|
|
ガンダム富野由悠季「AIが書く小説は安いエロ本。ChatGPTはエンタメの脅威にはならない」
1: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 18:05:00.00 ID:pTSRyyfy9

■「生身のものというのはどこか柔らかい」
AI(人工知能)の急激な進歩が各分野で注目を集めている昨今。今年2月にはNetflixが全カットの背景にAIによる生成画像を使用した実験的作品
『犬と少年』を公開したことが話題となった。そうしたエンターテインメント業界における「CHANGE」について、富野監督はどう見ているのか。
「デジタル社会になって、ChatGPTみたいなツールができて、物を調べる必要はないのよね、という時代がもう出ています。
ですが、それは毎日毎日、飽きずに“いつもお世話になっております”っていう文章を書かされている人たちは、ChatGPTを使えばいいと思うんです。
けれども創作物をそのツールで考えるようだったら、(その人は)10年持たないよね。
おそらくソースが分かるわけだから、“この文章のきれいさはAI使ってるよね、お前さん”って、誰でも見抜けると思うようになるのでしょうから……。
今、ハリウッドのライター組合はChatGPTについて著作権のことで大騒ぎしているけど、ぼくはそこはあんまり脅威にならないと思いますね」
ーーこれまでの創作物に比類するようなものにはならないということでしょうか?
「ならない、。というのも、人間っていう生身のものが発するものを、ChatGPTがどこまで読み込めるかっていう問題があるんです。あれはデータ論でしょ? データを判断して、トータルして回答を出していくっていうルートなわけだから、“硬いな”っていう部分があると思うんですよ。生身のものというのはどこか柔らかいんです」
ーーなるほど。
「これをもうちょっと分かりやすく言いたいんだけど、これは経験している人でないと分かりやすいかどうかも分からんないっていうぐらいめんどくさい話で。(少しの沈黙)セックスの話です」
ーーセックスですか?
「そう、セックス。ポルノだとかエロ漫画だとかをネットで見ているだけの人と、本当のセックスで気持ちいいってことを知っている人とでは、まるっきりトーンが違うんですよ。だから、たとえばチャットGPTで書かれるであろう小説っていうのは、言ってしまえば“安いエロ本”。安物のエロ本。それが匂ってくると思う。
人間の感度ってのは、実はかなりシャープなんで、そこをかぎ分けてしまう」
ーーなるほど、そうなんですか。
「そうなの。それであなたは(記者に向かって)そこの感度がなさそうだって気がした。今の受け答えを聞いて、あなたの言葉遣いが安手だから、きっと、あなたみたいな人は匂いを感じないんだろうなと見ました」
https://futabasha-change.com/articles/-/153?page=1
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 18:06:45.12 ID:xG4KTpth0
なんでエロなんだよ
エロ小説書かせてみたんか
エロ小説書かせてみたんか
3: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 18:06:59.96 ID:bRVo0wvT0
んなもん使い方次第や
全部AIに任せるやつおらんわアホ
全部AIに任せるやつおらんわアホ
6: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 18:07:47.41 ID:p21uj7fv0
まあ確かに今んとこまだまだ浅いのは確かだな
9: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 18:08:43.37 ID:2ga+roy20
AIに設定だけ与えたら富野よりマシなGのレコンギスタ作りそう
18: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 18:12:05.92 ID:GY1nysAs0
>>9
説明文だらけのGレコか…
「Gレコワケわからん!」
と思考停止した退化脳の層にはそうするしかないよね。
説明文だらけのGレコか…
「Gレコワケわからん!」
と思考停止した退化脳の層にはそうするしかないよね。
13: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 18:10:16.77 ID:sLiY0/H80
読んでみなわからんやろ?
