|
|
【速報】FF16,初週300万突破でアンチ大敗北wwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:01:16.40 ID:cOJDNouLr

オワコンのFFでPS5独占だからもっと売れないと思ってたから以外や
【ニュース】『ファイナルファンタジー16』300万本突破。発売後1週間で売り上げる
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230628-253737/
2: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:02:02.77 ID:cOJDNouLr
FFでこれとかPVの再生数化け物のスパイダーマンとかどうなってまうんや
4: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:02:54.28 ID:wIGU8lyc0
思ったより売れたな
6: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:03:29.13 ID:Wm2hBICNa
普通によくやっとるやろ
9: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:04:21.94 ID:wIGU8lyc0
500万から300万ってことはガッツリ独占にした影響出とるね
まあこれくらいなら元取れてるか
まあこれくらいなら元取れてるか
45: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:07:39.27 ID:Buu7fkw7a
>>9
15も独占やろ
15も独占やろ
55: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:08:23.79 ID:6YMvV0UAa
>>45
15はマルチやで
15はマルチやで
15: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:05:19.68 ID:zTaa/XD7d
※パッケージ出荷本数とダウンロード販売数の合計
沢山出荷したんやな
在庫切れにならんわけだわ
沢山出荷したんやな
在庫切れにならんわけだわ
16: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:05:24.23 ID:iecqo2LH0
全世界で爆売れやん
23: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:06:17.78 ID:zVqt54DE0
FF15→初日で500万本突破
FF16→1週間で300万本突破
ダメみたいですね…
FF16→1週間で300万本突破
ダメみたいですね…
24: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:06:18.05 ID:ajXDFz5w0
ソニーがウハウハするだけやん
28: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:06:29.58 ID:XFNIsqQS0
ホグワーツ→1200万
ディアブロ4→800万
バイオRE4→300万
FF16→300万
スト6→100万
ディアブロ4→800万
バイオRE4→300万
FF16→300万
スト6→100万
34: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:06:52.76 ID:g4TOcRmC0
>>28
スト6に勝ったんかよ
やるやん
スト6に勝ったんかよ
やるやん
48: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:08:05.71 ID:wIGU8lyc0
>>34
スト6の出来良いからセール繰り返したら普通に抜かれる可能性あるで
スト6の出来良いからセール繰り返したら普通に抜かれる可能性あるで
31: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:06:38.54 ID:5ew7UrU3a
FF15 初日で500万
FF7R 3日で350万
FF16 6日で300万
これで健闘はないやろ
FF7R 3日で350万
FF16 6日で300万
これで健闘はないやろ
38: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:07:07.52 ID:Eswusx2w0
>>31
着実に減ってて草
着実に減ってて草
458: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:29:55.80 ID:vk6YENIn0
>>31
PS5独占なのに大健闘やろ
PS5独占なのに大健闘やろ
625: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:37:08.94 ID:YSy+j7GAd
>>31
ジワジワ来てるんやなって…
ジワジワ来てるんやなって…
54: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:08:23.49 ID:01dzg6Eo0
それで国内ではどれくらい売れたんや
66: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:09:01.89 ID:SlBm0ucG0
ちな、FF歴代売上ランキングや
https://www.gamebusiness.jp/article/2022/05/18/20106.html
歴代シリーズの販売本数を見ると1位は『Final Fantasy VII』の1,325万本で、『FF15』は1,090万本でこれに続く2位に。3位以下は『Final Fantasy XIV』(1,057万本)、『Final Fantasy X 』(1,017万本)、『Final Fantasy VIII』 (965万本)、『Final Fantasy VI』(890万本※北米版Nintendo Entertainment System Classicバンドル版を含む)となっています。
https://www.gamebusiness.jp/article/2022/05/18/20106.html
歴代シリーズの販売本数を見ると1位は『Final Fantasy VII』の1,325万本で、『FF15』は1,090万本でこれに続く2位に。3位以下は『Final Fantasy XIV』(1,057万本)、『Final Fantasy X 』(1,017万本)、『Final Fantasy VIII』 (965万本)、『Final Fantasy VI』(890万本※北米版Nintendo Entertainment System Classicバンドル版を含む)となっています。
73: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:09:22.32 ID:EABj4EfG0
ようやっとる
74: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:09:29.40 ID:3RvwO9qI0
思ってたより売れてるやん🤔
247: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:19:13.43 ID:1kVR0KXK0
これならスターオーシャン6をFF16って名前変えて売ってたら1000万本行けたやろ
264: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:20:09.60 ID:zxqN/DdH0
>>247
あの主人公じゃ無理やろ
シェンムー3みたいやん
あの主人公じゃ無理やろ
シェンムー3みたいやん
339: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:24:02.05 ID:zMEIBemy0
配信人気はスト6>>>>>>FF16やで
351: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:24:54.78 ID:g4TOcRmC0
>>339
そもそも対戦ゲームは配信系強いイメージ
そもそも対戦ゲームは配信系強いイメージ
454: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:29:46.65 ID:9TMRhvwzd
ティアキン 3日で1200万
FF15 初日で500万
FF7R 3日で350万
FF16 6日で300万
ガチで売れてなくて草
FF15 初日で500万
FF7R 3日で350万
FF16 6日で300万
ガチで売れてなくて草
470: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:30:26.90 ID:XLywiq150
>>454
こちとらPS5専売やぞ?
