|
|
【画像】漫画でガチで「ゾクッ」としたシーン←どのシーンを思い浮かべた?
1: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 18:40:08.361 ID:p41G9+VF0
|
|
4: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 18:40:57.051 ID:WoSr3qcdd
5: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 18:41:56.722 ID:fvc+ym4sM
>>4
犯罪起こしそうでワロタ
犯罪起こしそうでワロタ
80: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 19:01:45.499 ID:N0JjrIOX0
>>4
ゾクッとした
ゾクッとした
114: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 19:16:13.800 ID:RlYjsDNKa
>>4
こいつほんといつ地雷踏むかわからんな
こいつほんといつ地雷踏むかわからんな
6: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 18:42:10.098 ID:LMi6q0tEd
ウシジマくんの薬打って狂った女のとこ
67: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 18:59:42.127 ID:h72kY1wG0
11: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 18:43:00.617 ID:AK/163o3r
deadtubeで親父が殺されるとこ
12: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 18:43:06.058 ID:DzyyB3QN0
ぬ~べ~の見開きの妖怪
15: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 18:43:46.583 ID:oZTdH0aua
334: 名無しのアニゲーさん 2019/12/18(水) 04:22:44.009 ID:Oya84kdbM
>>15
わかってねーじゃねーか
わかってねーじゃねーか
445: 名無しのアニゲーさん 2019/12/18(水) 19:43:40.253 ID:0ZOf1pzqd
>>15
これコラなの?そのままなの?
これコラなの?そのままなの?
447: 名無しのアニゲーさん 2019/12/18(水) 19:44:36.220 ID:w5dELAG10
>>445
驚いた事にそのままだよ
驚いた事にそのままだよ
16: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 18:43:47.368 ID:z/L/plvS0
120: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 19:24:52.610 ID:PgMRGe0j0
>>16
これは『あ~……』ってなった
これは『あ~……』ってなった
221: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 20:43:25.707 ID:scQ5mlEK0
>>16
これ悲しい
漫画全体は嫌いだったけどこのエピソードだけは藤田の持ち味がよく出てたと思う
泣いた赤鬼から急遽方向転換して書いたとは思えない
これ悲しい
漫画全体は嫌いだったけどこのエピソードだけは藤田の持ち味がよく出てたと思う
泣いた赤鬼から急遽方向転換して書いたとは思えない
22: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 18:46:55.019 ID:blSBnIm50
ひぐらしのベッドのやつ
34: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 18:50:18.460 ID:O8gV8dzc0
>>22
あれトラウマだわ
油断してただけに
あれトラウマだわ
油断してただけに
66: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 18:59:25.043 ID:BtFCQp3Xa
>>22
詳細
詳細
74: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 19:01:07.235 ID:blSBnIm50
81: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 19:01:48.961 ID:BtFCQp3Xa
>>74
○便漏れた
○便漏れた
90: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 19:04:49.634 ID:JQAwH6hM0
>>74
これ怖かったなあ
これ怖かったなあ
176: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 19:52:23.879 ID:IzN8c4Vh0
27: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 18:48:20.474 ID:OTSu06hW0
初期の金田一で窓からファントムが覗いてるシーン
35: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 18:50:30.781 ID:pPALU+Nu0
ハンターハンターでカイトが死んだ回
55: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 18:56:31.646 ID:z/oYKK3la
287: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 23:04:17.791 ID:srl6j2Me0
>>55
最近だとこれだわ
教育TVとか似合いそうだなーとか思ってたら怒涛の展開に震えた
最近だとこれだわ
教育TVとか似合いそうだなーとか思ってたら怒涛の展開に震えた
481: 名無しのアニゲーさん 2019/12/18(水) 23:12:11.105 ID:BKocraVeM
>>55
なんなん?
なんなん?
