|
|
三大今のジャンプなら打ち切られることは無かった作品「武装錬金」「PSYREN」
1: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:30:38.73 ID:9eENkXktd
|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:31:14.71 ID:j53/emFF0
ネオ天草で打ち切られなかったのが奇跡やぞ
4: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:31:25.63 ID:9eENkXktd
武装錬金とPSYRENは固いよな
5: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:31:51.26 ID:QmDwa12U0
タカヤ
6: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:32:04.62 ID:pQ2Sh5cU0
アクタージュ
7: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:32:06.78 ID:8yNoHrPs0
8: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:32:18.22 ID:3fZHnfB6d
名前忘れたけど魔法使えない主人公が手違いで魔法学園に行くあれ
21: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:34:55.23 ID:2kd3l73q0
>>8
叶は週刊無理って言ってギブアップするから連載続けれない
叶は週刊無理って言ってギブアップするから連載続けれない
10: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:32:45.18 ID:sfnReFQ/d
岸8「サムライ8👹👹👹」
11: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:33:02.27 ID:2bfYQ6j60
マジコ
15: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:33:41.76 ID:UeA53YE30
太古の記憶であんま覚えてないけどプリティフェイスっていうTS漫画いまならアニメ化してるやろ
19: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:34:27.51 ID:JBGOlPv00
20: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:34:49.35 ID:2bfYQ6j60
みえるひと
27: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:35:38.26 ID:Ibi3gfhu0
今思えば老害漫画だらけで面白い漫画すら切ってたあの頃よりはまだマシだな
35: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:37:12.21 ID:MAa/W/Ukd
>>27
長期連載10作品くらい乗ってたよな
長期連載10作品くらい乗ってたよな
32: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:36:18.85 ID:LH4jJ1rp0
P2打ち切りだけは絶対許さねえ
36: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:37:15.31 ID:SflHkqU50
今はマッシュルみたいなカスでもアニメでひと花咲かせてくれるからな
40: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:37:57.93 ID:XRm/XpTe0
クロガネ
42: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:38:09.25 ID:cX/T+hFf0
カインとか好きだったのに
50: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:40:40.25 ID:nEezaAQW0
>>42
内水の作品アスクレピオスとかも面白いけどなんか終わり方考えてから描いてるんだろうなって感じする
毎回打ち切り間際におもしろくなるしカインも最後のアレやりたかっただけだろ感
内水の作品アスクレピオスとかも面白いけどなんか終わり方考えてから描いてるんだろうなって感じする
毎回打ち切り間際におもしろくなるしカインも最後のアレやりたかっただけだろ感
44: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:38:17.31 ID:nEezaAQW0
鍵人
サマータイムレンダ当たったんだし画力もだいぶ上がってるし今からでも書き直せ
サマータイムレンダ当たったんだし画力もだいぶ上がってるし今からでも書き直せ
45: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:38:57.52 ID:2bfYQ6j60
49: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:40:39.68 ID:Qi80VODn0
ムヒョロジ
52: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:40:59.01 ID:FLvBC/ww0
ライジングインパクト
イケメン大量追加のテコ入れすればいける
イケメン大量追加のテコ入れすればいける
