|
|
【疑問】主人公が「最初の武器で最後まで戦う作品」って存在するの??
1: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 16:11:51.93 ID:xsUFz4j50● BE:212552894-2BP(2000)
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 16:12:32.50 ID:wrU5tm2I0
ff8
225: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 18:14:16.64 ID:os++rjuK0
>>2
これな、改造だけ
あと、最初の武器竹光をずっと持ってると最強武器に変えてくれる ONi5だったがあったはず
これな、改造だけ
あと、最初の武器竹光をずっと持ってると最強武器に変えてくれる ONi5だったがあったはず
4: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 16:12:35.09 ID:7c87mycH0
ファーストガンダム
271: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 19:19:03.11 ID:jJ9nLG800
393: 名無しのアニゲーさん 2023/03/09(木) 01:14:47.23 ID:ZxhXEhxt0
>>4
00もTV版に関しては該当してるな
00もTV版に関しては該当してるな
7: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 16:12:49.63 ID:PXNj5Xjh0
武器は己の拳、とかならあるんじゃね
9: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 16:13:27.39 ID:M8xh405g0
石川五右衛門の斬鉄剣 はい論破
20: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 16:16:09.37 ID:LqcTpVWz0
>>9
斬鉄剣は何度も折れて新しくなってるよ
斬鉄剣は何度も折れて新しくなってるよ
12: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 16:13:50.49 ID:+PEQ6luk0
ライダーキックで最後まで
262: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 19:04:20.12 ID:KoaGy2rd0
>>12
電光キックとか月面キックとか反転キックとかあるし
ヘッドクラッシャーとかニーブロックとかキリモミシュートとかキック以外も豊富だぞ技の一号
電光キックとか月面キックとか反転キックとかあるし
ヘッドクラッシャーとかニーブロックとかキリモミシュートとかキック以外も豊富だぞ技の一号
14: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 16:14:18.06 ID:CnNVw8lp0
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているのだろうか?
の主人公ベル・クラネルは、初期装備ヘスティアナイフで戦い続ける。
の主人公ベル・クラネルは、初期装備ヘスティアナイフで戦い続ける。
201: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 17:47:23.83 ID:BvJrirvV0
>>14
初期装備はギルドのお仕着せ装備
初期装備はギルドのお仕着せ装備
497: 名無しのアニゲーさん 2023/03/09(木) 12:49:10.54 ID:5/+YlF/p0
>>14
アニメしか見てないけど、あれ初期武器じゃなくて1期のモンスターの祭典かなんかの時に持ち替えたやつじゃん
アニメしか見てないけど、あれ初期武器じゃなくて1期のモンスターの祭典かなんかの時に持ち替えたやつじゃん
16: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 16:14:45.39 ID:UFuDsH9M0
うしおととらとかベルセルクとか色々あるじゃろ
21: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 16:16:21.33 ID:RW4Kd1n20
>>16
ベルセルクは最初は頑丈なダンビラ
ベルセルクは最初は頑丈なダンビラ
442: 名無しのアニゲーさん 2023/03/09(木) 07:55:42.52 ID:iyXoKMZh0
>>16
ガッツは竜殺し以外も使っているからだめ
ガッツは竜殺し以外も使っているからだめ
22: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 16:16:30.47 ID:+jnzDHux0
初代ポポロクロイス物語
128: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 16:56:08.61 ID:BG9Lzl8M0
>>22
これが最初にうかんだ
これが最初にうかんだ
24: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 16:17:05.01 ID:pRamxXwO0
203: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 17:49:07.77 ID:X7aXHIKz0
>>24
これ
これ
226: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 18:15:06.71 ID:os++rjuK0
>>203
普通に武器変えられるし、変えたほうがいいときもある
普通に武器変えられるし、変えたほうがいいときもある
333: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 21:34:12.39 ID:hPKA/e6+0
>>226
リメイク版は変えられないから・・・
リメイク版は変えられないから・・・
31: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 16:18:12.16 ID:GajdavWS0
デスノート
37: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 16:19:25.22 ID:aidh+wNh0
このすば
184: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 17:37:07.13 ID:22s/5c9U0
