|
|
【悲報】有名Twitter漫画家、絵を載せるもいいねが少な過ぎてぶっ壊れて引退へ
1: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:46:21.84 ID:boxdypUYd
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:46:36.62 ID:boxdypUYd
3: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:47:00.21 ID:boxdypUYd
人って急に限界来るんやなぁ…
5: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:47:17.56 ID:boxdypUYd
フォロワー20万いてもこうなるんやね
8: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:48:32.44 ID:FI+0Z2tAa
承認欲求の爆発
9: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:48:48.12 ID:FJE8tfsHa
アウェイ田好きやったけどな
10: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:48:58.57 ID:au9Q9t4V0
怖い
11: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:49:07.23 ID:4ZA4681Q0
この人たくさん描いてるけどワンパターンなんだよね
しかも百合ってこんなんちゃうやろって気もするし
しかも百合ってこんなんちゃうやろって気もするし
12: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:49:25.56 ID:lquoqsQl0
絵が下手くそ
14: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:49:42.24 ID:miVUFbc/
百合ではないよね
あと絵がね
代表作は?
あと絵がね
代表作は?
17: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:50:01.57 ID:Uy7gPj6C0
「こんなにフォロワーいるのに全然売れない」ってまた発狂するだけだろ
21: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:50:25.28 ID:c8HKhPiPd
なんで急に発狂したん
55: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:54:50.21 ID:boxdypUYd
22: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:50:28.06 ID:FMvFhEuC0
確かにこれで20万おるんやな
25: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:50:54.89 ID:OaVd01lz0
普通に伸びてるやん
何が不満なんや
何が不満なんや
60: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:55:19.41 ID:boxdypUYd
>>25
20万人フォローしてるのに20万人いいねしてくれない
20万人フォローしてるのに20万人いいねしてくれない
80: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:56:50.26 ID:OaVd01lz0
>>60
草
当たり前やん
草
当たり前やん
28: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:51:19.81 ID:30H/ocW70
SNSは人を壊すんだな
34: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:52:11.50 ID:PLh55CRa0
急に健常になるなや
35: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:52:16.00 ID:UwrHfo7v0
承認欲求モンスターの末路
36: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:52:16.22 ID:G7sfSnRkM
冨樫が下書きの端っこの数字を描いて「いいね」たくさん貰えるの見たらね、そりゃね😓
39: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:52:47.99 ID:jphnNRUq0
あーあ、壊れちゃった
42: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:53:05.35 ID:PTUqaV320
正直創作百合界隈って有象無象で見分けつかんよな
53: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:54:24.32 ID:miVUFbc/
>>42
構図がほとんど同じに見える
構図がほとんど同じに見える
43: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:53:11.22 ID:9ZqSCZ6Z0
承認欲求に狂うとこうなるのか…
45: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:53:14.44 ID:OfOqJhRQ0
きくちゆうきを見てみろや
90万人もフォロワーいていいねリツイートが2桁3桁ばっかだぞ
90万人もフォロワーいていいねリツイートが2桁3桁ばっかだぞ
46: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:53:24.47 ID:boxdypUYd
代表作って言われるとパッと出てこんな
47: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:53:24.91 ID:lsiOUBLqa
いやこれはいいねつけないやつが悪いやろ
ワイは見かけたツイート全部いいねするようにしてるで
ワイは見かけたツイート全部いいねするようにしてるで
49: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:54:02.57 ID:8bm9go/E0
>>47
そんなんしたら今度はコメント少ないって言い出すやろこういう類は
そんなんしたら今度はコメント少ないって言い出すやろこういう類は
48: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:53:49.46 ID:hypcaCRL0
反応がないってマジで辛いからな
52: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:54:17.47 ID:+Rtiyooa0
57: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:55:07.73 ID:OaVd01lz0
>>52
ほんの少しだけ続き気になるやん
ほんの少しだけ続き気になるやん
56: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:54:58.19 ID:k9wgYd6a0
むしろこの漫画で20万フォロワーおるのがおかしい
59: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:55:19.39 ID:alJA7PUM0
割とウケてた印象やったけど大変なんやね
64: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:55:23.53 ID:QMQeP5F70
大谷とかでキャッキャしてる連中のが幸せやなこりゃ
65: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:55:26.95 ID:zmiJCuu90
みんな疲れてる
次にSNS疲れの実態を調査してみると、全体で5割以上がSNS疲れの状態となっていることが判明。特にZ世代の女性においては、その割合が61%にものぼった。
Z世代女性におけるSNS疲れの理由として、最多は「友達やフォロワーの投稿を見て自分と見比べてしまう」(41%)、次いで「自分が投稿した内容に『いいね』や共感コメントが得られるか不安になる」(39%)、「自分がどのような投稿すれば良いかわからない」(37%)と続いた。
https://news.mynavi.jp/article/20220211-2270323/
次にSNS疲れの実態を調査してみると、全体で5割以上がSNS疲れの状態となっていることが判明。特にZ世代の女性においては、その割合が61%にものぼった。
Z世代女性におけるSNS疲れの理由として、最多は「友達やフォロワーの投稿を見て自分と見比べてしまう」(41%)、次いで「自分が投稿した内容に『いいね』や共感コメントが得られるか不安になる」(39%)、「自分がどのような投稿すれば良いかわからない」(37%)と続いた。
https://news.mynavi.jp/article/20220211-2270323/
67: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:55:43.03 ID:DcG6hgzLd
絵師の承認欲求ヤバいよな
68: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:55:43.82 ID:GBoRPmhp0
すぐに復帰しそう
70: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:56:07.25 ID:e7KDE6tG0
モンスターやん
76: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:56:28.02 ID:0MyYg64d0
TLにもおすすめにも流れてきたことないんやがほんまに21万もフォロワーいるんけ?