14: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 18:10:21.78 ID:8jUXJcsL0
AIが脅威なのは学習して進化する所だろ
17: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 18:11:57.59 ID:Kl/MxUiZ0
富野のエロ小説は読みにくい
20: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 18:12:55.29 ID:CZhwZIq20
そうか?なろう小説系が続々アニメ化しちゃうんだぜ
24: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 18:14:41.39 ID:alf9a/wY0
結局、客がそれで十分と判断するかどうかやで
みんながみんな本格派じゃないからな
みんながみんな本格派じゃないからな
26: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 18:15:42.99 ID:eB8jSSbC0
でも、人間も劣化コピーの作品だらけじゃね
27: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 18:15:49.67 ID:qP/VrQUc0
安いエロ本‥‥東スポ思い出した
29: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 18:16:21.57 ID:PVyRgBkw0
まだまだこれからだぞ
人間で言ったら飛鳥時代くらいだろ
人間で言ったら飛鳥時代くらいだろ
34: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 18:17:45.06 ID:ekzxjEbg0
そう思ってバカにしてた将棋のソフトがありましてね
35: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 18:18:07.78 ID:ydh9s9eb0
ワープロも否定しそう
41: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 18:19:45.21 ID:3xICAILd0
現状はカスだが数年後
下手すりゃ数ヶ月後分からんからな
わいは驚異やと思うが
下手すりゃ数ヶ月後分からんからな
わいは驚異やと思うが
44: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 18:21:08.57 ID:qeFAParM0
安いエロ本がみたいんや
くだらん理屈捏ねるだけのゴミはいらん
くだらん理屈捏ねるだけのゴミはいらん
52: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 18:24:28.56 ID:J3HzXt3Y0
AI小説9本の中に人間小説1本入れて判別させる実験してみたい
感度が確かなら判別出来るだろう
感度が確かなら判別出来るだろう
57: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 18:25:08.61 ID:BCkbPWcI0
くだらない小説よりえろ本の方が良いです
62: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 18:26:54.80 ID:RFZyzv640
AIがVガンダム作ったらカテジナさんが早々にウッソを殺し、その内クロノクルも
マリアもカガチも殺してしまいには全人類粛清とかやりそう。
マリアもカガチも殺してしまいには全人類粛清とかやりそう。
63: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 18:26:59.32 ID:Nve5s2Mi0
童貞さんたちにはつらい記事ですなあ笑
66: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 18:28:33.77 ID:E5woTPfj0
高いエロ本てどんなだよ?
85: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 18:35:23.42 ID:vbQ+g0UP0
つまり安直でエロいラノベ書いてるやつは全員AI以下ってことね
94: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 18:38:15.46 ID:gnVYmxw30
この人のガンダムの小説読んだけど
むっちゃつまらなくて読んでて眠くなったわ
残念だけど才能ないと思ったな
むっちゃつまらなくて読んでて眠くなったわ
残念だけど才能ないと思ったな
98: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 18:39:59.03 ID:gnVYmxw30
>>94
それからなぜかエロもあったな
多分、AIの方が面白い文章書きそう
それからなぜかエロもあったな
多分、AIの方が面白い文章書きそう
149: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 18:59:27.22 ID:fEnqeqFX0
ガンダムとニュータイプしかネタないくせに
160: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 19:03:02.13 ID:UM/snOWn0
>>149
オーガニック的な何か知らないのかよ
オーガニック的な何か知らないのかよ
164: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 19:04:10.03 ID:9Ga0On+i0
ハゲの希望的観測
176: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 19:11:22.01 ID:aWcndNs90
ChatGPTは教えればみさくら語ですら使いこなすぞ
153: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 18:59:53.79 ID:aonQQAGO0
芸術界と一緒だろ
AIが出てきた結果作品に人間らしさを求めるしかなくなる
AIが出てきた結果作品に人間らしさを求めるしかなくなる
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「ニュース」カテゴリの最新記事
-
- 【悲報】EXIT兼近、フランス暴動への発言でまた炎上
- 【悲報】檜山沙耶さん、弱男に効いてしまうコメントを残してしまうwwww
- 【爆笑】フランスの暴動、ガチで終わってる模様wwww
- ガンダム富野由悠季「AIが書く小説は安いエロ本。ChatGPTはエンタメの脅威にはならない」
- 【速報】既婚者、ブチギレ「独身税導入しろ。日本には子どもが必要なんだから既婚者は優遇されるべき」
- 【悲報】檜山沙耶(29)さん、彼氏発覚でウェザーニュース民大荒れ
- 【動画】水族館のペンギンさん、サバごときは食いたくないと拒否るwwwwwwww
人気記事
せめて水星の魔女くらいバズらせてから言えよ
創作物の良し悪しと、売れる売れないは別だと考えてるぞ
人間味なんて全くアテにならんわ
冨野の小説めっちゃ面白いけど語彙に乏しい者には理解できんのだろうな
いつまでもお元気で
百合でオタクを釣って百合結婚で終わらせて笑いました
だって富野だぞ、小説にエロ描写書く人だし
わかる
喘ぎ声とか台詞がワンパターンだし
便利にはなるだろうけどパラダイムシフトまではいかないだろうなぁ
最低でも量産なろうのゴミよりはいい物持って来る
ただ革新的な面白さとか、実力ある一流ライターみたいなのはまだだと思う
今のとこは
お禿が「きっと、あなたみたいな人は匂いを感じないんだろうなと見ました」て言ってる通りなんよな
エンタメの客なんて匂いを感じない人の方が多いだろうから普通に売れるんだろうなって
お禿はそれがたまらなく嫌なんだろうけど
AIで作ったシナリオでAI の動画作ってAIでべこらの声当てればいい
なろうは売れてます🤗
ファーストの時点で水星なんか比較にならん結果出してる
ここにいるAI絵は抜けないって意味不明なこと言ってるやつと同じで草
小説自体が斜陽産業で売れなくなってる中でまだ比較的売れてるってだけだろカス
日本語読めなさそう
青葉真司様は戦後最強の令和の皇帝だけどな!💪😤
それの購入層はお前らが馬鹿にしてるオッサン共だろw
なろうも漫画の方が売れてるんだよなぁ
要するにおま◯こ舐めたくなるキャラつくればハゲも満足するってことだよ
男同士の方がいいよ
女は病気持ってるかも知れないから
AIをツールとして使う優秀なクリエイター
AIにまかせきりの一般素人
AIを使わない使えない凡才クリエイター笑
売れる順番はこうなるんじゃない?
