|
|
【悲報】FF16さん、買取額が2500円になる
1: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 10:36:55.96 ID:6qfd3GpY0
2: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 10:37:10.07 ID:6qfd3GpY0
なんでや?
3: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 10:37:33.20 ID:6qfd3GpY0
神ゲーのはずなのに
5: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 10:38:21.23 ID:DmLw1hyF0
ええ…9000くらいで売ってたやん😭
7: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 10:39:09.97 ID:6qfd3GpY0
9: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 10:39:45.73 ID:WDIpgRpp0
>>7
なんやこれ特別にしてもらってんのか?
なんやこれ特別にしてもらってんのか?
12: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 10:40:47.67 ID:hOMfQMbc0
>>7
売れてないから品薄なんやね
売れてないから品薄なんやね
13: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 10:41:02.38 ID:5QyAdKJE0
>>7
サイトFF16ちゃうやん
ゲオではFF16も4000円
そんなに印象操作したいんか
サイトFF16ちゃうやん
ゲオではFF16も4000円
そんなに印象操作したいんか
26: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 10:47:48.31 ID:6qfd3GpY0
8: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 10:39:29.10 ID:+jMarOMu0
まだ高い
10: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 10:40:07.93 ID:6qfd3GpY0
DL買ったやつに対する仕打ちがこれは酷いやろ
11: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 10:40:21.49 ID:eXU2mBXM0
まだ一ヶ月たってないんや
15: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 10:41:42.79 ID:ys+YiUA7a
FF16→9900円→2500円
ティアキン→7700円→5000円
なんでFF16のが高いのに買取額は安いんや?
ティアキン→7700円→5000円
なんでFF16のが高いのに買取額は安いんや?
17: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 10:42:04.41 ID:te0W2yZw0
もう風物詩やん
21: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 10:45:42.12 ID:lfGZyIgXa
うそぺこでしょw
23: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 10:46:48.00 ID:WRhfb6nJ0
63: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 10:56:33.36 ID:UtaQoiKb0
>>23
こいつは2年連続福袋だからちょっと格が違うんよ
こいつは2年連続福袋だからちょっと格が違うんよ
24: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 10:47:44.01 ID:kEktpXeN0
4000円でも普通に低くね?
福袋入りある?
福袋入りある?
28: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 10:48:57.38 ID:/z2+HXCI0
速攻クリアして売って正解やったな
80: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 11:00:41.07 ID:WU+KNwxca
95: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 11:04:16.14 ID:V1Gqz1oQa
>>80
これ店側絶対狙って設定してるやろ
店長なんg民や
これ店側絶対狙って設定してるやろ
店長なんg民や
81: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 11:01:18.59 ID:aLrtVyhz0
まだ発売して一ヶ月も経ってないのにエグい下がり方やな
83: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 11:01:41.27 ID:kEktpXeN0
>>81
ここまでやるのがFFだ
ここまでやるのがFFだ
98: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 11:04:49.70 ID:6qfd3GpY0
ティアキン
1週目 111万9502本
2週目 24万7689本
"
9週目 1万7996本
FF16
1週目 33万6027本
2週目 3万7763本
3週目 1万4109本
吉田直樹「FF16は1年半かけて長期的に売り続ける」
1週目 111万9502本
2週目 24万7689本
"
9週目 1万7996本
FF16
1週目 33万6027本
2週目 3万7763本
3週目 1万4109本
吉田直樹「FF16は1年半かけて長期的に売り続ける」
89: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 11:02:54.17 ID:Pp0TjM1A0
利益は出てるからセーフ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
ff16は?
任天堂はカタチケで投げ売りする分安売りをしない
アニゲー速だとかなり評判悪いみたいですが、やっぱ他のナンバリングの方が面白いんでしょうか?
だとしたらかなり楽しみです。
オススメ教えてくださいますと嬉しいです。
これが世間の答えだよ
いや買い取り価格の話やぞ
そんな時代もあったねと
日本人はいつからこんな中国人みたいなことをするようになったの?
FF2をやって震えろ
バレット・ウォーレス
アーロン
サッズ・カッツロイ
ザックス・フェア
アンジール・ヒューレー
ゴキブリ…?ステマ…?
韓国人のことかな?
