|
|
【速報】新作ゴジラ、焼け野原になった戦後日本に現れたゴジラが追い討ちをかけるストーリーになる模様
1: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 07:23:06.18 ID:q1TytwzV0
0になった日本がゴジラにマイナスにされるお話

山崎貴監督による新作映画『ゴジラ-1.0』11・3公開決定 戦後、すべてを失った日本をゴジラが襲う【コメントあり】
1954年に初めて姿を現して以来、日本のみならず世界中を魅了し、衝撃を与え続けてきた怪獣「ゴジラ」。そのゴジラ生誕70周年を迎える2024年に先駆け、製作が発表されていた、日本で製作された実写版ゴジラの30作目、“令和”最初のゴジラ映画のタイトルが、『ゴジラ-1.0』(読み:ゴジラマイナスワン)に決定。11月3日、“ゴジラの日”に公開される。本作のゴジラが写り込み、荒々しくも神々しい姿を見せるティザービジュアル、特報映像も初解禁となった。
https://youtu.be/d79dUsPZKL0

山崎貴監督による新作映画『ゴジラ-1.0』11・3公開決定 戦後、すべてを失った日本をゴジラが襲う【コメントあり】
1954年に初めて姿を現して以来、日本のみならず世界中を魅了し、衝撃を与え続けてきた怪獣「ゴジラ」。そのゴジラ生誕70周年を迎える2024年に先駆け、製作が発表されていた、日本で製作された実写版ゴジラの30作目、“令和”最初のゴジラ映画のタイトルが、『ゴジラ-1.0』(読み:ゴジラマイナスワン)に決定。11月3日、“ゴジラの日”に公開される。本作のゴジラが写り込み、荒々しくも神々しい姿を見せるティザービジュアル、特報映像も初解禁となった。
https://youtu.be/d79dUsPZKL0
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 07:25:23.85 ID:mXKXfAiXd
ゴジラがいなくてもマイナスなんだが
3: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 07:25:57.59 ID:Dk9lVBI10
背びれがゴツい
4: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 07:28:02.27 ID:2It9NyLx0
監督はドラクエユアストーリーの山崎貴や
115: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 08:13:41.74 ID:I95EZKHJ0
>>4
アルキメデスの大戦の山崎貴やろ
アルキメデスの大戦の山崎貴やろ
5: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 07:28:05.03 ID:M9ToX3TI0
オーソドックスな感じのゴジラなのかね
6: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 07:28:43.27 ID:9awaQpIQd
山崎貴
あっ...
あっ...
7: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 07:30:04.65 ID:zp8WOmQc0
山崎貴は今の庵野界隈よりは期待できるわ
シンシリーズも結局ゴジラだけやん面白いの
シンシリーズも結局ゴジラだけやん面白いの
9: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 07:33:08.40 ID:AMi9039uM
シンシリーズがダメっていうのは逆張りやろー、エヴァはまあアレやけども
44: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 07:51:06.39 ID:zp8WOmQc0
>>9
実写シンシリーズは興行収入綺麗に半減してるし今や特撮オタが持ち上げてるから叩かれにくいだけのクソ映画やで
実写シンシリーズは興行収入綺麗に半減してるし今や特撮オタが持ち上げてるから叩かれにくいだけのクソ映画やで
11: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 07:35:31.71 ID:mnHurz4mr
最後はゴジ泣きやろなあ
12: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 07:36:17.54 ID:R3LOqSPa0
三丁目の夕日みたいな話になるやろ
14: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 07:36:33.10 ID:AMi9039uM
タイトルなんて読むんやろ、ゴジラまいなすいち?まいなすいちてんぜろ?
104: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 08:10:56.31 ID:oPbnFzmUa
>>14
マイナスワンや
マイナスワンや
19: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 07:38:07.28 ID:l2BJuksu0
ドラクエで悪名高い監督だろ
期待できないな
期待できないな
20: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 07:38:10.65 ID:PHx1d0Wud
ゴジ泣き不可避
26: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 07:42:09.90 ID:aBanHCh10
山崎貴馬鹿にされすぎやろ…
VFXでは日本屈指やしアルキメデスの海戦とかシリアスでいい映画も撮れるぞ
VFXでは日本屈指やしアルキメデスの海戦とかシリアスでいい映画も撮れるぞ
30: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 07:43:22.72 ID:1DmmJIQF0
戦後のGHQ指導を破壊するべく
軍国主義の怨霊化身になってるのが
今回のゼロゴジラ
打倒軍国主義だな
軍国主義の怨霊化身になってるのが
今回のゼロゴジラ
打倒軍国主義だな
63: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 07:59:55.86 ID:86Wrlt06d
>>30
ゴジラに変な思想くっつけないで欲しいわ
ゴジラに変な思想くっつけないで欲しいわ
31: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 07:43:45.04 ID:pXF0GRRd0
ラストシーン
「ゴジラなんか見てるんじゃない!大人になれ!」
「ゴジラなんか見てるんじゃない!大人になれ!」
34: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 07:46:19.29 ID:s5dBktcz0
この人原作改変が酷い感じなんか?
43: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 07:51:01.67 ID:6Zd7TrWF0
>>34
原作再現じゃなくて一本の映画としてまとめようとする
それが吉と出るか凶と出るか
原作再現じゃなくて一本の映画としてまとめようとする
それが吉と出るか凶と出るか
58: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 07:56:42.10 ID:p6M3jqNDp
戦後日本にゴジラ出して何がしたいねん
跡形もなく滅ぶだけやん
跡形もなく滅ぶだけやん
66: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 08:00:53.14 ID:6k4OiLDZ0
>>58
日本軍復活してゴジラ倒してバンザーイってオチかもしれん
日本軍復活してゴジラ倒してバンザーイってオチかもしれん
71: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 08:01:36.28 ID:86Wrlt06d
>>66
ゴジラ倒せる兵力あるなら米帝倒せよ
ゴジラ倒せる兵力あるなら米帝倒せよ
92: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 08:08:09.55 ID:qDdJCk4Z0
99: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 08:09:51.84 ID:iDksDMeB0
>>92
今考えても誰が得したんか分からん組み合わせ
今考えても誰が得したんか分からん組み合わせ
108: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 08:11:43.10 ID:t9xO3YiD0
>>99
は?ゴジハムくん貰えるんだが?
は?ゴジハムくん貰えるんだが?