昔からそういうスタンスじゃん
まともな会話が無い
富野がこんなこと言うのはおかしいと思う
ガバマンばっかで気持ち良くないよ
天才じゃない限りAI使うしかないって言うんか?
努力は無価値か
この人はずっとオールドタイプだよ
ガンダムからしてニュータイプに否定的じゃん
それをさらに濃密にしてるんやからオナニー文章になるのはしかたないやろ
まあそれを諺にすると「五十歩百歩」ってことになるんだがW
ザマァなろう小説のイジメパートが妙に生々しいって揶揄ってるのと同じことだよ
一般的には気持ちが良いとされていますが、その日の体調や心理状態によってはそうでない時もあります。もしいつも気持ちが良くない場合は、医療機関で診察を受ける事をお勧めします。
以上、AIっぽく書いてみた。
安いエロ本と評価されたら敵認定という短絡さw
AI狂信者は肯定的な感想以外受け付けない老害
富野関わってないよ
人が設定作ってあげないと文章の体裁は整ってるけど物語は全然作れてないしな、むしろ小説書くとしたらまず人としか思えない行動をするAIを作る所から始めないと異次元の発想を笑われるだけになる
AIを上手く使う努力すればええんやで
最適解を導くのはAIが人間を超えるのは分かるけど
漫画や小説のような願望や欲求による想像力の産物を
既存のデータ収集だけでAIが超えれるのかって点は甚だ疑問だけどな
82にして映画を最後まで見る集中力と何かを得る感性はさすが御大だわ
世に出て数年しかたってないのに凄まじい影響力あるんだから時が経てたば経つほどAIが幅利かせるようになるよ
当たり前やろ
脚本の底辺レベルの引き上げだから
Gレコなんかより余程良いシナリオが創れるだろうね
AIは進化するとか言ってるアホよりよっぽど本質をわかって話してる
現状AIの小説はまだまだ認められる域に達してないって言ってるだけだなこれ
更に悪いと思うわ
だいたいパクリのゴミを読みたくないのに追加でゴミ投入しようとすんなボケ!
元気ですな
安いエロ本って売れるもんな
人力でその辺から浅く拾ってきてるのがなろう
機械の力で膨大な量のデータから拾ってくるAI
規模と集める方の性能の違いだけだなw
そもそも読む側は書いたのがAIか人かなんてどうでもいいからね
特にエンタメは面白ければなんぼよ
そら片手間に出力すればそうなるよ
黎明期の技術で相手にマウント取ってる奴は滑稽だ
まだまだ未熟で不完全なものなのに、依存しながらヘイトを集めて自滅の道を選ぶ愚か者共
そう、セックス。ポルノだとかエロ漫画だとかをネットで見ているだけの人と、本当のセックスで気持ちいいってことを知っている人とでは、まるっきりトーンが違うんですよ。
まさに正論
童貞の弱男だけが破滅願望をAIに託して過度に思い入れて発狂してるw
ハゲ擁護してて草 気持ち悪い老害だなww
一定のレベルまでは行くだろうけど「勝ち・負け」という明確な答えが無いものだからな。
囲碁や将棋なら過去の棋譜データの収集してまぁまぁ強くなり(第一段階)
その後、深層学習の発達でソレを使って際限なく自己対局・自己検討するようになって人間以上と言える域にまで行ったけど・・・。
創作のような客観的な正解が明確じゃない分野でAI使うと、学習の結果で生成物が均一化していったり、学習が偏ることで過学習をおこして奇形化する可能性が高いと思う。
※38
俺はいつもの留年アンチくんもまだ存命みたいで安心……しなかったw
AI派みたいなフリして書き込んでるけど毎度同じようにバレバレ
いくらエロ本沢山読んでてもセックスをしたことないやつにその快楽や感情はわからんってことでしょ?
AIは自分で経験したことがないから創作で感情をのせることは出来ないってことやん
周りになんと言われてもいいから長生きしてください
いなくなったら父親が死んだくらいめっちゃ寂しいと思うわ
どの辺が擁護なんだ?
