【画像】FF16攻略サイトさん、とんでもないボスの攻略法を書いてしまう

1: 名無しのアニゲーさん 2023/06/24(土) 19:05:42.89 ID:4JpXh9mep
no title


アルテマ・プライム戦はクイックタイムイベントで、表示されたら「R1ボタン」「□ボタンを」押していき、最後に「□ボタン連打」で終了
映像に見入ってしまうとボタンを押すタイミングを逃すので注意しよう。

no title

4: 名無しのアニゲーさん 2023/06/24(土) 19:07:11.06 ID:Oc0P/cn70
ゲームってなんだっけ?

6: 名無しのアニゲーさん 2023/06/24(土) 19:07:57.87 ID:Kvp0xD/Ua
なんか古き良きLDゲームみたいなノリだな
タイムギャルとかあったなー

11: 名無しのアニゲーさん 2023/06/24(土) 19:08:33.19 ID:VA2WcS7s0
QTE3分間あるってヤバくない?

12: 名無しのアニゲーさん 2023/06/24(土) 19:08:53.17 ID:4JpXh9mep
①タイミングでボタンを押すだけ
②最後は□ボタン連打

77: 名無しのアニゲーさん 2023/06/24(土) 19:32:38.45 ID:/c4iE85Wd
>>12
でその後にしっかりアルテマとの戦闘がありますw

17: 名無しのアニゲーさん 2023/06/24(土) 19:09:38.34 ID:C1kKq+5ea
ファミコンリスペクトやぞ

29: 名無しのアニゲーさん 2023/06/24(土) 19:13:51.65 ID:qs4WWT1Q0
エアプウィズ君アクセス数少なくてやっぱつれぇの?

30: 名無しのアニゲーさん 2023/06/24(土) 19:13:55.81 ID:7bsK0vfm0
ほぼアドベンチャーゲームやん

31: 名無しのアニゲーさん 2023/06/24(土) 19:14:17.91 ID:FPGLwdx80
連打とかゲームの原点に戻ってるな

33: 名無しのアニゲーさん 2023/06/24(土) 19:14:22.75 ID:Jlfiy0Epa
なんだ連打しなくても良かったのか

34: 名無しのアニゲーさん 2023/06/24(土) 19:14:56.39 ID:ojrmz9Z90
押さなくても進行する
めっちゃ笑えるw

47: 名無しのアニゲーさん 2023/06/24(土) 19:18:17.92 ID:TdkQcP5OM
どっかのやつが言ってたろ「これはゲームではない。映像作品だ」って

56: 名無しのアニゲーさん 2023/06/24(土) 19:22:10.92 ID:SMGTcV4D0
>映像に見入ってしまうとボタンを押すタイミングを逃すので注意しよう。


クソわろw

116: 名無しのアニゲーさん 2023/06/24(土) 19:49:47.43 ID:vyYs+PPx0
>>56
映像を見せたいがためにこういった進化をさせてきたのに、映像に集中させないとかどんなパラドックスなんだかな

自慢の映像も、集中されるとマズいのではと勘繰りたくもなる

65: 名無しのアニゲーさん 2023/06/24(土) 19:26:03.49 ID:pASBx+RF0
こりゃFF17はピンを抜いて英雄を助けるパズルゲームになってもおかしくないな

68: 名無しのアニゲーさん 2023/06/24(土) 19:26:56.40 ID:rcWbehvw0
レベルを上げて物理で殴れ!

69: 名無しのアニゲーさん 2023/06/24(土) 19:27:49.83 ID:t4C384nWa
レベル上げも要りません

72: 名無しのアニゲーさん 2023/06/24(土) 19:28:39.69 ID:GvrmnwIia
途中のボタンは押さなくても進行する

これが1番ヤバくないか?
ゲームでこんなのKOTY系のクソゲー作品でしか聞いたこと無いんだが?

80: 名無しのアニゲーさん 2023/06/24(土) 19:33:14.62 ID:d4wcY7iI0
>>72
FF15でしょ

89: 名無しのアニゲーさん 2023/06/24(土) 19:39:02.08 ID:eyMYorec0
>>80
FF15で押さなくてもいいQTE!?って話題になったのに
数年経って次世代機に変わったのに何で同じことしたんですかね

86: 名無しのアニゲーさん 2023/06/24(土) 19:37:44.74 ID:/c4iE85Wd
ボス戦QTEのみと思ってる奴いそうw

98: 名無しのアニゲーさん 2023/06/24(土) 19:42:56.89 ID:E/4k+n140
>連打はゆっくりで良い。
ww

101: 名無しのアニゲーさん 2023/06/24(土) 19:43:44.05 ID:SMGTcV4D0
せめてタイミング合わせて押させろよw

106: 名無しのアニゲーさん 2023/06/24(土) 19:44:37.59 ID:ABs+kEECp
確かにパチもあれボタン押さなくてもいいもんな
同じようなもんか

117: 名無しのアニゲーさん 2023/06/24(土) 19:50:22.12 ID:CsCJ4oVX0
>>1
ラスボスの攻略がこれだけなのは流石に悲しい

118: 名無しのアニゲーさん 2023/06/24(土) 19:51:06.38 ID:r8PlvsHZ0
>>117
アホが
これ第一形態だわ

131: 名無しのアニゲーさん 2023/06/24(土) 19:53:41.73 ID:eOX8xcEGa
クライヴのくたばれー!で全ラスボスを一撃で倒せるという事実
くたばれー!→セフィロスワンパン
くたばれー!→ケフカワンパン