111: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 08:12:35.41 ID:7yBPmN8F0
116: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 08:13:43.52 ID:i/gttChKM
>>111
懐かしい
懐かしい
136: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 08:19:11.50 ID:szT268K10
>>111
夏にみたくなるよなコレ
夏にみたくなるよなコレ
117: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 08:13:44.47 ID:3OQLTo7gd
ケイン・コスギやトキオの松岡が生身でゴジラと戦うんだろ
スマンナ、トカゲハキライナンダ
スマンナ、トカゲハキライナンダ
139: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 08:20:29.27 ID:mxaKWaJUa
音楽:佐藤直紀(三丁目の夕日、永遠の0、海賊と呼ばれた男、アルキメデスの大戦)
出演:堤真一、薬師丸ひろ子
ここらは確定やろなぁ
出演:堤真一、薬師丸ひろ子
ここらは確定やろなぁ
142: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 08:21:36.33 ID:oPbnFzmUa
>>139
吉岡秀隆岡田准一あたりも出てきそうやな
吉岡秀隆岡田准一あたりも出てきそうやな
140: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 08:20:34.00 ID:p6M3jqNDp
でゴジラくんは戦後日本に来て何するんや
141: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 08:21:21.17 ID:P4byTQZi0
>>140
ソ連みたいに領土奪いに来たんやろ
ソ連みたいに領土奪いに来たんやろ
151: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 08:24:12.83 ID:CbfNtzyLa
現代に巨大怪獣が!ってのは科学的に調べてあーだこーだするのがおもろかったのに
敗戦のどん底におる日本に追い討ちかけたところで分からん殺しになるだけじゃね?
ゴジラが死体蹴りしてる姿がおもろいんか?
敗戦のどん底におる日本に追い討ちかけたところで分からん殺しになるだけじゃね?
ゴジラが死体蹴りしてる姿がおもろいんか?
158: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 08:25:12.61 ID:oPbnFzmUa
>>151
科学的にあーだこーだいってるゴジラ映画なんか少数派だぞ
科学的にあーだこーだいってるゴジラ映画なんか少数派だぞ
27: 名無しのアニゲーさん 2023/07/12(水) 07:42:21.75 ID:AMi9039uM
流石にユアストーリーはやらんと思うけど仮想夢オチは結構山崎の手癖感があるので、それは心配
戦争に負ける、負けたことを想定するとこんなシナリオが有り得ました、みたいな
戦争に負ける、負けたことを想定するとこんなシナリオが有り得ました、みたいな
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「実写・ドラマ・劇場版」カテゴリの最新記事
-
- 【速報】宮崎駿映画「君たちはどう生きるか」、あらすじが公開される!冒険活劇じゃなかったのか…【ネタバレ注意】
- 【速報】映画『君たちはどう生きるか』、米津玄師が主題歌で確定www主人公の声は菅田将暉か?
- 【悲報】リロ・アンド・スティッチさん、黒人キャラに白人俳優をあてがい差別と炎上
- 【速報】新作ゴジラ、焼け野原になった戦後日本に現れたゴジラが追い討ちをかけるストーリーになる模様
- ワイ「アベンジャーズとか興味ねえよ絶対クソだし」信者「見てから評価しろよ」ワイ「はぁ?」→結果
- 【画像】ジョジョ作者が選ぶ「ホラー映画 BEST20」、なかなかバランスいいと話題に
- ワンピース映画のボスさん、流石にもう品切れした模様
人気記事
倉敷でラーメン食べなくちゃ
オリジナルで映画撮らせてやれよ
そのせいで拗らせて色々やってるんだから
兎田ぺこら
潤羽るしあ
宝鐘マリン
角巻わため
雛森ルーナ
元特攻隊員に門前払い食らった高山と言う朝◯新聞の記者を出さなかった監督だからなぁ
原作者の百田自ら映画と比べチープな作りだったドラマ版の方が完全版ですと言っているくらいだし
これでもかと言わんばかりに日本下げ描写が入れられているんだろうな
怪獣なんかいるわけないじゃないか、現実見ろよ
って諭してくれるんやろ?
スラダン水星に続きアニゲー民またもや大敗北か
命を助けられたチョッパリは頭を地面に擦り付けながら1000年朝鮮人の奴隷になることを約束し感動の涙を流して慰安婦を授けた
朝日新聞に忖度して戦前戦後の新聞批判がカットされた永遠の0ね
戦後に現れたイキリ猿グックを駆逐する物語
多分いつものやちなんだろうけどw
AIで再現された中島春雄でそれやるなら逆に見るわ
山崎 貴
キッシー「増税するね❤️」
ネトウヨ「お゛お゛お゛お゛お゛ッ」ドピュポドピュドピュ
俺だけレベルアップな件に似てるね
作者は反日しながら死んじゃったけど
モスラ「お前さぁ…いい年してザコいじめしてイキるとかダセェって…大人になれよ 😅」
ゴジラ「…😭」
THE END
やろ
逆にそれ見て見たい
ハリウッドみたいにゴジラバースやりたくてシリーズ化していくんじゃないか?
シンゴジでは火力足りない!って言ってたけど戦艦はその火力が過剰にあるからな
なんなら戦艦のタックルでさえゴジラすりつぶせるレベル
史実のようにアメリカ様万歳なんて世論にはならず赤化待ったなしだぞ
0からマイナスへだとGHQ居ないと整合性とれないのでは。
あの時の監督だからちょっとだけ期待する
当時、キレイな格好してたのは、進駐軍相手のパンパンだけだよ。
実際の史実では
李氏朝鮮というゴジラよりも苛烈で悪辣な地獄の時代に颯爽と現れた正義の神日本人によって
命を助けられ文明を授けられたグックが頭を地面に擦り付けながら1000年神日本人の奴隷になることを約束し感動の涙を流して慰安婦を授けてるから草
というシミュレーションだったのさ、というオチじゃねの?
映画館でキャッキャしてるキモオタ写して特撮なんぞ見て喜んでないで現実みろやの説教エンドだぞ
旧作を見ずに制作してるのか?
新作のウルトラマンブレザーは凄い面白いのに、ゴジラ終わったなマジマイナス
モブの体格が良すぎるんだよね
あの時代は今の中学生ぐらいの体格だった
間違った国が出来ようとしていたのを壊してくれた
みたいな路線にするんだろ?
でもその後の海賊と呼ばれた男も映画化許可しとるやん???
普通に原作の面白い部分や伝えたいメッセージを盛り込んでたと思うけどな
岡田准一も演技上手かったし
つうかそれ以外戦力ないしな
予算が無いか
あのシーンはウヨさんが嬉ションダッシュするだけで一般が見たらイデオロギー注入しとるなあとしかならんから
これを待ってた!
