【悲報】Fate最新アニメ『strange Fake』、放送されるも全く話題にならない

1: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 15:28:50.37 ID:UCeeDLoU0
放送局の問題もあるんだけど話題にならなさ過ぎて草生えるんだよね

no title

2: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 15:29:13.52 ID:HZ9EjMdf0
知らんアニメだな

5: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 15:30:58.19 ID:UCeeDLoU0
>>2
日曜日にtokyouでやってるで後アベマで無料で一話見れるで

4: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 15:30:45.02 ID:LE5a1eGjd
だってシリーズでやるのはまだ先やん
導入部分のみの1時間の単発で話題になるわけないやん

6: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 15:31:02.91 ID:Aa8ATgYTM
もうちょいわかりやすく告知してくれ

7: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 15:31:41.13 ID:zalPQWdCd
Fateの種類多すぎるンゴ

8: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 15:32:00.60 ID:24ig0hDy0
ファンが見たそうなのをやってみましたって一話
台詞回しがダサい所はおいておく

9: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 15:32:18.62 ID:O3YBA7Vnd
設定だけ同じでパラレルなんやろ

17: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 15:34:05.69 ID:UCeeDLoU0
>>9
fateてパラレルだらけやからセーフやろ
後stayの後にやられてもなんか萎えるわ

12: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 15:33:20.69 ID:pJY7A2Xt0
fateってzeroまでは良かったけどアプリで一気に陳腐化したからな

13: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 15:33:26.63 ID:FSKNtO8J0
本家とzero以外のアニメ全部コケたのが痛いな

14: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 15:33:38.68 ID:XmXX8XHVa
Fateなんにも知らんのやがどれ見たらええんや?
FGOっやつはスピンオフなんやろ?

36: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 15:38:35.68 ID:UCeeDLoU0
>>14
stayのアニメかゲームやってその後にzero見たらええよ
エクストラやapocryphaやfgoとかはつまらないし見なくてええで

20: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 15:35:19.74 ID:p2wnQq620
キャラデが無理

23: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 15:35:43.48 ID:M+Y8Pcq60
なんかもうありすぎてわけわからん

24: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 15:35:49.32 ID:KlI66JjNM
fgoのキャラどんだけいるん?
それ次第やろ

28: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 15:36:18.93 ID:Dg8dzZK40
ジャックザリッパーって幼 女じゃなかったっけ
なんで今作おっさんになってんの??

35: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 15:38:23.99 ID:Bie7nYFn0
>>28
こいつは伝説上のジャック・ザ・リッパーらしい

29: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 15:36:19.29 ID:vv4HR7RId
stayとzeroの正当続編ないの

37: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 15:38:44.70 ID:zezgDxnXr
>>29
やる気ないし無理やろ
物語的にホロウで終わりや

41: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 15:39:47.95 ID:Ef7Q8kQn0
エロゲが話題になってたらキモいだろ

48: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 15:41:19.52 ID:RXjgJysg0
色々増やしすぎて閉じコンになっとるよな 

53: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 15:42:39.58 ID:hOWHPiyIp
0話のギルとエルキのバトル見たけど
何であれに士郎如きが勝てたのか謎過ぎる
https://youtu.be/ff-fOEPQdok

90: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 15:48:57.86 ID:ETO9WFLS0
>>53
ギルガメが士郎相手には超絶手コキしてただけや

96: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 15:50:18.68 ID:Yenf1wl8p
>>90
エッッッッッッ

106: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 15:51:42.15 ID:6pcif2Nl0
>>53
せめて鎧着てれば…

57: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 15:42:53.79 ID:iLMvBZ1vd
fakeってまだ終わってないらしいのにアニメ化する意味あんのか

72: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 15:45:27.46 ID:LE5a1eGjd
お前らがなろう系の作品でバカにしてるステータス画面はfateもやってたよね

no title

121: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 15:54:57.89 ID:bGmUiUZ00
>>72
それも普通にバカにされてるぞ
なろうと同じで信者だけが喜んでるやつや

237: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 16:18:33.24 ID:R0azSpc70
fakeはともかく最近のfateの外伝全部滑りまくってるから後続のアニメに期待できないの悲しい

246: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 16:19:53.85 ID:fr5EWIEA0
>>237
まほよに期待するしかねぇな

277: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 16:24:15.58 ID:xQaqD3VQ0
イリヤシリーズとかもあるから訳分からん
no title

288: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 16:26:08.22 ID:lmW0hRkg0
>>277
プリヤはおもろいな
士郎の過去編までしか読んでないけど

328: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 16:33:02.28 ID:KV/aNJgIr
はよ月姫アニメ化してもろて

331: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 16:34:00.42 ID:bJEQYfmAd
>>328
もういっそ、さっちんルートはアニメで作ってくれ

339: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 16:36:01.60 ID:0mk46ozv0
もう飽きたわ
カルピス薄め過ぎじゃ

352: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 16:38:24.06 ID:L2xqb2lmd
ufo「キモオタ向けのfateよりも鬼滅のほうが売れるわwww」

418: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 16:57:12.26 ID:w8jeMN0lM
成田「原作あと2巻で終わらせます!」
(誰も死んでない

投げっぱなしか核兵器やろ

434: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 17:02:07.85 ID:ETO9WFLS0
>>418
成田作品の悪いところここでも発揮されそうだな

441: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 17:03:51.81 ID:sfUtVZzNa
>>418
これマジ?ぬるいことしてんなぁ

440: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 17:03:48.71 ID:O1BfMaNwp
一応観たけどさ
これが今後面白くなるビジョンが見えんかったわ

442: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 17:04:01.62 ID:y3SdEkCjM
面白さで言えば

魔法使いの夜>月姫>Fate だよな

446: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 17:04:51.67 ID:sfUtVZzNa
>>442
空の境界「おい!」