>>37
カズマは手数が多いし
最終話は冒険者の特性利用して色々覚えてくんだが
カズマは手数が多いし
最終話は冒険者の特性利用して色々覚えてくんだが
40: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 16:20:58.89 ID:7rTTUk930
48: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 16:23:54.98 ID:ftVefU9q0
>>40
主人公機のテクノロジーが進みすぎてて最後まで同等の敵が現れないからな
主人公機のテクノロジーが進みすぎてて最後まで同等の敵が現れないからな
43: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 16:22:15.44 ID:vF3drbF00
TODは途中強い武器見つかるけど生きてる剣のソーディアンが最終的に上回るからソーディアン使いキャラにとっては武器自体産廃になっていく
47: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 16:23:35.96 ID:+jnzDHux0
>>43
終盤の闘技場「オッスオッス」
この為に別な武器か素手で戦う必要があるという
終盤の闘技場「オッスオッス」
この為に別な武器か素手で戦う必要があるという
46: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 16:23:30.91 ID:8C/CX0F50
SEKIRO
50: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 16:24:48.57 ID:UCCcECO50
バイオならナイフで最初から最後まで
57: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 16:27:19.02 ID:5N4VnPmy0
BLEACHの斬月みたいな感じのか
漫画なら結構ありそうだな
漫画なら結構ありそうだな
59: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 16:27:37.38 ID:P/3z115k0
ぶっちゃけ沢山ありすぎる
63: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 16:28:17.33 ID:O+9Dxers0
サイボーグ009は?
加速装置
加速装置
65: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 16:28:42.18 ID:DO1TisIt0
サイコガン
71: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 16:30:02.20 ID:yCEg01SJ0
382: 名無しのアニゲーさん 2023/03/09(木) 00:30:44.27 ID:cCObgWb40
>>71
ここ数年で一番良かったのはコレ
でも、最後がなぁ…
ここ数年で一番良かったのはコレ
でも、最後がなぁ…
384: 名無しのアニゲーさん 2023/03/09(木) 00:38:46.17 ID:V/Xzk7Gm0
>>71
バトルはロボアニメ1に好き
バトルはロボアニメ1に好き
105: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 16:45:51.69 ID:gzcyTBD/0
逆刃刀
108: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 16:47:33.11 ID:uFLbMKEx0
>>105
一回折れて換えとるやろ
一回折れて換えとるやろ
114: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 16:50:08.25 ID:hYQqGf8U0
>>108
まあ、スペックは同じだし。
少しは強化しても良かったのに。
まあ、スペックは同じだし。
少しは強化しても良かったのに。
182: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 17:36:37.77 ID:2kWiTfe30
灼眼のシャナ
シャナは最初からずっと同じ刀で
悠二は序盤の紅世の徒の宝具使ってる
シャナは最初からずっと同じ刀で
悠二は序盤の紅世の徒の宝具使ってる
232: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 18:27:36.08 ID:TSVLUVoy0
サトシのピカチュウ
236: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 18:29:30.01 ID:eA/4nQ4f0
ff13のブレイズエッジ
序盤に手に入るくせに強武器
序盤に手に入るくせに強武器
281: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 19:35:22.99 ID:dLATFfRQ0
Fateのセイバー…は主人公ではないか
339: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 22:14:57.99 ID:rNukUdQq0
刀語
ドラえもん
ドラえもん
342: 名無しのアニゲーさん 2023/03/08(水) 22:25:23.68 ID:qQPf6tG+0
ゼルダの伝説スカイウォードソード
剣が成長するだけでモノは同じ
剣が成長するだけでモノは同じ
415: 名無しのアニゲーさん 2023/03/09(木) 04:39:54.55 ID:a8JBzqjw0
ゼノブレイド2。
416: 名無しのアニゲーさん 2023/03/09(木) 05:00:52.18 ID:F/Wxhm5N0
>>415
合体してパワーアップしてるから…
合体してパワーアップしてるから…
425: 名無しのアニゲーさん 2023/03/09(木) 06:32:43.73 ID:simTZUgK0
>>1
うたわれるもの
そもそも武器が変わるって概念すら無い
うたわれるもの
そもそも武器が変わるって概念すら無い
429: 名無しのアニゲーさん 2023/03/09(木) 06:55:19.61 ID:qcAfoork0
461: 名無しのアニゲーさん 2023/03/09(木) 10:17:30.33 ID:ceXjK2Io0
BLOOD+
494: 名無しのアニゲーさん 2023/03/09(木) 12:35:22.67 ID:tc2XpuQL0
ゴールデンカムイのアシリパさんはずっと毒矢じゃないか?