77: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:56:31.61 ID:k5wqoc8q0
見られてると思ってること自体がちょっとようないわ
見られてへん思いながらやらんとSNSは
見られてへん思いながらやらんとSNSは
78: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:56:35.85 ID:85Iylogm0
気遣いいいねほど虚しいもんなくね
84: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:57:09.87 ID:7e5uAvmi0
86: 名無しのアニゲーさん 2023/06/30(金) 21:57:19.12 ID:3psXlh3Z0
承認欲求があるのは悪いことじゃないが行き過ぎるとこうなりそうやな
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
同情して損したわ
承認欲求は原動力としては大事なんだろうけど表に出されるとキツい
RTが少ないのは置いておいても、ご自慢の20万人フォロワーに対して視聴数少なくねえか?
それ大腸がんじゃないの?
楽しくは無いんじゃない?
他の認証欲求を満たす手段持って無いから、
血反吐吐きながらマラソンするしかなさそう
アカウント教えてよ🙄
見てやるから🤗
うわ金持ちかよ
AIってマジでワンパターンだからすぐわかる
引退とか真に受けてたらキリがない
ぜひ見たい~どこで見れるか教えて
なんだかんだタフやん
そりゃAIに嫉妬しますわ
ごめん、逆張りなんだ俺www
「数字少ない、もっと注目されるはずなのに」を出してしまうとライトにその数字になってた人は離れて終わるんだよ
臭いと嗅いじゃうのなんやろうな
うちの犬もやってゲフゲフ言ってる
誰?w
仮にもらえたとしてもまだまだ欲しがり続けるんだろ
まさに餓鬼だ
病院いけ、病院
ワシ足を扇風機に向けて寝っ転がってる時におならしたら一瞬滅茶苦茶臭くて公開予定した
基本的にポジティブトークじゃないと自分が損する
フォロワー多い人がRTしてくれたときだけめっちゃ増えるよ
死ぬほど苦しんで嫌な思いで毎日を過ごしてほしい
今の時代、こういうネット漫画家相手のフリーコンサル編集とかいないの?
有名?誰?w
それ大量にミュートされてるんじゃねーの
ウザいツイートしてるなら控えてみなよ
AIゆるさん!勢もそんな感じなんやろかね?
自分に気持ち良くない人はファンじゃ無いってかwww
AI絵は逆にこんな雑じゃないよ
緻密で精細なのに色々破綻してるのがAI絵
恨むならカスクを恨めw
それだけでいいじゃないと思ってしまうがなぁ
SNSにあまり興味ない人間にはそんなにまで承認欲求拗らせてしまう
人達の気持ちがよく分からない
漫画好きだけどこういうとこキツい
腐った卵の臭いしてるならすぐ病院行っとけ
俺はオナラくせーって放置したら数週間で下血して潰瘍性大腸炎と分かった
そいつらはつぶやきや絵なんかどーでもよくて(そもそも見ていない)、そういうのに興味あるふりして、カモを探してるだけ
でも段々自分の実力だと勘違いしちゃって病むパターン
狂ったサイクル:いいねのために絵を投稿する→いいねされて嬉しい→もっといいねされる絵を投稿しようと考える
1万もない雑魚がしたり顔で説明するなってw
もっと金が欲しくなっただけなんだろうが本人の言う通り敗北者的性格のようだな
AIに連打水増しさせたいいね…?