覇権確定!
ニッポン焼野原!😆
DQも公開前はおおむね好評だったんだよなあ……
アメリカの才能ある監督「マリオの映画でみんなを喜ばせてやるぜ!」
やっぱ映画はアメリカが一番やな!
多数派と言ってるゴジラがウケなくなったからシンまで作らなくなったわけじゃない?
まぁ、かといってシンでウケたからといってこのシリアス風なゴジラがウケるのかねぇ?
海外でのエンタメなゴジラが結構面白かっただけに不安
ドラクエユアストーリーの監督やぞ
嫌な予感しかしない
今のゴジラなんて反核要素無いからなー
おっしゃる通りです。
映像の民衆が血色良すぎる。
内地の人間も復員兵も、痩せて栄養失調でフラフラしてたはず。
皇居内でさえ、昭和天皇も侍従も空腹でフラついていた。
侍従が道路脇のわずかな空き地でジャガイモを作って昭和天皇に献上したら、「こんなに貰って良いのか。お前の家族の分はあるのか」と天皇から言われくらい。
楽しみや
広告代理店のサクラが投入されてるからね
自分を一般人だと思い込んでる基地害パヨさんがガクブル脱糞しちゃうシーンだと自白してて草
こういうのって銀座の映画館に入って映画見始めたキッズが「うひゃー、さっきまでオラがみとった町並みが壊れちょる(´;ω;`) ひょっとしてコレは生中継か!?」
ってなるのが良かったのに。いつまで戦後コスってんだよ?
もうそういうリアルやば中継は911ビルや311津波で散々やったじゃん。陳腐なんだよね。
たった一人のヤバイ奴を日本人の代表面させるのはやめなさい
言うてイデオロギー注入は否定できんやろ
だとしてもゴジラの新作じゃなくて別のオリジナル作品にして欲しいが
GHQの政策で日本の伝統が破壊されていく暗喩とかやるかもしれんね
それはむしろリアル調よりだろ
初めは初代を除くと超古代文明とか宇宙人とかファンタジー全開の子供だましのコミカル怪獣プロレス路線で客離れを招いたから初代直後まで設定リセットしたあとリアル風に寄せていったんだよ
シンは設定こそリセットしてるけどその路線を継承しただけ
同時上映キン肉マンVSアルプスの少女ハイジ
随所に良い箇所はあったのだから
ゴジラは何がしたいの?
破壊するものがないじゃん!
建物とかの破壊するものがないから人類を死滅させるために破壊するの?
脚本会議でダメ出しする人おらんかったのかね、アレは
ウルトラマンが来てくれるには首周りにベリベリ取れるエリ巻きがないと来てくれないぞ
邦画業界「アニメは映画じゃない」
これだから特に異端な意見でもないでしょ
豚向けアニメ映画の予告以外すべてにそう言ってそう
想像もつかんオチにしてくれると嬉しい、見に行かないけど
GHQは、銃器で武装したギャングを相手にする現場の警官から拳銃を取り上げて警棒しか持たせなかったくらいだから、
リアルに考えると日本人に兵器を任せることはないと思う。
いつ、自分たちに歯向かうか、わからないから。
まあ、ゴジラが出てくる時点でリアルではないけど……
シンゴジは在来線爆弾が出てきたところで虚構色が濃くなるから見てて座り心地が悪くなるんだよな
↓
淳之介「それじゃまるでゴジラですよ」
茶川「だよな~」
害悪特亜の戦犯敗戦国・日本をぶっころせ!
責任取って攘位もしない曰王ヒロヒトぶっころして戦犯靖国焼き払え!
そういうのはジラでやってくれ
豚向けアニメ映画の予告でも言ってるに決まってるだろ
戦中に完成しなかった兵器を完成させて戦うのかもしれない
ソ連牽制のために米軍が持ち込んだ原子爆弾を狙うのかな?と思ったけど
そこまでゴジラさんの嗅覚いいとも思えんし、それならロスアラモスに行っとるだろうしなあ
客層のリテラシーを読み違えたからなあ
ヨシヒコにすらバカにしやがって〜って怒ってるやつおったぞ
解散
そうだな、新聞の悪評否定というイデオロギーが注入されてるな
反核兵器とか反戦が初期テーマなのに戦争直後に来る意味がないw
核という恐ろしい物を生み出してしまった人類への警鐘の意味もあるのに
核兵器で2都市ふっとばされたあとの日本に来るのは明らかにお門違いで
むしろアメリカに上陸して破壊の限りを尽くすべき
※85
戦後復興して落ち着いてきたところにビキニ諸島の核実験の影響で怪獣となった
ゴジラザウルスが日本に上陸するのだが、そもそもなんでお前
直接の原因であるアメリカに行かずにようやく復興しだした日本に来てんだって思うが
中国の抗日映画のノリで、韓国映画には旧日本軍に勝利するような仮想戦記系の作品ってあるんじゃね?
オキシジェンデストロイヤーは兵器じゃないのか?
それ邦画業界ってか映画雑誌一社の方針でしょ
大戦で殉死した方々への鎮魂を重んじた場合、イデオロギー注入は作劇上控えとことなったんやないかな
鉄人28………いや、何でもない(身長が足りんし)
メタルダー…は完成していたから違うか(起動してなかっただけ)
破壊のカタルシスがあるとしたら米ソ軍と日本の象徴で、やり返すとしても
あの爆弾のおかわりとかいやな想像しかできない
アニゲ1.0
戦国時代で織田信長vsゴジラとか
そういうのやれよ
戦後の焼け野原をさらに焼き払いたいとか、ろくな思想の持主じゃない
戦後日本なんてもうお江戸とかファンタジー世界と精神的距離感大差ないからね
これで怪獣プロレスまで封印してやるならそのチャレンジ精神だけは評価する
でも、三丁目の夕日のゴジラシーンはガチで凄かったぞ
2007年であの映像は大したもんだ
アニメはアレだが特撮映画ではそんな悪くないよ、今のとこは
もうこれだけで見に行かないけど戦後の日本に来て何すんのさ面白くなりようがないだろ
戦後すぐなら原爆がらみになるんだろうけど
GHQが原爆落とすんじゃなかったとか反省するガバ展開は勘弁してほしいところだが
1から10まで論破できるわ
まあそこまで行かなくてもラスト数分で「はいカット―!」の声からの実は劇中劇でした、とか普通にやりそう
朝鮮の火事場泥棒はむしろゴジラだった!!?
