|
|
【朗報】AIさん、ついに漫画も描けるようになってしまうWWWWWWWW
1: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 21:52:35.25 ID:ZruHlOpl0
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 21:53:07.16 ID:+wad585w0
最後のはなんだよ
7: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 21:54:18.52 ID:gUGp/GLG0
>>2
竿役の汚っさんやろ
竿役の汚っさんやろ
3: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 21:53:13.14 ID:erjRjvoB0
まだ漫画っぽいイラストなだけやな
4: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 21:53:27.41 ID:N0vnXlAr0
動きを付けるのに苦労してて草
描けよw
描けよw
6: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 21:54:10.66 ID:iRsMltrc0
もう少しやな
あと1年もしないうちに完成するやろ
あと1年もしないうちに完成するやろ
9: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 21:54:39.86 ID:wdlXc7Hp0
竿役好き
10: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 21:54:46.34 ID:bPCF3mem0
韓国原産の漫画やん
11: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 21:54:49.23 ID:RwwTdvc50
もうちょいハゲで色黒のデブの汚いおっさんじゃないと抜けない
13: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 21:55:01.21 ID:taeFoVFka
なかなか気になる導入
14: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 21:55:12.63 ID:giK/kXoS0
手をなんとかしろよ
17: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 21:55:32.78 ID:RwwTdvc50
汚っさんにしてはどことなくかっこよさが滲み出てへんか
20: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 21:55:48.65 ID:HwnuLdHo0
リコリスリコイルに影響されすぎやろ
22: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 21:56:01.24 ID:Bc7oO1pU0
イラスト切り貼りしただけやん
24: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 21:56:25.80 ID:WicvDFvn0
これ意味がわかると怖い話でスレ立てたら馬鹿が勝手に考察しそう
25: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 21:56:34.51 ID:hxVVFZgJM
ホリエモンっぽいな
26: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 21:56:54.41 ID:NpeeJuEt0
既視感あるキャラやね
80: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 22:16:58.43 ID:UKNEe3uB0
サマータイムレンダにいそうだな
83: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 22:19:00.99 ID:iRsMltrc0
>>80
どっちかって言うとリコリコやろ
どっちかって言うとリコリコやろ
85: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 22:19:35.11 ID:JgguhAHd0
最近のイラストは全部同じに見える
99: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 22:29:34.52 ID:IAGE2tzZa
イラストレーターは知らんけどこのレベルじゃ漫画家のお株は奪えんわ
101: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 22:32:53.38 ID:iRsMltrc0
>>99
まあまだ赤ん坊だしな
時間の問題やな
まあまだ赤ん坊だしな
時間の問題やな
103: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 22:34:00.76 ID:2Z4j/dnz0
AIが漫画を描けるようになった訳ではない
113: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 22:39:13.72 ID:L+R80sxz0
フィルムコミックみたい
116: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 22:40:37.64 ID:rSkzxrK40
AIに猿先生みたいな漫画描けるんか?
無理やろ?
無理やろ?
123: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 22:49:25.06 ID:0WjBropY0
急にバキのキャラみたいなのが出てきて草
125: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 22:50:08.91 ID:bWQPnmqY0
意味不明
128: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 22:51:46.94 ID:KbS1g9e70
これAI絵切り貼りしてコマ割りしただけじゃないのか
132: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 22:52:35.14 ID:LZhd+/p7a
金持ちが囲ってる女を遊ばせてる場面って事か
91: 名無しのアニゲーさん 2023/07/16(日) 22:22:06.82 ID:j8YTT8Fc0
手が惜しいな
でもそのうち完璧になるやろなあ
でもそのうち完璧になるやろなあ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
普通に見てたら急に流れ変わってて草ァ!
全然エロスを見出だせないわ
韓国人に生まれた事がまた恥ずかしくなったし、こうなったらもうAIに韓国を統治して欲しい
サルが自慰を覚えると死ぬまで繰り返すって本当なんだな
最後のコマは何や!
