|
|
【速報】ジャンプの次期看板漫画『マッシュル』、唐突に最終回を迎えるwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 00:31:41.50 ID:qQwZIXuL0
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 00:31:58.91 ID:qQwZIXuL0
掲載順低くなかったのにどうしたんや
4: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 00:32:27.71 ID:KoO5Bz8Fp
すげーあっさり終えたなw
5: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 00:32:56.67 ID:qQwZIXuL0
終わり方もめっちゃ適当やし
7: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 00:33:33.47 ID:uucheu/10
アニメで延命してたんやろな
8: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 00:33:47.73 ID:qQwZIXuL0
ワーナーに訴えられたんかな
9: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 00:34:00.36 ID:kcLoGI790
ワイは毎週読んでたで
11: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 00:34:22.97 ID:HR3e525Z0
アニメ化直前でドベとかやったやろ
アニメの2期やるから仕方なく順位上にして終わらせただけ
アニメの2期やるから仕方なく順位上にして終わらせただけ
21: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 00:35:42.62 ID:Tc8w5+JR0
もう中身なんも無かっただろ
いつ終わっても仕方ない
ブラクロはよくやってるわ
いつ終わっても仕方ない
ブラクロはよくやってるわ
28: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 00:36:47.49 ID:qQwZIXuL0
>>21
あれは絵とかデザインとか頑張ってるからまだマシや
読んでないけど
あれは絵とかデザインとか頑張ってるからまだマシや
読んでないけど
23: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 00:35:58.48 ID:qQwZIXuL0
てかワンピースないジャンプほんとにゴミやな
15分で読み終わったわ
15分で読み終わったわ
30: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 00:37:27.92 ID:5UZvjsNV0
36: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 00:38:37.86 ID:WuOn50xLd
始まって数話だけ読んだけど好きになる要素が皆無の主人公だった
37: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 00:38:47.06 ID:kcLoGI790
看板作品終わってジャンプどうすんだ?
もう読むもんねーぞ
もう読むもんねーぞ
38: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 00:38:49.70 ID:S6nucueC0
魔法モノだと認識はしてて全く読んでなかったけど
ハリポタのパクリだったんか
ハリポタのパクリだったんか
46: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 00:39:46.29 ID:rqPN1fpj0
>>38
元々はハリポタの世界に筋肉無双するやつ送り込んだパロディギャグみたいな感じやった
まじでしょうもないけど
元々はハリポタの世界に筋肉無双するやつ送り込んだパロディギャグみたいな感じやった
まじでしょうもないけど
53: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 00:40:32.13 ID:axY7nq3Pd
>>46
エムゼロのパクリやぞ
エムゼロのパクリやぞ
42: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 00:39:10.82 ID:zfwFW4DT0
つい先日2期発表したばかりなのに終わんの草
43: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 00:39:10.84 ID:qtB/UtrIp
アニメ2期待ちの前に終了かよ
50: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 00:40:12.87 ID:5rG/85EI0
草
54: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 00:40:33.13 ID:QzZKiI/U0
アニメのために死ぬほど引き延ばされてたけど最終回は良かったわ
55: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 00:40:34.38 ID:K4VndS6x0
18巻まで出ることに驚いてるわ
78: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 00:43:08.68 ID:FYJh6Wih0
>>55
十分や
50巻なんて変態だけや
十分や
50巻なんて変態だけや
59: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 00:41:09.32 ID:uucheu/10
あかね噺もなんかそろそろ終わりそうで怖いわ
60: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 00:41:10.55 ID:P0zMGeCm0
最後までアニメ化するかどうか気になる
61: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 00:41:10.59 ID:0NZvUZPL0
ジャンプガチ勢はこれと同格扱いのアンデラ持ち上げてたけどこっちは実際の人気はマッシュル以下なの草生える
90: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 00:44:44.32 ID:S4cGkEkz0
77: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 00:43:07.18 ID:EpCbwnPo0
マジで同じパターンだったから終わってよかったわ
83: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 00:43:50.46 ID:1BMqfmHZ0
ワンピース長期休載
呪術はキャラの顔変わりすぎ
ヒロアカはつまんないヴィランパート延々
マジでジャンプヤバい
呪術はキャラの顔変わりすぎ
ヒロアカはつまんないヴィランパート延々
マジでジャンプヤバい
87: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 00:44:21.93 ID:b6vLXpl7a
アニメ化で絶好調なのでは?
