|
|
【速報】FF16、3週目の売上が1.4万本で逝く
1: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:04:11.79 ID:mzL0K6it0

ソフト推定販売本数TOP10
1位(前回3位) Switch ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
17996本(累計174万1310本)/任天堂/2023年5月12日
2位(前回2位) PS5 ファイナルファンタジーXVI
14109本(累計38万7899本)/スクウェア・エニックス/2023年6月22日
3位(前回4位) Switch マリオカート8 デラックス
9736本(累計536万4524本)/任天堂/2017年4月28日
4位(前回1位) Switch 超探偵事件簿 レインコード
9566本(累計64905本)/スパイク・チュンソフト/2023年6月30日
5位(前回7位) Switch Minecraft
6935本(累計318万5782本)/日本マイクロソフト/2018年6月21日
6位(前回8位) Switch Nintendo Switch Sports
6247本(累計112万495本)/任天堂/2022年4月29日
7位(前回12位) Switch スプラトゥーン3
5550本(累計405万4235本)/任天堂/2022年9月9日
8位(前回10位) Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
4979本(累計523万148本)/任天堂/2018年12月7日
9位(前回11位) Switch リングフィット アドベンチャー
4727本(累計341万5119本)/任天堂/2019年10月18日
10位(前回20位) Switch エブリバディ 1-2-Switch!
4494本(累計7814本)/任天堂/2023年6月30日
https://www.famitsu.com/news/202307/13309513.html
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:04:51.42 ID:mzL0K6it0
ハーフ行かなそうで草
4: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:06:19.85 ID:Pk0tJqqlr
クソワロ
5: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:06:22.38 ID:gwG1PBf+0
堂々の2位
6: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:06:58.43 ID:Cp+ni5G5M
これが本当にパケ版だけの数字としたらDL版入れたら60万本売れてるだろ
健闘したほうだろ
健闘したほうだろ
9: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:08:27.98 ID:mzL0K6it0
>>6
国民的RPGが国内ミリオンすら無理は流石にあかんやろ
国民的RPGが国内ミリオンすら無理は流石にあかんやろ
7: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:07:53.67 ID:WudUbI+30
正直4桁いくと思ってたで
8: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:07:57.38 ID:lB7nsNs70
やりたいと思わせるものがないしな、しゃーない
11: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:09:27.40 ID:HbsJA6hI0
まさかFFの中でワースト更新する作品が出てくるなんて
14: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:09:45.16 ID:7lhamvv40
売れてんじゃん
15: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:10:27.03 ID:2oHKun+B0
カービィに勝てればいいや
17: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:12:06.15 ID:xmOkx5JE0
面白ければじわじわ売れるから🥺
21: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:17:31.98 ID:/Is886yua
っていうかお前らなんでFF16買わないんだよ
25: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:20:39.30 ID:TENM79j60
初週 2週目 3週目 累計
FF7 2,034,879 329,740 167,865 3,277,766
FF8 2,504,044 270,993 205,779 3,501,588
FF9 1,954,421 328,404 123,827 2,707,301
FF10 1,749,737 233,429 *85,703 2,325,215
FF12 1,840,397 217,438 *91,078 2,322,541
FF13 1,516,532 181,724 104,039 1,870,845
FF15 716,649 *72,545 *35,765 1,043,936
FF16 336,027 *37,763 *14,109
FF7R2頑張れよ
FF7 2,034,879 329,740 167,865 3,277,766
FF8 2,504,044 270,993 205,779 3,501,588
FF9 1,954,421 328,404 123,827 2,707,301
FF10 1,749,737 233,429 *85,703 2,325,215
FF12 1,840,397 217,438 *91,078 2,322,541
FF13 1,516,532 181,724 104,039 1,870,845
FF15 716,649 *72,545 *35,765 1,043,936
FF16 336,027 *37,763 *14,109
FF7R2頑張れよ
30: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:22:27.95 ID:EM9nkvXPM
>>25
パケのみとはいえハーフすらいかんのマジでブランドの終焉を物語ってるな
パケのみとはいえハーフすらいかんのマジでブランドの終焉を物語ってるな
54: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:32:42.27 ID:BGYCBS+R0
>>25
つれぇわ・・・
つれぇわ・・・
63: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:34:26.63 ID:/0KdEWi/a
>>25
これ今年中に50万行くかも怪しいレベルやろ
これ今年中に50万行くかも怪しいレベルやろ
26: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:21:22.59 ID:kPUTIHRNa
カービィの足元にも及ばないの草~🌱
33: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:23:17.39 ID:MDg2BeTT0
1.4万は流石に嘘やろ…
ほんまにアトリエとかそのレベルじゃん
ほんまにアトリエとかそのレベルじゃん
46: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:26:57.03 ID:xAFLkUvW0
ストーリー、というよりキャラクターが駄目だわ
ここは15にすら負けてる
ヒスゴリのインパクトで全員ひねり殺せるだろ
ここは15にすら負けてる
ヒスゴリのインパクトで全員ひねり殺せるだろ
58: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:33:27.71 ID:X6dmglWX0
>>46
名言がないから改変ネタ作れねえ……ってアンチが絶望してたの草生えた
名言がないから改変ネタ作れねえ……ってアンチが絶望してたの草生えた
68: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:37:15.99 ID:/Is886yua
>>58
迫真のIt's over!!!があるのに
迫真のIt's over!!!があるのに
50: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:30:55.94 ID:FlvCqbid0
やりたいけどやる時間がないのよ
タイトルに興味ある年齢層はほとんど当てはまると思う
タイトルに興味ある年齢層はほとんど当てはまると思う
53: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:32:40.65 ID:Dk8V+MGAd
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士とか
やっぱつれぇわとかのネタにもされてないとか本格的にヤバくね?
