【画像】なろう漫画「できた!対ゴブリン最終防衛線!」

1: 名無しのアニゲーさん 2022/10/10(月) 16:49:59.94 ID:7zabpZFpM1010
no title

3: 名無しのアニゲーさん 2022/10/10(月) 16:50:43.92 ID:A6ZxRr61M1010
堀にチンアナゴ飼ってんの?

4: 名無しのアニゲーさん 2022/10/10(月) 16:51:18.09 ID:9LqPBjMu01010
ゴブリンは投擲してこないんか?

6: 名無しのアニゲーさん 2022/10/10(月) 16:52:47.23 ID:qYek5NbY01010
釣り堀で釣りしてるの?

8: 名無しのアニゲーさん 2022/10/10(月) 16:53:26.84 ID:ZxlOrhea01010
釣り堀で草

9: 名無しのアニゲーさん 2022/10/10(月) 16:55:04.04 ID:kBSacQT101010
すぐに死体で堀埋まりそうやな

11: 名無しのアニゲーさん 2022/10/10(月) 16:55:36.33 ID:ETGXcUs9p1010
想定してるゴブリンの数は10くらい?

13: 名無しのアニゲーさん 2022/10/10(月) 16:56:11.22 ID:Fs3QK1VS01010
最終防衛線まで追い詰められとるん?

18: 名無しのアニゲーさん 2022/10/10(月) 16:58:25.57 ID:cxcJrYAa01010
こういうタワーディフェンスゲームの広告ある

21: 名無しのアニゲーさん 2022/10/10(月) 16:58:48.77 ID:kVN/ZYEF01010
後ろでマリオのブロックに乗ってる人たち学芸員みたい

22: 名無しのアニゲーさん 2022/10/10(月) 16:58:57.13 ID:4PuMovhIM1010
スマホゲーのイライラステージ

24: 名無しのアニゲーさん 2022/10/10(月) 17:00:13.13 ID:ZUcbKH4T01010
物騒な釣り竿やね

27: 名無しのアニゲーさん 2022/10/10(月) 17:01:45.13 ID:jWyvdhDC01010
とりあえず雨降ったら終わりそう

29: 名無しのアニゲーさん 2022/10/10(月) 17:02:21.10 ID:QFhecvfAd1010
死体浮くよな

31: 名無しのアニゲーさん 2022/10/10(月) 17:03:57.54 ID:fhOeEf0n01010
乱戦になったら弓は仲間誤射しそう

34: 名無しのアニゲーさん 2022/10/10(月) 17:05:10.45 ID:CioOtuJa01010
両サイドの前衛の奴ら可哀想

40: 名無しのアニゲーさん 2022/10/10(月) 17:06:40.03 ID:DCrIZ0AF01010
ゴブリンは周りの山の上から攻めて来ないのか?

48: 名無しのアニゲーさん 2022/10/10(月) 17:09:42.69 ID:Z3R3XsQy01010
この攻める側から登りやすそうなブロックなんか意味あるんか?

51: 名無しのアニゲーさん 2022/10/10(月) 17:11:52.28 ID:C7EETYPv01010
>>48
画像上側が壁の内側なんや
ゴブリンに乗っ取られた拠点を奪い返すストーリーやでこれ

55: 名無しのアニゲーさん 2022/10/10(月) 17:13:59.71 ID:t5cuZjij01010
ウクライナ「できた!包囲殲滅陣!」

58: 名無しのアニゲーさん 2022/10/10(月) 17:14:58.90 ID:0t0+ygKp01010
タワーディフェンスやん

60: 名無しのアニゲーさん 2022/10/10(月) 17:15:36.51 ID:Wd27NTbw01010
障害物競走やん

61: 名無しのアニゲーさん 2022/10/10(月) 17:15:42.43 ID:kVN/ZYEF01010
子供が槍持ってるけど重くないんかな

69: 名無しのアニゲーさん 2022/10/10(月) 17:18:56.56 ID:MJdu9HHF01010
この地形なら兵糧責めで良くない?

