【悲報】IGN Japanさん、FF16をクリアするも酷評「体験版の2時間がピークの残念なゲーム」

1: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 10:43:47.59 ID:0q8JbQq/0
no title


・一本道、探索が面白くない
 フィールドが狭い。
・フォトショばえするポイントがない
・戦闘が単調でつまらない。ずっと同じ ことの繰り返し(パリィがつまらない、ノックダウンの繰り返し)
・キャラクター感情がよくわからなくて
ストーリーもそこまで面白くない
・サブクエの結末が雑なものも多くてゲームやってる人を馬鹿にしてんじゃないのかみたいな話も多い
・ヒロイン的な立場のジルというキャラがいるが全くヒロインではない
・下手したら海外で炎上しかねないゲー厶

https://youtu.be/gsscdbjeFoo

2: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 10:44:08.41 ID:0q8JbQq/0
いいすぎやろ‥😭

7: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 10:45:20.63 ID:QWCuTwaSa
ボロカスで草

15: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 10:48:16.76 ID:GOT9uIpI0
ヒロイン不在はいつまで続くんや

21: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 10:49:55.43 ID:zOEoTOXgH
ファミ通39点のレビュー内容

・遊び手の想像を超える戦いが次々と展開、アクションガチ勢でなくても爽快かつ派手な攻撃で俺スゲーを満喫できる
・アビリティの組合わせで自分のコンボを極める奥深さもある
・散りばめられたFFの小ネタにニヤリ
・物語が壮大で展開に胸をえぐられるような思いもするがそれゆえに主人公への感情移入も深まる
・誰もが楽しめるつくり
・FFとしては新感覚のプレイフィールだが映画のようにドラマをつなぐFFらしさがしっかり貫かれている
・要所で挿入される刺激が強めの場面など正負を問わず湧き上がる感情との向き合い方を真摯に描いた人間賛歌の説得力につながる
・ARPGになったことが変化ではなく一つの進化
・FFに夢中になってプレイしていた時のドキドキとワクワクを思い出させてくれた
・どんなプレイヤーも置き去りにすることなく満足させる作品を実現している点はミラクル
・チャレンジ精神ゆえ私個人がイメージするRPGのFFとは少し着地点が違うように思えたが2023年における最高のFFを体験できた
・王道展開に散りばめられた素直さがことごとく胸に刺さり別の人生を過ごした充実感さえある
・クリアの30~40時間、やりこみ含むと約70時間

245: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 11:14:25.26 ID:8hlhjT12d
>>21
IGNJのレビューに比べると本当にプレイしたの?ってくらいフワッとしとるな

273: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 11:16:51.87 ID:ZQXJpDUod
>>21
40点だと忖度してんのバレバレやからギリギリ39点にしてるのほんま露骨で草

23: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 10:50:01.98 ID:3BuchpRd0
・人種問題とか重いテーマ扱ってる割に結論であーでもファンタジーだからみたいな処理をされる事が多くて残念
・サブクエも簡単な勧善懲悪的な結論になる物が多い
・戦闘はカウンター技で相手の体勢崩して火力を叩き込むだけだからそこに関係ない殆どの技はいらない。どの敵と戦ってもその繰り返しでダレる

なんかここらへんの評価見ると良し悪し以前にそもそもゲーム作りの志が低い感じがするんやけど
マジで発売前の吉田の大言壮語の数々はなんだったん

26: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 10:50:41.91 ID:DCR8xgLLa
ポジティブな意見も書けよ

・ストーリーの説明が親切
・コンテンツが少ないのでプレイが大変じゃない
・アクションが簡単で片手でも遊べる
・体験版で無料で1番面白いところが楽しめる
・召喚獣バトルが嫌になるぐらい楽しめる
・キャラクターの育成に悩むことがない
・過去のFF作品がやりたくなる
・パクリ元の作品を考えるのが楽しい
・すぐ安くなりそう

34: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 10:51:58.44 ID:mCz82jo/0
>>26
わろた

85: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 10:57:41.13 ID:eJvMSh3nd
>>26
原神みたいやな

384: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 11:27:28.08 ID:adNrnDX20
>>26
同じ意見のやつおるやん

no title

51: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 10:53:48.00 ID:ndSv/AXX0
IGNJさん、FF16クリア後感想でボコボコに叩いてしまう

・体験版が一番面白い。期待の4割ぐらいの出来
・ゲーム内容が露骨にコスト削減で限られた作りになってる。底が浅い
・普段ゲームやらない人を対象に作られてる。ゲーマーはクソゲーに感じると思う
・アクションRPGだけど、ストーリーを見るだけのゲーム。
・アクションやRPG的成長要素には期待しない方がいい。仮にそこを楽しむなら2周目が必要になる
・クリアまで35時間
・ストーリーが進めば進むほどつまらない。ストーリー内容、主人公の言動におかしな点が多くて気になる。映像がリアルになった影響で、稚拙なストーリーが気になってしまう
・サブクエがクソ。つまらないし報酬もクソ。ごく一部の報酬が豪華なもの以外はやらなくていい
・フィールドは狭い。寄り道する意味も無い。素材集めの意味がない
・キャラクターの育成システムが死んでいてほぼ意味がない
・エリアごとに天気等は固定で、暗い場所ばかりで気になった
・スクリーンショット映えするようなロケーションがほとんどなくてしょぼい印象
・召喚獣バトルがあまりにも長すぎてダレる。2週はやりたくない
・戦闘がつまらない。底が浅い。使えない技が多い。2周目になると違うのかも?1週目はつまらない
・敵の対応法がどれも同じで飽きる。攻略法が限られるので作業になりがち。
・ゲーム全体がチグハグに感じる。ストーリーを見せたいのかアクションをさせたいのかわからない。アクションを楽しむなら2週必須になってるような作りが残念に感じる
・中途半端に現実の問題に触ってる(LGBT?)わりに適当な結末。海外で炎上しそう

362: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 11:25:07.62 ID:0PPVDk6ba
>>51
普段ゲームやらない人対象は正しいやん
FF10とかまさにそれやし
現状のPS5独占で普段ゲームやらない人にどれだけ届くかやな

386: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 11:27:46.47 ID:PgZfHufn0
>>51
ボロクソやんけ

389: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 11:27:58.57 ID:7BTVbYH40
>>51
ホグワーツレガシーみたいな評価やな

33: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 10:51:40.56 ID:p+88tkWbp
ラスアス2ボロクソに言ってた数少ないメディアやからワイからの信頼度は高い

39: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 10:52:43.26 ID:N7Rlp7NSd
スクエニゲーを発売日に買う奴www

ん?体験版オモロイやんけ

G民も同じ感想か、よし!

購入

これやっちまった奴おるんやろな

79: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 10:57:00.51 ID:Vt+d42KBd
>>39
ワイやん
パッケージだからクリアして売ればまだ大丈夫か?

43: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 10:53:14.43 ID:KX6JQnYj0
体験版の時点で召喚バトルクソ長かったよな

47: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 10:53:29.48 ID:plgPEuKTd
マリオRPGの方が面白そう

49: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 10:53:32.18 ID:1TwPKFje0
9時間やったけどやっぱ暗いしムービーだらけなのはマジや
休み取ってやるほどじゃなかったわ

53: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 10:54:00.40 ID:T53+Lu18r
でもお前らわくわくしたろ?
no title

63: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 10:55:16.40 ID:NdsCsoxO0
>>53
実際遊べないほとではなかったからギリギリセーフ

68: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 10:55:40.93 ID:ol474ons0
こいつはポケモンに高評価ラスアスに低評価つけてたガ○ジやろ

70: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 10:56:01.91 ID:/O3qaVb/0
今やってるけど普通に面白いで

89: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 10:58:06.45 ID:V2/QpFNsM
サブクエはMMOのお使いクエストまんまやから期待せん方がええで

104: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 10:59:16.20 ID:UMQpwaEfM
ミニマップないのは手抜きすぎるわ
なんでそんな簡単な事も出来ないのか

117: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 11:01:55.54 ID:gKBgLKLXd
>>104
ゲームデザイン的に作ってないだけ
普通のマップも探索エリア以外は作らんと言ってたわ
まあお前みたいなミニマップしか見ずにゲームやるやつにはこのゲームはちと難しいかw

141: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 11:04:25.98 ID:V2/QpFNsM
>>117
普通のマップ表示できるんだからミニマップくらいつけて欲しいわ
いちいちメニュー画面からマップ表示させるのは前時代すぎる

170: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 11:07:08.22 ID:uqCWcduId
>>141
ミニマップあると没入感が削がれるとかいう謎理由やからな
リップシンク合わせてない方がよっぽど没入感削がれるんやが

132: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 11:03:27.88 ID:WINMJEKL0
なお本家は9/10でガメスポも9/10でオープンスコア91点
文句なし神ゲーの模様

144: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 11:04:44.87 ID:vxq/zVHwd
>>132
ユーロゲーマーが60点付けたぞ

326: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 11:21:03.78 ID:/2ygue8S0
>>152
ユーロゲーマーはメディアや
割と参考になるしなんならPSゲームには甘めや

163: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 11:06:24.92 ID:WINMJEKL0
>>144
ただのポリコレ減点や

139: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 11:04:19.13 ID:Rg4N03p9M
ポリコレメディアだけ低評価なんよな

191: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 11:09:40.61 ID:l9/GF0xO0
ユーザースコア出たらわかるやろ

193: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 11:09:42.38 ID:xMYdYcFk0
ゲームってそんなもんやろ
最初の1時間ぐらいやろワクワク感

194: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 11:09:42.94 ID:X52BcHs3d
戦闘はあれやな
アライズのボス戦並のダルさがある

226: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 11:12:46.84 ID:EJ+I7Vou0
こういう忖度ない意見のが信用できるわ

256: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 11:15:22.54 ID:VoVvatJ0d
有名漫画家が仕事放り投げてまで楽しみにしてた約束されし神ゲーなんだが?
no title

263: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 11:16:11.38 ID:7YRTGceU0
>>256
明日には泣きながら原稿執筆に戻ってそう

300: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 11:18:43.37 ID:no9Upv+Bp
>>256
クソゲーをクソゲーと言える素晴らしい漫画家

303: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 11:19:00.55 ID:ZQXJpDUod
>>256
この人ってFFやテイルズみたいな時代遅れのJRPGばかりやってるよな

342: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 11:21:58.98 ID:XqRmkSRja
>>256
今回音楽すらダメやけどどうするんやろなヒロくん


楽しくなかった時のヒロくん
no title

no title


楽しかった時のヒロくん
no title



FF15の時のヒロくん
no title


DQ11の時のヒロくん
no title

443: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 11:32:04.07 ID:aNQyuT8Pd
流れ


IGNJがアクション下手な動画公開(いわゆるズサー動画)

IGNJが体験版レビューで「なんでタル壊せないの?」と批判

吉Pが発売前イベントで「タル壊せない?壊す必要ある?」と名指しはしないがIGNJレビューをネタにする

今回IGNJがFF16をシナリオもアクションもブチ切れ批判(本家IGNは9点で普通にシナリオもアクションも高評価)

459: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 11:33:09.44 ID:oI3S/N83d
>>443
これただの逆恨みちゃうんか?

