|
|
女性「備品は100均のものでいい」→友達に「無印で2000円の安くていいのあるよ」と言われ発狂
1: 名無しのアニゲーさん 2023/05/19(金) 15:07:08.24 ID:rrmocYu60● BE:596945905-2BP(2500)

131: おさかなくわえた名無しさん 2021/10/05(火) 21:52:53.55 ID:9hhfprF+
マウント取ってくる友達の話
私31歳 上場企業のアルバイト
友達38歳 正社員(ITエンジニア)
お互い一人暮らし
家の備品の話で「高いのを買ってもすぐダメになるから100均のものでいい」という話をしたら「無印とかニトリで2000円くらいの安くていいのあるよ」って言われたんだけど、私が考えてたのは600円の玄関マット
友達の年収が私の3倍くらいあるのはお互いに認識してるのに平気でそんなことを言える神経がわからない
他にもちゃんと就職しろとか言ってくる
忙しすぎて自分がいないと仕事が回らないから無理だと言っても「バイトにそこまでの仕事は任せない。いなくてもなんとでもなるから早く就職活動はした方がいい。年齢的に難しくなるよ」というようなことを遠回しに伝えてくる
今の仕事はそんな簡単なものじゃなくて自分以外にはできない
正社員になろうとは思ってるけどみんなの期待を裏切れずにいるのに自分が正社員だからって上から目線してくる神経も分からない
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/05/19(金) 15:08:36.41 ID:vujAjFTS0
長く使うもんなら二千円くらいだせよ
3: 名無しのアニゲーさん 2023/05/19(金) 15:10:16.59 ID:aBwXWI9u0
無印とニトリがダメなら
どこだったらいいんだ?
どこだったらいいんだ?
4: 名無しのアニゲーさん 2023/05/19(金) 15:10:36.06 ID:SV2ux9eE0
玄関マットがすぐ駄目になる云々はよく分からんが、仕事に関しては友人が100%正しい
148: 名無しのアニゲーさん 2023/05/19(金) 17:34:21.49 ID:Qip+WfZl0
>>4
いやそこは、玄関マットはぜいたく品だからいらない
が答えだろ
いやそこは、玄関マットはぜいたく品だからいらない
が答えだろ
7: 名無しのアニゲーさん 2023/05/19(金) 15:11:42.03 ID:TViB8ZGY0
上場企業のアルバイトって書き方から既に面白い
98: 名無しのアニゲーさん 2023/05/19(金) 16:27:20.54 ID:GIg3RlgB0
>>7
これ
マクドナルドかな
これ
マクドナルドかな
12: 名無しのアニゲーさん 2023/05/19(金) 15:13:40.34 ID:kPyk3Ml50
見えない敵さん出してくると末期の作文ですね
13: 名無しのアニゲーさん 2023/05/19(金) 15:14:33.72 ID:XCWEGA/b0
>>1
友人が正論過ぎて草
相手の年収3倍ならじゃあ買ってよ~って言えば仲良くしていられる
友人が正論過ぎて草
相手の年収3倍ならじゃあ買ってよ~って言えば仲良くしていられる
60: 名無しのアニゲーさん 2023/05/19(金) 15:53:34.97 ID:GuEuh3H60
>>13
年収100万と300万の差かも
年収100万と300万の差かも
15: 名無しのアニゲーさん 2023/05/19(金) 15:15:39.12 ID:HG3lRrAX0
ダイソーの玄関マットにお出迎えされるくらいなら
いっそ無い方がいい
いっそ無い方がいい
16: 名無しのアニゲーさん 2023/05/19(金) 15:15:49.67 ID:hlTRdt8q0
友達めっちゃええ奴やん
私、完璧に便利に使われてる
私、完璧に便利に使われてる
18: 名無しのアニゲーさん 2023/05/19(金) 15:17:05.46 ID:untOEgld0
百均で問題ないと思うものもあるし、ある程度出した方がいいと思うものもあるな
文房具は百均じゃちょっときつい