ヒロインの杉元もほぼ銃剣
ヒロインの杉元もほぼ銃剣
522: 名無しのアニゲーさん 2023/03/09(木) 20:20:55.50 ID:oV6/CJTz0
ガンダムF91
523: 名無しのアニゲーさん 2023/03/09(木) 21:48:20.98 ID:IFl2SzlQ0
>>522
F91主人公はその後クロボンに乗り換えてるけどな
∀は最後までそのままだけど
F91主人公はその後クロボンに乗り換えてるけどな
∀は最後までそのままだけど
449: 名無しのアニゲーさん 2023/03/09(木) 08:46:39.07 ID:R4/YdMzU0
鬼太郎
ちゃんちゃんこと下駄
ちゃんちゃんこと下駄
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
今日ワイの誕生日なんや・・・
みやえもんって名付けようと思うんだけど、
どうかな?
おめぇぇぇ!
おめっとさぁぁぁぁぁん
ffアンリミテッドでいいか?
おめ
こういうのにBAD入れる人って相当余裕ないよね・・・💦
誰に聞いてんの?
キモいんだけど
おめ
Good入れといたで
読んだの昔すぎて忘れてるけど
あとは…ちょっとスレの趣旨からズレるけど、最近の仮面ライダーは最終回で基本フォームと全く同じ見た目の最強フォームに覚醒するよ
ならGood入れたれやw
ならコメントすんなよ
はい論破
はぁ・・・
分かってないなら黙れよハゲ
お願いします、は?
あとデビチルような召喚武器はどうなるだろうか
うしおととらとかアカメが斬るとかエルリックサーガとか
初期武器が特別なものだとまず更新しない。
よるだろ
問いかけ系の釣りテンプレになに言ってんの
俺の勝手だろ?
きっしょいな
いや、お前がお題に興味ないなら書き込んでくんなよ
志々雄編の京都向かう途中の村で宗次郎に折られてる
今日ワイの誕生日なんや・・・
瀬田宗次郎に折られて「逆刃刀・真打」に変わってる
本スレで114で同スペックって書いてあるけど、真打の方が品質はいいはず
わたモテの記事をお願いします!なんでもしますから!(懇願
そりゃただのコピペ荒らしだし。
普通に邪魔。
作中で折れるどころか小さな破損すらない最強の大剣
逆刃刀·真打ちに変わってる
低レヴェルなポカポカ喧嘩をお楽しみください笑
くどいし、しつこい
もういい加減飽きたよ
勝ち組はそういうのに興味ないんで、お前のような書き込みするやつこそ最底辺と思われるぞ
プレーリードック可愛いスギィィィ(≧Д≦)
あのおしゃぶり刀、初期装備にしては強すぎる
というかアレをただのガキだったゾロに渡した幼なじみの家族すげぇよな
途中で改造したり強化はされるけど
製作者が死ぬ前に残していたってのも同じか
じゃあ何がいいの?