AIで脳味噌ボケてんのか糞老害
その上記憶力もなくせっかく教えた設定も数回会話すると忘れるからまるで使い物にならなかった
小説書かせるだけでなく批評ですらも現状は使い物にならない
わりと結構ガチってて、「ウエストランドが考えそうな漫才」とか、「ウエストランドの漫才の台本書いて」とかでやった結果大スベリや
novelAIとかの絵がある程度まともなのはプロンプトでどういう絵を出力させるかガチガチに設定してるから
小説とか文章媒体でそこまでするなら実際に人力で書いた方が楽だし求めるものができる
あれでテクノロジー大好き人間だから結構触ってると思う
ドグラマグラみたいなのは作れるということか
後なんか海外でそんな感じのあったな。一度作った文章をバラバラにして適当に継ぎなおして作者もわけわかんなくなった奴
言うてさ、エロ漫画とかAVとか見てた童貞の方が煮えたぎったエロ描かん?
つか童貞卒業した時に思った事って「いうほど気持ち良くねぇな・・・」だったぞ。
ぶっちゃけ女を抱いたという精神的な満足は有るけど、肉体的な快感だけで言ったらTENGA方が上。
もうこの時点で典型的な老害感出てんの草なんだ
電通の偏差値30以下向けに作れ論が当たってるんだわ
経験者の創作物からパクってくるから問題ないぞ
ジジイイライラで草
早く得意の自演BADやれよ
それはお前がしたのはセックスじゃなくて相手のことを自分の性的な満足を満たすものとしか見てないオナニーだからやろ
つまりシコってるのと変わらん
エンタメならば結局売れる必要があるからね
売上度外視だろう邦画なんか芸術性高いかも知らんが評論家と監督の間でシゴきあってるだけにしか見えん
富野はわりと好き勝手やってもついてこれる人多くてそういう意味で恵まれてるね
現時点では語る意味も意義もないお粗末なもんだぞ 真面目に相手してるのは馬鹿
なぜついでに童貞disられなきゃならないんすか
お姉ちゃんに聞いてみたらイソギンチャクみたいで気持ちいらしいよ?
推進派が一番嫌なのは権利者が「俺らのデータ勝手に使うな」って言ってくることなんだから
どっちもヘタクソだっただけだろw
そこら辺のエロ本がガンダムとかイデオンみたいに何十年もシリーズ続いたり、語り継がれるようなものにはならんってことやん
それでAI絵とか覇権取ったか?ん?
戦争なんて無人機で綺麗さっぱりに掃除できるんですよ
って30年前に言ってた人にそれを言ってもなあ
この年で新しいもの見たり、ちゃんと試して良いところと悪いところ見つけるのは凄いわ
40じゃね?
安物のエロは一大需要だからソコまで書ける事は認めてるけど
安いのに薄汚れて無くて生臭さが無い部分が「人間じゃない」と気取られる
そこが欠点だって言うのもちゃんと指摘出来てて草
打ち切りの事?
そして抜かれていく日本のように
この短期間でAIがここまで成長したってことは
5年後10年後どうなってるか全く想像つかないけどな
30以下とか漢字読めるかも怪しいだろ
純文学は売れてますか
設定だけAIに考えさせてストーリーは人間が考えるとかならわかるけど
大量消費時代においては最高級の褒め言葉
人間の生の感情が詰め込まれた作品をAIに求めるのも酷だしな
そういう作品だけ人間がやれば良いのであって、その場限りで満足し切るような作品はAIに書かせてやれば良い
知ってしまったことで良い物を描けていた作家がつまらなくなったりもするんだ
つまり、これを「AI否定だ、人間が機械の奴隷になる事に警鐘ならしてるんだ」と
捉えて騒ぐような輩もいたけど、実際は話をちゃんと最後まで聞くと
機械程度を人間を支配する怪物だと過大に盲信する奴が🐴鹿として示している
自身の破滅願望を機械に投影して、人間を勝手に弱い者と見限る傲慢さと自覚出来ない知性に落胆してるとさ
内容なんて関係なくAIに否定的な意見は脊髄反射で叩く連中だからね
内容なんて気にしないんだからそりゃAI小説も喜んで受け入れるさw
カミーユ「フフフ…そう、セックス。」
勘違いしてるのはお前定期
老害さんたちはほんと分かりやすいな
この程度も理解出来ないのだから
そりゃ水星レベルの内容でも見て分からない連中が多い訳よ
そんな連中ばかりなのに小説が売れる筈もない
AI以前の問題だわ、まず人間の低レベル化を何とかしろよと
というか人間の書いたのが読みたいんだろう
バカが騒いだだけのゴミが何だって?