やっぱつれぇわとかのネタにもされてないとか本格的にヤバくね?
60: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:34:04.36 ID:CsWThSee0
思ったより健闘してる
64: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:34:33.59 ID:TENM79j60
70: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:37:28.88 ID:YcC9Y6f10
海外でも全然売れてないからな
74: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:41:40.64 ID:DYRInDyJ0
15のせいもあるよな…?🥺
76: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:43:25.39 ID:EM9nkvXPM
>>74
それは確実にある
FF15ゴミ
PS5独占
そもそもブランドが落ち目
色々重なってこうなったと思う
それは確実にある
FF15ゴミ
PS5独占
そもそもブランドが落ち目
色々重なってこうなったと思う
77: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:44:48.04 ID:Cg/RjxS3a
15の時点で国内ミリオンクソ遅くて
たしか後発のドラクエPS4版のみに先越されとるしな
順当な衰弱
たしか後発のドラクエPS4版のみに先越されとるしな
順当な衰弱
78: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:45:34.28 ID:T8oNsLaKM
せめてPS4でも出せば100はいったやろうに
81: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:47:25.16 ID:kh+b5Gsdd
>>78
15はワゴンとか福袋やってもまだ届かなかったんだが
15はワゴンとか福袋やってもまだ届かなかったんだが
79: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:46:01.87 ID:2IWyZSLy0
完全に15のせいやろこれ
84: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:49:40.10 ID:e/kBD5aW0
14信者PCばっかやしPC版出たら3倍売れるやろ
88: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:52:39.18 ID:6piR7kWv0
海外だとDLランキングでディアブロに負けてるな
日本を捨てて海外思考にしたのにフォースポークンみたいになってる
日本を捨てて海外思考にしたのにフォースポークンみたいになってる
89: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:52:44.84 ID:yszHVMRza
92: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:53:37.39 ID:JcxAaCk8M
吉田が最後の希望とか言われてなかったか?
96: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:54:35.22 ID:WIsFV2fT0
Aクラスにはいつもおるけど優勝全くしないゲーム界の阪神
それがFF
それがFF
105: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:57:07.12 ID:dTw+L9+a0
メルカリ5000円割ったな
47: 名無しのアニゲーさん 2023/07/13(木) 22:27:43.35 ID:iv0xHrvX0
7000週目には累計1000万本狙えそうだな、さすがFF
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
日本語、文章がおかしいんだよ
神話っぽいものを描こうとしているんだけど
知識が無いからラスボスのセリフがメチャクチャ薄っぺらく聞こえる
体験版だけ別のライターが作っているのが見え見え
若いのは見向きもしないだろう
前作がずっこけるってかなりまずいんだね。地道に良作出していくしかイメージは変わらんだろう
あのFFがこんなになってしまって
認めたくないわマジで
もうワンピース男子と似たようなポジやでFFおじさん
声の大きい14信者が持ち上げてただけ
16すら何かのパクリばっかの駄作を作るとは思ってなかったのに出してくるの凄い胆力だわw
PS5買えっつぅのとか自画像付きで高いモニタ買えとかご高説垂れてた吉田は何で雲隠れしてるんですかね?
FFって名前消したらただのマイナーRPGにしか見えんし
知ったような口の戯言を!
あのエニックスとスクウェアが合併したならクロノトリガーみたいな神ゲーがどんどん生まれると思ったんだけどね…
週明けにも合併されると見られる模様
残ってるのは5000円台だけど。
ヤフオクもまあ5000円ぐらいだわ
まあ欲しければ、候補に入れといたら良い
一本当たり何年もかけてりゃそりゃ客は離れるし高齢化もするだろ
ていうか売れてないだろ
そもそも若い人達はFF知らんし調べても13,15はクソゲー評価だし
それにスクエニ側もFFを若い層に開拓する気無いっていう
13はCERO:Bだけど15はC(15歳以上)16はDの17歳以上
15の時点でFF世代に見限られてるのに若い層を無視したら当然の結果
まぁ14で天狗になってるアレが原因でもあるだろうけど
あんだけ生まれ変わったFF見せます言うて宣伝しといてそれはねーでしょう
ps5パワーでやりきる宣言したならそれは自分の責任でしょうよ
FF7と9は2週目まではいい勝負してんのに累計だと大分差があるな
10と12がほぼ横ばいなのが意外だった12でもっと下がってると思ってた
鬱袋で国内100万に持っていくのではないのか?
