|
|
【悲報】ガルパン、最終章が全然作られず終わる
1: 名無しのアニゲーさん 2023/06/27(火) 07:23:25.80 ID:YYZsm3V70
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/06/27(火) 07:24:21.26 ID:YYZsm3V70
最終章1話が上映されたのが2017年という事実
3: 名無しのアニゲーさん 2023/06/27(火) 07:24:49.38 ID:IjL0iS6+0
展開遅すぎて飽きたわ
終わったら一挙上映するやろうしそこで見るわ
終わったら一挙上映するやろうしそこで見るわ
4: 名無しのアニゲーさん 2023/06/27(火) 07:25:08.32 ID:ufXMtDix0
マジで遅すぎてガルパン自体に興味なくなってもたわ
5: 名無しのアニゲーさん 2023/06/27(火) 07:25:24.31 ID:oQgIVG5IM
10月にやっと4話か
新OPらしいし楽しみや
新OPらしいし楽しみや
7: 名無しのアニゲーさん 2023/06/27(火) 07:25:29.60 ID:Azt++kfbp
こんだけ待たせても見てくれる奴は20年かかっても見にくるやろ
8: 名無しのアニゲーさん 2023/06/27(火) 07:26:06.85 ID:YYZsm3V70
最終章完結まで本当に10年掛かりそうなペース
エヴァンゲリオンかおめーは
エヴァンゲリオンかおめーは
9: 名無しのアニゲーさん 2023/06/27(火) 07:26:17.26 ID:3gLJmQuH0
もう何もかも忘れたわ
10: 名無しのアニゲーさん 2023/06/27(火) 07:26:48.33 ID:32Eh1EZva
正直もうエヴァみたいに一生作ってくれてても良いよ
12: 名無しのアニゲーさん 2023/06/27(火) 07:27:13.18 ID:IDYnltqr0
16: 名無しのアニゲーさん 2023/06/27(火) 07:27:53.38 ID:44ftyq4jp
2年に1回で計6話だから単純計算で12年や
27: 名無しのアニゲーさん 2023/06/27(火) 07:31:33.61 ID:MU9x1NXQ0
劇場版でファンが見たいことほとんどやったしなあ
後見たいのは黒森vsグロリアーナくらいだわ
後見たいのは黒森vsグロリアーナくらいだわ
29: 名無しのアニゲーさん 2023/06/27(火) 07:32:46.86 ID:x/BcjPkgd
澤ちゃんとペコが主役のスピンオフ作れって言ってんだろ
戦車出てこなくてもいいから
戦車出てこなくてもいいから
33: 名無しのアニゲーさん 2023/06/27(火) 07:33:41.90 ID:2nyYxvfF0
38: 名無しのアニゲーさん 2023/06/27(火) 07:34:16.86 ID:b89/SzZpd
いうて終末の大洗は街中練り歩いてるオタクそこそこいるのでセーフ
42: 名無しのアニゲーさん 2023/06/27(火) 07:35:02.05 ID:MU9x1NXQ0
>>38
まだいるのかよwほとんどリピーターだろうな
まだいるのかよwほとんどリピーターだろうな
76: 名無しのアニゲーさん 2023/06/27(火) 07:50:11.04 ID:5M+n6H+pd
>>42
観光地やし行くとまあまあ楽しいからしゃーない
観光地やし行くとまあまあ楽しいからしゃーない
39: 名無しのアニゲーさん 2023/06/27(火) 07:34:34.19 ID:DB6Bjl+vd
1話50分くらいの作るのに何年かかってんねん
41: 名無しのアニゲーさん 2023/06/27(火) 07:34:59.23 ID:x2VXsBImd
44: 名無しのアニゲーさん 2023/06/27(火) 07:36:01.66 ID:MRRaui8F0