484: 名無しのアニゲーさん 2019/12/18(水) 23:39:28.103 ID:JubCXwLq0
>>481
宇宙で遭難した少年少女が色んな星を経由して自分達の星に帰るマンガ
女は遥か昔に宇宙船が大破して一人生き残ってどこかの星でコールドスリープしてた
そんで女はその星に漂着した主人公に起こされた
女「やっと地球に帰れるのね…」
主人公「チキュウってなんだ?」
そんなかんじの場面
宇宙で遭難した少年少女が色んな星を経由して自分達の星に帰るマンガ
女は遥か昔に宇宙船が大破して一人生き残ってどこかの星でコールドスリープしてた
そんで女はその星に漂着した主人公に起こされた
女「やっと地球に帰れるのね…」
主人公「チキュウってなんだ?」
そんなかんじの場面
56: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 18:56:51.475 ID:9lHzXbFn0
92: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 19:06:21.969 ID:NQDaxsUv0
>>56
詳細プリーズ
詳細プリーズ
502: 名無しのアニゲーさん 2019/12/19(木) 01:36:35.123 ID:9Vtmly5xa
>>92
怪談えほん『いるのいないの』
色は違うけどね
怪談えほん『いるのいないの』
色は違うけどね
57: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 18:57:22.019 ID:7By8YXae0
58: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 18:57:47.336 ID:wDsbDERt0
>>57
これ
これ
158: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 19:46:00.085 ID:pWB9l3wRr
>>57
ここいいよな
あれだけ頭切れてつえーメルエムも所詮お家から出て間もない社会を知らないお子ちゃまと大差ないという現実
ここいいよな
あれだけ頭切れてつえーメルエムも所詮お家から出て間もない社会を知らないお子ちゃまと大差ないという現実
59: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 18:57:58.862 ID:JQAwH6hM0
77: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 19:01:17.825 ID:UH89Q98Z0
>>59
どういうシーンなんだこれ
どういうシーンなんだこれ
84: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 19:02:48.047 ID:JQAwH6hM0
>>77
ストレッチしてたら腕がちぎれた
ストレッチしてたら腕がちぎれた
89: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 19:04:12.466 ID:O56orZigd
>>84
わろた
わろた
624: 名無しのアニゲーさん 2019/12/19(木) 21:13:36.133 ID:ydJrX65C0
>>89
これ読んでるけどこのシーンマジで笑えないよ
これ読んでるけどこのシーンマジで笑えないよ
314: 名無しのアニゲーさん 2019/12/18(水) 00:28:13.009 ID:kC9mMHAN0
>>59
これビースターズ?
アニメ見てるけど原作こんなんになるのかよ
これビースターズ?
アニメ見てるけど原作こんなんになるのかよ
316: 名無しのアニゲーさん 2019/12/18(水) 00:38:15.987 ID:43pwX+FT0
>>314
確か普通に演劇の練習しててその中で腕を軽く引く場面があるんだけど圧倒的筋力を誇る肉食獣が数段肉体スペックの劣る草食獣の腕をやっちゃったってシーン
確か普通に演劇の練習しててその中で腕を軽く引く場面があるんだけど圧倒的筋力を誇る肉食獣が数段肉体スペックの劣る草食獣の腕をやっちゃったってシーン
61: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 18:58:20.947 ID:O70Wo9hLa
218: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 20:39:22.026 ID:yM6O5sYy0
>>61
こぼれちゃうの6文字脳が理解するのを拒否したわ
こぼれちゃうの6文字脳が理解するのを拒否したわ
252: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 21:36:51.753 ID:PCoKF+ac0
>>61
プルシュカが溢れちゃうのシーンが印象に残ってる
プルシュカが溢れちゃうのシーンが印象に残ってる
65: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 18:59:11.512 ID:5a0yarvh0
304: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 23:55:34.548 ID:j8rVGatj0
>>65
懐かしい
懐かしい
385: 名無しのアニゲーさん 2019/12/18(水) 10:44:53.098 ID:unWHNb0B0
>>65
成人して親元から離れて好きなことできるようになっただけに思える
成人して親元から離れて好きなことできるようになっただけに思える
104: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 19:10:49.149 ID:/MPT9FMkd
190: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 20:03:04.699 ID:at42eqS+0
>>104ドラゴンボールのクソなとこを凝縮したコマだな
214: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 20:31:20.040 ID:VEydsJiTa
>>190
オメェゲェジかァ?
オメェゲェジかァ?