やはり戦争犯罪国家日本はアダム国家である韓国に全ての私財を明け渡すのが順当か。ピカドンモルモットたちよ、震えろ。
関係ない。スポンサーとなった朝日新聞の意向で原作通りの描写ができなくなっただけ
ドラマ版は小説の通りにやっとる
原作をダメにする天才。才能だと思うわ。
当時は自民党はまだ結党されてなかった時代や
日本進歩党や民主自由党やないかな
吉田茂とか出てきたら胸熱だわ
何故にブサヨの朝日が百田作品のスポンサーに・・・・・
内容をコントロールするためかのう
ユアストーリーはドラクエ4直撃世代の氷河期が勝手にガチギレしてるだけじゃん。オチとしては割と普遍的だろ。
氷河期連中が貧乏で妻子がいないっていう本人自身の問題から目を背けて空想の世界にのめり込むのは普通じゃない。だけど、そこから脱すべきって言う考え方は一般的だろう。自己責任以上の何物でもない。
そういうとこやぞ
最近の若者はだらしが無いから
特撮やアニメでたっぷり説教してやらないとな
アルキメデスは原作改変ながらも奇跡的に良かったけど、基本、この監督さんはマイナス方面にやらかす人じゃね?
91ですが、あなたのコメントの意味がわからないんだけど……レスの間違い?
日本は1951年のサンフランシスコ講和条約締結で、主権を取り戻しました。
そして、警察予備隊、保安隊を経て、自衛隊が創隊されました。
だから、オリジナル版「ゴジラ」1954年では、自衛隊がゴジラと戦っています。
アメリカは調査団を日本に派遣しただけなので、ゴジラは日米安保の「対象外」だったのでしょう。
そして、万策尽きて、日本政府の判断で芹沢博士のオキシジェンデストロイヤーを使用することになるわけだけど
この映画が終戦直後が舞台だとしたら、まだオキシジェンデストロイヤーは完成してないでしょう。
ゴジラと戦うのは、進駐軍(占領軍)の役目ですね
ちなみに、進駐軍は戦車を日本に持ち込んでいるはず
KCIAの岸信介
普通に楽しめたけどなあ。
痛いところ突かれてヒスってる氷河期と観もせずネットの評価鵜呑みにして叩いてる連中ばっかりでどうかと思う。
その頃の岸は巣鴨の別荘におるやろ
日本人は何回原爆落としても足りないからな。落とせば落とすほど従順になり、金をくれる。誰も戦争犯罪だと声を上げることもないしむしろ尊敬さえしてくれる。
小さい黒人が喜びそう
最初、戦後すぐの日本舞台に何やる気やねんと思ったけど、米軍主軸にするなら、今までの自衛隊のと違った切り方してきておもろいかもな。
日本を舞台にベトナム戦争や朝鮮戦争(今ならウクライナの件もあるし)の暗喩をする気なんかな。
二大勢力の争いの舞台にされて、主導権も無くただ蹂躙されるだけ緩衝国家の地獄。
手垢の付いてるテーマだけど、中露次第で今度こそ日本も当事者だから、タイムリーっちゃタイムリーだし(まあ、定石通りなら日本が地獄に成るのは、朝鮮が地獄に成った後だけど、同時の線もあるしな)。
題材がアニメやゲームのような近代的なものになるとぶっ飛んだ設定がねじ込まれておかしくなる印象
ジュブナイルは良かったけど
たぬかなが後ろからハリセンで引っ叩いてENDやね
ガチのホラー映画。妖怪なんだしポップなアニメ映画にしようよ。
戦闘機やら戦車やらが出て来たら笑う自信がある
普遍的じゃなくて陳腐なんよ
富嶽でも飛ばすか?
もしくは、米軍にパクられる前の長門の最後の戦闘になるとか
元々原爆は日本を降伏させるよりも
日本に侵攻しようとしているロシアと中国の追っ払うのが主な目的だった
その後にコミュニストによって1億人もの虐殺が起こった事を考えると
原爆は犠牲者を最小に抑えたと言える
映像作りの部分だけは力量高いんだよ
悪名高いユアストーリーやドラ泣きだってキャラデザとか表情がアレなだけで映像面のクオリティは高いし
得意分野に専念してるだけならいいんだけどそうじゃないんだよな
壺を売る謎の教団も出てくる
そういえば水爆実験前なら戦艦長門健在な時期だな
ロシアに攻められないよう忖度でもしてるのか?
調子に乗ってる岸田と統一協会を
ゴジラが襲う話の方が面白いぞ!
原爆落としてくれてありがとうとでも言った方がいいんか?
見た上でつまらないと感じる人間0%とかあり得ねえだろあほか
関係無いね
過程がどうあれやった行為自体は否定できない事実なんだわ
(ゴジラの破壊は原爆じゃなくて大空襲の再現だと思う)
45年版でさえ自衛隊にまだ配備されてないF-86とばしたのに、これは相手どうなるんや?
ガニメに歩兵がマシンガン撃つだけみたいなしょぼい人間との戦いは勘弁。
まだ進駐軍がいる頃だったら彼らの動向が気になる所だが
東京裁判すら開かれる前やったら、相当揉めそうや
ジュブナイル、アルキメデスの大戦、永遠の0の監督でもあるんだなこれが
この監督でアニメ作る言ったらがっかりだけど実写なら確定で糞映画とるって主張は無知以外の何物でもないわ、少なくともVFX撮るには日本でトップの監督だし
定期的に糞映画は撮ってるから安心できるかといえばできないけど
街中で女をレ○プして「危なかったな俺が犯してないと他の男に犯されるところだったぞ」と言ってるようなもんだぞ
実際他の男がそのつもりだったとしても罪問われるのはレ○プした奴や
駄作製造機やん
よくこんなクソみたいな経歴で続けられるわ
5と4逆だった
ゲームとリアルの区別…
映画とリアルの区別くらいつくようにしろよ!
