|
|
バトル系漫画「女がムッキムキの男をぶっ飛ばすぞ」←これ萎えるんやが
1: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 12:33:17.01 ID:5JFXia4Q0
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 12:33:55.33 ID:nuIVCKDRd
ヒョロガリがムッキムキの男と力勝負で勝つぞ←これも萎える
7: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 12:35:26.98 ID:5JFXia4Q0
>>2
クローズ系のやつでそういうの見たらまじで萎えるよな
クローズ系のやつでそういうの見たらまじで萎えるよな
58: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 12:48:50.37 ID:Fzh9F5QJ0
>>2
こっちが萎える
女の方はああ漫画やもんなで終わるけど男対男なら納得いかん
ワイが呪術廻戦イマイチ好きやないのはあの主人公が筋肉キャラという点
こっちが萎える
女の方はああ漫画やもんなで終わるけど男対男なら納得いかん
ワイが呪術廻戦イマイチ好きやないのはあの主人公が筋肉キャラという点
4: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 12:34:33.37 ID:5JFXia4Q0
ドラゴンボールみたいな超人系バトル漫画で18号が男ボッコボコにするとかはええんや
ただ進撃でミカサがライナー投げ飛ばすみたいな有り得るわけないの見たら萎えるんや
ただ進撃でミカサがライナー投げ飛ばすみたいな有り得るわけないの見たら萎えるんや
13: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 12:37:42.96 ID:xVt/9bmw0
>>4
ミカサは作中で強い理由ちゃんとあるんやし18号とかわらんのでは
ミカサは作中で強い理由ちゃんとあるんやし18号とかわらんのでは
142: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 13:24:01.69 ID:+YIdesdU0
>>4
進撃見た事ないだろお前
ミカサもリヴァイも筋肉ムキムキだしあいつらは巨人化せずに巨人の力引き出せる一族の末裔だぞ
進撃見た事ないだろお前
ミカサもリヴァイも筋肉ムキムキだしあいつらは巨人化せずに巨人の力引き出せる一族の末裔だぞ
6: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 12:35:22.74 ID:JhK04MaN0
格闘漫画なら細身がムキムキをぶっ飛ばす事に理由付けをするやろ
9: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 12:35:38.08 ID:poxI4ue+p
ムッキムキな女が男を吹き飛ばす漫画ある?
24: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 12:39:49.89 ID:aqkmvLy1a
>>9
アイドル地獄変
アイドル地獄変
15: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 12:38:03.95 ID:VGtgvtml0
16: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 12:38:27.89 ID:zAO6c07O0
格闘漫画の体型みんなボディビルダーみたいなの何でだよ
実用的じゃないだろあの脂肪削りまくった体型
実用的じゃないだろあの脂肪削りまくった体型
35: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 12:43:26.03 ID:aqkmvLy1a
>>16
演出の積み重ねで見た目がわかりやすく派手な方に行くからな
演出の積み重ねで見た目がわかりやすく派手な方に行くからな
19: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 12:38:48.91 ID:MsmlxwxOa
145: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 13:26:03.46 ID:fuShNoBG0
>>19
京極さんには敵わないからええやん
京極さんには敵わないからええやん
20: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 12:39:00.46 ID:e7I5ylzTM
格ゲーとかもなぁ
ポリコレって言われそうだけど女が男に真正面で勝てるわけないっての
どうやってさくらがザンギエフに勝つんだよ
ポリコレって言われそうだけど女が男に真正面で勝てるわけないっての
どうやってさくらがザンギエフに勝つんだよ
21: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 12:39:12.35 ID:OrAGbUkKd
重たい武器を軽々使いこなすのも嫌い
27: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 12:41:30.94 ID:xVt/9bmw0
29: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 12:41:53.62 ID:e7I5ylzTM
FF見てホストがバカでかい体験振り回してるwwwっていうやつは格ゲーにも同じこと言わんのか