いつもどおりの下請けイジメのスクエニです。
本番は3桁になってからや
starfieldが発売されたらもう誰も和ゲーなんてやらないよw
クソは15
ホモは16
買いたい人はもうみんな買ったからじゃね
逆に中古でも売れる作品は在庫が欲しいから買取価格を高く設定する
かつて愛したシリーズが、原型を留めていないクソアクションゲームになってたらそりゃ誰でも失望するわ。
近所のスーパーではウナギが2匹で大体2500円。
ウナギ2匹をおいしくいただけるのだ。これは朗報だろう
転売ヤー以外誰が持ってんだよこのクソハード
売りに来た奴にその金でまた別のゲーム買わせるからとかなんか?
中国人は死体蹴りじゃなくて墓掘り起こして鞭打つんや
売上33.6万本ですけど?w
何回もプレイしたいシナリオじゃないから
さっさと売りたくなるのは分かる
半分は当たってる
耳が痛い
時間かけたら中古市場から流れておしまいって開発者がわかってないのがヤバい
それとも負け惜しみ?
DLCでも買える時代で現物に価値がないのに、中古を忌避する人なんて少ないだろ?
安く買ったるわwって言ってたら他の買い取り業者がもっと高値で買ってくれるんでそっちで売りますってなっちゃうから
買取価格と販売価格の差が少ないと利益が少ないってところだけ見てそうだけど
そもそも人気がないゲームってのは価格がどうだろうと売れる事すらない不良在庫になる
こういう人気ゲームはすぐに売れてくれるから確実に利益になるので店としてもありがたい
FFといえば正月は980円で売られるのが定番だからな
糞ゲーと言われても気になってる奴は正月待ちだな
調理する手間がいるやん
アクロバット擁護しか出来ないのがかわいそう😂
吉「DLCがあるから・・・」(震え声)
ゴキは妄想DL大好きだからな
よーしぼくはティアキンのDL数がFFの100倍って事にしちゃうぞぉw
これでぼくのかっちぃww
あそこ以外で良い評価見た覚えねーわ
16も作り込み浅いまま発売したうえにPS5専売とか売る気がハナからないだろっつーね
3日まで売りさばけず4日に延ばされてて草
新品ダダ余りなだろうなと察っせた
発売前に予約したら2,000円引きとかやってた店舗もあったしな
前作割れでシリーズトップクラスの開発費が回収できてる訳無いだろうが。
そもそもショップにはそんなアホな事情は関係ないし。
速攻で価値落としてメーカーのブランドが地に落ちようとゴミ在庫抱えて店のスペース圧迫したくないんだよ、現実見ろやバカゴキwww
ゴキくんに読解力あるわけないだろいい加減にしろ
中古に流れにくいゲームを作るのが重要だわな
マリオやゼルダが流れず中古もそこまで下がってないんだから、答えは出てる
でも、正当な評価だから異論は全く無い
さんざんFF16のネガキャン記事あげまくっといてFF16やってますアピールするとか
ガチのサイコパスなんかここの韓李人
最初からカタチケ5000円で買えるソフトやぞ?
2週目もやり込みもDLCも全然興味ないゴミゲーだったってこと?
日本人の韓国化という劣化してるのがよくわかる一例ですね
キラータイトルの代名詞だったFFがここまで落ちぶれるなんてな
ナンバリング一桁代の頃は間違いなくそうだったな
今は見る影もないが
たぶん今年中にはプレイできるかな😆
良いところ語る訳でもなくアンチ煽りしか対抗手段が思い浮かばないなんて俺悲しいよ
自己紹介したいなら止めないがな
ムービーゲーなんて二周したくない
見せしめとして永遠に残しておけ
今までのワゴン見てたら誰も新作で買わんだろ
小売りに押し付けまくった結果がこれなんだよ
すまんなボケーと書いて誤解させちまった文章になってしまったかもしれんな
レス先に同意したつもりじゃった
万単位で買う奴等がいるからFF17も安泰だな
次に信者はこういう事言い出す
失敗したドラクエトレジャーだったかもそうだった
店頭でどこかのカップルも正月になったら福袋に入るから今は要らないってw
世界が狙い()で殆どがDL販売()のFF16も北米とかのPS storeでDIABLO4にDL数負けちゃってるしもう無理でしょ
個人的にはジルとシヴァの叡智なフィギュアが出たら欲しいとは思う
この落ちぶれ数字見るとPS5持ってる生粋のゲーム好きからも興味もたれてないのが分かってツラい。
その一部を具体的にいってみ?デマだから無理かぁ?