482: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 11:34:55.15 ID:eF7xpSSgd
>>443
本家が9点つけてるからなぁ
こっちの方が信用できるやろ

91: 名無しのアニゲーさん 2023/06/22(木) 10:58:13.96 ID:k0lBbLp00
体験版が一番のピークは草

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 16:48:00 ID:- ▼このコメントに返信
クリスタルが失われし時、世界は滅びる

あの言い伝えは本当だったんだ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 16:49:42 ID:- ▼このコメントに返信
次回ポケットモンスターFF16を選ぶ未来
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 16:50:33 ID:- ▼このコメントに返信
正論だな
実際にプレイしたけど何一つ反論の余地がない完璧なレビューだと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 16:50:42 ID:- ▼このコメントに返信
>普段ゲームやらない人を対象に作られてる。ゲーマーはクソゲーに感じると思う

いいことで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 16:50:57 ID:- ▼このコメントに返信
いいから買えっつうの!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 16:51:37 ID:- ▼このコメントに返信
わんこーると同時刻に同じ記事立ててんじゃねえよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 16:51:41 ID:- ▼このコメントに返信
尚ポリコレレビューのEurogamerを排除してもメタスコア90点超えない模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 16:52:17 ID:- ▼このコメントに返信
そんな……嘘だろ?俺たちのファミ通
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 16:52:24 ID:- ▼このコメントに返信
※5

急にどうしたよ突然恫喝してきて
ネットだから許されるのかと思ってるみたいだけどそれも立派な脅迫罪になるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 16:52:56 ID:- ▼このコメントに返信
嫌なら買うなおじさんまだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 16:53:05 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅のパクリ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 16:53:06 ID:- ▼このコメントに返信
※1
山田君座布団一枚もってきて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 16:53:12 ID:- ▼このコメントに返信
ゆとり社畜&クズZ世代

会社で家畜させていただいてる分際で生きながらえているだけで
自分じゃ何の力もない乞食と 無産 独身家事手伝い(笑)のうじ虫クソオバ
、賃貸しアパートのコジキ野郎w




死.ね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 16:53:45 ID:- ▼このコメントに返信
ゆとり社畜&クズZ世代

会社で家畜させていただいてる分際で生きながらえているだけで
自分じゃ何の力もない乞食と 無産 独身家事手伝い(笑)のうじ虫クソオバ
、賃貸しアパートのコジキ野郎w




死.ね無産の弱男
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 16:54:24 ID:- ▼このコメントに返信
FF15のほうが面白いよ
15を叩いてたやつは今こそ再評価しような
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 16:54:25 ID:- ▼このコメントに返信
IGNJは感情論で評価するから吉田に馬鹿にされて頭にきたんやろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 16:54:28 ID:- ▼このコメントに返信
※7
嘘だろ・・・
あのどんな凡ゲーでも90点はもらえるメタスコアで90点も行かないとか信じられないわ
どんだけクソゲーなんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 16:55:53 ID:- ▼このコメントに返信
大丈夫!!ファミ通の大絶賛だよ!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 16:55:57 ID:- ▼このコメントに返信
FF16と俺たち韓国人ってどっちがクソ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 16:56:01 ID:- ▼このコメントに返信
開発者が言ってた通りに「シナリオ全振り」なんだな。
体験版部分のつかみはいいけどキャラ感情がよく分からないって
ライターのオナニーによくある感想だからそうでない事を祈ってるわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 16:56:11 ID:- ▼このコメントに返信
※19
クソジャップ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 16:56:29 ID:- ▼このコメントに返信
※9
君は大丈夫そ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 16:57:37 ID:- ▼このコメントに返信
点数低いと文句付けられるって背景知ってるかどうかだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 16:57:44 ID:- ▼このコメントに返信
ゆとり社畜&クズZ世代

会社で家畜させていただいてる分際で生きながらえているだけで
自分じゃ何の力もない乞食と 無産 独身家事手伝い(笑)のうじ虫クソオバ
、賃貸しアパートのコジキ野郎w




死.ね無産の弱男ウンコ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 16:57:51 ID:- ▼このコメントに返信
応援の意味でもプレイしようと思ったがクリアに35時間か…
ペルソナ5の30時間ですらキツくて悲鳴上げたってのに全クリできるか不安
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 16:58:04 ID:- ▼このコメントに返信
批判の一部はFF14にも通じるものがあるな。
吉田のゲームに対する根本的な思想みたいなもんかな。
そして言い訳のオンパレード。つまんなそう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 16:58:31 ID:- ▼このコメントに返信
在日バカチョンチョオオオオオーンンンwwwwwwwwwwwwwww








グウウウウックwwwwwwwwwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 16:59:19 ID:- ▼このコメントに返信
>>139
せっかくホモの濃厚キッス入れたのに何故…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 16:59:46 ID:- ▼このコメントに返信
>>21
これスクエニの広報が書いてない?
なんか変な強調文字多用するヤツ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:00:19 ID:- ▼このコメントに返信
普段見えないキチゲーがこういうときあぶり出されるんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:00:38 ID:- ▼このコメントに返信
やらなくてもわかるFF16は
大雑把に言えばFF15のゲーム性をただキャラとストーリーが違うだけのゲームだと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:01:23 ID:- ▼このコメントに返信
※29
確かに評価というよりはアピールに見えるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:02:14 ID:- ▼このコメントに返信
マジで言ってて草
体験版の面白さより3割か4割下回るとかどれだけ期待外れやったんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:02:49 ID:- ▼このコメントに返信
※19
流石に比較にならんよ

韓国人が圧倒的にゴミ

FF16は基本的に良い中で期待もされてるから悪い部分を探されてるけど
韓国人なんて悪い部分しかない全身ゴミ人間じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:03:41 ID:- ▼このコメントに返信
FF16って明らかに過去一でFFのナンバリング作品なのに話題になってなくね?
地味だからとりあえずまぁまぁみたいな適当な評価で落ち着くパターン
良くも悪くも地味だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:03:42 ID:- ▼このコメントに返信
でも海外だと好評らしいじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:04:23 ID:- ▼このコメントに返信
ムービーQTE繰り返すゲームとか
PS3時代でやりまくって批判されまくったのになんで学習できねんだよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:04:28 ID:- ▼このコメントに返信
弟の死の真実を知ってからの立ち直り早いのが草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:04:52 ID:- ▼このコメントに返信
「ハッキリ言って普段アクションやらん人対象のゲーム、慣れてる人には全然向いてない」って言ってたんだが
ネットでめっちゃベタ誉めしてたゲームオタク達みんなライトゲーマーだったんか…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:05:23 ID:- ▼このコメントに返信
暗いのが気になるマップがあるものの、普通におもろいやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:06:42 ID:- ▼このコメントに返信
メディアは政治的思想が入りまくり、ユーザーはゲハが荒らしまくり
もうレビューなんて信用してないし、参考にもしてないわ
FF16は面白くなさそうだから買わない、自分でそう判断したから揺らがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:07:00 ID:- ▼このコメントに返信
※15
流石に15より評価低いとかないやろ?
15はまだFFが期待されてた頃でガッカリ感で凄い酷評されたし
16はハッキリ言って空気だからガッカリ感すら起きないで
そこまでアンチも生まれないだろうしFF狂信者達の評価だけで
まぁまぁの評価を定着する流れだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:07:02 ID:- ▼このコメントに返信
IGNって時点で逆張りやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:07:47 ID:- ▼このコメントに返信
確かに体験版面白いと思ったけど
それでも「続きを見たくなる深夜アニメ」程度のもんなんだよな
面白いの種類的にもFFに求めてるもんって別にそういうもんじゃないしってレベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:07:56 ID:- ▼このコメントに返信
低迷したブランドを救えるほどの力はなく新作補正があるのみ
評価のハードルが低くなってるから訓練されたファンだけは異常に持ち上げて絶賛するけど世間からはすぐに忘れ去られるアライズルートに進みそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:08:26 ID:- ▼このコメントに返信
IGNは任天堂スクエニに関してはまじで忖度しないから購入の参考にする人が多い
アマゾン見て☆5より☆3のレビューを参考にする人は多いからね

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:09:03 ID:- ▼このコメントに返信
正直、ぱっとみFF15と何が違うのか全くわからんFF16は
ハードがPS4からPS5になって登場キャラとストーリーが違うだけで
ほぼ15と同じゲーム性やろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:09:42 ID:- ▼このコメントに返信
まだ途中だけど酷評するほどでは無いでスクエニにしては頑張っとる
召喚獣バトルが長いは同意だけど
まあスレにもある逆恨みやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:10:04 ID:- ▼このコメントに返信
※45
スターオーシャン6も評判良かったけどすぐ話題に出なくなったな
やっぱ一度信用を失ったブランドを立て直すのは難しいんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:11:07 ID:- ▼このコメントに返信
>>226
絶賛でも酷評でもメディアによる評価は何かに忖度した結果やで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:11:15 ID:- ▼このコメントに返信
本家9じゃねーか
さすが批判しかできないジャッ◯だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:11:35 ID:- ▼このコメントに返信
ヒロイン不在でホモのキスシーン有りはもう開発チームが腐ってるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:11:56 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱ暗ぇわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:12:20 ID:- ▼このコメントに返信
俺の中でFFはFF13(無印)でもうFFはブランドとして完全終了した
一本道やり出したらもうRPGでゲームを作る意味ないし
それをRPGとしてやる意味がない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:13:16 ID:- ▼このコメントに返信
IGNJはライター毎の好みのクセを前面に出してくるから信頼できる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:13:22 ID:- ▼このコメントに返信
※29
原稿もらったんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:15:05 ID:- ▼このコメントに返信
※49
戦闘はSO6の方が楽しいわ
攻防の駆け引きにしろスタミナによるコンボ構築にしろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:15:13 ID:- ▼このコメントに返信
>>443
アトリエですらたる壊せるのに手抜きだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:15:13 ID:- ▼このコメントに返信
よくわからんけどなんで1人のレビューが全てみたいになってんの?
このレビューしてる人は信憑性高い有名な人とかなの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:15:59 ID:- ▼このコメントに返信
RPGで「探索が面白くない」は致命的
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:16:05 ID:- ▼このコメントに返信
IGNの感想真に受けるやついるの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:16:17 ID:- ▼このコメントに返信
最速攻略するのにスキップして回るからストーリー分からんだけじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:17:27 ID:- ▼このコメントに返信
暗さに突っ込まれたから明るいマップをアピールしてたのに結局暗いのかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:17:43 ID:- ▼このコメントに返信
逆張りIGNおじさんやめーや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:18:00 ID:- ▼このコメントに返信
発売日の評価なんて当てにならんわ
流石に1週間は様子見
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:18:10 ID:- ▼このコメントに返信
吉Pでもダメだったかぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:18:32 ID:- ▼このコメントに返信
この動画流してみた