81: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 00:43:24.53 ID:vuFKuC8pM
出オチみたいな内容の割にはよーやった方やろ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
アニメ見るか迷ってそのまま放置してたわ
二期も発表されたけど作者の体が持たなかったか
寧ろもっと早く終わっていてもおかしくなかったぞ
実写化もしてるトリリオンゲームはU-17日本代表みたいに絶好調だしDr.Stoneの何が悪かったのかサッパリ分からん
打ち切りか?
これ以上続けようと思えば敵も主人公も盛りすぎておかしくなる、というかなってた
ジャンプで連載してる「なろう作品」としか言えないな…
こんなのでも一応いまのジャンプでは看板の部類に入ってたって
どんだけオワコンなんだよジャンプ
まぁどっちも見てへんのやけど
絵とギャグの癖の強さ
それとそうじゃないとすぐ終わってしまうがご都合主義展開
作画がね…
どうしたってワンパターンになるからねえ。
かと言って主人公が魔法使って対抗すると作品の根本となる物が削げ落ちてしまうし
何か勘違いしてるみただけど、あと何話で終わりみたいな宣伝するのは
超看板作品だけ
韓国代表が全ての世代で日本に3点差以上つけられて惜敗してるのと同じで、韓国人絵師の作画の癖が日本人には合わなかったんだと思う。
フェアリーテイルは作画やキャラデザが良いのに対して
この朝鮮人みたいな🍄ヘアーのキャラとか何の魅力もないけどな
主人公は正論吐くだけの機械
中身スカスカ
テンポだけがウリ
ゴミ作品だよ
ネタ切れ感半端なかったし
薄味だけど箸休めにちょうどいいからジャンプでは地味に重要なポジションだった
ハンタの前後に掲載されてた時期がピークだと思う
ガチで週刊少年ジャンプと日本国はオワコンやなぁ
それ以上続くと読むの辛いし
それは多分俺たち韓国人の真似をしたんだと思う
つまり本当にオワコンなのは俺たち韓国人
あの自衛官の言い訳は最低だが、それは記事の話題とは関係ないだろう
こいつめちゃくちゃ強いレベルが違うよ→グーパン!
悪者にも悲しき過去が…!
基本これの繰り返しで飽きた
よく持ったね、しらんけど
バトル系に興味があれば大人でも子供でもハマる 映像は今の方が上だが内容ははるかに昔の方が上
マッシュルには昔のナルト達のような引き込むそれがなかった それだけ
他の雑誌だったら見向きもされん程度
本誌で流れで読んでるとそういう箸休め的なマンガほんと助かるよな
特に複雑な設定把握とかしなくても話追えるし
韓国人みたいな言い訳するのは良くないよね
偽証罪発生率世界一の韓国人の真似はやめてマッシュル主人公の様に正々堂々と闘ってほしい
チョン君今日も元気だね
どういう頭してればこんなレスになるのか理解に苦しむわ
「18じゃ少ない」って言ってると思ったってことだよな?
今の展開熱いし。
この後もハリーポッターのパクリネタどんどん出すんだろうな。
って自虐ネタするくらい同じことやってただけだしな
アニメブースト中は終われんかったんだろう
もともと打ち切りがささやかれてたし
ほかの中堅ズと違ってまるで単行本が売れんかったんだろ
と思ったらもうアニメ始まってたんか?
