終決戦でも重要な役回りかと思ったら医者のお薬に全て持っていかれた禰豆子さん
鬼化させたのも謎医者の薬だしおくすり強すぎない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 22:40:46 ID:- ▼このコメントに返信
※146
トライアル&エラーは何事に於いても基本やで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 22:41:45 ID:- ▼このコメントに返信
※148
最終決戦は正妻の見せ場よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 22:48:05 ID:- ▼このコメントに返信
※146
進化ってそう言うもんやゾ
ただ普通は種で起こることが禰豆子単体の中で短期間にそれが起こってるだけや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 23:02:01 ID:- ▼このコメントに返信
※4
竈家が陽の使い手の一族だったことが太陽を克服できた理由だぞ。
縁一が鬼化していたら同じく太陽を克服していた。
月の呼吸の使い手では駄目なんだ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 23:07:55 ID:- ▼このコメントに返信
※11
>それじゃあ何百年も日光を克服できない無惨様がバカみたいじゃないですか!

豊臣の血族は東照宮出禁だから当たり前
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 23:11:34 ID:- ▼このコメントに返信
最終話は尺稼ぎがほんとひどかったな
里編は間違いなく漫画のがいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 23:22:17 ID:- ▼このコメントに返信
聞き回って探してたら何も起こらなかった話なんでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 23:31:07 ID:- ▼このコメントに返信
作者はファンが貢いでくれた巨額の富で優雅に余生楽しんでるだろうし
アンチの愚かな叩きなんて心底どうでもよく思ってそう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 23:34:18 ID:- ▼このコメントに返信
本体がぱよくの行動完コピしてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 23:34:31 ID:- ▼このコメントに返信
アニオリで悟飯をボコったベジータがどっか飛んでった次の週に普通に居たのとは違うだろ。
原作読むか、後のシーンがアニメ化されるまで待て。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/20(火) 23:43:43 ID:- ▼このコメントに返信
原作未読でアニメで初めて見た感想だけど、もしかしてねずこが特別なんじゃなくて、鬼も全員ねずこくらい強い意志があれば克服できたんじゃね?って思ったわw
Good 0 Bad 0
.  2023/06/20(火) 23:56:01 ID:- ▼このコメントに返信
※159 まぁ最低でも鬼化直後の飢餓状態を人間食わずに乗り越えた後、2年間何も食わずに理性を取り戻すよりも先に自分の体を作り変えようとする強い意志がないとダメやけどな、それができたから特別なんじゃねぇの?知らんけど
大体の人が太陽克服イベントは来るだろうって思うくらい禰󠄀豆子は特別〜みたいなくだりが散々あったしそれがどのタイミングでくるのかってだけだったからイッチのなんで?もクソもないような気もするがそう言う話じゃないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/21(水) 00:02:27 ID:- ▼このコメントに返信
🩸だからだよ
いわせんなはずかしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/21(水) 00:04:48 ID:- ▼このコメントに返信
※48
太陽を模した意匠で発狂するから鬼を遥かに下回る体質
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/21(水) 00:06:43 ID:- ▼このコメントに返信
※159
十二鬼月にも現れなかった太陽の克服!とか言ってたが、
そもそも死ぬ寸前まで日光に焼かれた十二鬼月はいたのか、とw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/21(水) 00:08:49 ID:- ▼このコメントに返信
※5
短縮は「チャンバラ漫画はジャンプに2本もいらん」と言って
連載当時よりによってサム8を優先させた節穴編集の指示だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/21(水) 00:20:12 ID:- ▼このコメントに返信
炭治郎がすぐ日光克服したから常に青彼岸花食ってたんじゃねえの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/21(水) 00:59:46 ID:- ▼このコメントに返信
※85
世界的に超有名なドラゴンボールとかも超ガバガバなんでなんの問題もない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/21(水) 01:38:13 ID:- ▼このコメントに返信
鬼は、再生するからな。
しかも、禰豆子は特殊で血が何度も変化して日光を克服。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/21(水) 02:00:41 ID:- ▼このコメントに返信
究極の生命体(アルティミット・シイング)禰豆子の誕生だッーっ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/21(水) 02:13:13 ID:- ▼このコメントに返信
>>22
何も考えずに生きてる奴がこういうこと言うんやろうなって見本
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/21(水) 02:31:52 ID:- ▼このコメントに返信
よくよく考えたらいくら脳みそ5個あっても同じ肉体のものなんだから元が悪いとあんま意味ないよな
自分が5人いて力合わせて考えても東大行けるししないもん
頭いい人だったら5個脳みそがフル活用できるけど無惨様だと宝の持ち腐れやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/21(水) 02:57:16 ID:- ▼このコメントに返信
※47
そりゃ研鑽によって克服できるもんでもないし、できる奴は元々才能のある最近鬼になった奴やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/21(水) 08:03:19 ID:- ▼このコメントに返信
実家の近くに治療の花あったから薄く浸透してたのかね
まあそのくらいの御都合は良いと思うがね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/21(水) 09:03:19 ID:- ▼このコメントに返信
人食い衝動いきなり抑えてた特殊個体や
説得力はあるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/21(水) 09:20:42 ID:- ▼このコメントに返信
※117
玉壺と時透くんのレスバの下り、当時先生プライベート大変だったんだろうなって邪推してしまう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/21(水) 09:48:28 ID:- ▼このコメントに返信
細かいこと気にすんな
鬼滅の作者はキン肉マンのゆでたまごの精神的後継者と思っておけ
桜餅食べ過ぎて髪の色変わったとか、おもいっきり刀握って赫刀作るとかゆでっぽいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/21(水) 10:47:50 ID:- ▼このコメントに返信
※10
そもそも「おに」という単語は「隠(おん)」が変化したものと言われ、「姿の見えないもの」「この世でないもの」という意味合いがあった