・初心者向けにはいいゲーム、けどゲームよくやる人には物足りない
・今時のゲームはスクショ映えがする所が多いが、このゲームは画面は綺麗だけど(画面が暗い所も多く)そういうシーンが少ない
・一番のキモの召喚獣戦、映像とか見せ方は凝ってて凄いるけど戦闘が長すぎる、半分位の長さなら良かったよね
等、お互い言葉を選びながら”微妙な内容だよね”って事を、51分間延々と話し合ってるだけの動画だったw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:19:28 ID:- ▼このコメントに返信
FFの名前じゃなくて新規タイトルだったらアンチも存在しない誰にも語られないゴミとして埋もれて行ったんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:19:56 ID:- ▼このコメントに返信
※59
全てじゃないし感想なんて人それぞれなのにそれが許せなくて発狂してる人たちがいるんですよ
ティアキンの時だって批判する媒体はあったけど人格攻撃までしなかったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:19:57 ID:- ▼このコメントに返信
体験版は面白かったって言ってるじゃん
タダで一番良いところ遊ばせてくれる神ゲーやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:20:57 ID:- ▼このコメントに返信
※54
君は我慢強い
俺なんてPS1のFF7でもうダメだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:22:16 ID:- ▼このコメントに返信
だから言っただろ!
吉田直樹だからやめとけって!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:23:32 ID:- ▼このコメントに返信
動画見てみたけど、話聞く限りだとやっぱ部分的に操作できる映画なんやな
てかもうこれやったら映画作ろうや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:24:21 ID:- ▼このコメントに返信
スケートネガキャンしてた糞メディアで草w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:25:45 ID:- ▼このコメントに返信
※73
スクエニ内じゃ旧スクウェアを潰しかけた「映画」はタブーじゃねえかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:25:50 ID:- ▼このコメントに返信
つか1周目でARPG要素遊ばせてくれないってヤバくない?
それ目当てで買ったらカットシーン何十時間見ないといけないって拷問だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:26:53 ID:- ▼このコメントに返信
だよなアンチのネガキャンだよな
ゼルダ超えて三日で1000万本以上売れるからまあ見てなって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:27:16 ID:- ▼このコメントに返信
※73
過去に会社傾いた実績あるから映画は禁忌とされてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:27:22 ID:- ▼このコメントに返信
まーた一本道批判か
だだっ広いマップに放り出されてモチベ上がらない”オープンワールド”なんかよりやること決まってる方がいいだろ
マップ探索ゲーやりたいならどうぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:28:32 ID:- ▼このコメントに返信
神ゲー確定って騒いでた連中どこにいったの・・・?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:29:47 ID:- ▼このコメントに返信
※79
別にリニア自体は批判してないぞ
FF16がやろうとしてることとリニアが嚙み合ってないって話だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:29:49 ID:- ▼このコメントに返信
※45
ブランド復活と自己暗示のように騒ぎ立てるテイルズファンとは違って、FFファン(吉田信者はしらん)は現実を見てNOを突き付ける人のが多そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:30:03 ID:- ▼このコメントに返信
そういや発売してるんやろ?実際のユーザーの声はどうなん?
ここにも実際にプレイしよるやつおるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:30:15 ID:- ▼このコメントに返信
※79
風景と戦闘に面白みがない一本道とか最悪じゃねえか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:31:36 ID:- ▼このコメントに返信
見た目そのままのクソゲーでした
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:31:55 ID:- ▼このコメントに返信
体験版分は面白いってことは、ファミ通のレビューも的を得てるんじゃね。ファミ通は体験版分くらいしかやらんから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:32:02 ID:- ▼このコメントに返信
トレンド入りすらしないのは想定外過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:32:02 ID:- ▼このコメントに返信
※39
いまだにFFやってるのって普通のアクションとか年齢的に無理な年寄りばっかやし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:32:17 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱり暗いのか
なんで暗くするんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:32:18 ID:- ▼このコメントに返信

そんな事よりもニンテンドーダイレクトで時代遅れのゴミしか発表されてないんだが?

ドラクエモンスターズ3のグラ3DSと見まごうレベルのショボさ
令和の時代にコレか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:32:24 ID:- ▼このコメントに返信
なんかFF14批判したときと同じ流れだな
FF16も宗教化してしまうのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:32:50 ID:- ▼このコメントに返信
※83
いつネタバレくらうか分からないのにこんなところを覗いてるわけないじゃない
実際は対立構造を生み出したい人が煽動して遊んでるだけや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:33:47 ID:- ▼このコメントに返信
FFは13、15で客が離れたせいで危うそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:34:06 ID:- ▼このコメントに返信
下手くそ扱いされて恨んでる男とマリオの乳で育った男の恨み節なんて聞いてもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:34:13 ID:- ▼このコメントに返信
文字デカくなってたコメに一気にbad増えてんの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:34:41 ID:- ▼このコメントに返信
このレビュアー二人とも普段は肯定的な甘口レビューしかしないのにボロカスだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:34:43 ID:- ▼このコメントに返信
FF病の次は吉田病の治療が必要だな・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:34:51 ID:- ▼このコメントに返信
あんな絵にかいたような口だけお化けを真に受けたやつおるんか??
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:34:54 ID:- ▼このコメントに返信
アクションが売りだったのに発売直前にストーリー全振りとか言い出してるし
制作側もイマイチ感があるんだろうなと感じる
これくらいハードル落としてもらった方がいいんちゃう?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:35:13 ID:- ▼このコメントに返信
ヒロくんの感想こそ信じられる
ゴミ通とか目障りだからレビューとして反映すんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:35:15 ID:- ▼このコメントに返信
※4
普段ゲームをやらない人はPS5なんて持ってないと思うんだが?(火の玉ストレート)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:35:24 ID:- ▼このコメントに返信
IGNJは前々からポリコレ脳が仕切ってるから、和ゲーはとりあえずポリコレ後進国認定で低評価になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:35:25 ID:- ▼このコメントに返信

スターオーシャン2リメイクのグラ一体なによこれ

もういい加減気持ち悪い2頭身とジャギジャギドット絵から脱却してくれ

イメージイラスト通り3Dで作ればいいのに懐古のオッサンのせいでこんな事になってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:35:30 ID:- ▼このコメントに返信
※92
ほら都合の悪いコメントは低評価爆撃
君たちは言葉で遊ばれてるの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:35:31 ID:- ▼このコメントに返信
※83
ps5限定やからな
しかも昨今のスクエニの評判の悪さに、前作FF15の失態と様子見する人多いやろ
プレイしてるユーザー自体少ないんちゃうかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:36:12 ID:- ▼このコメントに返信
それでも新作がんばって作ってるだけましだろ
セガやコナミ見てみろよ、ひどいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:37:18 ID:- ▼このコメントに返信
※102
ラスアス2を酷評した数少ないメディアなんすけど・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:37:45 ID:- ▼このコメントに返信
〉・エリアごとに天気等は固定で、暗い場所ばかりで気になった

やっぱ暗ぇわやん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:37:50 ID:- ▼このコメントに返信


