|
|
【画像】呪術廻戦の乙骨憂太さん、五条敗北のフラグを立てまくってしまうwww
1: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 12:39:23.70 ID:wTUTt7wr0
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 12:39:47.58 ID:yi9ZLCqa0
No.2の乙骨が言ってるのが不穏やな他は雑魚だから気づかん
3: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 12:40:00.59 ID:G3U4LoAV0
陰キャみたいなことしやがって
5: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 12:40:48.86 ID:wtJCeDSta
日下部が実況キャラになってて草生えたわ
6: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 12:40:53.82 ID:SrXZ0XEva
すーぐ否定から入るなこの浮気男
7: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 12:41:16.88 ID:DnFA9yen0
他の奴らは五条が負けても乙骨が何とかしてくれるやろ...と思ってる
10: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 12:42:10.14 ID:3ul6v7G/0
五条が相打ちに持ち込もうとして宿儺だけ生き残るんやろ
もうそれしかないやん
もうそれしかないやん
12: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 12:43:48.39 ID:66yNEsv50
なにテレビ観戦してフラグたてとるねん
なんとかせい
なんとかせい
106: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 13:01:09.55 ID:tJvXnMfh0
>>12
ワイらが汗だくの中継ぎみて嫌な予感してるのと一緒やな
ワイらが汗だくの中継ぎみて嫌な予感してるのと一緒やな
13: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 12:44:06.73 ID:6wTu8G9ap
アシの書いてる背景が美味すぎてキャラがクッソ汚く見える
15: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 12:44:51.94 ID:v733dOvI0
不穏すぎて草だまってろ
20: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 12:45:55.39 ID:R4+ZLoH10
五条が普通に押されてるの悲しい
宿儺めちゃくちゃ余裕あるやん
宿儺めちゃくちゃ余裕あるやん
32: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 12:47:51.79 ID:2FidFufw0
>>20
いうてスクナ側も本人の術式だけなら決め手ないから受けに回ってるだけやしなあ
対応されてるけど攻める手段あるのは五条側やろ現状
いうてスクナ側も本人の術式だけなら決め手ないから受けに回ってるだけやしなあ
対応されてるけど攻める手段あるのは五条側やろ現状
24: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 12:46:27.29 ID:DAw4HQkGp
五条死亡からの主人公覚醒エンドやろ
27: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 12:46:40.14 ID:KCd+G1DV0
28: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 12:47:04.24 ID:9ZQgGc0N0
>>27
蛙化現象定期
蛙化現象定期
35: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 12:48:10.12 ID:rs0nCcBLM
>>28
草
草
36: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 12:48:30.74 ID:Y9wjm/F0d
>>27
描くのめんどくさくなっとるやろこれ
描くのめんどくさくなっとるやろこれ
52: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 12:51:45.57 ID:NaoyG3fra
>>27
別人
別人
49: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 12:51:10.44 ID:Wd0UmB7rd
はいバリア!
バリア無効!
バリア無効キャンセラー!
すまん何がおもろいんやこれ😥
バリア無効!
バリア無効キャンセラー!
すまん何がおもろいんやこれ😥
56: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 12:52:35.19 ID:ro0/DkuH0
62: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 12:53:44.35 ID:Dl7mllFnp
>>56
だいだい呪術廻戦だな
だいだい呪術廻戦だな
250: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 13:23:54.88 ID:dj33hnNZ0
>>56
草
草
64: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 12:54:01.64 ID:2AVhttqLH
そもそも宿儺って何がしたいんや
まさかただ暴れるだけか?
まさかただ暴れるだけか?
67: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 12:54:51.57 ID:3ul6v7G/0
>>64
そうやで
基本的にパワー系ガ○ジやねん
そうやで
基本的にパワー系ガ○ジやねん
69: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 12:55:09.81 ID:MU+/mUwZ0
>>64
五条殺したいんや
序盤で力が戻ったら真っ先に殺すと言ってたやろ
五条殺したいんや
序盤で力が戻ったら真っ先に殺すと言ってたやろ
74: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 12:55:52.01 ID:R4+ZLoH10
ほんま全員観戦してるの謎すぎる
メロンパン狩りに行けよ
メロンパン狩りに行けよ
78: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 12:56:22.20 ID:7xTeR/2rd
>>74
でも五条が負けた時に参戦しなきゃいけないから…
でも五条が負けた時に参戦しなきゃいけないから…
82: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 12:57:00.78 ID:JBMmePOH0
85: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 12:57:32.48 ID:754BIK9D0
>>82
草
草
93: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 12:59:24.43 ID:erm5hLw90
>>82
不細工になってるのも伏線だったんか
不細工になってるのも伏線だったんか
109: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 13:01:25.50 ID:D8fXvXZ50
どんどんブサイクになってるのも伏線?
