|
|
【速報】映画マリオ、アナ雪に続きハリーポッターの全作品を抜くwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 10:57:57.56 ID:Vp44yGoi0

ちなスターウォーズEP8も抜いた模様

https://www.the-numbers.com/box-office-records/worldwide/all-movies/cumulative/all-time
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 10:58:21.33 ID:kMaBHBOX0
つっよ
3: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 10:59:05.06 ID:Vp44yGoi0
歴代15位以上は既に確定や
5: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 10:59:32.01 ID:7oH/bkS00
ブラックパンサー16位にびっくりやわ
本国でそんなにうれてたんか
本国でそんなにうれてたんか
6: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 10:59:52.59
逆にハリーポッターってそんなもんなのか
7: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 11:00:02.84 ID:HpTi87NZ0
アナ雪2越えがゴールかな?
8: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 11:00:05.54 ID:n3ah8BAld
ワイちゃんのトイストーリーが入ってない🥺
9: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 11:00:24.05 ID:eapA+MF6r
>>8
トイストーリーつまんねえもん
マリオのほうが面白い
トイストーリーつまんねえもん
マリオのほうが面白い
25: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 11:03:12.56 ID:NRH8YuiE0
>>8
35位に4入ってたで
35位に4入ってたで
70: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 11:09:45.06 ID:sOV0VGA9r
>>8
今の子供たちに「トイ・ストーリーとマリオどっちの方が面白い?」って聞いて回ってみ
9割以上がマリオって答えるで
ディズニーは敗北者として今後消えていくだけや
今の子供たちに「トイ・ストーリーとマリオどっちの方が面白い?」って聞いて回ってみ
9割以上がマリオって答えるで
ディズニーは敗北者として今後消えていくだけや
10: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 11:00:31.25 ID:7oH/bkS00
上位はレジェンドクラスばっかりやな
12: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 11:00:56.40 ID:ZwbTjungM
アバター続編事前の期待値の低さの割に普通にヒットしてたよな
16: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 11:01:55.31 ID:gIyNP5rHM
アバター2ってなんで日本では爆死したん?
29: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 11:03:43.64 ID:DTbU9cFz0
国内も地味に120億超えたな
40: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 11:05:14.78 ID:aDoqL4ri0
>>29
これが地味に凄い
正直50億前後やと思ってた
これが地味に凄い
正直50億前後やと思ってた
33: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 11:04:13.93 ID:ux6ChP4Ca
日本のアニメが世界で無双して誇らしい
36: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 11:04:40.74 ID:9u6sEQGq0
昨日の順位 よーやっとるよマリオまだ
独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20230619
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 21646 231646 1026 185 *60.7% リトル・マーメイド
*2 16350 285717 1078 182 ****** スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース
*3 14198 *80770 *345 114 *86.3% 憧れを超えた侍たち 世界一への記録
*4 12526 *86458 *626 176 *60.3% 怪物
*5 12301 135309 *653 183 *64.6% ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー
*6 11988 193235 *990 181 ****** ザ・フラッシュ
*7 10908 *29061 *157 105 122.1% 劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD
*8 *6810 *59740 *425 181 *58.1% ワイルド・スピード/ファイヤーブースト
*9 *6659 *90311 *596 131 ****** 忌怪島/きかいじま
10 *6022 *49681 *334 119 *55.5% M3GAN ミーガン
独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20230619
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 21646 231646 1026 185 *60.7% リトル・マーメイド
*2 16350 285717 1078 182 ****** スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース
*3 14198 *80770 *345 114 *86.3% 憧れを超えた侍たち 世界一への記録
*4 12526 *86458 *626 176 *60.3% 怪物
*5 12301 135309 *653 183 *64.6% ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー
*6 11988 193235 *990 181 ****** ザ・フラッシュ
*7 10908 *29061 *157 105 122.1% 劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD
*8 *6810 *59740 *425 181 *58.1% ワイルド・スピード/ファイヤーブースト
*9 *6659 *90311 *596 131 ****** 忌怪島/きかいじま
10 *6022 *49681 *334 119 *55.5% M3GAN ミーガン
42: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 11:05:26.47 ID:QH8V9Ik30
サブスク出たら見る
44: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 11:05:43.74 ID:b0kDy/+Na
アバター2そんなヒットしてたのかよ
それにびっくりだわ
それにびっくりだわ
63: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 11:08:02.43 ID:QH8V9Ik30
トップガンえぐいな
79: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 11:10:55.52 ID:1wVx5ja80
今週給料入ったらやっとマリオとコナンを観に行ける
80: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 11:11:00.78 ID:oUBb93b5a
マリオは国内でも120億やから大成功やな
101: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 11:12:40.57 ID:DfOUUN2ea
金は日本に全然入っとらんの?