>もうちょっと分かりやすく言いたいんだけど、これは経験している人でないと分かりやすいかどうかも分からんない(中略)セックスの話です。ポルノだとかエロ漫画だとかをネットで見ているだけの人と、本当のセックスで気持ちいいってことを知っている人とでは、まるっきりトーンが違うんですよ」
全く伝わらんぞコラ(血涙)
楽なもんだわ
厄介なのは、その低レベル人間が多数いないと社会が成り立たない
長期視点で合理的で正しい選択するのが多数だと消費は少なくなり
子育て等のコスパが悪い事を控え、ただ穏やかな植物が死を待つような状態に陥る
死なない程度に無駄に争い、破滅しない程度に間違わないと楽園化して滅ぶのが生命
ただこの例えでは童貞だらけのオタクにはピンとこないんや
コミックLO久々に読んだけどホンットレベル下がったなぁ、、あのままだとAIに負けるぞマジで
涙ふけよ・・・
アナルセックスなんて本当は気持ち良くないだろうけど、知らないからこそ気持ち良さそうに描けるとかあるじゃないですか!
ある意味「泣きゲーにエロ不要と言ってたけど、全年齢版だと何故かツマラン」だな
そして泣きゲー作りたいのに、抜きゲーの方が売れ行き堅調で歯噛みする作家の心境
まあ紙やスマホ画面のコンマオなんかよりリアルなコンマオ舐めた方が興奮しますけどさあ
水星もAI並の支離滅裂な内容なのに
同じ土俵でなくバズり具合でマウント取るあたり
あんたセコいよw
だから安いエロ本なんだろ
安くてもエロ本なら抜けるから売れる
そこにあるのは芸術性とか後世に語られるかではないんだから
オタクに辛辣w
スレッタが母親やエリーを止める選択(極刑になる可能性大)をしたのは何故か分かる?
洗脳気味に教育受けてた事を考えても議会連中の命より二つに一つで母親側に加担するくらいが自然だと思ったんだけど
実際シナリオも臭いしオタ受けしかしてないでしょ
俺の眼中にあるのは先の未来だから。
なお、その時の富野は娘が黒人連れてきて「結婚します」で衝撃を受け
妻にこんな不意打ちじみた事許せるかと怒ったら、妻は娘の交際知ってて隠してた
家庭で自分だけが蚊帳の外でなんの立つ瀬もない情けない男だと鬱になってた模様
富野は童貞拗らせたエロ絵やら漫画は好きだと思うぞ
嫌いそうなのは売れるだけを目指したテンプレ粗製NTRモノとかかな
越えられないでずっと底彷徨ってる作品ばっかじゃねぇか、そんな人間の発言がアテになるか
AIに失礼だな
一世風靡した人なんだろうけど最後の作品はあんなもんか
そんな洗脳教育はエリクトに追い出された後の学園生活でとっくに外れてるよ
劇場版は凄く良かったぞ、わかりにくいって言われたの気にしてたのかテレビ版よりもずっとわかりやすくなってたし
AIの問題って他人の作品を手当たりしだい好き放題マネすのが問題だろ
そもそもガンダムが受けたのもアニメ文化が黎明期だったお陰で作品としては下の下だからな
頭が固くなった選択肢の狭い老人にしか受けない古典で正に和製スターウォーズ
その場合作家が書きたいのは「本物より気持ち良さが劣る筈の行為をお互いに何故やるのか」なんだよ
背景に宗教や経済等で本番は出来ないけど、それでも抑えきれない相手への愛や衝動と
本番が出来ないなりに相手に良い思いさせたい奉仕の尊さを表したいけど
売れ行きを狙うなら、ひたすら表面の快楽とエロスで見てる側の自己欲求を満たす方が正しい
商売と自己主張の絶妙なバランスに皆苦心してる
それはもうどの巨匠だろうが同じなんだよな、老化には逆らえない
はえー洗脳って一瞬で解けるもんなんだな、勉強になった
ただ大量消費されて消えていくだけの価値の小説しか書けないよ。
世界観とかその世界の物理法則を設定してその世界にキャラを設定したAIを動かしてそこで起こった事を文章に起こす
今みたいに文章を参照して作ろうとしてたらいつまでも物語は作れないと思う、小説書いてる人も自分の頭の中に脳内ワールドを作って動かすんだからAIも文章整える方とは別に脳内ワールドを作れるAIと合わせて作るべきだと思う
AIはもの凄いスピードで粗製乱造することでネットにゴミが溢れかえるのと
学習元に許諾も還元もせずに好き勝手に使える搾取構造が問題なのよ
当時の子供にも人気だったぞ、きっかけは大学生あたりだけどな
スパロボに飽きてきた子供にリアルロボットという概念を与えた
40年以上続いてるコンテンツを生み出した人間が裸の王様?
お前はどこの何様だよw
「教えてください。富野です。」
で検索するんだ。
ブレン以降の富野作品知らない文章やな
ブレンのED曲よかったな~富野の歌詞最高だった
やっぱ富野作品って理屈じゃなく、人間の情緒的な部分に語りかける物があると思う
この富野の見解は少しズレてると思うけど、果してAIに情緒まで理解できるだろうかと
正直ガンダムよりブレンの方が面白いと思うわ
現状 入力データに限界があるから出力もある程度限られる、
人間の五感の内、嗅覚・触覚・味覚を
連想させる文章は難しいのでは?