48: 名無しのアニゲーさん 2023/06/27(火) 07:37:11.14 ID:hK9S6quN0
>>44
7年とか続いとる御長寿ソシャゲなんだよなあ
7年とか続いとる御長寿ソシャゲなんだよなあ
49: 名無しのアニゲーさん 2023/06/27(火) 07:37:24.02 ID:qmJruo9ta
61: 名無しのアニゲーさん 2023/06/27(火) 07:40:25.21 ID:CmGp5Kxp0
もうエヴァ並に晩節汚してるやろ
あっちは終わらせただけマシやけど
あっちは終わらせただけマシやけど
82: 名無しのアニゲーさん 2023/06/27(火) 07:51:12.55 ID:yBZuRgtLd
劇場版がピークやったな
83: 名無しのアニゲーさん 2023/06/27(火) 07:51:12.73 ID:LzZjHTsK0
年末にスロットの新作も出るのに
86: 名無しのアニゲーさん 2023/06/27(火) 07:51:57.28 ID:omGYzvsvM
87: 名無しのアニゲーさん 2023/06/27(火) 07:53:06.90 ID:uBuYdidGd
良いところで終わるせいで毎回誰が生き残ってるか把握出来てないまま始まるわ
91: 名無しのアニゲーさん 2023/06/27(火) 07:55:41.40 ID:SdbXD6qd0
なおパチンコスロットは作ってる模様
92: 名無しのアニゲーさん 2023/06/27(火) 07:55:48.49 ID:GMsoCBnUa
早くやれ
そんでWOTBにアリスセンチュリオン出せ
そんでWOTBにアリスセンチュリオン出せ
93: 名無しのアニゲーさん 2023/06/27(火) 07:57:25.75 ID:RjtSes44r
94: 名無しのアニゲーさん 2023/06/27(火) 07:57:48.28 ID:/DtBEGMr0
流石にもうどうでもよくかったわ
そもそもみほもう負けてるとか萎えるわ
そもそもみほもう負けてるとか萎えるわ
97: 名無しのアニゲーさん 2023/06/27(火) 07:59:34.07 ID:XqBy0MtIp
ラブライブの虹もこうなりそうで怖いわ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
こんばんは!😄
うわぁ、オタクって気持ち悪いね
何で生きてるの?
懐かしいな
生きてる理由なんてない。
だけど死にたくもない。
もう終わりだよ
死.ねよ、生きてる資格のないゴミなんだから
お前の願望なんてどうでもいいの
目障りなんだよお前
大学行かせるためにやってるのに 大学卒業するくらい時間経過したんだよなあ
このanmiさんのアリスの絵ももう4年くらい前のやろ
いやだよ~ん😜
放送途中で力尽きましたを最初にやらかして、案の定その後やらかすアニメが続出するようになった
主要な対戦カードもほぼ全部やってしまったしあとは出涸らしを楽しむくらいしかできない
いやお前に拒否権はないし人権はないんだよ
死.ねよ
コトブキからのツイッターでのいざこざ以来見てねえぞ
逆だろ、なんで逆かは敢えて言わないけど
いやおじいさんは気持ち悪いし生産性ないから皆殺しすべきだよ
死ぬのはテメーだろ🫵😁
プリンセス・プリンシパルの方が早く終わりそうですね…
単に新作がまだだからみんな待ってるだけだろ
客に文句を付けだしたらクリエイターは終わりよ
問題は制作サイドにある
戦車ごっこをいつまでもずるずるやってたら覚める飽きる
ロボに変形してよ
いやお前だよ
ざまぁああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
知らんけど
年金暮らしもできずに死ぬ低所得者層は客じゃないだろwwww障害者を客って言うようなもんだぞwwww
じっくり待たせつつ餌小出しして搾り取るスタイルはむしろ正しいのでは?