106: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 19:11:53.807 ID:DB9+LVYb0
うしとらの衾のアップ
161: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 19:46:52.180 ID:wMbckcIwr
505: 名無しのアニゲーさん 2019/12/19(木) 01:39:08.269 ID:9Vtmly5xa
>>161
見慣れるとかわいい
見慣れるとかわいい
130: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 19:28:25.830 ID:9lHzXbFn0
309: 名無しのアニゲーさん 2019/12/18(水) 00:17:41.811 ID:F3QoXTfKM
>>130
どういう意味
どういう意味
317: 名無しのアニゲーさん 2019/12/18(水) 00:41:14.315 ID:KEZQC65W0
>>309
自撮りの短編映画の上映会の話
旅行記だったりSFだったりを他の人は上映する中で
この眼鏡だけ日常風景をただ連連映し、「プツン…」と映画が突然終わる
それを見せられた他の人は「唐突すぎる」「伏線がない」とか批評を並べる
眼鏡が表現したのは、ある日突然核が撃ち込まれて日常が一瞬で終わる時の映像
他の人の批評に対して平和なんてものは「唐突に」「伏線もなく」突然終わるものだと説く
その最中に「プツン…」
って話
自撮りの短編映画の上映会の話
旅行記だったりSFだったりを他の人は上映する中で
この眼鏡だけ日常風景をただ連連映し、「プツン…」と映画が突然終わる
それを見せられた他の人は「唐突すぎる」「伏線がない」とか批評を並べる
眼鏡が表現したのは、ある日突然核が撃ち込まれて日常が一瞬で終わる時の映像
他の人の批評に対して平和なんてものは「唐突に」「伏線もなく」突然終わるものだと説く
その最中に「プツン…」
って話
319: 名無しのアニゲーさん 2019/12/18(水) 00:47:24.052 ID:XfV75R7i0
139: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 19:33:42.951 ID:9lHzXbFn0
182: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 19:55:54.882 ID:IzN8c4Vh0
>>139
詳細キボンヌ
詳細キボンヌ
198: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 20:14:26.028 ID:gIDYVDkj0
>>182
白髪のおっさんが預言者
でも予知してない
最近の人口爆発とか地球温暖化でヤバくなるってニュースで知って怖くなっちゃった
そんで子供に残念だけど未来ないからねお前はってシーン
白髪のおっさんが預言者
でも予知してない
最近の人口爆発とか地球温暖化でヤバくなるってニュースで知って怖くなっちゃった
そんで子供に残念だけど未来ないからねお前はってシーン
310: 名無しのアニゲーさん 2019/12/18(水) 00:18:07.251 ID:hVVd4fHIa
>>198
いや本物の予知能力で予知もしてるだろ
でそれが当たり前に既に言われてる問題
問題がわかってるのに動かない人類
未来を予知できるおじさんはこの当たり前の結果に絶望して
自分の子供の未来(未来予知した結果)が滅亡しかないのを悲しんでる
いや本物の予知能力で予知もしてるだろ
でそれが当たり前に既に言われてる問題
問題がわかってるのに動かない人類
未来を予知できるおじさんはこの当たり前の結果に絶望して
自分の子供の未来(未来予知した結果)が滅亡しかないのを悲しんでる
163: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 19:47:33.073 ID:BpQm22Zs0
171: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 19:50:17.630 ID:rNYpzCJO0
>>163
アニメで見てたけど蝕向かって高まっていく不穏さがすごい怖かった
アニメで見てたけど蝕向かって高まっていく不穏さがすごい怖かった
199: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 20:15:21.278 ID:fa5m/pwK0
282: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 22:59:04.382 ID:Lw7r8eg70
>>199
詳細
詳細
283: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 23:00:45.944 ID:JP2FiY9U0
>>282
ねじまきカギュー
ねじまきカギュー
206: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 20:20:20.813 ID:mkz0+ar70
235: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 20:59:00.516 ID:peb3NqFM0
236: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 21:01:48.312 ID:rNYpzCJO0
>>235
あの半達人のオッサンだろ
ガチで怖い
あの半達人のオッサンだろ
ガチで怖い
258: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 22:09:15.126 ID:/1/lx3YJ0
264: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 22:19:47.795 ID:NLa23ML80
>>258
サブキャラが命燃やして大金星上げるのは熱いよな
サブキャラが命燃やして大金星上げるのは熱いよな
274: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 22:37:41.722 ID:/1/lx3YJ0
>>258このあたりは毎週本当に楽しみだった
ラスボスは記憶に残ってないから自分の中ではこれがラスボス
ラスボスは記憶に残ってないから自分の中ではこれがラスボス
266: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 22:24:59.779 ID:1FVd1CJMa
269: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 22:25:44.376 ID:XnEfKU8jd
630: 名無しのアニゲーさん 2019/12/19(木) 21:58:07.192 ID:K3jY42gL0
>>269
これは一体
これは一体
634: 名無しのアニゲーさん 2019/12/19(木) 22:17:43.414 ID:zJIkvElD0
>>630
妖怪退治を生業としていた少年
妖怪にも人間らしい一面を見た
対して妖怪を拷問の玩具にする者たちはもはや人間ではなかった
妖怪退治を生業としていた少年
妖怪にも人間らしい一面を見た
対して妖怪を拷問の玩具にする者たちはもはや人間ではなかった
639: 名無しのアニゲーさん 2019/12/19(木) 22:56:27.259 ID:K3jY42gL0
>>634
なるほど
なんて漫画?