133: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 13:04:15.14 ID:7xTeR/2rd
>>109
反転術式が不完全になってる伏線らしい
反転術式が不完全になってる伏線らしい
141: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 13:05:07.25 ID:erm5hLw90
161: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 13:09:24.59 ID:KCd+G1DV0
正直乙骨はまだ活躍できると思うけどさ
あれだけ煽っておいてアレだった秤はどうする気なんやろ
あれだけ煽っておいてアレだった秤はどうする気なんやろ
167: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 13:10:10.55 ID:/VDC867Yd
>>161
言うほどあの時の連続大当たりの秤倒せるやついるか?
まあ無限の呪力あっても結局やること殴り合いかよとは思ったけど
言うほどあの時の連続大当たりの秤倒せるやついるか?
まあ無限の呪力あっても結局やること殴り合いかよとは思ったけど
166: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 13:09:55.85 ID:+d3eZeLm0
ブサイクになる縛りか
183: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 13:13:38.27 ID:5ubeiSYor
急にリアルなエンジン出てくるの草 猿先生リスペクトか
8: 名無しのアニゲーさん 2023/07/03(月) 12:41:22.98 ID:vnHPLUAD0
乙骨っていつのまに解説キャラになってしまったんだ作中最強候補じゃなかったのか
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
五条にしても乙骨にしても顔キツイわ
だいたいボーボボ理論で説明できるのすき
劣化ヤバイだろ
今ちょうどジャンプ読もうとしてたとこだってのに…
今のこの絵スタートじゃ人気でなかったろ。
チョチョチョwwwwww
チョオオオオオーンンンwwwwwwwwwwwwwww
チョチョチョwwwwww
チョオオオオオーンンンwwwwwwwwwwwwwwwww
自殺しろww
会社で家畜させていただいてる分際で生きながらえているだけで
自分じゃ何の力もない乞食と 無産 独身家事手伝い(笑)のうじ虫クソオバ
、賃貸しアパートのコジキ野郎w
しねうじむし
そのセンスの部分が絶望的に弱い漫画
何とかしてくれる感が一切無い
コメントしてる時点でお前の負けだよチビハゲ...
まず五条の負けがほぼ濃厚。
次いでいいとこ相討ちか勝負無しの中断で終わるのは確実。
もっと気張れよ
○○「うんたらかんただ!!」
ドカーン!
○○「かくかくしかじかだ!」
これしか無いやん
それら知ったうえで未だにファン続けている人ら凄いなって思う
宿儺:五条が弱過ぎて最大火力の虚式茈を不意打ちでぶつけられても余裕で回復出来るし領域展開も発動直後に全て破壊可能なのでノーダメです
何やこの茶番
文句いうならお前が書いてみろ
出来ないのに文句いうな
回収された?
ツナマヨおにぎり如きで簡単にキレそうだねww
この作者に王道は描けないというかそもそも物語すらまともに描けてない
パクリかそれっぽい意味不明な会話かちゃぶ台返ししかできない
だって芥見くん自身は殴り合いしか引き出し無いからな
そうやって誤魔化すしか無い
ファイティン先生は先達の失敗はオマージュしないんや
東堂の存在しない記憶は本人がただの変態だから
脹相の存在しない記憶は虎杖と呪胎九相図ともに羂索の息子だから
お互い無想転生取得して決め手の無くなったラオウ対ケンシロウの最後の拳での殴り合いみたいなもんだな
ただ最終決戦以外でこれやってしまうと、よっぽど作者と編集の技量力量が無いと次の戦いがショボくなるわ
聖府はコクーンを統治し、パルスに関わる物を排除する。
ファルシはクリスタルを内包しており、人類をパルスから守るためにコクーンを築いた。
外なる異物とは聖府にパージされるパルスのファルシが生んだコクーンに属さない物。
パージとはコクーン市民をパルスへ追放する聖府の政策。
ルシはファルシからビジョンによって伝えられる使命を果たせばクリスタルとなり、果たせないとシ骸という魔物になる。
召喚獣はルシを救うために現れる。
ビジョンとはファルシがル…
今の呪術ってこれと同じだわ作者の中だけで話が完結してて読者からすると意味不明
どんな気持ちでこんなコメのGood工作してるんだろ
ここは全員集まって総力戦するとこだろ
編集も止めろよ
普通ラストバトルはメインキャラ全員終結させて決死の総力戦を描くとこだろ
どうせパクるなら鬼滅の良い部分パクれよ
鬼滅がなんで受けたのか分かってないのかよ無能すぎるわ
・倭助(主人公の祖父)
・悠仁(主人公)
特に最近の終盤からの顔つきというか・・
何でこんな小物なんだ?
作者より頭のいいキャラが描けない法則か?
もっとラスボスらしくどっしりと貫録を持たせないと読者もこいつ倒してほしいとはならんやろ
こんな小物がラスボスにされても
あっもういいですってなって読むのやめるだけなんだわ
一気にGoodが43!
화이팅
どれくらいで治るんだっけ
マイナースポーツのゴミこと大谷みたいな汚らしいキャラが多すぎる
誰や・・・?