70: 名無しのアニゲーさん 2022/10/10(月) 17:18:57.31 ID:gVDaMmcV01010
猪突っ込んできただけで崩壊しそう

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 21:57:56 ID:- ▼このコメントに返信
この記事読んだ奴みんな馬鹿ですw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 21:58:15 ID:- ▼このコメントに返信
編集は指摘しなかったのかww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 21:59:51 ID:- ▼このコメントに返信
よく分からんけど堀?の両サイドいる人たちは何なん?
そこから普通に通れるのでは
誰か説明してくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 21:59:58 ID:- ▼このコメントに返信
対韓国人最終防衛線?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:00:42 ID:- ▼このコメントに返信
何度見てもザルすぎておもろい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:01:10 ID:- ▼このコメントに返信
砦?あるのに何で大多数が降りてて、敵が突っ込んで来るであろう堀?の上側は武器も持たない観客もどきが大量にいるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:01:22 ID:- ▼このコメントに返信
対朝鮮ゴブリン最終防衛線!(ペットボトルの水を敷き詰める)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:01:46 ID:- ▼このコメントに返信
どの規模想定なのか分からんが、100匹以上なら密集し過ぎ。小回り効かなくなる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:02:16 ID:- ▼このコメントに返信
この着飾ってる奴ら全員ゴブリン並みに頭悪いと思うと笑える。同種の小競り合いじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:02:37 ID:- ▼このコメントに返信
ゴブリン如きに追い詰められてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:03:07 ID:- ▼このコメントに返信
とりあえず両脇を通ればいいんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:03:20 ID:- ▼このコメントに返信
ゴブリンの塹壕
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:03:34 ID:- ▼このコメントに返信
\できた!ぺこらちゃん最終包囲網!/
    🐷🐷🐷
    🐷🐰🐷
    🐷🐷🐷
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:03:39 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
画像見てもどのあたりが防衛線なのかマジでわからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:03:51 ID:- ▼このコメントに返信
だが待って欲しい、ゴブリン側が主人公という可能性を見落としてはいないだろうか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:04:14 ID:- ▼このコメントに返信
2022/10/10(月)

・・・・・・・・😅
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:04:39 ID:- ▼このコメントに返信
「写真はイメージです」みたいなものでちゃんとしたもの造ってるでしょ。

…造ってるよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:04:43 ID:- ▼このコメントに返信
絵は上手いのに頭が悪い物描かされてかわいそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:05:08 ID:- ▼このコメントに返信
初心者のマイクラレベルの豆腐砦はなんなんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:05:19 ID:- ▼このコメントに返信
めちゃくちゃ丁寧にブロック積んでるな。
そのリソースでもっとしっかりした堀作れそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:05:50 ID:- ▼このコメントに返信
なろうって脳みそスライム以下なのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:05:53 ID:- ▼このコメントに返信
この程度の幅の堀ならゴブリン飛び越えてきそうだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:06:03 ID:- ▼このコメントに返信
※18
原作がそんな細かい描写してるといつから錯覚していた?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:06:07 ID:- ▼このコメントに返信
※4
島倭猿ジャップを海に叩き落とせ
一匹たりとも島から逃がすな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:07:13 ID:- ▼このコメントに返信
※13
\できた!ぺこらちゃん最終包囲網!/
    🔥🔥🔥
   🔥🐷🐷🐷🔥
   🔥🐷🐰🐷🔥
   🔥🐷🐷🐷🔥
    🔥🔥🔥
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:07:51 ID:- ▼このコメントに返信
密集しすぎててゴブリンが飛び道具持ってたら致命的では?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:08:01 ID:- ▼このコメントに返信
でかい穴の中にあるキュウリでおびき寄せようってのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:08:31 ID:- ▼このコメントに返信
※24
船から叩き落とされた犯島朝鮮猿ゴブリングックが沈みながら負け惜しみ言ってて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:08:35 ID:- ▼このコメントに返信
コミカライズ担当にそこまで求めるのは酷
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:08:46 ID:- ▼このコメントに返信
これ槍で突くのに池に落ちるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:08:46 ID:- ▼このコメントに返信
ウクライナがロシア止めるんだからこのくらいイケるやろってなってしまったよな
現実がなろう以下やわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:08:55 ID:- ▼このコメントに返信
これアニメ化してる上にシーズン2まであんの!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:09:14 ID:- ▼このコメントに返信
多量の弓矢にはどう対処するんだろう?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:09:31 ID:- ▼このコメントに返信
※3
よく見ると落下防止柵みたいなのもあるしガチで釣り堀の可能性あるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:09:50 ID:- ▼このコメントに返信
原作とコミックではこの堀のなかにスライム入れて死体を溶かしてたが、アニメでは無かったよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:10:04 ID:- ▼このコメントに返信
※1
りゅうちぇるは永遠の令和の神、宇宙の普遍の真理🌕👁🌎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:10:52 ID:- ▼このコメントに返信
せめて横いっぱいに池作れよ左右かくるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:10:57 ID:- ▼このコメントに返信
砦手前に池(濠)があるのはまだ良いんだけど
その池を渡すほどの長さがある槍が決定的に意味不明にさせてる気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:11:11 ID:- ▼このコメントに返信
※3
山神徹也国士♡(´🇯🇵_🇯🇵`)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:11:32 ID:- ▼このコメントに返信
包囲殲滅陣よりはまだマシか?
-1億か-1000万になったぐらいのマシさだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:13:31 ID:- ▼このコメントに返信
※2
最初からこの絵面に納得する知能の読者しか相手してない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:14:24 ID:- ▼このコメントに返信
釣り堀の両サイドの連中は何やってんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:14:27 ID:- ▼このコメントに返信
堀?池?の横にいる奴ら狭いのに密集しすぎだろ
落ちそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:14:28 ID:- ▼このコメントに返信
砦あるなら投石でもしたほうがまだましでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:15:33 ID:- ▼このコメントに返信
※25
    🔥🔥🔥
   🔥🐷🐷🐷🔥
   🔥🐷🍗🐷🔥     🐰変わり身の術ぺこ
   🔥🐷🐷🐷🔥
    🔥🔥🔥
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:15:36 ID:- ▼このコメントに返信
理屈建てすぎ
アニメ化も決まっている漫画だと