なるほど
なんて漫画?
640: 名無しのアニゲーさん 2019/12/19(木) 22:57:27.317 ID:0drG4uSK0
>>639
幽遊白書知らないとかまじか
幽遊白書知らないとかまじか
333: 名無しのアニゲーさん 2019/12/18(水) 04:20:24.062 ID:GDBIK1az0
364: 名無しのアニゲーさん 2019/12/18(水) 08:40:00.956 ID:PAF01gyM0
>>333
最近見た中ではこれだ
きつかった
最近見た中ではこれだ
きつかった
512: 名無しのアニゲーさん 2019/12/19(木) 02:09:28.817 ID:9Vtmly5xa
>>333
何これ?
ここまでの流れを知りたい
何これ?
ここまでの流れを知りたい
520: 名無しのアニゲーさん 2019/12/19(木) 02:35:31.323 ID:XKqPJAyG0
>>512
亡くなったおばあちゃんの家に主人公と親が向かって掃除?してた
そこで主人公が変な人形を倒して首がもげた
それを見て見ぬ振りして 自宅に帰ると何かいるような気配があって
トイレ入った時にトイレの蓋開けたシーン
亡くなったおばあちゃんの家に主人公と親が向かって掃除?してた
そこで主人公が変な人形を倒して首がもげた
それを見て見ぬ振りして 自宅に帰ると何かいるような気配があって
トイレ入った時にトイレの蓋開けたシーン
688: 名無しのアニゲーさん 2019/12/20(金) 01:43:56.814 ID:/mXHnYMf0
>>333
これの詳細おしえて
これの詳細おしえて
691: 名無しのアニゲーさん 2019/12/20(金) 01:55:46.406 ID:xD6N8vjN0
>>688
ゴールデンゴールドっつー意味不明な神様に纏わる人間たちの話だ
刻々の作者の作品で今も連載中
ゴールデンゴールドっつー意味不明な神様に纏わる人間たちの話だ
刻々の作者の作品で今も連載中
400: 名無しのアニゲーさん 2019/12/18(水) 14:49:08.946 ID:wAf+LyrN0
423: 名無しのアニゲーさん 2019/12/18(水) 18:10:18.516 ID:NApCsGqxd
>>400
初見はやばかった
初見はやばかった
429: 名無しのアニゲーさん 2019/12/18(水) 18:51:51.462 ID:hI9rfVLvd
>>400
金田一好きだったけど「!?」がウザい
金田一好きだったけど「!?」がウザい
474: 名無しのアニゲーさん 2019/12/18(水) 23:00:56.457 ID:jVZPd32r0
475: 名無しのアニゲーさん 2019/12/18(水) 23:07:54.446 ID:T1l4BBdoa
>>474
どうゾクッとするのかわからん
どうゾクッとするのかわからん
482: 名無しのアニゲーさん 2019/12/18(水) 23:36:44.821 ID:O42pBrPga
>>475
世界線変動率は過去改変を行う度に0.000000~1.000000の間で変動していた
しかしこの世界線では1桁目が表示されてない=今までの改変とは根本的に異なり、全く別の世界線へ移動してしまった
という表現
世界線変動率は過去改変を行う度に0.000000~1.000000の間で変動していた
しかしこの世界線では1桁目が表示されてない=今までの改変とは根本的に異なり、全く別の世界線へ移動してしまった
という表現
486: 名無しのアニゲーさん 2019/12/18(水) 23:40:37.719 ID:T1l4BBdoa
>>482
なるほど、ありがとう
なるほど、ありがとう
632: 名無しのアニゲーさん 2019/12/19(木) 22:12:10.545 ID:qUNd7Qeh0