幽霊が出るのも夜だし、その延長上で考えれば「鬼が出るのは夜=昼間は出れない」と考えても別におかしくはない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/21(水) 10:55:31 ID:- ▼このコメントに返信
無惨もやってたけど太陽に焼かれる肉壁を作り続けて本体が浴びないようには元々できるし強い鬼は一瞬で焼かれて死んだりしない

けど無惨の太陽克服はノーダメになりたいやからな。そもそも死ななくてもジュージュー焼けてたらセーフってワケでもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/21(水) 11:09:15 ID:- ▼このコメントに返信
※176
中国で鬼というと今でもそっちのイメージらしいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/21(水) 11:39:04 ID:- ▼このコメントに返信
鬼になりました
でも自我保ってます
人も食いません
太陽も克服しました

もうこのままでよくね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/21(水) 13:09:28 ID:- ▼このコメントに返信
なんで克服出来たか同じ話で珠世が語ってただろ...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/21(水) 13:13:34 ID:- ▼このコメントに返信
※28
見ていても全くそうは思わなかったけどな
お前が普段から早送りして見てるからそう見えるだけじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/21(水) 13:22:13 ID:- ▼このコメントに返信
西村京太郎「間違いをワザと入れておくと本が売れるぞ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/21(水) 13:55:58 ID:- ▼このコメントに返信
ヘルシング→月姫→コレだぞ 
だから鬼なのに血を欲しがったり日光に弱い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/21(水) 14:10:20 ID:- ▼このコメントに返信
ここ見ててもほんと1から10まで全部説明されないとダメなんだな、今の作者や小説家って大変だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/21(水) 17:16:10 ID:- ▼このコメントに返信
※31
韓国にも、隔離病棟ってあるんだなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/21(水) 19:26:14 ID:- ▼このコメントに返信
どうしてかって?それは・・・、
”愛”じゃよ^^
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/21(水) 19:49:52 ID:- ▼このコメントに返信
194: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 03:27:36.75 ID:dBR0I9bl0
太陽浴びまくってる半天狗めちゃくちゃピンピンしてて違和感凄いわ

211: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 03:30:56.20 ID:eBMnJVFX0
>>194
本体は中におったやん
何を見てたんや君は

221: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 03:32:53.69 ID:dBR0I9bl0
>>211
本体じゃないやつは太陽効かんのか?
それなら半天狗最強やん

だから今まで上月で生き残れたんやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/21(水) 19:56:03 ID:- ▼このコメントに返信
石仮面でも被ったのか?赤石付きの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/21(水) 20:17:52 ID:- ▼このコメントに返信
※187
無惨も太陽に焼かれる際に肉のカタマリを作って時間稼ぎしてたからな
上位の鬼に限り、一時的に自らの肉で時間稼ぎが出来るんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 23:23:58 ID:- ▼このコメントに返信
克服できた理由が分からなくてアニメに集中できなかった、みたいなこと言ってる奴がいるが
「なんでかわからんけど後で説明があるやろ!」
くらいに切り替えて普通にライブ感を楽しめないんなら人として結構やばいと思うが。
実際その説明があるかは別として。
Good 0 Bad 0
コメントする

「アニメ ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

強制的に広告が開くポップアップ広告は広告会社に勝手に設定されてたもので 一ヶ月ほど前に広告会社に言って出ないようにしてもらったのですが 現在も出るという方はいますか? よろしければメールで教えていただけると嬉しいです
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 11月 【728件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事