|
|
【朗報】声優の林原めぐみさん、TBSドラマでまさかの女優デビューwww
1: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 15:49:09.42 ID:/lexcfMM0● BE:421685208-2BP(4000)

TBS系で16日にスタート
日曜劇場「VIVANT」(日曜午後9時、初回は108分スペシャル)
声優界から「新世紀エヴァンゲリオン」や「名探偵コナン」シリーズで知られるレジェンド声優・林原めぐみがTBSドラマ初参加を果たす。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/fe4480a7652b0af6728c4b0fa6f6dd12bc755c8e&preview=auto

|
|
4: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 15:52:46.56 ID:4BeMGBKC0
灰原「あー、あの性格がキツそうなおばさんね」(実際きつい)
5: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 15:53:56.72 ID:ydzzFcDk0
林原めぐみが女らんまで有名かは別としてらんまの声優陣は結構な人が未だにベテランとして活躍しているから凄いわ
50: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 16:52:47.08 ID:3XYZe93P0
>>5
らんま1/2にはモブ役で石田彰とか出てるからね
らんま1/2にはモブ役で石田彰とか出てるからね
6: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 15:54:30.66 ID:2j73u2L+0
なんだ白面の者か
7: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 15:54:39.38 ID:3dOVTAuY0
10: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 15:57:38.55 ID:eLZE3kUN0
声だけなら世にも奇妙な物語に出てたよなこの人
28: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 16:16:48.07 ID:79LEaMdy0
>>10
前の世にもには三石琴乃と宮村優子が中の人そのまま出てたけど何かそういう動きがあるのかね
前の世にもには三石琴乃と宮村優子が中の人そのまま出てたけど何かそういう動きがあるのかね
11: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 15:58:43.63 ID:2NgwPDXM0
なんかこの枠に声優さん使うのが定番になってるな
12: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 15:59:22.96 ID:CEnJQyoD0
16: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 16:01:06.89 ID:f9C4WocQ0
実写で出んの?
18: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 16:01:12.02 ID:Fl47i6LJ0
大丈夫か
老けてないのか
老けてないのか
23: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 16:15:30.53 ID:NR/br6H/0
声優はもっと実写に進出した方がいいよ
見た目もいいの増えてんだし
見た目もいいの増えてんだし
24: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 16:15:59.32 ID:oFF69otc0
林原も三石もこの歳になってどうした
59: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 17:00:54.34 ID:qC9DqPV90
>>24
戸田恵子もいい年になってからドラマ出てたな…。
なにかあるのかもしれん。
戸田恵子もいい年になってからドラマ出てたな…。
なにかあるのかもしれん。
29: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 16:17:58.35 ID:NR/br6H/0
三石琴乃と実は同い年
38: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 16:30:53.73 ID:94t8EqSp0
SAOのおかんでしょ
126: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 21:21:51.12 ID:6wof0Dh/0
>>38
アスナのオカンな
娘にはキツいんだけど、アレはしょうがないと思う
アスナのオカンな
娘にはキツいんだけど、アレはしょうがないと思う
41: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 16:36:02.11 ID:HTfdHLAN0
ムサシが代表作だろ
73: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 17:32:28.58 ID:n0uDUiw50
椎名へきるて完全に消えたな
78: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 17:40:46.01 ID:mFqDHytv0
>>73
公式ツイッター見ると8月に都内でライブをやると告知してる
公式ツイッター見ると8月に都内でライブをやると告知してる
91: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 18:04:45.75 ID:2iswAAcD0
林原めぐみ(56歳)
もうおばあちゃんなんだ
もうおばあちゃんなんだ
92: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 18:10:38.17 ID:eLZE3kUN0
時のたつの早いな
98: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 18:17:43.12 ID:b/XegRzB0
金田朋子をシリアスな映画やドラマに出してほしい
115: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 19:54:26.18 ID:3Kfp7XQ70
119: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 20:23:09.83 ID:CUg+fwCJ0
>>115
野沢雅子若ぇ
野沢雅子若ぇ
151: 名無しのアニゲーさん 2023/07/09(日) 04:12:29.98 ID:lCt93HP30
早乙女乱馬:山口勝平
らんま:林原めぐみ
天道あかね:日髙のり子
天道なびき:高山みなみ
天道かすみ:井上喜久子
早乙女玄馬:緒方賢一
天道早雲:大林隆介
響 良牙:山寺宏一
九能帯刀:鈴置洋孝
九能小太刀:島津冴子
シャンプー:佐久間レイ
ムース:関俊彦
八宝斉:永井一郎
久遠寺右京:鶴ひろみ

らんま:林原めぐみ
天道あかね:日髙のり子
天道なびき:高山みなみ
天道かすみ:井上喜久子
早乙女玄馬:緒方賢一
天道早雲:大林隆介
響 良牙:山寺宏一
九能帯刀:鈴置洋孝
九能小太刀:島津冴子
シャンプー:佐久間レイ
ムース:関俊彦
八宝斉:永井一郎
久遠寺右京:鶴ひろみ

49: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 16:51:16.54 ID:lbj9Je+G0
代表キャラめちゃくちゃ多いよなー
まだ一線でやってるのが凄い
まだ一線でやってるのが凄い
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
ミンキーモモの声やってたの!?