ファンタジーって名乗ってるのに許せんくらいなら格ゲーの女とか絶対無理やん
ファンタジーって名乗ってるのに許せんくらいなら格ゲーの女とか絶対無理やん
32: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 12:42:34.30 ID:MsmlxwxOa
>>29
格ゲーに弱々しいホストなんかいないぞ
格ゲーに弱々しいホストなんかいないぞ
43: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 12:45:08.75 ID:e7I5ylzTM
31: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 12:42:14.82 ID:MrIqmNWEM
スポポピッチVSビーデルこそが本質
40: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 12:44:40.88 ID:hpCzQBxd0
50: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 12:46:53.29 ID:hXysR/ODr
女が男に勝つ展開やめっちゃ強い女がいても全然構わんけど
作中最強が女やと何故か少し萎えてまう
作中最強が女やと何故か少し萎えてまう
51: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 12:47:01.30 ID:aqkmvLy1a
漫画だろで大体許すけど
レイアース辺りから増えたガリガリ女が大剣をスポンジの如く振り回すのは酷いと思ってる
レイアース辺りから増えたガリガリ女が大剣をスポンジの如く振り回すのは酷いと思ってる
63: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 12:50:43.63 ID:N8zxce+X0
北斗の拳で最強の女って誰や
マミヤ辺りか
マミヤ辺りか
64: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 12:50:49.33 ID:C+C/INXGd
76: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 12:54:55.49 ID:ZKu8dAh40
魔法や気みたいなんある世界ならええやろ
普通の人間が殴り合う作品での体格差はちょっとな
普通の人間が殴り合う作品での体格差はちょっとな
92: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 13:00:32.65 ID:hXysR/ODr
話微妙にズレるけど
格闘漫画でも刃牙みたくチビがチャンピオンでも一向に構わんけど
オリバと正面から殴りあって勝つのは流石にどうかと思った
格闘漫画でも刃牙みたくチビがチャンピオンでも一向に構わんけど
オリバと正面から殴りあって勝つのは流石にどうかと思った
119: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 13:16:07.17 ID:nOnhU+JT0
でも腕細で腹だけ出てる中年弱者男性が
イケメンや女をぶっ飛ばす漫画なら
お前ら嬉しいんやろ?🥺
イケメンや女をぶっ飛ばす漫画なら
お前ら嬉しいんやろ?🥺
124: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 13:17:55.66 ID:tByvqRiyd
鬼滅で炭治郎たちがムキムキになっていくのすこ
127: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 13:18:24.99 ID:AKYB7J9Z0
創作なんて意外性が全てだしな
老衰で死にかけの爺が一番つえーんだ
老衰で死にかけの爺が一番つえーんだ
135: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 13:19:42.14 ID:oxAmSqDt0
>>127
まあジャイアントキリングは定番の展開よな
まあジャイアントキリングは定番の展開よな
153: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 13:28:49.22 ID:Mzm+1w4/0
>>127
ハチワンダイバーのいつでも死ぬ覚悟してるからババァ最強論すこ
ハチワンダイバーのいつでも死ぬ覚悟してるからババァ最強論すこ
134: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 13:19:40.84 ID:74VjKSxU0
最近は逆張りでムキムキの男が強かったりするぞ
152: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 13:28:07.33 ID:T3bFtwErp
醜い男がイケメン男や女をボッコボコにする漫画って今のところ猿渡哲也しか描いてないんだよね
154: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 13:28:56.25 ID:5JFXia4Q0
>>152
なんかの広告で豚の復讐って漫画やってて見たら一周まわってクソすぎておもろかったぞ
なんかの広告で豚の復讐って漫画やってて見たら一周まわってクソすぎておもろかったぞ
165: 名無しのアニゲーさん 2023/06/21(水) 13:33:42.23 ID:2XVBxMa4p
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
なんか飲み込みたくならん?