1000円になってもいらんわ。500円で考えるレベル
2週目と3週目の売上下落率が過去最低レベルだから16自体が評価されてない
1.5年の長期スパンで売る予定だから…
他に何か言い訳はあったっけ?w
今のFFは「商品」だ
それも粗悪品
PS5界隈じゃ軽量化とか断然度外視されてるのに、
DLDL言うの不思議でしょうがないわ
本数があまりにも少なすぎて、1本辺りの容量がデカくても問題無いのかもしれんが
どう考えてもFF16そのものに魅力がないだろ
発売前から盛り上がってなければPVも全然再生されてなかった
それで発売後も面白いっていう奴はいるけど具体的に何が面白いのか伝わってこないし、単純につまらなそうなゲームだから売れないんだろうな
まじで終わるとそれはそれでなんか悲しいな
いいからps5買えっつうの
アホの所為で無駄に時間を浪費させられて…
マイクロソフトは兎も角、ABは可哀想すぎる
そもそも傾向として対戦ゲーないしはパーティゲーの時代だし
…チョコボレーシングで扱けたのアホじゃねえの?
仮に15が好評で大ヒットしてたら前作のおかげで売れましたとか前作に泥塗って申し訳ないとか思うんかな?(笑)
昨日また8コース増えたしな
12はFFでは珍しくジワ売れしたからな
発売当初こそ叩かれたけどシステムまわりの仕組みが明らかになるにつれ
どんどん評価が覆っていった
後年リマスター版でさらに評価を伸ばしたし、ナンバリングの中ではダントツで優等生よ
吉田ならいけるいけるって持ち上げてたんやから
広報とps5独占のせい
頼みの綱、最後の希望である海外でも大爆死や
PSが主流のイギリスの初週はパケ3万本、アメリカはアマラン下がりまくり
喜べ
やっぱPVとか公式のプレイ動画って大事だな
これでPC版出したら詐欺だよな
ゲーム内容が神すぎて絶頂してしまったんか?
アイドル信者を見習って一人で何本も買えよ
それが信者の仕事やろ 仕事しない信者なんか唯のホモやん
国内で売れてないものが海外で売れるわけがないのよ
参考までにPS5を買ってこの微妙ゲーム以外何やるんだ?
16はクソゲーってほどでは無いが無個性という評価だし魅力に乏しいんだろうな
あのズザー動画は衝撃だったよな
海外は返品ありだからこの感じだと確実に減るんだよなぁ
吉田のビッグマウスとPS5独占でやったのがアホなだけでしょ
宣伝と中身が真逆だった事からも最初から目的は「売り逃げ」だったと
マジで酷くないかこれ
日本人がテキスト書いて無いんだろ
ムービーでは空を飛び回って岩をぶっ壊したり投げつけたりするのに
プレイヤー操作が始まると急に四つん這いになって足払いや地団駄踏みしかしてこなくなる
めっちゃ冷めるわそういうの
その300万は2次出荷も入れて下駄履かせた疑惑あるんですよ
そんなんじゃスイッチ粉砕できないぞw
シドなんか目も当てられん
13と変わらない一本糞なんだからPS4どころかPS3で出せたでしょ?
召喚獣バトルなんかしないであれ全部ムービィで済ませたらおkだからね^^;
体験版が無ければもっと売れてたかもね
もうFFは終わりやな
新作出すより7のリメイクの続き早めたほうが売れそう
戦犯はオイヨイヨ、在庫ニング、つれえわの三馬鹿で確定だな
…いやそう思えばある意味スクエニってユーザー思いの優良企業だな。
口を開けば前作ガー日本人ガー任天堂ガーゼルダガー🪳
その中で一番罪重いのは在庫ニングか
13だけでなくその後のメイン続編13-2とライトニングリターンズで売上とブランド価値落としまくった
15から16までにいくつサ終したんだろ
テイルズじゃだめなの?
FFの良さやテイルズなどの他のRPGの違いも分からない
テイルズの方がよくアニメ化されているからテイルズの方が
シナリオが優れているんじゃないの?
ちなみにコーエーテクモは3Dエロゲのイリュージョンから人材を
引き抜いていると噂されている準ポルノ・ゲーム会社だよね
ユーザーが求めてるものじゃなく、クリエイター「様」が作りたいもんばっかり出してるから無様を晒す
そりゃ、売れねぇでしょ…
あっちはあっちえゴミクゾな売り方してヘイト買ってるからなぁ
海外合わせて1000万本超えてるのこの3つだけだったはずだぞ
誰か識者の人、納得できる理由を教えてくれないか?
個人的には15よりつまらんわ…
いや逆だろ?
クリエイター「様」が作りたいもんじゃなくて、「だーくふぁんたじーがかいがいでうけるんだぞ~、あくしょんだぞ~」で作ってるからこうなってる
作りたい物拘って作れる環境ならまだ出てない
ドラクエの協会にでも運んでやるよ
もちろん蘇生費用は知らんけど
独占タイトルによるPS5の普及率あげるのが目的なんじゃない。
残念ながら牽引出来なかったけど。今更ラウンチタイトルみたいのをFFに押し付けるソニー側にも商才無いとは思う。
何かのPVで半年は独占契約してますって文章が流れたやろ
14だけやらせておけば良かったのに、引っ張り出してきた無能もな
15肯定するヤツが1000万本1000万本言い出す事あるけど、捨て値セールでバラまいた本数に何の意味があるんだ?