エロいな
漫画にはとっくにいくらでも使われてるけどね
全体じゃなくて部分的に変化するやつ
人間が指定すればすでに作画:AIは出来るレベルにはなってる
無料公開してるAIじゃなければ
日本の漫画はもうおしまい!
いつもアニメのシーン切り抜きみたいな絵ばかり
figmaにポーズ付けて飾ってるみたいなもん
どうせなら韓国人みたいなイケメンに生まれ変わりたかった
やっぱ最新の絵柄や流行取り入れた結果こうなったんだろうか
ファッキム・チョン🧄🥬🌶️💩
線と背景と彩色はAIに任せた方がいいからな
エロアニメとかで使えたら最強なんやが
これでちゃんとストーリー作れたら人気出そう
構図はだいたいワンパターンやで
日本のアニメ画では成長が頭打ちだが実写風イラストでは既に人間超えてる
あ、ちうごくと同じか
どうりで似たような人種がキャッキャしてるわけだわw
ファッキムチョ〜ン?🤔
モロにエルフのアレだわな
@KEUMAYA
そういや知り合いに言われて太古の記憶が呼び覚まされたんですが、昔、デジタル絵の時代が始まった頃、フォトショ警察がいたんですよ。
Photoshopは手抜きだとか、使ってるヤツの見分け方とか、デジタル絵には気持ちがないとか大真面目にやってたんですよ。
今思うとなんだったんだアレ。
午後2:16 · 2023年7月18日
·55.6万 件の表示1,352 件のリツイート101 件の引用3,009 件のいいね121 ブックマーク
産まれた時点で嫌われ者が何言ってんだか🤣🤣🤣🤣🤣🤣
ヤンマガと半島でしか通じないだろ
このあとこの少女たちが最後に出てきた男にコリアされる展開やろどうせ
ショートじゃ判断しにくいから普通の長さの漫画(18P以上)も描いてきてくれ
今まで調子に乗ってたの許すわ
特に学校行ってまで学んだりしてたやつ何のためにやってたんだろうな
デジタル作画が出始めの頃こういう老害がアナログしか認めんて騒いでたんだろうな
まずお前のPC・スマホ捨てろよと
来年の今頃にはどんな風になってるか想像もできん
まさに新しい時代の転換期を目撃してる気分だ
さっさとAIに食わす素材描きに戻るんだ!
映画のシーンを切り貼りして漫画風にまとめてあるやつ
すげぇ、マジでもう「練習した者負け」だな絵の世界
似たようなキャラで何人いるのかも分からない
黒髪の女は同一キャラのような気がするが、短時間のような気がするが肌の焼け、帽子、髪型、髪の長さ、水着が変わり過ぎ
自分の勘違い?
漫画は読み物
こんなんサイレント漫画でも読めねえよ
AI無産「嫌です……」
🙁「何で?(殺意)」
一コマだけ出演してるロリっ子は韓国にぃにが2ページ目と3ページ目の間にコリアしちゃったんだよね
16:9の一枚絵での紙芝居方式のが全然見やすい
だから音声付ける紙芝居動画のが長けてると思う
そもそもAIは販売元が完全に絶たれてるから
来年あたりはAI作成師、動画編集、シナリオライターがタッグを組むようになるじゃないか
絵師様が一生懸命AIに対抗するためにあたらいい構図描いたり絵の練習()頑張れば頑張るほどAIの精度ガンガン上がる
「もうお前AIでいいよ」言われるまでこれを繰り返す
逆にAI術師は何もしなくても鼻ほじってるだけで絵師様が頑張ってAIの精度上げてくれる。欲しい絵柄の絵師いたらAIにぶち込んで拝借。完全に勝負ついてる
ようデータ集めとるな
このまま進化して行けば個人的に楽しむ玩具として使う分には面白そうだとは思う
無産おじいちゃん、それイラストAIが登場した去年からずっと言ってるでしょ?もう世界中で規制論が加速して規制に規制されまくってるって事実を受け入れなきゃダメよ。無産は何をしても羨望の目で見られる有産クリエイターにはなれないって現実を見なきゃ
でも売れてるヤツと比べるとやっぱ違うぜ?