ドラケンの方が強そう
漫画なら設定に説得力あれば良いんじゃね、常人とは筋肉が違うとか超能力とかそもそも種族が違うとか色々あるだろ
そんなプリキュアが性の快楽に負ける姿が見られたらもっと最高だよな
男より優れた女はいねー
弱点である顎を撃ち抜いての勝利とかなら全然納得はできる。
実際にアメリカのストリートファイトでもガチムチの顎をぶち抜いて気絶とかままあるし
身体の大きい者は重いのはもちろん、心臓にかかる負担がでかいので。
また、力は弱いといっても足の力は腕の三倍なので、腕力に対して脚力で対抗できる。
リュウケン「ラオウを一方的にボコボコにしましたが老いと病のせいでトドメを刺す直前に動けなくなりました」
違和感しかないね。まあ、興味もないね
こんなコメント書けるこいつからリアルで腐臭してきそうなんだけど
あたしが養わなきゃ!ってなって推し活のモチベが上がる。
そんなモンなのよ。ファンからしたら突き放されるよりは頼って欲しいのよ。
己が今考えてる事をできる限りリスナーに話したり報告してくれたら嬉しい。
実際霊長類最強も中学生の男子にはもう勝てないらしいし
トランスジェンダーが参戦するのは私の命に関わるので辞めて欲しいと表明している模様
アニメ漫画なんて、たとえ骨折れても多量出血でも、間違いなく中枢神経や内蔵傷めてそうでも我慢とかいう理由で現実を無視する人達だし世界観もあるでしょーし。
リアル女性目線だと日傘も小道具も色々持ち歩いているから、凶器となるモノを素知らぬ顔で使うことはできるのよね。加減なく。実践に臆する人達。先の先、後の先を取れるかどうかは本人の感情の外にある資質もあるのだけど。
ファンタジーならファンタジーなりの、リアルなら鍛えて筋肉が凄いとかその辺の
訓練しなくなった人を引き合いに出してくんのは流石に詭弁的だから、現役の人のネタ出してよ
しまぶーはこの展開が好きだよね
それに対してキングダムの映画で長澤まさみがやってたキャラが双剣で戦っているのを見たときには、ノースリーブ鎧で筋肉がさほどついてないのがまるわかりの細腕で男の剣を片手で受け止めててちょっと萎えてたかな。設定的には常人よりも力が強いのかもしれないけど、見た目全然そうは見えなかったしね。ノースリーブ鎧はエチエチでよかったんだけど。
世にある鍛え方というのは男のための鍛え方で、女が同じような鍛え方をしても男のように強くはなれない
女が男と並ぶくらい強くなるには、女性ホルモンに適した鍛え方をする必要がある。
はい。
ネタにされがちだけど、吉田沙保里なら自分より大柄な男にも大抵は勝てるよ
ヒョロガリや女をよほど悪人として書いて勧善懲悪にでもせんと読み手が面白くないし
アニメじゃん
組長が負けるとかやり過ぎやわ
なろうにありがちな、唐突に女ヒロイン出てきて『剣が得意なの!』からの筋肉ムキムキの悪役モブおっさんズバババ!みたいなのは正直かなりイラッと来る。
強いねーちゃんがわんさか出る
ただ強いだけじゃなくカンフーマスター的な強さだから
武術でちゃんと敵を倒してるって説得力がある
ま🦪ん🦪こは“他人”のまん臭にやたら敏感だけど
自分から漂ってる激臭の“ソレ”には一切気付かないという良い見本やね
中学生の話は流石に想像の話だろうが現役当時でも吉田沙保里が男子に勝てないのはガチやぞ
漫画だろうがアニメだろうが萎えるって話やろ
そりゃあんな術しか覚えないなら
ああいうステ振りになるよなあという
妙な納得感がある
全女アスリート「私がポリコレ推奨して増長させてしまったLGBTのカマホモに勝てませ~ん(泣) 男の人呼んで~(泣)」
見た目や体格に縛られない誰が勝ってもおかしくない作品
ワンピースも覇気やらでモデル体型がゴリラなぎ倒せるから好きだな
一方で「パワーが強いキャラです」で片付ける作品はマジで要らん
女の細い腕で意味わからん腕力持ってるとスゲーチープだわ
フワーリ🥕⋂△⋂
(´・ω・)
( ∪∪ 三🐰 👹⁉
)ノ
🥕⋂_⋂。oO
(。˘ㅅ˘🙏)
それはそれでつまらんとか言うんでしょ?
女殴ればとかいう。ネットのイキりコドオジーズ世代駆除した方が社会的には良さそうかと…Z世代の何でもSNSマンに隠れてやってること惨めじゃん
素早い身のこなしで敵を華麗に倒すパターンばっかしや
専用装備と専用スキルも追加で!
加齢臭やワキガもそんなもんやろ
こういうヤツらが真っ先にメッチャ強い女にボコられるんですよ🤪
正面から戦ったら組長秒殺だったろ
むしろあの組長がファンタジーだわ
というか気にしたら負けだと思うあの手のやつにはね
ただそういう変な設定のないリアルな世界ベースな作品だと
萎えるってのはわかる気はする
中学生に勝てないはなでしこサッカーとごっちゃになってるな
吉田沙保里は現役の時代表でもない大学生にも勝てなかった
筋肉質な美人を描くには画力が必要だしなあ
本格格闘をウリにしてる作品にこういう文句を付けるのはまだ理解できるが
児童向け作品でちょっと女子が活躍する回があるとこういう輩が湧くのがウザい
最近だと甘露寺が柱最強談義()と言う名目で被害に会ってた
頑丈さもそうやしスタミナもおかしいしな
リアル系の世界観で女が素の膂力で男を上回ってる漫画とかそんなあるか?
