|
|
【画像】専業主婦「家に居ても家事が出来ない理由、説明します」
1: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 16:51:11.09 ID:fpdcCHpp0
4: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 16:52:37.23 ID:SlCbWlcMp
大変やな
6: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 16:53:04.08 ID:6mAp61F30
寝てたのは何でや
8: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 16:53:28.41 ID:gILcoT3k0
>>6
そら子育ては大変やからな
そら子育ては大変やからな
9: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 16:53:30.09 ID:HUEH/EPY0
でも専業主婦やろ?余裕やろ
みんなやってるやん
みんなやってるやん
11: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 16:54:21.85 ID:DUcZE7Gw0
ほんとこれ
一回逆でやってほしいよね
一回逆でやってほしいよね
12: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 16:54:28.66 ID:4HwXAXTq0
これは旦那が悪い
13: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 16:54:40.83 ID:tIJga/CP0
子供が寝てる間にやれば良いのではと男は考えるんや
14: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 16:54:41.96 ID:HVRrSF1va
こういうの見るたびお前らのおかんは出来とったんやでって思うわ
21: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 16:56:18.60 ID:XXGxJfLQ0
>>14
しかもさらに多くの兄弟姉妹かかえてな
しかもさらに多くの兄弟姉妹かかえてな
39: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 16:58:28.65 ID:f33MVqyKa
>>14
確かにまぁ昔の専業主婦は言い訳しなかったと思うわな
言い訳できる環境でも無かったんやろうけど
確かにまぁ昔の専業主婦は言い訳しなかったと思うわな
言い訳できる環境でも無かったんやろうけど
15: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 16:55:14.32 ID:bcmpOrSy0
男が手伝えばいいと思う!!
文句言ってるだけじゃなくて
文句言ってるだけじゃなくて
16: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 16:55:14.39 ID:QNAlxoHy0
寝落ちしてる間に子供が何かするのはセーフなん?
18: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 16:56:02.93 ID:f33MVqyKa
子供がおる専業主婦は大変やろ
20: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 16:56:11.84 ID:547RjYb6d
サークルくらい買えや😅
28: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 16:56:58.46 ID:XXGxJfLQ0
>>20
だって泣くんだもん🥹
だって泣くんだもん🥹
24: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 16:56:34.07 ID:jrt3lIos0
まあそういう事もある
だんだん要領がよくなっていく
だんだん要領がよくなっていく
26: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 16:56:41.83 ID:GqT1ZXkjM
お前の母親はやってたぞ
27: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 16:56:44.01 ID:NX1cHux8d
おんぶ紐付けながらできるのがほとんどやない?🤔
30: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 16:57:08.16 ID:WRmsw9nwp
子育てって1世帯でやるもんじゃないよな
祖父母に手伝ってもらわなきゃ無理
祖父母に手伝ってもらわなきゃ無理
197: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 17:17:17.41 ID:hJlb9AVU0
>>30
ほんほんこれ
ほんほんこれ
49: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 17:00:10.02 ID:a2kaHZU/0
62: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 17:01:54.49 ID:HmrX+gG5d
>>49
社会に出て仕事してる人間はどんなにクタクタになっても寝れないんだけど
社会に出て仕事してる人間はどんなにクタクタになっても寝れないんだけど
96: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 17:05:15.85 ID:iJQx7oeP0
>>49
う○こすら出来ないのか…
う○こすら出来ないのか…
72: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 17:03:13.41 ID:m3ZnZaxH0
保育園は?
81: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 17:03:52.70 ID:n54RRABH0
>>72
専業主婦は基本入れんやろ
専業主婦は基本入れんやろ
161: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 17:13:21.66 ID:1edsarSZd
登っちゃうような家具を減らす
窓はダブルロック
キッチンなんかにはベビーゲート
ドアにもロック
これで相当楽になる
窓はダブルロック
キッチンなんかにはベビーゲート
ドアにもロック
これで相当楽になる
180: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 17:15:46.69 ID:lKq3JBVAd
>>161
ベビーゲートはクッソ邪魔やぞ
寝る周期見計らって家事しながら抱っこ紐がまだマシ
肩凝るけどな
ベビーゲートはクッソ邪魔やぞ
寝る周期見計らって家事しながら抱っこ紐がまだマシ
肩凝るけどな
200: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 17:17:33.09 ID:1edsarSZd