文房具は百均じゃちょっときつい
21: 名無しのアニゲーさん 2023/05/19(金) 15:18:21.40 ID:ZS8YKULk0
600円だったり100円だったりとっ散らかりすぎだろ
23: 名無しのアニゲーさん 2023/05/19(金) 15:19:45.10 ID:JySeslsP0
ちゃんと就職しろよ
25: 名無しのアニゲーさん 2023/05/19(金) 15:21:45.35 ID:rvxfZhAd0
いや本当に正論だぞ
このまま5年経ったらもうその仕事も追われてる
このまま5年経ったらもうその仕事も追われてる
35: 名無しのアニゲーさん 2023/05/19(金) 15:33:29.78 ID:MP+hI3la0
玄関マットなんかねーよ
まだまだ金余ってんだろ
まだまだ金余ってんだろ
36: 名無しのアニゲーさん 2023/05/19(金) 15:34:24.84 ID:KcZz78i+0
100均はすぐダメになるからかわんわ
俺も年収200万もないけど
俺も年収200万もないけど
43: 名無しのアニゲーさん 2023/05/19(金) 15:40:50.42 ID:deF89PTz0
上場企業のアルバイト
こき使われてるだけじゃん
友人が全て正しい
こき使われてるだけじゃん
友人が全て正しい
47: 名無しのアニゲーさん 2023/05/19(金) 15:42:53.53 ID:6rAD5CyD0
玄関マット自体が要らない事に気付け
使い捨てにするならいいけど
使い捨てにするならいいけど
54: 名無しのアニゲーさん 2023/05/19(金) 15:51:20.74 ID:GuEuh3H60
バイトかよ
仕事探せよ
仕事探せよ
62: 名無しのアニゲーさん 2023/05/19(金) 15:55:38.70 ID:hq28fHBG0
非正規のやりがいって。。。
搾取だと思う
今は代わりは居ない時代なので、正社員化の要望出してダメなら即やめればいい
いまは売り手市場なのに、なにわけわからんこと言ってるのか
搾取だと思う
今は代わりは居ない時代なので、正社員化の要望出してダメなら即やめればいい
いまは売り手市場なのに、なにわけわからんこと言ってるのか
72: 名無しのアニゲーさん 2023/05/19(金) 16:00:47.05 ID:SkHX0vuH0
マット2000円ってそこまで無茶苦茶高くもないだろ
85: 名無しのアニゲーさん 2023/05/19(金) 16:14:51.13 ID:O8cPn3r10
答え 女は面倒くさい
対処の仕方 見て見ぬふりして聞き流すべし
対処の仕方 見て見ぬふりして聞き流すべし
87: 名無しのアニゲーさん 2023/05/19(金) 16:15:03.77 ID:xhyW+7oR0
私にしかできないバイト仕事は草
なんでバイトなんですかねぇ?って釣りじゃなきゃ頭おかしい
なんでバイトなんですかねぇ?って釣りじゃなきゃ頭おかしい
90: 名無しのアニゲーさん 2023/05/19(金) 16:16:13.26 ID:eCcNQNUD0
上場企業のアルバイトってなんだよwww
114: 名無しのアニゲーさん 2023/05/19(金) 16:39:24.55 ID:+T1jw3pk0
コンビニバイトも上場企業のアルバイトだし、ものは言いようやな
128: 名無しのアニゲーさん 2023/05/19(金) 16:53:42.87 ID:tarIFlS20
友人正論しぎてワロタ
129: 名無しのアニゲーさん 2023/05/19(金) 16:53:57.65 ID:vrPBV2f90
31歳バイトの女さんの狂気
38: 名無しのアニゲーさん 2023/05/19(金) 15:36:49.29 ID:eZmyGWOi0
貧乏人ってすぐ安いもの買うよな
高くても良いものを長く使えばいいのに
高くても良いものを長く使えばいいのに
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
それなら安く済むし、韓国人としても日本人の役に立てて嬉しい
バイトにしかできない仕事って何や?