どう考えても死ぬもしくは病院行きで再起不能レベルの怪我してもそんな時間経過せずに後遺症とかもほぼ無く復活してたりするしそういうあるあるの延長線だろう
130キロを超える巨漢は大体途中でスタミナ切れて負ける
70キロ以下の選手は五輪金メダリストでも重量級でも全く歯が立たないが
古賀みたいな神がかった天才も稀にいる
まぁあの作品の悪い部分はそこだけじゃないけど。
何もかもが現実と同じじゃないと気が済まないなら現実だけを眺めて暮らせばいいんだし
普通の物理法則の世界で巨漢が女子供やヒョロガリに負けるのは嫌だな。
よっぽど納得させるなにかがあるならともかく
ゲームとしてそう表現しないと攻撃が見えないから
巨漢のクレイトスさんより相手の方がデカいのはなんかなぁってなる
漫画の女が電柱を殴り折ったり拳銃の弾を回避したりするのは別に問題ないだろうに
お前が負けそうだからって巻き込むなよ(笑)
あいつはガチ人体改造で異常な筋肉に鍛え上げてヤベー体になってるから小柄でもまあいいけど
女連中はダメだわあんな体で強いわけがない
まあエッチだからいいけど
短距離走の選手にチビはいませんが。長距離はチビが多いけどね
チビが早いなんてスポーツ漫画がでっちあげたデマでしかない
バレーボール選手よりもボディービルダーの方が垂直飛びの数値高いの知ってるか? 持久力ないから数回しか飛べないけど速さは筋力で決まるから軽いのはほとんどアドバンテージにならねーんだよ
プリキュアは、地球が破壊されても尚戦い続けられたり、恐らく亜光速から光速を越えて宇宙創造神の一柱と殴り合ったりと、もう体の構造を根本から変質させられているっぽい変身だから良いのよね。
エアマスターのマキも別に腕力勝負してるワケじゃないからまぁええわ
はぐれアイドル地獄変はさすがにやりすぎ
認知が歪み過ぎてて草
創作なんだからそれぐらいいいだろってことだな
何でもかんでもリアルを追求した漫画なんて駄作だよ
結局ヒョロガリにやられる噛ませ要因の
見た目がザンギエフみたいなキャラ…
表現に好き嫌いはあるだろうが文句を言うのは違うわ
むか~しっから好まれてたからな
ただ柔で剛を制せる理屈はわかるが剛VS剛なのに小柄な方が勝つのに違和感出るのはわかる
コナン→人間が小さくなったり大きくなったりするファンタジー
漫画アニメゲームの世界だけでもヒョロガリに勝たせないと🤪
女性が男性に勝てないってワンピースのゾロの話もボッコボコで炎上してるやろ。
たとえ男子向けだとしたって「女性を男性と同じくらい出せ、女性主人公を増やせ、女性を男性と対等に活躍させろ、他の人種も入れろってのが漫画アニメゲームではポリコレとして考慮しないといけなくなってる。
そういうポリコレを全力で踏みにじって守ってないのは日本の政治と実写くらいや。
近年のバトル漫画でその流れを作ったのは実はナッパよりベジータの方がもっと強いのとフリーザは最強形態が一番チビのイメージが強烈で他の漫画家も真似しだしたよな
コイツには才能が無かった
いな、勝てそうに見えて負けた。
主が物を知らないだけでは?
掠って負傷したキッドや陸は1vs1で邪魔無し
だから一応擁護できる
最高速は重量級
いちばんは、何故戦う必要があるのか?