>>180
クソ邪魔やけどキッチンを守れるメリットはクソでかい
キッチンなんか危険の山やからな
クソ邪魔やけどキッチンを守れるメリットはクソでかい
キッチンなんか危険の山やからな
185: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 17:16:17.34 ID:p5FaWTp8M
家事?んなもん俺に任せとけ😤
いつもありがとうな😭
いつもありがとうな😭
214: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 17:18:37.58 ID:8xJkD7FE0
>>185
母ちゃん😭
マジで休んでくれ
母ちゃん😭
マジで休んでくれ
229: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 17:19:48.88 ID:I9jN7iJo0
>>185
もうビョーキやん🥺
もうビョーキやん🥺
231: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 17:20:03.93 ID:n54RRABH0
サークル入れて泣かせとけって簡単に言うやつたくさんおるけど耳キーンってするレベルで泣き続けるストレス半端ないぞ
子どもの泣き声は大人にストレス与えるようにできとる
子どもの泣き声は大人にストレス与えるようにできとる
238: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 17:20:37.06 ID:hH4tPzXXd
>>231
防音室作ってそこに突っ込んどきゃええやん
防音室作ってそこに突っ込んどきゃええやん
241: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 17:20:49.51 ID:9lwG0Gj+d
>>231
特に母親にとって凄い不快な音らしいな
せやからガキが泣き出すと親父は寝てても母親はすぐ起きる
特に母親にとって凄い不快な音らしいな
せやからガキが泣き出すと親父は寝てても母親はすぐ起きる
242: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 17:20:56.64 ID:niJU4Seya
>>231
サークル入れて遊ばせといて泣いたらおんぶすりゃええやろがい
サークル入れて遊ばせといて泣いたらおんぶすりゃええやろがい
324: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 17:26:33.73 ID:XLK0dw8Dr
赤ちゃんの頃はほんと大変やししゃーない
ある程度したら家事ぐらいやれや
ある程度したら家事ぐらいやれや
338: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 17:27:46.52 ID:qJ1auiMN0
女が働いて男が主夫して、男が子育て家事を手伝ってって言ったらブチギレそう
363: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 17:30:18.44 ID:Hee+lvwI0
390: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 17:32:16.01 ID:ei1LIBNG0
>>363
リーマン楽すぎだろ
リーマン楽すぎだろ
396: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 17:32:44.87 ID:M9AL0omn0
>>363
浮気したあとに妻とやる豪の者
浮気したあとに妻とやる豪の者
253: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 17:22:03.74 ID:QAuzPxMe0
子育ての辛さ難しさを知らないで作る奴多すぎだって話やな
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
兎田ぺこら
潤羽るしあ
宝鐘マリン
角巻わため
雛森ルーナ
子育てできないなら保育園+短期バイトしな
専業以外でも子育ての仕方はいくらでもある
能力の差や勤勉か怠惰かの差があるんだよ
これは仕方のないことだ
特に出来ない理由探しする奴は能力低い上に怠惰だからどうしようもない
ひとりでできるもん
ワイも甥っ子預かって面倒見てたからわかるで
昔なら祖父母が育児参加していてこんなに負担にならないのが普通だったんだがな
ヨシケイなどの食材宅配を短期的に頼る
それぐらい知恵を働かせろ
なんでこんな見当違いなコメントがオチなんや?
これだと一人目を産めないし、辛いから逃げるとか無職の思考やないか
だから他の人と同じようにできないなら、楽になるように周りに助けてもらいなって思うわ
子供がなんでも口に入れるっていう奴はそもそも手の届く範囲に物置きすぎ
それを一番近くで見ることになるのが子供
そして怠惰な意思は受け継がれるのだ
ほっとけとは言わないが、そこで気が滅入るまで構う必要はないよ。
そうしなきゃいけない に脳内変換してるからおかしくなる。
そもそも核家族で子育て自体がハードモードなんですよ
一番身近な協力者の父母はどうした。仲が悪いだけか?田舎が嫌だから別居の核家族か?そら自業自得だわ。
「こういうのが分からないから男はマジでダメw」みたいな
叩きに使う女の方がTwitterには多い
こんなのと結婚した夫が可哀そうだよ
ガキなんて獣と同じだからな
本当に冗談じゃなくね
帰ってきた夫が全部やれって意味なんか?
ミスって送信してもうた。これな
大変大変っていうだけで状況改善しないのは甘え
変な意味じゃなくて
子供を隔離する柵は実際普通に売ってるんだよな
これだからな
話はそれからだ
だから世の中の親は入園できるよう必死で手を尽くしてるんやろがい
そういうモノとして配慮してやらなきゃダメなんだろう
あれ、子供の声は騒音じゃないんでしょ?
5歳の頃からやらされとったわ
共感が得られないのは、こういう「自分は被害者」という意識から来る身勝手な表現方法を取るからや
専業主婦は大変だと思うが、殊更にサラリーマンが楽みたいな描写しちゃうと反感しか生まないで
稼ぎが多ければベビーシッター雇えるし家事を手伝うなら子供の面倒に専念できてるのに
結婚は女にとって辛いことってのが周知された結果、少子化になってるんだよ
何でそうしないの?
それは子育てが忙しくて家事出来なかったパターンではなく、
家事サボる言い訳に子供利用してたパターンだな
そして一度サボりを覚えたらもう頑張れなくなる
認知症の介護ならした事あるけど…まぁ軽く死にたくなったぐらいだし?
でも世の中出来てる人の方が多いですよ?
工夫してできないのが悪い
危ないと思うなら掃除や整頓したり作業中はハーネスでも付けろよ
そんなんだからアンタは結婚できたのに幸せな家庭を築けなかったんだぞ
そうやって言い訳ばっかりしてるから文句言われることに気付けよ
マンガで出てる言い訳も、全部対策できることだろ
アホかよ、やるべきことやれよ
けどどんだけ大変でも専業な以上やって貰うしかない
共働きなら旦那もやれ
働きに出ればいいじゃん
頭使わないで子供言い訳にしてるのみっともない
旦那にも育児をさせるから専業主婦やめて正規で働け。が今後のスタンダードってことでいいのか?
それとも育児は全部旦那がやって嫁が働くのか。
「男にこんな事サせるな!」「女の仕事だろ」って世代は団塊ジュニアまでだろ
いまは妻から掃除グッズ横取りするレベルで拘る家事オタク時代
お前は何の為におんねん?