キャラの、特に女の子の顔にラクガキするデザインは
相当上手くやんないとデメリットにしかならんと思う
キャラデザに自信がなかったってことなのは分かるけど
俺的にはかなり大きなマイナスだった
本気出した時だけとかでいいよあんなもん
最終章告知もしてたしワイワイ言いたいニワカしかいないな😁
フランスは高身長でカッコイイBTSも好きだし韓国文化に乗っかってアニコンとかに来てる日本文化もついでに好きだからね
マッシュルも人気になるでしょ当然
まあ、ジャンプのコメディ漫画の伝統と言えば伝統だが…
これマジか
ドクターストーンの方が面白いと思ってたわ
マッシュルも最初は面白かったんだけどね
アンアンはまぁこんなもん
完全に出オチみたいな第一話だったがずいぶん続いたもんだな
Dr.Stoneの後半は主人公がどんどんイキり系になって葛藤が薄ぺらくなっていってると思う。
ギリギリの状態で難関を突破するようなカタルシスがないんだよ。
よく漫画を読む奴なら目新しい物を一切期待したらダメ
なろう楽しめるなら素質あると思う
十字路歩くときに「角から誰か出てくるかも」とか全く考えないで
スピード落とさずに歩いていって人とぶつかってキレてそう
と言うか相手が聞き分けが良すぎる
クイズ番組で一切誤解答がなく進んでる感じで盛り上がりに欠ける
ラスボスも倒して、倒れた人も復活して、神覚者にもなったし、妥当では?
普通に次回最終回ってあおりがあった気がする
ラスボス倒したんやしこれ以上何しろって?
タイトルが医療ものに見えるせいもあるんだろうけど
主人公が好きになれなかったこれにつきる
反発するコメが欲しいんだろうけど
現代人はそれで逆にかったりいからもういいやってなるから
コメ稼ぎにはもうあんまり使えないんじゃねえか?
アンアンは最初から終わりは決めてる感じだからええわ
話が進展しない漫画多すぎる
まあマッシュルはあまりにも芸幅が少ないからここで終わらせておくのは英断だと思う
サイタマは自分の考えちゃんとあるだろ
何考えてるか分からないようなガイジじゃない
単純にキャッチーさの差じゃない?
なんだかんだなろう的展開ってのは読みやすいし話がサクサク進む利点もある
ドクストはどうしても蘊蓄系になるし連続して読み続けないと話が分からなくなる
やる事なんも無いから終わりだよ普通に
よくここまで新キャラ投入だけで続けたなって感じ
クライマックスセンターカラー大増24ページ
だな
これで最終回だと思わないならどうかしてるわ
そりゃこの流れから次週新章!になるパターンだってあるだろうが
まずは最終回を予感するやろ
あってもなくても良い箸休めなマンガでしかなかったよ
フェアリーテイルも日本での評価は人気作ではるけどワンピースのパチモンみたいな感じなのに
フランスでは内容面含めて名作と評価されてたりする
なろう系と同レベル
47,744 (*13)┃2023/04|ウィッチウォッチ 10
46,095 (*10)┃2023/03|あかね噺 5
41,026 (*10)┃2023/03|一ノ瀬家の大罪 1
35,130 (**6)┃2023/04|逃げ上手の若君 10
21,236 (**6)┃2023/04|夜桜さんちの大作戦 17
16,078 (**6)┃2023/05|アンデッドアンラック 16
*9,225 (**6)┃2023/05|暗号学園のいろは 2
…他に切るべきマンガがあるだろ
ヒロアカのヴィランって自分に甘く他人には厳しくを地で行ってるのに話聞く必要ないわ
もう、日本人金持って無いしな。
しゃーないわ。
惰性で買い続けてたがしばらく止めようかと思ってる
続けようと思えば続けられるけど
終わるには丁度良い感じにラスボスっぽいのをぶっ飛ばしたタイミングだったねって感じ
逃げ上手って持ち上げられてんなって思ってたけど
現実は非常であったか・・・・
吐いて捨てるほどいるからな
ジャンプだけでも該当すんの他に結構あるでしょ
ゲームの序盤で何もない状態が一番面白いのと同じである程度物が揃った状態になる後半はどうやっても面白味が無くなっていくんだよな
現実でもそうだけど被害者ムーブで行動する奴って最終的には信用出来ないから
最期は突き放されるパターンにしかならんよね
信用や信頼ではなく憐憫の感情で構って貰ってるだけだから
作者名まで通名っぽい左右対称の名前だしな
今のジャンプって、呪術のように韓国人を優遇してるフシがある
ストーンの作画も韓国人だし、週刊朝鮮ジャンプなんだろうな
チェンソーに影響された新人が、なぜかマガポケ読み切りで載ってたが
他誌に持ち込むあたり、新人にも敬遠されてそうよな
日本人に対しては、未だにジャンプ持ってこいとか言ってそう
この人原作の漫画基本面白いんやけど、
ギャグがね……本当にギャグが女々しいんよ。
放送まで無理矢理引き延ばしてるのが垣間見えたわ
日本人はストーリー考えるのが下手だから仕方ない
連載陣の中では単行本は売れてた方なのか
まあ本誌で追うには話が牛歩過ぎてきつかった
ジャンプラと編集部統合して、エース級は本誌に持て来ないと駄目だろ
打ち切りじゃなくて満了だろバカが
中堅なろうくらいしか部数出てないんだなぁ
マッシュルも葛藤やギリギリとかあったか?とは思うが、ドクターストーンの方が危機感は薄かったな
主人公が驚いて解決する程度だったし
おかげで連載陣はスカスカだけどね
イメージだと、ハリーポッター×ワンパンマンみたいな感じ?
