【悲報】かつての覇権アニメ会社『シャフト』、いつのまにかオワコンになってる

1: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 21:37:46.11 ID:ZF2/g7dA0
no title



2006年
REC
ネギま!?

2007年
ひだまりスケッチ
さよなら絶望先生
ef - a tale of memories.

2008年
【俗・】さよなら絶望先生
ひだまりスケッチ×365
ef - a tale of melodies.

2009年
まりあ†ほりっく
夏のあらし!
化物語
【懺・】さよなら絶望先生
夏のあらし! ~春夏冬中~

2010年
ひだまりスケッチ×☆☆☆
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド
荒川アンダー ザ ブリッジ
荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ
それでも町は廻っている


2011年
魔法少女まどか☆マギカ
まりあ†ほりっく あらいぶ
電波女と青春男
ひだまりスケッチ×SP

2012年
偽物語
ひだまりスケッチ×ハニカム
猫物語(黒)

2013年
ささみさん@がんばらない
〈物語〉シリーズ セカンドシーズン
 「猫物語(白)」「傾物語」「囮物語」「鬼物語」「恋物語」


2018年
Fate/EXTRA Last Encore
続・終物語

2020年
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 1st SEASON
アサルトリリィ

2021年
美少年探偵団
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON -覚醒前夜-

2022年
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 Final SEASON -浅き夢の暁-
連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ

4: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 21:39:00.70 ID:BYCZ31QTd
無駄に本数抱えすぎて共倒れしてるんだからアホやで

6: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 21:39:21.87 ID:HUh7+1xY0
まどマギで超大当たりしてしまったせいでかえって首を絞めたな

11: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 21:41:47.86 ID:JBQ+xyoJ0
オワレコとかいう戦犯おるやん

13: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 21:43:20.64 ID:a3vkeAFN0
物語シリーズは面白かった

14: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 21:43:39.87 ID:esPuMojs0
マギレコ本当にダメだったな
内容も作画も酷かったわ

27: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 21:48:17.55 ID:6p/jnbg6d
>>14
マジでつまんねえのに枠潰すゴミやからな

15: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 21:43:56.49 ID:GnBaAi5Cd
マギレコがガンだな

18: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 21:44:41.32 ID:ttxejPt90
ひだまりはもう完全封印なんか

38: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 21:50:40.83 ID:MCTNxpeC0
>>18
先生がおらんから

43: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 21:51:35.73 ID:zUWl0Q4pa
>>38
代役おらんの?
あの声なら出せる人いそうやけど

52: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 21:53:22.62 ID:HUh7+1xY0
>>43
松来の声の代わりなら大野柚布子がやれそうな気がしなくもないが
松来のような謎の色気がないからな

19: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 21:45:02.62 ID:V5bpHAeT0
まどマギの続編いつなん

22: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 21:45:59.36 ID:zPZqGu/cd
クローバーワークスは良いアニメたくさん作ってるのになんでここは駄作量産してるんだろう

24: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 21:47:19.00 ID:zPZqGu/cd
クローバーワークス「青豚!明日ちゃん!ビスクドール」
ワイ「ああ!アニメって面白いなぁ!」

シャフト「打ち上げ花火!マギレコ!美少年!」
ワイ「🤢🤢🤢」

35: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 21:50:11.88 ID:esPuMojs0
>>24
打ち上げ花火ってなんであんな宗教ムービーになってたんだ

30: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 21:49:18.94 ID:XWABJrKOd
ニセコイあたりから見なくなったな

34: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 21:50:01.92 ID:i7R7lofu0
中日感あるわ
2004-2011くらいまでよくて

37: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 21:50:37.71 ID:Z2ZGQ4C70
今もシャフ度やってるの?
no title

42: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 21:51:34.94 ID:kmRrYqhHd
マギレコでシャフトのオワコン化が明確になったな

44: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 21:51:39.61 ID:DfnaAig/d
まどかコンテンツ捨てたがってそうなアニプレックス

62: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 21:55:15.48 ID:kMjMMnFX0
アサルトリリィは良かった
監督の手腕かな
no title

70: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 21:56:34.86 ID:BYCZ31QTd
>>62
佐伯監督はようやっとる
新房はもうアニメに関わらんでええで

79: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 21:58:02.08 ID:LLd/WYOp0
efとアサリリだけ好き

90: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 22:01:28.40 ID:YLIcdDRp0
だって化物語からまるで成長してないんだもの

94: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 22:02:27.11 ID:HUh7+1xY0
>>90
月詠からあの調子なんだよなあ

91: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 22:01:34.83 ID:MCTNxpeC0

93: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 22:02:24.52 ID:hq/MRQ0bd
荒川の三期を待ってるJ民はガチでワイしかおらんやろな

100: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 22:03:00.87 ID:Fcev34iu0
打上花火アマプラにあるんだけど面白くないの?これ