俺はばあちゃん子だったけど、ばあちゃんが高齢なのに朝から庭の草むしり、畑の手入れ、買い物、家の掃除、飯の用意、俺の相手とか全部してたから完璧超人にしか見えなかった
子供に愛情を配り自身の健康を削るか、自身の健康を保ち子供の健康を削るか。
公園でスマホをいじって子供を見ていない個体は後者である。余裕がないのでストレス発散させている間、子供は野放しだ。
「できない病にかかってない?」「どうすればできるのか?」
知恵を出すのがあなたの仕事!
子育てしたことない童貞ヒキニートは赤ちゃんの世話のしんどさを知らんからブヒブヒ喚く
ただそれだけの話なんですわ
独身の童貞ヒキニートは子育ての話したいんやったらまず童貞卒業しろな?
一馬力でベビーシッター雇えないなら二馬力で保育園通わせたらいいじゃん。そんで家事を分担。これが一番の平等じゃね?
核家族化もそうやし
地域で育てるような住民同士の距離感も失われとるし
子供を一人前にするのにかかる費用が異常に高騰していて、恐ろしい負担になっとる
無能+αくらいで生きていけりゃいいのに、一兵卒になんやかんや求められる能力がインフレしとるんよな
人間仕事なんぞするために生まれたり存在してるわきゃねえだろって自問自答する事があるわ
就職したら無理難題でも完遂する能力が求められるんやで
現実はご近所さんに申し訳ないのと虐待で通報されるんじゃないかと怖くて子供泣いたらすぐ作業止めてあやしに行ってしまう
もうちょっと頭使え
なんか拘りでもあんのか?
嫁がレジで待たされたら出て行って威嚇する為や
そんなやつまじの少数の異常者だけやろ
これなんだよな。
ネットとかのお陰で子育てに関する調べ物も本とかじゃなく簡単にできるようになったし、買い物も配達してもらえるのも多い。
子育てが楽な訳はないけど昔の人ができてたこと、しかもソレに対して今みたいに文句が多いわけじゃなかったことを考えると、今の人は覚悟が足らないと言うか甘えてるんじゃないかと思ってしまう。
専業で子供のせいで家事出来ませーんは専業以前に人として無能すぎない?
それが出来ないこいつがグズだって事は紛れもない事実だろ
ワタシとっても苦労してますアピールがしたいだけだ
聞く価値はない
バカなの?
運転手やろ
普通に社会人で共働きで稼いで家政婦を雇えば良いんじゃないかなあ?
その一言で専業主婦全員黙りそう
夫だって職場で頑張ってきてるのになぁ
なんかわざと主語をずらして専業主婦を強調してるような
「子供を見てないといけないから仕事できません」で終わらないで、「どうすれば解決できるか」まで報告するもんだろ
夫は毎日それやってるよ
なんで勝手に父親って決めつけるん?
日本の女なら不倫相手かもしれんやんけ
昔は、兄弟姉妹や親戚や近所の子とか、子育ての予習みたいな経験が出来たもんだけど、今そういうのほぼ無いからな。
会社員に例えるなら、未経験の職に転職して、初日から失敗の許されん社運を賭けた一大プロジェクトの責任者に任命されるようなもんや。
子育てのノウハウを義務教育に入れろや。基礎が出来てないねん。勿論男もやで。
少子化対策ってこういうのも必要やで。
べつに甘えてよくない?
助けてほしいと素直に訴える事が出来る人ならば
なんでそんなに他人に厳しいんだろう
じゃあ車で待っとけばよくね?
子育てやったことない、女とSEXしたことあるかどうかも怪しい輩がドヤ顔で子育て論を書き込んでるわけなんですね
令和の世は本当に平和ですな
祖父母と一緒に面倒見ていたから
こどおじとか煽って核家族化するからすべてが不便になり金がかかるようになる
自分で改善しようとしないとずっと忙しいまま
しとるで
当然個人差はあるんだろうが子供とくに幼児なんて言うほど無限に活動せんぞ
定期的に電池切れるか夢中になるビデオ流しとけば家事程度の時間は余裕でとれるわ
夜泣きだけは現状良い打開策が見つからないんで交代制で対応してるけど
それこそ実母か義母にでも手伝いに来てもらえばいいじゃん?
出来る親も多いんだから、できない自分の無能を子供のせいにするなよ
こうやって時間ないない言ってる奴は絶対合間にテレビ見たりスマホいじったりしてるから。絶対だ。
それが意外と時間食ってることに気付いてないんだよ
うちは夫婦交代でワンオペ育児してたけどお互い朝起きて昼過ぎには家事全部終わる。3時には暇持て余して晩御飯の準備まで終わる
しかも午前か午後暇になって赤ちゃん連れて地元の子育て支援系の施設に遊びに出かける余裕まであった
体弱くてアレルギーも多い赤ちゃんだったからともかく手間もかかった。まとまった自由時間はたしかに無い。
でも丸一日家いて家事進まないは絶対にあり得ない
ただし小さい未就学児+赤ちゃんとかの2人は専業だろうが無理
全てが限界になる
でも他人の苦労は認めないって糞ムーブだからな
家事をするときは子供を背負うだけで解決する。
パッパと終わらせたら、子供を遊ばせる時間も普通に作れる。
子育てで家事出来ないは無能の言い訳。
誰が言おうと馬鹿って言葉の意味は馬鹿だぞ
そんなの昔の田舎だけで都会に住んでた奴らは変わらんだろ
まぁ姑や近所の人や上の子供とか人手があるところもあったけどな
おかしいなー
それなのに大変だー言われてもねぇ
さっさと親に孫の顔見せてやれよ無産様
早くしないと羊水腐るぞ
子供に個体差あるやろうが
すごく手のかかる子がいれば逆もある
いい大人なんやからそれ位わかるやろ
実際なんで家事の時だけ背負うなりなんなりせんの?