これからスチーム来てジワ売れするし
こちとらPS5専売やぞ?
これからスチーム来てジワ売れするし
489: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:30:54.00 ID:9TMRhvwzd
>>470
ティアキンもスイッチ専売なんだよなぁ
ティアキンもスイッチ専売なんだよなぁ
484: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:30:48.20 ID:cP4h/caQd
15以下なのはしゃーないけど7r以下なのはなぁ
529: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:33:08.51 ID:cV4ajS360
吉田さんすげぇええええ!!!
533: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:33:12.16 ID:9M5fk24B0
前作から8年経ってるのにビビるわ
開発費ヤバそう
開発費ヤバそう
680: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:39:56.30 ID:FwEpV8/Wd
むしろ300万人の人がPS5もってるのかよ
686: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:40:16.07 ID:iW4K5YyO0
>>680
全世界やぞ?
全世界やぞ?
692: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:40:29.10 ID:qPUbT33q0
倍に伸びたとして600万か
大体カービィくらいやな
大体カービィくらいやな
866: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:49:11.04 ID:Y1eMyD07d
そもそもこれ出荷本数だろ
921: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:52:05.76 ID:S7eui2POp
>>866
FFは小売が前金買い切りらしいからスクエニ的には出荷=販売本数や
FFは小売が前金買い切りらしいからスクエニ的には出荷=販売本数や
76: 名無しのアニゲーさん 2023/06/28(水) 19:09:36.42 ID:iym/l8lY0
凄すぎやろ・・・
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
小売が泣いてるよ😭
戦犯15のせいや
大健闘やわ
まあ福袋は期待できそうやけど🤔
ユーザーレビューも完全に工作なのが証明されたやん
出荷だけならいくらでも出来るだろ😅
初動なら土日で発表されるはずだろうし
体験版やって買った人だろうから。
日本のコンテンツはもうオワコン
販売本数を見たら現実が見えるな
今年のGOTYもstarfieldが予約してるようなもんだし
500万の15から300万に落ちてるのに
悲報と言っていいのに祝!とか朗報!とか多いのが気になる
スイッチ独占のゼルダ→3日1000万
ふむ・・・
だそうだ
テイルズよりは誠実だったか
黙れッッ!!
15のPC版は1年以上遅れて出たんじゃないのか?
初週300万本おめでとう。
デッドアイランド2は3日で500万本だケド。
PS5独占にしては頑張ったといえる反面、そうはいってもFFとしては物足りない数字だなとも思うし
信用(小売)
俺もだけど
売れてる売れてる言われてるバイオと同じくらいだぞ
あとは評判良ければお望み通りのジワ売れだ
ハード普及率を考慮してもFF16の販売本数の低下が顕著に出た結果になったな
最近のスクエニの評価を考えれば頑張った方なのかもしれんけど、今のFFブランドなんてこんなもんだよね
信者は何故か独占だからと自慢げに言ってるけど自分たちがどれだけ惨めな言い訳してるか分かってんのかな?
FFが復活するのはもう無理なんだろうなぁ
しかも実売だし
15→16が8年くらいか、、、
擁護ネタをでっち上げる為に確認したけど絶望的にコスパ悪いな、、、
でも専売にすることでソニーマネーで黒字化したんやろうし流石吉田pや!
前作やったけど、二度と買わんと思ったからな
初日500万が一週間で300万だからつれぇわの影響でかすぎて悪いやっぱ辛えわ
世界の数字だけどPS5って世界で1000万も普及されて無いのぉ?
ただ発表する数字は予め決まっててパッケージ版は固定だから、ここまで時間が掛かったのは明らかに想定してたよりダウンロード版の売れ行きが芳しくない証
あとは小売がどんなペースで値下げするかで凡そは察しがつく
15とドングリの背比べやん
FFブランドの回復を目指してるスクエニ側としては、もっと上の数字を目指していたんじゃないかと思うが実際どうなんだろ
国内出荷は100万販売69万?やったらしいから
16の出荷が300万やとすると
国内60万出荷で販売は40万ぐらいちゃうかな?🤔
まあ7月に入ってから大手中古屋の買取価格がどうなるかは見どころやね🤔
普及率はFF15のときのPS4より上
FF15も一年間のPS4独占
条件変わらないのに200万も落ちたらそりゃね
15のせいで悪い方で信頼感あるわ
よっぽど評判ないと買ってくれない
今回小売りはどれだけ仕入れたのやら
正直出荷200万ぐらいになると思ってたから、思ったよりは(小売に) 売れた方だな
スレッドオンラインしてた感想としては。
コレ最初だけで今後の累計が500万もいかないパターンだろ?
3000000
バイオ8の300万は確か3日で達成してたが・・・
わかるわかるよー
これは15バカにできんな
ほんとかよ?
PC版+セールがある
1年半かけてじわ売れ宣言してるのは、その辺でセールかけるからかと
アンチ今どんな気持ち?