105: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 22:03:40.49 ID:esPuMojs0
>>100
金ロー実況だと未来のミライより評判悪かったな

113: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 22:04:45.98 ID:WDN9zQjnd
>>100
まず内容が意味不明だからな

122: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 22:06:09.86 ID:RFDhn1wy0
>>100
EDの米津の曲だけ聴けばええいい映画や
話は意味がわからん

104: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 22:03:37.22 ID:Vi8yFAd00
3月のライオンとかいうBUMP米津YUKIユニゾン揃えたのに死ぬほど空気なアニメ
no title

118: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 22:05:09.39 ID:gUguKUuTp
>>104
声優選びも神だったのに…

172: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 22:17:18.40 ID:cSlThE2g0
>>104
主人公の上位互換がリアルで現れちゃったからね
仕方ないね

163: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 22:15:16.15 ID:lz4DKJQV0
絶望先生の作りは天才やと思ったわ
OPが原作ラストの伏線て

183: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 22:20:30.20 ID:t8kYxGE+0
虚淵どこいったん
一時期天才やったやん

194: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 22:23:13.81 ID:7bsxiCT7a
>>183
虚淵は人形劇とかゴジラとか好きなことやってるよ
最近バブルとかいうネトフリ作品の脚本やってたけど評判よくないな

198: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 22:23:49.62 ID:WE+urKdV0
>>183
美少女から逃げて終わった
ロボットとか怪獣とか向いてないよ

215: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 22:27:37.99 ID:WE+urKdV0
化物語ってなんで受けたの
化物語は星見に行って爽やかに終わったから名作感あったけど
偽物語からそんな面白くないやろ上手いオチがあるとかじゃなく謎理論と勢いやし

221: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 22:28:33.57 ID:7bsxiCT7a
>>215
西尾維新の信者が濃いからやな
ぶっちゃけワイも好きじゃない
気持ち悪いしなんなら臭いとすら思う

228: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 22:29:43.96 ID:bQD7EhKCa
>>215
偽からディレクター変わってるから全然印象違う作品になってる

243: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 22:33:26.20 ID:HUh7+1xY0
マニアウケしてた頃は新房監督で大沼と尾石がいたし
いわゆるシャフト演出ってのも元は大沼の苦肉の策のことだったはず

250: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 22:34:59.42 ID:TdjjbTWb0
>>243
センスの最後のとこは結局個人能力やからなぁ

410: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 23:04:20.00 ID:mwmLbYJt0
かくしごとはてっきりシャフトでやるもんだと

430: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 23:07:06.98 ID:qs5n3ez80
>>410
でもあれは他所でやって正解やったやろ
シャフトでやってたらくどなるで