という山崎さんらしいメッセージが添えられている素敵な映画になるらしい。
戦後半年足らずで出航しちゃうし、出航前は米軍が補修してて身動きとれんよ。
実はゲーム(仮想・虚構)でしたってのはよくある話だけど、有名ゲームの内容をやりますって宣伝しておきながらそれをやるのはただの悪手なんだ
この前提条件だとやるとしても最初の方からそういう描写を、匂わせるってレベルじゃなくしっかりとやらないといけないがユアストーリーはやってなかった
ラスト部分も言ってることが平成初期のゲームを全部ファミコン呼びするおっさんおばさんが言ってるような中身のないものだし、それを大した反論もせず力で叩きのめす展開も最悪
直近にレディ・プレイヤー1っていう、ユアストーリーで差し込んできた部分でやりたかったであろうことの完全上位互換をやった作品があったおかげでなおさら出来の不細工さが浮き彫りになったのも不幸だったな
監督の時点でダメな気がする
むしろゴジラ自体がファンタジー世界から現代日本という異世界に転生してきて俺つえーしてる魔物みたいなもんだからなあ……
除染できてハッピーエンド
突然の災害という理不尽に襲われてその混乱や直後の様子がメインの映画とかはまあ結構あるし
で、見た人達から「は?こんなんでゴジラ倒すのかよ」となるに一票。
そうだぞ? アメリカと自民党では実際そう教えているんだから
原作の良さを台無しにしてるからね。
アルキメデスは時間の問題で仕方ないとはいえ、最後に主人公が屈服してしまったのが残念だった。
0点台刻みだしたとか頭ノムリッシュのキンハかよ
戦後当時の日本に追い打ち掛けるような映画って元々の思想と真逆なような
親父ギャグかよ
あくまで娯楽特撮ではあるけど元気付けるためだけに作られた映画じゃないよ
直近で起きた核実験の話から原爆、核兵器の事を忘れるなとメッセージを込めて作ったのが初代
これマジでそういう理由っぽい
カウントダウンからの0で情報解禁かと思ったら明日4時公開・・・明日4時だ4時だヨジダ(ゴジラ-1)
これは失笑
コケまくってんのになんでこの人いまだに監督やれてんの、って思ったけどまじで実写邦画にはろくな人材がいねえんだな
そら実写邦画はオワコンいわれますわ
まぁそれもあるが、大元はどちらかというと反原子力から行き過ぎた技術力優先。
戦後すぐだとどれも当てはまらない訳で最初から落としどころまで読めないから、よく言えばスリリングではあるが悪く言うと白けているという程度なのでは?
そもそもゴジラ自体が、地球や自然を顧みずに発展だけを臨んだ人類への鉄槌って立ち位置だった気がするのよな。
戦勝国に現れるならまだ分かるが、敗戦国荒らしてどうすんねんって言う。
もちろん、最後にどういうメッセージを残すかに寄るけど。
戦争で壊れた直後の過去に戻ったかwww
あのゴジラが最後の一匹だとは思えないからの最後の一匹かもな
アダムってやっちゃダメな事してエデンから叩き出された奴だっけ?
SPACE BATTLESHIP ヤマトは特撮は悪くなかったかな
撮影セットにもっと金掛けてればなあ
日本人って結局子供なんだよね。ユアストーリーすら受け入れない
こんな怪獣映画なんか卒業して現実の女を抱けよ
GODZILLAもオワコンにしに来たな
タイトルが若干ハングルっぽいのがまた・・・
ドラえもんやドラクエは酷かったけど三丁目の夕日とか永遠の0とかアルキメデスとか良作もいっぱい作ってるから
ある日街を歩いていたゴジラが
トラックに轢かれて...
わかる
勘違いしてる奴がいるけど、ドラえもんやドラクエのファンの期待に応えられないじゃなくて、理解できていないから信用しようがない
「もしかしてジョーズになってない?俺はホラーを見たいんじゃないんだけど…」という一抹の不安がある。
そんなにマスゴミを悪し様に描いてはいけないのか?
題材は良いんじゃね?
> 反戦、反核の象徴とも言うべきゴジラ
ジャップさあ・・・アメリカじゃゴジラってかっこいい怪獣として人気なんだけど・・・?
放射能の光線出すとか最高じゃん。戦争犯罪国家日本にぶつけるには最高の怪獣じゃないか。
ネット上の書き込み全て年齢公表制にしろ。
ちょっとメロディに合っててくやしい
こんな感じですか?
反核・反戦みたいな意図はあっただろうが元気付けるとかそんな意図はないぞ
そもそも初代が公開した1954年って復員もとっくに落ち着いてるし翌年にはGDPが戦前の水準まで回復するぐらいにはもう普通に生活していた時代
そんな時代にまだ「日本を元気付けよう」とか言ってたら笑われるレベル
まじで?キムタク劇場でセットもしょぼいしびっくりしたけどな。ヤマトの世界観もぶっ壊してるし。
カメラワークもコントみたいだったよ。
おそらく皮肉とか嫌味で言ってるのかもしれないけど、アメリカで公開された初代、所謂「怪獣王ゴジラ」は反戦反核の思想を全部カットされて単純な娯楽映画に再編集されたものだから、たぶんアメリカ人はガチでそう思ってるぞ
なんとソコには、「捕鯨船ながと」が!?!?
核で被害受けた国に追い打ちかけてどうすんねんwwwww
自民党憎しで幻聴まで聞こえてて草
仲間やん。あれ大好き
着ぐるみじゃなかったら突然ワイヤーフレームになったゴジラの画面から引いて
作業中のPCを見せて終わりとかやりそう
パヨクは時代を越えてもアホばかりだねぇ
庵野感あるけど。
説教垂れ流しがちなクソ邦画の臭いしかしねえな
ガチも何もアメリカでホームステイした議員の出してる本で
米国民の核に対する思想の違いとか書いてあるからね
頭の悪い日本に大人の米国が教えてあげた。コレは一般だから
オキシジェンデストロイヤーに溶かされたゴジラが異世界ファンタジーライフ!
大日本帝国政府も陸海軍も存在はするが権限も強制執行力も予算もない
つまりゴジラに対処できるのは占領軍しかないけど特に何かする義務はないんで静観
ここで陸海軍の残党がゴジラに便乗して蜂起するが特に目的も補給もないんでそこいらでフラフラする
ついでに朝鮮領出身者も蜂起して取りあえず略奪虐殺強姦の限りを尽くす
ゴジラにとって自分以外は全部敵なんで取りあえず踏み潰し焼き払い排泄する
唐突に復興計画マーシャルプランが立ち上がって金日成が南進開始したりする
だったら平和()学習で、「アメリカによる人種差別ジェノサイド行為」として教えるべき。
核武装は日本「のみ」が出来る、くらいロビーしろよ。
まあ、そう解釈すると「じゃあなんで核もっと使わないんだよ」って突っ込みが入るんだけどね戦後のアメリカの行動って
結局はアメリカ人もそうやって無理筋の理屈を掲げて自己弁護しないと核の使用を正当化なんかできないんだ
あれは普通に原作通り建造取りやめのとこで終わってたら良かっただけでは
時代を経ても本質は変わらないんです
ロシアはクソ、はっきりわかんだねぇ
シン・ゴジラは劇場で4回観た
山崎も、「ルパン」は割と良かった
期待しているけれど、期待外れでも怒りはしないよ
だって、「共産主義者に唆されてた人種差別主義者による虐殺行為」という「真実」だけは、(すぐ扇動される正義に飢えた偽善者揃いの)愚民にバレたら、アメさんは崩壊するよ?