140: 名無しのアニゲーさん 2023/06/24(土) 19:57:03.21 ID:vyYs+PPx0
>>131
まあ実際、オリジナル7の最後のセフィロスはHP1だけど、ケフカはダメージインフレとHP設定の限界だから許してあげて

160: 名無しのアニゲーさん 2023/06/24(土) 20:03:52.27 ID:V1YChK6B0
まさかこれがラスボスじゃないだろうな…

163: 名無しのアニゲーさん 2023/06/24(土) 20:05:10.97 ID:r8PlvsHZ0
>>160
ラスボスだけど第一形態なんだから良いだろ別に

291: 名無しのアニゲーさん 2023/06/24(土) 23:00:23.19 ID:p5EjiqVlr
誰か吉田が片手でボタン連打してるGIFくれへんか

292: 名無しのアニゲーさん 2023/06/24(土) 23:01:11.63 ID:loj1/Yn00
>>291

386: 名無しのアニゲーさん 2023/06/25(日) 07:48:10.21 ID:D02uZu7Ra
約3分間のQTE風バトルって
これぞFFって感じやな

49: 名無しのアニゲーさん 2023/06/24(土) 19:19:06.24 ID:lxUO05tk0
連打と聞いて不安げなうちのおじいちゃんも
ゆっくりで良いの文言に思わずニッコリ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 12:48:30 ID:- ▼このコメントに返信
でもゲームって本質的にはこれと同じだよな
ただボタンをカタカタ押すだけでe-Sportsとか言ってるのが滑稽な理由はそこにあるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 12:48:31 ID:- ▼このコメントに返信
吉田は発売前のインタビューでQTEについて否定的なこと言ってなかった?
それなのにラスボス戦でやらせるのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 12:48:43 ID:- ▼このコメントに返信
育成もやりこみもないらしいね
FFブランドも14だけってことになるんかしら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 12:50:06 ID:- ▼このコメントに返信
QTEってか連打に憑りつかれてるだろこいつ
ゲーム興味ないからすぐ連打に頼るんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 12:50:52 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
うーんこの頓珍漢…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 12:51:49 ID:- ▼このコメントに返信
ムービー見せたいならなんもさせんな、遊ばせたいならムービー長くするなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 12:51:57 ID:- ▼このコメントに返信
PS2の聖闘士星矢の格闘ゲームは、やられても連打しまくると永遠に何度でも復活できたのにね・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 12:52:42 ID:- ▼このコメントに返信
プレイしてない奴がわらわら出てくるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 12:54:10 ID:- ▼このコメントに返信
連打に始まり連打に終わるラスボスってこと?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 12:54:32 ID:- ▼このコメントに返信
プレイしてから叩けば?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 12:54:43 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームの本質は選択操作なんだから、ムービーなんてアーカイブから後で見れるようにしとけばいいんだよ
スキップさせねえ、トイレ休憩にさせねえは悪質な支配欲求なんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 12:54:50 ID:- ▼このコメントに返信
パチンコやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 12:55:29 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニに何を期待してるんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 12:55:43 ID:- ▼このコメントに返信
上上下下左右左右BA
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 12:55:47 ID:- ▼このコメントに返信
QTE3分クッキング \テテレッテッテッテ テテレッテッテッテ♬/
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 12:56:05 ID:- ▼このコメントに返信
QTE出現(大当たり確率30.5%)
ダメージ値999999(大当たり濃厚)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 12:56:25 ID:- ▼このコメントに返信
ノリの悪いDMC
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 12:56:39 ID:- ▼このコメントに返信
ビヨビヨのパクリか!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 12:56:50 ID:- ▼このコメントに返信
アドベンチャーゲームの龍が如くにも劣る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 12:56:53 ID:- ▼このコメントに返信
今プレイ中だけどイフリートvsガルーダ戦でHPあと少しになったら3分間くらいQTEイベントあったしこれもマジなんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 12:57:29 ID:- ▼このコメントに返信
ゴム製の四角ボタンぼすぼす!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 12:58:13 ID:- ▼このコメントに返信
まあさ、こんなのを買わされて更にはPS5も一緒に買ったのなら良作だと思い込みたいのは分るよ
FF15の限定版買った時はそう思おうとしてたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 12:58:19 ID:- ▼このコメントに返信
🫵🤣
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 12:58:40 ID:- ▼このコメントに返信
QTEとかいう諸悪の根源
タイムギャルを断罪せよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 12:58:58 ID:- ▼このコメントに返信
これ、おじいちゃんが陣頭指揮を取って作ってます
だからこうなって当然なんです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 12:59:57 ID:- ▼このコメントに返信
ライト層向けに作るんであれば仕方ないのでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:01:01 ID:- ▼このコメントに返信
※1
身体能力ゴミなせいでチースポに民族の誇りを見出しちゃってるゴブリングックを馬鹿にしてんの!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:01:48 ID:- ▼このコメントに返信
16はイッツオーバーといい、ボタンを押すだけのゲームみたいだなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:01:49 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニのよくある話
発売前まで神ゲーと連呼してた奴は発売後に逃亡
今回もそれじゃん。あいつ等どこ行ったの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:01:57 ID:- ▼このコメントに返信
バイトゴキが没入感とか言ってた癖にこれは何?
没入感とは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:02:02 ID:- ▼このコメントに返信
おいおい
幼児向けゲームか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:02:03 ID:- ▼このコメントに返信
途中のボタンは押さなくいい、最後の連打だけ頑張ればいいとか大爆笑もんだろ
これをゲームと呼んで良いのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:02:11 ID:- ▼このコメントに返信
FFってタイトルに数字つけたものは
ソニーへの上納品でしかないから作る方もやる気ないのかね
今時売りたいならせめてPCはマルチに入れるのが当たり前だしな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:02:31 ID:- ▼このコメントに返信
なんか2週目を遊べとか言われてるらしいけど、遊んだ先に真エンドでも待ってんのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:02:55 ID:- ▼このコメントに返信
QTEを面白いと思ってるユーザーなんて10%もいないだろうに何故無駄に入れたがるのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:03:31 ID:- ▼このコメントに返信
「今作はやらなくても良い」ってどこかに書いてない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:03:39 ID:- ▼このコメントに返信
FF16は買う価値無し