395: 名無しのアニゲーさん 2022/06/13(月) 23:01:51.84 ID:fZDdaIdu0
今更初めてまどかマギカ見たけど1クールだったんだな
ほんまにおもろかったわ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:47:32 ID:- ▼このコメントに返信
>>104
原作自体が今は超空気だからな
一時期の人気が嘘のよう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:47:45 ID:- ▼このコメントに返信
ぱにぽにが全盛期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:49:08 ID:- ▼このコメントに返信
最後に見た作品はニセコイや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:49:28 ID:- ▼このコメントに返信
マギレコって新規ファン全然とりこめてなさそうに見えるんだけど
なんであんな引っ張ってんの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:49:31 ID:- ▼このコメントに返信
マッドハウスが1番悲惨だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:49:54 ID:- ▼このコメントに返信
アサルトリリィで力尽きたイメージあるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:50:46 ID:- ▼このコメントに返信
シャフトの演出にみんな飽きたからしゃあない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:50:46 ID:- ▼このコメントに返信
SEEDは映画きまったっちゅーのにまどマギはまだかいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:51:27 ID:- ▼このコメントに返信
ひだまりスケッチ5期やらないのもったいな過ぎる
新一年生の茉里がめちゃくちゃいいキャラしてるのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:51:39 ID:- ▼このコメントに返信
シャフ度 嫌いだったな~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:52:25 ID:- ▼このコメントに返信
fateを捨てたufoまどマギを捨てられなかったシャフト
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:52:28 ID:- ▼このコメントに返信
マギレコ普通に面白かったけどなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:52:49 ID:- ▼このコメントに返信
いまだに『傷物語』3分割した意味が分からない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:53:15 ID:- ▼このコメントに返信
エトレンジャーを円盤化しろ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:53:44 ID:- ▼このコメントに返信
こんな業界何人か抜けただけで衰退するからな
人気講師で保ってる塾みたいなもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:53:50 ID:- ▼このコメントに返信
シャフトは演出がくどすぎる。キャラの会話中に関係ない背景写すし。化物語で受けたか何だかしらないけど他の作品にも同じようにするのやめろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:53:55 ID:- ▼このコメントに返信
物語シリーズを引っ張りすぎた結果じゃ…
あと演出の大沼が抜けた辺りから駄目になった印象
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:54:02 ID:- ▼このコメントに返信
※2
ぱにぽにだっしゅ!自体はいいんだが
アレで文字演出に味を占めて化物語で乱用したのがちょっと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:55:26 ID:- ▼このコメントに返信
ネギま!の赤松は政治家になった事だし
ネギま!完全版をやってほしな。現代の作画技術でアニオリ無しの完全版
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:56:35 ID:- ▼このコメントに返信
※10
「馬鹿の一つ覚え」にしか見えなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:56:39 ID:- ▼このコメントに返信
2022/06/13(月) 21:37:46.11 ID
二日前の記事じゃん😅
Good 0 Bad 0
.   2023/07/13(木) 22:58:05 ID:- ▼このコメントに返信
>>13
というか物語シリーズに頼りすぎた。
半年に1回スペシャルで4話ぐらい放送すりゃそこそこ金入ってくるからって他の作品の納期とか飛ばし過ぎなんだよ。ろくに納期守れんから依頼無くなって物語シリーズのアニメ化終わってシャフトも終わった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:58:20 ID:- ▼このコメントに返信
2022/06/13(月)
一か月も前の話を今頃されても😅
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:58:31 ID:- ▼このコメントに返信
三月のライオンの事忘れてた
単行本出たの何時で完結すんのかこれ
Good 0 Bad 0
.   2023/07/13(木) 22:58:34 ID:- ▼このコメントに返信
※21
アニゲーが速報するわけ無いやろ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:58:58 ID:- ▼このコメントに返信
化物語以降の物語シリーズのアニメはエロ押しで嫌な感じになっちゃった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:59:05 ID:- ▼このコメントに返信
※13
金儲けしたかっただけでしょ
吸血鬼は影がないっていう羽川からの前振りがあった上で街灯の下で初遭遇するのが良いのにオシャレ()優先して地下鉄のホームにする馬鹿なスタッフしかいなかったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 22:59:44 ID:- ▼このコメントに返信
『さよなら絶望先生』は、下手に奇をてらうんじゃなくもっとまともな
内容で見てみたかったと、今でも思ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:00:09 ID:- ▼このコメントに返信
※26
これ一か月も前の話なんだけど😅
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:00:52 ID:- ▼このコメントに返信
俺だけかもしれんけど、服の柄が気になって気が散る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:00:56 ID:- ▼このコメントに返信
傷物語の映画はひどかった
一部だけ観て「もういいや」と抜けたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:01:00 ID:- ▼このコメントに返信
※23
去年だが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:01:08 ID:- ▼このコメントに返信
今年五等分の映画やるから・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:01:48 ID:- ▼このコメントに返信
シャフ度 巨大空間化 近未来化
クソみたいな個性出してきてどこが良かったのかマジでわかんない
Good 0 Bad 0
.   2023/07/13(木) 23:02:11 ID:- ▼このコメントに返信
※11
別にfate捨てとらんやろ。セイバールートとかホロウ作るなら作らせろって普通に桜ルートの舞台挨拶で言ってるぞ。