虚無が加速しそう
しかも、イイネ!を他人に晒されるように改悪したから、性癖がバレるような絵にはイイネをつけにくい
俺はツイートは年に数回くらいだしほとんどイラストだけだからウザくないと思う
最近の動画の再生数はずっと1万~3万程度とかよく見るし珍しくもない
一々気に病むような事でもないと思うが
あと数字がたくさんある時でも底辺のスタンス保ってれば低くなっても恥ずかしく無いだろ
調子に乗ったらずっと調子がいい状態キープしないと精神狂うわ
それで君が幸せになれるなら押してやろう。
フォロワーだけ無駄に増やした結果やね🤣
どーでもいいウヨぱよツイートはバカみたいに伸びるのに、絵師とかクリエイター系はほんと冷遇されてる
こういうの表に出したらこっそりミュートするなり無視するようになるよな
心の中でだけ思ってりゃいいのに、表に出してヘラり出したら逆効果だって分かんないのかね
幸福って逃げていくよな
仮にヒカキンがツイに動画投稿したら600万いいねされるのか?そんなわけねえ
そうなんだけどその残りの5割の自分がそれで満足か?って問いかけてくるからな
それを認めると妥協とか負け組になっちゃうんよ
今日からTwitterはアカウント取得してログインしないと何も見れなくなったからな
いいね数少ないつってもこの絵で1000もついてんなら十分だろ
伸びてる絵は基本的に数字に見合ったクオリティがあるよ
そもそも今出てる数字自体が継続で手に入れたバフ乗りまくりの数字だから
実際の絵やツイートとはかなり乖離してるぞ、何故か数字が出ないって現実とは真逆の感想や
・・・お、おう(困惑)
(フォロワー20万人買ったけど全然有名になれない・・・せや!)
「フォロワー数といいね・リツイート数に差がありすぎるよ~トホホ~」
SNSって簡単に工作できるからこういう偽物が蔓延り過ぎ
食事生活見直せおじさん
絵師がいねえと学習できねえんだわ
AI絵でも食わせとけ
フォロワー数の方が釣り合っていなかったという事実
こういう承認欲求の化け物はSNS消した所で勝手に戻ってくる
これで満たされないのは逆に可哀想や
AIに盗作させて大量生産したところで偽物は偽物やぞ
ナガノって誰だよ
無知すぎて草
自分でGoodポチポチしてて草
ちいかわの作者のことでしょ
フォロワーはこつこつ色んなもので増えるから全員が毎回同様に良いと感じないもの
お前有能
いいね求めるなって。
どうでもいいねの間違いだろ。
感謝忘れんな。
→アウェイ田さんドンピシャで草ァ!(慰めコメントしながら)
というかこいつ誰・・・?
キモオタを自称して許されるくらいには人生をキモオタ活動に捧げてるけど、
こんな三下は聞いたことも見たこともない
字面がアホくさくて馬鹿にされがちだけど小便、大便、オナラとかの排泄物の異常は体のSOSのサインなのよね
もっと自信持って生きてほしい
ツイッターなんてフォロワーといいね数の乖離が激しいSNSだろうにねえ
逆に沢山フォロワーがいるとおかしくなっちゃうのかな
今のTwitterってこんな長文書けるんか
本当にメンタル病んだ人はこんな冷静にお気持ち長々と表明するわけないもんなw
とっとと現実からログアウトしろ
一日毎に数字見て一喜一憂してたら心が無駄に疲れるだけだろ
ワイの200倍フォロワー数いるのにな…
結局のところ下手絵師の考える「こんだけ描けたら/評価されてたら描くの楽しいやろなあ」みたいなのって無いんだろうね
下手で評価されなくても描くの楽しい奴は楽しいし、どんなに評価されても描けるようになっても相対的に自分が満たされないならいつまで経っても幸せになんてなれない
いいねを押してくれる「人」の存在がわからねぇンだわ
一桁か二桁かでも投稿に常にいいねを押してくれる人はいるだろう
いいね少ないからやーめたじゃ彼らの気持ちまで裏切ってしまうんだよ
だからそういう作家に先はない、と思うよ
金払って特別会員になれば制限がなくなる
名前の横の青地にレのマークがそれ
定期的にこういう病みツィートしてるよ、この人
自殺匂わせとか
知らん頃、励ましコメントしたけど、いつもこの調子と知って馬鹿らしくなってフォロー解除した
気にしないで上げ続けるメンタル無いなら
snsでクリエイティブ活動しない方が良いぞ
病むだけだから
Twitterのメンヘラしぐさは苦手w