赤子を背負う力もないの?
この嫁を選んだ旦那も悪いですよこれは
昔とか洗濯機二層式だったんだぜ
何をするにも不便な生活をしながら子育てをしてた昔の母親から見たら甘えにしか見えんだろ実際。
子供の事より、自分の事、人に頼らないことを自分で選んでやってるだけの我儘だとしか思えん
普通の知能があれば子供がある程度大きくなって手間がかからなくなっただけってわかるよね?
チー牛はそうゆう想像力も無いの?
顔真っ赤にしてそんなコメ書き込んだらお前が童貞ってバレるやん
まともな奥さんはそれが楽になる方法をちゃんと探してそのために頭下げて人を頼るしお金もちゃんと使う。
そもそもこんだけ大変だよと言われているのに対策を立てておかず「私ならなんかとなるっしょ」で産んでなんとかならなくなっているんだから自分が悪い。
昔の拡大家族は介護と育児両方同時にやるからお母さんはもっとハードモードだったぞ
出来るやつもいるし出来ないやつもいる
要領いいやつは子育てだって要領よく余裕もってやるけど、どんくさいやつは子育てだってどんくさいんだよ
そんなもん赤ん坊から育てるなら当たり前の事。
女は自分が自分が言うからいちいち真に受けてたらきりがない。
普通の人ならどうすれば赤ん坊を危険に合わせず家事ができるか考えるから
「今日は買い物行って大変だったから他のことはしなくてよし」みたいな1ターン思考に近い
子供の様子を見ているのを他のことをしなくていい言い訳にしているだけで、実際はやろうとすれば余裕でできる
核家族化は昭和からだぞ
若いと金が無いしなるべくして少子化が進む
子育てで急に責任負わされるからパニクって何もできない無能が多い
タブレットでどこでも何でも見れるようになった今の時代はクソ楽やろ
色んな対策があるにもかかわらず全て蹴って「それでもがんばってる私すごい!」って。
甘やかされたから楽になったからこそ文句も出るんや
俺自身は子なしの童貞だけど姉の育児手伝ってたことあるからそういうことあるよなって部分が多い
でもな、自分の子供じゃなくてもおんぶしてあやしたりしてると可愛くてしょうがないんだよ
大きくなったらうぜえなこのクソガキって思うことも多々あるけど
うんこなんて絶対しなくちゃいけないものなんだから、子供を一時的に隔離できるグッズなり子供見ながらうんこできるグッズなり買いなよ
子ども手当だろうな
何もせずに金がもらえるからさも大事で大変な仕事をしている気になってしまう
なんで工夫ができないの?
男のは『仕事(笑)』で一括りにしそうだがw
これは『出来ない』じゃなくて『楽じゃない』だな
同時に親にも個体差あるってことに気付こうや
子育て時間ないーって言ってる奴にスマホとかタブレットとかモニター関連のスクリーンタイム見てほしいよね
無能の証明ができる便利な時代になったわ
夜中のオムツ交換やミルクあげるのが基本で、
嫁が何もしねえから食器洗って洗濯して、
ついでに土日も完全に家事をこなしてた俺は超人だったのかな。
そんなわけねえよ。やりゃできるんだよ。
クソ嫁はそれでも言い訳しかしなかったけどな。
仕事しかしてなくて楽なんだから一日中大変な女性の負担を少しでも軽減するために夜くらいは家事を手伝うべきだよ
そんなん滅多に見ないな。
男に全部荷物持たせてるパターンなら山ほど見るけどな。
うちの子は抱っこ紐はギャン泣きするしおんぶすると髪の毛むしるクソガキで、夜泣きも酷いから寝不足で頭回らんくて家事うまく回せんかったわ
つっても時間ある時に常備菜作ったり掃除洗濯まとめてしたりしてなんとかやってたけどな
サボりたいだけの無能クソアマももちろんいるだろうけど、そういう育てにくい子のパターンもあるんやで……
3歳までなんて躾とかそんな話ちゃうしね
はい「手伝う」って言ったあああああ
二人の子供なのに「手伝う」ってなによギャオオオオオオオン
そっちの方が見たことないな
地域差か?
食器もそのまま、洗濯物もそのまま、ならば掃除もろくにできてないよね。
衛生環境すこぶる悪いんじゃない?もしかして包丁もまな板も使うときに
ちょこっと洗えば良いと思ってる?滅菌できてないよ。幼子を盾に使った
言い訳ばかり言ってないで幼子のことを考えるのなら頭も使って衛生環境
を良くしなよ。そんな環境を作ってんのはオマエ自身に問題があるからだよ。
一昔前ならリタイアした両親に頼むって方法があったんだけどな
可哀想な私に酔ってるかプライドが変に高いだけでしょう?
旦那が相手にならなくても親戚や友人にグチを言うなり、どうしたら良いか相談するなり方法があるのに
おもろいわ
周りが昔の人がどれだけ出来ても出来んやつは出来んのや
赤ちゃんと大人で睡眠時間が2~3倍違うから虐待して無い限りは5~8時間は手隙になるんやけどな本来は
幼児以下が2人でも無いのに喚いてる人は単純に知識不足やから病院行って勉強せなあかん
自分はともかく赤ちゃんに悪いねん、何かしらのミスを大量に繰り返しとる
幼児以下2人の人は噛み合ったとき以外は手隙は無いから実際しんどい
最近の大型店のトイレ見てれば子供いてもトイレ行けるって解るけどね
証拠は?