役人の給料を減らせばと言えない
見た目幼女だと尚更
安易な発想と言うか、作品自体チープに見える
んな事言い出したらそもそも言動なんかもリアル寄りなの殆ど存在しないで
うまく説明できないが、不快感のある気持ち悪さ
シンプルに顔がキメェ
どうせチビかデブかヒョロでしかないのにマッチョに自己投影してるおっさんどもが
異世界だったり魔法やら異能やらのファンタジー要素があったりするなら
現実の常識を当てはめてる方がアホ
ガロスペの舞とか、AC北斗の拳のマミヤとかサウザーとか
オリンピックに出るようなレスリング、柔道女子選手に勝てる気しないんだが
プリキュアもウルトラマンと同じく大勢の光の意思でパワーアップするからな
地球はプリキュアの星なんだよ
所詮正直に言えばオッサンや爺は当たり前だが別に見たくもなく女キャラや幼女の方が好きでも
かと言って「この作品は本当の戦闘を描いていてその中でも最強」とか真面目な顔して本気でやり出すと萎えるこのバランス
ましてその女キャラが何かの投影が原因で微塵も可愛くないと尚更、これに関しては本気で「相手してやろうかてめぇ?」となるし
だから作品によるな
真面目なアニメなら男やオッサンでもいいというかむしろちゃんと外見も説得力あるオッサンじゃないとチープで駄目だし
「まぁ真面目に見るもんじゃないよなw」という半笑い含む笑いながら見れるアニメだと女キャラ目当てな事含めて女じゃないと駄目
小学生レベルの男尊意識が有るよなあお前らはww
レッドリボン軍の戦士をぶっとばして何の違和感もない
古いマンガばかり持ち出してごめんだけど聖闘士星矢だって子供の星矢が筋肉モリモリのカシオスぶっ倒して何の違和感もない(星矢にはペガサスの聖闘士にふさわしい強いコスモがあるから)
漫画的表現でリアルな格闘技のこと言い出したら主人公をみんな刃牙とかみたいな体に描かないといけなくなるし
説得力さえあればいいのよ
知能障害向けなんだから
見なくても量産されてアニメ化して目につき始めてんだから批判は出る
というかそういう評価、批判で作品が淘汰されていかないと駄作だらけになるぞ
実際もうなり始めてるが・・・
カズナリはガタイ良い黒人にパワーで押さえられてヤラレまくったのにな
女の方は余裕で男はね除けて勝ててるのがサタノフェニマジック
筋肉はすごいんだぞー筋トレは大変なんだぞー努力しててえらいんだぞーバカにするなー尊敬しろー
もう見飽きた
ほんとしょーもない・・
嫌なら見なけりゃいいだけだし
てことは、ことごとく日本の漫画の起源を主張しているあそこは
元祖池沼ってことか
まあファンタジー系は筋肉なんかに頼らなきゃいけない時点で負け犬感あるので・・・全員がそうとは言わんが
中国拳法、合気道など、技を重視する格闘術ならば筋力の不利を技術である程度カバーできるし。
ゲームでも力より速さが重要視されてるし
間抜けそうに描かれた大人を蹂躙する暗黒微笑じみた若者キャラがちょっときつかった
自分がキッズの頃はああいうの気にならなかったんかな
もう少し敵とか師匠キャラがしっかり作られた上での主人公だったような
JKがおやじ趣味ってのも
一見弱そうな奴が実はめっちゃ強いってのもそう
いやなんでだよ
別にヒョロ男対ムキムキ男でもああ漫画だもんな
で、終わる話だろ?どういう理屈?
つか、女がガチムチ男ボコる可能性よりもよっぽど現実味あるだろ細身の男がマッチョ男をボコるなんて
ただそんな風に男女の力量差が埋まってる世界で性別を理由にした弱者の理屈を持ち出して
それが正しいような描写をしてくるのはやめてほしい
考えればガンダムの頃から自立した女性が男性の様に戦い、バリバリ活躍していたよな。
男性顔負けのフィジカル強者に、天才科学者に、政治家に、二次だと女性は男性に負けない活躍だ。
大体現実の女性に性危害を加えているのは二次表現に程遠い体育会系やウェーイ系の方じゃねえか。
なんでポリコレ表現に拘るフェミ・リベラルさんが、二次表現・オタクを目の敵にするのか謎だ。
>マンガって組み合わせるギャップで面白くなる
>JKがおやじ趣味ってのも
おやじ趣味のJK漫画が売れるのは、単純に男の理想の女だから売れるってだけや
美少女のガワで百合アピールするVtuberと一緒