11の海外売上が100万未満のゴミクズレベルだったドラクエとFFを同じように考えるのは間違いだろ
ドラクエ11の全世界売上600万(S含む)は今年中に余裕で超えると思うFF16
FFをドラクエ以下だと思ってるのは日本人だけな
steamや箱、なんならps4、さらにガビガビに負荷落としたswitchすらあるかもしれん
普通なら発売直後にありそうな話題一切無かったよなこのゲーム
もう何一つスペシャルな価値なんてないんだからそれに合わせた形に切り替えてけ
ユーザースコアは8.3から8.2に下がったぞ
終始空気な作品だからなFF16
もうFFブランドは完全崩壊した
世界市場トップ勢の成功作品比べるのは流石に酷
世紀の大爆死と言われたEverquest2やDiablo3ですら売上もアクティブも新生FF14の数倍だぞ
まあ安く買い取りたいというのは何処も一緒だし暴落煽れば儲けが出そうではあるが
っても他が4000円だと売ってもらえんのではなかろうか
PS5速報のコメ欄だな
管理人の態度は不明だがコメ欄は臭いわ
海外に良い岩探しに行くのにいくらかかると思ってんだ
FFⅥのマッシュを入れてください
海外は返品あるしDLランキングは終わってる
伸びる余地なし
信者ですらやってないのかそもそも買っていないのか
Switchに出してもsteamにだしてもクソゲーは売れんぞwww
それもう都市伝説になってますよ
5.6.9.10.7Rでいいんやない
まあ本当に売り上げ伸びるのはPC版解禁してからやろ
今の時代中古業界の連中稼がせる位ならパケ版は切ってもええんちゃうかな
ざっこ^w^
少なくとも17なんてもう出せないだろ、大赤字にしかならん。
在庫余ってるだろうし売れないだろうし店側としては買い取っても損にしかならんよこれ
すぐにロードマップ出して買った人間を安心させようとしないのは頓挫した15の反省やろな
出すか出さないか出すとしてちゃんと作れるのかみたいな会議で吉田たちは今ごろ紛糾してるんやろ
9000円じゃなくて3000円なら買う人いるからね
一万人いれば500万の儲けになるんよ
半分で済むか?
1000万販売クラスに投稿されているっていうあの?
ただ小売店だけは可哀想だがどうしようもない
PS5買えと言った手前、マルチに逃げんなとしか
ソニーにスクエニが?
>私の記憶が確かならFFはハードの命運を左右するほどのキラーソフトだった
もう20年以上も昔の話や・・・
これでもPS5トップクラスの売上だからPS5ユーザーってクソゲー愛好家だろ
なんでそういうの作らないんだろ?大衆に媚びないクリエイター様の崇高なプライドってやつ?
ドラクエも巻き添えにしてみっともない
俺もゲームそんなに買えない頃はネットで売上の話ばっかりしててこいつら見てると哀れになったわ
お前は結論を急ぎすぎる
こんな惨状で擁護したり、面白いとかいってんのは信者じゃなくて工作員かサクラか金もらって書き込みしてる社員だよ
この内容と売上だとまともな信者はついてこれないだろ
それ買い取った分が全部売れればの話だからな
スクエニから買わされた在庫もまだ残ってるのに2500円で中古品買い取ってそれもそのうちワゴンセール行きだぞ
ホントPS5だけって悪手だわ
もう「FFの新作出るからゲーム機買おう!」ってほどの魅力はない
今年中には3桁円になるだろw
だが買わぬゴキブリ
パッケージなんて売れんのや
信者が唯一マウント取れる15を貶す材料がまたひとつ減ってしまったか
あと何が残ってるんだ?1000万はハリボテくらいか?
戦闘は確かに面白いけどさ…
無駄に見せたいだけのグラフィックやストーリーが糞
やっててワクワクしねーしなんかテンション下がる一方
初週ならゲームの内容もまだ分からんしFFってだけで買ってくれたファンもいただろうからPS5専売よりは確実に売れてただろうな
今から他のハードで出したところで内容バレてるしたいして売れないと思うが
ゲーム性なし、話題性なし、視認性なし、やり込み要素なし、自由度なし、ホモありの16のがクソかな
開発から女を抜いて昭和のおっさんだけにすれば復権するよ
FF16に批判的な事書くと任天堂信者扱いされるけど
むしろいままでFF大好きだった過去のFF信者の方が多いんだよなぁ
期待が大きすぎて余りの駄作っぷりに闇落ちしてしまってるんだよ
任天堂信者はFF16なんて視界に入ってないよ
あそこは例外だろ
臭すぎるわ
聖剣伝説4をやったファンの心境と同じだな
やがてアンチが諦めて結局は正当な評価におちつくんよ
それが無いってことは一部の人しか面白くないって感じてることの証左だよ
まあスクエニゲーとバンナムゲーを発売日に買うのは煽り抜きで馬鹿だなと思う
DL版比率が高いからパッケの売上げ低い
だから中古が出回りにくくて買い取りも下がらないとか言ってた奴
そのツケが来たんだろ
ユーザーの期待を裏切りすぎたな
なんでや?