無い? いやいやいや…
正直そこまで美麗なグラしてると思えないし多少重くてもPS4でも全然遊べただろ
そこの売り上げ削ってでも独占にこだわる価値あったか?
オワコンやなぁ…
世界で人気って設定はどこの世界だったんだ?😅
全世界300万に対して国内はどれだけ売れたのかパッケージとDL別で出して欲しいね
3日で1000万のティアキンを超えるペースでユーザースコア数が増えているのに300万…?
むしろZ指定のバイオに差つけて負けてる方が問題やろ
スクエニ的にはどうなんだろうね、それ
開発費が15より安いのならそれでもいいだろうけど
ソフト購入した事にするよりレビュー工作費の方が安いからね、仕方ないね。
応援してます
FF16では「パッケージ出荷本数とダウンロード販売数の合計」だからもしかして初回出荷本数だけじゃないのでは説出てて草
Twitterでトレンド入りしてるの見た事ないけど
300万本出荷にするために追加出荷したんすかねw
いやキミらが思ってるより日本は貧しいんやで。アベノミクスの果実や。
ゲーム専用機に6万ぽっちすら出せないやつはごまんとおるんや
その中で出荷300万(小売が買い取った数字)は売れてる方や
在庫観測されてたエディオンの分が急増してたから
二次出荷押し付けられた疑惑出てるわ
ついでに売れ行きアピールするゲームショップが
普通は同時にやってる高価買い取りアピールしなかったり
グラセフに負けてる全ての任天堂ゲームは…?
アンチの遠吠えきもちいいいい😍😍😍
全世界300万でいいの?
でもポケカには何百万も出せるから裕福だぞ
かなり金かけたらしいがまたゲームの頂点取れなかったか
半年後はどうなってるんやろうなぁ…
ほんま逆神だな😅
しかもDL込みの数字だからこれは言い逃れできないぞ
300万本出荷は世界の話なんだけど
そんなふうにイキってたとしたらそれはアンチの自演やろ
ネガキャンばっかやる猿は客じゃないンだわ スクエニは世界にシフトしてる 海外で売れれば正義
15の時と同じ比率だったとしても、パッケージの販売数はもっと減ると思うよ
15の時よりDL比率が上がってるはずだから
ポケカは転売屋の商材や。FF16単体は転売屋の商材やあらへん。
この違いは大きいでぇ
初日に500万売れたFF15が商業的に大失敗でDLC破綻して開発チームは左遷されたのに
膨張しまくった開発費と宣伝費を回収できるのか
コレ国内だけじゃね?
15の巨額赤字って海外の小売に返品返金要求されたからだろ?
無様なアンチの声がたくさん聞こえてくるなあw
これマジで今日中に5000いくんじゃねーのか?
まぁ2~3か月後にはしょんぼりしてるやろうから今のうちに騒いどけな
ワゴンセールでも捌けず、福袋に大量投入。
売れたはずなのにDLCも制作中止で逃亡。
負け犬の遠吠えが気持ちエエわ
15で信頼失ってるから下がったんだろ
前作の評判が影響するなんて昔からの話だぞ
PS5独占という縛りプレイで300万は健闘
どっちとも取れるから
好きなポジション取りやすい数字、300万は。
15以下の出来のゲームだと騒いでたらマジで15以下の売り上げになったんだから大盛り上がりだろ
正直15よりは売れただろと思ってたから衝撃的だったわ
何処かの倉庫に大量に眠ってるわけか
これで喜んでるって、喜ぶボーダー低すぎない?
でも2ヶ月で600万9ヶ月で660万だったし
海外は返品もあるから返品なしの国内ミリオンw以外けっこう捌けてたぞ
出荷300万はそういう意味でも良い数字
ダウンロード販売数も入って300万だから出荷は300万未満や
総売り上げで任天堂が余裕で勝ってるな。
吉田も予見出来てたのかDLCや続編は考えてないってアピールしてたが
箱PCもどうせ出すから最終同じぐらいじゃない
これ値崩れくるでーw
ワンコインになったら買いかな
前作よりゲーム性を削ってるのにここからじわ売れする未来あるか?
さんびゃく
まーーん!!
会社的には限定販売でも売れる作品作れや無能!って製作陣が怒られて終わりやし、制作側が限定販売を言い訳にしだしたらもう末期やぞ
割とマジでナンバリングとしては16で終わる可能性もあるやろ
つまりその15より売れず話題性もない16もワゴンセールでも捌けず福袋に大量投入ルートってことか
DLCは吉田が出さないって言ってたけどどうなるかな
PSプレミアムにでも入れて
さっとクリアしてもらうほうが
よっぽど多くの人が手を出すんじゃね
一本道で冒険感が少ないのはわかってんだし
割とすぐに半額セールしそうだけど元とれんのかな
半額になるのにいつまで持つかな😎
この前の発表されたライザシリーズが累計200万本突破ってのも出荷数だぞ?