見た目が20代なんだよなぁ
2年3年など何てことはない
弱音吐きまくりのtweetしてるぞ
依頼したいアニメーターが全部他のアニメに取られて全滅とか
それお兄ちゃんの方。
ままごとの戦車ごっこは正直気が引けて公開できんつうのがあるんじゃないかねえ
関係者のミリオタならそのあたりの分別わきまえてると思うんだが
でもお前知的障害やん
宇宙を往く学園艦を舞台に
現代戦車で戦車道をやる
ガルパン2142作ってくれよ
ネットのネタ人気だろとは思うけどその程度のネタ人気すら大事にしないといけないほどにもうネタも発展性もないんだよな……
めっちゃ厳しい審査みたいね
最近のフラッグ車を狙撃で落とした時点で萎えた
儲けるためか知らんが調子乗りすぎ
あれは今でもたまに見返すぐらい名作
当時からもう古かったんだよなぁ
90年代後半から00年代前半のキャラデザだぞこれ
ロシアがT-34持ち出してリアルガルパンやってるのに戦車ごっこ?
沙織の得意技がガラケーでのメールの速打、流行の最先端を追い掛けてたはずなのにもう若い子にはよく解らないものになりつつある
最近大洗行った人の動画とか見ると
まだ推されてはいる
コロナ空けてまた人も来てるみたいだし
店によってはキャラの看板ちょっと色あせてたりするけど
それなしでいいなら家元の話でもなんでもやりゃいいんだが
完結しないかもな
もうオワコンやな
あと3年くらいは掛かるのかな。
第11話が3ヶ月放送延期になった時にはあれこれ予想しながら楽しみに待ってたけど
最終章は続きが上映されるのが何年先になるのか分からんもんな
どうしても中途半端で放り出された感じがしてしまう
駄目です!
実際終わるまで出さん方がええわ
じゃあ介錯してやれよ
お前逮捕されるけど
そもそもアニメ一期で飽きた
最終章の戦う理由が川嶋の留年逃れとかいうクッソしょーもない理由なのがなぁ…
普通に最後にこのメンバーでもう1度勝ちたいとかでよかったのに
それでも年1の6年くらいで終わらせてくれりゃまぁって感じだったけど12年は流石に間延びしすぎ
政治的発言をしたのがたたったかな?
知らんけど
人命救助優先した人間が追い出されるとか胸糞悪すぎ
しかもスピンオフとはいえ みほいなくなった後 救助された人間がいじめられたらしいからな
まどマギとあるラブライブギアスもそうだけどダラダラやってももうブーム去ってるんだよ
なんか一つのアニメ成功したらコンテンツを搾り取る手法やめろや
10年単位とか観る気失せる
SEED劇場版が20年前だしおっさんしか観てねえ
悲しいね
とっとと完結させておけば
中の人が散々アドバンテージにしてきた持ち芸をほぼ封印するぐらいだからな
映画は6話も毎回見に行くの面倒だからDVD6話分出てから見ようと思ってたのにまだ半分しかやってないとか…。
アプリはアプリで戦闘飛ばせないしイベントが重なると連合戦・大会・武芸連戦・イベント・公式戦とやる事多いくせにスキップ機能が武芸連戦しかないから飽きて来る…。
ガチャも無料戦車魂で10連ガチャをガチャれるのが1回しかなくて、後は課金ガチャになるからそこもダメだわ。
そのうえ、運営側はアプリが何年もやっているのに未だにスキップや限界突破アイテムとか作らんし、やる気なさ過ぎ。
大型アプデでもしてもっとパッパッ回せるようにしてほしいわ。
これはとんでもないエアプ
今さら序盤の敵と再戦して盛り上がるとも思えないんですが…
最初戦った時はロクな練習もしてなくてほぼ戦いにもならんかったし映画での2戦目も大洗はともかく千波単ってデバフ食らってたから十全な戦いじゃなかったし決勝で当たってくれれば今度こそ全力ガチバトル出来る
まぁ序盤の敵ではあるけど因縁はあるんだしダージリンもう卒業で最後のリベンジチャンスだし見せ方次第で盛り上がるやろ
英軍虎の子のクロムウェル(前大会から修理中)持ってるからそれ引っ張り出して来るぞ
をやってなかったら、もう完結してるよね。
他作品の無駄に引き伸ばされる漫画原作と同様に…
作ってる側はサッサとキレイに終わりたいのに カネを吸い取る側が邪魔をする
終わりかけで放置されてんのかよw
プリプリのほうが1話分ほど遅れてるからガルパンのラストよりも更に遅くなるのは確定してるんだよな
へたしたら最終章を見れるのって10年後くらいになりそうで怖いよな
貴様ー!田中謙介先生が直々に脚本を担当した『艦これ いつかあの海で』を愚弄する気かあっ!