何で台詞で説明してるの?
漫画だったら絵で見せないとダメだよね?
モルゲッソヨ
韓国兄さんみたいな面白い漫画は描けないのか
そりゃあれよ
他の記事のZ世代やトー横の馬鹿行為って俺らには理解できないだろ?何が面白いとかやってる意味とかさ
つまりあれらと同じでこんなくだらない自演行為しホルホルしてる奴らを理解できたら終わりって訳よ
あの中で五条は今も戦っているんだぜ…みたいなテンプレ謎言もセットで欲しいところ
獄門疆形式で持ち運べるタイプなら米軍と協力して外宇宙に打ち上げたいな
つぐももかよ
反転術式とか術式反転とか
似てるけど意味が全く違う用語が多すぎて読むのがすごく疲れる
だから雰囲気であっ今こいつ優勢か、今あいつ死にそうかという程度しかストーリー読んでない
完全にBL同人へのお膳立てじゃねえか
やっぱ先生が出たほうが面白いんやな?
オタクは自分の狭い界隈が世界のすべてだと思って話すのやめたほうがいいよ。
そこを詰めて追いかけるコストが、読んだ後の充足感と釣り合ってるかどうかだな
ハンターハンターの念にはそれがある、じゅじゅつがどうかは知らんw
封印?そんなしょぼい終わり方するわけないやろー
伏黒の肉体を取り戻すところで五条悟は退場やー
羂索との柵の精算で主人公が復活し伏黒と一緒に宿儺倒すんやー
まんまナルトとサスケみたいなもんやー
この漫画何がおんもろいやろー
呪術はとにかく特殊能力の用語がわかりにくい
その上で新しい用語から読者が連想する意味と作者が定義した意味がかけ離れすぎる
ナルトだとエネルギー=チャクラ、技=忍術か体術で、
細かくは精神攻撃=幻術、◯遁=属性、口寄せ術=召喚で、新用語でもぱっと読んでもすぐどういうものか分かる
ハンターもエゲルギー=念、〇〇系=どういうタイプの技の使い手、あとは能力名と描写でどんなものか大まかに認識できる
その時点で負け確よ
勝つ寸前までいくけど米兵の撃った弾がなんかうまいこと運悪く防げないタイミングだったのでそれで死ぬと予想
最初に紫当てた瞬間、間髪入れずに領域展開してれば宿儺詰んでたんじゃね?
【速報】呪術廻戦の五条悟、ガチで死亡wwww
ttp://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-59760.html
って書いた後に生きてたからこの内容間違ってるのに
管理人様ともあろうお方が
その訂正や謝罪もせず当たり前のように次の記事(ここ)上げちゃうんですか~?
次は鹿紫雲だろ
とにかく強い奴に全力ぶつけられたら満足というか
その為に協力したり年の功生かして解説してくれるし、勝敗問わず次は年長者の番よ
なんかやり方がさ・・もろアッチ系じゃね?
五条と宿儺のジューシーなバトルなのに
能力体系の設定と作り込みがある程度のレベルで読者と共有出来てないと
高度なバトルに見えて、劇中人物にも読者にも、理解できない状況になる
だからバトルにダラダラとした解説が付与される羽目になる
なんだろう、もったいないけど、それも力量だしなぁ
何をパクってるっていうの? 元ネタは?
新しい伏線かな?
宿儺がヤバいのはパワーじゃなくて知識と技術なんやで、という展開になるんじゃないかと思う
既存の概念が通じない高次元の頂上決戦!を描きたいんだろうけどその下敷きになる土台がない
登場人物の大半すら知らない新要素まで出してくる
その上で解説役に対して「よく知ってんな」だの「詳しすぎだろ」とかツッコミ入れる
ライブ感でやるにしてもある程度は事前の設定を作りこんだ上でやるべきだろうに
結末は決めてあるとか言ってたけど結末「しか」決めてないんだろうな
連載始める前にプロットと設定提出させた方がいいんじゃないか
負けな主人公いる意味ないじゃん
ていうか、万が平安期を懐かしんで当時の回想をするんだが
そこに出てくる歌のレベルの低さにドン引きしたのを思い出した
新古今和歌集を読んだことがある日本人ならあの歌でいけるとは思わないわな
そもそも日本の呪術がテーマなはずなのに念能力的なバトルしてるんだから
もうね
日本的な世界観で楽しみたいなら、鬼滅の刃を読むのよ
じゅじゅつって、なんだろう、なんか違うんだよな
まあ人ぞれぞれだろうけど
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
検察庁(prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)
敗北というより片目がダメになる心配してる人多い印象
それにしてもこの作者って鼻筋描かないで眉頭から先だけ引くからマジでみんなカエルっぽい顔になってしまうんだよな
伏黒とか羂索とか真希とか目の細いキャラはまだマシだが五条乙骨釘崎とか目の大きいキャラはほんと下手
0巻が1番みんな良かったよ
虎杖も真剣な顔すると何故かブッサイクになるし