半減してるやん
堂々と嘘書くなよ
当時PS4は5000万、今のPS5は3000万
国内に限ってもPS5は3ヶ月前に300万だけどPS4はFF15が出る3ヶ月前にWii超え(326万)だからPS5のほうが売れてるなんてのは怪しいわ
買取拒否
ワンコイン
う・・・頭が・・・・・
つーかこの内訳で国内売上ってどうなってんのよ
ライザと同格でええの?あんなに信者も制作陣もFFこそ至高のRPGみたいな雰囲気丸出しにしてて?
言うてももうバイオと同格やしな
堂々と嘘書くなよ
PS5は今年の3月時点で3840万台売ってるんだから今は確実に4000万台を超えてるだろ
私の初週は
さんびゃく
まーーん!!
強者は0台からのスタートでも3000万本売れるぞ
無関係の他人の威光でカードバトルするなんて、この手の界隈のすることは理解できん
業界にとってはよっぽどアンチだと思うけどな
スクエニを増長させるなよ
初週25万~35万の間と予想
2日で300万のバイオ4REが初週合算で17.5万本だからそこから大体の予想は付くね
多分FF16のパッケージの初週は15万前後ってところ。DL比次第では10万切りが見れるかも知れない
が、これ海外でも大して売れてないって事だよね?
凄いね、とはいいつつホントに頑張った結果と言っていいのかしら? 全く別にホントに憎しみとか不幸を楽しむ趣味嗜好はないのだけど。この評価指標自体、私個人は過去どうあれ何も当てにしたくないのよね。
まぁこの数字でPCに出さなかったら
大赤字だろうしな
普通の人は300万本と聞いたらすげーと思うのが普通や
お前の好きなゼルダも出荷本数やぞ
おまけに翌年の福袋にも新品が入ってて話題になった
米がメインだろうし国内爆死してないか?
だんまり決め込んでたスクエニがようやく本数発表したのって
明日ファミ通で悲惨な国内売上が出てくるからじゃねーかな
いや本数の問題以前に何か「出荷数」って所に引っ掛かってる人が多いなって思って
PS関連のソフト売上本数発表が出荷数って結構他社でもやってるやん
普通の人は普及台数とか考えないからゼルダの1000万見てるからしょぼってなるだけや
国内でミリオン連発してたタイトルだぞ世界で300万で売れてるって馬鹿にしてんのか
なんでこんなに落ちぶれてしまったんだ
しょぼいまでは出んだろw
バイアスかけすぎ
そんぐらい期待値が低いって事やろ
ワイも売れても200万位かと思ってたわ
FF15の再評価路線キタか
あの…
ティアキンは販売本数ですwwwww
追加出荷できないから
ここから伸びるかどうかわからんしなぁ
ゼルダは国内でも毎週数万売れてるから
追加出荷あってもおかしくなさそうだけど
3日で1000万と
1週間で300万の差が出てるだけだわ
おまけにゼルダは国内で200万以上売れましたと言ってるからな
じゃあじゃあボクも買っちゃおうかなぁー、
という気持ちにはもうなれないんだよ、スクエニさん。
JRPGって呼ばれるのが嫌で日本ぽさ無くして外国に媚びた作品を最早和ゲーと言うんだろうか
いや、両方スゴイでええやんって話
ソニーにそれは無理では?
バイオ4のリメイクは2日で300万だからいまやFFの方が断然格下や
ゼルダ無双と同レベと思うと一気にしょぼく感じるな
二度とその話はしないように
結局抜け出せなかったんだから、嫌味的な使い方になるな
独占だと最高かも
調べてみたけどそもそも独占に碌なゲームが無いからデータが見つからない
シリーズ前作より下がってるから無理だ
増えてるなら比較対象が悪いで通るけど
普通の人は「基準がわからないけど、それってすごいの?」って言う
電通イズムの会社の製品をdisってる朝鮮人って…内ゲバ?
8が売れたのは7のおかげ!9が売れなかったのは8のせい!
ってよく聞いたなぁ
今回は15のせい!とはいわないんかね
FF16 発売1週間で300万本
うーん・・・?
体験版無かったら俺は買ってたよ
騙し売りしなきゃダメだよスクエニは
14だけで他の全FFが雑魚なんですが
売れてるかは不明だけどな。初回出荷すら捌けず増産無かったら終わりだし。
まぁ15の時売れても無いのに増産した会社なんでメンツ()の為に赤字でも盛るかもしれんが。
昔を知ってる人間からして見らた有り得ない醜態だからなぁ
あのFFの新作がバイオリメイクに負けてるんだから
時期と相手が悪かった
今までだって収益最高更新してるんだから、問題無かろう
もうこの一言だけで信者のキモさが濃縮されてるよな
まぁ300万の中の1本はうちにある訳だがクリアしたしハイラルの探索に戻るわ
現実逃避はやめろや豚
俺も体験版やって買うの辞めたわw
DMCからソースぶっこ抜いて来たのかと思うようなバトルがとにかくすごい不快だった
原神を見たときと同じ感覚
15信者どこ行ったん?全員工作員だったんか?