純粋に買いたい人はちゃんと買えた訳で
そこはソニーよりはマシだと評価している
そんな理屈抜きで買うからファンなのだよ
俺は後悔してない
いや自分で買うと判断した物についての話ね16はまだ買ってない
18日の間違いだろうなw
年末なら1000円未満が適価
もちろん販売価格な
来年以降は福袋だったり知り合いから押し付けられたりで自動的に入手する流れ
ほんまこれな
事前に期待してたFFファンほどFF16への憎悪でかいと思うわ
公式で吉田が言ってたことほとんど嘘だったしな
嘘てどの部分?
け◯じチャンネルも信者の巣窟じゃね
FFの名を冠した駄作を出すの何回めだよ…って感じだから尚更な
一度だけならともかくこうも続くと愚痴の一つ二つ言いたくなるわ
FFブランドをどこまで堕とせば気が済むのだろうな
「敵が固いとか言う奴はコンボが下手なだけ」「FF16アンチが暴れて酷評してるだけ」
「16のネガキャンしてる奴はエアプ」
こんなコメントが溢れてるぞ
ドラクエもいつになることやら
ヤフオクもまあ似たようなもんかな
買うんだったら中古も検討しといたらいいわ
メルカリは、ファイナルファンタジーはアルファベットじゃなくてカタカナで探すことな
在庫の数が違うから
まあ今から買うんだったらその3つはダウン版で買うといいわ
リマスター版はよくわからない
マルチやってたら国内初週ハーフミリオン行ってたんじゃね?というしょーもないタラレバ
誰やってんの?
やっぱり購買力ねえんだなあそこらへんの層
販売価格だけ高くて、質が伴ってないってのも韓国製品によくある事だ
…安い安いってアホ買ってる化粧品、あれマジで何で出来てるんだろうな
一時期蝸牛がどーたら言ってたけど
アプデで隠しボスと隠しダンジョンと武器特性追加して欲しいわ
ついでにベイグラントストーリーの続編とFFTをシリーズ化させよう。
そうすれば細々とFFブランドは生き延びれるぞ。
なにせ正論を言っても糖質だとか薬飲め等と同じ反応しかしない
所詮テンパードはテンパードでしかないようだな
しかしこれだけは言っておこう・・・FF14はいずれ破滅しFF11に帰ることもできず
大量の難民を引き起こすことになるだろう
テンパは現実を見た方がいい
アニゲー速報などのまとめサイトのFF16の記事を見てみろ。
コメント欄でも満悦一致でFF16はごみだということ
しかもGoodボタンの票数もけた違いだ
ケジメもつけずにこのままのうのうとやって行けると思うなよ
吉田切ったら14も死ぬしスクエニも死んでめでたしめでたしだなw
14のFFTとオウガリボーン知らんのか
ユーザーとレスバしてファンを失望させたり才能も枯れ果ててるぞ
言葉の意味は分からんが兎に角凄い自信だ。
あと凄い馬鹿そう
14なんて11の設定丸パクリしてるのにテンパは11をプレイしてるどころか
マウント取りに攻撃ばっかりしてるから11に帰るとか気持ち悪い事言うな
小売が賢くなったから初期出荷以降リピートかけずに
中古回す方針にしたんだと思う
だから初週以降出荷本数の大本営発表が無いんじゃないかな
まあ買い取り価格の低下は売られまくってるんじゃなくて
中古ですら売れてないからかと
何故なら新品自体がそこまで売れてないし…
発売前後の1か月持ち上げるだけの簡単なお仕事なので義理とか無いんですよ
一番稼げるのが同人誌w
こういうとこやぞ
貧困層が多いのかなPSユーザーはよく値崩れするけど
田中が14で失敗 → FF11規模縮小
吉田が16失敗 ← 14縮小するのか他所にツケを回すのか
FF・DQ板が11の話題で溢れて問題に
見かねた運営がFF11板(のちのネトゲ実況)作る
11プレイヤーはネ実に移動する
数年後
ネ実に14の話題が出始め、その中で11未プレイ者が「11ネタやめろ」と言い出し問題に
見かねた運営がFFオンライン板作る
