作者「ちょっと回想や日常回やるか」読者「テンポ悪いいいい!」 ←これ

1: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:22:19.58 ID:Wi2bPw1q0
せっかちな人多すぎちゃう?

no title

4: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:22:58.79 ID:2EEIbdwPd
これめっちゃ思うわ

6: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:23:44.80 ID:yWXBVgpu0
ワンピのデービーバックやスリラーが批判されてるの悲しいわ

9: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:24:36.93 ID:Wi2bPw1q0
>>6
分かる

92: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:48:13.83 ID:jP82ysrwp
>>6
ワンピってそういう日常回的な流れの時にも回想挟んだりせーへんか?

7: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:24:06.89 ID:HDrMn3Bb0
ちょっとなら許す

8: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:24:10.38 ID:wwgVYALrd
ボボボーボ・ボーボボ「ちょっと回想や日常回やるか」

10: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:24:44.12 ID:lnOITFu90
>>8
浸りすぎーーー!!!!
no title

11: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:24:54.95 ID:Wi2bPw1q0
回想はダイジェストでやられるよりじっくりやってくれる方が好きや

285: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 18:13:18.02 ID:hUsYoVW/r
>>11
番外編でやるのがええわ
倫敦の若大将とかそんな感じで

12: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:25:11.54 ID:Die/9czgd
休憩回なしにすぐ○○編と次に移るほうが読んでて疲れるわ

14: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:25:55.59 ID:eZvgwyf80
なお単行本だと気にならん模様

16: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:26:31.69 ID:Wi2bPw1q0
>>14
逆に連載時テンポいいと思った漫画は単行本やとめっちゃせかせかしてるように感じる

15: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:25:59.60 ID:Wi2bPw1q0
バトルが長めになると「はよ決着つけろや」とか

17: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:26:55.09 ID:nyhRDxbk0
今の弱虫ペダルみたいにレース中にレース回想されると頭おかしなるで

19: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:28:12.26 ID:NDDu5zorM
チェンソーマンの疾走感は異常

304: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 18:15:27.30 ID:x9AUMNXFa
>>19
早すぎるわりになんも進んでないぞ

26: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:32:09.11 ID:Wi2KYqnba
回想長すぎて現在に戻るとなにやってたか分からなくなるやつ

27: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:32:24.46 ID:Wi2bPw1q0
単行本一巻まるまるとかはあれやけど
数話なら全然許容範囲や

30: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:33:17.50 ID:Wi2bPw1q0
日常回に「この話いる?」とか心狭すぎやろ

32: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:33:54.62 ID:B6UMEQ9p0
主人公や主要メンバーの回想→判る
敵のラスボスの回想→まあ判る
それ以外の回想→いらんわ氏ね

36: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:34:58.22 ID:Wi2bPw1q0
>>32
脇役にもちゃんと人生があるって思わせてくれる作品好きやけどな
もちろん程度の問題はあるけど

39: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:35:35.15 ID:IA3Y2sEO0
>>32
わかる
上弦だけでも多いのに下弦にすら回想あったの腹立たしい

86: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:47:18.45 ID:ORXWA8K60
>>32
主要メンバーだろうが長くても1話で終わらせろ
スラダンのメガネ君くらいで丁度いい

125: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:52:51.93 ID:EA5FsXHAM
>>86
メガネくんの回想は最高だったわ
入りも完璧

33: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:34:21.08 ID:2SjK5NFjM
藤田和日郎「ちょっと回想や日常回やるか」

68: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:44:11.58 ID:cSrq2zS/M
>>40
藤田の場合回想はその漫画の核心に近づいたりするし脇役キャラの掘り下げは1話でやってくれるからありがたい
ジョージとかいい手本や

37: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:35:29.36 ID:Sqdm29RTa
鬼滅はせっかちな人に受けてるよな
なんjのスレでも誉めてるレスの一言目にはテンポ良いばっかやわ

54: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:41:12.17 ID:0ciV6p8w0
>>37
回想も日常シーンも多いけど出し惜しみがないからやな
下限2人倒す→上弦6倒したら次の章で2人同時→最終決戦に入って同時攻略で処理やからな

41: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:36:02.39 ID:Wi2bPw1q0
脇役キャラが頑張るけど負ける話