売り上げ的に意味がある数字ならDLC中止なんかするわけねーだろ
16は画面の明るさも株の動きもキャラの魅力も自由度もマップの広さも話題性もネタ度もラスボスへのトドメ演出さえもその未完成品以下という事実
FFって毎回ムービィ詐欺で、ゲーム本編に落とし込めて無いよな。
超人アクションに変えたのに再現出来ないのは萎える。
PC版ってハードよりだいたい遅れてだすイメージ
1~2年後には出てるやろ
ペルソナ5の勢いでペルソナ6作ってればな…
8年経って新作3つ発表てP6作ってないだろあれ
イッツオーバーも入れて四天王だろw
10以前持ち出してああだこうだ言ってくるのがどのぐらい老害か、ある程度わかるだろ
迫力ある召喚獣のバトルシーン
親切なビビアンレポート
FF16のダメな部分
説得力のないシナリオ
手抜きなサイドクエスト
マップの大きさに対してスカスカ
尚体験版は神ゲーです
だが買わぬゴキブリ
アンチ乙
ps5じゃないと極上なグラにならないから
DLCは遅れて出してたろ?
それ含めれば面白いらしいが未プレイだから知らん。
P5そんなに勢いあったとは思えんがな…
結局アレって完全版出すのかね?
ステマ禁止になるまでに売り逃げするにはPC並行じゃ間に合わなかった
小説よかった分DLC中止を決断したことへの恨みが募る
自慰?自慰だったらもうやってんだろ
おもしろさなんて二の次で映画並みのムービィ作れる俺しゅげえぇ〜って
後何年リメイクリマスターソシャゲで食い繋ぐ事が出来るか
これならアビリティに攻撃力アップとか追加ヒットとかHP吸収とかそう言うの増やしてほしかったわ
ソシャゲ作っているのはスクエニじゃなくて他の制作会社が作って運営している
スクエニは名前とキャラかしてるだけってのが大半じゃないかね
いつもの逆神発動
DLCは予定されてた完結編を出さずに中止になったんだよ
出てるDLC分やったところでメスゴリラへのイラつきが若干薄まる手度で、面白くなることはない
1000万本だって何度もゴミ値段でセール繰り返した後に出して来た数字だからな
あの時点でもうFFブランドは死んでいたとおもうわね。文字通り信用というブランドが。
そんなに情熱ないやつは動画かじって終わらせるし
もう需要なんかないよ
あんなにTBTチームディスってたのになww第三開発はTBTの三分の一の仕事しか出来ない無能集団でしたwww
PS5を買ってるような情弱は見捨てた方がいい
結果がコレ(笑)
精神的に成長した結果があの列車ヒスかよと
傷見せつけてドヤ顔するのも失笑ものだったし
14の功績信じてDLC版買っちゃったけどあれ1万の価値もねぇよ・・
思えば2010年代にもなって2000年代のノリの美形人形CGでビジュアル系バンドみたいな作品作ってる時点で市場からかなりズレている印象だったなぁ・・
ヒスゴリのDLCとかいうパワーワード
そんな神話はとうの昔に滅んでる
どれだけクソゲーだったんだよ
キャラに全く魅力がないのが致命的
つまらなくて暗いシナリオゲーとか配信者ごろしすぎる
11や14の配信者はいるのに
口コミで売れる。
FF16もそうだ。 by SQUARE ENIX
Google Stadia版や本編が出てないスマホの関連作も含めたどんぶり勘定での1000万やで
1万本以上も売れたんだし
ワゴンに入ってからが本番
その後はまあ主人公がイフリートに変身して怪獣大決戦やったのは良かったけど
まーじでムービー演出を操作パートにちゃんと落とし込んでほしいよなあ…
ガルーダまでもおまえさっきめっちゃ強かったやんかおまえさっきクソ雑魚だったろうの連続だったし
長年かけて作っといてそこらの売り上げより割と下じゃ全然ペイ出来てないだろ
コル将軍が好きならやっても時間の無駄にはならないかなってくらい
んで7年も空けて色々宣伝もして出した15がアレでトドメ 16は死体蹴り
でもFF16にRPG要素が無さすぎて
ゲーム的にはFF15が再評価されてるんだぜ…
オフライン専用のソロゲーでも出来が良ければ売れるの一月前のゼルダが証明しちゃってるからその言い訳は無理がある
潤沢な資金と他社の何倍ものスタッフがいるのに他社のパクりしか出来ない
こんな悲惨な状態で17のゴーサインが出るとは思えない
さすがに15のほうが掛かってるだろ
エンジンを1から作ってたんだぞアレ
10年かけてな
15のせいでFF=クソゲーって認識しかない
はちまにいるようなネットで喚いていた声のデカい奴らの言うことを真に受けてファンの声を無視した結果
どっちのシリーズも既存ファンからそっぽ向かれて死んじゃった…
恥ずかしくて出れないだろw
そしたら絶対今の倍は売れるわ
PS5発売後サーニーが全く出なくなったのと同じ。
16なんてなんの話題にもならない
14経験していればわかるわ それにぱっとみも14じゃ経験者は逆に手に取らない
15で病気も完治したしなあ
新規IPなんてもっと出せないから、この死体ずっと使い続ける醜態が続くと思うがね
16を後ろから刺すのはやめてやれ
あの人のなんとも言えないニヒリズムと性善説みたいな世界観こそ魅力だったと思う。
20年かかったけどやっと答えが出たわね・・
次は何だ?次々言い訳が変わるから滑稽で面白い
吉田の大好きな実績作りのために、舞台版FF16とかいうしょーもない企画にも投資しちゃってるし、どう責任とるの?