FGO関連やらんってだけや。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:02:42 ID:- ▼このコメントに返信
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:03:30 ID:- ▼このコメントに返信
原作有りのアニメでも変な個性出そうとしてくるから好きじゃ無かったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:03:31 ID:- ▼このコメントに返信
米津は死神みたいな顔してほんとに死神なんだな
こいつが関わったアニメって大したことない奴ばっかじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:03:49 ID:- ▼このコメントに返信
※16
悪魔のメムメムのショートアニメはくどい演出が作風と合ってなさ過ぎて
見ながら「お前それしかできないんか?」ってなった
Good 0 Bad 0
.   2023/07/13(木) 23:04:01 ID:- ▼このコメントに返信
※27
そんなん学校の階段訳わからん螺旋階段にする時点で最初からやろ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:04:53 ID:- ▼このコメントに返信
※35
いや
一年も前の話に何ムキになってるの😅
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:06:04 ID:- ▼このコメントに返信
過去の栄光に縋ってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:07:24 ID:- ▼このコメントに返信
覇権アニメ会社と言っても作画でのし上がったスタジオじゃないからな
ちょっと気取ったオシャレな演出で画面映えさせてただけで原画動画自体は普通以下だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:08:16 ID:- ▼このコメントに返信
なんか今日元スレが2022年の記事多いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:10:11 ID:- ▼このコメントに返信
新房の演出がウケただけで作画微妙だよね、ここ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:10:53 ID:- ▼このコメントに返信
遡逆の続きの脚本も虚淵は鎧武が終わってすぐに書き終わってたて言うしな
それを長年放置してた上にようやく制作発表したかと思えばまた数年何もなし
さすがにもう見に行くような年じゃなくなったぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:13:42 ID:- ▼このコメントに返信
月詠の次点で色々考えるべきだったんだよなぁ
モノクロ紙芝居ってか、ほぼドラマCDだったからな
最終回とかホントイミフすぎた・・・双方なんか叫んでる!だが何が起きたのかサッパリ分からない!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:13:47 ID:- ▼このコメントに返信
三月のライオンの3期待っとるんじゃが、、、。
臭くもなく良いバランスで作って有ったと思うわ。
龍輪って人が抜けちゃったのも痛かったのではないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:14:59 ID:- ▼このコメントに返信
もう今更まどかの続きとかやられてもあ、そう…としか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:15:32 ID:- ▼このコメントに返信
自己満の癖つよクソ演出ばっかで見る気失せるわこの会社のアニメは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:15:49 ID:- ▼このコメントに返信
パチンコの版権で食ってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:16:20 ID:- ▼このコメントに返信
物語シリーズの続きはよやれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:16:40 ID:- ▼このコメントに返信
ひだまりをこっぴどく原作レイプしてくれた恨みは生涯忘れない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:18:50 ID:- ▼このコメントに返信
ニセコイらへんがほんとギリギリだなぁ
まどマギって今じゃなんであれが売れたの状態だしもうシャフトの復活はないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:20:41 ID:- ▼このコメントに返信
※4
すがり付くしか無いからじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:21:45 ID:- ▼このコメントに返信
オワコンっていっても、シャフトはまんが日本昔ばなしのころから
下請けでアニメ作ってた老舗だし、元の場所に戻っただけともいえる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:24:09 ID:- ▼このコメントに返信
本当だ。全然見なくなっちゃったんだな
化物語とかすげー面白かったけど
シャフ度みたいな言葉すらあったよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:24:52 ID:- ▼このコメントに返信
シャフトも京アニも弱体化した今、どこのアニメ会社が強いんや?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:26:37 ID:- ▼このコメントに返信
※24
何か迷走してるしつまらなくなったから買うの止めた
コミックスももう捨てちまった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:27:49 ID:- ▼このコメントに返信
※58
今は鬼滅のufoじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:27:55 ID:- ▼このコメントに返信
何故かいまだに持ち上げられる大沼
シルリン行ってから、大して当たってないやん😅
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:29:05 ID:- ▼このコメントに返信
それ町2期やんないかなーって当時思ってたけど
原作終盤の展開であっやっぱり遠慮しますってなった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:30:16 ID:- ▼このコメントに返信
美少年探偵団は面白かったぞ
8割以上原作のおかげだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:30:31 ID:- ▼このコメントに返信
ルミナスウィッチーズってシャフトだったのかよ 作画から演出から声優まであれほど酷いアニメはじめてだった
絶望先生はいまも繰り返して見るほど大好きだったのに残念 もう再起はないのかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:30:46 ID:- ▼このコメントに返信
よふかしのうたの監督が物語シリーズの板村で
ちょっと物語っぽさあった
物語やまどかで原画描いてた今村亮はおにまいのキャラデザが受けてたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:31:02 ID:- ▼このコメントに返信
ぱにぽにダッシュが好きだったから
哀しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:33:45 ID:- ▼このコメントに返信
京アニ、シャフトとかはもうなくなってもいいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:36:29 ID:- ▼このコメントに返信
※4
そりゃ新作いつまでも出せないからじゃないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:36:39 ID:- ▼このコメントに返信
消えた扱いにされた虚も関わってたのにナチュラルにRWBY消されてて草