心置きなくAC6やるぞ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:04:28 ID:- ▼このコメントに返信
まぁこのゲーム攻略するほどの内容ないからなぁ
あるとしてもバトルパフォーマンスで良いスコア出すとかそんくらいで本編にはなんも関係ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:04:38 ID:- ▼このコメントに返信
🤪🤛😠オラアアアアア
>999999
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:04:40 ID:- ▼このコメントに返信
ソシャゲでお手軽に搾取してばかりでまともにゲームも作れなくなったのかよみっともないなほんと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:05:10 ID:- ▼このコメントに返信
15もラストQET放置でOKて皆笑ってたしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:05:57 ID:- ▼このコメントに返信
※40
そのソシャゲでもまともなゲームが作れてない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:06:19 ID:- ▼このコメントに返信
批判してるやつら多分1分すらプレイしてないんやろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:07:31 ID:- ▼このコメントに返信
アルテマプライムか・・・アマゾンプライムかと思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:08:02 ID:- ▼このコメントに返信
※27
ゲームすらまともに出来んゴミ老害児がなんか言ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:08:19 ID:- ▼このコメントに返信
※43
体験版で買う価値無しと判断してすまんな
でもワンコインに期待してるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:08:32 ID:- ▼このコメントに返信
新しいおもちゃが配給されたか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:09:03 ID:- ▼このコメントに返信
ネタにできる要素すら無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:09:30 ID:- ▼このコメントに返信
神ゲーやね
厨二に憧れるキッズ達しかやってないだろうしこれくらいがちょうどいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:09:49 ID:- ▼このコメントに返信
QTE止めて音ゲーみたいにすれば✊😬?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:10:17 ID:- ▼このコメントに返信
QTE除いてもとっくに片手目隠しで撃破配信されとるのがラスボスや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:10:24 ID:- ▼このコメントに返信
※45
本当にゴブリングックがチースポなんかに誇り感じちゃってるみたいで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:10:32 ID:- ▼このコメントに返信
※6
こいつら何がやりたいのかさっぱり分からんよな
スクエニやFFブランドが無ければ見向きもされなそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:10:53 ID:- ▼このコメントに返信
※47
発売一週間でどれだけ売れたのか、2週目はどれだけ落ちるのか
一ヶ月と言わずに一週間で何割引きになるかも注目される超大作だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:11:06 ID:- ▼このコメントに返信
ニーアが大ヒットした原因ってFF15があまりに酷すぎて逃避先として推奨されてたんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:11:22 ID:- ▼このコメントに返信
連打とレバガチャ怠いから止めてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:12:03 ID:- ▼このコメントに返信
ここの攻略サイト見てる見てる!
スケール大きいファンタジーだよねFF16
それにしても映像美しいなあ
美麗さと面白さが共存してて、RPGの醍醐味を感じさせる作品だよね
これが俺たち韓国人には永遠に作れないない魅力的な世界観
量産型の絵にパクリストーリーしか書けない韓国産ゲームが恥ずかしくなる
日本のゲームが羨ましい
日本人が羨ましい
韓国人に生まれた事が悔しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:12:33 ID:- ▼このコメントに返信
FF15ってまだマシなゲームだったんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:12:53 ID:- ▼このコメントに返信
※43
プレイしたらQTEに対する評価が何かしら変わるんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:13:05 ID:- ▼このコメントに返信
一人だけ発狂して擁護してるやついて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:14:31 ID:- ▼このコメントに返信
映画作りたいのかゲーム作りたいのかどっちかにしろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:14:52 ID:- ▼このコメントに返信
QTEがあることでムービースキップ出来ないのがクソ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:15:10 ID:- ▼このコメントに返信
ゆっくりでいいっていうのはMGSPWレベルの連打は要求されないってことかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:15:19 ID:- ▼このコメントに返信
どんなクソゲーのうんち弁当でも
うまいうまいと嬉し泣きながら食ってくれる狂信者が一定数居るのは
ソシャゲが証明してるし

こんなもんじゃないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:15:39 ID:- ▼このコメントに返信
FFやサガで比較的に難しいものを提供してそれが受けてきたのに
今回はライト層ライト層ってこれ言い訳でしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:15:42 ID:- ▼このコメントに返信
雰囲気重視のくせにボタン表示させてダメージ表示も出るんやろ
何がしたいんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:15:56 ID:- ▼このコメントに返信
え?FF15でもラスボス戦で同じようなことしてたよね?
なんで同じこと繰り返すの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:17:40 ID:- ▼このコメントに返信
※8※10
こいつら見てたら詐欺と宗教がこの世から無くならねーのがよくわかるわ