流石に口にした1年半は、PS5独占ぐらい貫いてもらいたいんだけど
坂口総監督の偉大さは居なくなってから十分感じたわな
FFは10で完結したシリーズ
現にもうPC版待つとか言ってた奴らも、つべで動画見たからもういいやってなってんじゃん
PS5版なら年末には福袋でお得に手に入るであろうものを、PC版だからってフルプライスで買うテンパおりゅ?
かといって16も掘っていったら不評なんがね
その文言使うときって、褒めるところも無いけど悪い所も無いよねって場合が多いのに
そんな連中に人を感動させる作品なんて出せるわけないよ。
PC版出たら買うって人も一定数いるとは思うが…
やっぱ台詞回しとか人間描写がめちゃくちゃかっこいいよね。
FF4とかもメソメソしてて嫌いな人多いんだけど精神的な弱さと向き合いながら強くあろうとするギルバートとか大好きなキャラクター。
あと大ヒット前提の皮算用で進んでいた宝塚の分も
宝塚(歌劇団)とコラボするんだ
帝国歌劇団(サクラ大戦)を見習って
FF17はスチームパンク風ロボットに乗って戦うのはどうだ
FF15でオープンカーを普通に乗り回しているようだから
ロボットも行けるだろ
FF16のおかげでFF15のよかったところが浮き彫りになったの草
FFというブランドに胡坐をかき続けた結果よ
とっくに消えるとおもってたもの
15より先に13でしょ
FF16実況のコメントに「ゲームで泣いたの始めてです」って書かれてて無自覚にすごい馬鹿にしてるなってなった
15は全員キャラは立ってたからな
むかつく方向でもあったけど
暗さで誤魔化してるっての当たってたな
何言うてんねン
FF16はラストレムナント作ったお爺ちゃんが作ってるんだぞ
終わりやな
3DSのマリカは8年経ってもランキングに顔を出してた事があるゲームだったという恐怖
吉田信者とかいうただでさえ臭いMMOゲーマーのなかでもとびきりの膿が買いもしない、やりもしないゲームをやたら煽ってたからな
ぶっちゃけ、煽り方も時間を感じる古臭いものばっかだったから、バレバレやったわ
FFが売れれば豚さんが群れる事も無かったのにね…
それ以前にソフトメ-カ-がPS3に
ようやく追いついてきた時にPS4を出さずに様子見とけばよかったんだよ
強引にPS4に移行した事でソフトメ-カ-がどんどん撤退し
PS4のソフトの層がどんどん薄くなりユ-ザ-も離れた
悪循環のお手本の様な事をやればそら廃れて当然
そもそもお手軽に遊ぶならスマホで十分事足りるしね
任天堂は何とか頑張ってるみたいだけどソニ-はオワコンだろ
14で上手く行ってんだからそこに籠っていてくれ
変に洋ゲーのダークファンタジーに寄せて画面暗くしたのがいけない
13くらいまでは発売前にPV見てワクワクしたもんだけど、16はそれも無かった
次からはFF7Rがシリーズ化していくかもしれんな
FFでキャラが立ってるのって7のキャラだけだし
16は何か名言あるんか・・・?
クソゲーではないが特別良くもない
こんな感想して買ってみようかな?って思うやつはおらんだろうしね
所詮グラで誤魔化してるだけのクソゲーだしな
任天堂は無関係だし前作の評判なんて言い訳にしかならんしユーザーのせいにしてる時点でお察しだわ
まー、第三開発部の部長である以上、いつかは14以外で指揮に立たなきゃいけなかった立場よ
そのために14も、自分以外の人間に任せなければならなかったんだがなあ
まるで本当の最後の希望がいるみたいじゃないか
999999
出荷とDL込みでの世界の数字なので
国内DLを盛ると世界の売り上げが減るという繊細な数字なのがつらい
口八丁の営業なイメージ
ゲーマー評価が高いのは一般受けしてない
それなのにアクションがどうのとかゲーム性に拘って迷走してるけどそこ誰もFFに求めてないのでは
同人なら許されるけど
この世界を“最後の幻想”(※直訳でファイナルファンタジー)にしてくれる!
なら 俺は創世という“究極の幻想”(※メーカー側意訳でファイナルファンタジー)を打ち破る!