261: 名無しのアニゲーさん 2023/07/04(火) 16:21:24.90 ID:gGynWFHwM
fate派生多すぎてわけわかんなくなっとるやろもう

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:38:18 ID:- ▼このコメントに返信
ギルがブサイクになっていたんだけど…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:39:40 ID:- ▼このコメントに返信
fgoの鯖太郎よりも士郎の方が好きだよな
戦えない男マスターとかマジ魅力無いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:40:03 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
エルキドゥ?
エルキシュガルじゃなかった?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:40:20 ID:- ▼このコメントに返信
FGO効果でFateと世界観共有してりゃクオリティは二の次で一定の客と売上が見込めるから楽な商売だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:40:36 ID:- ▼このコメントに返信
Fateも全年齢版でアニメ化できるなら、黒獣も全年齢版でアニメ化してほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:40:36 ID:- ▼このコメントに返信
プリズマイリヤのアニメ見てたけど、イリヤと美遊の絡みが好きなのにクロ出てからイリヤと美遊の絡みがほぼなくなって、イリヤも美遊もクロとばかり絡んでるの萎えてしまった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:40:37 ID:- ▼このコメントに返信
素直にやってるの知らんかったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:40:40 ID:- ▼このコメントに返信
キャラデザが糞すぎて話にならん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:40:40 ID:- ▼このコメントに返信
今回はどいつがオナホピカチュウなの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:40:50 ID:- ▼このコメントに返信
ガチで話題にならないのはこの糞サイトすら取り上げない作品なんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:41:15 ID:- ▼このコメントに返信
>>277
これをアニメオリジナルでエチエチな日常物やって欲しいんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:41:26 ID:- ▼このコメントに返信
デリヘル偉人バトルとはまた違うの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:42:05 ID:- ▼このコメントに返信
オワコンだろ
もうコンテンツとして絞りとったやろ
あと色んな亜種のfateシリーズアニメ多すぎて訳わからん状況🥱
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:42:28 ID:- ▼このコメントに返信
Fateは人格破綻者同士が殺しあっているのが一番面白い、サーヴァントとの恋愛とか要らん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:42:31 ID:- ▼このコメントに返信
聖杯戦争おもろきやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:43:08 ID:- ▼このコメントに返信
>>72
ステータスに関しては劇中の登場人物が自分や他人の物を見てるのが一番萎える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:44:02 ID:- ▼このコメントに返信
ふじのんレイプしたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:44:33 ID:- ▼このコメントに返信
今時サブスクなしとかそりゃ話題にならんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:45:16 ID:- ▼このコメントに返信
また鯖太郎のオナホが増えるんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:45:51 ID:- ▼このコメントに返信
Fateが好きなんじゃない
エロい女を侍らせるのが好きなんだ
エロい英霊だけ出してろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:45:59 ID:- ▼このコメントに返信
>>13
ufo頼みじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:46:46 ID:- ▼このコメントに返信
ステータス画面が馬鹿にされるのはそれが劇中の人間にも見えるからだろ
読者に対してだけ見せる分には何も言われんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:47:03 ID:- ▼このコメントに返信
海外の方は「終末のワルキューレ」が売れているんでしょ
偉人を女体化するのは素直に気持ち悪いよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:47:29 ID:- ▼このコメントに返信
ZEROとUBWしか見たことないけど割と面白かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:47:37 ID:- ▼このコメントに返信
>>72
そうだぞ
ここ由来とか馬鹿にされて当たり前だよなあ?
多分違うと思うが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:47:45 ID:- ▼このコメントに返信
ソシャゲでもやってろ
ゴミシリーズ
Good 0 Bad 0
.  2023/07/04(火) 22:48:21 ID:- ▼このコメントに返信
時代遅れの人が見てるアニメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:48:52 ID:- ▼このコメントに返信
>>418
真アサシン退場済みだろ
他も死ぬ死ぬ詐欺状態とはいえ何人か退場直前だし、何を読んでるんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:50:04 ID:- ▼このコメントに返信
>>352
実際はufoの順番待ちにしびれを切らせた型月側、がクロワーとか使い出したんだと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:50:37 ID:- ▼このコメントに返信
75分と半端な時間放送してるなと思えば
はみ出た15分は澤野の演奏時間で寒かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:51:13 ID:- ▼このコメントに返信
誰も求めてない
Fate鬼滅もufoが本体みたいなもの。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:51:22 ID:- ▼このコメントに返信
twitterの反応でやってたの気付いたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:51:45 ID:- ▼このコメントに返信
むしろなんでこれを先にアニメ化したのか謎やからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:52:34 ID:- ▼このコメントに返信
🥕∩∩
( ・ω・) 折角ぺこちゃんがFGO配信してあげたのに話題にならないとかぺこちゃんに泥を塗るきペコか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:53:53 ID:- ▼このコメントに返信
深夜にやれよ、番組表で完全に見逃してたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:53:53 ID:- ▼このコメントに返信
※2
アンチ乙最近宝具手に入れたから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:53:55 ID:- ▼このコメントに返信
普通にTwitterとかでも話題になってただろ
無理やり話題になってない~ってやる方がださすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:54:46 ID:- ▼このコメントに返信
原作は知らんがアニメを観た限りでは超絶作画で
物語も次がどうなるのか気になる良い作りだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:54:54 ID:- ▼このコメントに返信
※23
海外で偉人が黒人化してるから変わらんわ、ボケ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:55:08 ID:- ▼このコメントに返信