115: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 11:13:57.14 ID:2U/QGvix0
>>101
権利持ってるのは流石に任天堂だろうし入ってるのでは
契約次第だろうけど
権利持ってるのは流石に任天堂だろうし入ってるのでは
契約次第だろうけど
110: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 11:13:29.30 ID:4YIcdh1U0
鬼滅雑魚過ぎて草
鬼滅 500億
マリオ 1800億
鬼滅 500億
マリオ 1800億
135: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 11:15:40.36 ID:oUBb93b5a
>>110
鬼滅はそのうちの9割が日本の売上やしな
鬼滅はそのうちの9割が日本の売上やしな
112: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 11:13:44.67 ID:va8Z+hBX0
マリオ見るよりアリエル見ろやヘイト野郎共
141: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 11:15:58.79 ID:ypLIHLyP0
>>112
色でしかポリコレかどうか判断できないガ○ジ
色でしかポリコレかどうか判断できないガ○ジ
120: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 11:14:22.44 ID:fWxGIOlH0
スパイダーマンNWH 19億$
マリオ 13億$
五分五分ってところか
マリオ 13億$
五分五分ってところか
128: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 11:14:51.36 ID:6GjLFM5Y0
>>120
マリオボロ負けで草
マリオボロ負けで草
133: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 11:15:39.74 ID:Iyuafsuk0
トップ10入りは厳しそうか
24: 名無しのアニゲーさん 2023/06/20(火) 11:03:09.17 ID:2U/QGvix0
アナ雪1超えてるとか
マリオIPつえーな
これが子供向けにきちんとマーケティングしてきた力か・・
マリオIPつえーな
これが子供向けにきちんとマーケティングしてきた力か・・
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
ハリーポッター全作品抜いた ←そりゃ凄い
ちなスターウォーズEP8も抜いた模様 ←むしろEP8がそんなに売れてたことに驚く
日本のキャラ映画の正解かしら、そんな交渉が出来る日本の会社がどれだけあるのかは知らんが
ほんと日本文化の威力凄すぎる
中国でもアメリカでも日本映画が席巻してるし、日本のキャラコンテンツが世界制覇してるのが韓国人として嫉妬で頭おかしくなりそうなほど羨ましい
マイナー小国韓国なんて最初から日本の文化的属国
韓流(笑)なんて人気ないしほんとステマでホルホルしてるだけなんだなって実感する
マリオだけで韓流(笑)というゴミは圧殺されちゃう
韓国はエンタメもスポーツもステマばっかり発達して、中身が伴わないせいで化けの皮が剥がれた
何もかも衰退する韓国人でほんと悔しすぎる
制作「こういうのでいいんだよ」
客「こういうのでいいんだよ」
そら売れる
仕事がうまくいっていない子供部屋おじさんが異世界に行って姫にチート貰って俺TUEEEして敵にザマァしてSUGEEされる話
世界はなろうを求めているってことだな
評論家「クソ映画やな」
マリオの続編って位置付けでスマブラ映画化したら確実に超えると思うけど
フラッシュ、マリオに負けとるやないか…
だからスタウォもEP8があれだけ人気なんや
韓国人に生まれて悔しい・・
日本人すごい!
俺すごい!
日本じゃスラムダンクとすずめに負けてたけど
日本の映画すごい!
日本人すごい!
韓国人すごくない!
韓国人の俺すごくなくて悔しい!
フラッシュのCMをyoutubeでしつこいくらい見せられたけど、あんな香ばしい感じのノリは俺は無理だわ
アメコミ好きな層てああいうのが良いんかな?
実写リトルマーメイドも世界的に好評らしいのにやっぱりトマトでは評論家だけが不評評価してるらしいな
マリオが売れること見抜けなかった映画評論家に価値あるか?