14プレイヤー移動せず「勢いあるのは11じゃなく14だから11が出ていけ」という竹島の韓国のごとき主張をする
>貧困層が多いのかなPSユーザーはよく値崩れするけど
FFは基本的にリマスター版みたいに機能やグラフィックが改善されたのが
数年後ぐらいに出る
なので、古いバージョンのパッケ持っておく意味がないんだよ
新しいバージョンの出たらそれもうやらないしな。不便なだけだから
FF11のは田中のせいじゃないぞ、PS2環境で開発してていろいろ限界だったからだそうだ
コードもいわゆるスパゲッティコードらしくて手がつけられず作り直しもできない
11関連の記事さがせば開発者の説明でてくるはず
11のベータテストとかがあるとFFDQ板がくそ重くなって書き込み失敗連発してた
その当時はまだひろゆきが管理人で鯖に大きな負担かけてるから隔離先にネット実況板を指定
のちにFF11と称してスクエニに板買わせようとしてたが至らずネット実況に戻るが
一時期とはいえFF11板として稼働していた時期がありネ実はFF11専用になった経緯がある
今は何だかんだいって11プレイしてた奴が雑談する板みたいになってんだろ
旧14出る頃はどうだったかというと14総合スレという名前のアンチスレしかなかったような気がしたが
FFO板がFFオンゲー専用とのこと
設定パクリ?どこがそうか言ってみろよw
9900円のDLまたは8000円の新品パッケージを買う奴なんてただの情弱だろ
やっぱり10で終わってたんだよ
それやっちゃうと遅かれ早かれゲーム機本体がPC並の価格になるけどそれでも大丈夫なら好きにしる
FF14は1タイトル辺りの売上がデカいってだけで分野別の売上だと普通にスマホゲーが1番やぞ
ドラクエファンがFFを目の敵にしてネガキャンしてるみたいな妄想してるっぽいが、たぶん今のFFを一番ボロクソにいってるのは昔のFFが大好きだった元FFファンだと思うぞ
下請けというか小売じゃね?
もしFF3やFF5の時代にネット普及してたら、質問と攻略情報とネタバレとネタバレ叩くレスで凄いことになってただろうな
ただいずれにしても凄い熱があったんだろうなと思う
あにまん
なお掲示板の方は絶賛意見以外ガンガン削除される模様
もともと大量に市場に出回るから中古にも流れやすい
それにマリカーなんかと違って、面白くても1回クリア(ハマった人でも数回)したらもういいや売ろってタイプのゲームが多いしね
必ずしもクソゲーだからってわけでもない、なかった、なかったんだよ、昔は
面白い面白くないじゃなくて供給過多なんよ
待て待て
ナンバリング1桁って、1~3はFCだし4~6はSFCだからゲーム機戦争関係ない
FFが、メガドライブやPCエンジンで出たたとしてもFCSFCの優位は揺るがない
むしろFFが当時の小中学生に遊んでもらえず消えてただけ
で、7~9がPSで、7のお陰でPSが覇権取ったみたいなこと言われるが、あれは少々大げさだよ
7が出る頃にはPSに勢いが大分傾いてた頃で、FF7はダメ押しになった程度
大ヒットしたあつ森は女性がディレクターで女性スタッフも多かったらしいし女だからとか今時ただの老害だぞ
有名どこはコレ
QTEが多いのは序盤だけ進めるとだんたん無くなる→ウソ、終盤もQTEまみれ
体験版が一番暗い場所→ウソ、終始暗い場所が出て来る
ムービーが多いのは序盤→ウソ、全編ほぼムービー多用
復讐劇→ウソ、復讐相手はみんな勝手に死んでく
すっきりとした終わり方→ウソ、後味最悪のゴミみたいな終わり方
2周目が本番→ウソ、裏ボスや武器など何の追加もなくやる意味なし
ラストは人によったらで目瞑っても良いが、他は到底容認できない
ゲームシステムどころかゲームジャンルが違うのに
今まで通り売れるだろうと考えるのがおかしい
主語勝手にでかくしないでくれる?