読者「この下り丸々いらなかったよね」

みんなドライすぎやろ…

50: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:39:40.61 ID:Wq++DnoH0
>>41
俺マッハとかそんな感じやし要らんことは無いと思うわ
でも頑張ってラスボスに負けるなら、中ボス相手でええから勝ってほしいとは思う

55: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:41:31.40 ID:Wi2bPw1q0
>>50
主人公サイドが負ける闘いに価値はないって思ってそうな人が多くてね

42: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:36:23.83 ID:WP593kbl0
ベルセルクとかいう主人公の悲しき過去に10年近くかけた漫画
no title

52: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:40:10.20 ID:pUWjo0QR0
デスノで回想があるの魅上だけっていう

53: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:40:24.90 ID:TmQV9Tz/a
仕込みが待てない時代だって文珍も言ってたわ
出オチが好まれる時代になるとはって嘆いてた

60: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:42:06.10 ID:Wi2bPw1q0
>>53
ラノベのタイトルとかまさにそんな感じやしな
タイトルであらすじ言っちゃう

57: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:41:43.50 ID:tyFxpEyR0
こういう奴にバキ読ませたい
シコ踏むだけで丸々一話使うんやで
しかも2度目

59: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:41:58.02 ID:PoaAiDiJ0
昔のアニメなんて50話で終わるの普通やったけど
今12話で終わる時代やしな

64: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:42:45.36 ID:Wi2bPw1q0
>>59
2クールでも長いって言われるよな

62: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:42:27.51 ID:qkSMJ/yVa
上手い作者は露骨な回想やらなくてもストーリー進めながらちょこちょこそのキャラの過去を匂わせて読者に過去を想像させるんだよな
それが出来ない奴は延々と回想して説明する

169: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:59:35.22 ID:1hPoSQEla
>>62
複数キャラの台詞からそのキャラの過去の出来事想像できたりな

79: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:46:37.41 ID:P2IdjTjQ0
回想なんてヒロインのロリ時代とおはDキャラの若い頃出す以外は必要無い
no title

97: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:49:06.60 ID:+hDKQoDHd
最近引き伸ばしアレルギーのやつ多すぎん

108: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:50:01.73 ID:Wi2bPw1q0
>>97
回想とか横道エピソードが始まったとたんうがああああ!ってなるやつな

103: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:49:40.89 ID:IA3Y2sEO0
あと回想って大抵入ってすぐオチが予想できるからな

109: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:50:16.16 ID:sQgeDzInr
>>103
これはある
特に同情誘う系な

118: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:52:19.89 ID:6rcz3fc70
最後の一撃前に回想入るの嫌い

124: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:52:51.26 ID:IA3Y2sEO0
>>118
さっと流す程度ならええけどそっから引き伸ばされるの嫌いやわ

153: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:56:38.99 ID:x7i1MznTa
no title

166: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 17:59:08.01 ID:WP593kbl0
>>153
2ページで屑っぷりがわかる有能

172: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 18:00:08.44 ID:1hPoSQEla
>>153
これほんとすき
元は良い奴でしたばっかやるアホは見習え

233: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 18:08:43.82 ID:x7i1MznTa
no title


呪術は今の話で五条ageやればやるほど過去編でちょろっと出てきたこのオコエの強さがとんでもないことになってる模様

286: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 18:13:20.84 ID:mdB1CxwTd
戦闘前に入る回想好き この技は一発までにしろとかこの薬は一粒までとか

296: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 18:14:52.63 ID:x7i1MznTa
>>286
no title

302: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 18:15:22.59 ID:pMva5VHdd
>>296
これでちゃんと言いつけを守ったの草

303: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 18:15:24.65 ID:IA3Y2sEO0
>>296
ちゃんと使わなかったの偉い

331: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 18:18:06.69 ID:x7i1MznTa
no title

no title


ガッシュは扉絵で過去回想終わらせてるからな
賢い

376: 名無しのアニゲーさん 2019/12/07(土) 18:21:26.76 ID:9yHsuBhHa
アニメ「原作に追い付きそうやしクソおもんないアニオリやるか」
アニメ「原作に追い付きそうやし毎週謎の回想いれるか」
アニメ「原作に追い付きそうやしエネルギー貯めて睨み合ってるだけで1話しのぐか」