自分から騙されに行ってんだもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:18:37 ID:- ▼このコメントに返信
まだラーメンタイマーゲームやってんの?
こんなムービーで有り難がってるの昭和のじいさんだけだって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:19:36 ID:- ▼このコメントに返信
そういや発売前に問題とされていたミニマップの必要性の話すらも出てこなくなったな
それも要らない単調な作りのゲームだったというのが明確にわかったからなんだけど
ポジティブな話が全くでないって色々な意味で凄いわ
これ本当に23年は国内市場を巻き返すPS5の反撃となる大作ソフトだったんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:19:46 ID:- ▼このコメントに返信
もうこれゲームじゃねえんだよな
申し訳程度にキャラクター動かせるだけで基本は映像作品
何で映画として世に出さなかったのかマジで疑問
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:20:32 ID:- ▼このコメントに返信
根強いQTEファンの期待に応えたまでのこと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:20:47 ID:- ▼このコメントに返信
別にカットシーンの途中の要所でプレイヤーの操作(決断)を求めてくるのは良いんだけど
ムービーの続きを見るための成否の分かれるQTEはほんとゴミだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:21:04 ID:- ▼このコメントに返信
※10
プレイせずに叩くな!って言う奴はほぼ間違いなく
プレイしたら叩くな!叩くならプレイするな!
の無敵理論にたどり着くからんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:21:18 ID:- ▼このコメントに返信
一応金は掛かってるからそこらの凡作やソシャゲーとかよりは面白いよ
セールやワゴンで買えたらまぁそこそこ楽しめる程度のレベルはある
「FF」という名前が重すぎたんやなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:21:25 ID:- ▼このコメントに返信
よりにもよってPS5独占でやってるのがね
ソニーが用意したスペックが泣いてるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:22:15 ID:- ▼このコメントに返信
※57
韓国人だけどQTE大っきらいだからやめて欲しいわ
日本のゲームが凄いのは認める
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:23:45 ID:- ▼このコメントに返信
コマンドバトルやめてアクション寄りのするのは別に良いんだけど
そのアクションが面白くねぇのどうにかしろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:23:56 ID:- ▼このコメントに返信
LDのビデオゲーム、あったなぁw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:24:18 ID:- ▼このコメントに返信
※76
むしろPS5独占だからこそ、ソニーのサポートあって初めて作れたゲームと明言されてるんだよなあ……
なので、PC版が出るかって質問に言葉を濁す程度にはPS5の性能を生かしきったらこうなりましたなんだぞ。PS5の性能とは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:26:55 ID:- ▼このコメントに返信
※36
攻略サイト的にはリピートしてもらえないから、それは書かないんじゃねえかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:27:04 ID:- ▼このコメントに返信
※78
レベルアップの概念のあるストーリー物のRPGって思った以上にアクションと相性良くないしな
コマンド式RPGは意外と雑魚との戦闘のストレスが少ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:27:42 ID:- ▼このコメントに返信
ブレスオブファイアのラスボスでもボタン押しっぱなしがあったと思うけどあれは熱かったなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:27:56 ID:- ▼このコメントに返信
体験版の時点でイフリートってクライブだろ?って全員が思ったのに
それがシナリオ上で秘密が明らかになるみたいな展開も変だし
序盤でヒロインタコ殴りにして、いきなり昏睡させるしシナリオが酷いな
世界の雰囲気とか召喚獣や人物のデザインは良いと思うんだけど
シナリオが酷いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:29:46 ID:- ▼このコメントに返信
色んなとこにいた補助輪ガイジと公式レビューの人格否定共どこいったー?
事実の映像にだけは何も言えんかー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:30:18 ID:- ▼このコメントに返信
>FF16ラスボス
>アルテマプライム3分間のQTEから
>アルテマ→アルテマリズン→アルテマリアスという連戦

>エンディング

>クライヴ、ジョシュアの死体を抱きしめる→平和な時の過去回想
>クライヴ、自己犠牲でアルテマの力を使いベアラーやドミナント
>クリスタルや魔法のない世界にする

>時が立ち魔法は古い本の中だけのおとぎ話扱いになる

????????????????????????????????????????????
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:31:09 ID:- ▼このコメントに返信
※10
たまにいるプレイ済みの意見もあるけど同じこと言ってたやん
ストーリーはクソでラストはガッカリって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:32:23 ID:- ▼このコメントに返信
このゲー厶を至極真っ当な切り口で批判したIGNJの男性レビュアーが
ブチ切れてバーサーカー化したFF狂信者から、色んな動画のコメント欄で批判通り越して誹謗中傷されまくってんのマジで気の毒だわ
「彼のレビューはここがこう間違っている」と筋道立てて反論するならまだしも、容姿の事とか引き合いに出して人格否定みたいな事言いたい放題言われまくってんだもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:33:48 ID:- ▼このコメントに返信
ことごとくPS5から滑ってるよなソニー
ハードと言うよりソフト開発がかなり滑ってる
変にRPGに執着してるし、大作もRPGライク
でも映画みたいなゲームとかマジ悪習だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:34:06 ID:- ▼このコメントに返信
※2
ずっとやらされるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:34:25 ID:- ▼このコメントに返信
※53
実際FORSPOKENって名前のゴミは見向きもされてないしな
今いるジジイが全滅したらまじで潰れるねこの会社
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:34:51 ID:- ▼このコメントに返信
ヒロインが敵兵に連行されていくシーン
正常なシナリオ、敵兵を蹴散らしてヒロインを救出する
残念シナリオ、主人公がヒロインをボコボコにして昏睡させる
これ、ほんと意味わからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:36:55 ID:- ▼このコメントに返信
全編ほぼイベント戦闘みたいなもんだぞ
RPGもアクションも名乗らず、リニアアドベンチャーって名乗ってほしい位
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:38:27 ID:- ▼このコメントに返信
FF7の最後のセフィロスクラウドのタイマンみたいなもんだろ
イベントバトルの話よこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:39:16 ID:- ▼このコメントに返信
太鼓叩きゲームかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:39:57 ID:- ▼このコメントに返信
途中のボタンは押さなくてもいいからQTEに意識を持っていかれることなんてないんですが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:40:06 ID:- ▼このコメントに返信
最後が最終幻想と999999だからな
オリジンのがヤレるアクション多いし