635: 名無しのアニゲーさん 2019/12/19(木) 22:26:40.273 ID:0drG4uSK0
>>632
迫力もクソもねーな
迫力もクソもねーな
677: 名無しのアニゲーさん 2019/12/20(金) 01:17:00.124 ID:nacltVzV0
>>632
変にオーラを出すから逆に陳腐に見えるな
逆になにも書いてないのに怖さが伝わってくる原作は確かにゾクッとするな
変にオーラを出すから逆に陳腐に見えるな
逆になにも書いてないのに怖さが伝わってくる原作は確かにゾクッとするな
642: 名無しのアニゲーさん 2019/12/19(木) 22:59:45.535 ID:rVk6ZYGP0
647: 名無しのアニゲーさん 2019/12/19(木) 23:08:18.452 ID:0drG4uSK0
>>642
スイッチ・オフ
スイッチ・オフ
662: 名無しのアニゲーさん 2019/12/20(金) 00:12:14.033 ID:aYf9ngN0F
>>642
確かにここ怖かったわ
読んだ時ヒェッて声出た
確かにここ怖かったわ
読んだ時ヒェッて声出た
675: 名無しのアニゲーさん 2019/12/20(金) 01:12:12.950 ID:Ow/DQm4Ud
685: 名無しのアニゲーさん 2019/12/20(金) 01:37:54.319 ID:ToA7XbPp0
>>675
色々とネタにされる「計画通り」だけど
初見時はかなり衝撃的だったよな
色々とネタにされる「計画通り」だけど
初見時はかなり衝撃的だったよな
694: 名無しのアニゲーさん 2019/12/20(金) 01:59:38.103 ID:3cnLyWOJr
708: 名無しのアニゲーさん 2019/12/20(金) 02:27:30.235 ID:LslI0VCNd
>>694
ここまで来るとむしろゾクッよりも昨今の表現の自由とコンプライアンスに配慮した上で
それでも痛々しいグロい描写を少年誌で描こうとした努力と工夫の詰まった構図に感動する
ここまで来るとむしろゾクッよりも昨今の表現の自由とコンプライアンスに配慮した上で
それでも痛々しいグロい描写を少年誌で描こうとした努力と工夫の詰まった構図に感動する
85: 名無しのアニゲーさん 2019/12/17(火) 19:02:59.110 ID:uXRkdXlt0
昼飯の流儀のひろしが無表情でピラフとナポリタンと再開するシーン
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
過去の記事使いまわしてる時
包丁一振りってどれだけ凄いんや?っていう表現を一瞬で理解させる
最初のトリコとココのぞあっ!もそうだけどしまぶーは一流漫画家なんやなって、逮捕されて復帰した後に描いた奴だから猶更凄い
冷凍にも鮮度?って感じで聞き返すシーンだよな。
三代目は真顔アップ多いからネタにされるけど実際は滅茶苦茶まともな主人公やぞ
これ読んだ日眠れずに朝迎えたし
暫くベッドから布団下ろして床で寝る事になったわ
それを分かったうえで楽しんでるのにつまらねえ奴だなあ
話している内容は不明だがゴキブリの進化と得体の知れないメンタリティを一番実感した。
35分前に実行したよ
おばあちゃん殺すなや
美樹の弟が首ちょんぱされた時点で予測はついていたが美樹も首ちょんぱはきつかった
永井豪だと短編「ススムちゃん大ショック」もきつい
幽白の仙水は今見直すと当時ほどの衝撃はない気がする
2019/12/17(火)
😨ゾク⁉
ガビみたいな韓国人ヤられて当然🔪🐵🇰🇷
過去にすがるおじいちゃん...哀れ😢
名シーンなのに
正確にはドッキリ系に近い感じだったが
「ああ‥」って感じ コマのとおり絶望
この悟空筋斗雲に乗れるのか?