幼い子供いて夫の悪口垂れ流したりこんな漫画描いてるガイジなんて
ツイッターにいくらでもいるのに?
そういうところもあったって言うか、必須なんだよ本来
バブル期に核家族化っていうセールストークが悪さして子育てを甘く見てる異常な家庭が増えただけでな
現代のそういうのは先達が解決策を見出してた事柄に対してそれを拒み、異常なことを異常と思わず当然のこととして破綻してるだけ
お前の母親はやってたぞって、お前の父親がやってた繁殖行為に至れねー癖に、どの口でほざいとんねんw
それは馬鹿フェミにも効くから止めろ😠
横だが、4コマ目に「当時はうまく説明できませんでした」とある
今の話を描いてるのではないだろう
技術伝承ができてなくて車輪の再発明をさせられてるせいで無駄ばかりになるという感じ
子供を作るとなった時点で勉強し始めるぐらいがいいんだろうね
妊娠してから慌ててももう遅い
去年と比べて男の自殺死亡率が女の15倍上昇してて草
もう終わりだよこの国
いちいち男をサンドバッグ役で登場させるから
溝が深まるばかりなのでは
なるほど
育児に手間掛からなくなった途端こんな漫画描き出して自分から余裕潰す様な奴ってことなのか
主婦は24時間365日休みがない!夫は楽してる!みたいなこと言ってる奴の正体だな
事実を言われて確たる証拠がない妄想で叩くのは虚しいやろ
どうせ非論理性を自認してて男に直接言えないから漫画にしてるんだろうが、
まず、漫画を書けるほどの暇さがあるっていうのと、
画像二つ目の、玄関の子供を俯瞰で書いた絵は、かなり絵が上手い証拠で、わざと顔を図形ツール使ったり下手くそにしてる。
『そんなに熟達しているほど絵を描いている主婦』
だということ、
つまり、かなりの時間を漫画制作にかけてきている、
そして、そんな主婦は、
【 BL作家 】であることが総じて多い。今、主婦業のかたわらBL漫画でへそくり画策主婦は多い。
ブスに生まれる ➡ 女ヒエラルキー溶け込めずサブカル走り ➡ 卑屈な青春を男のせいにする ➡ でも持て余す性欲 ➡
男同士をホモらせ男性嫌悪と性欲を両立 ➡ 年を食ってフェミ思想に傾倒 ➡ 活動継続のため戦略結婚 ➡
寄生虫しつつ ➡ 【 BL活動で隠れて蓄財に活路見いだしてる 】
➡生活面で夫に頭が上がらずフェミ漫画垂れ流して、王ロバ耳。
卑怯者。生き物として気色悪い。まさに女の腐った人間性と男比較低知能を自証してる。真に腐女子。
っていう人もいるらしいよ。
本当に放置された悪習慣だった場合死人がでるがせいぜい夫婦が喧嘩できる程度の問題じゃん
前に
BL副業でとか脱税とかで捕まったり解雇された女教師がニュースになったな
育児してると子供のタイミングでないと動けないからしんどい
核家族なら専業主婦だろうが旦那もちゃちゃっと家事育児したらいい
大好きなフランスやアメリカの子育て真似すりゃいいのに部屋に子供放し飼いしてみてなきゃ・・・見てなきゃ・・・とかゲエジやん
学生時代から何も考えなくても誰かが救ってくれる女しぐさで生きてるから子育てでパニックになる
それなら何かする時間はおんぶで背中に固定しときゃあ動き回らないし何も変なことは出来ない。
その間に出来ることをやれるだろ。
洗濯とか掃除とか動き回ってれば景色が変わるから子供だってそこまで暇しないし。それこそガッツリ1時間家事すれば大抵終わるんだからその後ゆっくり子供の相手すりゃあ良い。
勿論言うほど簡単ではないかもだが、何で最近の親は抱っこばっかりでおんぶしないの?
働いてる父ちゃんが大して苦労して無いみたいな描き方するのホントムカつくわ
今の日本で一部の上級以外に楽な仕事なんてほぼ皆無やろ
いくらでも対処の仕様があるのに何のための専業主婦だよ
現在進行形だけど圧倒的に子育てが辛い
周りの子育て中のママも仕事の方が楽って言ってる
仕事は始まりと終わりがあるけど子育てには無いから朝起きてから夜寝るまでずーっと
仕事は大抵想定内の業務しかないけど子育ては不意打ちだらけで疲れる
女に求められてる仕事レベルなら楽なのかもしらんが
違う
出来ないんだよ😭
昔のジジババは介護必要なる段階になったらあっさり逝くよ
そもそも昔は晩婚高年齢出産なんてまずないから祖父母が介護必要なんてことはない、曽祖父母さえ元気で働いているなんてザラ
目に入らないから怖いんだろ
めっちゃダサくて草
二世帯住宅とかでジジババが一緒に居るのが多かったからな、嫁姑問題あっても子供の世話ぐらいはするし
そこを核家族化+女性の社会進出でズタボロにした結果、ベビーシッター前提の外国子育てを真似できるわけねーだろとしか
賛否両論あるけど、少なくとも外を歩く際に子供にリード付けるのはやるべきだとは思うわ
ペット扱いで可愛そうとかクソみたいな感情論ではなく、突然の道路への飛び出しとかを防ぐ意味で必須だろあれ
現代の家電のない生活で育児とかたくましいよな
まあそもそも育ちが違うから体力も天地の差なんだろう
フェミさんみたいに口しか動かせなくなる前に女は若い頃から体力作りすべき
卒乳してからは大丈夫だけど、授乳中は家事全然ダメだったよ
逆に仕事の方がツライって人もいっぱいいるからなぁ
まぁ仕事とか赤の他人が絡むから体力的にも精神的にもキツイが
これは一度自身で経験しないと理解らないことだからしゃーないけど
たいていこういうのは学校いくと頭悪すぎて空気読めない元気な陰キャラになる
ウチの子は賢くて手間がかからなくて、それでいてみんなの中心にいていいわ
日本は構いすぎでは?