なろうによくある学園編をやっとるだけ
意匠がハリポタっぽいだけ
ハリーポッター=イギリス憎しで流行ってる説が有力って聞いて笑ったわ
てか一応初期からラスボス候補になってた奴は倒したし唐突に終わったわけでは無いだろ
なんなら3話前から大団円の雰囲気出してたわ
次回作やその次の作品ででかい当たり狙った方がマシ
主人公が「当たり前のことをやってるだけなのになぁ」して
周囲が「ぎょえええええっ!すげええええっ!!」って驚く
それを延々繰り返すだけ
混じりっけなしの純粋100%なろう
なろうでウケるメカニズムを使ってんだからジャンプで出してもウケるに決まってる
そうなん?でもなんか性癖に刺さりそうなメスガキおったけど
いや、普通に終わるなってわかっただろう……。
ラスボス倒して、神覚者に選ばれて王道的な終わり方やん。
これってワンパンマンのスピンオフじゃないんか?
水星の魔女みたいな終わり方だな
あれ以上やったら本当に引き延ばしになる
ラスボス「あれは私が魔法使いになりたてのころ…」
マッシュ「あ、別にそういうのいいんで」で回想止めて
マッシュ「酌量の余地なし」で
「バッサリいったー」は笑ったぞ
これがチョンによる票操作w
ギャグセンス皆無の凡人が魔法学校を舞台に、ボーボボやろうとして1/1000にも満たなかったような感じ
どんなもんか見たいなら見ろ。楽しみたいならやめとけ
仲間を「棒立ち」させる漫画はアニメ向いてないよな
校長の期待的には、神格者になって魔法界の改善するターンやれたと思うけどね
終わるにはキリがいいとは思うけど
アニプレと漫画協力関係結ぶのに、弾が無かったから渋々採用されたレベルだろこれ…
大分前からそろそろ完結しそうやなって感じてたが
ほんまパリッパリは
実のところはアーサー王伝説に騎士道混ぜて好き好きするぐらいだから、
エスニックジョークだと思うけどね
成長剤みたいなの打ちまくってトレーニングせず筋肉だけ付けて、
それを誇示して脅しするけど、いざとなったら真っ先に逃げる韓国人が出来上がりそう
絵面もパっとしないしマジでよくこんなに続いたなこれ
横文字とか漢字にルビとか出てくるような内容なのに主人公だけその世界に馴染んでない、本来予め備わってる順応性が欠けてる
箒競技とマンドラゴラ以外、何あったか思い出せない…
パッとしないよなぁ
舐めプするぐらいなら手傷を負うな、とか思うよ
流石にフェアリーテイルに土下座して詫びろや
巻割ドクターストーンの方が倍くらい上だぞ
しかもアニメ化、2期まで決定したのにあっさり終了した
漫画自体はまったく読まなかったが存在自体はまったく予想できず
驚かされっぱなしな漫画だったな
女性作者かと思ったわほんま
というかコレがボロクソ言われてた時期ってアニメ放映期間と重なるから集英社に無理矢理引き伸ばされてた説が濃厚
実際アニメ終わってからは綺麗に完結まで持ってけたし
自分が賢いと思い込んでる迷惑なアホ老害たちが早く死にますように
これはもしかして・・
中学生より上が「この作品クソ」っていう気持ちは痛いほどわかるわ
夕方アニメっぽい感じだった
どういう事だってばよ
限界が来たっていうか
つまり以前からずっとあったマッシュルの人気作感は全部偽物だったって事
最近のジャンプ筆頭に今のコンテンツは人気を出す事自体が目的化しすぎだわ
ここ最近で作品本来の面白さで自然発生的に人気になったコンテンツって何よ
構造的にはワンパンマンと似てる
あれこれ引き伸ばし要求されてイノセントゼロだの息子達だの作って引き伸ばししてたからなぁ
そもそもヒットしてたのか?