なんでアルバイトなんだろう?
こういう無能な癖に無駄なプライドある所を馬鹿にされてるんでしょ
韓国人は大腸菌と放射能で穢いから却下
見た目も気持ち悪すぎて客避けになってしまう
同様に、戦犯太極旗を敷く案も最初は良いと思ったけど、衛生面とビジュアルの問題で却下
君は何人なの?
顔はブサイク 頭は悪い、性根は"陰湿で醜悪"
おまけに口は超くさい
チョチョチョwwwwwwチョチョチョwwwwww
チョチョチョwwwwwwチョチョチョwwwwww
シナチョオオオオオーンンンwwwwwwwwwwww
ただ貧乏なだけか🤭
安いものは品質が劣るから、頻繁に買い替えて結局高くつくと言うこと
良い子のみんな、またひとつ賢くなったな!
性犯罪民族を家に置いとくとか正気か?
見た目は似ていても使い勝手が微妙に悪かったり質感が悪かったりすぐ破損したり…
銭失いの安物買いだわ
よっぽどプライドが高いんやろな
都合よくこき使われてるだけじゃねーかw
それで三十路ですか終わってますね
本当だったらね
学生とかなら特に。しかし、30でそれは…
普通、汚れたら捨てるだろ
風呂のお湯とかも捨てずに、とってそうで怖いわ
例えばファミレスとかだと勤務歴が長い(パートだったかも)と発注とかまでやってる人はいたね
んで別に大した作業じゃないのでその人がやめるならやめるで後任者に引継ぎするかって話だけなのに
現時点で発注は自分にしかできない=私にしかできない仕事
みたいな脳内変換をこのBBAアルバイトもしてるんだと思う
|┌──────┐|
|│Pokora-chan│|
|│ 🥕⋂_⋂hulo│|
|│(´・ω・`)⋂ |
|└----------------|
.。oO ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
🐷ぺこらちゃんのバスマットしまむらで売っていないかな、恐れ多いけど使いたいと僕ぁ思うんだな
ただマットの話と、バイトは早めに脱しろという判断はまた別の問題
誰かに雇われ自分が不可欠になる立場にいるのが大事だと思うなら、なおさら早めに正社員になるような就職はすべきである。
ただマットを買うことや正社員になることよりもっと優先すべきことがある
早めに正社員になったらなったでマウントをとってくるであろう「友人」から定期的にランチを奢ってもらうアイデアを出してもらう事だ
手始めにまず自分なしでは正気を保てなくなるよう洗脳します
やらんように注意しとこ
もう警察来るやろこれ
さっさと就職して収入増やせば解決する話だよこれ
早く捨てた方が良いよね
表舞台に立っててズルい」でいいか?
あと、自分31で友達38って絶対にウソだろ
その年齢差で友達付き合いが成り立つはずねー
報告を第三者が読んだ時に自意識過剰か被害妄想にしか受け取ってもらえないような、しかし被害者には確実に悪意をひしひしと感じられるような加害者の言動はパッシブアグレッシブと呼ばれる
こういう嫌がらせはネットで報告してはならないんだ
適当なことを言ってさっさと距離を置く、相手を人間と思わず記録をとって警戒する、が一番いい方法
100均愛用者であっても
結婚さえしちまえば
38歳の正社員独身ごとき
いくらでも煽り倒せる勝ち組だゾ!