ドラクエモンスターズ3あのクソショボいグラで20~30fpsぐらいしか出てないんだけどw


FF16は負荷かかっても40fps割らないのに対して

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:37:58 ID:- ▼このコメントに返信
IGNJとか逆張りガイジのレビューとか見る気にもならんわ
ポリコレガイジのユーロゲーマーもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:38:18 ID:- ▼このコメントに返信
FFは信者がいるからな
批判したらBADもされるし叩かれるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:38:24 ID:- ▼このコメントに返信
あまりゲームしない層をターゲットにしたんだろうけどなぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:38:35 ID:- ▼このコメントに返信
忖度しまくってる海外レビューですらレビュー内容を見たらゲームで褒めてるところがアクションぐらいで
ストーリーやサブクエ、RPGとしての出来は微妙だと言いつつ高得点与えてるからな
低得点付けてるレビューと同じこと書いてるのにあの点数の付け方はねーわ
そんなにスクエニのブラックリストに載るのが怖いのかあいつら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:39:23 ID:- ▼このコメントに返信
※29
スクエニ元広報の艦これ運営トップもそんな感じだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:40:02 ID:- ▼このコメントに返信
今回安くなるんかな
空気過ぎて出荷少なそうに感じる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:41:13 ID:- ▼このコメントに返信
ジルちゃんのツルツルは確定❗️よろしくお願いしまーす❗️(゚∀゚)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:41:36 ID:- ▼このコメントに返信
※101
ド正論で草
持っててもSwitchだわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:41:39 ID:- ▼このコメントに返信
何かFF16はプレイしてる間ずっとエルデンとかデビルメイクライみたいなアクションゲーの新作出ないかなーと思うゲームだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:42:01 ID:- ▼このコメントに返信
※112
そんな人間はPS5なんて買わねえよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:42:14 ID:- ▼このコメントに返信
具体的に書いてるように見せ掛けて酷評してやるという意識が最優先された中身のない内容だったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:42:24 ID:- ▼このコメントに返信
日本人が作るゲームなんて所詮この程度😩
日本のホモ事情を赤裸々に演出したのは少し加点だったかな?😅
次のナンバリングからは兄弟で仲良く合作しよう🤗
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:42:25 ID:- ▼このコメントに返信
※105
YouTubeのチャンネル持ってる奴らがゲーム実況して配信のネタにして終わりだろ
FF16は、FFのナンバリングなのに空気すぎてマジでヤバいやん今回
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:42:43 ID:- ▼このコメントに返信
普段ゲームをしない層がPS5を買うわけねェェェェだろォォォォォ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:42:49 ID:- ▼このコメントに返信
普段ゲームしない層向け、全然ゲーマー向けでは無い
って新規ユーザー獲得にはいい事なんだけど
16って付けたPS5専用タイトルで目指す事では無いんだよな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:43:09 ID:- ▼このコメントに返信
※111
売上に貢献してくれる理想的な信者「ここが良くて、ここを挑戦して、こういう不満もあるけど総合的に楽しめた」
売上の足を引っ張る信者「FF16は神ゲー!文句?ネガキャン?許せない!攻撃する!」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:43:39 ID:- ▼このコメントに返信
画面を暗くするなら戦闘のエフェクト?をもっとシンプルにしてほしいわ
ごちゃごちゃしていて何やってるか分かりづらいと覚えるモチベーションも湧かない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:43:45 ID:- ▼このコメントに返信
下手したらピクセルリマスターより話題になってなさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:44:02 ID:- ▼このコメントに返信
チョンはファクトで火病起こすって本当だったんだな
既プレイが丁寧にココがダメって言ってるだけなのにポリコレガー!アンチガー!任天堂ガー!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:44:31 ID:- ▼このコメントに返信
FF16をつまらないとか言ってるのはアンチのキチガイみたいなこと平気で言ってくるからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:45:01 ID:- ▼このコメントに返信
サブクエがゴミなのはDQも一緒
プレイ時間水増しでしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:45:13 ID:- ▼このコメントに返信
配信者がプレイしてるの少し見たけど劣化DMCみたいなゲームだったな
正直自分には合わないと思ったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:45:24 ID:- ▼このコメントに返信
※1
IGNはポリコレでFF16、吉田ともめた会社
つまりそういう事だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:45:39 ID:- ▼このコメントに返信
俺の杞憂だったらいいんだが、なんかスクエニはレビューや体験版の評判上げる為にゲーム序盤に全力投球するのが癖になってないか?
FF15も体験版と序盤は絶賛されてただろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:45:56 ID:- ▼このコメントに返信
>>342
真島先生のゲーム評は信頼できる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:46:29 ID:- ▼このコメントに返信
SNSで盛り上がってるだの、体験版面白かったと言ってた奴等が蜘蛛の子を散らすようにいなくなってるのが答えだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:46:42 ID:- ▼このコメントに返信
IGNとIGNJをごっちゃにしてる時点でねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:47:07 ID:- ▼このコメントに返信
仮に初心者向けに作ったのだとしても、画面暗くて分かり辛い時点で、初心者向けとしても失敗してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:48:01 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニはレビュー圧力かけてるので有名
都合の悪い所には書かせにくくする措置までとってる
だから点数は全く当てにならない
実際高得点の所も内容読むと褒めてないってのが伝統化しつつある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:48:03 ID:- ▼このコメントに返信
※3
大丈夫?IGNのレビューだよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:48:31 ID:- ▼このコメントに返信
ストリートファイターVに10点満点付けたIGNがねえw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:48:34 ID:- ▼このコメントに返信
ps4やpc版も同時発売ならいつもの売り逃げ出来たろうけどな
ps5限定はsonyとズブズブで仕方ないとはいえ悪手過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:48:52 ID:- ▼このコメントに返信
※133
フォースポークン体験版もそうだったね
俺はもう学んだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:49:00 ID:- ▼このコメントに返信
だろうと思ったよ。
体験版ピークは常套手段だからな。
FF15だって映画がピークだった。
物語の導入が面白いのなんて当然だからね。
それぞれが壮大な物語を想像できる。
で、プレイしていくとだんだん思ってたのと違う…ってなってって
どんどん尻すぼみ。
気持ちが乗らないから戦闘も単調なことに気づきはじめ、結局どのゲームとも変わらない
ただのおつかいクエストをこなし、ムービーを眺め、たまに動かせるだけのゲームだと気づく。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:49:23 ID:- ▼このコメントに返信
いまからやろうとしてる人たちがたくさんいるのに、「ストーリーつまんね」はひどいわ。
ちょっと待ってからでもいいのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:49:27 ID:- ▼このコメントに返信
※9
このネタ分からんとかw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:49:58 ID:- ▼このコメントに返信
※66
吉Pでもって、あいつってFF14以外になんか実績あるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:50:09 ID:- ▼このコメントに返信
※7
自称世界一のゲームなのに?www世界で大人気のシリーズなのに?www
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:52:29 ID:- ▼このコメントに返信
このサイトで中国ついに焼肉屋まで爆発w
と書いてみた
FF16はぶっ叩かれまくってるらしいな知らんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:52:40 ID:- ▼このコメントに返信
※144
むしろどこの馬の骨かもわからん人に少し言われただけで萎えちゃう側に問題がある
自分の直観を信じろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:52:40 ID:- ▼このコメントに返信
※140
今見たけど9点じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:53:05 ID:- ▼このコメントに返信
※42
でもストーリーの質は15並やで。自由度の無さは15以下やし。
でんでん現象で評価高いだけで真面目に15以下のクオリティじゃないか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:54:17 ID:- ▼このコメントに返信
吉田信者ゲー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:54:29 ID:- ▼このコメントに返信
新規層にやらせたいなら対魔忍gogoやアクション対魔忍みたいに別タイトルにしたらよかったのに何故16とかつけてしまったのか。
ワイもイースやったことないから今更「イース10です!」とか言われても絶対やらんのに。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:54:39 ID:- ▼このコメントに返信
※19
具体的な指摘に対してレッテル貼りと人格攻撃ばかりでキチンと反論出来ない所がチョンそっくり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:54:58 ID:- ▼このコメントに返信
※144
今からやろうとしてるならネットの評価なんて見ちゃいかん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:55:32 ID:- ▼このコメントに返信
体験版すら面白いと思わなかった俺は絶対買わない方がよさそうだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:57:06 ID:- ▼このコメントに返信
ワクワクとか竹中平蔵かよ✊😬!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:57:42 ID:- ▼このコメントに返信
アンチ乙
新生FF16のための布石だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:58:11 ID:- ▼このコメントに返信
※39
工作員がお仕事してただけ
アイツら偽情報拡散させて騙すのが仕事だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:59:06 ID:- ▼このコメントに返信
でも日本ではこういうのが売れるから、逆にこのレビュアーは日本市場をわかってないとも言える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 17:59:32 ID:- ▼このコメントに返信
レビューを逆読みすると初心者向けに良いって事だな
レビューサイト()はFF14とかで言うハイエンドコンテンツ向けユーザ向けだろ
こいつらにファミコン作品をレビューさせると本質が見られるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:00:22 ID:- ▼このコメントに返信
PC版核爆死しそうだな
いっそ開発中止した方がマシなんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:00:56 ID:- ▼このコメントに返信
※3
何だこのボタン押され具合
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:02:38 ID:- ▼このコメントに返信
※101
ほら、中国人の転売ヤーとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:03:33 ID:- ▼このコメントに返信
※162
そもそも出ないのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:03:39 ID:- ▼このコメントに返信
FF16-2でアンチ黙らせるからへーきへーきw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:04:28 ID:- ▼このコメントに返信
まさか二作連続でゴミが生まれるとは思わんよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:04:31 ID:- ▼このコメントに返信
IGNJ,このせいでFF7R2のレビュー出来ないかもしれないなww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:05:06 ID:- ▼このコメントに返信
各所で暴れてる信者風工作員に草草の草

信者ならネタバレ踏みそうなネットなんか彷徨かずにゲームしてるだろwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:05:59 ID:- ▼このコメントに返信
※42
凄い悩ましいけど真面目にありえるライン
シナリオがなろうレベルなのは個人的には許せるが、推してたアクション関連が単調で長い
更にムービーも長い 15のバカ旅行王子くらい自由のが良かったと思えてきた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:06:32 ID:- ▼このコメントに返信
※165
出さないと開発費回収できんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:07:19 ID:- ▼このコメントに返信
コマンド式は古臭いアクションで出せと言われ、いざ出してみたらアクションがつまらないと叩かれるの悲惨すぎるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:07:37 ID:- ▼このコメントに返信
ミニマップとかメタルギアに例えたらソリトンレーダーないの!?って感じだからレーダーに頼りたくないしいらんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:07:51 ID:- ▼このコメントに返信
>>51
無料で出来る体験版が一番面白いとか、ユーザーの懐に優しい神ゲーじゃん!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:07:56 ID:- ▼このコメントに返信
※48
教祖は世界一目指してるのに頑なに無視するファンって本当にファンなのか
比較対象はGOTYであってスクエニにしては〜とか最大級の侮辱じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:07:59 ID:- ▼このコメントに返信
※4
ゲーマーしか持ってないPS5専売で出しといて何がいいことだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:08:16 ID:- ▼このコメントに返信
※4
問題はFF買う客って割りと目が肥えてるんじゃないかな?ってとこ
年齢層的にマニアックな洋ゲーに手出し始める30~40代多いらしいから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:08:44 ID:- ▼このコメントに返信
※39
ゴキブリのダブスタはチョンが如く
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:08:50 ID:- ▼このコメントに返信
だいたいこんな感じだろうなって発売前からさんざん言われてたままの内容だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:09:43 ID:- ▼このコメントに返信
※171
誰が買うの?グラボだけで30万、低スペでksロードと泥人形見るくらいならPS5で十分でしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:10:00 ID:- ▼このコメントに返信
o.1%ぐらい期待してたがやっぱ
前評判通りクソクソクソゲーでしたね
クズエニ早く潰れろや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:10:19 ID:- ▼このコメントに返信
※172
もうそんなに売れてないデビルメイクライをコピーしただけだしなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:10:28 ID:- ▼このコメントに返信
※5
PS5持ってるけど見送るっつうの!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:11:49 ID:- ▼このコメントに返信
※180
「30万円くらいのPC」から「グラボだけで30万」とか土壇場で盛るなよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:11:57 ID:- ▼このコメントに返信
※172
面白いアクション出せばいいだけだろ
事前情報からクソアクションはわかりきってたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:12:34 ID:- ▼このコメントに返信
>>362
普段ゲームやらない人ってFFもやらないと思うんだけど…
しかも普段ゲームやってる人から評判悪いタイトルなんかわざわざ買わんだろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:12:36 ID:- ▼このコメントに返信
※80
PSゲーは発売前までがお祭りで工作費尽きたら葬式が伝統芸
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:13:04 ID:- ▼このコメントに返信
※7
つまりファミ通の評価は正しい!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:13:22 ID:- ▼このコメントに返信
※183
ここ開くくらい16に関心ありながらスルーとかよくできるな、修行僧か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:13:40 ID:- ▼このコメントに返信
FFが一本ぐそなのは伝統
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:13:46 ID:- ▼このコメントに返信
体験版やって神ゲーとか騒いでた人いたけど
オレはやってみて、あれえええええええ?って感じしたもん
お粗末なシナリオだったよねあの時点で
端的に言うとff15もff16も王子様が主人公ってさあ
馬鹿っぽいんだよね設定が
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:14:35 ID:- ▼このコメントに返信
※15
せめてピクセルリマスター推さない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:14:50 ID:- ▼このコメントに返信
※165
作ってはいるそうだぞ。発売時期は未定。インタビュー的に多分年末年始か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:16:32 ID:- ▼このコメントに返信
※191
ドラクエに喧嘩売ってんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:17:35 ID:- ▼このコメントに返信
※191
公式のキャラ紹介のでうっすい中身の無い紹介文の時点でねえ・・・
あんなぺらっぺらな文なんて中学生レベルだろ、とてもプロが書いたとは思えん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:17:55 ID:- ▼このコメントに返信
※87
プロモ広告だけトップに出てるの可哀想になってくる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:19:03 ID:- ▼このコメントに返信
※54
片鱗は10で見えてた。10が評判良いのがスゲー納得いかないけど
一本糞マップ、短いストーリーをクソだるい戦闘やお粗末なミニゲームでの尺稼ぎ。
13の下地は10で出来上がってる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:19:06 ID:- ▼このコメントに返信
※193
そんな時期に出るわけないだろ
FF13ですら3年かかったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:20:12 ID:- ▼このコメントに返信
※1
以下、異様なグッド、バッド押されてる謎スレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:21:07 ID:- ▼このコメントに返信
IGNJは前の動画もワザとらしいの作ってたし
ここ中国人が記事書いてるから信用出来ない
IGNはもう少しまともなのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:21:15 ID:- ▼このコメントに返信
自分たちの技術力のなさを棚に上げて
PC版は最適化に時間が係ますだもんなあ
ほんとにPC版でるのやら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:22:18 ID:- ▼このコメントに返信
トレンドに乗らないのは当然だろ
若い奴はやってないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:22:25 ID:- ▼このコメントに返信
※133
データ的にも最後までプレイしない人が多いんよ。特に絶賛()の海外で。←何で高評価してんだろうな?w
だから竜頭蛇尾はスクエニの伝統。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:22:36 ID:- ▼このコメントに返信
※194
ドラクエでも王子って設定はあるけど『実は王子』だったくらいのストーリーで
序盤からいきなりはい王子様の物語ってのはちょっとねえ
あまりにも単純じゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:23:09 ID:- ▼このコメントに返信
ff16に限った話じゃないけど
こういうストーリー重視のリニアゲーで2周目推奨してくるゲームデザインなのってどうなんやろ
また決まったストーリーと浅いゲームプレイ体験するために2周目やる人っておるんか?
経済力が限られてて新しいソフト買ってもらえるのは数カ月後なキッズならまだしも
FFのメインターゲット層である大人のコアゲーマーは1周目クリアと共に別ゲー行くやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:23:13 ID:- ▼このコメントに返信
※3
そこまで完璧なレビューだったかな…
でも400回以上Goodが押されてるコメントだし信用します
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:23:26 ID:- ▼このコメントに返信
>験版の2時間がピークの残念なゲーム