 兵力差数十倍
 完全な敵地
 逃げてきた後の戦
 
これの状況でも相手が降伏したり逃げたりして『なんか勝ってた』で済ませる

これが最新の漫画のやり方 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:15:48 ID:- ▼このコメントに返信
この穴掘るのメッチャ大変じゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:16:21 ID:- ▼このコメントに返信
戦後最強の青葉真司神なら一人で楽勝だろうな🤪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:16:53 ID:- ▼このコメントに返信
一応、掘りはアシッドスライムで満たしてあって落ちるそばから消化を想定していたけど、思った以上に数が攻めてきて消化間に合わなくなってたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:17:06 ID:- ▼このコメントに返信
これ左右にあるの、山じゃなくて崖なんだ
だからゴブリンは正面からしか来ない
堀の中にあるのはアシッドスライムだから、ゴブリンが落ちれば落ちる程成長していく
堀の向こう側からゴブリンを突いて、内側に引き寄せて落すという謎の作戦を立てたが
最終的に主人公と主人公がテイムしたスライム軍団が無双して皆殺しにした

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:17:24 ID:- ▼このコメントに返信
これで上手くいっちゃうのがなろうだから馬鹿にされるんすわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:18:30 ID:- ▼このコメントに返信
突貫で最終防衛線作らなきゃいけなくなる前に先に作って備えろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:18:38 ID:- ▼このコメントに返信
右手側が急斜面の山で左側が崖ならスパルタァ!できるかもしれんけど…それは現実世界での話

戦争ファンタジーの巨大な欠点として、空飛ぶモンスターや魔法の設定がふわふわだから何でもありになってしまって何がピンチなのか何をどうしたら起死回生なのか実感がわかないってことなんよな
だからこの布陣が最良なのか間抜けなのかって事すらわからない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:19:21 ID:- ▼このコメントに返信
チョン😂チョン😂バカ🤣チョン🤨
バカ😨チョン🥶チョン😡
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:20:32 ID:- ▼このコメントに返信
ゲイングランドの1面
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:20:34 ID:- ▼このコメントに返信
ゴブリンが下から来るんじゃないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:20:46 ID:- ▼このコメントに返信
※48
ファッキューチョーン😭
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:21:02 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
左右の道?にはせめて馬防柵とか逆茂木とか置けよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:22:17 ID:- ▼このコメントに返信
※52
というか、これ実は防衛戦じゃない
ゴブリンの村見つけたから、キルゾーン誘い込んで皆殺しにしたろってシーン
堀も、ここから先は通さない!じゃなくて、ここにゴブリン放り込むだけで溶かし殺せる穴作っとから
ばんばん放り込めよ
程度の物でしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:23:02 ID:- ▼このコメントに返信
ゴブリンエアプ共が批判してもねぇ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:24:47 ID:- ▼このコメントに返信
※3
観戦席じゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:25:50 ID:- ▼このコメントに返信
なろうってこんな糞なのに誰が買ってるんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:26:46 ID:- ▼このコメントに返信
手に持ってるめちゃくちゃ軽い棒なんなんだい?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:27:16 ID:- ▼このコメントに返信
※46
だって史実なんだもん仕方ねえよ?どうすりゃいいんだよ?