なおダダ滑りの模様
最初だけだけどFF6やん
15は下村陽子のおかげもあって音楽褒められてた気がするんだが
イッツオーヴァ!!を生み出した功績は大きいでしょ
これはさすがに無理がある
とにかくRPG要素が少ないし制作者の「遊ばせ方」にガチガチに縛られている感が強い
2周目要素や真エンドや隠しボスなどのやり込み要素が皆無
12や15はストーリーが微妙でも冒険することはできた
そもそも一本道ムービーゲーが海外で受けることはまずあり得ない
FF10もストーリーが酷ければ13並みの評価が妥当
つまりゲームデザインを見直すべき
この人に改行ボタンを教えたいw
日本もなんだかんだで広いな、と思ってしまう
フォトリアルなグラフィックになってもシナリオは全然大人向きじゃないからな
これで子供向けってワードに反応してたのが笑える
っていうかFFは9で終わったんだよ
いや12まではまだ許されるラインだったぞ
無理
スクウェア・エニックスは映画が爆死した時損益をソニーに
補填してもらったと言う重い『恩義』があるのでソニー・SIE・
PS5を裏切る事は絶対に出来ない。
今後PS5が沈んだら一蓮托生で共に沈んでいく事しか出来ない
呪われた運命にある。
懐古から言わせてもらうとやりたいのはFFであって今のFFって完全に別ゲーになってしまったから
正直あまり魅力を感じられないんだよな
タイタン戦等の大怪獣バトルは良かった
ソニーの重役に食事に招待(という名の威圧)岡本吉起がユーチューブで当時を振り返った動画出したけど
カプコンでそんなだとFFなんてそういうのめちゃくちゃ酷いだろ(´・ω・)
スクエニはソニー切った方がいいんじゃねぇの?
同じく懐古だけど、同じことを思ってしまう。
そして、なら別のゲームでいいのでは? という、かつてのFFからはまず出ない思考に
辿り着いてしまった
タダでもいらない時間がもったいない
月額料金払ってるから偉いと思う
洋ゲーの開発とかFF14羨ましいだろうね
ちゃんと収益モデル構築してるし
オフゲーでオンライン要素入れたら共食いだから
買い切りのオフゲーとかこれが限界だろ
寂しい話だわ
だってお前らはともかく一般人は興味を持ってすらいないし
4も5も6もキャラ立ってたが
三分の一TBT『嘘も100回言えば真実になる』<#`Д´>
🪳が任天堂さえ無ければゲーム市場はもっと盛り上がっていたに違いないニダ❗️って言い出してる😅
宝塚は創価学会連帯だから問題ない
男オタはもう騙せないから女騙しに行くのも理にかなってる
そら難易度って点では誰でもクリアできるように調整されてたからね
でも、全盛期はグラだけじゃなくゲームとして色々新機軸を盛り込んであったから新鮮で楽しかったよ
FC時代の話なんか出すと老害扱いされそうだが、FF3で初めてバックアタック食らったときは冷や汗が出て楽しかったもの
あと浮遊大陸から出たときの衝撃とかガルーダ相手のジャンプ連打とか、ラスダンでセーブ出来ないのはちょっとあれだが、色々新鮮で楽しいゲームだったよ(あくまでも当時としてはだけど)
むろん、4以降もゲームとして楽しかった
ふと思ったが、ドラクエ7のグリンフレークやレブレサックをリアル等身でやったらどんな感じになるかな
受け入れよう
FFはもう国民的ゲームでも
世界で人気のゲームでも無い
今はもう別ゲーにFFのタイトルつけてるだけじゃね
ムービィーとか呼んで比較するカービーさんに失礼だから止めろ。
ffごときが、不遜やぞ。
ペルソナ所か150万のアライズにも負けるだろう
JRPG代表はペルソナとテイルズになりました
小売さん、250万の在庫どうすんだ😂😂😂
9736本(累計536万4524本)/任天堂/2017年4月28日
改めて見ると、これとんでもないな
2017年て
島国集計でもff38万本のマリカー536万やけど
世界でもff300万本、マリカー5000万だからな。
真のジワ売れ、真の世界で売れるコンテンツや。
吉田の「ジワ売れ(笑)」とは格が違う。
その代わりDL版セールとか頻繁にやるから、発売日に買い逃したゲームは余程面白そうじゃなきゃ買い控えがちだわ
未だに万単位でゴミクソゲーを買う人がいるのが信じられんわ
>それがFF
かつては日本どころか世界でも優勝を狙う位置にいたのに・・・
どうしてこうなった、というのはFF12あたりからかクオリティコントロールが出来なくなって凋落していったのは
草
やってないけどこんな感じの日本語なん?