育児は数だよ兄貴!
それ言い出したら男の方が大変で男じゃないとわからんみたいな堂々巡りになってまうで
自殺者数的に多分合ってるが
服引っ張ってくるから首絞まるし、髪引っ張られて抜けまくるし、引っ掻かれたら普通に痛いし結構大変よ?おんぶじゃ大人しくしてくれないから
抱っこの方が大人しくしてくれるけど、抱っこじゃ料理とか危なくてできないんよね
ベビーシッター(日本の場合は公文などの習い事が多いけど)を無くして親族手伝いにすると、GDPが減るからな
目に見える形での経済活動の縮小は大蔵官僚や政治家からしたら敗北なので、絶対に嫌がる
泣かせっぱなしにしてると苦情入れられたり、虐待で通報されたりする
いや、グローバルスタンダードだよ。
貧困をなくす平等な世界?
いや、グローバルスタンダードだよ。
貧困をなくす平等な世界?
君みたいな子供にも触れた事無い無職は5分も背負ってられないだろうね
それを育児放棄としベビーベットを使わないことが育児放棄
大した稼ぎも無いくせに親に頼る道自分で断った末路でしかない
背負わんでも、散歩に行く時の犬のリードみたいな紐で動く範囲狭めればいいんじゃね?って思う
あれは虐待じゃないらしいし
じゃあお前が的確なアドバイスしてやれよババアw
アホか
何のための専業だと思ってんだ
政治家が育児休暇取るなんて、
ポリコレキチガイのマスゴミが担いでるだけで実際は顰蹙もんだぞ?
1人か2人のために数千万人を犠牲にするんだから当たり前だけど、
そもそもテメェのチンコマンコの事情に他人を巻き込むなってのが真理であり大前提
今のジジババが若かった頃の平均寿命なんてせいぜい70歳だからな
ボケが深刻化し始める年齢突っ込む前に死んでた
今はボケどころか歩けない喋れない食えないに突っ込んでから更に5年ベッドの上
そりゃ年金も医療費も足りねーよっていう
やっぱ安楽死必要だわ
んじゃ俺がやったほうが早いからやるかってならない?
でもこういう文句女に限ってこれはこうじゃなきゃダメとかいうルール作るから
ガチでめんどくさそう
最終的に子どもにイライラするようになったら、親は自分の幼稚さを自覚した方がいい
いや「禁句です」じゃないよ
稼ぎが少ない、臭い、汚い、趣味やめろ、物捨てろ、
「男が言われるのは自業自得」って今でも言われてるんだぞ
そう旦那に言えばいいのになんでこの漫画の奥さんはじっと耐えてんだ
こういう女さんはこれが正解だろ
育児が大変なことと母親が幼稚なことは別口で評価すべき
ただ、この漫画は「ほんとそれ!よく言ってくれた!」ってまーんからチヤホヤされる事を目的としてるからそんな指摘は無意味なんよ
でもお前の親たちはそんなもん使わずに子育てしてたんやで?
両手がフリーに成って大抵の事は出来るから
抱っこ紐で乳幼児を抱えるのは近所の散歩の時だけにしとけと
今の方がセンサー付きの見守りカメラとか便利な道具も色々有るんだから工夫すればどうにでもなるぞ
要領が悪いだけだろ
動き回らないようにリードとハーネスも使えばいい
・祖父祖母の親類縁者に周1回でも頼ろう→両親や義父母と接点持つのがイヤ
・家政婦とかお金で解決できるようにしよう→他人に家の中見られるのイヤ
・働き手が休みの日は終日任せて→お前は家事が完璧に出来ないからイヤ
そのくせ「誰も手伝わない」って怒り狂うから意味不明、自分でキツイ方向に持っていってるだけ
子供が母親を求むこと以外は体力が違うからまともな男なら割とやれちゃうぞ
やれないやらないというのはそういう非協力的な男を選んだお前が悪いということよね
逆に男の収入分を女は稼げんのかね
今でも頼ろうと思えばできる話
現に出産退院後は1~12か月くらい実家戻る人いるし、兄妹とかママ友に頼る人もいる
基本的に我慢して自分が頑張らなきゃってプライドで動いて回りに頼らない人多すぎやねん
そんなことはない
俺の母親は子供が寝てる間にやれば良いを実行したが俺は怠惰そのものよ
まぁ親父が怠け者だった影響かもしれんが
中田敦彦もそう思って育休みたいなの取って手伝ったらしいけど奥さんが女あるあるな「失敗せずできて当たり前できなきゃゴミ」なサイコパス性格で揉めにもめて結局ヘルパーさん入れる羽目になったらしいわw
やれ都会がいいだの親と同居はやだだのキヤリアアップだの女性が活躍する社会だのやってりゃこうなるわな。
個人として生きるのと家族をつくるのが合わないんだよ。
古臭い因習でもそうやって血をつないできたっている裏付けは今日まであるからね
やらない言い訳やで
その親世代は旦那の実家に旦那の親と同居して家族みんなで育ててただけじゃねえか
今の時代は家を出て自立した生活をして初めて一人前だぞ甘えんなよ
今より家事が何倍も大変だった時代の母って全員スーパーマンか?