という回答を記者が「何言ってんだこいつ?」って顔してたんじゃないかな
あれ?同人と変わらなくね???
AI信者ざまあああああああwwww
それでマイナスにならんレベルでクソほどお釣りがくるくらいめちゃくちゃバズらせまくったんだよなぁ、初代ガンダムより前からすでに
文句があるなら大河内に言えw
富野が言いたいのもそのあたりかもな、五感プラスあらゆる性感帯みたいなwww
富野の場合は第六感のニュータイプ感覚まで発展させたからなw
人を模した才能でも意志疎通がまだまだだから、出力されるのは分かりやすいモノになる
逆にビッグデータ的な使い方なら得意
処女の高齢醜女が描くBLの絡みの美しさや官能感を見てご覧よ
ハゲは元気の自慰って曲を主題歌にしてる時点で説得力がないんだわ
その古本屋も建物の老朽化で去年取り壊された
>これは経験している人でないと分かりやすいかどうかも分からんないっていうぐらいめんどくさい話で
つまり、ガンダム世界は・・・どっちなんだよ。言ってみ?
他人に伝わるような文章に書き換えさせるとか、つじつまが合わない部分をチェックさせるとか
いろいろ便利な使い方はいくらでもある
あと、ChatGPTはお高く留まってつじつま合った、しかもアメリカ基準の検閲されたようなことしか出力できないけど
日本で訓練され、あんまり賢くない「AIのべりすと」とか小説特化AIだとすごいぞ
ヘソの穴がを広げてヘソ姦とかやり始めてどうしようかと思ったわ
特化させれば、頭おかしい妄想を吐き出すのもAIでは可能な可能性がある
いつまでも元気でいてほしい。
頼むから永野とまた組んで新作やってくれ、キャラは水星の人でおながいすますw
情弱経営者や政府自治体騙してコンサル料取るためにAIスゴイスゴイやってる最中でしょうがーーーー
終盤オマージュと言う名のパクリばっかじゃねーかw
富野の思い描いた視聴者層と玩具メーカーの視聴者層に剥離があったが故の打ち切りやろ
というか打ち切りからの3部作で映画公開って充分すごいやろ
AIユーザーさん素材元の人間がやめろ言うてもやめないし
出したもんには著作権もないし全然違うやんw
じゃあ脅威じゃねーかよ!えぇ!?
喜べ
ソノラマ潰れた後は角川から出てるから今でも読めるぞ
流石に10円じゃ買えないけどなw
でも実際は、プロもデジタルカメラを使うようになった。
多分同じようなことが起こると思ってる。
って言ってやりゃあお前らみたいなバカにでも
禿の言葉の意味が10分の1くらいは伝わるか?
それが世に出せるレベルになってるかどうかは
結局自分が読まないとわからないんやけどな
ハンバーガーとコーラが世界一うまい食い物とは絶対に思わんけど、圧倒的物量には社会を変え得るパワーがある。
価値があるかどうかじゃなくて売れるかだでな
どんな駄作でも自分で設定考えて最後まで書き上げたら本人にとっちゃ価値のある代物で得られるものもある
でも売れない
今日は安いカップ麺でいいや、という日もたまにはあるけど
富野節は殆ど再現できる人いたけど、やってしまうとアニメ版Wになる
本人がやらないと何というか富野節として完成しない
結局のところできるのは既存のものの縮小再生産だからな
アシスタントみたいに制作のサポートはできてもそれ止まりだよな
とはいえ模倣はうまくても人間の感覚を持っていないから感覚に訴えかける分野で結局コスト以外に人間を超える道筋がないというのはそう、ただ天才の模倣をするだけでもトップランナー以外のクリエーターは淘汰されそう
AIがやってることだからってだけで面白がってるだけ
いやむしろ逆だろ。AIが模倣するのはトップばかりだよ
だから個性が強くてマネできない方が強い
信者商売しかして無くね?何を言いたいのかわからん
ハンバーガーとコーラは例えが違うだろ。例えるならブランド品そっくりの偽物
一見本物に見えるから大金を支払う訳だ
もちろんわかっとらんけど、他人の作品を盗んで模倣するから完成度は高いんだよ
横だけど、ブレン以降はコロしてないって事だろ、白富野とか呼ばれてるw
バカだな、童貞にとっちゃ童貞が描いたエロマンガの方がヌケるんだよwww
AIの問題って、ネットを介して他人の作品をパクるのが問題だと思うが
駆逐してないぞ
なろうが出てくる前からほぼ死に体だっただけや
あれシェイクスピアの「あらし」が元ネタやから
最後はプロスペラの子供と仇の子供が結婚するのは当たり前やで
なろうで売れてるの一部だろ、出てきては消えるのが殆どだぞ
つまりベストセラーって訳だなw
とりあえずお前が本編見てないのはわかった
経験よりディテールが大事だから上手い人は売れてるのじゃないのでしょうか?