マギレコ作画は良かったぞ、2期は
やりすぎて作風に合ってなかったし一部力尽きてたけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:37:29 ID:- ▼このコメントに返信
化物語は漫画版見てあのオサレ演出取っ払ってちゃんと話作るとここまで印象変わるのかってなったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:38:30 ID:- ▼このコメントに返信
絶望先生の原作最終話をアニメで観たかった...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:39:12 ID:- ▼このコメントに返信
色を出しすぎるので好きな原作が選ばれたらキツイ会社
今だと今期のgohands
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:43:09 ID:- ▼このコメントに返信
※69
枚数増やしただけを作画が良いって言う風潮嫌い
そもそもイヌカレー演出と合わないのにこれやればいいんでしょ感が凄くて、
人材枯渇してんなってなったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:46:08 ID:- ▼このコメントに返信
傷物語といい、まどマギの劇場版の続編といい、制作が遅すぎる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:46:08 ID:- ▼このコメントに返信
昔から今まで一つも興味ないアニメしか携わってこなかったんやな
ご愁傷様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:46:33 ID:- ▼このコメントに返信
三月のライオンはクソみたいな実写よりは数百倍マシだからやってくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:47:06 ID:- ▼このコメントに返信
良い原作が無いなら、オフシーズン以降の物語シリーズもアニメ化すればいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:47:33 ID:- ▼このコメントに返信
西尾の物語シリーズをいつまでも作らされ続けたのが敗因
京アニみたいに続編があっても無慈悲にスパッと切るくらいじゃないとね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:48:22 ID:- ▼このコメントに返信
物語シリーズは全部アニメ化するんじゃないんですか~?
作んの遅すぎて完全にオワコンになってますがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:49:27 ID:- ▼このコメントに返信
アサルトリリィだけは近年の当たり枠
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:52:02 ID:- ▼このコメントに返信
栄枯盛衰というやつだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/13(木) 23:58:44 ID:- ▼このコメントに返信
他のスタジオよりHDデジタルへの対応が早かったから地デジ切り替え数年有利に立ててたのもあるけど
大沼さんの抜けた穴が大きすぎるというか新房さんのワンマンで成り立ってたとこあるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 00:00:24 ID:- ▼このコメントに返信
化物語とかいういまだになんで流行ったのか謎なシリーズ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 00:01:06 ID:- ▼このコメントに返信
一番アニメを見てた時期の覇権会社だったから寂しい限りやわ
2011前後くらいがアニメの出来も良くて楽しかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 00:02:20 ID:- ▼このコメントに返信
俺の偏見かもしれないけどシャフトがアニメ化すると癖が強すぎて
「〇〇のアニメ化」ではなく「シャフトの〇〇」になっちまう感がきついんだよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 00:06:46 ID:- ▼このコメントに返信
Fate zeroもう一度だけ虚淵で結末は一緒でも別ルートやって欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 00:07:01 ID:- ▼このコメントに返信
※4
そういう事は販促目的で作ったはずのアニメの方に言ってくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 00:08:05 ID:- ▼このコメントに返信
絵がデフォ化されてるような(ひだまり、まどマギ)のはいいかもしれんけど
等身あるキャラで同じような演出されるとうーんってなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 00:11:21 ID:- ▼このコメントに返信
※69
ゲームのレイドバトルの再現を諦めておきながら
散発的に起きるバトルに作画カロリー使ってどうすんのという感じだったが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 00:13:01 ID:- ▼このコメントに返信
※88
担当する監督が新房かその助手的な人しかいないってのが問題やね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 00:17:50 ID:- ▼このコメントに返信
タツノコのソウルテイカーで関わった新房を引き抜いて、肝にして作品作ってたから
飽きられたのが痛いよね新房演出
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 00:20:03 ID:- ▼このコメントに返信
シャフトは優秀なスタッフが引き抜きやら独立でいなくなったからね
カラーにスタッフを引き抜かれたガイナックスみたいなもんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 00:26:23 ID:- ▼このコメントに返信
偽物語始まる時、アニメ誌が
お待たせしましたシャフト作品登場!ってコピーで盛り上げてたから
この頃はほんとに注目されてたな
その前の電波女は円盤売れたのに二期やらなかったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 00:28:19 ID:- ▼このコメントに返信
初めは他のアニメと違う演出で物珍しさもあってよかったかもしれんが、あの癖の強い演出ばかりばかりじゃそりゃねぇ………
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 00:29:22 ID:- ▼このコメントに返信
※5
最近ちょっとだけ盛り返してる
ホントにちょっとだけな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 00:30:46 ID:- ▼このコメントに返信
ef1期最終回OPかわるの好きだったわ
今まで粉微塵になるヒロインたちがヒーローによって救われていく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 00:33:23 ID:- ▼このコメントに返信
※92
制作も作画監督もCGクリエイターも
シャフトは最近どの部署からも抜けまくってるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 00:35:11 ID:- ▼このコメントに返信
※95
親会社の日テレからの仕事だと駄目になるケースがやたら多い印象だがw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 00:36:12 ID:- ▼このコメントに返信
全体的に00年代の厨二病特化というか
今見るとだいぶ痛々しい作品多いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 00:40:46 ID:- ▼このコメントに返信
※53
俺的に声優さんたちはイメージが合っててよかったと思うけど
とにかくあの演出が鬱陶しくて視聴続けるのが結構な苦痛だった思い出
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 00:43:31 ID:- ▼このコメントに返信
シャフト演出はくどすぎてもう飽きられてるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 00:44:39 ID:- ▼このコメントに返信
※16
あの会社は内輪ネタを見せつけられてるみたいで嫌いだったわ
何でもかんでも我を出し過ぎ、個性を通り越してただの押し付けでしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 00:47:31 ID:- ▼このコメントに返信
※98
マッドハウスはたまに良いのあるんだよな
AIの遺電子は期待したが、駄目やったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 00:49:05 ID:- ▼このコメントに返信
efに関しては原作のOPと内容共に良かっただけな気が
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 00:55:56 ID:- ▼このコメントに返信
※2
今が全盛期だぞ
化物語のパチがそれこそ何兆円って金を生み出していて
出版社、アニメ会社、テレビ局に莫大な利益を生み出している
街のど真ん中に化物語の看板が立ちまくっている
下手したらドラゴボ、鬼滅より儲かっているかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 00:56:06 ID:- ▼このコメントに返信
※103
MAPPAと共同だけどタクトオーパスはけっこう良かった
ゲームが遅れすぎて忘れられた感あるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 00:59:22 ID:- ▼このコメントに返信
ドル箱の物語シリーズを化、偽以降露骨に手抜きし始めたからもう駄目やろなとは思ったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 01:03:56 ID:- ▼このコメントに返信
最近見ないけどポン寄りからのノンパースレイアウトまだやってんのかね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 01:04:57 ID:- ▼このコメントに返信
でも女神のカフェテラスで一番良かった回はシャフトが制作協力した回なんだよね。
やっぱ凡百の制作会社と比べればシャフトはまだまだ地力がある。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 01:14:07 ID:- ▼このコメントに返信
正直作画も背景も抜群だと思う
だけど肝心の物語シリーズが、ラノベ読者じゃないと良くわからないのが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 01:29:42 ID:- ▼このコメントに返信
ぱにぽにだっしゅはシャフトで一番好きだけど原作レ⚫プと言われても仕方ないと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 01:32:34 ID:- ▼このコメントに返信
※11
ufoにfgo二部劇場映画作ってほしいわ空の境界みたいな感じでちょうど章ずつ分かれているし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 01:37:03 ID:- ▼このコメントに返信
※111
いやでも原作が同人の落書きみたいな絵で話もごちゃごちゃしてたのをよくアニメでまとめたな と評価したいです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 01:37:15 ID:- ▼このコメントに返信
※107
物語セカンドとまどか叛逆が重なってたあたりが無理あったな
叛逆が絶対手を抜けないぶん他にしわ寄せ行ってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 01:43:57 ID:- ▼このコメントに返信
ニセコイがコケてから駄目になったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 01:44:25 ID:- ▼このコメントに返信
関わってたメンバーがみんな偉くなって自分の仕事に専念するようになって空洞化するよくあるパターン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 01:44:46 ID:- ▼このコメントに返信
元々シャフトが凄かったんじゃなくて新房が確変してた時期があっただけだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 02:04:35 ID:- ▼このコメントに返信
なんか変な小難しさじゃないけど
普通に描かない感じがウケたりウケなかったりで
わざわざシャフトの絵が必要じゃないなら選ぶ必要ないんじゃないかなって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 02:30:08 ID:- ▼このコメントに返信
※52
まじで老倉さん主役の話とか早くアニメで観たいのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 02:31:53 ID:- ▼このコメントに返信
マギレコとか見てたら分かるように動いてるとされる作画が何してるか分からんレベルなのが失敗だよな
後世に残るような作画は、動きがあって何をしてるか分かるようなのが評価されるんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 02:32:14 ID:- ▼このコメントに返信
ニセコイはシャフト以上に上手く作れられん
そこだけ確信してる。
シャフトはラブコメをレベル高く作れるのになぜ手を出さないんかな。
シャフトとして差別化もできるし幅広く人気でるだろうし売れるだろう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 02:59:22 ID:- ▼このコメントに返信
※19
政治家になったからこそできなくなる事もあるんやないか?
選挙何か月前は広報活動とか制限されるんやなかったっけ?