全員廃業させろよ
言うてアメリカの映画のストーリーって基本的に
うだつの上がらない主人公が何かのきっかけで成功する→調子に乗って失敗→最後は悪者倒してハッピーエンドやぞ。
フローズン2は抜けないから何の意味もない
2位でドヤ顔するのは恥ずかしい
お? 実写マリオの話したいのか
原作が日本のゲームなだけで(そこはスゴいんだけどさ・・・)
作ったのはアメリカの会社なわけで
ここら辺の無理矢理に日本万歳に持ってくオタク共の知能が気持ち悪い
そりゃ天下のスターウォーズなんだからそれくらいいくだろ
ep7は新3部作が終わった今になってみると糞だけどトップバッターというかスタートダッシュとしては
文句なしの出来だったからな
その分ep8への期待値が高かったのにも関わらずディズニーが特大の糞を世界に送り出してしまってこうなった
東アジアで5位の下等民族グックが言うと説得力あるねwww
ここでは下げ記事しか無かったから
マリオさんなんて客が勝手に寄ってくる勢いだから格が違う
これから失敗パートを抜いて無双パートだけ入れたのがなろうな
本当に稚拙だわ
なろう民って失敗や挫折から立ち直ったことがなくて
成功体験のない人生落伍者だからそういう物語が作れないし読むこともできないんだろうな
本当の成功者はそれだけ多くの失敗を経験しているもの
失敗の数がそれだけ成功への切っ掛けだって当たり前のことがなぜわからないのか
プロデューサーが日本人で脚本にも任天堂チームがガッツリ関わってて世界での認識は「日本とアメリカの合作映画」だぞ
無理矢理に現実から目を逸らす韓国人の劣等感と阿鼻叫喚が気持ち良い
日本の興行収入を2倍にしても届かないくらい離れているんだぞ
工作やめろよぱよ
文化後進国でエンタメ弱小国の我々韓国人が調子こいてしまってスミマセンでした。
サッカーも映画も日本様に本物の強さを教えていただきました。
あれ世界だとそんなレベルでヒットしてたんかと
パラサイトの654位が最高順位です…😭
マリオの支持層に腐はおらんやろw
アバターは3Dを使って当時の映像作品として見ると面白い
ストーリーなんかはよく考えず映像や世界観がすげえって見ると楽しめた
ほんと邦画業界だけだぞ
こんな情けない姿晒してるのは
アニメだけは世界に並ぶものを作れるのが日本
邦画業界とか日本の恥でしかないわ
でも韓国は朝鮮半島内で1,2を争う実力国家だから…
やっぱね
今ほど娯楽や配信が多様化してなかったけど、メールやネットでコミュニティだけは広がっていた時代が2009年だから
日本は少ししか活躍しなかったルイージにそっくりだしこれは世界の兄弟👬映画といっても過言ではないのかもしれないね🤗
あんだけ宣伝しまくってたアナ雪2すら普通に抜きそう
任天堂は世界に誇る日本企業だぞ
現実を見ろチョン
マリオじゃ絶対に抜けない王者の貫禄だわ
漫画やアニメ業界の給料が軒並み良くなって国内に還元されるのがまともな姿であるが、どうだろうか。
海外に頭おかしい程売れても安い給料で働かされる優秀なアニメーターばかりではないか。
上が吸い取ってランボルギーニ買って終わってしまうのスパイラルはいつ終わるのか。
政治家の汚職もなくそうという動きがない国でもある。
金を止めている悪人を始末しないから国内で循環しないのだよ。
そりゃあんだけステマしてれば売れるよ
マリオは評論家に裏金積まなかったことからわかるようにステマなしの実力で売れた映画
これが任天堂の力だぞ
二つしかないからな……元はひとつだし
マリオは日本だけど映画は日本じゃないじゃん
ゴミで草
流石韓国
チェーンソーマン「さんざん宣伝したのに・・」
腐ってもディズニーパワーよ
*2 スターウォーズ エピソードⅣ 新たなる希望
*3 サウンド・オブ・ミュージック
*4 E.T.