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 15:46:26 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
なんで咲なん?
しかもこれ日常シーンじゃないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 15:47:06 ID:- ▼このコメントに返信
ちょっとどころじゃないからだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 15:47:17 ID:- ▼このコメントに返信
ドラゴボってどういう意味ですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 15:47:44 ID:- ▼このコメントに返信
回想で思い出したけど数か月前に様々なコオロギ陰謀論語った陰謀論者は今何の陰謀論にはまってるんだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 15:47:47 ID:- ▼このコメントに返信
呪術はアニメで今やってる過去編の方がおもしろい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 15:48:18 ID:- ▼このコメントに返信
2019/12/07(土)

・・・・・・・・😅
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 15:48:30 ID:- ▼このコメントに返信
なろうばっか読んでる30代40代の弱者男性とかはこういうこと言いそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 15:48:54 ID:- ▼このコメントに返信
こどおじ無職御用達まとめサイト
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 15:48:58 ID:- ▼このコメントに返信
後サブキャラの外伝みてーなの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 15:49:32 ID:- ▼このコメントに返信
つまりワンピースはクソってことか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 15:50:19 ID:- ▼このコメントに返信
韓国人に生まれたら悲惨な日常しかないからな
見た目も性格も醜いゴブリンには日常アニメの様な華やかな毎日はない
ただ日本に憎しみを燃やしテンポとチンポ(9cm)の悪い日々を送るだけだよ
はあ…韓国人に生まれた事が恥ずかしい 日本人に生まれたかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 15:50:57 ID:- ▼このコメントに返信
DYS CASCADEが3巻から回想編に入ったが、とんでもないグロ展開になって驚愕。
Good 0 Bad 0
. 海風2023/07/22(土) 15:50:59 ID:- ▼このコメントに返信
結局は作者の力量次第
出来が良ければテンポ悪いなんて思わない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 15:51:12 ID:- ▼このコメントに返信
少なくとも序盤で1話完結の普通の日常回をラブコメ除くストーリーものでやるのはアホだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 15:51:56 ID:- ▼このコメントに返信
※3