そこから「もういらない」で肉団子は衝撃だった
いっそ1999年のスレとか拾ってまとめたらおもしろそうなのに
ありがとう統一教会
山神徹也国士と木村隆二烈士は令和の偉大な赤穂浪士、神🇯🇵🗻🌞
豪傑寺のババァかと思った
🐵🇰🇷 🐵山神♪山神♪
在シナチョソ 気持ち悪い 帰国すれば被差別階級ヒトモド,キ
顔はブサイク 頭は悪い、性根は"陰湿で醜悪"
おまけに口は超くさい
チョチョチョwwwwwwチョチョチョwwwwww
チョチョチョwwwwwwチョチョチョwwwwww
シナチョオオオオオーンンンwwwwwwwwwwwwwwww
以前俺に突っかかって来た奴と口論したときに指摘したやつやん
キメラアント編は面白いけど常に絶望が漂ってたな
B L E A C H
再生できないけどこれ見える子ちゃんかな?
小学生:はい、FFは変わりました!
小学生:変わった、変わった。
吉田直樹:そうか
小学生:FF16が一番おもしろいよ。
吉田直樹:いや~、おじさんほっとしたよ。
小学生:ハハハハハハ ハハハハハハ
小学生:うそだよ!
小学生:FF16なんていらないよ!
小学生:いらない、いらない。帰ってカービーやろ~
小学生:やろ~、やろ~!
吉田直樹:お~い、待ってくれ~!待てっつぅの!あっ あー 、あ~~~っ
モルボル:直樹さん、直樹さん大丈夫ですか?
吉田直樹:あっ、あぁ。 あっ、指輪割れちゃった。
ナレーション: 立つんだ、吉田直樹!!
FF16、オワコンですwwwwwwwwwww
ここまで来ると吉田よりアンチのお前の方がキモいわ
まあ後半尻すぼみになって行ってまさに竜頭蛇尾のドラゴンヘッドと言われたが
オカルトとか無しであの怖さが出たのは本当に凄いと思う
あれは全ページやばい
マジで呪いかよっていう
同じや
思春期だったからめちゃくちゃメンタルやられた
マジで本取り落とした
セリフも擬音もない見開きだけど、そこに至るまでの過程のせいでG線上のアリアが聴こえた気がした
マガジン漫画に有りがちな!?が怖さ中和してくれてたな
しょうけらがトラウマ
コラッ!!ってなるよな
ピピンのシーン
蓮コラみたいで気持ち悪い
第4次試験中にゴンに興奮してたヒソカの顔も中々
絵が綺麗で余裕こいてたから余計に
普段女叩きしてる奴が嫌いなドラゴンボールを叩くために冷静な悟空を阿呆扱いしてるの滑稽で草
絵のタッチの違いだけなのにぬーベーだとグロくて
似たような事してたベジータ、ナッパ初登場場面は大丈夫っていう
店舗別でラクガキしても良いという時に皆は体に書いてるのに顔に書いた奴がいてセンス無いと言われてたな
すぐ上の人が言ってる言葉を三回復唱しろ
前ページからの続けて読むと余りの落差に愕然とする。
子供のころ読んで腰が抜ける程ゾクッとして、落ち込みから回復するまで1週間くらい引きずった。
スピンオフだけど犯人のおばさんの感想が
「なんか死んだ…」
なのホントにクソ笑うわ
漫画版でも同じのあったよ
幽☆遊☆白書と金田一以外分かんなかった
全タイトル知りたい
園長が真っ二つにされるのとか
ヤバさが尋常じゃないのを一瞬で伝える才能がある
まず間違いなくニートでなろう読者でツイカス正義マンのフルコンプゴミ虫だろうな
種族の差で意図せずうっかり腕ちぎっちゃうとか割とある事件だから縫合手術も発展してるってのが救いやったな(腕治ったし)
これよりメロンの母親関係のがゾクっとする
ホンマカニカマなんやな
中学生まで優等生な感じなのに高校で一気にワイルドになる承太郎みたいや
田中の電話がなんかヤバそうな描写→数週間別の奴のシーンが続く→田中がまたヤバそうなふりをして次週へ続く→直前に1P見開きで「え!?」
とためを作りすぎたせいではいはいって感想だったな
引き延ばしはネタをつぶす好例
コラってか、イチゴ味のネタやしな リス
俺は最後の1ページで鉄平の首が綺麗に盛りつけられた見開きが一番きたわ
それっぽいこと書いてるけど1mmもあってねーじゃねぇか。こういうことされるとフムフムと聞いていた他作品の説明も嘘に見えちゃうからやめてくれ
見た目も人格もそのままなのに違う生物に入れ替わってる
しかもその人間が連鎖的に他人を乗っ取って人類丸ごと入れ替わる
覚えてたら逆にビビるな
あれは洒落にならん
文字見ればわかる気がするけどな
ドラゴンボールのわざわざコラっぽくしてるのは知らん
嘘を吹き込むなwww
雉か?