ほんもんはスゲーやってなるで
3流、テメーは駄目だ
そりゃどっちも変わらないからな
アナログかデジタルかくらいの違い
せっかく作って完成しそうなカレーにうんこぶち込むような愚行
AIに負ける程度の雑魚絵師が消えるだけ。文句あるならAIよりいいもの書けばいい
手書き絵師様もそうじゃん
安定してないやつの方が多いわ
日本ではそうだろうけど韓国では立派な漫画です
駄作や
何と戦ってんのお前は…?
AI絵特有の胸の形や塗り
指の形が「AI特有」
太陽のハイライトや光に対して影のつき方がおかしい
表情が豊かに見えて無感情な「ただの綺麗なマネキン」
無産さんさあ、こんな杜撰な出来でごまかせると思ってるの?だから無産だって馬鹿にされるんだぞ。AIでイキるまえに少し色彩とか陰影とか勉強してきな
絵師もそんなやつばっかだぞ
が、これには何も伝わってこないからピクリとも反応しない
逆に言えばちゃんと伝わるもん作れるなら全然AIでもオッケーだ
最後の一コマのおかげで続きが気になる漫画に変わった
そらそーだろうけど上でも言われてるがまだ赤ん坊だから追いつけ追い越せが成り立つかもしれんけど学習して成熟したら人間じゃとても追いつけなさそうな気もする
AIで偽造紙幣を量産してAIケット()という名の闇市場で配布して警察に目をつけられる
「AIイラストは取引禁止」って明記してあるSKEBで「合法的にAIイラストで取引する方法ww」ってSNSで脱法行為を広めてた大物AI絵師様の瑞島フェレリがSKEBをガチギレさせて開示請求
リアルショタボおばさん
確かに進化してますね(笑)
肝心の使う人間の能力は一向に上がらない
ましてや稼げなくなったからオナニーで楽しむ奴しかいなくなっちゃうっていうね
生み出したところでそれが評価に値するようなもんなら、今絵師がやられてるようにAIで一瞬で機械的にコピーされて拡散飽和するだけや
棒人間すら満足に描けない雑魚絵師以下の底辺反社のゴミ無産オタクの成れの果てが謎にイキってて草www🤣
動きがなくてそれみたい
実際はへたくそすぎて学習元にもされてないだろうに
西側が自分から短期で共産主義に振り切れるとはなかなか面白い
いい作品描く奴いても今までみたいにわざわざ連絡とってやり取りして待って金払って依頼しなくても良くなるもんな、リテイクも無限だし
個人的にもそう思うけど漫画じゃない漫画は最近めちゃくちゃ増えた気がする
起承転結のない意味不明な4コマとか。
何が問題なんだ
生成する側の人間が考えなきゃいけない分野がからっきし需要がないから
そっちは全く進化する様子がない
絵のうまさよりそっちの方が人気の秘訣なのにな
全員同じ顔なのはまあ人間が描いてもそうだしな
んじゃ昼寝してるから、AIがきちんとした漫画描けるようになったら起こして
手描きだと自称出来る範囲のツール的役割だろ
もうAIは国内外どこも完全に敵対視されてるから
公言するものでなくなっちまった
お前には何が見えてんだ?