凄くないから お前みたいな嘘つきにはなれない正直者なんだ
PS4発売からほぼ丸3年でリリース
発売当初のプラットフォームはPS4と箱のマルチ
FF16: 初週300万
PS5発売から2年半ちょいでリリース
発売当初のプラットフォームはPS5独占
こうして並べてみると双方発売時の条件あんま変わらなくね?
FF15の箱マルチなんてぶっちゃけあってないようなもんでしょ
当時の箱ユーザーで和ゲー買う層なんて日本でも海外でもごくごく限られてただろうし
14の売り上げぶっ込んででも1000万本は売らんとダメ
一生田畑未満のレッテル貼られたら吉田禿げるわ
日本じゃなくて全世界の売り上げだぞw
知ってる人、というか売上が気になる人はそうなんかもな
約一万のもんが300万も売れてる時点でしょぼいなんて思わないよってだけの話
正直者っていうか、自分と無関係な権威にすがる人間ってだけやろ
君らが何を誇ってんのかが分からんわ
このペースで増えたら明日にはFF15のレビュー数超えるな
算数が出来ない人なのかな?w
詐欺常習のKPOOP事務所ですらどこの地域でどれくらい売れたかは公表してるからな
普通にFFブランドがオワコンって事の証明でしかないのに
ttps://www.vgchartz.com/weekly/42708/Global/
パケ比較なら箱は一割って所だな
シリーズ上位の開発費らしいから15と変わらんくらいじゃね
て事はこの売り上げじゃ赤字かもな
着実に減ってるけど
もっと減ると思ってたわ
1割って思ったよりめっちゃ売れてんな
vgchartがどこまで正確なのかはわからんけど
DMCとダクソがブシドーブレードと武蔵伝と双界儀のパクリだぞ
またFF15の時みたいに早々に壮大に値崩れして投げ売りになりそう
PS5あかんな
PS4でも発売してたらFF15は超えてたとは思うで
どんだけ人気捏造に必死なんだよSQUARE ENIX
半分は北米、北米の箱信仰はそこそこあった時代
下手したら国内のみだったFF10の方が初週出荷多いんじゃないか
15は初週じゃなくて初日だろ
初日同士で比較したら半減ってレベルじゃ無いのでは?
15の時売れてないのに出荷し続けた結果福袋に複数枚詰めないと捌けなくなったゾ
未だに初回限定盤も売れ残ってるゾ
16はそういうところすらも売り切れ報告上がってないよね
映画作るわアニメ作るわ掛けた金の桁が違う
日本猿はどうだ?🐒
出荷し続けたんじゃなくてFFブランドを信じてた小売りが初動で100万以上発注しちゃったんやで
(すぐに捌けるだろうと思ったメディクリがうっかり詳細な消化率を書いてしまった事によりバレた)
スクエニと人類の価値観は合ってない
さすがに
お得なロイヤルエディションが出たから初回限定盤はむしろ売れ残りやすいんじゃ?
13と15はXBOXでも出してたからな
もっと顔真っ赤にして書き込めやw
紙切れエディション…懐かしいな…
ロイヤルとか優良誤認させる気まんまんだったね…
ハードの普及台数考えたらゼルダブランド相手に大健闘過ぎる
つまり300万という数字は……
吉田神自らコケにしてたんや今更引き返せんよ
ロイヤルエディションって6千本しか売れてないぞ
PS4切って専売にしたのスクエニやろ
まるで朝鮮人だな
PS5でもfps安定せんのにPS4なんて低スペックハードで出せるわけがない
通常版が既に980円以下で投売りされてた時期なので全くお得じゃなかった模様
苦手なレイトレをオフに出来ないのが原因らしいけどな
アレでやらかしたら海外のアンチすげー増えそう
ttps://www.oricon.co.jp/news/71825/full/#
ファルシがルシでコクーンがパージした時は国内だけで初週150万本も売ってたのにドンドン落ちぶれて行くな
事実を曲げて言い訳を繰り返す嘘つきの言葉はこんなにも薄っぺらい
任天堂のチェックが入るだろうからさすがに大丈夫だろ
時代の流れだな
ハーヴェステラのがおもしろい
ま、元々DL販売の時代に生きてきたオレには関係のない話だけどな
この時PS3をめちゃくちゃ牽引してたのにな
異常なまでのネガキャンが徒労に終わったんだし往生際が悪くなるのも仕方ないかw
つまりスクエニだけじゃなくソニーもオワコンって事!?😭
(スト6はマルチだし、アマでランキングを流し見たがパッとしないイメージ)
ソフトが特に何もないハードなので売れてると思うのは勘違いだろうか?
15以下のクソゲーやな
中堅IPなら大成功
FFという一時期ゲーム代表クラスの実績から見たら順調に衰退中
ティアキンが異次元すぎて比べれないな
ただ世の中にはゼルダと言うバケモノがいましてね
棒お使いゲーと同じ
出した分はい売れたとか言ってる
どうせ出荷数
7R 3日で350万出荷
16 7日で300万出荷
右肩下がりが止まらん
コングでエルデン初動PS5で3~4倍、PS4合算で同数ぐらいとは予想されてたが
ただここから先PS5だけでどう伸ばす気なのか
この数字じゃかなりきびしいな 犬のぬいぐるみ300万体売れるといいですね
FFらしかったってのはある
むしろ今回は特に目立った延期も無かったし、このペースでちゃんと新作を出し続けて売り上げ維持できるならまだまだいけると思う。それはもう、大作というか中堅タイトルなんだけども
明日ファミ通でどんだけ悲惨な数字が出てくるんだ…
初週50万って所か?