見てん? ポリコレ「程度」であのザマ。
この、ナチスすらやっていない、それ以上の外道行為への、原罪反動とか核自決モノでしょ。
因みに(上記を怖れて)共和党や軍部は大反対していたというのも追記。 空軍は除く。
いいか。落ち着いて聴くんだ。
数年前じゃなくてもう20年以上前。
マッスルゴジラ行ったよね
おっマルチバースか?
深いシナリオなんて要らんわ
その時点でマイナスだろ
つかまだコイツに仕事振るんだな東宝
客を金吐き出すだけの白痴の豚だと思ってるんだろうな
少なくともテンションは下がった。監督の前科もひどいし、ここは様子見しようかな。
さすがにそれはない
何を壊すの?とは思う
コイツ本人か関係者だろ
関東大地震朝鮮人虐殺の犯人のクズ日本人たちをゴジラに例えてるんだよこれは
日本の一般市民の姿を映していく映画になるんだろうか
別種なのか?
80年後の現代人の映画が、リアルに戦後を生きた監督がその時代に撮った映画に勝てるわけないじゃん
ゴジラ映画なんかただでさえ初代と比較されるのに、なんで勝てないテーマで挑もうとするのか
ガンゲリオンだっけか
舞台が戦争直後だからといって戦争直後の話になってるとは限らないよ
例えば今の日本を語るために戦後日本を使うこともできるし
というか普通に考えたら率直にリアルな戦後のifを描こうなんてことやろうとしないんじゃないかな
みんな押し寄せてるものな♪
どちらかと言えばシンゴジラが嫌いな邦画畑の連中のための映画でしょ
シンゴジって元ネタが東日本大震災で震災の対応失敗した民主党政権ぅて判明してから
露骨に批判意見増えたよなあ?何でだろ?w
コケまくってる?
数字的にはヒットメーカーやぞ
もっと濃いの出してる国があるらしいんですよぉwww
アメリカだけやん?んでフランスイギリスとかはあんま文句言わなそう感
ワイ的にはロシアとか中共とか北に行ってもらってやつらの反応見たいわwww
戦争直後が舞台で戦後戦後煽ってるのに戦後の話をしなかったらその時点でクソだろ
そもそもこいつは「普通に考えたらしない」をする監督だというのを念頭に置いておいた方がいい
その時点でクソは早計すぎる。描き方次第で良くもなるしクソにもなる
戦後が舞台の作品=リアルな戦後のifを描こうとしてるというのは違うと言いたかっただけで俺はこの映画に全く期待してないよ
ゴジラ「おい!アンギラス」
事実だけど? 嘘留学だった麻生太郎は兎も角
まともに米国の大学出てる人なら最低限知ってる認識
エヴァオタがこれが本来の○○!今のは商業主義に売ったゴミとか語りだす害悪やし
香港にも行ったことあるぞ
当時はまだ返還前だから実質イギリスやで
なんで主役の日本人の目線が朝鮮人目線だと思うの?
朝鮮人は日本社会の主役じゃなくて悪者のモブなんだよ?自覚が足りないね。
ゴジラは関東大震災に乗じて略奪や暴動を起こしてた朝鮮人がモデルだろうな。正義の日本人自警団に駆除されるゴジラ。
子供の時テレビかなんかでたまたま観てめっちゃ好きだったわ
言われてる通り夏の昼間とかに観ると良いんだコレが
火事場泥棒が新聞に不逞鮮人って見出しで書かれてたじゃん
しかも当時にまともに暮らしてた朝鮮人と日本人で協力してやっつけたって書かれてたんじゃなかったっけ?
まさか退治された方の子孫じゃないよなお前
それで客が観に来ればいいけどね
最後はゴジラが夕日に向かって歩いてくのを見た主役がセリフを呟くんだろ?
予算じゃく、モスラやキングギドラを出す映画に客が集まらないのが問題だと思う
害悪特亜の戦犯敗戦国・朝鮮をぶっころせ!
責任取って払い戻しもしない朝鮮王イアンフぶっころして戦犯大邱地下鉄焼き払え!
お子様趣味は卒業していくものだからね
現実で女を作る次はアメリカ上げの国際意識映画かな?
それなら轟天号を出せばいいでしょう
こういうコリアンが嫌いだから、コリアン叩ければなんでもいいというバカ嫌い。
それじゃゴジラ=コリアンというきもい連想が生じるじゃないか。
あと「揶揄」ってなんだよ。比喩だろ、低能。
スタンドバイミードラえもん忘れたのか?
映画の舞台と噂されている昭和22、3年頃の東京を撮影した映像や写真を観てみたけど、意外と町は復興しているし人々も小綺麗なかっこうしていたけど
ごめん、話が見えない
「自民党が教えてる」って話題でなんでアメリカの大学が出てくるんだ?
アメリカの大学で「自民党は日本人にこう教えてるんやで~」とか教えてるってこと?
それともアメリカの大学で自民党の議員が「原爆落としてくれてありがとう」と講演してるってこと?