わりぃ、やっぱつれえわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:41:01 ID:- ▼このコメントに返信
イベントバトルにしても、演出がウンコなんですよね…
取り合えず派手にしときゃいいだろって精神なので・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:41:20 ID:- ▼このコメントに返信
※94
使えるシステムがそれしかないから
誰が作ってもソレになると思うけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:41:25 ID:- ▼このコメントに返信
押さなくても内部的にはもう決まってるんでねって
そこまでまんまパチの演出を踏襲しているとはな
近いうちFFもパチで出るんじゃない??
むしろその方が思う存分映像作れるし、演出はボタン押すだけだし
合っているのでは??
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:41:38 ID:- ▼このコメントに返信
最近のゲームはイベントムービーが長すぎるんじゃよ
FF3の頃くらいのセリフ量が丁度いいんじゃよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:42:58 ID:- ▼このコメントに返信
※77
57はFF16への嫌味と関係ないナショナリズム混ざった何かだから真面目に受け取るな…
俺はOnly upのセンス大好きだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:43:37 ID:- ▼このコメントに返信
ボタン連打の手間がない分だけ、映画版の方がマシだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:43:51 ID:- ▼このコメントに返信
FF14以外が軒並みコケてるから

社内でテストしても否定的な事をこのチームに言えるやつがいないんだろうなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:44:20 ID:- ▼このコメントに返信
ここまでやるのがFFなん?🤔
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:45:33 ID:- ▼このコメントに返信
※88
あれを至極真っ当な切り口って言うのもだいぶ偏ってるぞ
アクションド下手で初心者救済用のアクセサリを使っておいて
「戦闘は普段ゲームをしない人間向けで成長要素もない」とか必死に主張してたし
始めからスタンスが決まってるレビューって感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:45:45 ID:- ▼このコメントに返信
IGNJの通りだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:45:51 ID:- ▼このコメントに返信
※10
こんなのプレイさせるとか酷い拷問だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:46:57 ID:- ▼このコメントに返信
ムービー中にコントローラーを置いてたら、寝落ちした
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:47:16 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもボタン連打が演出的にもゲーム的にも面白くないって気づけよ
イベントバトルならそれこそムービーで十分だろ、あほくさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:47:49 ID:- ▼このコメントに返信
FF12の発売日が2006年3月16日
そこから17年間が空白地帯なんだがまだシリーズ続けるつもりなのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:48:44 ID:- ▼このコメントに返信
ところでまだ? 10万本達成の朗報は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:49:11 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームとしてって事になるとFF16よりFF15のが俄然いいかな

ムビゲ押し付けもなくて自由だし、ドライブは過去の好きな曲が聞ける
風景も美しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:51:04 ID:- ▼このコメントに返信
※35
作るのがクッソ楽だからな、ご自慢のムービーも流しまくれるし
あとムービーのみだと文句言われるが、これはQTEあるからゲームですと言い逃れができる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:51:28 ID:- ▼このコメントに返信
フォースクーポン?フォースポーク?みたいな名前のゲームと同じような空気

あれも話題にすらならなかったしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:52:00 ID:- ▼このコメントに返信
※1
これと同じで止まっちゃダメなんだよ
押させることをいかに自然にやらせてユーザーから反感受けないようにするか
QTEは反感強めるだけのものでしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:52:09 ID:- ▼このコメントに返信
これが「ゲーマー向け」のゲームとしてゲーマー達に称賛されてるの凄い!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:52:50 ID:- ▼このコメントに返信
FF15のが金と時間と作業量が圧倒的に上だろ
だって元々ヴェルサス13なんだからアレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:52:57 ID:- ▼このコメントに返信
最後は
イッツオーバー!999999
やぞ
震えろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:55:00 ID:- ▼このコメントに返信
スマホゲーに負けてるだろこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:55:17 ID:- ▼このコメントに返信
※88
FF16がポリコレから攻撃されたという事実を錦の御旗にして
「ポリコレから攻撃されたって事は神ゲーって事だな」
とか
「ポリコレしか叩く要素ない神ゲーか」
みたいな都合の良い解釈してる奴もいっぱい見るな
ポリコレは糞だけど、
この件に関しては単純にゲームがつまらなくて酷評されてるのをポリコレを言い訳にしようとしてるだけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:56:25 ID:- ▼このコメントに返信
もうアンパンマンのゲームやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:57:34 ID:- ▼このコメントに返信
>これが「ゲーマー向け」のゲームとしてゲーマー達に称賛されてるの凄い!