7年に1本のペースで出す大作が300万で大丈夫なのか?
しかも右肩下がり継続中で下げ止まりの気配もないのに…
大赤字だろ
ムービーゲー作ってるからやぞ
数字が出てくるパッケ版のみの売り上げだと20万とかじゃない?
延期せず手堅く出せば行けると思うよ。右肩も何もある程度のペースで出せばそこそこファンはつくし
問題は、そんな納期を守ってゲームを作れるまともな人間がスクエニにはほとんどおらんという
FFの方が昔は格上だったのにな
思いのほかFF16の出来が良いと言う事なのか
1年かけて他ハードでも売った後の数字に注目だな
15のような打ち直しではない正当なナンバリングで分作の7R以下は吉田嫌な汗止まらんだろな
新規タイトルならそうかもしれんが
もうタイトルの後ろの数字が16にもなってるシリーズで
いまさら新規につくファンなんてほとんどいないだろ
実際どんどん減って行ってる現状を右肩下がりと言ってんだよ
本当にテイルズと肩を並べるレベルになってどうする、ってな
大企業を維持する為の戦略なのかなんか知らんけど完全分業縦社会で風通しゼロのレジェンド社員が雑兵を使い倒すだけの装置らしい。
専門学校の講師が盲目で推すので無知な子供は夢を見るが、あそこは数年に一回社員をごそっと入れ替えるのでわりとはいれちゃうんだなぁ
でも実は累計販売台数で考えるとそこまで少なくないんだよPS5って
まーた小売り泣かせか
小島と全く同じ
シュッカシュッカってスイッチじゃないんだからもうDLが主流だぞ
まあワゴンか中古でしか買うつもりはないけど
続き物や長年歴史あるシリーズの最新作が、売り上げで過去最大を記録してたり、売り上げ上位に来てたりするので。別にここから巻き返せないとも思わんけど。何はともあれしっかり新作を出して受け入れられる必要があるのにそれが出来てなかったのが不味いんちゃう?
FF16に何年かかったというけど、FF15を引っ張りまくって更に最後打ち切ったりとかやってりゃそりゃダメでしょ
全世界合わせて3700万台くらいらしいよ
2025年には6000万台まで売り上げる予定だとか
で?比率はいかほどなんです?
ちなみにソニー自身が日本はDL比率が低いのを公表しておりますが
ゼルダは売上で原神に負けてるしなあ
数字で見るなら原神が世界最高のゲームなんだよな
スイッチソフトよりこっちを信用してる時点で相当あたおか
あぁいつものハードの話したいゲハか
任天堂とかがRPGで正面から勝負しても16ほどの作品は作れんからな
ソシャゲの課金額はパッケの売上とは完全に別物だからなぁ
レビュー「数」な辺り半島味を感じる
DLもPSストアで1週間もたずにapex以下になってたらしいじゃん
売上は何割くらいなんだ?
FF15より売れてないし大爆死だけどどんな幻覚が見えてるんだ?
知恵遅れ信者が満足しちゃってるの本当に滑稽で草
せいぜい初動で100万ちょい位だろうなと思ってたは
願望ベースで物事考えちゃいかんね
STEAM版が好調なスト6がDL比率高いのを勝手にPS5はDL比率が高いに脳内変換してる
信者脳って凄いな
言うてもFF15よりはかかってないやろw
つまりFFがテイルズ以下のゴミブランドだと思ってたって事か?
ちょっとアホな擁護のために無知で馬鹿になり過ぎじゃね
特定のゲームが好評だと精神のバランスが保てなくなって無茶苦茶口走るってガチの病気でしょ
デイヴザダイバーとかやってるで、今日正式リリース開始や
アプデ情報探してググったら開発ネクソンで草生え散らかった
なんとも微妙な結果になったな
ゲームの評価もクソゲーではないが良ゲーでもない凡ゲーって感じだし
「FF15発売当時は、PS4は現在のPS5以下の普及率」って現実知らされて動揺してる
好評……なんかなあ?
「今度こそは」って思ったファンが再び裏切られてるようにしか
クソゲー連発してるから当たり前の事だけど
ファミ通は完全にソニー派だからどんな言い訳するかワクワクするぜ
弱者男性に救いを😭
元からある程度海外で人気と知名度があった作品と比べてやるなよ…
国内じゃ言い訳全くできないレベルで逆転したけど
ばかがいて草ww
それともPS5とFF16セットで買うとFF16が実質タダとかやるのかね
でもだからこそ今作は失敗と思う、特に後半の流れはストーリー然りバトル然りがちゃんとしていれば神ゲーになり得たのに結局ただのffの新作でしか無い
それこそシリーズの後半で新しい風を吹いて如く7やバイオ7みたくffってブランドに拘らずにいれば良かったのにな
例えるなら超美女で金持ちで趣味も合うのいざホテルってタイミングで宗教勧誘された気分
脳みそがノムリッシュ批判で止まってる初老たちだよ
今の中国を象徴するコメントで草
まぁ300万はそこそこ頑張った方なんじゃないの?