おごれる人も久しからず、
唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、
偏に風の前の塵に同じ。
昔はバッドエンドでも作って欲しかったけど今触れられるくらいなら思い出のままで良いわ
そんなだから現実が吉田という信者の評判だけが先行した無名なプロデューサーには寄り添わなかったのも当然
ドラマとして世に出してたらFFのスピンオフ・外伝としては評価はしたんだがなぁ
一度崩れ始めるともう止める手段はないな
張りぼてを横から見られてる状態
今回ばかりは15の悲劇再びなほど小売店も発注してないやろ
スクエニ側で大量に在庫抱えてる場合は別だが
PCマルチで国内ミリオン行くから
制作者の人間力が足りないからこんなゴミが堂々と出せるんだわ
坂口がいたら即ダメ出しして、メッセージ性のある王道ファンタジーに修正してただろうな。
DL率を納得できるまで盛ろうとすると海外の売上が落ちるし、逆に海外の売上を納得できるまで盛ろうとするとDL率が壊滅的になる
しかもSwitchよりPSの方が販売本数が上だと主張してきたせいで、300万本しか売れていないことを擁護するとその販売本数の大半が旧世代ハードの物だと認める羽目になってしまう
そりゃ他のゲームメーカーにどんどん押されてるの分かるわ
エンディングがゴミクソすぎて人に薦められないんだよなあ
自分も気に入らないから即売ったし
こんなんでどうやってジワ売れさせるつもりだったんだろ
知らないシリーズに若い子入らないやろ。
それもアリだとは思うがForspokenなどを見るに
スクエニ自体の信用度が落ちまくっているのが1番問題かと思う
・思い通りにならないと大きな声
・無意味に攻撃する動物スタイル
・理屈で説明しても聞き分けない
・感情論を通り越して統合失調症
・異常なまでのイキり、マウント
・病的な価値観の押し付けを行う
・異性を聖人の様に描く最終幻想
・自身のカッコ良さが完全に子供
・見た目、目先、その場、のアホ
という見事な2歳、3歳あたりの反抗期の性質に、肉体年齢相応の性欲がのって直結厨を伴う完全な化物しか居ない
倫理観もぶっ飛んでるサイコパスだから、自分の旦那の浮気を咎めるより旦那がレイプしたそれを更に殺すプラン
旦那も旦那で妻に言われたら「はい、分かりました」と殺す、殺人の意味すら分かってないマジキチの民度だしの
一般人はもちろん、著名人までみんな狂ってやがる
もう妄想しないと口も開かないとか
関節増える靴を履かないと外に出れない吉田みたいだw
会社も、ゲームも、プロデューサーも全てだっせぇエニックスw
結局スクエニはただの負け犬
FF16は金玉蛙のうんこに金箔を貼っただけ
それが現実なんだわ
FF16の運営は数字作りに夢中で肝心の儲けが出てないクソ雑魚だったのw
絞れよ
まさにジワ売れ
ライバルはライザになりましたw
映像技術は上がっても映像としての華は低下してんだよな
良くも悪くも派手なのがFFだっただろうに今では平均値にすら届かない地味さ
音楽も地味
マジで何もかも地味
掛けたコストの桁が違うんだからそこと競ってたらあかんタイトルやろ
13-2 初週53万本
LR13 初週28万本
FF15 初週71万本
FF7R 初週70万本
FF16 初週33万本
外伝作ではなく本流作品である13-2とLRの落ち込みからわりと巻き返した15こそ「ようやっとる」のではないだろうか
16はそのハリボテの数字すら盛れないの確定してるのがやっぱつれぇわ
騎士団が懸命に工作してるからな
いやいや現実見ような?
事実上ソニー傘下の企業だから無理や
つまりFFはもうツんでる
300万は出荷で売れた数じゃないから黙れよ
FINAL FANTASY XVI 336,027→ 37,763→ 14,109
カービィディスカバリー 380,060→ 110,946→ 59,960
売り上げの差は圧倒的にひらいたのだ
ちなみにカービィの4週目は38,234
絞ったら最後に残るはずのFF本編新作がこの体たらくだから救えないんやぞ
こんな一本道ゲーを作るようじゃ、プランナーとしてもお里が知れるぜ!
この手のゲームはどんどん売れにくくなっていくだろうな
FFみたいな「みんながやってるから話題に乗るためにやる」人もそれなりにいたシリーズはなおさらプレイヤーが縮小していくだろう
今みんながやってるから〜のいわばキョロ充ゲーマーに売れやすいのはマルチがあるか自由度が高くてお仕着せじゃない自分だけの物語を体験してる感覚を味わえるゲームじゃね
つまりどちらかというとドラクエの方がまだ未来がある気がする
16がFF名乗ってる割に歴代最高に空気すぎてブランドの遺産をもう食いつぶした感あるけど
FF10-2.5とかいうマジキチ作っちゃうセンスだもんな
これ以上のやべーもんになりそう
単にゲームとして面白くないから口コミからのジワ売れも起きない
15のせいもあるだろうけど一番は16自身がゴミゲーなせいだろ
いざ爆死したら15のせいでもあるから~とかみっともないなあ
DLC中止の理由?
田端がフォースポークン作りたくて投げ出したんじゃねーの?