うわーwあるある、そういうソフトあるよねー
説得力あって困る…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:24:06 ID:- ▼このコメントに返信
IGNが参考にならないのは前々からだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:24:09 ID:- ▼このコメントに返信
※16
ずっとスクエニに対してカスな記事書いてるから最初からだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:24:34 ID:- ▼このコメントに返信
※135
だからSQUARE ENIXは信用出来ないんよな。ステマ禁止にされてからどうするつもりなんだか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:24:59 ID:- ▼このコメントに返信
結局結論を出さない辺り発売前の宣伝でしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:25:04 ID:- ▼このコメントに返信
※191
キャラがどいつもなんだか記号的で、魂入ってないなってのは思ったな
どのキャラにも全く感情移入できない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:25:37 ID:- ▼このコメントに返信
脳死でボタンポチポチする薄っぺらい映画でした
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:28:06 ID:- ▼このコメントに返信
※144
『質バレ』に恐怖するのはスクエニみたいな『詐欺企業』だけ
神ゲーはコソコソする必要がない
吉田の言うように口コミで広がって売れるンだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:28:08 ID:- ▼このコメントに返信
ホロライブにんほったゲームメーカーみんなクソ化しててざまぁみろだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:28:55 ID:- ▼このコメントに返信
酷評の後にファミ通レビュー読むと泣けてくるなw

>・散りばめられたFFの小ネタにニヤリ

特にこのあたり、「ゲームやってる人を馬鹿にしてんじゃないのかみたいな」と組み合わせると「FFファンにはこういうの与えときゃええやろ」て感じか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:29:18 ID:- ▼このコメントに返信
和ゲーがゴミなんて今更わかりきったことを言われてもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:30:42 ID:- ▼このコメントに返信
吉田にバカにされて顔真っ赤にしながら酷評の文章あげたと思うと
メディアといえど人間が作ってるんだなとあらためて認識することができるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:31:15 ID:- ▼このコメントに返信
※201
91Gあります!なんて技術力有りません自慢する会社ですしおすし
面倒になったら最適化もせずにそのままお出ししてくるかもよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:32:05 ID:- ▼このコメントに返信
最近多いクソRPGの仲間いりやわこれも
個人的なガッカリ度はダントツでクソな黎の軌跡2、ストーリーゴミのゼノブレ3、クソではないがひたすらつまらないアライズ
ff16は今んところ黎の軌跡よりはマシかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:32:34 ID:- ▼このコメントに返信
※217
どこのぞの国ゲーは1本で大絶賛なのに和ゲーは1本で全滅論って判り易いなほんと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:33:27 ID:- ▼このコメントに返信
ストーリー重視でストーリー終わってるって…

一体何の為に作ったんだ?

意識高い系社員共は8年も何やってた?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:33:32 ID:- ▼このコメントに返信
IGNのJapanさんって発売前からFF16のネガキャンみたいな宣伝してたな
あとここのライターの何人かは変な文章書くから好きじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:33:34 ID:- ▼このコメントに返信
※220
アニメとか好きそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:33:45 ID:- ▼このコメントに返信
※123
教祖がPS5買えっつぅのとか言ってたけどPS5ごと買ってくれる出来だとマジで思ってたんやろなぁ
14作ってる奴らが面白いゲーム作れる訳ないw
16で吉田の化けの皮はがれて14信者の異常性も知れ渡るだろと思ってたけど想像以上で草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:34:22 ID:- ▼このコメントに返信
※223
体験版は絶賛してただろ
息をするように嘘を付くな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:34:26 ID:- ▼このコメントに返信
某PS5速報の信者共コンボが面白いしか言ってねーんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:35:22 ID:- ▼このコメントに返信
一応普通に面白いぞ
ただ辛口で書かれてる部分も理解は出来てしまう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:35:23 ID:- ▼このコメントに返信
体験版がピークって・・・体験版もそんなに面白くなかったんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:35:54 ID:- ▼このコメントに返信
※168
スクエニの要望通り点数だけは盛ってるから大丈夫っしょw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:36:45 ID:- ▼このコメントに返信
AC6発表直後のIGNJがやったフロムのインタビューでACはソウルライクゲーのようになるのか?を連呼しまくってて呆れたのを思い出したわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:37:06 ID:- ▼このコメントに返信
※215
んほーしようが、んほーしまいがクソなもんはクソや
インフルエンサー使ってクソを売りつけてくるのはどうかと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:37:34 ID:- ▼このコメントに返信
実際、昔はプラットフォームの勝敗を決めるほどの影響力があったんよな、FFシリーズって
今じゃあ見る影もないけれど、開発費は上がり続けるんだから大変だね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:37:47 ID:- ▼このコメントに返信
あのズサー動画って悪意ありのネガキャンでしょうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:40:00 ID:- ▼このコメントに返信
やってるけど少なくとも初心者向けは嘘やろ
普通に序盤から敵強いんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:40:03 ID:- ▼このコメントに返信
※193
興味なくなったころには、1000円でもやりたくないわFF15コース
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:41:25 ID:- ▼このコメントに返信
いつ頃ワゴンに行きそうですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:41:40 ID:- ▼このコメントに返信
※220
逆に君が評価してるRPGってなんなの?
ポケモンとか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:42:10 ID:- ▼このコメントに返信
「発売までは神ゲー」