流石に種類多すぎて1からずっと追ってる人じゃないと訳が分かん
攻殻機動隊と同じや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:55:29 ID:- ▼このコメントに返信
成田って20年前から作風変わらないし
奇人変人をどんどん追加していくだけ
そりゃ飽きるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:56:01 ID:- ▼このコメントに返信
※22
一応マスターにはサーヴァント見たら本人がわかりやすい形でステータスが見えてるって設定やで劇中描写はないけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:56:42 ID:- ▼このコメントに返信
もうFateは辞めてカーニバルファンタズムーンかプリヤやって
もしくは月姫かまほよやってよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:56:42 ID:- ▼このコメントに返信
※37
はいエコーチェンバー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:57:22 ID:- ▼このコメントに返信
話題に入るには人と付き合わないといけないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 22:59:58 ID:- ▼このコメントに返信
FGOプレイヤー全員が全員FGO以外の型月関連作品に興味あるわけでもないしな
きのこが書いてるんでもなければ尚更に
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:00:24 ID:- ▼このコメントに返信
ユーフォが関わったFateはかなりクオリティ高いけど、関わってないFateの派生系やFGOはかなりクオリティ低いじゃん。FGOのアニメがゴミだった時点でアニメ化に期待してる層はいなくなっただろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:01:21 ID:- ▼このコメントに返信
これ系は全部つまらん
FF信者みたいなおっさん信者の動物園
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:01:53 ID:- ▼このコメントに返信
知らんけどFakeっていうダジャレが寒い
ガチ文系の俺として
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:02:09 ID:- ▼このコメントに返信
※37
そうだな。お前の言うとおりだ
放映後なのにトレンドに全く入ってないって話題になってたぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:02:31 ID:- ▼このコメントに返信
プリヤってどうなったんだっけ
イリヤがトールハンマー使ってる奴に勝ったところまでは覚えてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:03:48 ID:- ▼このコメントに返信
※47
アンコールとかエルメロイとか円盤三千程度だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:04:19 ID:- ▼このコメントに返信
アルトリア・ペンドラゴンがいないFateなんて観る価値無いやろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:04:26 ID:- ▼このコメントに返信
ロード・エルメロイII世の事件簿の続き待ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:05:27 ID:- ▼このコメントに返信
>>29
HFの舞台挨拶だかどっかの生配信だかでリップサービスかもしれんけど声優はホロウやる気満々的なこと言ってたから須藤監督とUFO次第だから待とうや
イベントの取捨選択厳しいだろうしHF以上にどう編集すればいいんだって感じだし滅茶苦茶難しそうだけど須藤監督なら何とかしてくれると信じよう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:05:58 ID:- ▼このコメントに返信
なんでも女体化ゲーはさすがにお腹いっぱいなんですわ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:06:00 ID:- ▼このコメントに返信
※51
劇場版で止まってるよな?最後の映画酷すぎて地獄だったわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:06:02 ID:- ▼このコメントに返信
完結しない作品の触りの部分だけ見せられてもなっていうのが正直な感想
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:07:06 ID:- ▼このコメントに返信
DDDの続きはまだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:07:16 ID:- ▼このコメントに返信
※52
アンコールはEXTRA見ててもよく解らん話だし
エルメロイはFateの魔術設定を理解してるの前提のファンオブファン向けだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:09:33 ID:- ▼このコメントに返信
※52
エルメロイは割とよかったから伸びなかったの残念だけどウンコールは紛れもなくクソアニメやし順当
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:09:40 ID:- ▼このコメントに返信
だって水星の後放送だろこれ
オタクはみんなAPI使い切っちまってるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:10:21 ID:- ▼このコメントに返信
FGOや失敗作スピンオフアニメという悪貨でシリーズ全ての価値が暴落してて草
MCU並みに何を追っかければいいのか分からんくなってるわ
澤野弘之の曲だけ出来がいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:11:49 ID:- ▼このコメントに返信
ステータス画面が馬鹿にされてるんじゃなくてステータスオープン(笑)とかいう世界観台無しの馬鹿丸出しテンプレが笑われてるだけだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:11:57 ID:- ▼このコメントに返信
※62
ガンダム種タヒの後のBLOOD+みたいなもんか・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:14:07 ID:- ▼このコメントに返信
キモヲタの体臭と加齢臭が合わさったかのようなコンテンツ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:14:07 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも面白かったのZeroだけ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:14:29 ID:- ▼このコメントに返信
※60
理解しててシリーズ全部追っかけてても訳わからんかったわ
漫画版の演出のせいかもしれんけど
話が脈絡なく脱線し続けるしそもそも後付け大いに可能な魔術という分野で推理なんかされても盛り上がらん
推理じゃなく詩人の散文を読んでるかのようやったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:15:32 ID:- ▼このコメントに返信
まぁステータスとかスキルとかある聖杯戦争は人工的な魔術儀式だからな
人の手で能力を取捨選択した結果があいつらだから、能力をある程度数値化してるのは必然と言える
天然物のグランドサーヴァントは全ステータスぶっちぎってて計測不能だろうし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:16:49 ID:- ▼このコメントに返信
※68
作中でも、何でもありの魔術で「どうやったか」を考える事に全く意味が無いから「何故やったか」を考えろって言ってるくらいだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:18:27 ID:- ▼このコメントに返信
録画機器は数年前から一切触ってなくて
アマプラでしか見てないからそこに無いアニメは存在してないのと同じになってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:19:03 ID:- ▼このコメントに返信
サムライはないわ
あれって現代やロンドンとかが舞台の方が面白いやろ
色物はFGOやそのスピンオフで腹一杯だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:19:35 ID:- ▼このコメントに返信
※23
そりゃヒョロヒョロの童顔女キャラが甲冑纏って剣振り回すよりは
ムキムキの野郎がボコボコのドツキ合いしてる方がカッコいいからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:19:54 ID:- ▼このコメントに返信
ラブクラフトよろしく、那須きのこ本人が書かなくても
他の作家が書いて作品世界を広げてくれる、実に楽な商売ww