一か月でいいねとRTで1万いけば御の字と思っとけばええのに
めいろまほどのビッグネームでも、「私の最新書籍7/23日発売!!」に閲覧1万イイネが88しかついてないぞw
普段のつぶやきなんか30とかだし。
河野太郎 フォロワー265万人でも「自治体・公共Week2023での講演。」写真つきでイイネ500だぞ。
あんだけ政治家として国の中枢にいてテレビにも出て、後援会までしてフォロワー200万超えでも500くらいしかつかないんだよ。しかも彼の場合はマイクラで河野太郎の顔引用ツイートとかドリアンの写真上げたときのほうが自分の政治活動よりイイネが多いし・・・
承認欲求モンスター予備軍で草
現内閣のデジタル大臣でも、バズらなかったらそれぐらいしかもらえないんだよw
正解
この人のってAIが出しづらいタイプの絵じゃん
承認欲求自体を否定はしないが、なんちゃらあずきみたいに何度も大嘘ついたり
この人やウマ娘の声優の人みたいに精神病んでまでやらなきゃいけない事なの…?とは思う
この人レベルにいけなくて喘いでる層もいくらでもいるだろうに
補正がある家族や友人にすら嫌われる人間が、何で赤の他人にちやほやされると思ってるんだ
絵だけ投稿する垢でも作れよ
漫画で毎回バズるのは誰もできないだろ
それよりワイがいつもお世話になってる同人作家もツイッターやってるんやけど
フォロワーが一万人いかないしツイートに誰もいいねしてなくて悲しすぎる
絵もくっそ上手いしどうしてなんやろなぁ
「無料だから見てやってる」フォロワーしかいないことを理解した方がいい
少しでも減ると病む人多いからTwitterは地獄や
コイカツのエロスクショ、動画アップするだけで自分は人気者と勘違いしたアホが承認欲求拗らせて発狂するのとか見たら全然健常者
そういう人間には、いつの間にかファンが付いてる
そして、いつの間にかプロになってるもんだ・・・その時期がどうであれ
つまり、プロはお前の居場所ではない
其れでも居たければ、死ぬまで書き続けるしかない・・・所詮は、プロになる前に死ぬか、その前にプロになれるかのチキンレースだよ、作家業という奴はな
若くして成功する奴は、ずっと前からそれを始めてるだけだ
あと女の子の心情というか、表情がちょっときもいのよね
いいね欲しいなら尚更
言っちゃなんだがマジであんまり上手いと思えねえぞ
承認欲求を過剰に掻き立てる仕組みにしていかに利用者をSNS漬けにするか頭の良い人たちが考えてるんだから
気にしたら負け
甘えんな
アカウント取得しなきゃ閲覧できないようなサイトに用はないわ
利用者激減するだろこれ
でもこれで拡散されて目を通してくれる人も増えるし良いんじゃない?
てか姉妹百合の続きが読みたいわ
お金欲しい、が本音なのね
へこんだりもするけど描くのをやめようと思った事は一度もないな
AIイラストが出て来た時も「まぁ俺に影響はないし…」と思ったし
承認欲求はモチベーション維持には大事だが
それが第一に来ると絵を描くのも面倒くさくなっちゃうんだと思うぜ
いちいちお前の主食を書かなくていいぞ、韓国畸形顔猿
同人も売れなくなっていいねもされなくなってフォローワーも理由もなしに減ってったらわかるけどもっと誇っていいやろ
ネットお絵かきマンだからよく分かる
手前がいなくてもおかずには困んねえよ
フォローしてるくせに反応ないのは意味分からんけどな
でも20万人に好かれる絵にはちょっと見えない
しかしそれが現実だ…!
運悪いアカウントだと数十万フォロワーいようとAIから弾かれて数百~数千いいね
AIは同じようなアカウント拾いまくるからTwitterは運ゲーだよ だからアカウントガチャする人も多い
イーロンが発表したアルゴリズム見ればわかるけど、フォロワー数なんて飾り
フォローしてもAIが勝手に弾くんだもんw
むしろ頻度が低すぎて見逃しスルーされてるのでは?
アップした時間帯からずらして自分でリツートしてageるとかやったほうがええんちゃう?
と、いうか……もう既に百合は「普通」で、特殊じゃない世の中に成っちゃったから、ジャンルとして独立ししなくなったんじゃないか?
俺も10年ぐらい前は百合好きだったけど、今は相手男じゃないと来ないなぁ
こんなので売れてないとか自意識過剰すぎね?
要は自分はもっと売れる素質が有ると思ってるってことでしょ?