てか正直何が言いたいかわからん
アメリカ様SUGEEEEEが染みついてるのにアメポチ自民叩きをしようとしたせいで主張の軸がブレブレだぞ
平成モスラシリーズを見に行った奴だけが同じ発言をしていい
あと気になるのは倒しかたやな
病気だよお前
頭が悪いと大変なんだね。自民党の指針すら知らないなんて
それこそ鳩山元総理もボヤいてた通りパヨクすら知ってるわ
なぜ批判されてるのかを分析せず若者憎しオタク憎しで適当な社会問題と絡めてトンチンカンな理解をして「売れなかったけど傑作だった」と身内で傷を舐めてばっかり
駄作製造機になった理由がよくわかる
特撮正史的には、昭和20年では海底軍艦轟天号は図面の段階でまだ建造されておらず、十数年先のこと。
勿論、「実はこの時点で完成していて、試験飛行直前だった」という設定にして、火器の攻撃が通じなくてアタフタする占領軍をしりめに轟天号とゴジラの一騎打ちという展開は可能です。
でも、そういう映画じゃないみたいだね。
予告篇に果てしなく広がる焼け跡で、何かが壊したガレキの山を透明な防護服?を着た人が調査しているみたいなカットがあるから、舞台は20年から22,23年くらいかな。
まだ、浮浪児の遺体が道端に転がってる脇を、見向きもせずに会社員たちが出社している時代やね。
これが昭和25年だと朝鮮戦争が始まってしまうので、占領軍はゴジラどころではなくなってしまうのだ。
マジかよ、頭がいいとアメリカで自民党の指針を教わるなんて電波が飛んでくるのかよ
てかソースが鳩山とパヨクとかwww トラストミーwww
ピュー ( ^^ ) <これからも僕を応援してくださいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎貴
コメント146.にも書いたけど、特撮正史では、オキシジェンデストロイヤーは1954年頃に完成しているので、1945年の時点では研究途中ですね。
でも、「芹沢博士が1945年の時点で完成させていた」という設定にしてしまえば、この映画で使えます。
他にゴジラを倒す手段といえば……
上野の西郷さん「どれ、ワシの出番でごわすか……巨大化!!!」
中韓様が颯爽と助けにやってきて皆で手を取って平和を目指そう、戦争反対!
なんてクソみたいな内容じゃねーよな?
確実にぶちギレるから
あとスタンドバイミードラえもんも許されんからな?
国際金融資本からの熱いメッセージ
やっぱ民主党政権やったんか
無能だったしそうだと思った
そりゃ人の心を折って壊すんやろ
実は2022年に「おばけずかん」シリーズの実写映画の監督もやってるけど、興行収入が4億3700万しか稼げてないというね… 深夜アニメの映画の興行収入だってもう少し稼げるのにショボすぎだろ
そらジャイアント芹沢博士よ
何の伏線もなくラスト数分で、実はVRゲームでよくわからんキャラが
「おれはドラクエが大嫌いなんだ~、だからウィルスばら撒いてやるぜ~、お前も大人になれよ~」
と言い出して、すぐにワクチンが出てきてそれで解決しました。
これで怒らない奴は逆張りガイジか違いの分かるソムリエ気取りのアホだけだよ
ユアストドラ泣き除いたとしても元々そういうことに執着するタイプじゃないし、原作の設定も割と雑に扱う話作りしてるし
162. 名無しのアニゲーさん :2023/07/12(水) 11:01:28 ID:- ▼このコメントに返信
※1
元々原爆は日本を降伏させるよりも
日本に侵攻しようとしているロシアと中国の追っ払うのが主な目的だった
その後にコミュニストによって1億人もの虐殺が起こった事を考えると
原爆は犠牲者を最小に抑えたと言える
実際にこんなこと考えてるんやで
どんな興ざめ要素入れてくるかわかったもんじゃない
そこまでは改変とか色々あるにはあるけどそもそもゲーム本編が映画の尺に収まるわけでもないからそこ考えると飲み込めなくもない良作寄りだったのが余計に腹立つんだよなアレ
アレ好きな作品でやられたら他にどんなもん作ってようが言われるのは当たり前だよ
クレーム対処と権利関係の契約しなくて良い
何かあっても旧軍と連合軍のしたこと仕方がないで逃げることができる
日本は滅びました
アメリカ軍もゴジラには手も足も出ません
中国やソ連やヨーロッパもゴジラに焼き払われ(ここらへんはダイジェスト)
最後にアメリカ大統領がアメリカを焼き払いつつホワイトハウスに迫り来るゴジラを見て「神よ・・・」と祈ってるところを熱線が薙ぎ払ってエンディングテーマが流れるって言う人類絶滅エンドにしてほしい
あぁそうなんかw情弱スマソ
香港じゃなくて北京に行ってドンパチしてほしいwww
さすがに嘘ばかりでファクトチェックに引っかかる鳩ぽっぽ元総理のことは信じられんて
やっぱ邦画業界はコネがほぼ全てなんだな
韓国ゴミ教団のことやんね
なるほど急にPYどもが掌返ししてたんはそういうことだったんかwww
AB政権だと思ったらPY御用達旧民主で火病ってことねぇ
国会議事堂はあったからパヨク的には問題ナシやで
国際なんちゃらとか言うくせに認識が世紀単位で古いな
瓦礫の山からは何も搾取できないのが国際常識やぞ
まだ皇居が残ってるだろ
パヨクからしたら皇居爆破は悲願の一つだろうよ
ゴジラはそれで倒せたけどオキシジェンが周囲に散布された結果日本も滅びましたってエンドになりそう
左翼は原発事故とその姿を重ねて大喜びだ
そっちより核兵器つくってるデカい国に行ったほうがいいぞ
電通がめっちゃ絡んでそう
いや、ラスト30分の時点で「実はゴジラを制作する東宝スタッフの苦悩話でした」展開だと見たね
東宝特撮世界で一応この頃に完成してる兵器と言えば
一応生物兵器として作られた「フランケンシュタインの心臓」があるにはあるが
もう今じゃ色々な意味で絶対に出せないだろうな
監督は別人で。
「敗戦後に、爆心地で遊んでいる小さな子どもがいた」という目撃情報が出てくるので、正史としては、この時点ではフランケンシュタインは幼児ですね。
成長しても20メートルなんで、ゴジラを相手にするのは難しい
「フランケンシュタイン」という呼称を使わず、ドイツ産の不死兵士の心臓から成長した50メートルの巨人とすれば、何とかなるかな
原案者のジェリー・ソウルの遺族から訴えられそうだけど……
悪の大日本帝国のせいで~とか
強制連行されたxx人が出てきて美味しいトコ持ってくとか
怪獣物って平和をぶち壊すから面白いのであって戦争の傷跡癒えてないところに追い打ちかけるのは見ててきつくない?
そもそもその状況の日本にゴジラをどうにかする戦力あるの?
他の怪獣や神秘的な力に頼るとか?