↓
FF16吉田「ベッド一つについて80人で4時間会議しましたw」
しくじり先生の吉田「旧14は(11が成功したので)前と同じ事をやればいいと思って失敗した」
↓
FF16吉田「新生14が成功したので14スタッフ幹部を連れて16を作りましたw」
13-2とLR13忘れてるぞ
外伝作品じゃないからなこのふたつ
つーか今週で国内104万本到達してるからねカービィ
FF16がここからミリオン超えられるかと言ったら・・・
そうだよw実際にプレイしたけど不自然な日本語所々あるよ
バカそっちじゃねーよ
Wiiデラックスに決まってるだろ?
初週18万9031本の
美麗グラフィックでオッサンの裸イチャイチャを見せつけられるとかどんな罰ゲー?
海外が売れてないってのは珍しい
少なくとも、16は海外のファンが求めた物ではなかったって事になる。多分地味なせい
前作が面白かったならそれでも売れたかもだけど前作の評判が悪かったらこれでは売れないでしょ
なんやかんやで国内ミリオンは行って、「ミリオン行ったけどゼルダに完敗や~んw」みたいな展開だと思ってた
何かもうね、そういう煽りするのも躊躇われるくらい凋落してる感が漂ってる
ホンマにこのままFFブランドは終わっていきそうな気がする
前は「FF終わったなw」って感じだったけど
今は「FFお前マジで終わるんか…」ってなってる
今週45万超えてたけどFF16は超えれそう?
カービィさん、国内150万以上売れててビックリ
信者の目からしてジワ売れありえないの草生える
バビロンズフォールのやらかしは今後30年ぐらい語り継ぐべきレベルやぞ
同様の被害者がでないように
最後の一撃はせつないからな
クソゲーじゃないし、面白かったのも事実なんだけど、人に勧めようとは思わないしこれの為にPS5買おうとしてる奴がいるなら止めておけと言いたい、そんな作品
チョンエニに憑いてるのはチョンみたいな奴だけ 類は友を呼ぶ
君子危うきに近寄らず
ストーリー以外は完璧なんだけどな
そのストーリーも最初に根幹部分を説明できていないから乗り切れていないだけでちゃんと説明してたら文句はない
RPGでDMCのようなアクションが行えてアクション苦手な人にはオートアクセサリーで救済できるし、遠距離やカウンター、ダウンさせる技があって戦術の幅が多い
演出が神がかかってるから各ボス戦の満足度も半端ない。贅沢なグラフィックに壮大なオーケストラがスケールの大きな召喚獣対戦を盛り上げてくれるしただただ圧倒される。
PS5スペックをふんだんに使った良ゲーだと思うわ
要するに細かい事は気にするなの精神でやったら面白い作品
アニゲー速報などのまとめサイトのFF16の記事を見てみろ。
コメント欄でも満悦一致でFF16はごみだということ
しかもGoodボタンの票数もけた違いだ
吉田信者めっちゃ健気やなぁ(泣)
細かいこと気にしてない?
弁護しようもない作品なら言わんけどさすがに言いすぎだからな
クリスタル部分の理解の乖離ぐらいで他は満遍なくいい作品だろ
疫病神ってモンは伝染るからね
これ悪名高きFF13の再来だからな
今どきムービィ出してくる阿呆はスクエニだけ
FF14スタッフ様が所属する第三に任せたからキャラが地味なんだよね
ノムリッシュに教えを乞えカス共
「オレはこうしてジョシュアを」 ← いるこのセリフ?
「どこか他人事のように」(たにんごと誤読) ←いやヒトゴトな?慣用の誤読としてタニンゴトってそろそろ容認されて、、、ないからな?国語の知識なさすぎだろ
それは社員がBOTで人数を水増ししてるだけだ
もちろん売上も社員が課金して水増ししている。
FF14はひたすら強迫概念でプレイでなりたっているクズゲー
不具合も存在するしシナリオもゴミだ
つまらないコンテンツを使い回しつまらないことの繰り返しだということを忘れるな
やることはなくひたすら虚無
テンパは現実を見ろギスギスオンラインだ
誰かがミスすれば空気が悪くなり
プレイスタイルは自由と言いながらクソ装備で来てハラスメント冤罪。
文句あるなら「CR[下F20弱+1]/act新規潰しMNO POOR。G ANAL*瘋子ショTA村VIX ナマポドリヴン社員他gay監視」にこい
まぁPSO2叩くテンパは臆病者の敗北者だがな
俺たちはっきし民がFF14をデマ捏造してでもアンチ活動するからな。
覚悟しろよゴミどもめ
コンテンツがつまらないしギスギスするからサッサと終わらせて先に抜けて休止する
ギスギスが不正ツールと大きな関係が有るように過疎とも大きな関係が有るのが草
ギスギス、不正ツール、過疎が3種の神器
ギスギス、不正ツール、過疎が3種の神器って表現に草
解決しないできない14不満3種の神器
この話題になると発狂しだす人種がいるから答え合わせ
あの戦略性も糞も無いなんちゃって脳死作業アクションに満足するゲーマーなんぞおらんで
無意味な反復作業が好きとかでもない限り
視認性もカメラも最悪やしな
というかアクションであんなブラーかけてくるゲームこのクソゲー以外で見た事ねぇよ
そうだろうけど、体験版なかったらもっと悪評がついてた
Amazonで7割引きの叩き売りが起こりそう