暇ならDDDの続きを書いてくれへんかな~w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:20:02 ID:- ▼このコメントに返信
もう古今東西の有名人戦わせるのは飽きただろ…。
昭和のアイドル呼び出して芸能界の頂点目指すストーリーでええやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:21:20 ID:- ▼このコメントに返信
※63
FGOのおかげで英霊召還が殆ど英霊デリバリーやしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:21:21 ID:- ▼このコメントに返信
10年前は古参のアニオタがFate信者に時代についてこれない老害と馬鹿にされたもんだが、今では信者がオタク界隈で老害扱いされてるのが時の流れを感じる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:21:36 ID:- ▼このコメントに返信
原作に一言だけ言いたい。設定を盛れるだけ盛りたいのは
分かるんだけどさ...全参加者をイレギュラーっぽく味付けしまくった
おかげで、全てのキャラが死んでるぞ。誰も目立ってない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:22:09 ID:- ▼このコメントに返信
多すぎてわからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:22:28 ID:- ▼このコメントに返信
※75
それゾンビランド佐賀でやってんだよなぁ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:22:41 ID:- ▼このコメントに返信
1時間はきついから30分にして
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:23:02 ID:- ▼このコメントに返信
嚙み過ぎて味の無くなったガムなんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:23:33 ID:- ▼このコメントに返信
※49
ワイ中卒だからどういう意味のダジャレなのか教えて~🙄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:24:30 ID:- ▼このコメントに返信
※5
悦楽の胤もだね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:24:52 ID:- ▼このコメントに返信
最近の粗製乱造アニメの中では面白い部類だったと思うけどなあ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:25:14 ID:- ▼このコメントに返信
全く期待してなかったがapocryphaやFGOよりは良い
というかあれらが酷すぎたんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:25:21 ID:- ▼このコメントに返信
バッカーノ完結させろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:25:28 ID:- ▼このコメントに返信
せめて原作おわる見込みでてからアニメ化しろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:25:44 ID:- ▼このコメントに返信
大晦日にやれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:25:47 ID:- ▼このコメントに返信
※72
ぶっちゃけ武蔵ちゃんを活躍させたいだけだから
実質FGOスピンオフやぞ
主人公も武蔵の弟子だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:27:10 ID:- ▼このコメントに返信
※60
大前提としてfateシリーズ基本アニメ向きじゃないよな。
根幹の設定やらをある程度共有してたり、複数のルートや派生作品からユーザー側が考察することありきになってる。
アニメじゃそりゃ破綻もする。
ましてコレとか事件簿とかはファンたちからしても派生作品のなかでも外伝も外伝みたいな所あるし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:27:23 ID:- ▼このコメントに返信
※86
アポクリファはペース配分下手過ぎて、作画開放した頃には
ファンもあんま見てなかったからな・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:27:44 ID:- ▼このコメントに返信
※68
あれは長文でダラダラ説明するって言う推理ものや厨二モノの地雷を上手く処理できなかった結果やからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:29:47 ID:- ▼このコメントに返信
※90
大正ロマンぐらいの時代設定にした方がウケた気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:30:21 ID:- ▼このコメントに返信
fakeのギルガメッシュもなぁ
本編→hollow→ゼロ→cccで描きつくされて
FGOで泡沫サーヴァントと一緒に消費し尽くされて、更にインフレ火力の鯖が多数追加された今はもう強キャラ感はないわ
今更またスピンオフに出てこられてもって感じはする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:30:43 ID:- ▼このコメントに返信
※91
士郎もアニメしか見てない人だと、ご都合全開すぎるらしいからな
アニメだと何度も死ぬわけにはいかないし
あのマルチバッドエンドから全選択肢一発成功してるんだから、そりゃそうだって話だが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:31:06 ID:- ▼このコメントに返信
もともと去年の大晦日スペシャルで放送予定だったのが延期されて今放送って流れだしな
完全に賞味期限切れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:31:29 ID:- ▼このコメントに返信
イリヤって正直、門脇舞以の最後の希望みたいなキャラだよな
プリヤも含めFate関連コレ廃れて無くなったら路頭に迷いそうなシンママ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:31:41 ID:- ▼このコメントに返信
Fateはアニメしか知らんが、いつものFateって感じだったが
Fateファンはあんまり期待してないのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:32:42 ID:- ▼このコメントに返信
※69
聖杯システム自体が失敗からの教訓らしいからな
特に数値とか決めずに制限なく呼んだらグダグダになったらしいし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:33:06 ID:- ▼このコメントに返信
※94
あっちは昭和だけど、帝都と被るんでアウト
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:33:23 ID:- ▼このコメントに返信
壮大な事をやろうとしているものの、盛大に滑っている感が伝わってくる。
まともな奴がサイコパスの振りをしていると言うか、登場キャラの狂気表現とかが
いかにも取って付けた様な中二病レベルなので見ていて痛々しい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:33:36 ID:- ▼このコメントに返信
stay nighとzero以外はもう全部無かった事にして新しくシリーズ作ろうぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:33:40 ID:- ▼このコメントに返信
※94
鬼退治する話にすれば良さそうだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:33:52 ID:- ▼このコメントに返信
また「俺の狂気No.1!ウェーイ!」っていう感じで、続きは見なくていいかなという感じだった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:34:31 ID:- ▼このコメントに返信
※99
今更手帳ニキ達に普通のゲーム提供しても響かないのかもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:35:39 ID:- ▼このコメントに返信
FGOのせいでFateはストーリーとかバトルよりガチャ引くだけのコンテンツになったからしょうがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:37:05 ID:- ▼このコメントに返信
ここ面白いの英雄王とエンキドゥの友達ガチバトルだけやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:39:25 ID:- ▼このコメントに返信
最終巻までには死徒と英霊召喚が両立してる理由の解説頼むで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:40:11 ID:- ▼このコメントに返信
シリーズがタイトルに数字だったら新規が入ってきづらい
シリーズがいっぱいあって数字が入って無かったらどれから見ていいかわからん

どうすればええねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:40:47 ID:- ▼このコメントに返信
※98
3、4年くらい前に普通に18禁アニメ出て喘いでたわ
変名だったけど特徴あるからわかってしまうというか隠すつもりもなさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:41:03 ID:- ▼このコメントに返信
※96
実際、もともと賛否両論あるタイプのキャラだったけど、アニメ化した直後とかクソ叩かれる流れになってたよな。
きのこがノベルゲーム特化すぎる。
膨大な地の文、ルート跨いでの伏線、エフェクトによる演出があってこそ、ちゃんとした作品になる。
アニメだとやたら説明臭いセリフ回しなのに、それでもなお説明不足・描写不足で分けわからんってなっちゃう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:43:28 ID:- ▼このコメントに返信
※2
鯖太郎がいいとは言わんが士郎は士郎でキモいだろあいつ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:43:33 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ版が話題になってたのなんて、本家とzeroくらいのもんだろ
あとの派生はみんなスルー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:44:26 ID:- ▼このコメントに返信
ギルガメッシュは基本的に他の英霊相手であろうがナメプしてる慢心王なので、士郎みたいなたかがちっと魔術使えるぐらいの小僧なんか負けるわけないやろwやってたら無限の剣制との相性が悪すぎて負けた
最初から本気出してエヌマエニッシュブッパなしてれば大体負けないが、「慢心せずしてなにが王か!」と自分でも言ってるので最初から本気はまず出さない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:44:36 ID:- ▼このコメントに返信
※96
アニメだと士郎は回復早すぎに見えちゃうな
ジョジョや北斗の拳くらい早いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:48:25 ID:- ▼このコメントに返信
エルキドゥは英雄王が最初から本気出して戦う数少ない相手なのでしゃーない
最大の強敵(とも)だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:50:07 ID:- ▼このコメントに返信
もうfate関係ってだけで・・・
結局まともに見れたのはdeen版とzeroだけだったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:54:02 ID:- ▼このコメントに返信
※114
劣化コピーや二次創作みたいなもんだからな
展開予想容易いのはあかんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:54:33 ID:- ▼このコメントに返信
※116
いや、原作の時点で異常な回復速度してて
それが体内にアヴァロンがある伏線だった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:57:45 ID:- ▼このコメントに返信
ゼロとテレビ版UBWは好きだったけどエクストラとアポクリファがイマイチで興味無くなった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/04(火) 23:58:16 ID:- ▼このコメントに返信
※103
FGOとは完全に分岐世界扱いにしてほしいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 00:00:20 ID:- ▼このコメントに返信
お気持ち表明してええんか?

