|
|
【悲報】マリーのアトリエリメイクさん、ファミ通評価でライザシリーズよりも下回る点数に…
1: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 19:35:56.49 ID:Sp+e2OYX0
マリーのアトリエRe 7/8/8/7
ライザのアトリエ 9/8/9/8
ライザのアトリエ2 8/8/8/9
ライザのアトリエ3 8/9/9/8
http://ryokutya2089.com/archives/65717

ライザのアトリエ 9/8/9/8
ライザのアトリエ2 8/8/8/9
ライザのアトリエ3 8/9/9/8
http://ryokutya2089.com/archives/65717

2: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 19:36:27.33 ID:gTqvTzNJr
パワプロみたい
3: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 19:37:03.15 ID:cABd4Byzp
このグラでむしろようやっとる
5: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 19:39:00.60 ID:M7Q/gHWSM
ライザがまあまあ高得点の時点でね
7: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 19:39:34.19 ID:1NpnyPpY0
萌え豚アーランドより前って誰も知らんやろ
10: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 19:43:42.19 ID:SkpgbuVb0
ライザのアトリエが高すぎる
12: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 19:44:11.63 ID:D0dPL/En0
クロスレビューの信頼性がゼロ、というかマイナスやからなんなら低いほうが良いんじゃないかって気さえしてくる
14: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 19:45:56.04 ID:CW2Zyn2zM
>>12
は?PS3のジョジョゲー満点だったんだが?😡
は?PS3のジョジョゲー満点だったんだが?😡
13: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 19:45:24.32 ID:XjQcK1RGM
ダイパリメイク感
18: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 19:46:33.38 ID:Sp+e2OYX0
29: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 19:50:51.27 ID:2TxSvvww0
>>18
これで進むの嫌やな
紙芝居でええわ
これで進むの嫌やな
紙芝居でええわ
50: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 20:04:07.66 ID:0OkWt79N0
>>18
ええやん
BDSPもこの路線で頼むわ
ええやん
BDSPもこの路線で頼むわ
19: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 19:48:03.34 ID:G2lUFWe/0
ファミ通ってまだあったのか
21: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 19:48:12.19 ID:anhoMbKb0
マリーリメイクしましょう!って企画だしたやつとそれにOK出したやつがおかしいわ
22: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 19:49:05.91 ID:3gGO97FGa
リメイクなのにデフォルメにしちゃったのが中途半端な印象受ける
ダイパリメイクみたいな
ダイパリメイクみたいな
24: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 19:49:47.47 ID:oEyxlfb/0
ワイ正直楽しみなんやが
エリーもぜひお願いしたい
エリーもぜひお願いしたい
27: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 19:50:44.50 ID:bSKEadNd0
ファミ通ってソシャゲのインタビュー記事しか作らんくなってるよな
31: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 19:52:38.12 ID:51PdVtz+d
34: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 19:54:56.36 ID:OaHFyq9c0
そもそもライザが高すぎる
ゲーム性がそこまでいいわけでもグラもそこまでいいゲームでもないのに
ゲーム性がそこまでいいわけでもグラもそこまでいいゲームでもないのに
35: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 19:55:04.93 ID:EulNiCnZ0
そもそも女向けやったんやしな
ゲーム性に男のゲーマーが食いついたわけで
なのに豚に媚びたのは謎や
ゲーム性に男のゲーマーが食いついたわけで
なのに豚に媚びたのは謎や
55: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 20:06:41.51 ID:bQicHBJWM
>>35
ストーリーもぼかす感じで終われるのは想像出来てええね
乙女ゲーや
ストーリーもぼかす感じで終われるのは想像出来てええね
乙女ゲーや
36: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 19:55:20.71 ID:WAZ4Xs3Sd
思えばなろうの走りやな
落第寸前だった錬金術師が賢者の石作りましたって
落第寸前だった錬金術師が賢者の石作りましたって
38: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 19:55:50.88 ID:lCaVr4Ka0
マリーエリーって評価高い印象ある
流石にヘルクルリメイクとかやるほどとち狂ってはないやろ(適当)
流石にヘルクルリメイクとかやるほどとち狂ってはないやろ(適当)
39: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 19:56:15.53 ID:neTzUExk0
近年の面白さじゃソフィー2が頭一つ抜けとるわ
もうソフィー3までやってほしいくらいや
もうソフィー3までやってほしいくらいや
44: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 19:59:58.41 ID:Sp+e2OYX0
48: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 20:02:08.53 ID:hHeoqPJs0
>>44
どういう服なんや?