別に起承転結は漫画の鉄則でも何でもないけどね
見せたい人間性や理解して欲しい価値観が表現出来てるなら1コマでも漫画は漫画になる
前半はAIなのに途中からじょじょに手書きになってたわ
やっぱ手書きの方が一発で思った物描けるから楽なんやろうな
絵柄だって配布されてるか自作したLoRA使えばキャラ固定はできる、別に新しい追加機能は使われてない
むしろ退化してんな
面倒でもAI絵とか画像生成AIってちゃんと書いた方がいいぞ
漫画の体を投げ捨ててるから今回のはむしろ退化してる
コミカライズなんかの作画は近いうちに仕事無くなりそうだし
漫画家全体で見ても、絵しか脳のない連中はどんどん淘汰されていくだろうな
ストーリーは考えられるのに、絵が描けないだけで漫画家になれなかった埋もれた才能が次々と押し寄せて来るだろうし、無産無能漫画家たちは戦々恐々としてそう
アニゲー爺に味噌と糞の区別がつくとでも?
言うだけ無駄
AIならではの不条理漫画を作って遊んでみたい。
真に才能あって努力できる者だけが生き残れる時代が来たということ
絵しか描けない無能たちは早く次の仕事探しとけよ
そう明記する必要のない範囲のツールとしての役割が今後必要になるって事だろ
こういう全部AIで作ってただはっつけたもんはすぐバレて締め出されるだけなんだから
手描きの補助で使ってる限りはどんな人間だろうとAIとの判別不可能だ
AI絵師が憎いよおおおおおお
アスペおって草
ごめんどこが?詳しく教えてアスペに
今年初等あたりで生成AIはもう完成したんだよ
同じキャラを同じキャラと思えないんだよね
まだロング入れると整合性とか取れないんかな
diviantartとかで外人が前と後ろで全然違うキャラデザ公開してるの多くて
いやそれは何の意味もないだろって言いたくなっちゃう
ふーん、エッチじゃん
YouTube漫画動画の中でもAI絵を無節操に混ぜるようになったホメテノバスだけはもう見る気なくなった
タッチがコロコロ変わるから気が散るってのが一番の理由だろうけど
手描きの絵師が手描きですって勝手に書いとけよ
まあそれよりかは将来的に欧州みたいに明記必須の登録制にして
アタリから自分の絵をガッツリ書き出せるぐらいの性能で使いたいかな
初心者の漫画はバストアップばかりの顔漫画になりがちだが、これの場合AIのせいというより切り出してるユーザーのせいだろうな。
AI画像で遊んでみようみたい所から転記してるの隠してるのがなんかね
必要ねーな
最後の汚っさんには意表を突かれて笑ってしまったから最終的には90点と言わざるを得ないが!
最近フルカラー漫画じゃなきゃぬけなくなってきたからコスパ良くて助かる
先行して、最後に謎のオヤジ
すぐうまくなるやろ
バカはそんなこともわからない
個人ライターが漫画出せる日も遠くないな
一気にホラーになったなw
スレ画みたいなの手描き出来るようになろうとしたら、最低10年はかかるだろ
もともと趣味でお絵描きしてるような土台がなきゃ元ネタに似せることすら困難だぞ
区切っただけのイラスト
実際効果線とかはaiに組み込めんの?
内容がない上に流れも汚い
AI絵をそれっぽく並べただけやん
誤用壊死おらんやん
そういう意味じゃなくて
内容が滅茶苦茶で漫画になってない
って意味だと思うぞ
AI生成で絵師気取ってる奴に多いのが
大前提として存在している暗黙の了解以下の事を
守ってない上にそれを自覚してない奴なんだよなぁ
神絵師の足元にも及ばないんだよな
それ、ライザの公式絵師にも言えよ
肩を何とかしろって
>これを漫画と呼ぶのは違うだろう
漫画に吹き出しが付いたのはむしろ最近で、
それまでに存在した江戸時代からの漫画は、吹き出しないぞ
>AI絵ってもしや変わった構図は描けないのかな?