55: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:41:58.45 ID:5mojDPava
サイレンって敵のキャラ同士が戦うシーンが滅茶苦茶盛り上がってたよな
グラナともう1人の奴
グラナともう1人の奴
63: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:43:18.00 ID:6rKueozva
PPPはジャンプラ移籍で良かったやろ…
91: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:48:12.46 ID:+bdmDZzM0
>>63
ミーミン以上の話はもう無理や
面白いと思ってたけどファンタ編で本当に冷めた
ミーミン以上の話はもう無理や
面白いと思ってたけどファンタ編で本当に冷めた
81: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:46:10.04 ID:4p/UdXiwM
リリエンタール
93: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:48:12.86 ID:SflHkqU50
サム8連載の為に切られた髪結いはもったいなかったな
最初から全国ご当地スケバンバトル漫画として連載してたら残ってたかもしれない
最初から全国ご当地スケバンバトル漫画として連載してたら残ってたかもしれない
94: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:48:15.82 ID:nuvjlERz0
アスクレピオスやろ
今ならK2とか竹田くんで医療マンガ流行ってるし流行るわ
今ならK2とか竹田くんで医療マンガ流行ってるし流行るわ
112: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:51:43.13 ID:a3StvCnfa
114: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:52:28.07 ID:FTzjXbdY0
PSYREN作者と保健室の死神作者は
「こんな実力高いのに序盤が地味だったせいで…」と完結当時すごく悲しかった
それがここまで明暗分かれるとは
「こんな実力高いのに序盤が地味だったせいで…」と完結当時すごく悲しかった
それがここまで明暗分かれるとは
120: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:53:56.75 ID:UeA53YE30
サムライうさぎの作者はジャンプ本誌から解放されてよかったパターンか
122: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:54:08.46 ID:+bdmDZzM0
マグちゃんはもう少し頑張って欲しかった
137: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:55:55.22 ID:OiOuvM0/0
150: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:57:32.53 ID:pX2Q0MV30
今の人造人間のやつ割と好きなのに打ち切り不可避で悲しい
165: 名無しのアニゲーさん 2023/07/08(土) 23:59:04.74 ID:EEQjWOuO0
アカボシやろ
あの作者に原作付ければ看板作品の出来上がりや
あの作者に原作付ければ看板作品の出来上がりや
178: 名無しのアニゲーさん 2023/07/09(日) 00:00:36.51 ID:QRQMKa660
太蔵モテ王サーガ
181: 名無しのアニゲーさん 2023/07/09(日) 00:00:56.90 ID:AUlQNlhT0
真面目にミスフルが一番跳ねる可能性あると思うわ
ギャグベースでとっつきやすくて個性的なイケメン揃っとるから流行ればグッズ売れるやろ
ギャグベースでとっつきやすくて個性的なイケメン揃っとるから流行ればグッズ売れるやろ
183: 名無しのアニゲーさん 2023/07/09(日) 00:01:22.43 ID:2P8/tob/0
>>181
別に好きじゃないけどアニメ化ないのが謎だったな
別に好きじゃないけどアニメ化ないのが謎だったな
218: 名無しのアニゲーさん 2023/07/09(日) 00:07:19.82 ID:6bryvD4qa
アイショウジョとか今なら残れたろうな
あやかしよりわかりやすいし
あやかしよりわかりやすいし
227: 名無しのアニゲーさん 2023/07/09(日) 00:09:26.30 ID:z6bnuD+/0
241: 名無しのアニゲーさん 2023/07/09(日) 00:11:37.04 ID:sbECw+480
レッドフードが打ち切られなかった世界線で続きを読みたい
256: 名無しのアニゲーさん 2023/07/09(日) 00:13:47.51 ID:TPEa75zD0
ニライカナイとかジャンプラでいいからじっくりやってほしかったわ
281: 名無しのアニゲーさん 2023/07/09(日) 00:16:41.82 ID:cSCrg6tN0
こち亀もこのスカスカ具合だと切る必要無かったな
288: 名無しのアニゲーさん 2023/07/09(日) 00:17:25.21 ID:CTQ+pz9P0
291: 名無しのアニゲーさん 2023/07/09(日) 00:17:42.12 ID:AUlQNlhT0
結局はイケメンパワーやと思うわ
作品の顔になるようなイケメンおれば腐女子は読んでくれるしアンケの数字もでるしキャラグッズも売れる
作品の顔になるようなイケメンおれば腐女子は読んでくれるしアンケの数字もでるしキャラグッズも売れる
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
今日ワイの誕生日なんや・・・
青葉さんちの冥土ラゴン
やま神こくしはむざい!