面白すぎるw
まさにカメラで撮影したことのない
DTの物言いって感じ
おっさんクサくて草
風俗でしか経験なくて嬢に租チン
を笑われてそう
過去にエロでも学園物・泣きゲー・NTR・触手・対魔忍みたいに
作家は自然と自分が主流の時代を創り出そうと動いてしまうけど
AIは過去情報を集めて、それっぽく整える段階でしか無いから
全て後追い状態でせいぜい売れ線要素を並べるしか出来ない
だから、AIに頼り切ると単なる類似作が延々と続いてしまう
ハンバーガーとコーラが世界で一番売れてるから
これが世界で一番うまい食べ物に決まってんだろってヤツ
あれホントいい風刺だと思うわ
小説の売り上げ上位ほぼなろうやぞ
対抗出来てるのSAOや禁書みたいなご長寿ぐらいや
まぁそんななろうも鬼滅のラノベには敵わなかったんだけどな
消費者も安くなっていってることを
たぶんAI使って出来た作品を模倣すると思う
AI→人→人(ここで変化する)
だから、知らん間に普及して定着すると思う
そう、ゲーミング◯ンポ華道部みたいにね😏ニチャ…
ファンネルだらけのロボアニメとか演出進歩がなくなってオワコン化するところとか
まぁさすがにもうおじいちゃんだから得意の予言も感性離れすぎちゃってんだろうな
陳腐かどうかってだけでも良し悪しは変わっちゃうからな。
日本だけでも、1年に100万人が死に、100万人が生まれてくる。
毎年毎年、新しい人間が創作物に触れるって考えれば、過去をパクり倒した陳腐品もそれなりに売れてしまう。
成仏しろ、じじぃ
途中で主要人物の名前違ってたりせんのか
まさに安いエロ本そのもの
人間の普遍的な欲求の一つであり世にある大半の創作はこれ無しじゃ成立しない要素だからな
何がデータ論だよバカがw
中華ゲーでシコってろよ弱男w
しかもどんどん学習して成長するからな
こんなキッショいブサイクじゃ愛してくれる女もいなかっただろうに
自分の予想だと巨大人型ロボット大好きだけど富野がいい年してロボット大好きなやつなんかろくなもんじゃないみたいな正論で自分の存在を否定してくるから富野アンチ化したガンダムオタクおじさんってとこだけど合ってる?
海外ではこれにも強烈な反発があって規制必至な流れだし、ぶっちゃけ大規模言語モデルも翻訳以外の用途で発展性無いよな
今のっていうか生成系AIである以上永遠にただどこかの人気作切り貼りしただけのものしかできん
パクリが上手い人が上手く加工して書く時代になるんじゃねーかな?
一部の新しいものを生み出せる天才鬼才以外は
使う量に差はあれどみんなAI使いになると思うよ
扱う業種が違えば利用価値はあるよね。化学反応や化合物の生成方法みたいな総当たりで
まだ人間がたどり着いてない答えのある分野はAIはすごい有用だと思う。
文章に関しては、みさくら語とかノムリッシュ翻訳みたいな奇想天外なものは生み出されないのは確実だわ。
セクシー構文みたいなのはできる可能性あるけどw
リアルで脱童貞しても、別に童貞マインドは消えないよなw
ハゲは昔から「一つのことばかりの狭い世界から飛び出していろんなこと経験して人生の引き出し増やそう」って思想だからな
それもクリエイターとして発信する立場なら特に、って
その狭い世界に閉じこもりたい人にとっては敵みたいなものなんだろうな
鉄血や水星なんかも昨今深夜アニメと同じ過去作品焼き直しの縮小再生産やし。
キンゲのスタッフコメントとか、Gレコのスタッフコメントとか、あきまんの解説とか見ると、有能スタッフほど慕ってて、年配の下っ端ほど嫌ってるの笑う。
童貞じゃねえからだよ
経験者の御意見だから童貞がセックス語るよりよほど説得力あるぞ
40年以上前のことを持ち出さないといけない時点で終わっている
CCAがこの人の最後の当たりだししゃーないけど
もし台頭してきたらディズニーとかピクサーがAI事業を買収して真っ先に潰すはず、そんなのに覇権取られて一番困る奴等だし自分等で独占だろうな
警戒してるよね、どうでも良かったら、適当に褒めてると思う
キッチリ結婚してて子供がいる(公表はしていないけどおそらく孫も居る)相手に何言ってんだ?