from below 煽り
from above 俯瞰
from behind 後ろ
from side 横
これを組み合わせると、後ろの俯瞰や、煽りの横の正面になる
あと1年もしたらもっと精度上がってくるんだからさ
>結局AI絵ってイラストであって生きたキャラクター絵じゃないな
DLsiteの、今日の新着商品の一覧を見てみ。
半分以上は画力死んでるから。これにいくら払うと言うのか
>結局パクリか何かに似たものしか描けないんだよなあ
① 「AI絵は同じ画風ばっかり~!」
② 「AI絵は色んな漫画家の画風を盗作してる~!」
アクセルとブレーキを同時に踏むのが上手いですねー
>AIフィルターで自分好みのキャラに変換できるようになる日はいつや
AI絵を見て、プロンプトに書き直してくれるAI絵師に頼み、
あとは自分でキャラだけ差し替えるとかだな。
あるいは、世のAI絵師にプロンプトの公開を積極的にやってもらう風潮に誘導するか
AI 絵コンテに合わせて話を作ろう
>無産おじいちゃん、それイラストAIが登場した去年からずっと言ってるでしょ?もう世界中で規制論が加速して規制に規制されまくってるって事実を受け入れなきゃダメよ。無産は何をしても羨望の目で見られる有産クリエイターにはなれないって現実を見なきゃ
無産を連呼するお前は誤用壊死か?
何度言われたら分かるんだ
規制の「規」は、規則って意味であって「禁止」ではない。
ドローンは禁止されましたかぁぁ?
あと、無産は「AI生成も出来ない豚」の事。
AI絵師は作品を製造できる
それ前にAI擁護過激派が自爆してた反論やん
「画風が同じ絵なのは呪文に【マスターピース】を入れてるせいだ!」
→「AI絵は同じ画風ばっかり~!」を肯定
「AIでも色んな画風は出せる!プロンプトに【鳥山明っぽく】【朝凪っぽく】と打てばいい!」
→「AI絵は色んな漫画家の画風を盗作してる~!」を肯定
>棒人間すら満足に描けない雑魚絵師以下の底辺反社のゴミ無産オタクの成れの果てが謎にイキってて草www🤣
胸骨の内側から肩が生える、
女キャラは全て無垢の巨人になってしまうライザの公式絵師の悪口か
もうAI記事も賞味期限切れだと思うがな
コマ割りからセリフまですべてAIがやってるならすごいとは思うが
それを清書の方向でなら行けるやろなあと思う
AI絵師は作品を製造できる(クオリティーが高いとは言ってない)
幼稚園児の描いた落書きだってコマ割りに沿って並べれば漫画やん
>悪いけどこれは絵が安定してなさすぎてこれが漫画だったら違和感で話に没入できないよ同じキャラを同じキャラと思えないんだよね
お前、そんな事考えながらエロ漫画で抜いてるの?
>こんな絵を並べただけの奴で漫画って言えるなら幼稚園児の描いた落書きだってコマ割りに沿って並べれば漫画やん
漫画に吹き出しが付いたのはむしろ最近で、
それまでに存在した江戸時代からの漫画は、吹き出しないぞ
感があるというかまさにそれで、別に漫画として発表してないものをアニゲー管理人が勝手に漫画と言い張ってる説
AIのすごさアピールするなら四コマ漫画みたいな意味がわかる形にしてほしかったわ
吹き出しがないと漫画じゃない、なんて言ってないし
・海水浴場に金髪の子と黒髪セミショートの子がいる、関係性がよく分からない
・突然セミショートの子が消えて黒髪ロングの子とロリっぽい子追加
・何故かロリっぽい子は消えて金髪と黒髪の子がおっぱい見せあう
・間男っぽい奴がニチャア
っていう支離滅裂な話の流れが
幼稚園児の絵を並べても大差ないって話だぞ
とうやAIイラストLabの動画なんかを見ると、いいねできるレベルの絵はAIを使ってもそう簡単に量産できる物ではなさそうだけれど、そこまでやるなら普通ににその辺りの絵師超えはしてしまってる感あるね。