たぶんこれを解明するには当時の封建制度を解明した上で尊氏のばら撒き政策と御家人の手首クルクル寝返り政治劇を描かなきゃならんが
それをするための資料がないんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:29:27 ID:- ▼このコメントに返信
ゴブリンスレイヤー「ゴブリン舐めんな」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:33:26 ID:- ▼このコメントに返信
※50
言うことを聞くプールサイズの塩酸の塊って現実に在ったら最強兵器やね
陸軍が必要なくなるわ
だとしたらこれはかなり無双可能で危機とは言えない状況なんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:33:29 ID:- ▼このコメントに返信
敵の知的レベルが低いほとんどのなろう漫画って
作者の中身もバレへんから安心して描けるのがええな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:34:06 ID:- ▼このコメントに返信
イノシシとか相手ならいけそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:35:13 ID:- ▼このコメントに返信
堀の横の見物人はなにしとん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:36:24 ID:- ▼このコメントに返信
軍師気取りだらけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:36:37 ID:- ▼このコメントに返信
奴らは馬鹿だが間抜けじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:36:43 ID:- ▼このコメントに返信
なろうならゴブリンとか見ただけで全滅するんちゃうんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:37:55 ID:- ▼このコメントに返信
※66
普通にやれば普通に勝てる状態で、ついでに主人公の案も採用した程度の状況で
危機感0よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:38:36 ID:- ▼このコメントに返信
こういうの見ると西洋でも東洋でも昔の城の構造ってよくできてるんだなって思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:40:06 ID:- ▼このコメントに返信
※73
じゃあ煽ってる記事が恣意的に切り取ったってことやね
妙に絵面が牧歌的だから変だなと思ったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:41:22 ID:- ▼このコメントに返信
水で囲むなら周りやらねえと意味ないんだよ
てか最終防衛線のくせに攻められるところが多すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:43:20 ID:- ▼このコメントに返信
※59
じゃあなんでこいつは最終防衛線って言っとるんや・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:43:24 ID:- ▼このコメントに返信
※75
というか、原作だとへぇ~すごいじゃん程度の反応だったのを
出来た!最終防衛ライン!とか言ってる漫画がおかしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:45:31 ID:- ▼このコメントに返信
これ四方から追い込んでの殲滅戦なんだから間違ってないと思うんだが?
多すぎて溢れたやつも主人公無双するわけだし
ドヤって指摘してる奴が馬鹿ってパターンとしか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:45:42 ID:- ▼このコメントに返信
ゴブリンは知能無いと思ってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:48:24 ID:- ▼このコメントに返信
無名なろうのコミカライズなんて漫画界の最底辺だし漫画家も編集もやる気ないだろ、全員適当でいいやと思って描いてるだろうな。
コレだってネタとして笑いものにされてるけど誰にも認知されずに消えるコミカライズよりはいくらかマシ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:49:09 ID:- ▼このコメントに返信
真ん中が堀だから左右に敵が押し寄せるだろうし、そこを縦長に密集した味方が長槍のリーチを活かして1対多の状況を作って戦うとかだろうけど、それはそれで、両サイドどっちもは開けないほうが安定しそうだし、前衛は大盾を持つか、盾代わりにちょっとした壁作るかした方が良いのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:49:23 ID:- ▼このコメントに返信
笑いものにしてるつもりのヤツが笑われてるヤツ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:49:49 ID:- ▼このコメントに返信
長槍の刃が大きすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:52:21 ID:- ▼このコメントに返信
※82
これ長槍じゃなくて鎌で、ゴブリンをひっかけて堀に引き寄せるって戦法
両サイドは崖っぷちだから、物理的に端まで掘れない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:53:28 ID:- ▼このコメントに返信
包囲殲滅陣ってマシなほうだったんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:54:56 ID:- ▼このコメントに返信
よくよく聞いたら何もおかしくないじゃん
なろうにならどうとでもマウントとれると思いこんでるガチ池沼を釣る為の切り貼り記事じゃん
いっぱい釣れてるし、しかも2022年10月て
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:56:01 ID:- ▼このコメントに返信
※50
ティムしたスライム軍団いるならわざわざこんな堀を掘らなくてもそのまま攻めこめば解決じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:56:57 ID:- ▼このコメントに返信
※86
これが包囲殲滅陣だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:57:41 ID:- ▼このコメントに返信
両サイドがら空きなのは何で…?
スパイクとか作ればいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:58:00 ID:- ▼このコメントに返信
※85
鎌!?どっちかというと薙ぎ払う形状しとるで?
このポジションだと上下移動と突くのと引くしか出来ないから堀に寄せるなら熊手とかの方が良いんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:00:05 ID:- ▼このコメントに返信
※87
防衛戦じゃねえのに「出来た!最終防衛線!」は誰が聞いてもおかしいやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:00:46 ID:- ▼このコメントに返信
※91
この後のコマでも、引き寄せたりせずに、突いた相手が何故か手前に落ちるからな
純粋にコミカライズ担当の力量不足
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:01:14 ID:- ▼このコメントに返信
※90
舐めプ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:01:32 ID:- ▼このコメントに返信
こういうの描いてる奴ってマジで体動かしたことないんじゃないのって思うわ
普通に考えてあんな長い棒の先に刃物付いてたらまともに持てないでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:03:00 ID:- ▼このコメントに返信
落とし穴の手前にいる奴はまだわかる
けど両サイドの奴らなんやねんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:03:10 ID:- ▼このコメントに返信
っぱゴブスレよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:03:27 ID:- ▼このコメントに返信
ファランクスもどきやりたいのはわかるが
ファランクスって前が死んだらそいつを踏み潰して後ろの人間が前にでて進む
狂気と闘争心で戦う先方だぞ
あんな訓練もしていない民間人もどきができるかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:03:32 ID:- ▼このコメントに返信
※95
怒らないで聞いてくださいね
普通の人間は魔法とか使えませんし、刃物一つでモンスターと戦えば間違いなく殺されます
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:05:50 ID:- ▼このコメントに返信
状況がよくわからないけど、後ろは城壁門になってるの?
それなら水堀みたいなところを崖まで全て堀切にした方が良いんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:05:55 ID:- ▼このコメントに返信
正面からだけ着てくれればいいけど
あんなの動きが取れない側面から食われて崩壊しておわりやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:06:56 ID:- ▼このコメントに返信
これくそめんどくさい角度で描いてるのに釣り堀はどうなんだと思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:07:00 ID:- ▼このコメントに返信
※96
このシーンの時は純粋に見学してるだけ
左右に展開してるのは比較的強めの奴らなので
こいつらは直接ゴブリンと殴り合ったり堀に放り込む
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:07:04 ID:- ▼このコメントに返信
この長さの長物で先にこんな大きな刃物がついてるんなら、重さで思うように動かんと思う
地面に刃先がめり込んで突っ張って動かんと見た