ただの甘えだろ
核家族じゃ子育てはまともに成立しねえんだわ
特に今は共働き夫婦が当然だから余計に
女さんたちがかたくなにその選択肢を取らない時点でどっちがハードなのかが分かろうってもんだわ
あんま鍵かける習慣のない防犯意識皆無の辺境のド田舎の地域やった
○○ 部 落 子供会とかあったし
赤ん坊用の檻のような物を利用するなりすれば多少はマシになると思う
昔はもっと大変だったのに
祖父母がいないだのなんだのはお前が一緒に住みたくなくて決めたことだろっていう
別にそんな事はない
むしろ、そっちの方が精神的にはラク
専業なのに子育てしんどいしんどい言ってる奴は、単に要領が悪いだけ
ガチのやべーやつじゃん
そう簡単じゃねーだろ
掃除機はかけられるだろうが
さすがに包丁は握れん
「"こども"に対し24時間フルサポートの要望に対応して24時間体制を敷く中、元々の専業主婦としての従来業務(家事)もそのままやれと言うブラックな職場」
って言う言い方が一番伝わりやすい気がする
"昔はやれてた"は良くないと思うんだよね、、逆で考えりゃ"残業150時間以上"も"パワハラ当たり前"な状況も"昔はやれてた"話なだけなんだよねぇ。
昔は親と一緒に住んで、そんで親が子供を見てくれてた。その間に家事してた
それをやめたもんだから母親一人に子育てと家事が全部のし掛かってきた。旦那が仕事してる間、一人で子育てするのは
非常に難易度が高い。
子育てを舐めて親と同居しない夫婦が悪い
目を離せんなら背負って家事して家事し終わってから降ろして見てたらいいやん、俺のイトコはそうやって育児してるぞ
さぼってただけ
お前らこそ日本のお荷物どころか足を引っ張るだけの寄生虫だぜ
お前らが消えた方が日本に取っては得に成る事しかあらへんわ
壺もう女の方が多いんじゃね?
捗らない理由を相棒には説明するべきだし
更に言えばどうすれば出来るようになるか?を考えたり工夫するのが社会人
出来ません!じゃ駄目。厳しい事言うようだがよォ~~?
うちだけかも知れないけど俺の母親は「家にいるから大丈夫だろ?やれんだろ?」とか言われて
父方のボケババアの介護やり、父親の兄弟の弁当(親父の含めて四人分)まで作ってたって話だな
「長男の嫁なんだから我慢しろ」って両方の親から言われて腹立つが我慢したらしい。
そのおかげか、俺が小学生の頃には母親は「あたしはお前らの面倒見てやったよな??」って、親戚の集まりで無双できてたな
自分の覚悟が足りなかったとは思わない?
残りの何十年はニートなんやろうし
最近は祖父母も、老後をエンジョイしたいから子供の世話なんて無理ってなって来てるで。
晩婚化の影響で、祖父母がすでに認知症に片足突っ込んでて子供任せれんってのもある。
うちの親、祖父母を巻き込まずに俺を育ててくれたけど?
というか昔の方が多人数兄弟だから、実家を出て祖父母を巻き込まずに子育てしていた家族の方が多かったんちゃうか?
男でも女でも要領よい奴どびっくりする位無能がおるだけや
アレって不便だよなぁ
おんぶ紐で背中に背負った方が遥かに楽なんだけどね
まあ年中さんの上の子がいるのもあるけど
自由にさせといて「ほっとくと危ないから見守ってる」って馬鹿かよ
3歳くらいまでならそれでいけるし4歳すぎればある程度一緒に行動できる。
そういうのが煩わしくて捨ててきたんだから、その分二人で頑張るのが当然
とても分かりやすい
代わる為に夫の仕事がこなせるよう勉強しなきゃな
赤ちゃんの昼寝の時間が存在してないのが意味不明すぎる
詳細説明するはずが都合の良いことだけしか言わないから誰も納得せんのよ
最も身近にいる子育て経験者を頼ろうよ、いないならしょうがないけど
普通に寝かしつけてる時に寝落ちやろ
昔のかーちゃんはみんなおんぶ紐で背中に括り付けて家事してたんやぞ
できればじじばばが介入する
最悪ニートとかの兄弟とかに買い物行ってきて 食器洗ってとかできればだいぶ変わる
じじばばが介入すると虫歯になったりのリスクもあるからニートが理想かもしれない
寝てたのに24時間サポート?? 誇張もほどほどにしておかんと正直に話している部分まですべて嘘に見られるぞ
女はマルチタスクができるからね
授乳しながら籠を揺らして更に我が子を探すこともできる
そこは頑張れよと思わん?