本気で作られたAI絵は
もはや藤ちょこ先生クラスでないと勝てない感じがする
絵なんて結局下手糞でも表現したいものがちゃんとあれば、応援してくれる人も出来るかもしれないのに。
単に綺麗な絵並べただけの漫画なんて手書きでもネット民が一番嫌いなタイプの漫画じゃねぇか。
かと言って痛ポエムみたいなの張り付けられてもな
次のコマで同じキャラの向きが急に反転してるとか、中学生の漫画クラブですらやったら恥ずかしいレベルのミスだぞ。
イラストだって最初バカにされてたけど数ヶ月で瞬く間に進化したやん
AIの進化はマジで警戒しないとヤバイと思うで
これ作ったやつの演出意図との乖離が顕著に出てるな
頑張ってそれに近い絵を出力させてるんやろうけど、妥協の産物でしか無いわ
ちゃんとネーム描けてるAI持って来いよ
読者視点でも客舐めんなってなるわ
>・何故かロリっぽい子は消えて金髪と黒髪の子がおっぱい見せあう
本命がいて、三角関係になってて、
2人で抜け出して百合行為し始めて、
それを男が挟まろうとしてんだろ
正直飽きたよな、シチュエーションも一辺倒だし
最初は物珍しさで期待もしたけど正直抜けねーわ
>漫画家の1000人中1000人が漫画を舐めるなって言うぞ
ライザの公式絵の、
肩が生えてる位置はどう思われるかな
ライザが座ってリンゴ食ってる公式絵
昔、画像生成AIとペイントツールをごっちゃにしてたアホがいたけどあいつどこ行ったんだ?
とか言われたくなかったら今のうちにツイ消しして遁走しとけ感。
>AI絵師は作品を製造できる
やっぱクリエイターになりたくて仕方がないんだなあ
絵描く練習でもすれば?
これ手描きでお出ししたら嬉々としてダメ出しされる奴やん
視線誘導も動きも全然ないしどこが漫画?
そう思うならお前がAI絵師買い支えてくれよ
結局人力コンテンツにしか金落とさないダブスタ野郎がよ
いうほど金落としてくんねーからな、クソかよ。
書いたら俺の手柄じゃなくなるじゃん
「何かに似たもの」と書いてるのに全部似たりよったりという意味にすり替えんのやめない?
それとも火病ると冷静さを失って論理破綻するいつもの奴かな?
竿役だけやたらリアルな顔つきなの昭和のエロ漫画っぽい
話の整合性まで機械だけで精査できるような自立思考型AIはまだまだSFの領域や
金の問題は横に置いておいて
pixivみても分かる通り、あっこれいいなと思ったら尽くAIタグだし
ちょっと前まではAIは量産されたゴミだったけれど
現行のAIでは個々の物体を判別して正確な形で描くといった仕様が無いからほぼ限界らしいで
どう見ても児童ポルノ
これに嫌悪感じゃなくエロを感じるとか怖い
食わせてる餌がイラストレーターの作品やからね
出力も当然一枚絵になる
現状だとイラストを切り貼りした漫画風モンタージュでしかないけど、このへんは自分でちゃんと画面設計出来るような人がでてくれば変わっていくだろうな
>>22
結局これ
漫画として成立してないのにどうやって絵師が負けるわけ?
ギャグは人の感性による。
スポーツはルールに沿うだけ。
DLsiteかFANZAでたまに売られてる3Dカスタム少女のスクショで作った漫画みたいな
出力側の表現に限界があるから同じようなコマが並んでいる非実用漫画
話もコマもセンスあるけど絵が絶望的に下手という奴なら使いようはあるかも知れんが、そこまで作れる奴なら現段階のAIで漫画を描くのはポーズと構図的に無理だとすぐ気付くと思う
順調で結構な話だ
こいつらはあくまで底辺ガ―したいだけ
これずっと言い続けてるけど、ちょっと見せ方誤魔化してるだけで去年から何も変わってなくね?