そういう中韓はパクりだらけで、考えすらしてないじゃんw
名前は主人公がマッシュルームヘアだから?主人公に魅力が無さそうで読むか起きない
なろう漫画って馬鹿にされてるけど、単行本とくに電子版がめっちゃ売れるからな……
今の作品って密度薄いよな
ブラクロもハリボテ看板感すごいわ
あの糞作画で画力高いとか言われるのも不思議で仕方ない
終わった作品でも売れないことは無いけどなぁ、看板ではないマッシュルがそれに当てはまるかというと。。。
これ続編とか外伝がないまま終わらせたのなら相当やっちゃったな感があるわ
随分遅かったな
無駄に延命せずに~中編で終わらせた方が絶対良い。某タコピーみたいな感じで
作者も初めての作品でもがきながら描いてるし、そろそろ一呼吸おきたくなるのは当然や
アニゲー名物やぞ
推しの子との扱いの差よw
キッズアニメチャンネルで使ってやってくれってレベル
いや、もっと出来のいい子供向けアニメあるから、再放送ローテに加える意味も薄いんだけど
頭おかしいんか?
ウチジャンプ買わなくなったんだけど
理由の一つにハリー・ポッターファンの家族がムカついたってのも有る
今の英仏って仲悪いの?
だから今最終章だってば
他に切るべきじゃない!ほとんど切るべきなんだ!
似たパターンのとある魔術シリーズは途中まで面白く書けてたと思うけどなぁ
ロックハート先生送るぞゴルァ!とか?
犬まるだし、ピュ~!と吹くジャガーレベルを求めるのは贅沢でしょうか?
ジャンプ系漫画オタクってなろう見下してること多いけどこれどういう目で見てたんだろ
※211
ラスボス戦は伸ばしまくっていつ終わるのって感じだったしな
漫画内で同じ展開も構図も何回見たか分からんようなの多いわ
マッシュルのアニメってマジでなんの話題にもなってなかったのに…
国籍を指定してパクリだらけっていうなら、
パクリどころかストーリーすらない日本製虚無クソコンテンツ(艦これ)の話を出されるから、
国籍指定はやめたほうがいい
それにストーリーなんて言うほどたいしたパターンがないので有名
(全ての物語の骨子は聖書で出尽くしているという有名な格言があるくらい)だから、
「そういうイキリ方」は本当によくない
反論したいならせめて、データを要求するか、具体的な作品名を挙げる程度に留めておけ
なろう系で既に散々あるどころかエロゲーの世界でも散々ある、
「魔法の世界で物理オンリーが最強になる話」だからな
ワンパンマンやエムゼロとは種別がだいぶ違うけど、
そもそもそのワンパンマンもエムゼロも散々使い古された題材ではあるから、
オタク歴がそのまま評価に出るんだろうね
あと作者の名前が左右対称だし、ここ最近のジャンプコンテンツはキムチ臭いニダ
チェンソーマンなんて売り出し方が完全にチョン流と同じだったし
(コンテンツの中身ではなく付随する話題性ばかりを強調するもの)
売上と中身が伴わない作品ばかりになっている現状…
いずれ子供にも腐敗の構図が知れ渡って見限られる時が来る
ゴミが人気だったら絶望するべきだが。
フェイクタイトルはやめい
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
検察庁(prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)
とは言えアメリカ編でグダグダ争ってたのは本当に愚かだったと思う
セコンズトゥーチャーポール!が最初で最後の山だったよくオカマ切り抜けて打ち切り回避したなぁとそこだけは感心した
この漫画が売れたと知って最初は若者のセンスの無さがマジで怖かったけどガッシュが通用すると思ったら嬉しくなった
突然でも何でも無い。
この漫画は確かに大した事ない漫画だけど、単なる揶揄いはやめような。
全く読んでないじゃん
あれが唐突に終わったように見えるならお前は知能が低過ぎだわ