1話見たけれど、セリフがくどいのが引っ掛かったのと少し先が読める展開が連続してて、正直安易な作風って印象受けた
2話以降もこんななん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 00:00:48 ID:- ▼このコメントに返信
アポクリは何の話だったのかすら思い出せん。
FGOは異常なほど商業展開遅すぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 00:04:07 ID:- ▼このコメントに返信
※122
FGOは他のどの世界とも繋がってないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 00:08:44 ID:- ▼このコメントに返信
こんなんよりホロウアタラクシアやれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 00:18:14 ID:- ▼このコメントに返信
聖杯戦争はソシャゲで儲けるだけのシステムと化した
文章を書かない菌糸類に用はない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 00:20:52 ID:- ▼このコメントに返信
友達が好きだから話合わせるために観てたけど、最近はブルーロックに確実に移行しとるw
まあ、自分も大好きだからいいけどw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 00:27:48 ID:- ▼このコメントに返信
※122
他のシリーズのファンをしててそこのヒロインキャラがFGOに出るとNTR感があるからつながっててほしくねーわ
元の世界を覚えてるようなセリフを吐くからもやもやするわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 00:30:55 ID:- ▼このコメントに返信
zeroはあおきえいの手柄でそこそこ見れたが、ufoの他の奴は脚本が作画に負けてたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 00:35:13 ID:- ▼このコメントに返信
※122
FGO無きゃ今頃もう聞かなくなってるタイトルだぞ無茶言うなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 00:59:54 ID:- ▼このコメントに返信
※9
型月作品の別シリーズやスピンオフなんてFGOでオナホ増やすためのものだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 01:16:35 ID:- ▼このコメントに返信
Fate感ないな
これじゃ何のアニメか全くわからんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 01:23:24 ID:- ▼このコメントに返信
FGOはやったことないけどショートアニメみたいなのはおもしろかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 01:25:46 ID:- ▼このコメントに返信
※14
どこが人格破綻なん
ただの性悪しかいないやんけ
ただイヤな奴ってだけのキャラ群
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 01:26:38 ID:- ▼このコメントに返信
※112
エロゲの主人公て傍目にはどんなに異常な状態であっても
当の本人は真剣に悩んで行動するんだけど。
それをアニメにして第三者視点にすると、異常性だけが前面に出てきてストレスが貯まるんよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 01:30:02 ID:- ▼このコメントに返信
いつまでやってんねんという感想しかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 01:50:35 ID:- ▼このコメントに返信
※112
Fateで1番人気あるのってZEROだよな
あれが1番わかりやすい
他は聖杯戦争とは名ばかりで共闘多すぎるし例外も多すぎるし戦争してない
キリツグとか神父とか龍之介とかバリバリ殺意ある連中でちゃんと戦争してたよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 01:52:28 ID:- ▼このコメントに返信
※96
でも士郎は高跳びもできるしアンリマユについても詳しいんだが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 01:53:59 ID:- ▼このコメントに返信
※47
翁の敵に食らいつくって注釈で本当に噛みついてて草なんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 01:56:54 ID:- ▼このコメントに返信
ジャック・ザ・リッパーは召喚されるクラスで正体が変わる。アサシンなら水子の集合霊、バーサーカーなら狂気の代名詞という概念的存在
英雄王と士郎の戦いは英雄王が鎧着るだけで士郎はかすり傷すらつけられなくなるので、これでもかと手加減されてようやく勝利できるかも?という戦いだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 02:12:46 ID:- ▼このコメントに返信
※138
まぁ少なくともアニメの完成度は一番良い。元が小説媒体だから話として整理されてるからな。
fate本編の方は元がゲームで攻略ルートの順が固定されてるタイプの3ルート構成だろ?