具体的にどれと言われてももう思い出せんがw
海難法師とかもインパクトやばかったな
母親関連か何かを主人公に相談というか質問したときに、真顔で「そんなの当たり前じゃん」みたいな返答した時
直観的だけどなんか怖かったの覚えてる
ゆるい少女漫画かと思って読んでたのにめちゃくちゃ日本的な怖さ出してきて良い意味で気分悪くなった
生物兵器の副作用で幼くして感情を奪われた孤児という悲惨な境遇を微塵も感じさせない
筆頭花魁の側付きで座敷ぐらしの贅沢三昧なおトコとかいうブサイクメスガキ
尾田くん本当に才能枯れたんだなと実感した
大嘘こくな。
本来のセリフは 命 だ
そのシーンばかりネタ的な意味で有名だけど、落雷と共に陰っぽいのが見えるシーンは普通にゾクっとくるわ
はじめが釈然としない表情するあの辺の不気味な後味とかほんと好きよ
からくりサーカス:腕だけになった鳴海にーちゃん
アカメが斬る:ヒロインさらし首
蝕は降魔の儀そのものよりも絶望したグリフィスの手元にベヘリットが再び戻ってきた場面が一番ゾッとする
「次ゴタゴタ言ったらそいつを殺す」
これ、自分も含めて「1人もな」だと知って驚愕
唯一コミックをぶん投げた思い出
それまでただのラブコメだと思ってたから衝撃だった
よりにもよってそこかよ
おいは〜夢月ロアちゃんがモスバーガーを食べるときの配信で「ゾクッ♡」としましたね
あまりの可愛さに背筋が凍ったものだよ…
君たちもそうだろう? アニゲー民よ…
わかる…
何も知らないとビビる
一応そのままであってるよ
漫画はイチゴ味だけど
当たり前のように割ってて草
イチゴ味だったのか騙された!(誰も騙してない)
どんなエンドやったっけ
PSP版やってたけど思い出せんわ
絵柄じゃなく本質を描くから絵が可愛らしくても怖いんだよ二人の本気のホラーは😵
しまぶーってギャグを描きたがってる節があるけど本人の適性は間違いなくバトルだよね
トリコは印象的なバトルシーンがいっぱいあるわ
大暮?