宗教団体の機関紙ではよくある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 13:59:48 ID:- ▼このコメントに返信
ご老人や障碍者向けのリハビリに凄く良いゲームだと思います!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:00:17 ID:- ▼このコメントに返信
※123
むしろゲーマー向けとして称賛されるって、FFとしては最低の評価だと思うわ。何百万本売れてた国民的ゲームの慣れの果てが、そんなニッチ受けするゲームに成り下がったなんてなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:00:18 ID:- ▼このコメントに返信
※117
映像が美しくて没入感があればゲーマー向けなんだよ
お前みたいなまとめサイトで買わずにぐちゃぐちゃ言ってるのとは違うんだ
ゲームやれゲーム
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:00:56 ID:- ▼このコメントに返信
※26
パッケージもライト層向けにしようや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:02:40 ID:- ▼このコメントに返信
IGNJは最後の良心だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:02:43 ID:- ▼このコメントに返信
※114
食玩のおまけみてえな理屈だな。あ、メインはガムの方ね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:05:13 ID:- ▼このコメントに返信
FFラーメンはビルドとハクスラもあるしアクション面白かったな

ストーリーもこれよりは遥かにいいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:06:05 ID:- ▼このコメントに返信
主婦「ベアラー(魔法使い)の赤ん坊が生まれたから、軍に処分してもらったわ」
子ども「次はちゃんとした人間を生んでねママ」
みたいなシーンあったけど、あれは何なんだよ
差別問題を扱うにしても、あまりに露骨っていうか
人間の心持ってない村人すぎて怖い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:07:05 ID:- ▼このコメントに返信
※117
数年前に出たドラえもんとかクレヨンしんちゃんのキッズ向けゲームのがよっぽどゲーマー向けゲームだわ
少なくともこいつらはちゃんとゲームさせてくれる
16はこれゲーム名乗っていいか、かなり怪しいレベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:07:51 ID:- ▼このコメントに返信
いつぞやのドクターマシリト「今の『FF』を見てみればわかるでしょ。もはやスイッチを押しながら映画を見ているだけであって、ゲームとしては完全にクソゲーじゃん」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:10:03 ID:- ▼このコメントに返信
※89
ハードも滑ってる
AAAの高品質ゲームを売りにするのに排熱機構ゴミで落ちるし、
対策として室内冷やしても中に水溜まるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:10:15 ID:- ▼このコメントに返信
ベアラーが酷い目にあう描写多いが違和感しか残らないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:10:44 ID:- ▼このコメントに返信
QTEなんて格好付けた言い方してるけど
ムービー流れてる所でタイミング良くボタン押すだけって
やらされる事が昭和のLDゲームと同レベルの代物なんだよな

古臭いからつまらない、とまでは言わないが
平成の時点でもはや単体では娯楽として成立しない要素なんだから
演出なり使い方なり相当の工夫して扱わないとゴミだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:10:45 ID:- ▼このコメントに返信
ターン制を馬鹿にしてた奴ら、連打ゲームが楽しいのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:11:00 ID:- ▼このコメントに返信
※124
遊び大全で良くない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:11:01 ID:- ▼このコメントに返信
ネタになったぶんまだ15のほうがよかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:12:02 ID:- ▼このコメントに返信
※106
その通りやないか
「戦闘は普段ゲームをしない人間向けで成長要素もない」連打してるだけでいいラスボスって前代未聞だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:12:40 ID:- ▼このコメントに返信
※131
ぶっ壊れた倫理観を描こうとして
逆に表現が薄っぺらくなっちゃってるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:12:43 ID:- ▼このコメントに返信
※119
サブイボ凄いです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:13:29 ID:- ▼このコメントに返信
※138
皮肉って分かる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:13:43 ID:- ▼このコメントに返信
BBCにノクティス・ツォンの記事がある
16に既に飽きてる感じがコメント欄からかなりするから、暇なら見といたらいいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:18:30 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニでもサガシリーズはバトル面白くなるように色々考えてるなって感心するとこ多いんだがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:18:31 ID:- ▼このコメントに返信
QTE嫌いだけどなんか意外と楽しめた。なんかヒーローショーで声出してる感じ。参加型というか。
でも次はもう入れなくていいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:18:46 ID:- ▼このコメントに返信
※124
FFDQなんて反社神経が衰えた中高年層向けの
介護ソフトなんだからあまり批判するのもどうかと思うよね

FF16は老人ホームの認知症予防ソフトとして活躍しそうだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:20:29 ID:- ▼このコメントに返信
※140
連打だけでラスボス倒したの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:27:59 ID:- ▼このコメントに返信
レビューを宣伝の1つみたいに扱い出したのが原因
悪いレビュー書いたらメーカーがレビュー用ディスク送らないとかおかしい事やるんだからそらいいレビューしか書かないわな
自分で金払うわけじゃなく貰って書いてるんだからまともなレビューになるわけない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:29:33 ID:- ▼このコメントに返信
IGNJがちょい言い過ぎってのは百歩譲ってわかるとして、これに100点つけてたメディアは確実にステマ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:31:26 ID:- ▼このコメントに返信
※148
勝てるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:31:46 ID:- ▼このコメントに返信
※148
ついに記事まで見えなくなっちゃった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:32:04 ID:- ▼このコメントに返信
演出といいパチンコ感あってチープなんよね
映画見たいとか言ってる人はどんだけ安っぽい映画見てんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:32:55 ID:- ▼このコメントに返信
一人だけ必死に擁護してるやんww
社員かよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:33:47 ID:- ▼このコメントに返信
もうこれ洋ドラにも失礼だろ
洋ドラこんなダサくないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:34:18 ID:- ▼このコメントに返信
ファミ通めっちゃ褒めてるからプレイするのが楽しみや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:34:31 ID:- ▼このコメントに返信
体験版で大騒ぎしてたホモ共はどこに行ったの?
発売後のまさに今こそ盛り立てる時でしょうが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:40:06 ID:- ▼このコメントに返信
※157
ゲームに夢中になってるしネット断ちしてるからだぞとは言われてるけどそれでも、感想が思ったほどは流れてこないのは、単純にPS5持っててこれ買った人自体、FFというネームバリューに対してそこまで多くないんやろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:41:23 ID:- ▼このコメントに返信
※157
人格否定バイトくんはプレステ5なんて当然持ってませんので
中身を語れる筈もなく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:44:58 ID:- ▼このコメントに返信
これを求めてる層が客層なんだから叩くのはよくないよ
片手連打gifでうおおおおおお!ってなった人が買うんだからこれでいい