それバレたらもっと酷い事になるから商売する気なら最初から触らん方がええで
最近じゃAIイラストも表示する設定にしても一切出て来ないくらいAIイラスト死んでるんだが
どこの世界線のpixiv?
全然描けてない定期
ワンピやナルト並にダイナミックにやれとまでは言わんが
せめて原作の呪術鬼滅並の動きのある作画に成功してからほざけ
ハンタの人気の本質は練りに練ったネームから繰り出される漫画業界一二を争う頭脳戦であって
仕上げ作画の綺麗さじゃねえよ
っつっても富樫は落書きでも情報量伝わるぐらい「絵が上手い」んだけどなブヘヘ
よく見ると肌が焼けたり戻ったり髪伸びたり切ったりしてるから、実は時系列順に並んでない事を見抜かれてアリバイ崩れるヤツ
>figmaにポーズ付けて
それを写真にして、学習させまくったらアングルやポーズの幅が広がるかも
手や表情はダメだろうけど
褐色の髪長くて金髪の肌が白い3人並んでる絵が時系列的に先頭、褐色が髪切って一番焼けてる一枚目が最後やな
3人組の右端の女の子は最初の一枚にしか存在しないんや
つまり
何千万枚と必要になるけどな
こんなの時間の問題だって分からないのホント先を見る目が無いと思ったわ
漫画を描くとなると相当な技量が必要だけど
AIである程度の所までやってくれるなら構成力のある素人が
センスの無い漫画家を駆逐する可能性は大いにある
普通に出まくるよ、むしろあなたが変な事してるんじゃないの?
もしくは単にAIでない設定にしているとか
イラストに関してはもうその域に到達してるね
AIの使い方がうまい奴と下手なヤツの間の差がはっきり見え始めてきているレベル
手描きしようがAI使おうがセンスの違いは出るね
セリフもChatGPTがさらに進化すれば、違和感のない会話ができるようになるし
マジで人間要らなくなるな
何か読みたい漫画があったら、適当に設定を入力するだけでAIが描いてくれるようになるから
プロ作家とかほとんど廃業だろうね
暫くは、かつての絵描きと写真家の関係みたいな感じで
写真家であってもド素人とプロの違いはあって、芸術的な写真を撮れる奴は早々いないのと同じで、AIでも素人には早々マトモなイラストは作れないと思う。
しかし、どこまで行くんだろうね、芸術的な絵さえもAIは描き始めてしまうのだろうか?
それ半年くらい同じこと言い続けてないか?
AI出始めた当初は進化の速度に目を見張るものがあったけど半年くらい前から性能頭打ちしてね?
この記事もそうだけど最近のAIイラストの記事ってなんで今更こんなことまとめたの?って記事しかないんだが
半年前は量産絵ばかりだったが、昨今はこれはと思うような絵が見れ始めているので
今は使い手側のレベルが上がっている印象がする
元々絵描きやっていたプロが流入している、多分
手書きでセンスダメダメなヤツはAIでもダメダメという状況だな
単に量産絵にならないよう教育されたLoRAやLyCORIS使う奴が増えたってだけだろ
使い手側のレベルが上がったって言えばその通りかもしれんが技術的な進歩は頭打ちしてるしプロが参入してきたなんて断じて無い
ワンピースよりよっぽど見やすいぞ
コマ割りソフトはAIが流行る前から出てる
あとは絵をはめ込むだけだから漫画もすぐAIで出来るようになるな
ってその時にもう言われてた
ワイも言ったなそれ
他にも何人か言ってる奴はいたけど
これが先見の明があるってことかね?