てのは野暮なんだよな
何故かというとこれはファンタジーで、この世界の兵士の筋力なんて誰にもわからんもん
予想に反して上手く行くなら逆に現実世界とは違う様々なファクターがあったんだ、それはどんなものなんだろうか、と推測ゲームをした方が面白いよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:07:24 ID:- ▼このコメントに返信
両端が崖だったとしたら、こんな狭い所で誘き寄せ作戦なんかやったら突破されたら逃げるところどこにもねえからやられちゃうじゃん
てかこんな手頃な崖あるんならそこに落とせよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:08:27 ID:- ▼このコメントに返信
※101
だから想定超えて溢れ出して、主人公無双はじまるよ~って描写やで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:09:57 ID:- ▼このコメントに返信
※100
後ろは弓手用の正真正銘ただの高台
左右が崖っぷちの細い一本道だから
ここに誘い込んで挟み撃ちにすれば、ゴブリンは左右に逃げれば転落死っていう作戦で
ついでに真ん中に酸のプール作っといてそこに放り込もうぜって話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:09:58 ID:- ▼このコメントに返信
※82
デカいカマキリみたいなのの爪を棒に巻いただけの即席でガチ戦闘用の物じゃないですし
用途も坑道から出てきた先頭集団を突いて足止めしたり、引っかけて酸の池に落とす程度のシロモノ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:10:42 ID:- ▼このコメントに返信
奴らは馬鹿だが間抜けじゃない。
回り込んでの逆包囲からの兵糧攻めされたらどうするの?人間が通れないからと言ってゴブリンも通れないと決めつけるのは早計。崖で通れないというならさらに遠回りするかもしれない。
わざわざ長鎌に何度も引っかかるわけないだろうし…まぁわざわざ何度も引っ掛かりに行くのがなろう何だろうけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:10:43 ID:- ▼このコメントに返信
側面になんで人居るんだ?
正面に穴があるのなら穴の後ろに人を配置して細道の側面から来るボブリンを1対多数で槍で突っつくほうがいいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:13:35 ID:- ▼このコメントに返信
こんな長い棒で切ったり突いたりできないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:15:08 ID:- ▼このコメントに返信
まじで幼稚だよな・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:15:27 ID:- ▼このコメントに返信
やってることがケイネス先生の魔術工房と同レベルやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:15:32 ID:- ▼このコメントに返信
※100
巣から追い出した逃走ルートに掘り掘って酸ながしてるだけ
後ろは主人公が作った弓兵と魔法兵ようの盛壁ってだけだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:16:11 ID:- ▼このコメントに返信
※109
ゴブリンが侵攻してくるから防衛してるんじゃなくて
人間からゴブリンの拠点に攻め込んで、ここに誘いこむっていう作戦だから
回り込んで兵糧攻めなんてあるはずがない
っていうか、そんなん出来るならそのまま逃げるし、そうされた方が厄介
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:19:15 ID:- ▼このコメントに返信
ゴブリンが長い真ん中のやりを伝って槍持ちを襲って乱戦
後ろの弓は同士討ちを恐れて撃てず
武器を失った槍持ちは後ろに下がるが弓持ちがいる高台のせいで逃げられず全滅
ゴブリンが左右側面の人間を前後から挟み撃ちで人間が酸の穴に飛び込むまでが見えた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:19:29 ID:- ▼このコメントに返信
ゴブスレのコミカライズって凄かったんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:20:44 ID:- ▼このコメントに返信
※111
チーム組んで叩くのかなと思ったけど、この後の戦闘シーンではどう描かれているんだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:21:28 ID:- ▼このコメントに返信
※116
それはもう、作戦の穴じゃなくて
純粋に人間側が弱すぎるだけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:21:56 ID:- ▼このコメントに返信
これだけの人数で罠を用意しているんだから
ゴブリンは100や200は居るんだろうなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:22:07 ID:- ▼このコメントに返信
FF16は金玉蛙のうんこに金箔を貼っただけw
それが現実なんだわ
FF16の運営は数字作りに夢中で肝心の儲けが出てないクソ雑魚だったのw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:22:28 ID:- ▼このコメントに返信
※115
防衛ラインいうてんだから防衛しろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:22:34 ID:- ▼このコメントに返信
※96
肉の壁
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:23:25 ID:- ▼このコメントに返信
※119
ゴブスレ準拠ならそれくらいになるんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:23:55 ID:- ▼このコメントに返信
※4
チョン猿なら確実に罠にかかりますわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:24:46 ID:- ▼このコメントに返信
※120
予想で500で実際はそれ以上居た
そもそもこいつらは撃ち漏らしを仕留めるための部隊なので
人間側の本隊はもっと沢山居る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:25:31 ID:- ▼このコメントに返信
※107
なら尚の事、両脇の崖に落ちるような傾斜でゴブリンが簡単に越せない堀切を作れば良いだけやんね‥
長槍でチクチクしたいなら防御側に柵を建てれば良いだけだし、酸のプール作って両脇に通り道を残して守備兵を危うくする意味がマジでわからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:25:58 ID:- ▼このコメントに返信
※109
この布陣の問題点はここから動けない事なんだよな
だからこれがゲームでプレイヤーが魔物側なら他の地域に電撃戦して終わってしまう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:27:26 ID:- ▼このコメントに返信
※126
本隊じゃなく打ちもらしならまあ許容範囲だな
別にこんな罠張らなくてもいいとは思うけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:30:32 ID:- ▼このコメントに返信
※128
これ、漫画だと最終防衛線とかほざいてるけど
実際に防衛戦をしてるのはゴブリンの方で、こいつらより遥かに強い本隊が
拠点に奇襲をかけてる最中だから
そんな事したら秒でゲームオーバーなんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:33:27 ID:- ▼このコメントに返信
※115
攻め込む方が凝った陣地を構築して、攻められてる相手が突撃せざるを得ない状況になって会戦してんのか城攻めしてんのか訳が分からなくなって混乱する戦いって長篠みたいだな
面白いわ
この考え方って石山合戦の大型安宅船の運用と同じなんよな 
漫画家の力量があればそこらへんもっと面白く描けたんだろうにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:34:20 ID:- ▼このコメントに返信
※128
でも主人公がいるってだけで主力じゃないからな
伏兵の殲滅部隊にすぎないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:34:59 ID:- ▼このコメントに返信
※130
戦争の筋書きが変わりまくってんじゃん
コミカライズ作家って大胆なことするのな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:37:52 ID:- ▼このコメントに返信
ゴブリン「また僕たちが悪者にされて悔しい」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:42:13 ID:- ▼このコメントに返信
画力自体は高いのが一層哀愁を誘う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:44:00 ID:- ▼このコメントに返信
※129
一応、こっちで待機してるメンツは戦闘経験がいんで。
主人公が酸の堀作ったり、高台用意したのも効率というより安全に倒すためなんよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:45:54 ID:- ▼このコメントに返信
雪合戦でもするのかな?みたいなレベルだけど、こんなのでゴブリン倒せるの?
もしかしてこの世界のゴブリンはホントは友好的とか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:49:14 ID:- ▼このコメントに返信
※3
いやいや、孔明よろしくあえて端だけ通れるようにしてそこに火計ドーン!とかするつもりなんでしょ
知らんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:50:20 ID:- ▼このコメントに返信
※125
美術館で展示されてたバナナを我慢できないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:50:45 ID:- ▼このコメントに返信
※134
ゴブリンが主人公なのもちょいちょいあるやろうがい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:51:07 ID:- ▼このコメントに返信
※13
🐷🐷🐷
🐷🍗🐷
🐷🐷🐷
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:51:17 ID:- ▼このコメントに返信
※131
単純に高ランクが巣に攻め込むんで低ランクは巣から逃げるお洩らしを倒してねって言われて逃げてくるのが思ったよりも数が多いから主人公の居た陣地は主人公の指揮でキルゾーン作って待ち伏せて安全に掃討しようってだけだぞ