ブランドごぼうの一種や
ふるさと納税とかではまだ買えんがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 15:51:58 ID:- ▼このコメントに返信
戦闘中とかクライマックスのシーンで突然悲しき過去の回想が入って数ヶ月みたいな事するから嫌われるんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 15:52:27 ID:- ▼このコメントに返信
>>153
上弦の肆:半天狗
上弦の伍:玉壺
どっちも気持ち悪くて思想が韓国人そのもの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 15:52:56 ID:- ▼このコメントに返信
※8
半分はあたってる
耳が痛い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 15:53:13 ID:- ▼このコメントに返信
ベルセルクと天上天下は回想のほうが本編だったからな~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 15:53:14 ID:- ▼このコメントに返信
批判されてるのは回想の使い方が下手だからやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 15:53:48 ID:- ▼このコメントに返信
※7
なろうこそ回想の権化だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 15:54:00 ID:- ▼このコメントに返信
今は数人がデカい声で喚いてるだけで読んでるやつの大半は気にしてないパターンもあるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 15:54:11 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲーも最近回想記事多いよな!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 15:56:05 ID:- ▼このコメントに返信
弱虫ペダルとかひどすぎるやろあれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 15:56:27 ID:- ▼このコメントに返信
回想が頻繁に入るのは勘弁してほしいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 15:57:27 ID:- ▼このコメントに返信
回想が長すぎる天上天下ってのがあってな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 15:57:27 ID:- ▼このコメントに返信
この記事が4年前の回想を今まさにやっとる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 15:57:58 ID:- ▼このコメントに返信
まあ1話に設定の全容とか謎とか全部明かさないからクソとか言い出すやつとかいるぐらいだしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 15:58:22 ID:- ▼このコメントに返信
※20
逆に説明不足で何でこのキャラはこれにこだわってんだ?や何でこんなに深刻に悩んでんだ?もある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 15:58:23 ID:- ▼このコメントに返信
※22
そして漫画の本スレで暴れてる奴の声を切り取ったまとめを読んで、その漫画読んでいない人なのにまとめに影響された人が今度はまとめコメ欄で暴れるというね
ネット社会のおバカさん蟻地獄や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 15:58:25 ID:- ▼このコメントに返信
※19
批判される回想ってのは余談であって本編ストーリーに通じてるなら本筋だから
北斗の拳のサウザー&シュウ辺りは本筋
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 15:59:08 ID:- ▼このコメントに返信
最近ハイキューのアニメはじめて観て
すげーおもしろかったんだけど、各キャラが自分にボールが来るたびに
短めの回想するもんだから笑ったわ。まあ毎回じゃないけどさ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 15:59:16 ID:- ▼このコメントに返信
漫画なんて毎週、毎月その漫画が掲載されてるだけで充分だし幸せだろ?
早く話進めてくれとかどうでもいいんだよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:00:03 ID:- ▼このコメントに返信
ワンピは敵味方全員が動く群像劇やからしっかりやる方がおもろいやろ
逆に個人の回想なら短く済ましとるしようやっとる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:00:32 ID:- ▼このコメントに返信
昔からポテチ食べると気分悪くなるんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:01:18 ID:- ▼このコメントに返信
回想なんて必要ない
なろうこそ至高
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:01:35 ID:- ▼このコメントに返信
咲-saki-は回想関係なくテンポ最悪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:02:12 ID:- ▼このコメントに返信
辻風黄平とかいう武蔵に斬られて死ぬだけのチンピラの過去回想に単行本丸々1冊使うとか正気じゃなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:02:15 ID:- ▼このコメントに返信
キャラの掘り下げ出来てるなら問題ないけど掘り下げずにただ時間浪費しただけってのは勘弁してほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:02:33 ID:- ▼このコメントに返信
回想は単行本限定にしたらテンポいいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:02:37 ID:- ▼このコメントに返信
2019年の話じゃん
4年たてば認識も変わる
今は回想は受け入れられてる
時代の変化についていけないのは老害だけだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:02:49 ID:- ▼このコメントに返信
今猫がスヤスヤ寝てる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:02:57 ID:- ▼このコメントに返信
ワンピースの単に引き伸ばしの為なのがミエミエで
しかもバトルの途中に急に始まったり、ダラダラと長いから
過去話嫌いになったなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:03:18 ID:- ▼このコメントに返信
覇穹 封神演義ってやっぱ凄いよな。
仙界大戦中心の構成にしておいて回想という形で本編のおいしい部分を映像化に持っていくんだもん。
俺は共通の思い出という事で無理矢理納得させてた。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:03:37 ID:- ▼このコメントに返信
え、ちょっと待って!?
トイレ行ってくるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:04:33 ID:- ▼このコメントに返信
数話くらいまでなら回想や日常回入ってもいい
過去編とかがっつりやってくれてもいい
でもメインキャラや日常回含めてメインストーリーに関係ない話を長々とやるのはマジで苦痛
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:05:11 ID:- ▼このコメントに返信
回想の中で回想が始まる回想の入れ子構造ばかばかしくてすき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:05:14 ID:- ▼このコメントに返信
テンポの良さを死ぬほど感じるんだけどなぜか話は進まないカイジとかいう漫画
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:05:21 ID:- ▼このコメントに返信
   ⋂_⋂🥕 テク   彡⌒ミ うぉ~ぺこらちゃん!ぺこらちゃん!こんぺこー
  (・ω・〃) テク   (◦ω◦)-=-
  ⊂(  ⊃      ⊂、⊂ヽ≡=-
   ○ーJ…      ○ー、_)≡=-シュタタタタ…


 __[警]彡⌒ミ
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )     🐰🌸🏴‍☠️🦈👿
   | |  | |
 。oO
🐷ホロメンの日常がこんなんじゃないかと僕ぁ心配するだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:05:30 ID:- ▼このコメントに返信
客は早く終わってほしいと思ってるからそらそうやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:05:37 ID:- ▼このコメントに返信
※24
広島の回想とかいるか?とは思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:05:41 ID:- ▼このコメントに返信
※1
元スレタイ
作者「ちょっと回想や日常回やるか」読者「テンポ悪いいいいいいい!テンポテンポテンポォォ!!!!」