謎シチュエーションで終わるから使えない
すぐ生成できるんだからせめて破綻少なくなるまでガチャする努力くらいしろよ
ないってことやで
>>1が漫画だと思ってるならセンスもない
多分※269は強めの皮肉や
程度の問題だろ初めから
生成AIが話題になりはじめた時点で、漫画風に作るのは既に出来たし、実際に作品が出てるだろ、出来が糞なだけで
で今の段階は絵単位では美麗さが上がったが、漫画としてみたらまだ糞
で、その糞な部分が完成されるためには、イラストアニメ漫画に限らず手描きが一切必要ないぐらいの精度で作画できる必要があるわけだが
そうなったら本当に凄いことだが、そんなことになれるなんて現状開発側含めどれくらいの人間が思ってるんだと
ネームラフをAIがそのまま綺麗にしてくれる機能とか話題になってなかったっけ?詳しくないから名称は知らんけど
それらが可能な上で、なぜこういう感じになるのかわからんのだけど
説明してくれる人おる?
こういうの見るとやっぱコンプ募らせてんやろなぁ
前AI利用者がアンケート取ってたけど、AI利用者は30~40代が多かったという結果が出てたぞ
誰にも認められなかった人間が最後の最後にAI頼って喚き散らしてるのを見ると酒が美味いね
はよ親に謝って一緒に自決してこい
根本の技術が変わってないから
後は学習データ絞りで精度上げてくのがメインだしな
でも精度を上げれば上げる程元絵が出て来るから著作権に引っかかるリスクも上がるチキンレース
こんな歪な物を主力にしてクリエイターになろうとしてる馬鹿がいるらしい
嫉妬してわめき散らかしてるのはお前やんw
誰もそんなところまで言ってねぇだろ、妄想も酷いなオマエw
?
クリエイターコンプがあるからAIイラストで「作品」とか言っちゃう訳だろ?w
それとは別にAI利用者のアンケートを元に意見を述べただけなんだが、どこが妄想なんや?
何がそんな引っかかるんや?もしかして図星だったか?w
はよ親と一緒に死んで来い(笑)生きてても惨めなだけやろ(笑)
所詮は道具に過ぎないのだから、上手く使える人が頭角を現してくるだろうな
絵しか描けない三流が居場所を無くすのは確実だとは思うけど、道具にも負ける様な無能は何処にも必要とはされないのは同じなので、状況が変わるわけじゃないが
所詮の道具を作る技術も知恵もなく
その道具の性能の根本である絵描きにもなれない奴が一生懸命もごもご言ってるのって
さすがにコンプ丸出し過ぎるのでやめたほうがいいきもちわるい・・
お前が無能なのはただのお前のせいだから・・
これは数ヶ月前に話題になっていたが、影響されたというより、リコリコのアニメ公式画像を特化学習させて作られたと批判されているLORAを使用して作っているものだね。元のLORAサンプル画像一覧見るとわかるけど、リコリコのキャラデザほぼそのままの制服や髪型、絵柄の画像が多数出ているので数ヶ月前に問題になっていた
ボカロは自分で曲も歌詞も歌声も作る必要あるし才能の有無が激しく出るからイラスト生成AIとは前提から異なる。
道具として見ても、歌声を作るという用途がはっきりしていて他のことに使えないボカロは犯罪には使いようがないからな。
並べるだけ失礼ってもんだ。
AI出ない設定をわざわざ切って探してみた人にこのレスは文盲w
韓国のコミック、ウェブトゥーンのほうが近いよね
学習させまくるより学習しまくるほうが楽しいよ!
絵描かないやつにはわかんないかもだけどね!
ボカロは自動生成じゃないからな
呪文唱えて歌声生み出してるわけじゃない
ボカロとは違って
実在の人物の捏造ポルノ画像が作られ脅迫→自〇 みたいな事件が起こってるのがヤバイ
あと実在のJKが孕ませディズニーとか言われて脱がされてるのとか
やっぱ無産でプロンプトコピペするだけのバカよりある程度描ける人間が使うべきだよな
人の絵を学習して絵をパクるAIに未来はない
誰がどう見ても有名絵師や有名漫画の絵を模倣している絵は規制されるだろう