・・・あれは愚弄されても仕方なかったわ、悲壮感でシコるために全滅遺影エンドなんて
なのにお気に入りの矢矧様だけ脚から全身ねっとり作画とか公私混同にもほどがある
供給断つのは悪手だろ
保身的な業界の重鎮みたいになってるのは確実だろうしキャリアウーマンで離婚歴ありとかになってそう
他の3人は過労死とか自殺みたいな展開なんだろうな
コミカライズの方ならいくつかあったのに、結局大洗に一点投資だったな
もっとも本編は
戦車兵が実戦でどんな〇に方になるか知ってるから
とてもじゃないが見る気になれなかったけど
実在する戦車じゃなければ見た
こういうのが出て来るからたぬかなを面白がっちゃだめなんだよなあ
2017→2019→2021→2023で順調だし余裕よ
プリプリ、劇場で見たいんだけれど、いつも気付いた時には終わってる。orz
逆にTVでやらせてもらえない(アクタスが落としまくった)せいで1クール分を劇場でやるはめになってるんだと思うぞ
同じアクタスのプリプリも同じ形式だし
原恵一も河童のクゥは好きだがやっぱ全盛期はクレしん映画を作ってた頃だよね
これでいいんだよ
ファンのじじいが半分くらい死んでから完結するくらいのが盛り上がる
時期が悪かった以外の何でもない
ミリタリーものが不謹慎なら艦これとかも全部アウトだぞ
現に富野由悠季は世代的に艦これやガルパンは生理的に無理と述べてる
生きてればね
それもあるし、年一とか決まってればまだしも不定期はアカンわ
追う気が失せるし、習慣が無くなって追うこと自体を忘れる
TVシリーズでは、圧倒的な数の敵に対して、少数で勝つために奇策を弄する、というパターンばかりだったけど、劇場版最終章では敵側も大洗チームを警戒してちゃんと策を練ってくる展開になっており、戦車戦はスクリーンで見る価値のある内容になっている。
まあ、最終章の本筋ストーリーが蛇足ってのは否めないから、人気ないのも分かるけどな…。
富樫進行で放映なんてされたら狂信者以外ほとんどリタイアするわ
古くさくても性格や動きが可愛くて何だかんだ受け入れられたしね
要は慣れよ
ハルヒ完結しましたか?
ボコの声どうすんだろ
あっさりやられて理由を知りたいし
相手側も何故フラッグを狙撃しなかったのか理由を知りたい。
長年続いてるコンテンツだから、ファンの年齢が上がって家元勢の方が刺さる様になったんじゃない?
ナナリーを殺そうとしたからな
学習元となる音声はたくさんあるだろうし生成AIで作っちゃお
ふじゅううううううう
しなしなソーセージ
制作ラインのスキマ業務で細く長くという考え方もあるかもだけど、
制作ラインが詰まったとか期間長すぎて声優さんの声質が変わったりとか何より視聴者が離れるリスクあるよね。
う~~モーレツ!