ハードの売りの性能(スーファミなら拡大縮小)盛り込んだいわばハードを売るためのたち位置ではあったから宣伝もしてもらえた
昔からFFはそんな立場だったな
2002年にFF11が発売、2005年前後にモンハン発売
その後はこれまでとはひと味違う(知育系など)DSソフトが一目おかれるような立場だった
2010年代あたりでソシャゲに天下とられてゲーム界隈は一気に没落という印象
ここは女がダメにした実績があるから…
FF14がそんな感じだったんだよな
根性版で期待だけさせて裏切られてからの新生しますでよっしゃ待ってたぞからの別物への転換
なぜかFF14批判はドラクエ10やPSO2プレイヤーということに信者はしたがるけど普通にそれまでのFF14プレイヤーが批判してんだよ
でなけりゃ2000万もアカウントあってあんなにゲーム内空いてるわけねぇ
俺は新宿西口のヨドバシで蒼天のイシュガルドとかいうのを500円で買った
14でもまともな出来になるまで金取りませんって言ってたのにまともな出来になる前に「永年割引になるレガシー価格で課金始めるわ」ってやったよな
返品も受け付けないし、クソゲーでも金払うっていう信者以外は泣き寝入りするしかなくなった
信者はなかったことにしてるけど
現実はエクストラスキルどころか、エクストラジョブごと読まれてるので、
ソードスキルはもちろん、二刀流どころか、空蝉の術まで対策されている。
その都合上ヘイトTOPでは、AAの合間に回復を差し込むことすら叶わない。
…が、黒魔を一撃で沈め自身のHPを一瞬で半分吹っ飛ばすAAという現実が、
冷静さを吹き飛ばして脳死したスキル選択を誘発してしまうFF11あるある。
次のAAで確実に死ぬという状況であれ再度のケアルIV詠唱してる半ば諦めモードであるが、
逆説的に言うなら約2秒の猶予があり、この間に『残るスキルを組み合わせて何とかしろ!』
それがFF11の難易度の最たるもので、ブルプロの掲げるアドリヴ性のあるバトルでもある。
抗え。
そして、神ですら想定しないことが起きる世界は面白い。
おーおー、火病が気持ち良いね!
もう妄想しないと口も開かないとか
関節増える靴を履かないと外に出れない吉田みたいだw
会社も、ゲームも、プロデューサーも全てだっせぇエニックスw
結局スクエニはただの負け犬
FF14は金玉蛙のうんこに金箔を貼っただけ
それが現実なんだわ
FF14の運営は数字作りに夢中で肝心の儲けが出てないクソ雑魚だったのw
あいつらは現実主義者過ぎてファンタジーなんぞどうでもいいと思ってるぞ
だから安易なホモに走るんだよ
メタスコアもユーザースコアもAmazonレビューも高評なんだから黙って買えよ日本🐒
17が出るまで世界一のゲームだぞ
世界はハマった、
日本はどうだ? by SQUARE ENIX
頭コリアンやん
昨日やっとクリアしたけどここの評価が不思議な程面白かったぞ?
ストーリーとホモが余計で兄弟愛に水が差されてイラっと来たけど言うほどクソじゃないだろ
FF委員会メンバーはホーリーファミリー🇰🇵だからな
ユーザーなんてはじめから居ないんだよw
14もユーザーと思ってるかもしれんが社員やbotだぞw
海外の方が順位の落ち込みが激しい尼まで持ち出してどうすんの🪳
出荷数で情弱騙すのに必死だからや
KPOOPと一緒で所詮は捏造された人気だから釣られる人がいないとこうなるんや
嘘つきはSQUARE ENIXのはじまり
任天堂の女性社員は実力で入社してるし真面目に仕事してる
スクエニはリベラルのノルマ達成の為だけに無能を大量に入れただけ飲み会やっておしまい
TBTは発売後もPRしまくってたぞ?
今では穴さんの言葉遣いに影響を受け、かつFF14運営のメンタルを叩きのめす都合の良過ぎる武器と化しており、この先どうなるのでしょう?w
普通に考えて、菅沼がやめたに過ぎない話が、国王のパワハラまで妄想で膨らまされ、国の運営云々もご意見てか文句も正論と分からない
蓋を開けてみたら1行の国語の問題の正解率50%切りという地獄の民を、FF14に誘導するとか史上最強の穴さんなのだがテンパードは気づかなかった
何故なら、テンパードにとってその民度は普通だったから
暴徒、レイプ魔、そして殺人鬼、もはやFF14の民度は世紀末
一方で国の運営はそれに便乗、サミーの金にモノ言わせて運営を支えながら、コラボを全停止して拍車を掛ける
スクエニ本社のIPアドレスで各種タイトルに工作を掛け、ガキみたいな理由でコラボを裏切ったfamilyは今ぶち殺されろうとしてる
負け犬はどちらなのだろうか