どういう服なんや?
54: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 20:05:45.15 ID:bQicHBJWM
>>44
テイルズっぽい
テイルズっぽい
47: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 20:02:04.24 ID:1FJHrtnFa
ライザ高すぎやろ
49: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 20:03:21.21 ID:L2KkYWfwH
エロがないと売れないシリーズ
52: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 20:04:57.20 ID:bQicHBJWM
エリー出せや
56: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 20:06:46.51 ID:tyfAFGyi0
ファミ通のレビューってちゃんと信頼できる時期ってあったんかな
60: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 20:09:47.09 ID:I+EpjyL50
>>56
ドラクエ4に4点つけるような奴がいた頃は流石に忖度ないか薄かったとは思う
ドラクエ4に4点つけるような奴がいた頃は流石に忖度ないか薄かったとは思う
59: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 20:09:44.41 ID:NZvZ2Iw/0
62: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 20:11:22.82 ID:JLUR5F4Q0
ユーディーをリメイクしろや
67: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 20:13:26.55 ID:aF4yNbTx0
この省エネモデルならエリーリリーのリメイクまでは確定と見てええやろ
72: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 20:14:56.04 ID:Dn+ANcxX0
ver.1.3で百合エンドが追加されたオタゲーやぞ
76: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 20:18:47.71 ID:5T+w2ex20
なんでライザこんな高いんだよ
37: 名無しのアニゲーさん 2023/07/05(水) 19:55:39.65 ID:VtEKIEAo0
ダイパといいドラクエ9といいデフォルトリメイクマジでやめろ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
太ももポイントが加算されてないから
ライザ出せよ
この格好で太くしたらもはや痴女
投身高くしたらその分だけ世界もでかくしないといけないから一気に開発費高くなるんだよ
リメイクなんて基本そこまで売れるものじゃないのからどうにか出す為の工夫がデフォルメなんだよ
買わない奴がぐちぐち口出ししてくるんじゃねぇよ
アホリメイクやわ
しかし結果は共倒れや
なんか遊びやすそうでいいんだけど
これに尽きて草
まさに違うそっちじゃない
新規を増やすためのリメイクだろバカか?
別に糞とは言えわんがこんな高得点のゲームじゃねーだろ
特に2
他のゴミリメイク達も見習って欲しい
🥕⋂_⋂
(*'ω'*)
(⊃⊂)パン!
UU 🐓→🍗ホカホカダヨ!
でも受けたのはライザなんですよ
マリ―なんて時代遅れのゴミアトリエは爆死するしかないんですよw
ブルアカみたいで可愛らしくて好きなんだけどなー
少なくともFGOみたいな紙芝居よりいいと思うんやけど
チビでツナマヨおにぎり好きそう
結構続いてるシリーズだけど当たり外れ大きいんだよね
エリーユーディトトリ辺りが面白かった印象
これFF7ティストだっけ⁉💦
マリーの服装の方が下品やんけ
過去作最高ライザアンチの古参おじさんやっぱり出て来たなw
汗かくからこういう服着てるんです。わかったか?
乙女ゲーだったし戦闘も錬金も相当大味だったよ
凝り過ぎたら売れねえって判断だったんじゃね?
ストーリーがよほど逸材じゃない限り絶対に面白くないやん
キャラ人気モノで安易なデフォルメは必ず失敗するってそろそろ学んでほしい
つーかそもそも元のPS版からして2頭身SDキャラ&立ち絵だったろたしか
夢島並の2頭身のままじゃなく3頭身に上げて描き込み増やしてるし
むしろバランスは良くなってるよね
エロとかマリーには誰も期待してないからよ
あっちは不気味なサイズ感だったけどこっちはちゃんとしてる
めっちゃ痴女やん笑
もっと普通の格好出来なかったんか
常々思うんだけど、日本って「絶対的に信用できるレビュアー集団」みたいなのが必要だし金になると思うんだよな…
エアプとかネット上の評価とか忖度に影響されずにどんなゲームでもクリアまでプレイしてここは凄く良くてここは要改善ってちゃんと指摘できる集団が必要だと思う
誰も求めて無かっただろうに
あれよりはぜんぜんマシだから分かるけど普通にライザみたいな頭身で綺麗なグラで見たかったんや
これをPS5とかでやるんでしょ?