↓↓それって多分、コレの派生だよなw
ヘ(^^ヘ)ヽ(≧□≦)人(≧∇≦)人(≧▽≦)人(≧ω≦)人(≧□≦)人(≧◇≦)人(≧ο≦)人(≧V≦)ノヘ(^^ヘ)
(ノ^^)ノ (≧▽≦)b ビーグルちゃん、可愛いちゅぎでちゅーーーーーー!!!! (ノ^^)ノ
ヘ(^^ヘ)ヽ(≧□≦)ノ▼・ェ・▼ヘ(^^ヘ)ヽ(≧□≦)ノ▼≧ω≦▼(ノ^^)ノヽ(≧□≦)ノ▼≧▽≦▼ ヘ(^^ヘ) ヘ(^^ヘ)
(ノ^^)ノ ▼・ェ・▼<ぼくちん、ほんとかわいちゅぎだワン!>▼≧□≦▼ (ノ^^)ノ
ヘ(^^ヘ) ヾcUUっ ヾcUUっ ヘ(^^ヘ)
(ノ^^)ノ (≧∇≦)b ビーグルちゃん、かわいいーーーーーーーーーーー!!!!(^^) (^^) (^^) (ノ^^)ノ
長期にわたって連載や放送してたら一度くらいその武器がぶっ壊れたりで
形状的には区別つかないものに新調することになるな
鍛え直しはどうなんだろうね。
本来の姿に戻ったということなら同一の武器でOKかもしれんが。
吹奏楽部に入部後、刻阪から貰った指揮棒(1500円)で全国大会まで勝ち抜いた
ラストバトルの伊調との一騎打ちでは、虹の音の撃ち合いの末
神峰が覚醒して無限の色の虹を出して勝利
そんな答えを期待してたわけじゃないんだが
分かってないなら帰れ
反論できもせずにbadだけ増やしたって馬鹿の負け以外のなんにも見えねえってのwww
ギガントに乗り込んだ時もモリ1本だった
名探偵なのか
未来少年なのか
ザ・グレートなのか
レイディアントシルバーガン
武器切り替えのないゲームならアクションやシューティングにかなりあるだろうなあ
漫画アニメだと殺し屋1くらいしか出てこない
※1に対してのBAD工作ほんとヒドイよな
序盤で折れてムジカ(爺)が打ち直してるし、最後のレイヴェルトはムジカ(若)が作った剣
全く同じではない、な
最終的にカリン塔と神様の神殿に繋ぎっぱになるけど
期待した答えじゃない※に返答するな
分かってないなら帰れ
1stのマグネットコーティングとかバルバトスの改造とかGセルフのバックパック交換とかはセーフか?
アウトならターンA位やな
そんな頭悪い話の逸らし方したところで、bad工作がクソという事実は変わらんな
そしてお前の逸らし方は「相手も工作をしている」という妄想が前提でないと成立しない。badの数なんか工作してる馬鹿、お前一人だよ。
お前がbad工作をしている・お前が馬鹿である・お前は理屈で反論できる知能が無い
この3つの証明だなwww
何回目の誕生日や?ここ数日同じこと言っとるが?
修理やパーツ交換がNGだったら銃器類は全滅だな
銃は意外とパーツ交換の頻度が高い。
真っ先に思い浮かんだのはRAVEだな、初期武器がパワーアップするタイプだが
そりゃ1年365日あるんだから
誰かしら誕生日になるでしょ、普通に考えて
RPGは成長要素のあるゲームだからシステム的に武器を強化したり新しい武器に交換していくのが定番
だからRPG系で武器の交換がない作品は珍しい(皆無ではないけど)
でも成長要素のないゲームとかゲーム以外のジャンル(アニメ、漫画、小説など)ではゲームの都合がないから武器の交換が必要なくても問題ないので武器交換がない作品は多い
アニメは知らん
で、別人であるはずのそいつらが一言一句違わない文章を同じサイトに書き込んで来る確率は?
馬鹿は言い訳すらまともにできないんだな
最初からホワイトベースに積んでた全く性能が同じ予備品と交換しただけ
まあ交換っちゃ交換ではあるが
最初は手製の槍で戦っていたし
今は彼自身のオリジナル才牙使っている
その話題は本スレの時点ですでに「ある」と結論出てる。
あとは「本スレに出ていない作品で何があるか」くらいしか話事はないんだよ
新しいの作った後で古いのは壊したから微妙なところ。ただし剣を記憶してるレイヴ自体は最初から最後まで使ってるからむしろ変えてないのはこっちか
あ、3はパーツ没収されるか
そもそもカスールカスタムが2挺めや
最初はもっと弱い拳銃使ってて途中からウォルターがカスールカスタムをプレゼントしてくれた
「傑作・アサルトライフル」の作中でM16A2に持ち変えるね
船こぎ用のシースワローが最後のイベントで
聖剣と融合してグランドリームになるのは震えた
挙句の果てにはライダーキックときたもんだ
馬鹿同士でわけ分からん俺ルールがまかり通ってて頭痛くなる
幾ら何でも知能低すぎやしないか
これもうそろそろアク禁でいいのでは
最初は素手戦闘だけど途中でゲットした武器は当てはまるのだろうか
単なる小ネタの雑談に厳格なルールは無粋じゃろ?