繰り返されるの悲しいわ……もうゲハサイトの罪だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:42:18 ID:- ▼このコメントに返信
※227
一番売りのストーリーは信者ですら擁護不可なんだなwwwwwwwwwご苦情おにぎりの再来じゃねーかwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:44:12 ID:- ▼このコメントに返信
15よりはマシだと思う
でも神ゲーでは絶対ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:45:36 ID:- ▼このコメントに返信
※212
うわー、そういうの一番苦手だなあ
それでもシステムが面白ければ戦闘や攻略を楽しめるのかもしれないが…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:46:03 ID:- ▼このコメントに返信
6の魔大戦が舞台なのにシナリオクソなんか…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:48:06 ID:- ▼このコメントに返信
FF16ってそもそも一緒に戦闘で戦ってくれるような人間の仲間居るの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:50:54 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもアクションバトルって全然好きじゃねー
ただボタン連打して攻撃して回避行動の決まった行動してワンパターンだろアレ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:51:17 ID:- ▼このコメントに返信
IGNJほんとネガキャンしかしてないのに何で動画提供するんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:51:18 ID:- ▼このコメントに返信
※234
本家IGNだとズサりが少ない代わりに回復薬でゴリ押しのヘタッピプレイだったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:52:15 ID:- ▼このコメントに返信
IGNJはアンチソニーで有名なところじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:53:10 ID:- ▼このコメントに返信
※202
FF1からやってる老害世代だが16はやってないぞ
どの世代がプレイしとるんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:56:34 ID:- ▼このコメントに返信
IGNアーマードコアのプレイも下手くそだったな
こいつ自身マリオで育ったって言ってるし、そういうことだろ
言い返されてカッチーンしたから、酷評レビューして本家は好評と真逆な評価になってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:57:46 ID:- ▼このコメントに返信
ff12みたいなのが好きなんだけどそういう奴は楽しめそう?参考にしたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:58:06 ID:- ▼このコメントに返信
結局、つまんなさそうにボタン連打する動画がすべてじゃねえか…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:58:36 ID:- ▼このコメントに返信
16本スレお通夜
テイルズファンと違って悪いものを悪いと言えるのは偉いね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 18:59:08 ID:- ▼このコメントに返信
※234
悪意が有っても無くても召喚獣バトルに30分かかって飽きるっつー問題は変わらんからな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 19:00:05 ID:- ▼このコメントに返信
※48
ムービーの一区切りぶんの長さはどう?
プレイするぶんには気にならないレベル?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 19:00:54 ID:- ▼このコメントに返信
※244
盲目信者はイベントNPCを仲間パーティと言い張ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 19:02:30 ID:- ▼このコメントに返信
日本人が作ってたらこうはならんと思うんよな
何から何まで上っ面のパクりで芯が無いし洗練もされてない
宣伝や工作含めてキムチ臭い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 19:04:06 ID:- ▼このコメントに返信
QTEはなくなったのかどうかが気になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 19:04:19 ID:- ▼このコメントに返信
ラスボスからエンディングまでの動画見たけどさあ・・・
BADエンドで終わり方もあっさりで信者も手のひら返すクソゲーだったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 19:05:46 ID:- ▼このコメントに返信
メガテン5も心のないペルソナとかレビューしてファンにキレられてたよな
結果はレビュー通りだったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 19:05:49 ID:- ▼このコメントに返信
エリアごとに天候固定でどこも薄暗い…
フィールドウロチョロできたりスクショ映えするロケーションがあるぶん15のがまだ楽しめそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 19:07:26 ID:- ▼このコメントに返信
※194
DQ2世代か……いくつやねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 19:07:31 ID:- ▼このコメントに返信
※163
光の管理人と闇の管理人の果てしない闘争や(適当)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 19:07:35 ID:- ▼このコメントに返信
※80
PS5速報にわんさかいるよ見ておいで寒気するから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 19:14:16 ID:- ▼このコメントに返信
製品に自信がない企業ほど宣伝に金をかける法則
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 19:19:48 ID:- ▼このコメントに返信
※48
スクエニにしては頑張ってるってのは、特殊学級の生徒にしては頑張ってる、と同じことだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 19:21:37 ID:- ▼このコメントに返信
世界観に対してあらゆるUIが合ってなくて違和感
ミニマップがどうとかこだわるならそこもこだわれよ笑
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 19:25:12 ID:- ▼このコメントに返信
※22
頭悪そ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 19:26:12 ID:- ▼このコメントに返信
ファミ通も駄目、IGNJも駄目
ゴキブリは何がしたいの?いつものソースはツイッターってか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 19:27:01 ID:- ▼このコメントに返信
オート回避(無敵)はシュール過ぎた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 19:27:13 ID:- ▼このコメントに返信
IGNJってお前らみたいやんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 19:29:40 ID:- ▼このコメントに返信
並べてみると両極端なレビューだなw

A. 遊び手の想像を超える戦いが次々と展開
B. 攻略法が限られるので作業になりがち

A. アビリティの組合わせで自分のコンボを極める奥深さもある
B. 底が浅い・使えない技が多い

A. 主人公への感情移入も深まる・人間賛歌の説得力
B. 主人公の言動におかしな点が多くて気になる

A. 物語が壮大で展開に胸をえぐられるよう・別の人生を過ごした充実感さえある
B. ストーリーが進めば進むほどつまらない・稚拙なストーリーが気になってしまう

A. どんなプレイヤーも置き去りにすることなく満足させる作品を実現
B. ゲーマーはクソゲーに感じると思う

A. ARPGになったことが変化ではなく一つの進化
B. ストーリーを見るだけのゲーム
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 19:29:54 ID:- ▼このコメントに返信
IGNJって自分の好き嫌いで評価するからただのチラ裏だぞ
ナカイドの「実は遊んでないですがクソです」と同レベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 19:30:11 ID:- ▼このコメントに返信
ポケモンSVベタ褒めしてたIGNJじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 19:32:05 ID:- ▼このコメントに返信
※269
ファミ通ダメは任天堂だぞ、それでニンダイが始まった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 19:33:25 ID:- ▼このコメントに返信
※197
害悪古参が20年以上前のゲームにすらイチャモンつけてんだから
このタイトルは終わりだな
17は2Dでつくればいいんじゃねえかw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 19:35:11 ID:- ▼このコメントに返信
悪いけど合わん
FFに期待してる成分が一切入ってなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 19:38:32 ID:- ▼このコメントに返信
↑初週売り上げで手のひら返す🐒山がコチラ💁↑
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 19:39:56 ID:- ▼このコメントに返信
スゲーなゴキ、ステマ以外全部認めてないじゃん
ミエナイキコエナイもいい加減にしろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 19:39:57 ID:- ▼このコメントに返信
※87
日本オタクのイーロンマスクのせい 幾ら払ったんだチョツパリ野郎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 19:40:16 ID:- ▼このコメントに返信
なるほど、黒人キャラ出してないから低評価つけたということなのか
さすがは収賄のIGNだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 19:40:28 ID:- ▼このコメントに返信
※275
国内PS市場の急激な縮小でソフト売上ランキング=Switchランキングと化してしまい
PS応援団だったメディクリや電撃はPS5発売前にランキング掲載を止めたものの
ファミ通だけ未だに続けてるせいでゴキブリ界隈でもすっかりファミ通ダメやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 19:43:58 ID:- ▼このコメントに返信
世界はハマった、
日本はどうだ?    by SQUARE ENIX
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 19:44:35 ID:- ▼このコメントに返信
※272
Aの方はあからさまに雰囲気ゲーが好きそうな人の評価やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 19:48:29 ID:- ▼このコメントに返信
創価学会の芸能人に配信させてブーストかけろ❗️ ティアキンに負けるな❗️ SQUARE ENIXファイティン❗️💪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 19:49:53 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけこいつ下手くそだと思うわ

ストリーミングしてる人を適当に見るとそういうのゴロゴロいるじゃん
(別にそれは悪い事じゃない、人それぞれ)
ただ、そういうタイプに結構多いんだけど「最大限楽しめないのは自分の下手くそさが原因だ」とは絶対に考えないのよ

トルガルすらコンボに組み込んでいけるのに、適当にボタンカチャカチャやって、
リキャスト終わったら技ぶっぱしてるだけ
それで「単調だ」って言ってそうだもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 19:55:13 ID:- ▼このコメントに返信
FF10でも同じ批判できそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 19:56:37 ID:- ▼このコメントに返信
ヘタクソ向けの救済処置を過剰に入れちゃうと評価下がるもんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 19:56:41 ID:- ▼このコメントに返信
※257
ff16はシステムもストーリーも昔のスクウェアのゲームでみたようなのばっかりだぞ
それがパクリに見えるなら最近のゲームと洋ドラがスクウェアのゲームのパクリなのでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 19:59:09 ID:- ▼このコメントに返信
メタスコ88点ってゼノブレ以下?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 20:00:11 ID:- ▼このコメントに返信
IGNJはヤバイ集まりだってまだ周知されてないのか
IGNと違って問題起こしまくりだし1ユーザー目線でしか語れない奴らばっかだぞ
誇張抜きにアマゾンレビュー並みのスタンス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 20:03:21 ID:- ▼このコメントに返信
ミニマップがあるとどうしてもチラチラ見るから画面に集中しづらいってのはわかる
だけどフィールドに魅力があるロケーションがなけりゃ意味がないような・・・

名所的なスポットを作るコストが面倒なのとミニマップ排除で強制的に見せたいだけかもしれんし
Z世代はゲームの名所とかwwwwみたいな感動しない逆張りクンだらけだから作る気もなかったのかもしれん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 20:08:37 ID:- ▼このコメントに返信
最近は難易度設定できたり初心者モードあったりしてそれ自体はいいんだけど
そういったモード自分で選んでボタン押してるだけとか考える必要ないみたいな評価されるゲームがちらほら有るからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 20:13:16 ID:- ▼このコメントに返信
ま、いつのも流れだな
発売直前までは騒がれて発売直後にクソゲー扱い
どっちでもいい身からすると毎回このパターンで皆よく飽きないなと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 20:14:53 ID:- ▼このコメントに返信
>>443
必要性でしか考えないからつまらないものになるんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 20:16:08 ID:- ▼このコメントに返信
来月にはワゴンだな
まあ、今日は今月の下旬だが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 20:16:58 ID:- ▼このコメントに返信
※123
現実は無慈悲(笑)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 20:22:06 ID:- ▼このコメントに返信
信者のやってる事が擁護やレビュー内容に対する反論じゃなくレビュアーやサイトへの攻撃な時点でお察し
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 20:23:34 ID:- ▼このコメントに返信
このレビューした奴の顔がいかにもなチー牛フェイスで笑っちまったわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 20:25:13 ID:- ▼このコメントに返信
IGNって体験版すらエアプのレビューをしてたのバレてるけど
ネガキャンしたいやつらにはIGNこそ真実なんやろなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 20:28:58 ID:- ▼このコメントに返信
FFってなんだろうは人それぞれだけど
別に召喚獣とか元々クソ長ムービーの元凶だからな
それを押していけばそらムービーゲーになるわ

戦闘もアクションにしてウィルゲージ削ってボコるだけ
最大ダメ出せればいいから要らんアビが出てくる、
アクション増えても魅せプができるだけだからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 20:30:39 ID:- ▼このコメントに返信
RPGがゲーマー向けの時なんてあったか?
所詮はレベル上げてボコるゲームじゃん
今回もアクションったって強い行動を擦るだけだろ
血の通ってない相手にコンボなんて意味がない
強攻撃だの小攻撃だのを繰り返せばいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 20:33:43 ID:- ▼このコメントに返信
みんな採点厳しいな名作とか神ゲーではないけど普通に遊べるしそこまで悪くはなかったんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 20:41:15 ID:- ▼このコメントに返信
※300
マイナス意見出した瞬間エアプだの事実に反するだのと
もう宗教の域やんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 20:42:33 ID:- ▼このコメントに返信
雑なまとめ方すんなよ
ちゃんと説得力ある批評してるのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 20:48:56 ID:- ▼このコメントに返信
FFって高齢おじおばがメインユーザーだから片手連打ゲーなん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 20:50:54 ID:- ▼このコメントに返信
戦闘がつまらない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 20:54:59 ID:- ▼このコメントに返信
※304
IGNの宗教具合やべーと思うよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 20:57:20 ID:- ▼このコメントに返信
海外で炎上しかねない部分の流れ