スマホでやるようなゲームやんこんなん
男エンドもあるから女も意識してるだろうが女向けかって言うとそうか?となるわ
むしろロロナあたりからライザ前までがおかしいんだよ
豚向けの絵のくせに細い身体しやがって
やる気にならねえ
お金で票を買おうとするから無理やろ
ゲームカタログとか見たほうがいいんじゃないか
でもライザに四葉の格好してほしいし…下品だからこそ好き‼😍
マリーは買うつもり
個人的にはこのクオリティのデフォルメなら全然好みなんだけど、その考えもわかる
ただライザみたいな感じでやると新作の制作に影響が出るとかでこういう路線にしたのかもしれない
まだどれだけ売れるか分からんものに博打は打てんだろうし
PS4(5)/Steam/Switchで出すようなレベルに抑えるのはしゃーないわ
FFなら普通にあり得るが?
この頭身で出すのもだいぶバクチだけどなぁ
何言うてんねん
ライザもスウィッチで出てるやんけ
絶対に信用できるレビュアーがあったとしたら、そこにワイロ送るやつが出てくるから意味ないぞ
八割信用できるかなくらいの印象が最も信頼性が高い
ファミ通レビューはその状態に四半世紀前突入してずっと馬鹿にされてるから
造形はもろデフォルメなのに半端に立体感のあるテクスチャのままでいかにも3DCGモデルって感じ出されるのが苦手なんや…
これやるんだったら立体感消して完全に2Dアニメ風にしてほしかった
今はシェーダーの設定だけで最低限できるんだしさ
でもお前も買わないし
言ってる事はただの逆張りじゃん
なんか既視感あるなと思ったらアトリエオンラインもこんな等身じゃなかったっけ?
自分が持ち上げたい作品が高得点、嫌いな作品が低得点の時だけ都合よく叩き棒にするなよww
一切このことに触れてない時点で新規ボイスゼロなのはわかった
人気の前借りみたいなもん
エロでいっぱい釣れたけど以前からのファンが離れた
イナゴがエロに飽きたら後は焼け野原だろ
PSの頃ならしゃあねえなって感じで我慢できたけど今なら普通にリアル頭身でやってくれよ
離れてないが?
むしろライザは不自然なくらいエロや性的魅力、性格的魅力を排除してた。シリーズプレイしてきた人ほどそれは感じたはず
ライザはむしろ、ファンを物凄く増やしたんじゃないかな
アトリエの人気を爆上げした救世主だぞ
元祖乙女ゲーと言っていいアンジェリークだってパソコン十割男しか持ってない時代の作品だぞ
女向けを意識しだしたのは3作目からでそれで一度コケたんだよ
アンジェリークってSFCからなのにパソコンがどうのって関係無くね
もしやPC-FX版の事言ってる?
売上やばくてシリーズ終わる寸前だったじゃん
びっくりするくらい男キャラがライザを女として見てなかったからな
ライザシリーズ通してアトリエの中では初心者向けって感じ
調合も戦闘も難易度が緩めだけど爽快感はある
ストーリーは1と3はまぁまぁ2は微妙
んだね。
会話に立ち絵が挿入されるだけで基本ミニキャラクターしか出てこないし操作できない。
下手に弄らず移植の際に2Dドット絵を3Dに変えれば、まぁこうなるな。
開発の独断でも予算や工期の都合とかじゃなく、そもそもこのゲームが出た1997年にFF7でポリゴン革命が起きたって古い時代だから、この姿がオリジナルの尊重であると思うよ。
それこそペルソナ5以降久々にはまったゲームだったし
慣例に従って3作品で終わらせるつもりなら正直勿体ないとすら思ってるよ
買わないからデフォルメ可愛いって言ってるだけやろ
何故ならメーカーの機嫌を損なってでも低い点数をつける理由があるってことだから
アンチだから低い点数つけるとかは流石にやらんだろうし
ゴミデフォルメキャラのリメイク人形劇見せられるぐらいなら
FF7リメイクでええわ
ダイパリメイクってそんなダメかなぁ、バグとかの問題は別としてグラは最高だったと思ったんだけどなぁ……
あの街じゃ一般的な服なのか?