さびた聖剣から始まってラストバトルでマナの剣になる
管理人はアラシ対処する気0
bad工作の猿もコメント見にくくなるからさっさとbanしてほしい
特にgoodの工作はフォントでかくなるから邪魔
主人公の狂だけでなく、味方になる人物が全然武器変えなかった。
管理人が最初にbanされるけど
バイオリンやピアノを鈍器にして、技名まであったんだから立派な武器だろw
知らんドヤはアニゲーキッズの様式美
クレイモアは最後まで大剣本体は変化無しだからありじゃね?
ゴエモンとか
あれは最初っから最強武器与えられてるようなもんだもんな、そりゃ武器変更はしないわな
才牙自体が成長する武器だからパワーアップはするけど
あの刀は最後まで現役
これ韓国人として恥ずかしいとかわけわからん作文してる奴だろ。
反応もらえるからって理由だけで猿みたいな行動繰り返してそう。本当にだせえなお前。
初期シリーズで寿命が来て壊れてしまったが
サイコガンの生みの親がもう一丁残していてくれた
まあ多分同じ性能だと思うが
知ってるか知らないかでマウント取るオタクガイジおじさん・・・
氷河期が大好きなロリコン作者漫画がどれだけ尊いものかは知らないが、そんなしょうもないものの知識でマウント取っても社会では役に立たないよ?故に自己責任世代ということか・・・気が済むまでアベガーでもしてなさい、とはいえ君なんかに女はあてがってもらえないことは自覚しなさいね。
最新だとゼノン戦士団から貰った才牙じゃなくて
ビィト自身の才牙に変わってるぞ
というか、テストもせずに最後に最新兵器を使うなんて、
まともに動かないのが当然なわけで、
まぁ、お前ら中学生脳ぐらいだよ、そんなんに喜んでるのはw
そもそも彼の「最初の」武器は普通の槍だし
いやでも黒血でパワーアップ要素あるからだめかな?
昔のゲームは低スペだから武器の強化ができるほど容量がなかったって事情もあるな
だからゴエモンもスーファミあたりから武器の強化が定番になった
キセル→チェーンキセル→ファイヤーキセル
みたいな感じで
一期と二期で分けるなよ。おもっくそ乗り換えてんじゃねーか
ゲーム中で武器を交換してるのはゲームシステム上のメタ的な演出とのこと
ただセフィロスとの最終決戦で折れたのでその後は合体剣に変更したが
改造は出来るが武器が変化することはない。
無名のくせにめちゃんこ強い
ラファエルとエイミかな?💦
最初から最後まで燈の歌だけで勝負してる😤
名前と形は変わるけど
あとはブラックキャットのオリハルコン製の装飾銃「ハーディス」。
あれのレールガンは一時的なパワーアップで銃本体は初期のままだったはず。
それ以前に77マグナム使ってるがな
ルパン三世はいつまでワルサーP38なんて使ってるんや
そろそろ85歳やで
改造しようがホバーパイルダーがジェットパイルダーになろうが
兜甲児にとっては「おじいちゃんの作ったマジンガーZ」
10万馬力とおしりから出る機関銃が最後まで変わらない
途中で性能の良い奴に乗り換えるも再び何時ものに乗る。
お前毎日誕生日パーティーやってんな
SSR級のウルトラクソゲーだけどラストリベリオンとかどうや?
レベルアップで上昇するステータスが半端なくて敵が強くて勝てなくてもレベルを上げて物理で殴ればだいたい倒せるから頑張ってレベル上げまくれば初期武器でもエンディングまで戦えるらしいぞ
最初使ってた弓は白石のせいで折れたからアメリカ人牧場主に貰った弓に変えたぞ
初期武器が一番強い
蹴りもあるだろうが
まあ二代目も真打ってだけでほぼ同じ刀や
新たに入手した真打は前のより上等だって敵味方から言われてるだろ
まあ同じ鉄で同じ鍛冶師が打ってるんだから実際の所差なんてまずないけどな
やせ我慢じゃなく、たいてい最後まで使える強武器
一部駄目な素性もあるけど
残念
「地上最大のロボット」の回で対プルートゥのため一時的に100万馬力にパワーアップしてる
能力開放で他の形態に変化しなり初期に折れて打ち直しはしてたけど武器そのものは変ってないよね
エアマスターの主人公は足技主体やが?