あの画像で見えないだけで別に巣に攻め込んでる部隊も居るし同じよう低ランクのお洩らし対応部隊も複数箇所に配置されてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:52:22 ID:- ▼このコメントに返信
これが石兵八陣ですか…
ゴブリンさんお達者で😭
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:54:51 ID:- ▼このコメントに返信
※127
攻めて来るんじゃなくて逃げて来るから勝手に落ちるそれに気付いて止まった奴は棒で落とす
悠長に脇道に行こうって場面じゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:56:14 ID:- ▼このコメントに返信
縦幅が10mくらいだから木の板でも敷けばゴブリンなら普通に渡れそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:56:58 ID:- ▼このコメントに返信
※101
攻めに来るんじゃなくて攻め込まれて一目散に逃げて来る相手なんで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:57:31 ID:- ▼このコメントに返信
※144
最終防衛ラインって書いてるんだけど逃げて来るってどういう事や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:57:59 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
逆マブラヴって感じだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:58:09 ID:- ▼このコメントに返信
※33
飛び道具持ちを優先して倒す為に高台に飛び道具持ちが居る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:58:12 ID:- ▼このコメントに返信
なろうは俺TSUEEEで良いんだよ
バカでも強ければ勝てるんだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:59:08 ID:- ▼このコメントに返信
※144
ちゃんと説明してるところ悪いけど多分誰も興味ないと思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 00:00:35 ID:- ▼このコメントに返信
あー、状況が何となく分かったわ
ならスライムプールなんぞ作らず、防衛側に魔法で土塁築いて馬防柵置いて、空堀を掘るだけで簡単に防衛出来る
奥の状況わからないけど余裕があるなら馬出も作ればいいし、スライムプールがマジで意味がない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 00:01:02 ID:- ▼このコメントに返信
※95
お、戦国時代舐めプか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 00:01:03 ID:- ▼このコメントに返信
これが最終防衛で本当にええんか…?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 00:02:40 ID:- ▼このコメントに返信
※147
ゴブリンの村を見つけた→高ランク冒険者で奇襲をかけるぞ→低ランク冒険者で撃ち漏らしを始末しろ
で、ゴブリン待ち構えてる低ランク冒険者が主人公
漫画版もストーリーは変わってないのに、何故か最終防衛線!っていうセリフが追加されてる
皆で力を合わせて作った拠点だぞ!みたいな雰囲気出してるけど
主人公一人で魔法でひょいひょいと作った
周囲の反応からして、ちょっと感心する程度でアシッドスライム以外は驚くほどの物ではないっぽい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 00:04:39 ID:- ▼このコメントに返信
※152
死体が多過ぎて動けなくなるから酸のプールで処理してねって話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 00:08:38 ID:- ▼このコメントに返信
※152
スライム使いの主人公が手持ちのスライム雑に放り込んだだけだから
原作よりそっちの案の方が手間かかってるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 00:10:29 ID:- ▼このコメントに返信
アニメの評判あんまり良くないのに意外に見てる奴が多くて笑う
ワイも見てるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 00:11:29 ID:- ▼このコメントに返信
この記事のツッコミが間違ってるだけで
おもろいかどうかで言えばつまらんで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 00:36:24 ID:- ▼このコメントに返信
※157
主人公がスライム使いだからこんなアホな縄張にしたんか、納得だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 01:40:27 ID:- ▼このコメントに返信
※78
そもそもこれ、精鋭部隊がゴブリンの集落を奇襲する作戦で
そこから逃げ出すゴブリンが出てくるから1匹も外に逃がさない様に
実力が不安な新人連中の集まりで仕留めるって二段階内容だからね