美少女と言う男の理想の外見に、男の趣味を完全に理解してくれる中身男みたいな女が、一番男にとって都合がいいんや
斬新でいいね
あいつが戦ったの終盤も終盤じゃねぇか
というか漫画の世界は漫画毎の世界観で成立してるんやから
その中での矛盾やルール上あり得ないことが発生してないんなら
リアルではこう余所の作品ではこうなんて無意味以外の何物でも無いわ
そこはリアルにしなくていいんじゃないですかね…
まんさんは男が乳繰り合ってれば満足するから女キャラ望まんし
あいつらは現実被害に「自分」が遭うわけじゃないからウェーイも体育会系も気にしない。
あいつらは目につく範囲の「自分」が不快と感じる全てに噛みつくだけの狂犬。
全て「自分が正義」基準の宗教家のような会話の成り立たないキティーよ。
エロ漫画と現実を一緒にしてるチンカスジジババと思考回路が一緒やん
特に投げ飛ばすなんて強引に持ち上げてとかじゃなく力を利用してなら普通にできることだし
酒場とかで下卑た顔でにやにや笑いする三下のヤな性格の雑魚敵みたいなもんやからなワイら
歴史戦争物やスポーツ物推理物みたいにリアル系の漫画で女が強いとかなり違和感がある
能力バトルやなろうみたいなファンタジー漫画で女が強くてもなんとも思わん
ゲームでポリコレのメアリースー女が出て来て嫌悪感が湧くのは、洋ゲーがリアリティライン高めだからや
止めろと言われて止められるもんでもないワ
格闘漫画でヒョロイのが好き勝手し過ぎなのは気になる
エンジンなりモーターなりの出力に依存するからな。
だから身体は細くても強力なエンジンやモーターなりを
積んでいるから凄い力が出ると言うのはありがち。
逆に身体は太くても出力が低かったら力が出せない。
格ゲーはどんな身体の小さいキャラの弱攻撃でも当たれば怯んでやられ状態になるから高速キャラ有利だからな
本当ならデカいキャラは常にスーパーアーマーが付いてて軽量キャラの攻撃数発では怯まないようにしないとおかしい
キン肉マンⅡ世のゲームでガゼルマンが滅茶苦茶強くなってたのを思い出したw
そりゃあの”黒い衝動”持ちなんだから最強だろうよ
そりゃ身体の大きさじゃなくて足の長さやバネに起因するものだよ
ボディビルダーみたいな筋肉マッチョのスプリンターなんていないだろ
ブルースリーはめちゃくちゃ筋トレしてるけどな
聖闘士星矢は、普通に考えれば筋肉のある方が勝つと前置きした上で
要は小宇宙という作品世界を展開してるからな
ご丁寧にベアー激戦でもう一回やる
体重300kgのヒグマより体重20kgのイタチのほうが強いとか普通にあるしな
ムッキムキ大男の岩柱が柱最強だもん
スラスターマシマシしまくった結果、動けるデブと化したジ・Oさん
「そうはならんやろ」が漫画アニメでは薄いだけで
ごとうせいじゅうろうって漫画だと足技で靴に鉛を仕込んでるって設定があったから飲み込めるけど
コナンの蘭までいくとさすがにええ…ってなるまぁそれを超えられた人がファンになるんだろうけど
それも強力な動力を積んでいるが故の賜物でしょうよ
ケンシロウより牙大王やウイグルの方が圧倒的に体格ええやんけ
潜在能力云々で言い訳してっけど
俺も女が男をいじめるシーン見ると萎えるけど
強い拳法の使い手が勝つってだけや
例えばボディービルダーと細マッチョの格闘家が闘ったら多分格闘家が勝つやろ
ちゃんと書いてる事読んだか??設定、説明がしっかりしてるならファンタジーだろうがオーケーやぞ
『修行した!強くなった!はい、じゃあチート能力使います!』じゃアホかとしか思わん
最悪なろうの場合それすらねーからな
犯人が逆上したら女は人質にしかなれないの方がパターン少なくなってつまんなくなる
え!?作者女なの?
競技やってる中学生相手だと勝てないって本人が現役の時に言ってる
むしろムキムキマッチョにヒョロガリの攻撃が通用しません、の方がファンタジーだよね
ちゃんとガードしてるならともかく、現実でスーパーアーマー状態なんてほぼ皆無だぞ
コナンの蘭は、あれでもより強い「女性」がいるからな
体が縮む薬が存在する世界で女性の強さだけリアリティ語ってもな
筋肉を落とすことでムキムキさんでも強くなれるってことだからな
でもそんなの郭海皇くらいしか見たことない
強くなるための努力をしないムキムキさんはバカマヌケということになり、さらに貶められる
あんまりじゃないか