*5 タイタニック
*6 十戒
*7 ジョーズ
*8 ドクトル・ジバゴ
*9 エクソシスト
10 白雪姫
11 スターウォーズ エピソードⅦ フォースの覚醒
12 101匹わんちゃん
13 スターウォーズ エピソードⅤ 帝国の逆襲
14 ベン・ハー
15 アバター
16 アベンジャーズ:エンドゲーム
インフレ調整ランキングだとアバターは15位や。
シリーズ物で信頼を失った作品って、その作品自体の売上は悪くないケースが多いからな
次作以降にダメージが行くけど
抜いてから祝おうぜ
映画も日本だぞ
日米合作として認識されてる
トップ取るのは無理やわ
もう客も入らなくなってきているし
アメリカ国内ランキングなら既にアナ雪2抜いてるぞ
はいそうです。50億掛けて収益3億でした
15位🇯🇵と654位🇰🇷は差がありすぎて草
コロナで世界中でインフレがかなり進んで
どの国も鑑賞料金自体が上がっているのにトップの座を守りきれそうだし
やっぱりネットの一部の意見を鵜呑みにしたらアカンな
マリオ 1800億
アナ雪2 1400億
ごめんね超えちゃってwwwwwwwwww
時代を越えて比較するなら、興収ではなく観客数の方が客観的なんだろうけどね。
ちなみに、「ゴジラvsコング」の元ネタである1962年「キングコング対ゴジラ」は動員数1120万人で、当時の日本人の10人に1人が見たことになる。
日本に影響を受けたハリウッド娯楽大作が出てた
あの頃は評論家や韓国系が総出で嫌がらせして、ゴールデンラズベリー賞にノミネートさせたり酷評したりとえげつなかった
こいつらがLGBTと結託して極端な方向に進んだことで、今の日本ブーム中に何を言っても鼻で笑われる存在になった
完全に日本文化は反LGBTの旗頭として機能している
もう失速しているから1億ドルの積み上げなんて無理
現実を見よう
ドクトル・ジバゴってのだけガチで知らねぇw
たった一億程度なら簡単に稼げるだろ
すでに1000億以上稼いでるんだぞ
化け物で草
面白いからじゃね?
わかりきったことを質問して答えてもらおうとするレス乞食きっしょ
7位の スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム はソニー・ピクチャーズやぞ。
見られてるけど公開2週目にして先週の6割まで落ち込んでるのはヤバい
共感力が低いんだね
後はゼルダがどれくらい行くかだな
ポテンシャルはマリオが上だろうがあとは映画としてどれだけ面白くなるか
ストーリーの背骨はマリオとルイージの絆で一貫してたのが良かったわ
「ドクトル・ジバゴ」1965年は、ロシア文学を原作にしたデヴィッド・リーン監督の大作で3時間17分。
主演がオマー・シャリフという地味な配役で、自分は開始から二、三十分でギブアップしたので、本当に面白いかどうか、よくわからん。
自分も今調べて、「そんなに大ヒットしたのか」と驚いた。
・中国 アナ雪2の興行収入は1.25億ドルだったのにマリオはたった2500万ドル
・韓国 アナ雪2の興行収入は8900万ドルだったのにマリオはたった1800万ドル
・ロシア アナ雪2の興行収入は3200万ドルだったのにマリオはたった120万ドル。違法視聴してるのでは
この3か国だけでアナ雪2とマリオの興行収入に2億ドルもの差が生じる
「中国原作の原神のアニメを日本のアニメスタジオが作ります」
って記事の時に「日本は中韓の下請けwwww日本敗けたwwww」
とイキり散らしてたパヨチョン達、もう息できないじゃん
たしかにそれは思うわw
腐ってもスターウォーズなんやな
世界的な賞を取ってたよね?
やはり黒人こそ究極至高の民族
ジャングル大帝の知名度はマリオと違って世界的に無きに等しいのでなめられた
手塚治虫はあんなに熱烈なディズニー大好きっ子だったのに後味が悪すぎる
何時も書いてる事がワンパターンだな
キムチばっか食ってると、頭が悪くなるのかな?
鬼滅 500億
マリオ 1800億
これガチで言ってる奴いるから草
評論家へのbadがお前のレスに付いてて草
評論家(笑)にしたらgoodがいっぱい付いただろうに
ディズニーへの当てつけで見に行ってるやつもいそう
韓国での上映は?見て、兄さんの感想を聞いてからだろ
もちろんチケットはタダだよな?