偵察の内容では新人連中でも捌ける数しか来ない筈だけど
どうせなら罠で待ち構えてリスク減らしましょうって
スライムプールに落として酸で溶かす案を即興で行ったのに
最終防衛ラインと大袈裟にやらかすことで逆にネタバレしてるというね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 02:08:45 ID:- ▼このコメントに返信
これ結局ゴブリン500匹超えた辺りで抑えきれなくなって
主人公がテイムしたスライム大勢と一緒に無双するんだっけか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 03:06:39 ID:- ▼このコメントに返信
つまりこの罠にハマったような奴がなろうキッズって事か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 03:08:06 ID:- ▼このコメントに返信
※78
そもそもすごくもないし、こんなんで大丈夫か?・・・って疑ってくれないとおかしいレベルだろこれは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 04:51:51 ID:- ▼このコメントに返信
※156
両脇は崖だって言われてるんだけど?
落とせや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 05:55:23 ID:- ▼このコメントに返信
無理だぞ、近年のゴブリンは孕ませた女の能力受けついだ個体が出てくるから
聖女様だろうが魔王(♀)だろうが捕らえられて孕ませたらその子供は女の能力引き継いで出てくる(ゴブリンの巣穴感
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 06:12:03 ID:- ▼このコメントに返信
まあ、ほなら・・・理論よな
文句あるなら自分で理想の異世界物描けばぁ?って話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 06:20:18 ID:- ▼このコメントに返信
戦国時代のほうがまだマシじゃねぇ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 06:33:50 ID:- ▼このコメントに返信
射手の立っている階段を作る労力で城壁を作った方がいいと思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 07:07:16 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
定期的にスレが立つ画像
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 07:19:08 ID:- ▼このコメントに返信
※74
マジもんの殺し合いで自分たちの生き死に懸かってるからな
面構えが違う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 07:50:38 ID:- ▼このコメントに返信
このあと女体盾と狼騎乗で武装したゴブリン軍に惨敗するんやろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 08:04:55 ID:- ▼このコメントに返信
ゴブスレ要らんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 08:09:36 ID:- ▼このコメントに返信
駆除ならゴブリンスレイヤーに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 08:22:33 ID:- ▼このコメントに返信
コミカライズ担当は、彼岸島狙ってる感じがしなくもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 09:07:18 ID:- ▼このコメントに返信
この知性なら最終防衛線まで押されるのもやむなしだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 09:52:34 ID:- ▼このコメントに返信
誰がこんなもんの真正面から馬鹿正直に突貫するねんw
機関銃相手に銃剣突撃した日本陸軍disってんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 10:19:41 ID:- ▼このコメントに返信
これ、なろうの住人はゴブリン以下の知性の持ち主なのを皮肉った描写だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 10:21:24 ID:- ▼このコメントに返信
面倒くさい人たちに目を付けられるから
こんなんで良いんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 10:39:56 ID:- ▼このコメントに返信
この長さの棒を片手で持てるなら相当軽いだろう
風が吹けば持っていかれるくらい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 10:50:15 ID:- ▼このコメントに返信
※26
ただの投石だけで勝てそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 10:56:07 ID:- ▼このコメントに返信
左右から普通に回り込める堀って全く意味なくない……?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 12:22:55 ID:- ▼このコメントに返信
※70
シンプルに主人公が圧倒的な力で暴れまわる、ってだけでも追放理由や拡大解釈でガバガバ理論や勘違い理論振り回すからな
それよりもさらに頭使う軍師系経営系はシャレにならないぐらい酷いものがゴロゴロあるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 12:32:51 ID:- ▼このコメントに返信
※167
別にそんなの求めてツッコミ入れてるわけじゃないんでどうでもいいっす
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 12:33:42 ID:- ▼このコメントに返信
所謂お城のお堀やん
やるなら全方位やれや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 12:34:10 ID:- ▼このコメントに返信
漫画とはいえ、「もうちょっとそれっぽい絵は描けなかったのか?」とは思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 13:19:00 ID:- ▼このコメントに返信
※18
作画は酷い部類なんだけどなあ
頭身も急におかしくなるし顔も同じ面しか描けない
一番キツいのは子供が主人公なのに子供が下手っていう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 13:31:22 ID:- ▼このコメントに返信
※50
問題は山とプールの間に人が並んで立ってられる通路があることやなw
ゴブリンの目が普通に見えてるならプールの方見て立ってる冒険者に襲い掛かる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 13:53:48 ID:- ▼このコメントに返信
※45
チキンが温まっちゃうじゃねーか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 15:18:33 ID:- ▼このコメントに返信
釣り堀
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 15:33:25 ID:- ▼このコメントに返信
※188
通路を制限して渡ってこようとするところを槍で迎撃するっていうんなら話はわかるんだけど、なぜか通路にもびっしりと人がいるんだよな
しかも柵付き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 16:10:10 ID:- ▼このコメントに返信
※50
なんでそんなこと知ってんだお前気持ち悪いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 16:32:38 ID:- ▼このコメントに返信
背後から急襲されたらどうすんだよこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 16:56:39 ID:- ▼このコメントに返信
で、タイトルは?
無色転生?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 17:05:26 ID:- ▼このコメントに返信
※193
状況的にゴブリンにワープ能力が無い限り
それはありえない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 17:26:03 ID:- ▼このコメントに返信
※193
大局は上層部の仕事であって、もし正面の敵に集中という命令が出されているなら現場は従うまで
(むろん現場指揮官は索敵、逃げ道くらいは考えておくだろうが)