私は遠慮しておきます
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:45:46 ID:- ▼このコメントに返信
擁護が擁護になってないの面白い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:49:53 ID:- ▼このコメントに返信
>>291
これ開発者?
なんでこんな顔して操作してんの
セルフネガキャンでもしてんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:52:16 ID:- ▼このコメントに返信
※3
全然情報知らないんだけど、今回ってもしかして味方は主人公だけ?
パーティは組まないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:54:34 ID:- ▼このコメントに返信
※29
酷評してる大手のレビューも体験版の2時間は面白いって書いてたから…(震え)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:56:14 ID:- ▼このコメントに返信
※46
ワンコインですら勿体無いしハッキリ言って時間の無駄では?
まだブルプロやってた方が有意義だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:56:39 ID:- ▼このコメントに返信
今の時代の攻略サイトってこんなことになってるのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:56:50 ID:- ▼このコメントに返信
※53
スクエニとかもはやブランドとは言えないだろう今の若いゲーマー達はFFすら興味ないだろうし
古参ゲーマーでも常識的に判断できる人間はとっくに見限ってスクエニってだけで避けるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:57:59 ID:- ▼このコメントに返信
※163
何か犬おるやん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:58:17 ID:- ▼このコメントに返信
俺は吉田ってコストや納期の都合でFF14みたいなゲーム出してるだけで本気出せばすげぇゲーム出してくるんだろって思ってたよ
実際は本気でやった結果がFF14であれ以上のは無理だったんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 14:59:49 ID:- ▼このコメントに返信
結局QTEゲームだったのか
吉田はこれでドヤ顔してたの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 15:09:23 ID:- ▼このコメントに返信
※26
ライト層だってQTEなんかおもしろいと思ってるやついないわ
ライト層なめすぎだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 15:13:19 ID:- ▼このコメントに返信
※170
別にQTEがメインのゲームじゃないぞ、ただ、QTEをねじ込むように演出がちょっと微妙に感じた人はそりゃ出るやろうなあって作りではある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 15:14:35 ID:- ▼このコメントに返信
ボタン押さなくてもいい

ムービー一個だから分岐無し
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 15:16:13 ID:- ▼このコメントに返信
先週の今頃、こんな気持ちにさせられるとは思っても居なかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 15:21:53 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームをゲームじゃない何かと勘違いしてるよな
だからゲーム部分に関して熱意も拘りも感じないんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 15:21:55 ID:- ▼このコメントに返信
様子見してたけどさ
正直なレビュー載せたライターが糞叩かれて異常やった
業界丸ごとグルになって騙して買わせる、完全にカルトやわ
終わっとる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 15:25:08 ID:- ▼このコメントに返信
※159
バイトに返答テンプレ出せない辺り、
作ってる側も虚無で作ってるんやろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 15:25:32 ID:- ▼このコメントに返信
画面を見ずに連打で勝てるカミゲーじゃないですか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 15:27:51 ID:- ▼このコメントに返信
※104
その14にしたって、不正まみれでろくに対策してねえだけじゃねえか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 15:36:25 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃXboxとかsteamに弾かれますわあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 15:38:51 ID:- ▼このコメントに返信
>>292
これが事実だった衝撃
FF老人介護しなきゃいけないとはいえあんまりだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 15:45:32 ID:- ▼このコメントに返信
>>72
QTEムービーに入るまではHPしっかり削らなあかんから…
まぁ、ムービーに介入できるFF8の技術が
一時期、ロスとテクノロジーとか言われてフロムが再現したから
苦肉の策なんかもね。というか完全再現はフロムでもやってない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 15:45:47 ID:- ▼このコメントに返信
※53
ゲームじゃなくて、視聴者体験型映画でも作ってんだよ
ただ眺めるだけじゃなく、視聴者もこの世界感を体験できますってな
斬新やろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 15:51:08 ID:- ▼このコメントに返信
※171
ぶっちゃけコレをQTEだと思ってないけどな
QTE否定派だけど、逆裁で初めて「異議あり!!」
した時の快感に似てる気がする。やってみないとわからない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 15:53:23 ID:- ▼このコメントに返信
コジカンよりもよっぽど映画みたいで草、こう見るとコジカンは映像とゲーム性のバランス上手く取ってたんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 15:56:07 ID:- ▼このコメントに返信
※76
熱暴走でシャットダウンしとるやんけ
素晴らしい性能でつね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 15:56:08 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもFFに限らずQTEって何のために入れてんの
昔からめっちゃ邪魔だったんだが好きな人どれくらいいるんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 15:56:10 ID:- ▼このコメントに返信
これがストレスフリーのつもりなのでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 15:58:57 ID:- ▼このコメントに返信
※29
次のバイト書き込みやってるだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 16:02:21 ID:- ▼このコメントに返信
※176
何を今さら・・・PSFFの外国勢力が入った頃からずっとそうだぞ。ソニーが勝ったのは広告詐欺のおかげ。
FF7でPS売った時も、開発費と同額の広告費(多分電通とか関わってる)をかけたから。
広告詐欺がばれてきたら日本企業にまくられた。こういう広告詐欺ばれは世界のトレンドレベルで発生してる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 16:04:22 ID:- ▼このコメントに返信
※187
わかるけど隻狼の白蛇とかくらいなら許容
つかラスボスに限らず他のトドメQTEムービーでしくった
と思ったのに普通に進行したのは、気のせいじゃなかったんやな・・・
まぁ、あんだけ頑張って削ってワンミスでゲームオーバーだったら泣く
連打はガチでコンボと同じくらいのスピードで打っても問題なかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 16:04:34 ID:- ▼このコメントに返信
これ最終的にオートターゲットとオートラン機能も付けてゲーム始まったら連コンでボタン連打固定しといたらエンディングまで行けるようにしてくれたら神ゲー認定待ったなしやろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 16:06:23 ID:- ▼このコメントに返信
>>292
なんかもうネタなのかガチなのわかんねーな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 16:07:32 ID:- ▼このコメントに返信
※1
だが買わぬゴキブリ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 16:12:24 ID:- ▼このコメントに返信
※192
マジレスすると、オートスローも万能じゃないから
(フェニックスシフト中等は作動しない模様)
いちいち長めのスローになるのもテンポ悪くなるから
最終的に無い方が楽しめる、と思う
コマンド式RPGから永らく離れてたのが楽しめてる一因かもなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 16:14:59 ID:- ▼このコメントに返信
クライブー!(カチカチカチカチッ)
クライブー!(カチカチカチカチッ)
クライブー!(カチカチカチカチッ)
クライブー!(カチカチカチカチッ)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 16:22:51 ID:- ▼このコメントに返信
QTEがあるってだけでもギャグだろ。15年前のゲームじゃねぇんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 16:28:03 ID:- ▼このコメントに返信
ムービー見せたいのかゲームさせたいのかどっちやねん、ってなるから基本的にQTE要らんわ
あと糞長いムービーの中でラスト一回でミスってまた最初から見直しとか絶対嫌だし、かといってミスっても進行するならそもそもQTEの意味あるのか?ってなるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 17:29:57 ID:- ▼このコメントに返信
要するにイベント戦なんだろ?
ボタン押さなくても進行「は」するけど次の戦闘が厳しくなる的な
零式の時点でラスボスがイベント戦だったから今更驚かない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 17:37:36 ID:- ▼このコメントに返信
エアプ釣れまくりで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 17:44:22 ID:- ▼このコメントに返信
QTEの正しい使い方ってムービーじゃなく戦闘だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 18:30:57 ID:- ▼このコメントに返信
※131
※141
イギリス辺りでは共感できる実話として、ガチにやってそうで怖いんだよな。