捕まってないだけの性犯罪者やんけ
警戒してると仮定しても、その警戒って商売敵じゃなく犯罪ツールとしてじゃね?
既に中国やインドで生成系AI利用した大きな詐欺被害出てるそうじゃないか
発展性は死ぬほどあるよ
海外と日本でも規制求める声の大きさも全然違う
まあちょっと適当書き過ぎだね
修正しまくって気が付けば9割人間が書いていたって感じになるよ
AI先生は未だに直近の設定すらちょくちょく忘れて支離滅裂な展開になったりするし
まともな小説としてはまだまだ使えそうにない
いいところ旧石器時代レベルだろ
ガチで広く実用になるにはまだまだ時間がかかるだろ
そもそも絵とか小説とかの趣味エンタメ的な物って
作り手が一から人物や物語を作り上げる創作が楽しいからであって
修正だけするのって楽しいのかね?
作業工程そのものは好きじゃない、結果だけ欲しい、って人は
それはそれで修正とか億劫でAI任せだけで世に放出しそうだし。
ガンダム界隈のことあんま知らんけど元スレの記事と別人のようなコメントだなw
ほんまかいな
ま、君の引用したコメント自体は好きやわ
富野かどうか関係なくいい考えだね
この人は偏屈で天邪鬼だけど、俺の考えを挑戦する若者に論破されたい
そういう若者が生きやすい世界にしたいって変な性癖持ちの爺さん
その傲慢で奇天烈な言動なのに人材発掘と育成・制作環境の構築は堅実で
フリーなのに超一級のベテラン新人教育担当サラリーマンみたいな事してる
宇宙世紀の悪役は富野なりの自分像、弟子が見た富野像はマスターアジア
むしろ水星の方がAIっぽい
未来に本当に発想力を含めて人間並みの小説を書くAIが生まれたとしても
多分その頃同じ技術力で作られたAI富野に瞬く間に駆逐されるかもね
でも核融合炉とか
人間の電脳化で
病気も寿命もなくなる日は必ずくるよ
だからガンダムと1年前くらいからの世界の情勢を学習させて作らせれば新しいガンダムなんぼでも出てくるんじゃないの?
モビルスーツのデザインは絵を作るAIで出来そうだし
現状AI製の名作なんてものがでてない以上はまあ安いエロそのものなのは違いない
言うてこの爺さんはまともに使えるようになったら普通に活用するだろうけど
人間自身が人間の心の仕組みを解明できていないから、機械に感情を理解させることも不可能
よって感情に訴えかけるものはAIに代替させることは不可能
たぶん将来的にも俺たちが生きているうちには無理
そもそもだけどプロの棋士がAIに勝てなくなったのはずいぶん昔の話だけど、プロの棋士の価値は一つも揺らいでませんよねって話 弱者には悪いけど革命は起きないよ
電脳化は無理
核融合は絶対なくはないかな でも核融合なんかなくてもやっていけるようにならないと、核融合が実用化される前に気候変動とその連鎖反応で人類は大変なことになりますよ
もっと現実を見た方がいいよ
つーか作家としての能力がある人間にとっては、AIのわけわからん出力を修正するくらいなら自分で考えた方がいい 足を引っ張られるだけ
AIはわけわからんものか、どこかで見たものかの二択しか出力できないから、傑作は人間が一から考えないと絶対に出てこない
良いものを作りたいという気概のある人間はAIなんか使わないだろうし、そういう人の価値は今後変わることはないね
AIの出現は、現実を生きてる人間が一番偉いってことを強調した
今言っても社会的には そらそう とならないわけで。
そこが富野さんらしいのかね
冨野は何処まで行っても「映像作家」だから
裸の王様ってのはネットでしかイキがれないお前みたいな奴のことな
パクリ問題に関しては確かに問題だと思うが、品質の問題について話しているハゲの持論に対する俺の見解を述べたものであって、倫理観についてはまったく触れてないんだがそこから説明せんとならんのか
考えたら漫画やアニメ以外にも古今東西のヒット曲の大半が
行き着くところはセックスであるだけの筈の恋愛関係を歌詞に盛り込んでるんだけど
それをAIに作らせたら某クラウザーさんみたいにセックス連呼だけの歌詞になりそうって思ったら
なるほど確かに安いエロ本って言い切るのも納得だわ
自己満足の極みで作品としては成立してない
それはそれとして、言ってる内容自体は間違ってない
なんとなくなろう小説のコミカライズがイメージされた
今後どうなるかはわからんが
10代にまで広がってる時点で難しい表現はすべて歴史から消えていくんではなかろうか
平成辺りの中学生が覚える漢字ですら今の東大生でも読めないわからんとかマジであるんよ
それでも入れるのはネットやスマホで答えを教えてもらってるおかげ
残念だけど当然。生成AI発展限界につながる構造的な欠点が
早々に見つかったみたいな話も聞かない。