山神国士伝
✌️🤪
プリキュアにそっくりな可愛い女の子が出てきてるっつーのに
月一でいいから帰ってきてほんと
次回作すら連載されない謎
あのゴルフ漫画結構好きだったんだけどな
あれ以上やることなさそうだが
藤井君人気もあるしもっとヒットしてたわ
今の絵ならいらないかなぁ…
作画をアシに全投げでも良いから昔のクオリティじゃないと
キャメ杯で限界や
もう普通のジュニアカップでゴルフするのが無理だった
韓国猿には漫画の様な面白いマンファは絶対に描けないとよく分かる
仮に才能のある作家がいたとしても殺人編集部に見る目がないから完全に詰んでる
縦読みバカマンファですら今や話題性ゼロのオワの塔や俺だけ人生オワった件の様なオワコン作品に頼らざるを得ない状況がマンファのオワコンぶりを証明している
😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡
😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡
😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡
😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡
フ ァ ッ キ ュ ー チ ョ ン
😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡
😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡
😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡
😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡
思いがけず作者の人生が打ち切られてしまった
ジャンプで時代劇・歴史モノはつくづく難しいんだなって思った
その中で成功したるろ剣は異常
この辺はいつの時代でも厳しい
マンキンは続けば続くほどダラダラ引き延ばして結局打ち切られてそうだわ
コミック読み返したらトーナメント一回戦の後ずっと河原でBBQと場外乱闘戦ばっかやってて吹いたわ
鈴木央がリアル寄りの格闘技描くのは無理があったろ
今の需要なら巨乳エチエチな包容力お姉さんとか人気出ない訳がない
見事に打ち切り妥当なクソ漫画ばっかw
AKABOSHI -異聞水滸伝-
ストーリーが全然引き込まれなかった
パジャマな彼女
ニセコイに負けたけど、正直どっちもニセコイと変わらないポテンシャルやったわ
3巻、持っても5巻で終わる
多分生き残ってただろう
逆にパジャマな彼女は話ブレブレで
いつやっても打ち切りだったと思う
死んでもパワーアップして戻ってくるから緊張感も無いしなぁ
あの頃は単行本もよく衝動買いしてたなぁ
あれは違うぞ
あれは黄金を排除して神衣を出した事で、主人公達のゴールド昇格のルートを完全に途絶えさせたとこで今まで自分の星座に準えてワクワクしてたお子様のヘイトを強烈に買って、ジャンプ史上最大規模の支持の急落が起こって、これ以上雑誌に載せ続けたらジャンプそのものにダメージがあると判断して排除したんだぞ
まあこの作者は後にハイキューで売れたけど
ソワカはいつもの東直輝って感じで山も谷もなく終わっちゃったな
キルコさんはジャンプがチャンピオンみたいにキャラ頼みのギャグ作品を受け付けるなら行けたかもしれん
今だったら磯兵衛や高校生家族枠で長期でやれてたと思う
キルコさんネットで話題になってるから読んでみるかって読んだけど
めちゃくちゃつまらなかったぞ……
でもそれがなきゃ大×組扱いされないから、デスノート生まれないんだぜ
急にジャンプのラブコメにあるまじきガチキャラ出てくるんだもん
後一話じゃなくて、Vジャンプにページもらって強引にまとめただけだぞ
しかも単行本で相当加筆してるしね
エムゼロは描きたい事全部描けたから
作者自身が幕を閉じたんや
ソースは作者
ミドルホールでホールインワンするようになってはなぁ
遅くなったけど
誕生日おめでとう
贅沢言い過ぎだ
バオーとか、変幻戦忍アスカとか、ウルトラレッドとか、惑星を継ぐものとか、恐竜大紀行とか、もったいない作品が多すぎる
何で打ち切るんだよ、いいかげんにしろよ
※50
連載デビュー作の烈!!!伊達先パイが打ち切られなかった世界線も見てみたかったな。
ニセコイ書いた作者だぞ、長期連載したらすぐボロ出るわ
ジガを打ち切るのは早すぎたわ
命令者の人気が出てたんだし、ジャンプラに移籍させて連載させておけばよかった
そもそも原作が三条陸なら、新企画の発表会で佐野ロクロウ原作なんて偽名使わなければ買う人も多かっただろ
隠すことなんかするからこうなる
編集長の中野、アホすぎるだろ
どうも今のジャンプ編集はギャグ漫画に甘くなくなってきた臭い
イチゴーキは19話で打ち切られた
正直今なら初代シャーマンキングでも余裕で完結まで行けるやろな。
面白いの減り過ぎた
せめてweb漫まで待ってれば
ダブルアーツは小学生から構想してたけど、ニセコイはラブコメ読んだことなかったのに編集に言われて描かされたんだが?