ネギマというかUQ HOLDERの方があんな感じだったし
もうどこも触らないんじゃないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 03:05:04 ID:- ▼このコメントに返信
ef
は完璧だったなー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 03:16:30 ID:- ▼このコメントに返信
※92
化物語の頃のシャフト四天王だった、尾石達也、松本元気、今村亮、阿部厳一郎がもうほとんど関わってないからなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 03:20:05 ID:- ▼このコメントに返信
※111
脚本会議には原作者が毎回顔出してたから公認だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 03:31:39 ID:- ▼このコメントに返信
トリガーもそうだかいっつも同じ演出で痛々しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 03:53:59 ID:- ▼このコメントに返信
※117
新房時代に台頭して今や新房塗れになってるだけでシャフト自体はかなりの老舗だしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 04:58:52 ID:- ▼このコメントに返信
※54
ニセコイも背景クドすぎてなぁ
まどマギも打ち上げ花火も何で現代舞台なのにやたら現実離れした背景にしたがるんだろ
Good 0 Bad 0
.  2023/07/14(金) 05:41:08 ID:- ▼このコメントに返信
まどかシリーズとか言うシャフトの癌

早く切り捨てた方が良い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 06:07:08 ID:- ▼このコメントに返信
シャフトって情報量の多さを感じて考察とかが好きな人が飛びついたらヒットになるのかなと思ってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 06:23:00 ID:- ▼このコメントに返信
エースがおにまいの会社に行ったからでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 06:26:19 ID:- ▼このコメントに返信
背景が無機質な物体の羅列、手抜き感満載の作画
毎回毎回1パターンな構図と構成
そりゃ飽きる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 06:30:58 ID:- ▼このコメントに返信
※109
比較対象が手塚プロだからなあ…シャフトは虫プロ系なんだけど…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 07:23:23 ID:- ▼このコメントに返信
なんというか、CDドラマにおまけで背景映像つけてますって感じでアニメ見てる感じしない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 07:39:57 ID:- ▼このコメントに返信
最近見てねえなと思ったらマジでまどマギしか作ってないの草
なまじ下手に売れたせいでそれに縋って擦り続けるしかないとか虚淵も呆れるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 07:50:27 ID:- ▼このコメントに返信
ufoに鯖太郎作って欲しいとかfgoは害悪でしかないな。ufoの型月ラインはまほよ作ってるし、その後は月姫なんだわ。鯖太郎はさっさとサ終しろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 08:08:36 ID:- ▼このコメントに返信
東映アニメーションもシンエイ動画も明日は我が身だ。
放送局に振り回されるからだ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 08:09:00 ID:- ▼このコメントに返信
元祖ステマ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 08:11:21 ID:- ▼このコメントに返信
ルミナスウィッチーズは試写会と1stライブくっつけたのがあかんかった
あれだけ時間かけて育てて歌のクオリティも良質なのに売り方下手すぎる
2ndライブも音響うんこでCD音源持ってこざるを得なくなるとか雑にもほどがあるし
2期あるかは3rdライブ次第だけどそれまでに経営陣はアップデートせえよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 10:36:37 ID:- ▼このコメントに返信
ネコミミモード好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 10:46:43 ID:- ▼このコメントに返信
マギレコってまどマギの名を騙ってる紛い物って印象しか受けなかった
あんなのを大真面目に出してる様じゃそりゃ何を言われても仕方ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 11:02:00 ID:- ▼このコメントに返信
かくしごとが終わるタイミングで絶望先生4期発表して欲しかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 11:51:54 ID:- ▼このコメントに返信
マギレコはマジでヤバかった
ゲーム本体でシナリオは平均はゴミだったけど上澄み集めたらかなり面白いって感じではあったのに
まさかの上澄み分すべてカットや、ゴミだけ寄せ集めて何故か作った
んで意味不明なオリジナル要素を調味料に入れてまどマギ要素すら消したマジな戦犯や
ルミナスはそもそも世界観すら繋がってない意味不明作や、制作者全員が前作一切見てない謎の作品
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 12:07:30 ID:- ▼このコメントに返信
シャフトは完全にニセコイのせいで死んだのに、なぜそこだけ隠してるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 12:40:41 ID:- ▼このコメントに返信
※144
ニセコイなんか普通に成功の部類だから
同期のメカクシの方がよっぽど戦犯だろうがボケw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 12:44:07 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ制作会社は優秀なアニメーターを揃えて独立するも、
そのアニメーター達が待遇に不満を抱えて結局独立するの繰り返し。
そういう点では東映や京アニは堅実なビジネスをやってて安泰だったが、
京アニはまさかの基地外による放火で人材を一気に損失。
東映もバックにスポンサーの玩具メーカーがついてて