レスを見てもほとんど画像は貼ってないから、管理人かまとめ売人?のセンスや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:05:58 ID:- ▼このコメントに返信
※42
かわいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:06:38 ID:- ▼このコメントに返信
※17
朝鮮半島から伝わった文化で日本人の思想は形成されてんだが……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:07:07 ID:- ▼このコメントに返信
※36
なろうとかやりたいことが終わったらだらだらと惰性で日常回やってるだけって作品かなり多いよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:07:13 ID:- ▼このコメントに返信
ちょっとじゃなくて毎回定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:07:35 ID:- ▼このコメントに返信
結果だけ教えてくれたらいいわ 回想とかいらんのよ
バトルとかもどっちが勝ったかだけでええわ 物語も結末だけでいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:08:22 ID:- ▼このコメントに返信
※30
バカはアニゲー管理人だろ
痴呆症が完全に入ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:08:42 ID:- ▼このコメントに返信
走馬灯とクライマックス以外で回想入れていい感じになる方が稀だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:09:39 ID:- ▼このコメントに返信
※57
まんまプロスポーツに対するワイの価値観やな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:10:01 ID:- ▼このコメントに返信
※54
倭人が入植するまで無人だった土地に何があるんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:10:12 ID:- ▼このコメントに返信
本人や脇役でも重要な役のは良いんだけどどうでも良い奴の掘り下げは要らん
そもそも引き伸ばしでどうでも良い登場人物増やす漫画が多すぎてもうウンザリ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:10:19 ID:- ▼このコメントに返信
人気が微妙なマンガでがっつり回想やられるとイラっとくるわ
そんなんやってる場合ちゃうやろと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:12:17 ID:- ▼このコメントに返信
ブラッククローバーは戦闘で一々回想やってて鬱陶しかったな
全キャラ悲しい過去持ちとかやめろよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:12:49 ID:- ▼このコメントに返信
ヒロアカ切った理由がこれ
主人公サイドなら全然いいけど悪役で長々とされると萎える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:13:18 ID:- ▼このコメントに返信
>ベルセルクとかいう主人公の悲しき過去に10年近くかけた漫画

だから廃刊秒読みになった・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:13:20 ID:- ▼このコメントに返信
※10
そうだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:13:42 ID:- ▼このコメントに返信
※58
管理人怒りの真っ白工作
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:14:48 ID:- ▼このコメントに返信
回想入れるのはいいが、流れぶった切って挿入するのはやめろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:15:18 ID:- ▼このコメントに返信
この手のって、つまらんからってのが一番の理由に思うがな
めっちゃおもろいってなってたら、深掘りした話とか興味出るはずやからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:15:50 ID:- ▼このコメントに返信
回想つっても誰かが死んだばっかりでいい加減まんねりして来たし半天狗位さっくりでいいんじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:16:24 ID:- ▼このコメントに返信
回想の入れ方の問題だと思うわ
戦闘のクライマックスでいきなり始まる回想とか
嫌がらせみたいな使い方するから大体嫌われんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:17:25 ID:- ▼このコメントに返信
挟みすぎなのが良くない訳であってほどよくあるなら別に
特に悲しい過去を一人一人やられるとテンポ死ぬ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:17:44 ID:- ▼このコメントに返信
回想好きだけどバトルシーンに挟み込むのだけはクソ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:18:41 ID:- ▼このコメントに返信
※54
マジで半天狗みたいなキチガイで草
朝鮮犯島なんてただの通り道に過ぎません
むしろ主要な文化文明や思想は日本から朝鮮に移植されました
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:21:43 ID:- ▼このコメントに返信
※75