現状を見る限り無理だろ
わかる
ジャンプってブランド使って強い新人に頼りきってた感あるから、ここ最近パッとしなくなってるよなぁ
アグラビティ ボーイズだ二度と間違えるな
アニメ化するならババの声は杉田で
恋染紅葉→ゆらぎ荘
アニメ化はしたけどニセコイにトリプルスコアついてるし、まあ打ち切りは妥当だな
ジャンプのアンケシステムがまだ機能してた時代だったな
まあその結果きれいにまとまった気もするが
あそこまでつまらない漫画はそうないぞ
なろうコミカライズで売れてるし
アニメ化の話しも出ている
後半が酷かったブリーチ、銀魂が最後までいったし、今ならシャーマンキングでもいけるんじゃないか。
無理だと思う
移籍後のユンボルでもそうだけど武井は漫画が軌道に乗りだすと
作中設定をクドクド語らせて話が遅々として進まなくなる悪癖があるからダレるよ
絵は上手いのに画がうるさい
当時ですら作者は何も分かってないと思ったしそこから掲載順位爆下がりした
当時からナムアミダブアツなんて言われてたからな
今だと逆に無理だろ。原作とはいえ犯罪者擁護は
>>19
エムゼロは作者の気力が尽きたとかメンタルの問題だからなぁ
終わった当時でも惜しまれてた気がしたが
ジャン+で一応連載続いてるぞ?最終更新は2022/12/03や
週刊がそもそも過酷だからね
ギャグ作家も次々とおかしくなってるし
エムゼロの作者は無理だよ
じゃんぷらの連載も今みたらブッチして丸1年じゃん
斗貴子さんの過去とかはもっと広げられたと思うけど
連載末期は「つまらない」「早よ終われ」のオンパレードで
劇中で両津が「こち亀は100巻までだと!ふざけるな!」とブチギレてたくらいなのに
いつでもどこからでも読める漫画は貴重よな
続き物は1話飛ばしただけでもう読めない
ジャガーさんですら恋しいわ
鬼滅で吾峠から超有能と呼ばれた編集者もまだ集英社勤務だろ
武装錬金とかアニメ化までしてるし、制度のミスか誰かが無能か誰かの私怨くらいしか考えられんよな
当時読み飛ばしてたからもったいないことしたかな
それくらい今のジャンプはレベルが違う
年がら年中やってんじゃん
ランダムでやってんのかと思うくらい見当はずれだったりつまんねえコメにgood入ってる
エムゼロは人気じゃなくて作者の体力やモチベーションの問題だから
別に今やっても打ち切られてると思うで週刊連載でもたないタイプや
「エピローグ」とか付けておきながらそのあとも普通にだらだら続けてたからな
その少し前に終わったアニメがハオ一味との決着をつけてきっちり終わってたからなおさらだらだら感強かったわ
際限なく凄いのを出せる野球やサッカーと違って
ゴルフは打数と言う超強力なインフレキャップがあるからな
普通に完結してなかったか
またなんか連載もってほしいわ
大人エルモアウッドが助けに来たところがピークだろ完全に
ネオ天草のあたりのクソさヤバいぞ
ゾンビパは全然読み返してないからもう話もキャラ名も憶えてないが、
主人公の相方の拳銃使いが連射の合間に一発だけ振り返りもせず背後に援護の一発を放つシーンだけ明確に憶えてるわ
ほんとそういう細かい部分のセンス昔からやばいよ
まぁ今思えば当時の他のメンツが強すぎたのは分かるけど
今のジャンプなら間違いなく生きてる
作画がショボい点以外は普通に面白かったんやがなあ
編集部がストーリーや設定を浪費して食いつぶしてる感じ
もう少し先を読んでみたかったってところで打ち切られるの多い気がする
連載陣が強すぎたりアニメ保護枠とかやってた時期は地獄だったし、かと思えばノルマン効果と呼ばれる弱い時期があったりするし
よく考えてみ
小学生から考えてあの程度だぞ、絶対ムリ
単行本売れまくってたのに、マシリトの「アニメ終わったし、もうピーク過ぎたね」の判断で、原作作画は続けたかったのに打ち切り
少数の人が騒いでるだけでつまらない漫画だよ
だから打ち切られたんだ
現実を認めるべきなんだけど今なら~とかバカなこと言うバカが見苦しく騒ぐ
いつの時代でもつまらない漫画は打ち切りされるんだよ
サムライ8だってそうだろ?