古参の老害オタって現実が見えていないのに新規が入るのを邪魔しかしないゴミだって見事にわかるコメだな
キャラデザが古臭いって、何年前のゲームだと思ってんだよ
古いって言ってる人はまあ若い人なんだろ
一回しかクリアしてないけど、何エンドだったか忘れたな
大したエンディングには辿り着けなかったと記憶
ダイパは100歩譲って元々がDSでミニキャラだったから許せるけど
(戦闘中は等身高いから、イベントシーンもできれば全部等身を高くして欲しかった)
なんでわざわざマリーでミニキャラにしたのかが謎
というか予算をケチる為としか思えんのよね
初代のデザインだと未自覚エロ美人タイプだしリアル頭身のマリーが「た~る♪」とかむしろ最高だろう
ダイパと比べると等身はともかくモデリングは良く出来てる
ただライザの後に出されると抵抗のある豚は多いだろうな
元の奴も通常のゲームシーンではちっこいキャラだった
今何してはるんやろ
ねんどろいどみたいなキャラが人形劇やってると一気に安っぽくなるんだよな
それなら立ち絵の紙芝居だけでいいわ
要は「エロくしろ!」が本音のくせに自分がまともなふりして難グセつけてくるやつ。
まぁせっかくのリメイクだし多くを求めちゃうよね
近年の凄いCGに慣れちゃったせいもあるけど
アレは基本AAAクラスなんだってのを分かって無いと
小さい作品に対しても過剰にクオリティを求めちゃう人が出てきてしまう
オリジナルなファンタジー漫画の連載やって途中で描けなくなって
数年後に別雑誌で別のファンタジー漫画の連載やって途中で描けなくなってを繰り返してたのは覚えてる
だいたい単行本1巻出た後辺りで休載突入して1年くらい休載のままで何時の間にか消えるって感じ
最近のアトリエみたいに3Dで作り直せって言う意見なのかもしれないけど
やっぱり手抜きのためのデフォルメじゃねーか
まあ確かにただの偏見だわな
謝っといた方が良いんでない?
この手の初代定期の意見賛同できないわ
昔のデフォルメは技術の都合上のアイコンとしてのデフォルメ、そういうキャラクターデザインでは無い
だからキャラデザに近づける技術がある今ならそれでやってほしいのさ
原作ゲーム表記が正しいというなら、なんならFF7Rあたりも2頭身にすべきだと思うか?
シリーズを現行機で遊べるようにするのが目的っぽいし
キャラの等身上げてこういうのをもっとプッシュすれば豚に売れるのにな
女性層への売上はちょっとまずい気もするけど
むしろ25年も経ったのにDSのポリゴンに毛が生えた程度の物しか出来ないって軽くショックですわ
未来になってハードや技術力が上がっても結局予算がなきゃショボイもんしか作れないんだなって
そもそもPS原作からしてデフォルメキャラで戦闘およびフィールド探索で
シナリオシーンだけ立ち絵+スチルだったろ…むしろ昔のいいところのまま何も変わってないのに何言ってんだこいつら…
煽ったりする時だけ都合よく使いたいんだろうなw
FFの7以外のリメイク・リマスターを見れば新作でもなきゃ
物凄い3Dなんてお目に掛かれないって分かるのにね
昔の一流の技術が今の三流が再現できるようになったってだけ
今の一流の技術を三流でも出来るようにするにはまた10年掛かるわ
等身が低い事を除けばモデルの出来栄え自体は良いな
でも元々が据え置きゲーだったのに携帯ゲーみたいな雰囲気全開なのは
確かに頂けないかな?
ミニキャラの時点でDSが頭よぎるんよ
ライザちゃんまで5万未満のシリーズに何言ってんだって話だ
昔の一流か今の二流でやってくれたらいいんだけどね、なんなら今の三流でも
だが昔の三流を古き良きものと勘違いしてるのが今の低頭身リメイク軍団
移動が非常にめんどくさくなってテンポ悪くなったりするし
ゲームの面白さが悪くなってあんまり良いことないんだよね。
分かった上でコスト削減でこうしたとしか思えん
デフォルメ等身にこだわるなら2D-HDみたいなドットキャラじゃないと
アホか、何年もかかってんだぞ