日本はドングリ拾ってただけじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:22:58 ID:- ▼このコメントに返信
※75
それなら豊臣秀吉が朝鮮人を多く日本に連れてきて住まわせたりしてないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:23:06 ID:- ▼このコメントに返信
主人公の活躍が見たいのにしばらく登場しないとなれば不満も出るんじゃないの
特に子供はせっかちだからか低年齢層向けで一話丸々使うようなのはまずないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:25:16 ID:- ▼このコメントに返信
つまらんから言われてるだけだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:26:36 ID:- ▼このコメントに返信
ニコルゥゥゥ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:26:54 ID:- ▼このコメントに返信
ハンターハンターが10週しか連載しないし本編も進んでないのに回想入りだした時は流石に後でもいいだろと思った
テンポよかったし結果的にはあってよかったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:28:06 ID:- ▼このコメントに返信
回想挟むにしても戦闘中とか試合中に入ったらもうするなって思う
悲しき過去やりたいなら先に済ませて戦闘入れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:29:39 ID:- ▼このコメントに返信
※57
そこまでいくとむしろなんで結果知りたいのか謎すぎんだが
知らない人同士の戦いの勝敗とか知って面白いのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:31:17 ID:- ▼このコメントに返信
※54
なんかそういうデータあるんですか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:33:10 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
せっかちは発達
発達はせっかち
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:33:48 ID:- ▼このコメントに返信
天上天下は回想が本編だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:34:22 ID:- ▼このコメントに返信
5chやまとめに入り浸ってるのなんてほぼ高齢やから回想してる間にその前の事忘れちゃうからね
仕方ないね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:37:03 ID:- ▼このコメントに返信
回想入るのはいいんだけど、
バトル中に入れるのだけは辞めてほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:37:05 ID:- ▼このコメントに返信
作者的には作ったキャラ全部活かしたいかもしれんが読者的には興味ないキャラの回想だからなんじゃないですかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:37:15 ID:- ▼このコメントに返信
※3
チェンソーマンのアニメ監督が自分の演出にボ○キしてることの略やね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:37:25 ID:- ▼このコメントに返信
はいまたナルト知らんやつの知ったかぶりシーン上げ乙
キッショ過ぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:41:09 ID:- ▼このコメントに返信
ゴールデンカムイの過去話のギミックは好きだな
最後に自分の名前明かすだけであんなに面白くなるとは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:44:10 ID:- ▼このコメントに返信
弱ペダ見ると回想&回想で失神するで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:44:24 ID:- ▼このコメントに返信
>>296
これアニメやと術ではなく台詞が「あの力」になってたから九尾の力解放した尾獣化とかその辺やろって勝手に補完した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:45:57 ID:- ▼このコメントに返信
回想はともかく日常は欲しいときのほうが多い
それより倒したと思った敵が何度も何度も復活して出てくる展開の方が面倒くさい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:50:00 ID:- ▼このコメントに返信
※3
ゴボチョ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:55:16 ID:- ▼このコメントに返信
※76
ドングリ拾ってたのは朝鮮人な
稲作も日本から朝鮮にもたらされました
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 16:58:48 ID:- ▼このコメントに返信
「テンポ、テンポ」言うてるのは主にZ世代だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 17:00:24 ID:- ▼このコメントに返信
※77
朝鮮人も率先して日本に来て頑なに帰国しようとしないほど遅れていたのが朝鮮なんだよね
まるで今の在日が遅れた国韓国に帰ろうとしないみたいにね
そして朝鮮には唐辛子がもたらされました…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 17:00:53 ID:- ▼このコメントに返信
回想が入る:テンポが悪い
回想が無い:キャラの掘り下げが浅い