過去の功績なんてどうでもよくてその作品が面白いか同化が重要
武装錬金はつまらないから打ち切られた
それが事実
ただキャラ人気はあったし打ち切るの勿体ないとは思ったが
代謝良くしようと終わらせまくったけど後に全然有望株がいなかったね
それはアニメ化のおかげでしかないしな
ぶっちゃけたまたまってのもあるし
今のジャンプは紙面をどう埋めるかレベル
確かにコアな人気があって最後までアニメ化したけど中盤中弛みしたのは事実だもんな
やっぱねえ逃亡劇ってよほど上手くやらなきゃ面白くならんわ
スゲー面白いのかと思って読んだら微妙だった
あれびっくりするくらい面白くなくてな
本当にみえるひととサイレンの人なのかと疑うくらいに面白くなくてショックやったわ
妄想乙
なにが黄金昇格ルートだよw
海闘士や冥闘士の出現で黄金聖闘士の最強神話が崩れた時点で
黄金聖衣にそこまでの魅力は無くなってるわ
読み切りで乗ってた奴で打ち切られてないぞ
多分、連載できなかっただけ
黄金自体は海が出ようが、冥がでようが強さの格は上だっただろ
あれアニメ化したのは、監督が中途半端で終わるものはやりたくない、そこそこの長さでなんか人気ある題材ってことで選ばれただので、打ち切られてないとあのアニメ化はなかっただろうなあ
海闘士、冥闘士が黄金聖闘士より強かった描写など無い
黄金弱体化結界の効果内とかならあったけど
途中までめっちゃおもしろかったのに
敵の組織みたいの出てきたら急激につまらんくなったな・・・
あのアメコミ崇拝っぷりを見るに間違いなくなろう見下してるだろ
どんな気分で描いてるんやろなぁ
ウェブ連載でいいからもう一度やり直してほしい
ジョジョと慶次の生まれない世界線は損失が大きいような気が。
地上最強戦力の黄金聖闘士への魅力が無くなっただけよ。12宮で青銅クラスが覚醒すれば黄金が舐めプ状態なら倒せることが解ったし、海も冥も神の加護がありゃ黄金手玉に取れると弱体扱いされた事。そして、死ぬ死ぬ詐欺の青銅以外は白銀&黄金も見せ場無しの確実に退場やったからさ。
斗貴子さんの過去とかムーンフェイス決起とか予定は色々あったぞ
あと元々まひろがホムンクルスだか誰かの武装錬金だかで妹じゃない設定あったみたいだからカズキも実は一般人じゃなくてもっと色々掘り下げる過去があったのかもしれんし
3周年になると表紙かセンターカラーでページ割いて祝3周年みたいなのをやるので連載終了しにくくなる
なのでその前に駆け足で打ち切らせた
サイレンは連載当時読んでたけどつまらなかったよ
もったいないと思ったのはパジャマな彼女とフープメンとテンで性悪キューピットとスクラップ三太夫