努力しない女ほどプライドだけはいっちょまえ
バイトリーダー
正社員がポンと降りてきてもバイト(特にババア)達から反感を買うので、長く現場にいたり同じバイトの身である人じゃないとキツい 特にバイトを多用する店舗は現場をわかってる人じゃないと難しい
まぁ実態はそういう建前でバイトに責任押し付けて洗脳してるだけのところが多いが
どうせペラペラだろうし、そんなので転ぶ原因になるなんて嫌だわ
100均は一部の消耗品では有用だけど、大抵は適正な値段の物を買った方が長く使えて質が低いことによるストレスもないし
そもそも玄関マットなんてあってもなくてもいいゴミみたいなものに2000円は無理
2000円使うなら爪切りでも買ったほうがいい
こういうこと言うやつほどボロボロになっても買い替えない
100円だと小さくて300円のサイズじゃないと微妙だったり、
結局滑り止めを別途買ったりで結果安くないんだよね
割とあるんだなぁコレが
職業訓練校とか就職セミナーとか行って年の差あるけど友達になる人というのはたまにいる
そうだとすると相手の「お前本当に社会人か?」って感じの知能欠けてるような反応も若干合点がいく
ネジが外れているし、距離感を無視しすぎてる
相手がもやもやした気持ちになったら第六感で察せそうなものだがそれを無視してるのも気になるな
俺等には書き込み者の嫉妬にしか見えんから面倒くさいことになってるが相手は結構ヤバい人間に見える
そうじゃ無くて、真面目に心配してたとしても、同業者じゃないなら、門外漢が他人の人生に口出すことは避けた方がいい。
もう性自認だの何だのとか言う頭がおかしくなるきっかけにしかならん異常な新興宗教禁止したら良いのに。
こいつが頑張りすぎて無理矢理回せてしまっているから人員が補充されなくなっていそうだな
盗撮民族なだけあって赤の他人のどうでも良い会話が話のネタになるんだな
ま?
えー??
とりあえず揃えるんよ無印でw
バイトだけどいてもらわないと困るってポジションはまあまああるけど大概有能だけど子育てとか病気でフルタイム働けん人だな
マックジョブ(英語: McJob)とは、ほとんどスキルを必要とせず、社内での昇進のチャンスがほとんどない、低賃金で将来性のない仕事を意味するスラングである。
趣味のサークルでの交友だとそれくらいは普通に見られるよ。
上場企業で調べると、1ページ目にコメ兵、セコム(警備員)、イオンが出てきたわ
他にはローソン、ブックオフ、山崎製パン、ワークマンなど
この辺りでバイトしてるのかね?
自慢できるところなら、友達の詳細のように詳しく書くだろうし
そりゃアルバイトとは金銭感覚違って当たり前だわ
ググったらマジだったわ
タレントのryuchell(りゅうちぇる、本名比嘉龍二=ひが・りゅうじ)さん(27)が12日、
東京都渋谷区内のマンション一室で倒れているのが見つかり、まもなく死亡が確認された。
自分がいないと回らないと思い込まされてるだけやしこのままじゃ使い潰されるぞ
アルバイトはもちろんのこと正社員ですら、そいつが居なくなっても代わりはいる
会社にとって絶対必要な人間などほんとにひと握りしかいない
マット2000円は高い
無印とかニトリとか量販店で売ってる2000円のマットは、アマゾンで1000円で売ってるものと変わらん
量販店で買うものは、セール品とかならネットより安い時があるが
大抵、ほぼ同等品質のものをネットで買うのが賢い
同級生(男)で中卒40過ぎのレジ打ちバイトがいるので別に気にならなくなったな
時給も当時の時給の2倍以上あがってるしな
以前から誹謗中傷が多かったけどいまは書き込み殆ど消えてるってよ、ほんと卑怯なヤツラばっかだよ
さすがに劣等感抱きすぎや
創作でもおもろい
離婚前は人気者だったが離婚後は袋叩きだったらしいな
木村花事件のようにネットが原因なんかそれとも猿之助事件のように本人の心が原因なんか不明やけど
アパートの入り口にあるやつで入念に靴底ぬぐっとけば自宅用はいらないな
自己紹介かな?