あぁ~、このらんまの画像良いっすねー
プリキュアにも欲しいシーンだ
テレビは偏見しか報道しないからな
……ってなるわけないだろ!
いまだに結構な人数現役なの凄いな
ネラーの総数の軽く20倍は日本の地上波テレビ信者いるぞ
声優は実写ドラマに出ないでくれ・・・って思ってるよ
けっこうなおばさんの見た目からいい声が出てくるギャップが凄い違和感をもたらしてる
自民党もだいぶ化けの皮がはがれてきたな
俳優と声優ってもともとはそんなに厳密な区別無いんじゃないの
俳優は、じゃなくてヘタクソなタレントは、だね
上手けりゃ別に俳優が声優として出てもいい、逆も然りで声以外の演技もちゃんとできるなら声優がドラマに出てもいい
知らんけど
今の現役なのすげぇわ
>林原さんが出るなら見るわ!
>……ってなるわけないだろ!
20年前ならあるいは・・・
テレビドラマ界、必死過ぎない?
まず普通に真面目に、ちゃんとしたの作れば良いだけなのに
おまいら「いえけっこうです」
これが現実
一応ちゃんとした劇団とかはバランスよく確保してるけど、そうなると主役より重要だからスケジュール取れない。
よく、「何でこんな出来のアニメを作ってんの?」とかあるけど、それは制作会社や声優を食わせるため。仕事を作って維持しないと潰れたら1から作るの大変だし。
普通の仕事でもそういうのは存在してる。
なのに自分は顔出しして女優デビューってこれもうわけわかんねえな
香取慎吾とか鈴木杏が出てる映画なんだけど夏になると毎年見たくなるんだ
他全くやってないってことはなさそう
女子アナ信者&ツイカス向け 基本。特に大学行ったことないやつが見といた方が良いもの
ttps://twitter.com/japantank/status/1676854137751994368?s=46
バカボンいねえじゃん
ほぼ声での出演じゃん。
女性研究員役でも出てたみたいだけど、名前なしだし。
このメンツの中で一線退いてたの安達忍さんくらいだな
他の人もまあ色々あったけど普通に現役と言っていいな
宮野やツダケンもドラマに出たらトレンド入りするし
昨今のバズるための要素として丁度いいんでしょ有名声優
逆や逆 今の声優がルックス良くなったのは普通のタレントやアイドルで通じなかった奴がセカンドキャリアとして声優業になるんや
そもそも声優の始まりが売れない役者のアルバイトなんやから原点回帰しただけ
イタコ声優みたいなエピソードが多くて有名だけど、棟梁、職人みたいな人。
看護師出身なだけに健康管理やマナーに厳しくて
ファンだろうが声優だろうが直球で説教したことで有名。
宮野真守「山ちゃんと呼んでたら、山寺さんだろ!と叱られた」
山寺宏一「ちゃんとした傘使いなさいと叱られたので買い直した」
山口勝平「怖くて話しかけられない」
三石琴乃「ほぼ口きかなかった」
アイドル声優にじゃなくて、アイドル声優を使い捨てることに対する苦言でしょ。
自身がアイドル声優のはしりみたいなもんだし、天に唾吐くようなことはすまいよ。
#その前だと水島裕とかもアイドル声優みたいなもんだけど。
虹の向こうに行ってしまった人が多くて悲しい
日髙のり子とか岩男潤子とか。
話し方にクセがありすぎてめっちゃ浮いてたぞ
声優の声はアニメみたいな大げさな動きに合わせてるから実写だと違和感がある
特撮みたいなドラマでないと声優は合わないだろ
モモだけどモモじゃないやつね
安達忍懐かし過ぎワロタ・・・
俳優やタレント使うよりかはすぐトレンドになるからなんだろうけどさ
幾ら日本人を避難しても、朝鮮人が世界的に嫌われてる
事実は変わらないぞ
宍戸留美とか桜井智とかな 佐久間レイもサンデーズだったし
そんで令和で天下捕った花澤香菜も元は地下アイドルだしその友人の阿澄佳奈も福岡のローカルタレント
ドラえもんの同人のパクリ映画ね
結論ジュブナイルとかで女優してらっしゃったから別にデビューではなくねって話じゃなくて?