>この作品はシリアスな問題を扱っていて差別的な扱いを受けてる人がいるけど
>それに対してあ~ファンタジーだから~・・という感じの処理をされる事が多い

>世界設定の中で特殊な身分の人がいて、それに纏わるサブクエの結末が雑な勧善懲悪だったり
>ゲームやってる人を馬鹿にしてるんじゃないか、というストーリーも多い

>こういう問題提起を扱わないという選択肢もできたけど、あえて踏み込んだ上でこれは拍子抜けする
>これ下手したら海外で炎上しかねないんじゃないかなぁという気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 21:14:41 ID:- ▼このコメントに返信
※88
PS5も国内じゃオタ……いや、ゲーマー様専用ハードだしなぁ
ただ、高齢者オタが持ち上げそうなゲームでもないしなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 21:16:47 ID:- ▼このコメントに返信
海外展開したいなら少しはポリコレ入れないとアメリカは全無視するぞ
もしかしてホモシーンがポリコレって思ってない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 21:20:01 ID:- ▼このコメントに返信
※145
オタクにはわかる符牒みたいなもんがあったんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 21:22:06 ID:- ▼このコメントに返信
IGNJのレビューなんて信じてる奴まだいたんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 21:23:42 ID:- ▼このコメントに返信
俺はキングダムハーツみたいなアクションがやりたいんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 21:24:00 ID:- ▼このコメントに返信
※304
ポケモンSV低評価のときはキレて、FFのときはこれだぞ?w
書いてる人も、自称するほどの任天堂信者、好きなものはカービィ、GOTYはカービィのものと記事出したくらいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 21:27:04 ID:- ▼このコメントに返信
擁護してるコメントの人も購入してなさそうなのが現在のPS5の雰囲気よな……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 21:31:25 ID:- ▼このコメントに返信
※145
Pの戯言とか知らん人は知らんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 21:32:36 ID:- ▼このコメントに返信
※299
鏡見て騒いでんなー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 21:48:36 ID:- ▼このコメントに返信
買収メディアのフワッとしたスクエニの指定ワード連呼するだけの原稿と違って
具体的で理論的なレビューで草
信者の話題逸らし言い訳に説得力皆無
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 21:49:19 ID:- ▼このコメントに返信
一般人向けっていうけど、一般人も同じような戦闘が続いたら飽きるんじゃないのか?

徐々に難易度釣りあげてその都度攻略法を加えていくって方が
やりがいと達成感を得られると思うんだが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 21:53:34 ID:- ▼このコメントに返信
※290
そうwwSONY工作員が散々オモチャにしたゼノブレ3以下のクソゲーって事ww
特亜人はいつもブーメランにブッ刺さってるwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 21:58:36 ID:- ▼このコメントに返信
※316
PS5持ってないFF派「日頃のストレスを匿名コメント欄で発散!」
PS5持ってないアンチ派「日頃のストレスを匿名コメント欄で発散!」
PS5持ってるFFファン「プレイ楽しー!ネット見る間も無いわ」
これが現実
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 21:59:23 ID:- ▼このコメントに返信
※298
ビックリするほどキムチムーブなんよな
アレで利口なつもり援護してるつもりってどんだけ知能低いねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 22:06:10 ID:- ▼このコメントに返信
※201
極上でリッチなPS5の能力最大限引き出して720p26fpsらしいじゃんね

優良誤認で訴えられるべきじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 22:10:55 ID:- ▼このコメントに返信
※296
30日までにワゴンとか、分かり易く押し付けられたなおい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 22:11:44 ID:- ▼このコメントに返信
※322
それが本当かどうかはこの先1,2か月後にハッキリするだろうな
早々に値崩れしたらその後半一文は単なる願望であるという事
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 22:21:09 ID:- ▼このコメントに返信
※319
DMCとダクソに似てる部分はブシドーブレードと武蔵伝と双界儀にあった、ゲームオブスローンズに似てる部分は聖剣3にあったとかの発言がない時点でゲームにもくわしくないのでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 22:48:13 ID:- ▼このコメントに返信
※31
ティアキンのとき真逆の論法用いてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 22:51:58 ID:- ▼このコメントに返信
※38
FF15の列車でのイベントが不評だったからかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 23:07:09 ID:- ▼このコメントに返信
IGNJって昔から発言が尖ってるというか、アンチ寄りだよね…
しばらく前から参考にするのやめてるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 23:17:18 ID:- ▼このコメントに返信
いま10時間超えた辺りだけどIGNJというか
このマリオの乳で育ったと豪語してるこのライターの意見とは合わんわ今の所だが
まあ自由度が薄いって点はその通りでそこそこ広いフィールドも出てきて歩き回れるけど探索要素はほぼない
しかし戦闘が召喚獣3匹揃うまで単調ってのは全く違う感想
フェニックスだけの時点でもやれる事が実は多くスキル駆使すれば長いお手玉コンボも全然出来る
これに犬への指示も加わるとなかなか忙しい体験版で3匹の能力駆使するのも面白かったが
フェニックスだけでも姐さんとの一回目のバトルは普通に楽しめた
んでその後に2匹目の能力も得るんだがまあそっからは更に出来る事が増えて単調とは程遠い
多分このライターはオート系のアイテム装備しまくってたんじゃないのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 23:20:11 ID:- ▼このコメントに返信
※16
このライターじゃないけど隻狼のレビューも見る目ねえなと思わせる感じだったからなw
しかもIGNJの他のライターに
◯◯さん(隻狼のレビュー書いた人)には悪いけど隻狼はもっと点数高くても良い出来とか言われてて吹いたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 23:23:52 ID:- ▼このコメントに返信
※327
説明の仕方がガイジやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 23:29:26 ID:- ▼このコメントに返信
うん 知ってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 23:36:30 ID:- ▼このコメントに返信
※39
SEKIROとかダクソとかガシガシやり込んでた層にはそりゃ物足りんだろなって思う
そのべた褒めしてたゲーマーがどんな層か知らんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 23:42:34 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニのソフトの感想言うのに椅子にモンスターボールはいかんやろ
酷評するんならそこはフラットに見せるべきだわ仕事できないんやろなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/22(木) 23:57:28 ID:- ▼このコメントに返信
お手玉コンボしたらダメージ出るんか?ってことじゃね
結局ダルい戦闘だから気絶させて一番威力高いコンボ繰り返すだけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 00:03:43 ID:- ▼このコメントに返信
※39
まあいう手FFだからな万人向けは意識してる感じではあるよ
序盤ならクールタイム無しで使える□+☓同時押しの突進技に
タイミング良く△を押すマジックバーストする戦法が強いしね
当然フロムゲー並の難しさは無いし同じコンバットディレクターが関わってるDMC程奥深くは無さそう
でも凝ろうと思えば全然これるのが今作
この渡辺とか言うのが出来ないだろう長いコンボも開始2時間で普通に出来る
フロムやカプのアクションゲー好きの俺は普通に楽しめてるから
その発言聞いて正直適当過ぎるだろこいつとしか思えんかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 00:11:51 ID:- ▼このコメントに返信
マリオの乳で育った男はゼルダの戦闘は面白いとか言ってるからなあ
あれの方が単調の極みだろうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 00:18:37 ID:- ▼このコメントに返信
たぶん、IGNJの奴らはオート回避アクセ使ってるね。
今のところ戦闘に関してはIGNの意見とは全く同意できん。

思った以上に戦闘は難しいし、回避も結構決まらないことが多い。
IGNJはコンボ技とか絶対理解してなさそう。
これ2週目はマジでガチ勢じゃないと無理やろな。

後、今のところ俺の中ではジルが完全なヒロインですけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 00:20:23 ID:- ▼このコメントに返信
レビューみた感じ戦闘がブレワイレベルで草。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 00:50:05 ID:- ▼このコメントに返信
↑馬鹿にしてるつもりでハードル爆上げに大草原
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 00:53:05 ID:- ▼このコメントに返信
※146
無い。
その14もゲームとしては下の下で先進性も唯一性もない。
対抗馬の他のMMOが自滅したのとゲームとしてより
コミュニケーションツールとして使われてるだけ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 00:56:28 ID:- ▼このコメントに返信
プレ5が3万になったら買うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 01:03:34 ID:- ▼このコメントに返信
楽するアイテムなりシステムなりを使っても楽しめる出来でなければ駄目なんやけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 01:34:27 ID:- ▼このコメントに返信
オートアクセなんてもんを用意して苦手なひとは云々言ってもあるんなら使うって人はいるだろ
で、使ったらクソゲーだねってべつにおかしかないよな

自分で味付けしてくれって吉田が言ってんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 01:36:46 ID:- ▼このコメントに返信
大体ストーリーゲームで周回前提ってのがクソ
ニーアも一周でやめたし
周回したいと思えるゲームならこっちから周回するんだわ
売り手が決めるんじゃねーよ

二週目からが本番ですとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 03:46:15 ID:- ▼このコメントに返信
※3
体験版がピークなんて大嘘だぞ
これだけは絶対に嘘だって断言できるわ
むしろ体験版のパートなんてその後の怒号の展開に比べたら
全く盛り上がりにかける部分だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 04:24:24 ID:- ▼このコメントに返信
場合によってはファミ通の信頼も一緒に地に落ちて終わって欲しいね
癒着馴れ合いで終わっていくって…芸能界かお前等は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 06:24:32 ID:- ▼このコメントに返信
※284
それ以前にステマメディアはスクエニの原稿読んでるだけや
別人のはずなのにみんなに特定ワード入ってて草生える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 06:59:04 ID:- ▼このコメントに返信
※349
IGNのレビューの内容が現在のプレイヤーとの乖離が激しすぎてプレイ動画見てるだけなんじゃ?とか言われてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 07:25:22 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ休み取ってまで結構やったが今んところIGNJのレビューに異論はないかな...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 07:46:21 ID:- ▼このコメントに返信
片手ボタン連打なんだから単調の極みだわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 07:51:42 ID:- ▼このコメントに返信
FF16ゴミゲー確定!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 08:28:30 ID:- ▼このコメントに返信
信者が具体性の無い発狂擁護しか出来てない時点で
騒いでるのがエアプのFF14信者だけで
実際にFF16買ってしまった被害者たちは同意してるんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 09:29:32 ID:- ▼このコメントに返信
ストーリーとかサブクエに関しては悪い意味でザ・JRPGって感じなんだな
設定や演出とかゲースロから色々とパクってきたはいいけど
どれもこれも超薄味でゲースロの劣化版になってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 10:30:52 ID:- ▼このコメントに返信
・SNSのレビューでは軒並み好評
・本家IGNは普通に高評価
・IGNJのライター、吉Pにアホな発言を嘲笑される

これもうつまりそういう事やんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 10:46:06 ID:- ▼このコメントに返信
ステマサイトでのみ高評価
エアプのみ文字だけで高評価
長時間ライブでクリアしたプレイヤーは文句と愚痴ばっかり言ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 10:53:54 ID:- ▼このコメントに返信
ラスボスとどめが糞過ぎてダメだこりゃ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 10:55:49 ID:- ▼このコメントに返信
ラスボスバカゲー過ぎて吹いたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 10:59:49 ID:- ▼このコメントに返信
マジで体験版で切って良かった〜
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 11:13:45 ID:- ▼このコメントに返信
突然ニンダイ持ち出して必死に話そらそうとしてるバカ多くて草www
関係ないんやから黙っとけよ、今はFFがクソゲーって話してるんやからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 12:46:46 ID:- ▼このコメントに返信
>>355
え?してないけど?
お得意の妄想ですか?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 12:48:06 ID:- ▼このコメントに返信
普通に遊べるゲームではある
それ以上でも以下でもない
過度な期待をされなけりゃ評価されてたんじゃないか?

これだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 12:49:40 ID:- ▼このコメントに返信
黒人がいたらもっと良くなるかも🤗
じゃなくて黒人いないからダメ、存在価値なし😡だもんなあ
多様性とは?🤔
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 13:15:20 ID:- ▼このコメントに返信
※356
ff16がゲームオブスローンズのパクリにみえるならゲームオブスローンズが聖剣3のパクリなのでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 13:38:56 ID:- ▼このコメントに返信
※358
具体的な発言での擁護なんていくらでもあるのに
こういう奴ってのは逆に盲目的なのがよく分かる
アンチ的な批判以外は具体性に欠ける忖度してるに違いないと本気で思ってて
自分が嫌いなもんには毎度似たような事を言ってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 13:52:49 ID:- ▼このコメントに返信
※351
IGNかIGNJかで大分違うけどなIGNはサブクエまで含め全部クリアし
賞賛部分や批判部分もちゃんと記した上で絶賛してるんでエアプでは無い
あと多くのメディアで地味で旧態然としてるサブクエ
(これは確かにその通りで自分も今の所サブクエ幾つやったけど
あの世界の設定を市井の目線で深掘りするエピソードが見れてそれ事態は非常にいいが
クエストの中身自体はよくあるお使いが多い)
そんなサブクエも後半の幾つかの非常に出来がよくこれをスタンダードにして欲しいと褒めてるし
IGNJの場合はIGNJと仕事してるフリーライターの渡邉がボロくそ言ってる感じやね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 14:51:39 ID:- ▼このコメントに返信
※356
肉親同士仲間同士で殺し合っている
NHK大河ドラマの「鎌倉殿の13人」も
”ゲーム・オブ・スローンズ”を参考にしていたようだけど
エログロR-15作品に仕上がらながったのが残念だった
NHKの受信料が無駄に高いんだから挑戦しろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 15:27:00 ID:- ▼このコメントに返信
だから最初からつまらなそうって言ってただろ。(鼻ほじ)
俺?買ってませんよ。PS5も。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 15:31:41 ID:- ▼このコメントに返信
ここでも信者が必死に火消ししてるけどこいつらも買ってないんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 15:45:41 ID:- ▼このコメントに返信
※353
それオート回避系のアクセつけてないとまず無理だけどな
□連打だけなら最初のボスモルボルにすら勝てないよ
下手すりゃその前の中ボス的なデカいゴブリンにすら負ける
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 16:38:50 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもIGN 自体が信用ならねーわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 16:46:19 ID:- ▼このコメントに返信
※366
残念ながらFF16がゲースロのパクリッてかゲースロを色々真似てるのは
あらゆるメディアやSNSでも指摘されまくってるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 17:11:19 ID:- ▼このコメントに返信
強化版FF13ってイメージしてもらえば分かりやすいと思う
1本道なのはFFシリーズだから今更なツッコミだし
ただ、ムービーがゲロ吐くくらい多くてストレス溜まる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 17:33:05 ID:- ▼このコメントに返信
※374
そのメディアやSNSって聖剣3は指摘してんの?してないなら的外れでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 17:55:28 ID:- ▼このコメントに返信
ここまで盛り上がらないのは予想外過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 18:42:44 ID:- ▼このコメントに返信
FF召喚獣変身アクションバトルって名前の方が良いと思います
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/23(金) 21:18:21 ID:- ▼このコメントに返信
SO6でやらかした民だけど最近のスクエニは体験版だけで判断するのマジで危ない
まだ様子見だからFF16には言及せんが体験版がピークはマジでわかる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/24(土) 09:55:11 ID:- ▼このコメントに返信
JRPGってあんまり種族とか人種間での差別、歴史、政治的要素いれたりしないから
どうしても子供っぽい理想ばっかのストーリーとコメディみたいな話ばっかりっていうイメージだけど
まだそうなのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/24(土) 10:24:42 ID:- ▼このコメントに返信
※368
ゲームプレイした奴が書いたんじゃなくて
プレイ動画を見たやつが書いたとかそういう事やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/24(土) 13:15:06 ID:- ▼このコメントに返信
10時間やれば面白いっていうからガマンしてやったけど本当に面白くない
ティアキンに戻るわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/24(土) 13:21:22 ID:- ▼このコメントに返信
もうスクエニはSONYに吸収されないと持たないだろ
無理を承知で出来るならMicrosoftに合併が良いのはマジ卍
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/24(土) 14:08:41 ID:- ▼このコメントに返信
あれがああしてこうなってそれから5年経過した所までいったが
体験版がピークって嘘やろこれ
ここまでずっと上り調子で盛り上がるんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/24(土) 14:20:23 ID:- ▼このコメントに返信
※380
ストーリー自体はまあ中盤の時点で確かに子供っぽい部分はある
例えるならゲースロ的な世界観を従来のFF+少年漫画風味で整えましたって感じ
なのでウィッチャー3の男爵エピソードとかゲースロ及び原作の氷と炎の歌
みたいな本格的なダークファンタジー期待し過ぎてると肩透かしかもだが
その代わりジャンプ漫画的な熱いカタルシスはある
あとサイドクエストは胸糞悪いエピソードは多いけど
奴隷制度が当たり前にある世界を見せるって感じで悪くはない
ただちょっと他のゲームのサブクエ同様作業的なのが多いのは否めない

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/24(土) 17:25:42 ID:- ▼このコメントに返信
レビュー見るとサブクエやストーリーに現実世界の問題を取り入れてるけど結末が雑すぎて
逆に海外で炎上するんじゃないかとか言われてるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/24(土) 21:57:57 ID:- ▼このコメントに返信
「樽壊せない?壊す必要ある?」

これがまぁ売れ続けて次のシリーズも信頼の厚い企業と
一本道体質をやり続けて信頼を失い続ける企業の違いを表した言葉よな…

単純に否定するにも「壊せるようにしたかったけどこのゲームではこっちに集中したかった!」がよきクリエイター
それ必要ある?っていうとゲーム自体に必要なんてないんすよ
ロマンを叶えるニーズに応えるのがゲームなんですよ…

こういうつまんない冷めた発想ってゲームにそのまま出るんだよな
なんかガワだけだなってのは信者以外にすぐバレてすぐ忘れられる
15からの信頼回復というよりはとにかく売れる要素で固めて守りに入ったなって感じ
アクションにしても散々ある形式で世界観もフツーなせいでとにかく個性がない
スタイリッシュアクションが楽しいゲームは世界観尖ってこそなんだよね
王道なら振り切って12とか9みたいなやり込みとか無駄さも追求せんといかんかったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/24(土) 22:20:32 ID:- ▼このコメントに返信
吉田ってぶっちゃけ何もオリジナルで作ってなくねって感じだからなぁ
大衆意識にそんな感じに刷り込むの上手いけど
14も売れたのは過去作そのまま突っ込みまくりましたってだけで
売れるからって王道と口にしつつも麻雀ぶっ込むとか王道を大事に思ってる人のやる事じゃないからな…

王道ってある種無駄な事とかも大事なんやけどね
王道自体に個性がないからムービー見せられてもアクションさせられてもただ浅いだけになっちまうんよな
そこを浅くしないようにするのが高難度系だったり探索や無駄な遊びの余地の広さなんだよね

あとこの人FFといえばやたら召喚獣だってしてるけど過去を辿ると大してそうでもねぇからな
広告もそうだけどとにかく見た目派手なんが好きなんやろなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/24(土) 23:02:34 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ、批判が全くないと逆に買わない言われて
対立煽りの為に箇条書きにしたような文やな・・・
今の段階でクリアはおろか、ストーリーの全貌を把握してる奴なんか
ニートしかいないだろうから煽ってもエアプしか喰いつかんやろ
Good 0 Bad 0
. くおりあ2023/06/24(土) 23:06:59 ID:- ▼このコメントに返信
渡邊くん「一般論ですが・・・」と「私見(私の個人的感想)ですが・・・」を付けるだけでも、印象はだいぶ変わりますヨ?
「みんなチャン」は、レスバしていてもウザイですね。自己の形成が未完成で生き方や価値観が確立しきっていない
つまり、自信がないことの表れだと思います。ひろゆき構文「それってあなたの感想ですよね?」対し、「その通り!
私の感想です!」と常に自信をもって発言できる姿勢をキープしていれば、それほど耳障りには聞こえない筈です。w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 03:33:37 ID:- ▼このコメントに返信
ファミ痛はエアプだしIGNJは批判家だし無視でok
石川典行のレビューが真実
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 04:42:23 ID:- ▼このコメントに返信
※388
吉田について同じ事思ってた
この人、「最大公約数」でしかモノ作れないんじゃないかな
無論自分の中に実現したいものはあるんだろうけど、抑えて抑えて無難なものを作ってる気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 11:58:36 ID:- ▼このコメントに返信
絶賛のエルデンがアクションも探索も面白いかこれ?って感じた身としては
性癖キマってる知人が16にも高評価付けてることの方が信じられる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 19:32:09 ID:- ▼このコメントに返信
※355
クリア直前の配信見に行ってるけど、感動よりバットエンドで唖然としてる配信者やコメント多くて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/26(月) 14:25:59 ID:- ▼このコメントに返信
PS5独占がマジで大爆死だろ、時限で他で出してもセール以外で買う奴いねえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/27(火) 10:51:01 ID:- ▼このコメントに返信
角川のイード社さん、ソニー本社のゲートキーパーさん、頑張ってネット工作しないと…

5~15年くらい前は、まとめサイトで元気いっぱい任天堂叩いてプレステ上げてたのにね…
はちま起稿がイード社管轄バレしてから、唐突に任娠とかニシ君とか言う奴らがいなくなったけど
Good 0 Bad 0
コメントする

「ファイナルファンタジー」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【3件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事