周りの40代は更にその倍以上稼いでますよ底辺バイトおじさんw
100均でいい理由が高い物でもすぐに駄目になるってことなんだから、安くて長持ちする商品を話に出すのは話の流れに沿ってるんだが
こんな単純なことを理解できずにアスペとかすぐ言うのがアスペだよ
転職したとして9割がた悲惨な結果になる人間関係ガチャという大きな闇があるやんけ
このガチャに失敗したらどんな年収でも人生終わるよ
今の職場で上手く行ってるならそれが一番ええよまじで
心の安寧はカネより大事やで
基本的に安かろう悪かろうなんだからアドバイスどうもぐらいに流しとけよ
「すぐ駄目になる」に対しての「2000円くらいですぐ駄目にならない丈夫なやつあるよ」なんだろ
別に会話としておかしくはない
地獄だろこれ
ニトリや無印は、無駄に高くて一番銭失いしそうってイメージしかないわ
EQの高低の問題や
「2000円の無印やニトリ」がこのまんさんには高級品やねん
それを「安く」て安全な~の文脈でおすすめの例にお出しするからそのギャップが彼女をもやもやさせてんねんで
「平民は飯が食えない」に「じゃあお菓子食えばいいじゃん」と返した貴族のズレ感と同じ感じなんや
これは具体性がなくて立件無理だけど、
【速報】推しの子、円盤約1万枚売れて普通に大成功してしまうwww
ttp://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-60459.html
の記事のコメント番号16は赤坂アカ先生に通報すれば100%お縄だぞ
一応アドバイス
ああ。彼女の性同一性障害問題はただの口実のような気がするが、原因とされているものは「奥さんのペコちゃんに子供を押しつけやがって!女の敵!」っていうもので、主婦?層を焚き付けてバズるためにされた過激なツイートだった。猿之助さんのこともあるのでそろそろ法整備も考えるべきだなと思いますね……
いわゆるボリュームゾーン。
使いたくなるワードだけど使い道が無いのが惜しい
頑なに認めないのは精神的にも貧乏になってる証拠だわ。
男だから彼だろ
ダイソーの商品を10年は平気で使う
まぁそんなこともわからないからバイトでこき使われてるんだろうな
叩かれたのは1年前だからなぁ
今から遺族がIP保存の申請を行ってもログが保存されてない可能性が高いわな。半年くらいだっけか保存期間は
泣き寝入りになるかもしれん。加害者逃げ切りで胸糞やな
その「高くても」の時点で、「高いから無理」「(高いから)お金を出すのはもったいない」と言う発想になるのよ・・・
ケチだったり節約過ぎて「出せるけど出せない・出したくない」場合もあれば、「(他に出費があるから)本当に出せない」場合もあったりするし。
テキトーにアリエクでガチャるか
リサイクルショップで狙えばええやん
マットなんか使わないから知らんけど
すぐダメになるからという建前で話したのは貧乏人扱いされたくないからでは
こんなんキチンと言ってくれるなんて優しいぞ
ボールペンとかは100均の方がむしろ高いけどな
Jetstreamとかイオンで90円くらいで売ってるだろ
ITエンジニアってのも自分には理解出来ない部署だったんだろうな
実にしょうもない人間性の持ち主であることが伝わってくる
原因明白なのにgdgdと
どのくらいの頻度で取り換えてるんだ?毎日?
最底辺が意地でも背伸びしてる感が哀愁漂ってる
全てを間違えている。
道具って高ければ高いほど良いのな
ドライバーとかハサミとかも
良い道具は金出して買おうと思ったわ
2000円を使い続けるより600円を3回新品に取り替えて使う方が好き
私は限りなく主張者側だけど、価値観が違う人と付き合ってもストレスが溜まるから結局会わなくなっていくよね
高くて良いものは相応に高い
半端に高いものを買うくらいなら安物の中の良品を買う方が良い
トンズラしても問題ないぐらい数でどうにかするのがバイト
ヒャッキンでは揃えないなぁ
一時的に使えればいいものくらいでしかヒャッキンは使わん
考えられる状況としては、
・まともじゃないバイト先
・無能だけど長期間バイトやっていてお局化怖いから周りがヨイショして勘違い
・安い人件費を維持したいのでヨイショしてる
ってなるけど大丈夫か?