んで数々の選択分岐や無駄に大量のデッドやバッドエンドあり、またそれらから得られる情報もあり・・・ってなると「無理だよアレをアニメの文脈に整理して落とし込むの」ってなる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 02:17:29 ID:- ▼このコメントに返信
さらにややこしいのがfakeはアニメ化が今期だけどFateスピンオフとしては最古株の一つだっていう...ZEROとほぼ同年代だから世界観的には最近のFGOとかの情報の反映率が低くて原作寄りだったり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 02:26:03 ID:- ▼このコメントに返信
※122
でえじょうぶだ
そういうことになっとる
その方が派生やりやすいからな
この記事のfakeもタイトル通り逃げ打ちまくれる状況だ
「本篇とは設定全然違います」 だってfakeだもんね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 02:27:34 ID:- ▼このコメントに返信
※143
成田が自分のブログのエイプリルフール用に書きなぐったのが原点だから仕方ない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 02:31:51 ID:- ▼このコメントに返信
※138
七陣営もいたら共闘もあるだろ そこはよくね
stay nightもzero同じ位には殺し合ってるぞ 凛が士郎に甘いだけ
それにzeroは綺礼は父が死んでギルに唆されるまで遠坂と共闘姿勢だし
ジルドレェの魔術行使が堂々すぎて皆に狩るよう指示したのは教会の意図だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 02:35:27 ID:- ▼このコメントに返信
※49
まあ偽物ですからなんでもいいよなって開き直りからくるタイトルだしな
俺もそこは抵抗ある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 02:36:56 ID:- ▼このコメントに返信
※23
まあその気持ち悪さがいいんやろ
抜けるか抜けないかだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 02:48:11 ID:- ▼このコメントに返信
>>72
なろうのステータス画面が馬鹿にされるのはゲーム世界のように「ステータスを見る」演出が安直過ぎるからだろ
FATEはアニメとか見れば分かるがステータス画面を出した事は一度も無かったはずだぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 03:00:43 ID:- ▼このコメントに返信
※149
アニメは知らんが
原作では「目を閉じれば伝わってくるだろう」とか言われる
凛がアーチャーに、士郎がセイバーに
どっちだったか 両方だったかもしれんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 03:08:19 ID:- ▼このコメントに返信
※130
まあ凛ルートって士郎が無限の投影でつええ話だし
桜ルートはアーチャーの腕移植された士郎が苦労して 桜が延々恨み節の話だしなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 03:23:37 ID:- ▼このコメントに返信
※112
ノベルゲームは金出して月姫からのファンや体験版やって期待した人間が買うけど
アニメはテレビで無料で見られるからな とりあえず新作だから見る、叩きありきで視聴する奴も多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 04:55:38 ID:- ▼このコメントに返信
というか皆もうfate熱冷めたでしょ、残ってる連中はfgo勢だけどあいつらは金があるだけでそこまでの人数じゃないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 05:00:24 ID:- ▼このコメントに返信
※149
ステータスはジョジョもやってるけど射程以外そこまで意味ないしな
成長性とかA以外はほぼ差が無いしあっても本体の覚悟の差であって能力の差じゃないからな、Aは逆に万能過ぎるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 05:22:05 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
これ慢心王が唯一ガチるやつだっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 05:23:54 ID:- ▼このコメントに返信
大晦日の予定が延期になったんだから、それを逆手に取ってED後にいきなり次回予告入れて次週から本放送します的なサプライズがあれば話題になったかもね。
単純に放送決定だけだから予定調和過ぎた。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 05:38:46 ID:- ▼このコメントに返信
※129
異世界の記憶があろうが所詮サーヴァントは座に記録されたデータ読み込んでるだけの影法師程度に考えたほうが精神衛生にいいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 06:15:33 ID:- ▼このコメントに返信
※127
スゲー忙しいのに書いているぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 06:17:33 ID:- ▼このコメントに返信
※129
別霊基だぞそもそも偉人や英雄たちって相手いる人多いしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 06:21:03 ID:- ▼このコメントに返信
※2
主人公は補欠の一般人だから礼装魔術や簡易召喚で戦ってむしろ魔術師っぽい魔術使いの戦いしてるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 06:24:58 ID:- ▼このコメントに返信
コレ最初だけだよ面白いのは
馬鹿みたいにキャラが増え続けるわ過去作の設定拾いまくるわで話がぐちゃぐちゃになって全然話進まんしで、綺麗に終わらせる気ないだろって分かって読むのバカらしくなってくる
あとプレラーティとか舞弥の息子とか第四次上映会とかやたらzeroネタやってすり寄ってるのもキモいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 06:27:06 ID:- ▼このコメントに返信
※153
グランドオーダーもfateシリーズだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 06:31:24 ID:- ▼このコメントに返信
※13
まだまだでるぞEXTRAリメイクやサムライレムナントもでるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 06:47:54 ID:- ▼このコメントに返信
型月作品は基本的設定を知らないとまず楽しめないからな作品も多いし最初の敷居が高い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 06:50:15 ID:- ▼このコメントに返信
Fate1・2・3…と分かりやすくナンバリングした上で(外伝は2.5とか)
サブタイトル付けて欲しい。興味あるけどどれから見たらいいか分からん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 06:51:52 ID:- ▼このコメントに返信
いつか見てみようと思ってたけど多すぎて諦めた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 07:36:30 ID:- ▼このコメントに返信
キャラクターの多さと主役が誰なのかが常にちらついてて集中できねえんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 07:58:06 ID:- ▼このコメントに返信
zeroからFateハマったけど全部ユーフォのおかげやったんやなって… アポクリファ?だのfgoアニメだの事件簿だの全部おもんなくて泣いた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 07:59:04 ID:- ▼このコメントに返信
いい加減素直にアーチャーヘラクレス出せや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 08:01:14 ID:- ▼このコメントに返信
もう1度最初から順に放送してくれないと無理だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 09:17:40 ID:- ▼このコメントに返信
話題にはなってたけど、まあいまだに掲示板とか使ってる奴らには情報行かなかったんだろ…
イーロンがツイッターやらかした中でアレはすげぇ方よ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 09:29:06 ID:- ▼このコメントに返信
今のFGOは本当に人気があるか疑問
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 09:29:39 ID:- ▼このコメントに返信
※1
フェイトとかジジババ信者しか見ないやろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 09:32:12 ID:- ▼このコメントに返信
FGOの罪
fateって聞いてもなんも期待できない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 09:37:54 ID:- ▼このコメントに返信
聖杯解体はアニメ化せんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 09:55:37 ID:- ▼このコメントに返信
エルキドゥ(イケボ小林ゆう)が見れるだけで眼福です。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 10:03:09 ID:- ▼このコメントに返信
アンチさんも10年以上やってるね疲れないのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 10:13:35 ID:- ▼このコメントに返信
今回の序章だけだと"何とも判断出来ない"感じだが、
気になってあらすじを見るとユーフォでアニメ化された以外の外伝作品中では面白そうな感じなんよね
ただ、現段階で原作が終わってないしまだ終わりそうにないとファンから言われてるのが・・・w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 10:18:49 ID:- ▼このコメントに返信
ネットにしろ地上波にしろ放送してるとこ少なすぎた
このままだと独占配信と変わらんぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 10:23:36 ID:- ▼このコメントに返信
型月の世界そこそこ把握してる自分でもよく分からないとこがだいぶあった
外伝も含めて歴代の型月作品ちゃんと履修しとかないと何が何やらって感じになる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 10:27:56 ID:- ▼このコメントに返信
※177
それを知ってるあなたも10年選手
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 10:31:21 ID:- ▼このコメントに返信
遅い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 10:37:09 ID:- ▼このコメントに返信
>>446
空の境界ってかなり昔にアニメでやってそれっきりだろ
月姫の志貴と同じ能力の主人公ってだけだしな
小説もゲームもないアニメだけの作品とか影が薄くなるの当然だろうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 10:37:47 ID:- ▼このコメントに返信
※180
設定あとから変わることも多いから昔から見てた方が混乱する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 10:38:51 ID:- ▼このコメントに返信
×話題にならない
〇Twitter制限で書けなかった

こうじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 10:39:43 ID:- ▼このコメントに返信
>小説もゲームもないアニメだけの作品とか影が薄くなるの当然だろうよ
小説がないとか菌糸類が泣くぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 10:50:46 ID:- ▼このコメントに返信
アニメFATEはZEROと/stay night3部作だけでええわ
それ以外は糞
特にFGO関係
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 10:52:18 ID:- ▼このコメントに返信
※183
空の境界は小説が最初だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 10:53:32 ID:- ▼このコメントに返信
FGOアニメは典型的なソシャゲアニメやしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 11:19:29 ID:- ▼このコメントに返信
ステータス表示はフレーバー程度に少し使うくらいなら別にいいんだ
なろうのひどいのになるとテキストの水増し目的で数割使ってくるようなのがある

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 11:20:17 ID:- ▼このコメントに返信
※44
エコチェンの意味間違えてるぞ
どちらかと言うとアニゲー内のコメント欄で発生してるタイプだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 11:22:40 ID:- ▼このコメントに返信
※13
分かるけど10年後も派生出続けてるんやろなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 11:28:03 ID:- ▼このコメントに返信
※192
そのうちプリヤやまほよからも派生しそうではある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 11:37:47 ID:- ▼このコメントに返信
FGOはキャラデザに差がありすぎてやる気しないからアニメも見ない
英雄によって差別化を~とかどうでもいいわ、露骨に絵のレベルに差があるキャラが並んでるだけでイライラする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 11:44:44 ID:- ▼このコメントに返信
※69
グラ鯖だろうがビーストだろうが別宇宙のトンデモ神でもステータスはあるぞ
どう考えても基準値が違うだろってレベルの化け物のはずなのに何故か同じ評価基準な謎ステータスだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 11:46:20 ID:- ▼このコメントに返信
zeroの時はニワカとか言われてたけど結局あれが一番おもろかったやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 11:46:33 ID:- ▼このコメントに返信
※1
元々美形設定無くね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 12:03:14 ID:- ▼このコメントに返信
こんな糞コンテンツが話題になるわけないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 12:10:19 ID:- ▼このコメントに返信
延期作品の末路って感じ
一斉スタートに遅れるとやっぱ存在忘れるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 13:02:59 ID:- ▼このコメントに返信
※165
StayNight→Zero以外は全部アナザーガンダムみたいなもんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 13:03:47 ID:- ▼このコメントに返信
※191
以前別のまとめサイトで同じこと指摘したことあったが
作品を批判する側だからエコチェンに該当してないだろ、みたいな感じの返しされて困惑した
その批判意見をまとめサイトという狭い環境内で肯定し合ってる状況がまさにそれだろと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 13:17:36 ID:- ▼このコメントに返信
見たけど、サーバント呼ぶ→呼んだ人が酷い目に遭う、って視聴者をその場だけ驚かせようとする同じ様な裏切りの連続でおもんなかった
ウェイバーくんの弟子とかいうやつは自己中過ぎて(しかも天才っぽいのが余計)イラっとしたし
自分の台詞に酔ってる厨二病っぽいやつばっかだったのもな
男キャラ寄り目すぎるし
現代日本でサーバントっていう異質な存在が非現実的で良かったのに舞台を海外にしたら個性のない西洋ファンタジー作品になってしまうんじゃないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 13:24:14 ID:- ▼このコメントに返信
Fateはビタイチ売れんでもノーダメやぞ
ただただこの世の全てのFateは、原作者の自慰行為やから、“出した”時点で気持ちエエんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 13:26:30 ID:- ▼このコメントに返信
※47
クオリティそんなに高くないよ、あれ
ただお前好みってだけだよ
お前みたいな好みのやつが多いからウケたんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 15:35:31 ID:- ▼このコメントに返信
こういうので「信者だけ」とか言う人居るけど、信者が喜んでるんならいいんじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 16:01:24 ID:- ▼このコメントに返信
※17
能登麻美子にねじ切られたモブ安元と中村思い出して笑っちゃう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 16:03:23 ID:- ▼このコメントに返信
もう、そういうのはいいよ
ガンダムじゃあるまいに、いつまでFateで稼ぐつもりだ
そろそろ新しいシリーズを出せ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 16:17:08 ID:- ▼このコメントに返信
※207
稼げるうちは稼ぐに決まってんだろ、営利企業なんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 16:35:56 ID:- ▼このコメントに返信
大正義イキリ鯖太郎
元々大したもんじゃないのに強引に持ち上げまくる声のデカい型月信者を駆逐してくれた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 17:00:51 ID:- ▼このコメントに返信
※168
アニメしかみてないのか?全部原作あるからそっち選びなよおもろいよアニメは製作会社で差が出るからしょうがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 17:07:22 ID:- ▼このコメントに返信
※209
型月信者もやってるよ俺もやってるし数ある一つのコンテンツとしてあまり思い入れが無い人が離れてった感じufo製のzeroやステイナイトのアニメしか興味ありませんっていう人たちとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 17:17:05 ID:- ▼このコメントに返信
※112
奈須さんが書いたfgo二部六章とかかなりわかりやすかったわクセも抑えめであんな感じで書けるんだなって思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 17:21:04 ID:- ▼このコメントに返信
※27
いまは可愛い系や百合だもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 18:30:28 ID:- ▼このコメントに返信
※2
初期の戦う力がない+戦う覚悟がない状態で出しゃばるのはムカついたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 18:52:17 ID:- ▼このコメントに返信
あんまり捻りを入れまくらない方が良いよマジで。
全部のキャラを立たせようと、力を振り絞りすぎなんよ
盛りに盛った群像劇のキャラ設定を、片っ端から読み聞かされる読者
視聴者の事ももう少し考えよう?何が起こるかワクワクする前段で
疲弊しちゃうのよ...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 19:02:44 ID:- ▼このコメントに返信
※138
今回みたいに全部が例外だと、例外の意味が全く無くなるってのはほんと
勉強になったわ。こんな構成にしたらいけませんっていうお手本として
価値が高い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 19:20:35 ID:- ▼このコメントに返信
Fateすらもう分からんのにその派生とか誰が付いて来れんねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 19:37:22 ID:- ▼このコメントに返信
※217
お前がわからんのと派生が多いのと何の関係があんねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 21:39:19 ID:- ▼このコメントに返信
実はFakeのがZeroより先出なんよな
そこだけは面白いんだが連載決定してから
無理にZero要素入れてからつまんなくなった
プリヤみたいにZero設定ぶち壊せばワンチャンあったのに…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 21:44:49 ID:- ▼このコメントに返信
※162
最近の日本人本当に文字を読む能力低下したよね
こういう奴が増えたから最近の作品はどれも事細かに説明しないといけないんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/05(水) 23:45:56 ID:- ▼このコメントに返信
※215
よく分かる
このキャラとんでもないバケモノですよー異常者ですよーがあまりに多過ぎて陳腐に感じる
そんなキャラを際限なく増やしていくからその紹介にリソース割きすぎて全然話進まない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/06(木) 00:52:15 ID:- ▼このコメントに返信
>>72
馬鹿か?
ゲームのシステム画面を登場人物に数字で示すなって話なのに
ドラゴンボールとか見当違いな反論持ってくるんじゃねーぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/06(木) 02:21:20 ID:- ▼このコメントに返信
※221
そんだからアポクリファでは何か凄そうな赤チームが
天草一人に全員即落ちしたんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/06(木) 09:44:17 ID:- ▼このコメントに返信
※220
横だがあんたの説まっこうから否定されてるってわかれよ
皆とか主語でかいから嫌われてるんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/06(木) 23:16:51 ID:- ▼このコメントに返信
※219
fakeの初出は2008年のエイプリルフール企画だけど、zeroは2006年に原作発売でさらに2004年の時点で原稿は完成していたんだからzeroのほうがfakeよりもはるかに先だ馬鹿
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/07(金) 03:13:10 ID:- ▼このコメントに返信
けっきょくFateは同じことの繰り返しだから飽きる
毎回7人集まってちまちま戦うだけだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/07(金) 03:32:28 ID:- ▼このコメントに返信
fakeってまだ終わってなかったのか
しかも終わってないのにアニメ化するんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/08(土) 00:39:46 ID:- ▼このコメントに返信
※196
いや今でもニワカではあるし1番面白かったってのも個人の主観でしかないだろ。
ただ少なくともZaroとSN以外まともなのがないのは確かだけどな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/08(土) 15:58:05 ID:- ▼このコメントに返信
こんあFate亜種アニメ化すんなら
まほよとかメルブラとかアニメにすりゃあいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/08(土) 21:09:00 ID:- ▼このコメントに返信
Fate地獄はもうこりごり
サムライなんとかもつまんなそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/11(火) 11:15:55 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダムじゃあるまいし、いつまで続編を作るつもりだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/12(水) 22:19:36 ID:- ▼このコメントに返信
ここが老人会か
Good 0 Bad 0
コメントする

「アニメ ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 09月 【764件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【531件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【538件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事