青目って劣性遺伝だから、維持するためには青目以外を間引いて行かなきゃならない。
青目じゃないやつが自分の遺伝子を残すためには、青目と混血して劣性遺伝の青目の子を作らなきゃならない。
そこに、アイルランド(青目が多い)などのキリスト教孤児院から、少年少女が大量に行方不明なんて話が入るとな・・・。
アニゲーだと、バナナフィッシュとか、鉄血のマクギリスみたいなやつらな。
ガンダムやマリオが青目になって、世界でゴリ押し開始ってのもあるだろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 18:37:55 ID:- ▼このコメントに返信
※201
FF8で、攻撃の瞬間にボタン押すと威力が上がる、みたいのをやってたよね。
その後には、戦闘でのコンボに合わせて、リズムゲーみたいにボタン押しあてると威力アップみたいなやつも出てた。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 19:05:35 ID:- ▼このコメントに返信
※203
そもそもスクウェア開発のスーパーマリオRPGで、攻撃の際にタイミングよくボタンを押すと威力アップとかもやってて。RPGだけどアクション要素みたいな試みは割と前からやってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 19:34:50 ID:- ▼このコメントに返信
※24
タイムギャルははじめからそういうゲームとしてゲーセンにあっただろ
それに金投入してから文句いうのはただの痛い奴だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 19:35:42 ID:- ▼このコメントに返信
※203
スコールの連続剣は面倒でオート
召喚獣のおうえんもボタン痛めてまでダメージ上げても仕方ないとボタン押さなくなった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 20:30:03 ID:- ▼このコメントに返信
※2
逆らえない奴の中にゴリ押ししてくるのが居たのかもね
だからこんな後期高齢者の連射力でもクリアできる設定にして実質無力化(ほぼムービーに)したとか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 21:36:04 ID:- ▼このコメントに返信
ライト層意識してるんかしらんけど
ライトゲーマーがセックス&ホモな内容のゲームやるのかっていう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/25(日) 22:09:26 ID:- ▼このコメントに返信
今更だけどこんなの出していけると思ったの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/26(月) 12:39:33 ID:- ▼このコメントに返信
クソゲーか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/26(月) 14:17:46 ID:- ▼このコメントに返信
実際にプレイしてると全然気にならんけどな
逆に盛り上がる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/26(月) 15:21:07 ID:- ▼このコメントに返信
ボタン壊れるから連打したくないなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/07(金) 06:01:56 ID:- ▼このコメントに返信
攻略の内容みたら、それとは違うはずなのにスベリオンが思い浮かんでたけど、下見てたらレベルを上げて物理で殴れってのがあってw 割と同じ事浮かべる人いるのね
批難の内容でグラ綺麗なファイソっていうのがあったけど、これから考えると攻略内容はスベリオン的なのか?グラ綺麗なファイソで戦闘攻略法スベリオン的、最後はパチの演出みたいなit's over999999とかある意味最強だな
Good 0 Bad 0
コメントする

「ファイナルファンタジー」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 09月 【765件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【531件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【538件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事