ほとんどの企業は人件費ケチりたい馬鹿ばっかだから辞めるって言いださない限り非正規で凌ごうとするよ
それなりの値段をするものが良い事は解ってるんだよ
お金を使う恐怖心が先立つんだ
そう思っているのはお前だけ
会社はお前がいなくなっても回っていく
代わりがいないなんて仕事は一子相伝の伝統工芸の継承者ぐらいだよ
総理大臣だって代わりはいる
異文化交流!っていうメンタルで触れ合うなら兎も角、
日頃の付き合いで常識的価値観違うと疲れるよね
トピ主気付いてなさそうなのが…
もはや人の心は持ち合わせておらんな。
ゲイツやイーロンマスクが言うならわかるけど
殴る必要はないだろ
まぁ言うてゲイツはもう一線引いたどころか実質引退してるし
あれだけジョブズが居なくなったアップルも終わりとか言ってたけど全然そんな素振り無いし
ぶっちゃけ「ソイツじゃなきゃ回らない仕事」なんてこの世にないよ
あっても数週間とか数か月もありゃ影響はなくなってる
むしろドライバーとか一定以上の品質のもの使わないのは迷惑
あなたの言ってることもわからんでもないけど
創造性とか新しい製品を最初に生み出す人はってことね
それは俺が特殊なスキルを持っているからじゃなくて、その作業をするのは一人で足りるから
わざわざ新しく人を入れる必要が無いだけの話
だから、突然ぶっちすればしばらくは困るだろうけど
事前にやめますって言っとけば、じゃあ代わりの人を用意するねって言われてお終い
まああとは友達の言う通りだろう
玄関マットは小学生とかいるならいいものより買い替えでいい
布製品は耐久力がボロくそなものも多いし、2000円でマウントというのはちょっとな
誠意は言葉ではなく金額、正社員に正論言われてムカつくほどの給料しか貰ってないなら転職考えた方が良いと思うぞ
とはいえ中途半端な高物買いの銭失いな商品も多くてな
信用に足るものは超高級品よ
やっぱ31歳アルバイトなんだな〜と思った
長年のブラック労働からの事故(労災認定はおりなかった)で、
生活保護受けてるから証言させてもらうけど、
貧乏人って、
たとえしっかりしたものを買えば長持ちするってことを知ってても、
そもそもお金がないから買えないんですよ・・・
特に、自分みたいに家電も衣類も何もかも買い換えるヒマすらないまま働き続けて、
気づけばあれこれ足りなくなってる状況で生活保護程度のお金しかない状況に陥ると、
安い衣類でさえひとつふたつ買い替えるのに最短で1か月かかるようになる
貧困を語りたいなら、パンがないならお菓子を食べろ的な発言は、しないほうがいいと思うよ
貧乏人で仕事ができない奴ほど家に物が多いんだよ
基本的には周りには窮地の自分を助ける義理も義務もないわけで
自分を助けられるのは自分だけ
コイツもし実在したら、職場の〇〇さんのお陰で助かってます~!とかいう甘言を信じて
自分に不利益な立場に甘んじてしまうんだろうな
洗濯するつもりないなら安モンを季節ごとに変えてった方がいいよ
そっちのが模様替えにもなる
バイトと正社員とはな…
まぁ100均でいいんだって意見に2000円の奴のほうがいいよ、は確かに話が合わん
そこに給与格差コンプねじ込むからわけわかんなくなる
コンビニでもマックでも当て嵌まるし
気づいてないぞ
ニトリや無印クラスの商品をすすめられてマウント取られたと思うのなら金銭感覚が違い過ぎるので友達付き合い止めた方がお互いの為だと思う
そこに金出す気はないんだ無地の物を置けって思うけど
100均の物って、基本は使い捨てだよ
どうしても必要な時にドライバー買った事あるけど、1回でナメた
費用対効果をとって100均製品だな
100円だし使い捨てで買いなおすだけでいい
さっさと辞めろそんな所
言ってくれるだけまだ親切
だから、在日はさっさと国に帰ってよ