そうかもう売り場面積が…
そら(DMCのバトルに関わった人間がSEに行って作ってるから)そう(そっくり)やろ
原ガイジのパクリと違うぞ
アメリカでは普通に返品申請してくるぞ
おまえブシドーブレードも双界儀も武蔵伝もエアプだろう
完全に別コンセプトやんけ
サブスクで映画20本鑑賞するか、FF16するかって言われて大抵の人は映画を選択するし
シナリオが凄い良くて泣けるとかならまだじわ売れする可能性はあったけど最後の最後でスクエニさんはやってくれた
途中まで良かったじゃん・・
FF15は初日500万本で開発費回収したらしいけど
お金使い過ぎちゃったFF16が300万本はちょっとね
FF16はFF人気が落ちてるのと内容が微妙だからユーザーが離れてるんだよ
15で信用を失ってる以上出だしはこんなもんでしょ
本番はこれから、数カ月後どうなってるかだ
普通に考えれば、世界の様々な価値観の中全て受け入れられないと言う事は考え難いが
LGBTの様な不変的に嫌悪される要素が含まれていなければな
FFのナンバリング新作としては全然だな
FFは超初動型だから伸びしろもあんま無いんだよな
ああ宣伝面で社長の能力が如何なく発揮された訳か
ナルシストで自己顕示欲高いから1週間かけて出荷300万にして
爆死扱いはされたくなかったんだろう
むしろ4独占の7Rこんなに売れてなかったんやな
売上落ちるのは当然見たいのは言い訳にしか聞こえんわ
縦マルチのGOWが発売3日でPS5版の実売400万本だからねぇ
スクエニ的には小売りに押し付けるから問題ありません
なるだろうが!所々にロード挟まないと
いけないんだぞ!
よかったよかった
世間がそれで納得してるかどうか、これから見ものだな
7リメイクも3日で350万からの500万突破をさいごに音沙汰無し
15も初日500万から6年かけて1000万本達成したのはマルチプレイDLCや完全版
ワゴンセールされるレベルの出荷に加え、スマホ版のDL数がめちゃくちゃ大きいからだろう
シリーズものだし、初週だと前評判とかで売れるだろうけど、それから後が問題だね
普通に爆死扱いされるレベルだけど信者はPS5独占だから~と言い訳するんだろう
DL販売オンリーで販売数を出してくるなら=実売数と言ってもいいだろうけど、それでも頻繁にセール対象にしてばら撒き状態だったりすると、販売数≠定価で売れた本数だからな
特損計上されてDLC打ち切りなんて前代未聞な処理されたff15が初日で開発費回収できてるわけないだろ
終盤は希望の力で悪のラスボスを倒すみたいなダーク感ゼロな見慣れたストーリーだったし
テイルズってクリアしてストーリーを堪能したらそれで終わり、
高い金を出してDL版を買い永久保有を決め込むやつなんて皆無で
発売日にパッケージ買ってクリアして即売か
中古価格が暴落するまで待つかの二択ってゲームだろ。PS1時代からずっと
初日DLして何年も何年もやり込む人が多いFFと比べてどうすんの
嘘ついて騙し売りする詐欺師だし、信者はレビューサイトで前代未聞の工作活動しまくってるし
色んな意味でもの凄く胡散臭い作品だから
300万出荷ってのも実売は200万にすら届かず、見栄を張って無理やり300万の大台に乗せて発表してる感が否めない
信用裏切ったブランドの末路
どんだけ店舗に押し付けとんねんっていう。
ジワ売れ目指すとか言ってたけどジワ売れるするかな?
ご祝儀モード終わって信者寄りのサイトでもゲームへの不満がぼつぼつ出てきてるようだが
PSはパッケの超初動型で初週で動きにぶってほぼ1か月で動きが止まるから難しいんじゃないの。予約のときの惨状を見るに店舗で余ってると思われるうえ、中古のサイクルがメインだし。
コエテクやカプコンが言ってるとおりならPSはDL市場がほとんどないし、マルチにできる1年後以降で箱やPCでどれだけ売れるかって感じじゃね。
そうでなくても全体通して暗いんだからラストくらいスカッとした展開持ってこいよ
クソゲーの後にクソゲー出して工作便りじゃ伸びるわけないだろ
今日出るパッケージ売上の本数が少なければ少ないほど都合がいいんだろうな
PCで出るしな(独占とは・・・・)
果たしてPS5と同じ快適さで動くPCが何%あるかな
とか任天堂と違って数字で嘘つかないから好感もてる
15が丁寧に作られたんだなと逆転評価できるくらい酷い
↑
なんで他人事なん?
延々とネガキャンしてたろ
ソニーも創価に起業ごとつかってこれだし普段からのお布施しだいだろ
アルカニダは精神勝利しか出来ん惨めなミンジョクだからな
事実はヘイトだぞ
特亜企業らしいやり方
15はそれで巨額の特損でしたがwwww
本編が出てないスマホ込みの関連作合算で1000万本がどうかしたのか?