つまり後からどうとでも言える、オレサマの匙加減に合わないものは何がなんでも叩いてやるって言ういつものアレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 17:02:08 ID:- ▼このコメントに返信
※97
現朝鮮人が拾ってたのはコウモリの死骸ね

日本人が世界初の長編恋愛小説書いてた時代にロシアの洞窟で
火も起こせなかったのが現朝鮮人の祖先
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 17:03:15 ID:- ▼このコメントに返信
ガッシュこれ3巻でフォルゴレが実は昔荒れてたって開示してたんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 17:09:30 ID:- ▼このコメントに返信
ネットがどういう場なのかを、未だに理解できていない人間が多いのが恐ろしいよ
1対無限のコミュニケーションなのに、1対1~3くらいで認識してるから、無限の中の個々人の一意見を総意と勘違いしてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 17:10:15 ID:- ▼このコメントに返信
アニメのナルト疾風伝はほぼ回想だったな
回想終わって戻ってきたと思ったらすかさずまた回想
何回同じ回想やってんだって思ったもんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 17:12:16 ID:- ▼このコメントに返信
回想とかあくまでも「寄り道」やねん
そこんとこ間違えると叩かれるんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 17:15:40 ID:- ▼このコメントに返信
※54
現在「韓国の伝統文化」と呼ばれるものの大方は実のところ近代以後に出現し、あるいはその意義が見出されたものです。
その際、先導的な役割を果たしたのは日本人でした。
本来、朝鮮半島の人々は自国固有の伝統文化などにあまり興味はありませんでした。     
「韓国的なもの」は、意識の世界では当時はほとんど存在していなかったのです。
韓国の歴史教科書の口絵には慶州の石窟庵にある仏像の写真が載っています。
新羅の時代につくられた仏像です。発見されたのは1909年。
日韓併合の前ですが、日本統監府の保護下にあった時代です。
雨宿りのために洞窟に入った日本人の郵便配達夫が、雨ざらしになっていた仏像を見つけて騒ぎになった。
調査団が派遣され、貴重なものだということで、総督府が大がかりな工事をして保全に力を尽くしました。
当たり前だと思う人がいるかもしれませんが、李氏朝鮮は仏教に敵意を持つ硬直的な儒教国家で、多くの仏像が見つかり次第破壊され、記録も残さず遺棄されてきたことを想起すべきです。 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 17:17:12 ID:- ▼このコメントに返信
※77
朝鮮陶磁の美を見出したのも日本人でした。
旧朝鮮には古陶磁をお宝として珍重する風はあまりなく、伝統を大事にしようとする意識も乏しかったようで、青磁の技術もはるか昔に滅び、誰もつくれなくなっていました。
それを、目利きだった実業家富田儀作が私財を投じ、十年の歳月をかけて復活させたのです。
今日、韓国のデパートや土産物店で売られている青磁は、伝承の技ではなく、富田が復元した(と一般に認められている)技法によってつくられたものです。
朝鮮の地からいったん姿を消したものを、20世紀の初頭日本人が土中からよみがえらせた、古くて新しい芸術なのです。 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 17:20:33 ID:- ▼このコメントに返信
ドフラファミリーの回想とかどうでもよすぎた
あいつら絵面も汚いし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 17:24:47 ID:- ▼このコメントに返信
おお振りの他校の回想とかクソクソやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 17:26:00 ID:- ▼このコメントに返信
※104
回想で毎回ナルトをいじめる木の葉の里の住人はいるせいでめっちゃヤバい里みたいになってるの
原作じゃそこまでじゃないのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 17:27:54 ID:- ▼このコメントに返信
漫画の回想は分かるけどなろう系アニメ回想はマジ意味わからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 17:36:46 ID:- ▼このコメントに返信
だいたいの場合回想が悪いんじゃなくて回想を入れるタイミングが悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 17:40:47 ID:- ▼このコメントに返信
玉壺って人間の頃どんな奴だったの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 17:41:20 ID:- ▼このコメントに返信
回想入れる作者って多様する癖があるから
NTR好きな作者が毎作品にNTR展開入れるのと同じ
合わないならさっさと読むのやめるほうがいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 17:46:14 ID:- ▼このコメントに返信
本当にちょっとならいいけどスポーツものは相手校ごとに回想するやんけ
テンポ考えろや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 17:46:39 ID:- ▼このコメントに返信
魅力も興味もないモブキャラに対して回想入れるくらいならさっさと話を進めてくれって感じ
主人公各のメインキャラに対してならまだ回想入れるの分かるけど、それでも登場後すぐにキャラの掘り下げ用として回想使うのは嫌だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 17:47:03 ID:- ▼このコメントに返信
回想ばかりとかだとただの構成力不足としか思えんし
弱虫ペダルとかなんだあれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 17:50:53 ID:- ▼このコメントに返信
ちょっとならいいけど過去編からなかなか帰ってこない漫画が多すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 17:57:00 ID:- ▼このコメントに返信
内容による。
あの二人の過去は何だ?とかやるのは良いけど今やってる話を終わらせてからにしてほしいわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 18:00:04 ID:- ▼このコメントに返信
修業回とかも週刊連載で長々とやられるとダレる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 18:02:33 ID:- ▼このコメントに返信
チョトならいいけど単行本丸まる一冊分とかそれ以上とかあるからなー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 18:11:22 ID:- ▼このコメントに返信
なんで最近2019年のやつばっか上げてんだ
Good 0 Bad 0
.  2023/07/22(土) 18:26:40 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅はリアタイだと六、四あたりはテンポ悪かったろ…しかも四の時は多忙のせいか絵が…