という訳ではないんだがな
常に大人しくしてないんならそれはもう知的障害のレベルなんですわ
こうして考えると、親ってスゲーなぁと感じました。
あの頃のろくでなしの私を育ててくれて、
ありがとう。
ヤった後、夫は24時に就寝してるのに妻は明日着ていくスーツとシャツの確認だけで1時半までかかってる
どんだけ要領悪いねん
風呂沸かすとかボタン押すだけの秒で終わる仕事とかまで書いてるし
それ親世代どころか爺世代ちゃうの
今の親世代の子供時代なんて核家族真っ盛りだろ
農作業の間、木に縛り付けて放置してたり
今の基準だと虐待じゃね?と思えるような対応も結構してた
もうちょっと時代が進むと、子供の数は少し減ったので婆ちゃんが面倒見れてた
所謂おばあちゃん子だな
今は孤軍奮闘のワンオペ状態だから「昔は出来てた」が通用しないんだわ
まともに親をできる奴は減るわな
新聞を取ってくる→パンをトースターに入れる→夫を起こす→朝食をテーブルに並べる→新聞をテーブルに置く
ってあるけどなんで新聞をずっと持ったまま家事やってるんだ?そんなもんさっさと置けよ
あと、靴ベラ渡すとか明らかに家事でも何でもない水増しが多いだけで実際大した事してなくないか?
核家族が常態化しても、専業主婦なら「実家に戻って出産」がデフォだった
実家戻れなくなったのは共働きがデフォになったからだな
つまり、この専業主婦は実家に戻るべきだった
田舎だと安全な部屋が三部屋はある
現実には20代どころか30代で産んで育てようとするからな
きつくて一人しか産めなくなるのも仕方ない
なので出産開けの女が楽な会社での働きに出て来るから、夫は大変な育児やってとはならない謎
なんでだろね?
帰り飲む?いいねぇ!🤪
良くねぇよさっさと帰らせろクソボケ
まとめてあの世でも行ってろアル中ヤニカス共
こんなの甘えだよ
無能の自己憐憫だ
働け豚
どっかにも書いたけど、喜んで専業主夫になったはずの男が三か月もすると「男が仕事に出たほうがいいと思う!」って言いだすんだよ
こっちは雑な家事でも我慢して褒めてやってさえいたのに
また、家事育児にまめな男は専業主夫やらせると浮気する
私はこれでバツ三個ついたし、今はシンママを住み込み家政婦に雇ってる
将来は知らんけど現実ではセクハラモラハラ
ネットでは女叩きが横行する現時点で
家事や育児をアピールポイントにしようとする男なんて
そりゃおかしい奴が多いだろうよ
でも漫画は描けますw←これ
おんぶしながらやるんだよ。
お前さんみたいな男もだいぶ稀だろ
世の中の基準ってお前なの?(笑)
聞くまでもねえだろ
右側見てみろタイムカードカチッの次は楽しく昼食なんだぞ
どんな仕事だよこれw
楽してる時間と忙しい時間が夫婦で違うのがそもそもの原因
旦那が帰ってきて食事の支度やらなんやらで忙しくなってるのに忙しい原因の旦那に文句言われりゃそりゃキレるよ
旦那もリモートワーク中に嫁から子供の世話してくれない?仕事なんて後でやればいいでしょ、とか言われたらブチギレるだろ
でも2世帯嫌うじゃん今どきの嫁
自分らの親世代は結構放置してたしこんなに手をかけて無かったのは間違いない
会社の上司が俺らの若い頃は〜ってのと同じくらい自分中心で子供は二の次で普段は話のタネ程度
だからこそ今では考えられない事件事故に巻き込まれた子供が多かったし
今の基準ならば児童虐待にあたる行為を当たり前にしていた
シングルで必死に子育てしてる人も珍しくないのに
サポート体制って何かあったら対応できるようにしておくことだと思うんだが。
お前さんの主張は「サポートって言っても何も対応しなかった時間あるんだからその時間のサポート体制料は無料にしろ!」って言う顧客と同類だと思うんだが。。
「こどもが寝た」からこどもの近くで寝て「こどもが起きた」らすぐに気づけるようにした状態で休んでたんだと思うが。。
24時間フルサポートって表現で専業主婦は24時間働いてる!みたいな主張に読み取ったのかもしれんが
言いたい事としては、何時~何時と業務時間が決まっていない状態でのサポート業務ってのを言いたかったんよね
両方亡くなっとる場合もあるやろ…想像力なさすぎ
※316みたいなのは「自衛官は24時間勤務」と言われると
「自衛隊の方々の献身には頭が下がります」とか言い出すタイプ
自衛隊だって要員使い潰す前提じゃないから
非常時でも交代勤務で休憩時間もちゃんとあるのにな
言ってること支離滅裂じゃん
昭和4〜50年代、家電製品の不便さはあったが子育てはほったらかし。車は少なく虫とりできる空き地原っぱも多く、今みたいに公園でボール遊びや自転車乗り入れ禁止なんて無く、子供の数も多いから小さい初めての子が「なかまい〜れ〜て」で自然に缶蹴りやたかおにが始まる。たいてい弟妹の面倒見てるにいちゃん姉ちゃんが仕切る。いじめがあっても「子ども同士の事ですから」と大人は関知せず。親教師によるストレス解消の子ども虐待なんて多すぎて、いちいち問題化されなかった。この頃の子育ては楽だよ。無責任な犬猫飼いレベルの親が大多数。
何かしなきゃいけないからってんならまだしも
何一つ出来ないはおかしいでしょ、愚痴ッターで忙しかったんか
ちゃんと育児しつつ家事、なんなら農作業までやっとるぞ?
というか、毎日ここまで部屋の隅々まで掃除するとかやる必要のない無駄な仕事を増やしてるだけとしか思えん
子供や旦那の寝返りやくしゃみですら起きてしまう
気付いたら失神してる時もある
出産ってその時だけ出血するんやなくて何ヶ月も股から血が出る
人によっては何年も常に貧血やし、骨盤ユルユル&ヘルニア手前でコルセット必須
そんな中一人でずっと赤ちゃんの世話してるんやで