俳優は主役持ってくけど声優はただの脇役だし
元々歌手だよボケナス
それもちょっと違うだろ
演技力が認められてとかじゃなくて、単に”声優”そのものが若い連中に人気になったから人気取りに利用されてるだけなんだから
極論、声優って肩書があれば誰でもいいんだよ
今はマジでこれよね。
だから大手事務所じゃない大御所は「アニメ系タレントであって俳優じゃない、演技するつもりがない」って嘆いてるわけだ。
大手所属のベテランは「今の若手は凄い」って持ち上げまくってるけど。
クソゲーにドラグスレイブ撃ち込んでもらえ
先々週には朝ドラに小野大輔出てたし
良いか悪いかじゃなく
中村悠一もオファーあったが自分のテリトリーじゃないと断った
受けたのも蹴るのもそれぞれ
他人がそれを言うこっちゃない
アイドル声優のはしりは林原よりずっと前や。
三ツ矢雄二や古川登志夫あたり。
まあ、本来は俳優志望だが身長が足りなくて声優になるものだったからね。
小清水は子供の頃、ガタイが良すぎて子役を貰えなかったという逸話がある。
シャーマンのOP1&2がかなり好きだった幼少時代が忘れらんねえ、サブスク配信始めたのも去年あたりからやっとや
業界全体猫も杓子も林原一色だったキングレコード強かったしな
一番好きなキャラはリナインバーズやね
放送枠減るし、インボイスで廃業も。
昔のアニメは老人キャラが多かったけどもう少ないでしょ
知名度あって、ギャランティも高くなく、芝居経験ある
声優は使いやすいんだろうな これからもこういう機会増えていきそう
今考えたら後のレジェンド声優ばっかやな
沢城みゆきだって科捜研の女に出てたやろ
声優が使いやすいかはその人次第だとは思うが
ある程度の「数字を持っている人」じゃないと声も掛からないんだろうなぁ
学生の頃に演劇部か放送部の経験はあるような話は聞いた事あるが
ラジオで"演技のみやりたい!"な声優志望の子のハガキに対して
歌えたほうがいいよ〜と冷静にたしなめてたのを思い出す
みんな同じ演技の韓流ドラマよりマシ
林原は自分がアイドル声優の道作ったようなもんだから
そこに人が集まりすぎて薄利多売の使い捨てになってる事に苦言を言ってる
みんな若いなー懐かしい
誰が喜ぶwww
声優ではあっても女優ではないでしょ、このお方
何かを拗らせた末にそういう偏見を植え付けられたんやね
通称海モモや
あれ業界目指す若者へのリップサービスの面もあるけど嘘はついてないのよ
昔は声優も数が少なくてド下手でも使わなきゃ回らなかったのは事実
役者として最低ラインにも達してない奴がやる気もなくやってたから本当にひどかった
質としては今のタレントや芸人が話題作りに声当ててるの同等かそれ以下だからな
普通に声優目指して声優になった人だったらテレビドラマに出ようなんて思わないだろうし
そもそも演技の方向性が全く違うしな
林原の歌声は結構好きだから気になるわ
全員有名人じゃないか!
30年くらい寝てたのか?
今は転向組なんて子役出身者しかおらんやろ
容姿で選ぶムーブも10年くらい前には終わってて、結局実力でしか上がってこれなくなってる
スタッフにアニオタがおるんやろ
視聴層なんか意識してるわけねーだろ
御本人は声優としてさえ顔出しをしたがらない人だからな
俳優として活動なんて考えてもいないだろうよ
林原は最初から声優志望だろ
大河にも武将役でオッサン声優出てたけど、声良いけど顔含め演技キツかったな…。
そもそも声優だって役者の一つにすぎないんだし全く驚くような事ではないよな
『月とライカと吸血姫(ノスフェラトゥ)』イリナ・ルミネスク
かなり期間が空いた後での役だから記憶に残り難いかも
もっと先ならファンも退職して暇だからTV見るだろうけど、その頃には企画側も定年という罠が。
林原世代は子供のころに声優ブームがあって声優を目指した世代だぞ。
顔出しで演技するの拒否してるから声での出演しかしてないんだよ
本格的な音楽活動する声優のはしりと言われてる人だけどコンサートも拒否してて初コンサートもが2017年とめっちゃ遅い