なんか疑問ばかり湧いてくるわ
ゴジラはともかくエヴァは……w
世界が望んでるのはクソデカドンパチ怪獣プロレスやねん
ゴジラは神であり世界の救世主やと語るやべーやつの作品やバカデカ老人ゴリラと殴り合う映画が世界興行1位取ってるんやで
アメリカ軍を主体とした占領軍は、責任を持って上陸したゴジラを駆逐してほしいわ。
なお、1954年のオリジナル版の「原爆マグロ」は、1954年3月1日の実験で被爆した第五福竜丸がらみの話ね。
「エキストラの募集要項では1945~47年といった感じ」
よそのスレに、こういうコメントがあったよ
エキストラ募集とかあったのね
そういうのはだいたい平和な日常がいきなり壊されるって展開だと思うんだけど。
すでに日常がぶっ壊れてる段階でもう1回壊される話とか情報だけで気が滅入って見る気無くすよ。
ジラといいモンスターバースのやつといい、アメリカに現れるゴジラってあんま核喰わないよな。
ジラはマグロ主食だしモンスターバースで核食うのは敵のムートーだったはずだし。
せっかく核エネルギーだらけの国なのに肝心のゴジラが食わないでどうする。まぁその辺はやっぱりアメリカが原爆とかについて真正面から向き合えない国民性持ってるのを表してるのかねぇ。
映画を見てるかどうかすら怪しい奴より、既存に縋らなきゃ作品作れない監督にそれ言えば?
結果的にそうなっただけでよくわからない新兵器の実験投入の面がでかいやろ
黄色い猿相手ならそこまで良心痛まんし
災害的ゴジラが観たい
予算も日本の十倍以上で映像に迫力がある
どうせ今回も予算不足で下らん人間パート多めで説教しまくるんだろ
海外に売る気ねぇもんなぁ世界的なのに
そんで如何に日本人が戦争犯罪国家なのかを熱弁しお前等イエ口ーモンキーはきーきー騒ぎ立てる所にゴジラ(笑)が襲来、踏みつぶされるんだwww
そんで安倍みたいな首相と部下の岸田みたいな無能が熱線で焼かれた後デブとゲイがぶっちゅ~って舌入れ合う濃厚なキスシーンのバックでゴジラ大暴れw
最後はそのゴジラが画面を観て来て 「何時までゴジラゴジラ言ってんの?wwwいい加減大人になれよwww」と言って画面に向かって光線を吐き出す、ここでスタッフロールが流れ出してエンディングさwwwうひゃひゃひゃwwwご愁傷様www
日本人が酷い目に遭う様が快感なんでしょうね
便利だよねフィクションですって言葉w
ただの死体蹴りだもんな
戦後直後の日本の状態がボロボロなのは事実であって、
それをフィクションだからでごまかしつつ追い打ちって悪意しか感じん
ゴジラシリーズの定番の敵怪獣との対決ものではない代わりにそれを象徴する兵器でも出てくるのかな?
着ぐるみ脱ぐのはゴジラフェスの短編でやってるからなあ
ので、ゴジラに手持ちの最後の1発を使うかどうかという流れはあるだろうな
ゴジラに蹂躙される進駐軍を見て日の丸の小旗を掲げたヨロヨロのジジイが
万歳三唱してる所をゴジラの足が踏み潰していくシーンはきっとあるだろうな
特攻隊の生き残りがやっと自分も往く事が出来ると…いうようなシーンは
多分このごろのコンプライアンス的には無理なんだろうな
タローマン出してゴジラと一緒に大暴れしてほしいわ
アルキメデスのゴジラだろこれ
もうシンからゴジラに入ったって人も多いんだろうなぁ
それが一番面白いんだから
あれはテーマを語るレベルに達してない
止めたら死ぬデスゲームじゃないんだから、私はアンチウイルスプログラムだ!じゃなくて
係員がゲームをストップしろって話
そもそもオンライン要素ないんだから、ハッカーがどっからどうやって侵入する訳?
途中でメタ発言が入るのも、実はゲームでしたの伏線のつもりなんだろうけど
ドラクエのゲームにドラクエのモンスターのキラーマシンが出てきて世界観が崩れる?何いってんだこいつら
最後ハッカーを倒すときに、何故かロトの剣使ってるけど
夢の力で勝つのなら、同じ天空シリーズからラミアスの剣を持ってくる方がいい
VRゲームというジャンルもドラクエも何一つ解ってなくて
何かガキの間で流行ってる物を俺様が大人向けにしてやるゾ~とか言いながら、子供騙しすら出来てない駄作
いや、モンスターバースの方は核食うぞ
瀕死になったゴジラに核を食わせて快復&強化して
宇宙怪獣キングギドラをやっつけるっていう核称賛映画
ドラえもんもクレしんも表面上すら理解してなかったじゃん
ゴジラは元々熱烈なファンで仕事でも携わってるから流石に丁寧にやってくれることを期待してる
バカな東宝が庵野のシンゴジラ続編企画を蹴った時点でこのゴジラにはハードルなんてあってないようなもんだ
ついでにマッカーサーと天皇も出しちゃえ
割とシン・仮面ライダー見て確信に変わったんだが。
でもゴジラ大好きだから
どうせ俺公開日にワクテカで映画館に行っちゃうだろうなぁ
偵察に行け
とにかく日本と日本人への憎悪が露骨
あるいは、ただ単に前回同様特撮ファンを煽るためだけの映画か
あれ核喰わせてたのか。てっきり馬鹿でかい目覚まし時計の役割かと思ってた。
元ネタだとゴジラ倒すために自爆特攻した博士があっちの映画だとゴジラ起こすためだけに自爆してて何やってんだよ・・・って思ったけど。
スポンサーのお金でお説教とはいいご身分ですね
中韓にも落しておくべきだったな
しかもワクチンがなぜかロトのつるぎの形だからな
暗い画面と煙で誤魔化してる画面ばっかりでそこまで迫力なかったやろ
下手したらシンゴジの方が迫力あったぐらいだ
マグロとギャレゴジはまだいいけど、KOMとVSコングは動きが素早くて巨大感ないし、カメラワークも酷くて正直迫力ないんだよな 絵作りぐちゃぐちゃシナリオぐだぐだでも、怪獣プロレスやってるだけで喜んじゃう奴はそれでいいんだろうけどさ
まあこのー1とやらは、シナリオ重視でもアクション重視でもなさそうで、どっちからも叩かれそうな気がする
ちなみに戦艦長門なら正史だと占領軍に接収され核実験の標的にされて沈むのが48年だから
この物語時点では実は健在だったりする
それ一つだけで原作に興味を持たない映像屋って分かるじゃん 興味ないだけならまだしも、原作を改悪して本来の顧客であるファンを怒らせてるんだしさあ もう誰もこの監督のこと信用してないよ
タイムスリップモノという説すら出ている。
俺は映画館でみるぞ
ツイッターなんてネット🌸動員するための
もっとも典型的でメジャーなSNSじゃん
って説教したドラクエ映画の人だっけか
俺は劇場に観に行くぞw