糞狭い通路みたいで壁に返し?みたいなのがついてて前にしか進めずに
そのうちどんどん狭くなって手足が伸びてくって奴がゾクっとした覚えがある
かつて一つの国を滅ぼした一匹の竜を倒すための主人公パーティーが
竜が眠る本拠地入り口の門を開けた瞬間の見開き。
暗闇の中に主人公たちを見下ろす巨大な目
新連載の雑誌掲載時は、スピリッツの表紙、スピリッツの予告、
ページの上の漫画のタイトル等々に至るまで
「高校の坂道を上る僕たちは恋していく(仮)」という題名が付けられていて
「最終兵器彼女」という題名は一切伏せられてたのが凄い。
編集部の企画の勝利。
プラネテス再放送の後の番組は「グッチ裕三のハッチポッチステーション(再)」
OPから美声な爆笑替え歌が流れるため2ch実況版では
「グッチ空気よめ」という書き込みが毎回50ケぐらいあるのだが
田名部が月面で遭難する24話は「グッチ空気くれ」という書き込みが延々200ケぐらい続いた・・・
なお「グッチ 犬のおまわりさん」等で検索するとどんな番組なのか分かります。
ぬ~べ~連載時にはすでに大学生で
「おっエロ漫画家の真倉まいながジャンプで一発当ててるやんけ、応援したろ!」
って感じだった
エア・ギア
上層部にそのことを知らせようと、会議室に乗り込んだら
そこにいる人たち全員が、ホムンクルスということを知ってなお総統の支持者だった時
こんな池沼にラオウは負けたんだよな
街をまもるいいヤク⚪︎
F先生のは短編の「自分会議」の最後のコマもやばいな。
過去の幼い自分が身を投げて、あらゆる時間軸の自分が消えて終わるやつ
未だに漫画史上一番ビビったシーンだわ
画面には収まらない沸騰した怒りと、平静さを装うギィが感じた圧力と緊張感が詰まってた
これを超えるシーンは未だにお目にかかれない
えっ何言ってんの、しまぶーが描くの好きなのは明らかにバトルでしょ
だけどたけしの頃はギャグの切れ味もバトルも両方凄かった
ゾクッっていうか賊みたいな顔やろなw
これ烈火の炎にもなかったっけ?
ここまでは良かったんだけどな~
非常に残念な漫画った
まあ言っちゃあなんだが「正体不明な怪物にこちらの存在を認知されたことの恐怖」って構図はずっと昔から存在してるからな
子どもの頃、ハンター試験でナンバープレートを狙うヒソカが怖かったわ。
ゴンが息をひそめて、草むらでチャンスをうかがってるときな。
「あなた達は救われたじゃないですか」
今まで見せたことがないドス黒い感情が噴き出した顔でつぶやく月島軍曹がマジで怖い
なに人の頭掴んどんねん、コラ
↓
そうさ!そいつはヒャーさ!赤ヒャー!!
ヒャー!?赤!?
この間約数ページで両方おもろい
たけしの頃に完成してたなあの人
マジで!?こんな話になってたの!?
ここ普通に怖いのにこのページ単体で見るとギャグ漫画みたいで草
ハンターハンターのカイトの腕がもがれたシーン
ハンターハンターのくちゅくちゅ
トラウマイスタのヒロイン死亡シーン
リスの理解でいいと思うな。少女の手のひらサイズの犬とかスモールすぎるだろw
アニメ版もそこだけ大塚芳忠の声真似しているんだがスゲー似ている
あの作品は終始不気味だった
その後に、男の妻は何年も前に母胎の中の子供もろとも宿敵に殺されてた、というのがわかる
母親はきっと父親を食い殺しちゃったんだろうなあと思わせておいて
急に現れて普通に名乗り出る父親にはまいるね
こいつサイコかよって思ったけど
まあ肉食獣と子供作る時点でサイコだわな
なお、オチ
あれ以来鳥肌が癖になってる
>>104ドラゴンボールのクソなとこを凝縮したコマだな
ID:at42eqS+0ほんとここまで来ると病気だろお前そこまで無理やりこじつけてまで事実を認めないとか頭おかしいよ高木さんが涙してたのはそれだけ西片が好きな証拠、仕事で離れただけでも泣いちゃうくらい好きなんだよ西片が
ID:at42eqS+0事実をねじ曲げてまで頭おかしい言動して高木さんを不幸にするようなレスをする奴の指なんか必要ないから二度とネットでこんなゴミ発言できないように指全部切り落とせや
ID:at42eqS+0んなのねえしそもそも西方じゃなく西片だしこういうクソも人体実験かなんかに使った方がいいな
人体模型はアニメでも秀逸だ
つか初見がアニメだったしさ
>この悟空筋斗雲に乗れるのか?
ブルマ自身、悟空の発言には何も反論も否定もしてないの分かる?
作中と同じ緊張感を共有させられた
漂流教室でミイラが起き上がるシーンが個人的に最上位です