メタ的には予想外の場所から敵襲ってお話としてはインパクトはあるけど、きちんと警戒している相手にはそうそう通用しないし
戦いのプロがなぜ予想できなかったのか理由を説明しなきゃいけないから(チート級の敵の場合は知らんが常識的な敵の場合なら)大抵伏線が張られていて読者は気づけるはず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 20:46:21 ID:- ▼このコメントに返信
※194
スカベン太郎やで
まあこの防衛線がこんな状態なのは作画担当のせいなんだろうがw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/15(土) 00:17:23 ID:- ▼このコメントに返信
これは兵法ド素人の俺でも一目でわかるww
両サイドを突かれたらあっさり瓦解するやつやww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/15(土) 02:10:00 ID:- ▼このコメントに返信
※198
なおゴブリン側としては、そもそも両サイドに行けるなら、こいつらと戦わずにそのまま横に逃げていくべき状況
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/15(土) 13:32:50 ID:- ▼このコメントに返信
※198
むしろわざと両サイドに移動させて、両サイドに本物の罠が有るパターンかと思った。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/15(土) 17:22:30 ID:- ▼このコメントに返信
何だこのマイクラ感
一目で判るチープさが、戦闘シーンキンキンキン!で完結とか黙れドン太郎レベル
なんぼゴブリンが頭悪くても、目に見えたあからさまな罠に飛び込むか・・・?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/15(土) 21:15:30 ID:- ▼このコメントに返信
※162
むしろこれで500匹も凌いだのか……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/15(土) 21:49:54 ID:- ▼このコメントに返信
穴の横に人が立ってる場所あるけど、そこから攻められたらどうすんの?
わざわざ穴のあるところを通ろうとするぐらい逆境を求める種族なの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/15(土) 22:36:48 ID:- ▼このコメントに返信
※202
罠の中にゴブリンの好物でも入れて、ゴブリンが自ら罠の中に飛び込むという仕掛けでも500匹は難しいな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/16(日) 18:34:15 ID:- ▼このコメントに返信
※59
ゴブリン処理施設で草
ゴブリンが何をしたんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/16(日) 18:46:12 ID:- ▼このコメントに返信
※1
ぐうの音もでねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/16(日) 20:05:26 ID:- ▼このコメントに返信
この漫画のゴブリンって悪知恵が働く小鬼じゃなくて
猪突猛進しか知らない四足歩行の豚みたいな奴だから
これでいいんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/17(月) 12:02:05 ID:- ▼このコメントに返信
読みもせず、的外れな批判してる時点で下に見てる作者や読者以下の存在になってるのに気づいて欲しい
左右は崖で洞穴から逃げ出てくるゴブを逃さないために引きずりこむ酸のスライムの池を使って新人たちの被害を減らすための布陣で槍ではなく鉤で引き落とすため
最終〜は1番後ろくらいの意味だし、長物みたら槍だと思う
バカにしてる奴が1番固定観念に囚われてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/17(月) 20:39:06 ID:- ▼このコメントに返信
※5
マンガ描いてる人が諦めてる姿が見え透けてなんとも…
原作のなろう作者に説明受けてこれなんだろうし両サイドは正直笑う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/18(火) 06:54:02 ID:- ▼このコメントに返信
※73
ここにいるの主人公以外全員低ランク冒険者だから
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 10月 【111件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【527件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事