代理店のお気に入りだからまだまだ安泰にも思えたが、
子供向きアニメ御用達のADKがオリンピックでやらかしたし、
最近はアニプレックス系列の代理店に押され気味だね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 13:30:19 ID:- ▼このコメントに返信
>>43
声質だけでは代役が務まらないこともある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 15:33:15 ID:- ▼このコメントに返信
幸腹グラフィティ、誰にも語られない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 15:57:51 ID:- ▼このコメントに返信
いや化物語とまどかだけやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 17:26:33 ID:- ▼このコメントに返信
※70
1話あたりの無駄演出省いてキャラ同士の会話にしたら5分枠で終わりそうだもんな
要は原案がくどくてしつこい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 17:31:34 ID:- ▼このコメントに返信
※145
1期が売れなくて2期放送しなかった放送局だらけなのにどこが成功なんじゃ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 21:05:11 ID:- ▼このコメントに返信
※136
まほよのフルボイス移植とか劇場映画とか新作メルブラとか多種多様なグッズとかグランドオーダーなかったらここまでこれてないから二部終わったらまたなんか型月に何かやってほしいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 21:48:39 ID:- ▼このコメントに返信
※141
そもそも魔女じゃなくてウワサだし、グリーフシード黒くなっても生き残れるしで
本編設定の上に敷かれた「偽物」の世界なんだけど、
似て非なる偽物の世界って感じじゃなかったのブランディングの失敗だと思うんだよね
日常が壊れて異界が溶け込んでる感はあったけど、
トーシロには魔女のそれっぽい感じなのに、そこまで危機的でもないのかな?って見ててスッと入らなかった
本編の魔女絡みのデザインになってたイヌカレー氏を監督にしてるんで、難しいところだと思うけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 22:41:26 ID:- ▼このコメントに返信
元々シャフトは作画ではなく演出が”売り”だった一方、作画はソフト化や再放送時に直すこと前提で未完成状態で放送し続けたこと、変にアレンジ脚本やオリ変し過ぎて破綻した作品が連発したことが、結果としてファンが離れた結果なのではないかと。古くは夏のあらしにネギま、Fate/EX、マギレコに最近のRWBY氷雪まで、お世辞にも褒められた出来では・・・
(RWBY氷雪帝国は、”再放送”としてファイナルカット版(作画とか色々と直したもの)が現在放送中・・・)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 22:55:48 ID:- ▼このコメントに返信
※141※143
アニメ版は「原作(ゲーム版)と異なる結末に」と言う時点で全て破綻してるというか。
(ゲーム版のシナリオ云々はスマホゲーである都合もあるだろうし、少なくとも第二部よりはまだマシ)
みかづき荘の面々の出会いと集まり方は多少オリ展開でも良いとしても、中盤のホミさん登場の辺りからかなり酷い有様だったから。(例えば、第二期冒頭でまどか&ほむほむを即合流させて原作ルートに戻し、最終戦の”あの魔女”は、「みかづき荘と見滝原市の魔法少女の合同作戦で勝利した」ことにすれば、まどマギファンもマギレコファンもかなり盛り上がっただろうにと)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 23:17:57 ID:- ▼このコメントに返信
マギレコで双葉さなの話がいろんな創作物で何十回もやられてるような
ベタであるあるな話でこれあえてやる意味あるの?て思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/14(金) 23:38:25 ID:- ▼このコメントに返信
※151
二期すらやらないメカクシその他より圧倒的にマシだけどw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/15(土) 01:46:05 ID:- ▼このコメントに返信
※157
普通にアニメ会社のイメージのことを言ってるので、
メカクシを製作したダメージとニセコイを製作したダメージを比べたら
ニセコイのほうが会社のイメージに影響してるよ
出版社もそんなアニメ会社の企画を通したくないでしょ
だからそれ以降の作品の頻度も落ち、今までやってた作品の関連作品しかなくなったじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/15(土) 07:16:09 ID:- ▼このコメントに返信
※143
ルミナスはまごうことなくワールドウィッチーズシリーズだった
いい加減なことばかり言いやがって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/15(土) 08:41:42 ID:- ▼このコメントに返信
※158
ニセコイの後に三月のライオンやってますけどw
じゃあ三月のライオンが戦犯でいい?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/15(土) 08:48:49 ID:- ▼このコメントに返信
※158
ニセコイってアニメで結構原作売れたから出版社的には悪印象とかねえよ
二期の放送局とかいうクソしょうもない指標だけ必死にだしてるけど数字的には成功の部類でしかねえよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/15(土) 09:12:46 ID:- ▼このコメントに返信
※158
あとお前の理論だと、ニセコイやった実績のおかげで、五等分の新アニメ任せられてることになるけど大丈夫?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/15(土) 15:46:33 ID:- ▼このコメントに返信
w って末尾につけてるの久しぶりに見たな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/15(土) 21:09:16 ID:- ▼このコメントに返信
聞いたことないばかりの作品だけど、本当に覇権だったの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/16(日) 15:27:45 ID:- ▼このコメントに返信
そこにおった優秀なアニメーターが「よし!独立するぞ!」って新しい会社立ち上げて、スポンサーも「新しい方が費用が安い」ってそちらについて、そこが大きくなったそこにおる優秀なアニメーターが・・・・