それでも出来が違うからこそ優劣がついてるんだけどな
そりゃ現実で言えばそうだがその少しが明暗分けるような超人共の戦いだし
うろ覚えだが元々使ってたM16をいつものようにばらして郵便で現地に送りつけたら
偶然それを奪った郵便泥棒に遊び半分で酷使されダメにされたので破棄した話があった
アニメだと一応はデフォ装備だけど一部で水中だのの足パーツ変えるとかはしてなかったっけ
愛銃はそうだけどそもそも結構色々な仕込み武器なり使う事もあるからなぁ
お前はメガトロン様への敬意が足りないぞ
次元大介のスミス&ウェッソンM19
スレに関係ある内容じゃないの?
そんなわかりきったことに4行使うよりネタを1行入れる方が楽しいぞ
レベルアップで数値の強化だけじゃなく奥義習得にも影響するシステムだから
システム的には店売りの汎用武器とも自由に変えられるけどまず変えづらいんだよな
主人公の持つ武器が得意とする火属性に強い敵にも他属性付きの特技か無属性のなんらかの手段を使ってれば戦えるので変える必要には迫られないし
う~ん・・・審議中・・・・・・
洋画だとSWのルークって彼の乗ってたXウィングは撃墜されてないけど同じ機体で戦い抜いたと言える?
武器を買い替えるってシステムがないやつでも大抵は改造できたり途中でパワーアップしたりするし
2以降は初期メダ純正でも戦えない事はないが、初代は普通に組み換え行った方が強い
やろうと思えばできない事はないけど、他のRPGでいう初期装備クリアとおんなじようなもん
男塾なら拳で戦うJもそうだな。
キン肉マンに該当者が多そう
最大の必殺兵器であるレオパルドンで最後まで戦い抜いた
未来
変更せずにクリアが可能な作品でもまだ結構あるな、バイオハザードのナイフ縛りとか有るし
ストーリーで武器更新せずにクリアまで行く必要がある作品・・・冒険王ビィトとか忘却の旋律みたいな自分の魂とかを武器として実体化する作品かな
キン肉マンはどの超人も再登場のたびに新しい武器(新必殺技)を持ってくるのがお約束だぞ
BAD入れるだけで余裕ない奴という決めつけ。余裕も多様性もないよね
シリーズによっては武具買い換え要素すらない
アームズ改造でしのぐ
銀銃はスコアによるパワーアップが要素あるから
厳密な意味では斑鳩のみやな
2000年代に出たSTGでパワーアップ要素無しは希少だった
初期武器のテンコマンドメンツはムジカの爺さんが打った剣で
最終武器のレイヴェルトはムジカが新しく銀術で作ったもんだぞ
鉄パイプがレアアイテムすぎた
最強ではないけどラストまで使用に耐え得る
スレタイでは「1つの武器だけで」とは言ってないが、おそらく期待されてる答えはそっちだろうし
ルークはライトセイバーが代わってなかったっけ?
銃を使ってる主人公は変わらないキャラがけっこういる感じだな
ジョジョのスタンドや波紋もそうだな。(波紋とスタンド、両方を会得した誰かさんは除く)
最初に拾ったやつは本来の持ち主の死神に返したよな
バッジありきではあるが
未プレイだが、オーディンスフィアもそうかな
アクションゲーム上げだしたらキリないわ
縛りを入れたらすべてのゲームが該当するやんけ
流石にズレすぎてる
ルパンのワルサーは2代目(ルパン三世 ワルサーP38)。次元はマグナム弾の撃ち過ぎで劣化して壊れ、新しいのに新調している(6期)
※190
ロックマンはロックバスターを変えている(マーク○、ちなみにエックスがマーク17)
7つの大罪は武器を変えていなかったような気がするけどどうだっけ?
それはさすがに屁理屈だろ
ルパンのワルサーは2代目になってるんだよなぁ・・・