何でか日本だけヒットしない映画ってあるよね
俺も2は見てないけど
これで日本万歳してんのか・・・
チョロいな
この映画は日本とアメリカが共催して作った映画だからそれを日本
の手柄のように言うのは良くないとは思うが、しかし事実日本の功績と言えよう
日本が共催したもので言えば2002年のワールドカップも大変なサッカー史に残る
大会だったと言えよう。コレも後世に誇る偉業だ😤
なるほど
こち亀のオチをハッピーエンドにした感じか
邦画界はエンタメのアンテナが超絶低いのが大問題よな
狙って当ててる奴を腐すだけの無能が多い印象
事実じゃん
アニメで括ってもマリオじゃスパイダーバースの足元にも及ばない出来だしな
エンタメじゃSONY圧勝よ
あんな真っ青なのが?気持ち悪いやん
キャラがきもい
なんかずっとやってりゃこれがスタンダードになるって言ってるのもいるけど
その頃まで今ポリコレやってる映画会社がどれだけ残ってるんだろうって思うときがあるわ
ポリコレって実際は黒人が№1じゃないとダメって理屈だからすぐ廃れる
最近の興行収入更新ラッシュって、やっぱり単価が上がってるのも影響してんのかな?
一般の座席なら一人二千円でも、プレミアムシートになれば一人三千円取れるようになるわけだし
チョロいも何も事実なんだから仕方なだろ
ヨッシー可愛いけどさ。
しかしハリウッド映画上位って見事に子供向けの娯楽作品しかないな
誇らしいニダ
ディズニーが作ったポリコリ全開のストレンジワールドで結構な損失出してた気がする。
あれが一応基準になるんじゃない?
白人「ポリコレ要素を入れない映画はアカデミー賞から除外する!」
トップガン12位か
ちゃんと売れてて良かった
_-へ____
____) ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・' .,:; ヘ_∧ ∩
/ \| ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。;;; ^;;゚;.Д´>/アイゴー
( /_\ ・'゚。.::。.::・'・ '゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・''>>*** /"
\ \| .| プシューッ
\_ ) .|
|ニダキラー|
| .|
「他の作品をみたら独創性が失われる」という妄言を信じてる連中の集まりって感じするよな
その割に漫画原作で釣ろうとしてるが
せめて日本人がつくった映画で自賛しろよ
マリオ映画は外人がつくってるじゃん
by空知英秋(銀魂の原作者)
それは、あるんじゃないかな。
「リトルマーメイド」が中国韓国で爆死して、東アジアで最後に公開されたのが日本、一週目の数字が悪くなかったので、「ディズニーはホッとしている」という記事がありました。
普通に考えると、十数億人の中国で爆死したなら、「一億二千万人の日本で多少ヒットしても焼け石に水では?」と思うんだけど、そこは客単価の違い、入場料金の違いだとおもうんですよね。
日本でも、ミニシアターだと大人1100円とか1200円とかあるみたいですが……
とりあえず、※106を見なさい
スラムダンクが売れるとは。
それも原作に本気で忠実ならまだ許せるところもあるが
原作者より自分の方が才能あると本気で思い込んでるのか
訳の分からん改変平気でぶちかましてくれるからな
チチチョゴリの呪いじゃね?
みたけどそれが……?
けっきょくコメ欄もしょせん「人のふんどしでマンセーホルホルしてる弱者くん」じゃねえか
人のふんどしでマンセーホルホルするのが日常のグックをdisるのは止めろ
人のふんどしでマンセーホルホルする思考になってるせいでマリオに嫉妬しまくって「日本人の作品じゃない!」とか必死でデマ垂れ流してしまうグックをdisるのは
本当に止めろw
今のままなら損失はないと思うよ
ポリコレが嫌だと思っても実写映画は代わりになるものがないからそれを見るしかないし
だけどインドが経済成長してインド映画にハリウッド並みの予算がかけられるようになって、そっちがポリコレガン無視でエンタメ特化の映画を作ったりしたら一瞬で凋落すると思う
多分セルフオマージュで歴代ユーザー達がキャイキャイ盛り上がる為の映画や
ポリコレ語りで売上語っちゃいかんぞ
上記のランキング見てわかるがアベンジャーズは売上面で圧倒的だし
任天堂が関わってるから日米合作で日本映画でもあるって扱いなのか。
「『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』(英: The Super Mario Bros. Movie)は、日本とアメリカ合衆国の合作による[3][4]、2023年のコンピュータ・アニメーション映画。
任天堂のゲーム『スーパーマリオ』シリーズを原作として、任天堂とユニバーサル・ピクチャーズが共同出資し[5]、任天堂とイルミネーションが共同製作の上[6]、ユニバーサル・ピクチャーズによって配給された。」
wikiによれば、任天堂が出資してるしプロデューサーでもあるし、「共同製作」、日米の「合作」と明記されてますね。