を繰り返してるだけ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/16(日) 17:54:36 ID:- ▼このコメントに返信
※4
ソシャゲって一部のファンが安定して金落としてるイメージ
知らんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/16(日) 19:22:48 ID:- ▼このコメントに返信
コメディアニメを多く作っていた頃はとりあえず笑えるかどうかで判断すりゃ良かったが、今はとにかく意味不明な謎アニメばっかり作ってるからな。マニア以外はついていけん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/16(日) 21:39:18 ID:- ▼このコメントに返信
とりあえずシャフ度と謎の文字のみの画像差し込みたいからテンポ悪くなる
ここより作画いいアニメ会社なんて普通にあるしもういらんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/17(月) 16:59:15 ID:- ▼このコメントに返信
アサリリとルミナスは良かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/18(火) 14:57:55 ID:- ▼このコメントに返信
化物語が流行ったのは声優効果もあるやろ。
神谷浩史が強すぎる!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/18(火) 15:25:45 ID:- ▼このコメントに返信
演出で見せる会社だからなあ
原作が薄味だったりパワーが無いといい味付けになる
ネギまで夕方枠進出したときも、同時期にやってたひだまりのほうが面白かったし
まあ、いつも同じで飽きられたね
Good 0 Bad 0
コメントする

「アニメ 議論」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
レインコードクリアしました。 そろそろFF16再開しようかな・・・
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 09月 【756件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【615件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【536件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【547件】
2020年 06月 【531件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【538件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事