「一週間で二次出荷込み300万」の16
どう贔屓目に見てもダメじゃん
体験版フォロー番組なんてやってたのにね
結局FF7Rも1000円以下まで値崩れしたから、
FF16も1ヶ月経たない内に半額以下になりそう
PS5専用に開発したのにレイトレをオフに出来ないほど技術がないのスクエニって
長期で売ると言ってるから、これは値下げはしないと言う事だぞ
元々グラフィックに特化してて、最近はそのグラフィックも大したことないって感じだったから、レイトレーシングなんて新し目の技術は荷が重かったんだよ
カプコンからバイオスタッフ引き抜いて作らせたパラサイトイブの背景にバイオの素材あった頃からの伝統
日本での販売本数は永遠の謎
格ゲーはマジで終わってる
こないだの株主総会でも追加生産した話は出なかったのか?
実は水面下で2000万本突破してるに違いない!!
流石ペテン師吉田といったところ
PS4とSwitch、PC版も出してりゃ倍くらいはいってたんじゃないの?
海外だとこういう行為は犯罪になるんだっけか
日本はゆるゆるすぎるな
工作のド下手くそ具合はやっぱり血筋か?w 真面目にコツコツが本当に嫌いだよなアルカニダw
海外メディアの下駄吐きレビューの方が信用できん
前からインディーレビューは的確でまともだったし同じスタイルでこういうリスクのある大作も斬ってくれてて良かったわ
だからまだ売れてねーっつの!
出荷しただけでほぼ在庫の状態だよ。何処もかしこも売れ残ってるだろ。
このままだと海外の返品&返金で赤字確定。
日本猿の信仰心が試されてるぞ!
何度も言うけどこれはあくまで出荷本数であってユーザーの手に渡った本数ではない
ご苦情のおにぎりより劣ってる時点で田畑>>>吉田で確定なんだよなぁ
エース部署使って割と好き勝手やれた吉田は言い訳出来ん
的確にそういう層を狙ってアピールしてるんだ、これに騙されない奴には最初から期待してないんだよ
「売れた成功した高評価」と印象つける情報を出すのは
そういうのに簡単につられるB層を底引き網でひっかけるためなんだから
エース部署はFF7Rを制作中のチームなんじゃないの
マスゴミはステマの代表例として報道すりゃ良いのにな
一応大手だし視聴率取れるはず
コピー品というのがDMCとダクソのパクリということなら、それらはブシドーブレードと武蔵伝と双界儀のパクリだぞ
SONY電通SQUARE ENIX創価学会NHK何人逮捕されるんだろうな
まるで反日テレビだな・・・あっ(察し)
オリンピックみたいに海外記事で散々書かれてるのでないと厳しいな、逮捕ってか検察動くようなのは。
一応、今日はファミ通の数字が出る予定の日。見るならあの辺かな。
出さないパターンも予想されてるけど
海外に媚びてどんな皮被ろうとも良くも悪くも日本のJRPGそのものだ
やればわかる
> こちらの数字は全世界のパッケージ出荷本数とダウンロード販売数の合計で、国内におけるパッケージ版の初週売り上げは33万6027本となっている。
まぁ予想の範囲内だったな
30万切ったら面白かったんだが
本体同梱分とDLに移行した奴を加味しても世界同様日本でも綺麗に4割減やね
海外に媚びてというのがストーリーとゲームシステムとグラが洋ゲーっぽいということなら、それは洋ゲーがスクエニ作品のパクリなのでは
16が300万に対して33万だから11%
世界売上に対する日本の比率下がってんね
吉田もずっと予約しろって言ってたし
ほんとぉ?
さっさとフリプ落ちすんじゃないの??
SNKのサムライスピリッツと幕末浪漫 月華の剣士と
ナムコのソウルエッジって知ってるか?
あと発売日も
世界人口がどんだけ居ると思ってるんだよ
よく知らんけど、それらのゲームってパリィと巨大モンスターとのバトルとファントムソードっぼいアビリティがあって5つくらいのメイン能力とたくさんのコマンド入力で出す能力を集めるの?
15がホストで今度は髭面のおっさんだし、話は重いわ画面も暗いわでやってて爽快感がない
「【速報】FF16、発売3日間で世界xxx万本販売!」ってのがないのはなんで?
ってお題の記事で「PS5独占やからや」「FFはもうオワコン」とか
ドヤ顔してた有識者(爆笑w)の皆さんはどこいったん?
FF16の作りとグラが洋ゲーのパクリに見えるってことは、洋ゲーがベイグラントストーリーのパクリなのでは
自己顕示に酔いユーザーの求めるもの作れなかっただけでは?
だから映画みたいなゲームではなく映画の合間にゲームとか言われるんだとおもうよ
しかもFFって海外人気が高いうえに、日本と違って1000万台とか平気で売上とるんやろ?
それで300万??...あぁそれかポリコレ配慮してない言われて不買運動されとるんかな?