スタッフの発言力あるやつに強烈なロシア兵器ファンでも居るんだろうさ
あいつらロマンとか言って乗員の都合ガン無視した鬼畜兵器有り難がってる変人だからガキなんだよ
明らかに割食ってるだろ
読解力が足りていない
レスバばかりしていないで本を読め
どちらも佐倉綾音がしゃしゃり出て来てつまんなくなった
開始したとしても
戦車のスペック無視し過ぎてミリオタは呆れかえってるし
展開もご都合主義ばかりで普通の視聴者もダメ
(ミリに詳しいと猶更、プラウダとかボール1機でザクR-2型とゲルググの群れを食い荒らすようなシーンも)
厳しい敗北ペナにトーナメントってそれもう勝つしかないじゃんwww
レッツ&ゴーみたく総当たり戦に出来なかったんか
萌えオタもウマ娘の台頭によりドンドンファンが減って商売成り立たん
オッゴ(38t)にジム後期型(T-34/85)&ガンダム(JS-2)の群れでいいかw
強豪校とか言っておいて全然知的ムーブかまさない上
強豪校の知能デバフで主人公チーム勝たせるからなぁw
砲兵も航空戦力もないのに電撃戦が成り立つわけないだろアホ
でもって電撃戦での戦車の役割は『敵戦車を無視』し指令、通信、補給を狙う事だぞ
艦これのアニメなんて最初から「田中だけ」の物だぞ
見れば分かるけど、ノートの落書きをそのまま映像化した、
ファンも視聴者も無視した、田中だけで面白がってる代物
だから多くの提督は、最初から気にすらしてない
通報しといた
グダグダしているうちに普通に戦車とかが好きなファンが離れてつまらないキモオタの巣窟になっただけっていう、ただのオワコンだよ
そんなのネタをネタとして理解出来ない一部のアホじゃん
あれはツッコミどころも含めて楽しむタイプの作品だろ
一番酷い世代を妬む?ww
まあクッソ遅いのは否定せんが
矢矧は田中の肉便器だからなw
逆に考えると、どの作品も大ヒットさえすれば固定ファンが沢山付くから出資側からすれば安牌になるってことか
いい叔父さんじゃないか
蛸壺屋の同人誌でやりそうよね
まあ継続戦で見せ場あるといいけど
BC戦からして策にはまって大洗窮地>なんとか虎口を脱して次回へ続く>逆転勝利ヤッター、だけど
チハタン戦は策にはまって大洗窮地>なんとか虎口を脱して次回へ続く>そのまま翻弄され続け4号まで撃破>はぐれてたヘッツァーが連携してたわけでもないがたまたまその場に登場し油断してた相手のフラッグ撃破で勝利、って大洗勝利ありきのご都合主義
今回の継続戦も尺の都合で大洗窮地、までしかやってないけどこの先の展開は同じだろたぶん
もう期待してないから終わったら呼んでくれ
3話から4話の間が2年半開いてるからな
まあやれば一度は見に行くって人はいるだろうけど
関心は薄れるわな
その理屈だと、今は中国のイメージも悪いから、三国志を始め中国関連の
物を扱うのも止めた方が良さそうだなw
ガルパンライクな戦車ゲーをスマホで出してくれねぇかな
こんなダラダラとやってて良いもんが作れるはずないやろが
だらだら作っては途中コトブキもやってるとかどういう戦略なのか
?
今のウクライナで戦車戦はやってないでしょ、たぶん
大洗メンバーはガルパンしか出てないような人たくさんいる
他校生徒や劇場版以降は人気声優起用してたな
明確に休業したのはボコの人だけだと思うけど
ストパンとガルパンとの明確な差がこれで出たと言えなくない
あっちは派生をどんどんアニメ化してるのにこっちは何も出してないからな
スピンオフの一つでもアニメ化してたら流れが変わってたかもしれないが
学園艦は意味ないし、
人命救助したみほが学校追い出されるというクソスポーツ
戦車道そのものが消えててもおかしくない失態なのに
一応訂正
戦車好きもキモオタだぞw
パチに魂売ったんなら新フォ見習えや無能が
個人的な感想だけど決勝戦が聖グロでほぼ確定な時点で見る気があんま起こらないのよ。まあエリカの黒森峰じゃあ勝ち目ないしアリスは劇場版で乗っていた戦車がセンチュリオンだたっからどう考えても聖グロにいるだろうしなあ
最終回レベルの熱さなんてもう出せないしなどうせ
ウクライナ戦争を再現
意味不明wキチかよwwお前が消えろジジイ