まさに連載終わると評価されるやな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 18:26:53 ID:- ▼このコメントに返信
ダンダダンもバモラの回想シーン回に文句言ってるの居たな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 18:35:08 ID:- ▼このコメントに返信
ダラダラモノローグ喋りまくって時間稼ぐ点を無視して鬼滅がテンポ良いは無理があるわ
あれで良く思えるとかどんだけ長ったらしい作品に触れてたんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 18:36:48 ID:- ▼このコメントに返信
※122
夏休みだから回想回だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 18:37:48 ID:- ▼このコメントに返信
スラダンの映画はマジで酷かった。盛り上がった気持ちがスンッってなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 18:53:01 ID:- ▼このコメントに返信
尾田っちきいてるかー?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 18:53:13 ID:- ▼このコメントに返信
>>36
回想せずに思わせろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 18:54:00 ID:- ▼このコメントに返信
※24
全国大会だから試合以外での面識がなく
キャラの掘り下げの手段が回想しかないんだよな
よく言われる予選の方が盛り上がるってのもこのせいだったりする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 19:13:29 ID:- ▼このコメントに返信
こういうので回想挟むとき、大体メインがそこそこ盛り上がってる時なのがな
どうなるんだ!?って思ってたらお預け食らって、しかも別にそこまでの内容でもない場合ならそうもなろうよ
それこそ章と章の間に箸休め感覚で挟んでくれたほうがマシ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 19:31:05 ID:- ▼このコメントに返信
日常回や回想がメインストーリーにガッツリ影響与えるならいいよ
ただの読者への設定説明のためならクソ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 19:31:06 ID:- ▼このコメントに返信
GS美神極楽大作戦とかはシリアスなバトルストーリーに一区切りついた後に横島の超くだらない日常回に戻るとホッとするんだよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 19:33:24 ID:- ▼このコメントに返信
1若2話で短くさらっとまとめて回想やるくらいならいいんだよ
回想だけで単行本作れるくらい話数裂くから嫌がられるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 19:43:25 ID:- ▼このコメントに返信
意味のない回想とかモブの掘り下げは単行本の巻末とかでやれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 20:04:22 ID:- ▼このコメントに返信
※65
回想に同情も共感できんしな
デクとかお茶子とか特定のヴィランには以上に優しいけど他の奴ではそんな事無いし
作品として何つたえたいか分からん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 20:08:05 ID:- ▼このコメントに返信
※60
勝敗気になるくらいならハイライトシーンは興味無いんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 20:14:48 ID:- ▼このコメントに返信
アオアシがワールドカップでうまく人気出たと思ったら
主人公以外の過去編初めてそっからそのまま半年ずっと過去編続けてるのどうかと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 20:26:38 ID:- ▼このコメントに返信
>>79
中日ドラゴンズファンキャラってなんですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 21:04:37 ID:- ▼このコメントに返信
あっても主要人物以外は3ページ以内に収めて欲しいかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 21:11:41 ID:- ▼このコメントに返信
回想あるだけでテンポ悪いって言う奴らは、ただ回想が嫌いなだけやろ
根はただの感情論
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 21:35:44 ID:- ▼このコメントに返信
テラフォーマーズとかいう、死ぬ前に必ず回想入れる神漫画早く再開してほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 22:23:19 ID:- ▼このコメントに返信
藤田和日郎のせいで日常回=それをぶち壊すための布石としか思えなくなった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:24:33 ID:- ▼このコメントに返信
週刊だったら別になんとも思わんけど
月刊や隔月だともう見る気にもならなくなるね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/22(土) 23:35:14 ID:- ▼このコメントに返信
弱虫ペダルと終末のワルキューレなんか半分以上が過去回想やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 00:20:05 ID:- ▼このコメントに返信
2週間分くらいならいいけど、何ヶ月もやってるのはアホ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 00:42:01 ID:- ▼このコメントに返信
>最近引き伸ばしアレルギーのやつ多すぎん

全部ジャンプが悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 01:13:05 ID:- ▼このコメントに返信
バトル漫画でちょっと味方が不利な展開続くとアンチめっちゃ増える現象あるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 01:17:44 ID:- ▼このコメントに返信
ワンピースの回想でほぼ単行本1冊分とかいうのを連発されてアレルギー発症したやつ多そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 01:45:20 ID:- ▼このコメントに返信
間違いなくバキシリーズは外伝の方が面白い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 03:58:39 ID:- ▼このコメントに返信
引き伸ばしのための回想が見え見えなのは白ける
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 05:46:46 ID:- ▼このコメントに返信
重要なヒントとか物語を補完するパターンはアリ
単に過去話で人格形成みたいな
自分語り系はナシ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/07/23(日) 09:17:36 ID:- ▼このコメントに返信
過去編だけアニメ化されたガンダムORIGINはどう評価するべきなのか

個人的にはメッチャ好きだけどねw
Good 0 Bad 0
. 電電蟲霧視片ツムリ尾前の目太間波戸湖に愛流2023/07/23(日) 14:11:02 ID:- ▼このコメントに返信
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【207件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事